JPH01190934A - 内燃機関の燃料噴射量制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射量制御装置

Info

Publication number
JPH01190934A
JPH01190934A JP1096188A JP1096188A JPH01190934A JP H01190934 A JPH01190934 A JP H01190934A JP 1096188 A JP1096188 A JP 1096188A JP 1096188 A JP1096188 A JP 1096188A JP H01190934 A JPH01190934 A JP H01190934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
engine
water temperature
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1096188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Fujishita
藤下 政克
Takeshi Atago
阿田子 武士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1096188A priority Critical patent/JPH01190934A/ja
Publication of JPH01190934A publication Critical patent/JPH01190934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガソリンエンジンなどの内燃機関の燃料供給
量の制御に係り、特に、自動車用電子燃料噴射制御方式
のガソリンエンジンに好適な内燃機関の燃料噴射量制御
装置に関する。
〔従来の技術〕
ガソリンエンジンなどの内燃機関の燃料制御においては
、その基本となる供給量に対して種々の補正を必要とす
るが、その−として、エンジン始動時での増量補正があ
る。
一方、これとは別に、特開昭62−10433号公報に
開示されているように、エンジン始動時に、その温度に
応じて吸入空気流量を増加する装置も知られている。
〔発明が解決qようとする課題〕
上記従来技術では、エンジン始動時での燃料系でのガソ
リンベイパー(蒸気)発生による影響について配慮がさ
れておらず、エンジン停止後、まだエンジン温度が充分
に低下していないときに再始動させたときでの空燃比制
御が、適切に得られないという問題があった。すなわち
、上記従来技術は、再始動時のエンジン水温により、燃
料噴射量の増量制御を行なっていたが、この場合、燃料
供給系の配管路内などのガソリンのペーパー分がなくな
った場合でも、水温が高ければ、ぞのまま増量補正を続
けてし−まい、A/F (空燃比)がオーバリッチにな
って適正なA/Fが得られないのであり、この結果、エ
ンジンの回転数制御が不安定になってしまうのである。
本発明の目的は、エンジンを再始動させたときも含め、
どのようなときでも常に適切な燃料供給量制御が得られ
、適正なA/Fが保たれるようにした内燃機関の燃料噴
射量制御装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、始動時のエンジン水温を検出し、完爆判定
後、エンジン水温に応じて、燃料増量補正値と燃料増量
補正時間を設定することにより達成される。すなわち、
本発明では、ガソリンペーパーの発生量をエンジン水温
に応じてとらえ、またペーパーの発生が時間とともに減
少することをとらえて、ペーパーの発注分とペーパーの
減少時間をエンジン水温により予測し、燃料噴射量の補
正を行なうことにより最適なA/Fが得られるようにし
たものである。
なお、上記したように、空気流量を増加させて始動性を
向上させる方法もあるが、本来、燃料にペーパーが混入
することで始動性が阻害されているのであるから、これ
を空気を増量することで対応することは理論的でない。
従って、ペーパー混入分に見合った燃料の増量を行なう
のが理論的である。
〔作用〕
エンジンを高温状態で停止させておくと、燃料供給系配
管内に残っているガソリンも同時に加熱され、配管内に
ガソリンのペーパーが発生する。
この状態で始動すると、始動後も完全にペーパーが無く
なるまではペーパー分だけ実質燃料噴射量が減少し、A
/Fがリーンとなり、エンジンの安定した回転数制御が
困難となる。
しかして、ペーパーは時間と共に減少して行くので、始
動後の燃料増量補正を時間で行なうことにより、ペーパ
ー発注分の燃料不足分を最適な状態で補うことが出来、
水温だけによる増量補正の場合の問題点である、過補正
を防止することが出来る。
〔実施例〕
以下、本発明による内燃機関の燃料噴射量制御装置につ
いて、図示の実施例により詳細に説明する。
第6図は本発明の一実施例が適用された電子制御燃料噴
射方式のエンジンシステムの一例で、この第6図におい
て、エンジン本体10のシリンダ内に供給されるべき吸
入空気は、流量を検出するホットワイヤエアフローセン
サ2、空気量を制御するための絞弁が設けられたスロッ
トルボディ6を通り、エンジン本体10に吸入される。
そして、このとき、前記ホットワイヤエアフローセンサ
2からは吸入空気量を表わす信号が出力され、吸入空気
量がデータとしてコントロールユニットlに入力される
ようになっている。また、このとき、クランク角センサ
3からはエンジンの回転に同期した信号と、角度信号と
が出力され、前記コントロールユニットlに人力される
ようになっている。
第7図はコントロールユニット1の詳細図で、この図に
示すように、MPU、ROM、RAM。
入出力回路、A/D変換器を含む演算装置で構成され、
前記ホットワイヤエアフローセンサ2の出力信号やクラ
ンク角センサ3の出力信号、さらに水温センサ4の出力
信号により所定の演算処理を行ない、この演算結果であ
る出力信号によりインジェクタ(燃料噴射弁)4を駆動
し、所定の量の燃料が吸入空気中に噴射されるように制
御する。
このときにインジェクタ4に供給されるのはパルス信号
であり、このパルス信号のパルス幅T。
は次の(11式によって計算される。
’rp =KxQa /N。
Ti = (1+KTW+HOTKTW)XT、+T。
ここでT、;基本噴射量 に;定数 Q、;吸入空気量 No;エンジン回転数 KTW、水温増量補正値 HOTKTW、高温始動時燃料噴射増量補正値 Tsi電圧補正値 次に、この実施例の動作について、第1図のフローチャ
ートにより説明する。
まず、エンジン回転数N0を検出しくSl)、このエン
ジン回転数N0が完爆判定回転数NPERFECTを超
えたかどうかを判別する(S2)。
そして、超えた場合には、エンジン水温TW(’ C)
がHOTTW (’ C)以上かどうか続けて判別する
(S3)、もしTWがHOTTWより高ケレば、処理3
5〜S7を実行し、これによりエンジン水温TW(’C
)に応じたテーブルデータHOTKTW1i高温始動時
燃料噴射増量補正値をKTW;水温増量補正値に加算す
る。さらに、完爆判定後、完爆判定経過時間タイマを作
動させ(S4)、HOTTIME (SEC)間、HO
TKTWIの増量補正を継続し、HOTTIME経過後
、HOTKTWIの増量補正を中止する(S8)。
ここで、HOTTIME、HOTKTWIは、第2図に
示すように、水温TWの関数データとなるようにする。
他方、処理S3での結果がNoになったときには、処理
39,310を実行し、定常時でのパルス幅T、を計算
して処理を終了する。
従って、この実施例によれば、エンジン停止後、短時間
で再始動させたときなどで、エンジン温度TWが所定値
HOTTWを超えていて、ガソリンペーパーの発生に対
する増量補正を行なったときでも、その継続時間は、第
3図に示すように、所定の時間HOTTIMEに限定さ
れることになり、燃料供給系内でのガソリンペーパーが
消滅後も増量補正が1!続されてしまうことがな(なり
、常に適正なA/Fを与えることができる。なお、特に
説明しなかったが、エンジンが完爆したか否かを判別す
るための回転数NPERFECTとしては、例えば、5
00PPMを選べばよい。
ところで、上記実施例では、第3図から明らかなように
、エンジン完爆後、所定の時間HOTTIMEが経過す
るまでの間、一定の増量補正値HOTKTWIが保たれ
るように構成しているが、これに代えて、第4図に示す
ように、所定値HOTKTW2を初期値として、所定時
間HOTTIMEの経過に伴って減少してゆくように構
成してもよい。このときの所定値HOTKTW2につい
ても、エンジン温度TWの関数データとして定めるよう
にすればよい。
ここで、上記実施例における制御ブロック図を示すと第
5図のようになる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、エンジンの高温再始動時に、燃料配管
系にガソリンペーパーが発生して、実質燃料噴射量が減
少してしまう事態の発生に際しても、予めベーパー発生
骨を想定し、ある一定時間のみ燃料増量補正を行なうよ
うにしたので、水温だけにより燃料増量補正を行なって
いる、従来技術の場合のように、ペーパーが除去された
後も水温が高ければ増量を継続して、過補正制御となっ
てしまう場合と異なり、常に最適なA/Fを保つことが
でき、安定したエンジン回転数制御が得られるという効
果がある。
また、本発明によれば、エンジン始動時には、A/Fが
比較的リッチに保たれるので、エンジンが完爆し易くな
り、始動時間の大幅な短縮が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による内燃機関の燃料噴射量制御装置の
一実施例における動作を説明するフローチャート、第2
図は関数テーブルの説明図、第3図は動作説明用のタイ
ムチャート、第4図は他の特性によるタイムチャート、
第5図は制御ブロック図、第6図は本発明の一実施例が
適用されたエンジンシステムのブロック図、第7図はコ
ントロールユニットのブロック図である。 1・−−−−−−コントロールユニット、2−−−−−
−−−ホットワイヤエアフローセンサ、3−−−−−−
−・クランク角センサ、4−−−−−−−インジェクタ
、5−−−−−−一水温センサ、6−−−−−−・スロ
ットルボディ、10−−−−−−一エンジン本体。 第2図 エンジン水温 TW(’C) エンジン水温 TW (℃) 第3区 nl 第5区 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エンジンの吸入空気流量と回転数に応じて燃料噴射
    量の基本値を制御する方式の内燃機関の燃料噴射量制御
    装置において、エンジン始動クランキング時でのエンジ
    ンの完爆状態への移行を判定する判別手段と、燃料噴射
    系での燃料温度に応じて定まる所定の時間を設定する演
    算手段と、上記燃料噴射量の基本値に所定値を付加する
    増量補正手段とを設け、この増量補正手段を、エンジン
    が完爆後、上記所定の時間が経過するまでの期間中、動
    作させるように構成したことを特徴とする内燃機関の燃
    料噴射量制御装置。 2、特許請求の範囲第1項において、上記増量補正手段
    による上記所定値が、上記燃料の温度の関数として設定
    されるように構成されていることを特徴とする内燃機関
    の燃料噴射量制御装置。 3、特許請求の範囲第1項において、上記増量補正手段
    による上記所定値が、上記所定の時間の経過の関数とし
    て減少してゆくように構成されていることを特徴とする
    内燃機関の燃料噴射量制御装置。
JP1096188A 1988-01-22 1988-01-22 内燃機関の燃料噴射量制御装置 Pending JPH01190934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096188A JPH01190934A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 内燃機関の燃料噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096188A JPH01190934A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 内燃機関の燃料噴射量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01190934A true JPH01190934A (ja) 1989-08-01

Family

ID=11764774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096188A Pending JPH01190934A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 内燃機関の燃料噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01190934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8176727B2 (en) 2004-10-01 2012-05-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine control apparatus and control method of internal combustion engine

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584742B2 (ja) * 1976-01-01 1983-01-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 新規な水溶性ベンゾキサンテン−及びベンゾチオキサンテン化合物
JPS5867934A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 Nippon Soken Inc 内燃機関における電子制御式燃料噴射制御方法
JPS5996439A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 Nippon Soken Inc 燃料噴射装置
JPS6013945A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Toyota Motor Corp 電子制御燃料噴射式エンジンの始動後増量装置
JPS6123841A (ja) * 1984-07-09 1986-02-01 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6131633A (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法
JPS62121844A (ja) * 1985-11-21 1987-06-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584742B2 (ja) * 1976-01-01 1983-01-27 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 新規な水溶性ベンゾキサンテン−及びベンゾチオキサンテン化合物
JPS5867934A (ja) * 1981-10-19 1983-04-22 Nippon Soken Inc 内燃機関における電子制御式燃料噴射制御方法
JPS5996439A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 Nippon Soken Inc 燃料噴射装置
JPS6013945A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Toyota Motor Corp 電子制御燃料噴射式エンジンの始動後増量装置
JPS6123841A (ja) * 1984-07-09 1986-02-01 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法
JPS6131633A (ja) * 1984-07-20 1986-02-14 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御方法
JPS62121844A (ja) * 1985-11-21 1987-06-03 Toyota Motor Corp 内燃機関の空燃比制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8176727B2 (en) 2004-10-01 2012-05-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine control apparatus and control method of internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01190934A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH01240743A (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
JPS58101243A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP4361702B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS5963327A (ja) エンジンの燃料噴射制御方法
JPS58174144A (ja) アイドル回転数制御装置
JP2751322B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPS6217330A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2686525B2 (ja) アイドル空燃比制御装置
JP2694654B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP4254520B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2805993B2 (ja) 内燃機関の燃料ポンプ制御装置
JPH05149166A (ja) 内燃エンジンのアイドリング時燃料供給制御装置
JP2855227B2 (ja) 希薄燃焼式内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS60198358A (ja) 電子制御デイ−ゼルエンジンの着火時期フイ−ドバツク制御方法
JPS6321832B2 (ja)
JPS62251438A (ja) エンジンの燃料供給制御装置
JPS59229020A (ja) デイ−ゼルエンジンの電子制御燃料噴射装置
JPH02119648A (ja) エンジンの燃料制御方法
JPS6217337A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH01170736A (ja) エンジン始動後の燃料制御方法
JPS61223239A (ja) 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置
JPS5979051A (ja) 電子制御機関の空燃比制御方法
JPH01310143A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH03206333A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法