JPH01179609A - 水田作業車における制御装置 - Google Patents

水田作業車における制御装置

Info

Publication number
JPH01179609A
JPH01179609A JP275388A JP275388A JPH01179609A JP H01179609 A JPH01179609 A JP H01179609A JP 275388 A JP275388 A JP 275388A JP 275388 A JP275388 A JP 275388A JP H01179609 A JPH01179609 A JP H01179609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planting
detection sensor
correction
field
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP275388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659127B2 (ja
Inventor
Tomotaka Mishima
友孝 三島
Mitsuru Mishiro
満 三代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP63002753A priority Critical patent/JPH0659127B2/ja
Publication of JPH01179609A publication Critical patent/JPH01179609A/ja
Publication of JPH0659127B2 publication Critical patent/JPH0659127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、重用田植機等の水田作業車における制御装置
に係り、詳しくは揺動用アクチュエータを動作して作業
部を虹動制御するように構成した木IH作業巾における
制御装置に関する。
(11)従来の技術 従来、水III作業車例えば乗用田植機は、重輪か圃場
の耕盤−ヒな走行することにより、田植作業時等には走
行機体か不規則に傾くため、植付部はフ′ロートにて圃
場曲玉に浮いているものの、傾斜する走行機体に伴って
同し方向にやや傾いてしまい、横方向に並んでいるプラ
ンタの一部か浮きトかって浅植えをしたり、又は一部か
沈下して深植えをする等の不具合を生しることかあった
そこで、植付部の水平度を検知する水平検知センサを設
置し、該水平検知センサに基づく刊御部からの信1)に
より、植付部を木f状態に維持する水平制御を行うよう
に構成した田植機の制御装置か提案されている。
(ハ)発Inか解決しようとするf1題しかし、ヒ述し
た)II植機の水平制御装置は、植付i8i′Il?水
平に維持して【1面に追従しながら植付は作業をするこ
とかできるものの、田面には代掻き跡による傾斜や段差
もあり、植付は作業時に水平制御によって植付部を制御
するたけては、[月面の状態によっては浅植えとなりた
り浮き苗か発生する等の不具合か発生するJRれかある
。このため、植付部に、FJJ面に直接接触してその傾
斜を検知する田面検知センサを設置し、水平検知センサ
による検出値を、該田面検知センサによる検知に基づき
補正して作業部を制御するように構成したものも考えら
れるか、これによると、植付部は常に川面検知センサの
検知に基づく補正制御か行われてしまうため、例えば回
行跡かある枕地を植付は作業する際には、回行跡の盛り
上かった泥や穴を川面検知センサか逐次検知してしまう
ため、植付部は該回行跡に沿って傾斜され、フロートに
より回行跡を均しながら植付けすることか困難になって
しまう。
そこて、本発明は、水平検知センサのみによる植付部水
平制御と、田面検知センサに基づく補正制御とを切換え
得るように構成し、もって−L述課題を解消した制御装
置を提供することを目的とするものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述$情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図及び第2図を参照して示すと、水平検知センサ
(26)の検知に基づき揺動用アクチュエータ(25)
を動作して作業部(lO)を水平制御してなる水田作業
車(1)であって、口1面の平坦度を検知する田面検知
センサ(27a)、(27b)を設け、かつ該田面検知
センサ(27a)、(27b)の検知に基づき、前記水
平検知センサ(26)による検出値を補正して制御を行
い得るように構成し、更に該田面検知センサ(27a)
、(27b)による補正した制御と+iij記水乎検知
センサ(26)のみによる水平制御とを択一的に切換え
る切換えスイッチ(24)を設置したことを特徴とする
ものである。
(ネ)作用 上述構成に基づき、水田作業車(1)を用いて植付は簿
の作業を行う際、作業部(lO)は水平検知センサ(2
6)の検知に基づき揺動用アクチュエータ(25)を動
作することにより水平に維持されることかベースとなっ
ているか、切換えスイッチ(24)のオン時には、例え
ば田面に傾斜や凹凸かある場合、111面検知センサ(
27a)。
(27b)がこれら傾斜、凹凸を検知することに基づき
、水平検知センサ(26)の検出値か適宜補正され、こ
れにより作業部(10)は川面に倣うように、即ち口■
平に制御される。
更に、必要に応して切換えスイ・ソチ(24)をオフす
ると、 HJ面検知センサ(27a)、(27b)によ
る補正か19cLされ、作業部(lO)は水平検知セン
サ(26)のみによる水平制御か行われる。
なお、カッコ内に付す符号は、同等構成を限定するもの
てはない。
(へ)実施例 以下、図面に沿って、*、発明による実施例について説
明する。
重用田植機lは、第7図に示すように、前輪2及び後輪
3により支持されている走行機体5を有しており、該走
行機体5にはその前輪前方部分にエンジン6か搭載され
ていると共に、前後輪の中間部分即ち機体重心部分にシ
ート7を位置するように運転席9か配設されている。更
に、走行機体5の後方には昇降リンク8を介して植付部
10か昇降自在に支持され、かつ該植伺部lOには多数
のプランタ11・・・、サイトフロート14a、14b
とセンタフロート14c(第4図参照)からなるフロー
ト14、及び苗のせ台12か配設されている。また、走
行機体5における前部ミッションケース16とリンク8
に固設されたブラケット17との間には昇降用油圧アク
チュエータ19か配設されており、その伸縮に基づき植
付部10か昇降作動する。
一方、第3図ないし第5図に示すように、植付部lOは
、昇降リンク8の後端に設けたリンクホルタ20に、ロ
ーリンク支点軸21を介して左右力向姪動自在に支持さ
れている。更に、植付部10には、リンクホルダー20
に固設したブラケット22と植付部フレーム23との間
に位として揺動用油圧アクチュエータ25か配設され、
かつ該アクチュエータ25の作動により植付部10か左
右にローリンクされるように4R成されており、また絶
対水+L度合をアナログ的に検出する水平検知センサ2
6かローリング支点軸21と同軸状に設置されている。
また、サイトフロート14aとセンタフロート14cの
間、及びサイドフロート14bとセンタフロート14c
の間には、植付部10と対地面までのクリアランスを、
ポテンショメータの角度変化によってアナログ的に検出
する左右田面検知センサ27a、27bか設置されてい
る。
そして、該田面検知センサ27a、27bは、PI3図
及び第6図に示すように、シャフトケース30に固設し
たケース31の外方にJシコしたポテンショメータ32
と、該ケース31の内方にてビン33によりその一端を
回動自在に支持された弓なり状の種部材35を有してい
る。そして、該礒部材35の一端にはパイプ36を介し
てアーム37か溶着され、かつ該アーム37はその先端
にビン39を有しており、該ビン39は、ケース3I内
方に突用したポテンショメータ32の回動軸32aに取
付けたセンサアーム40の切欠部40aに係合している
。従って、植付部10の接地時。
田面に沿った情部材35の動作かアーム37、センサア
ーム40を介して回動軸32aに伝達され、これにより
田面の凹凸がポテンショメータ32にて検知されるよう
に構成されている。
更に、第1 fffl (a) 、 (b)に示すよう
に、運転席9には、シート7の一側方に植付部昇降操作
レバー47か配設されていると共に他側方に補正センサ
スイッチ24等かカバー28に覆われて配設されている
。そし°〔、該補正センサスイッチ24はそのオン・オ
フにより、水平検知センサ26に基づく植付部水平ル制
御と、ff1面検知センサ27a、27bの検出値に基
づき水平検知センサ26の検出(fiを補正して行う田
平制御とを切換え得るように構成されている。更に、補
正センサスイッチ24には作動表示ランプ34か設置さ
れており、センサスイッチ24をオンした際、該作動表
示ランプ34が点灯するように4R成されている。
また、第2図に示すように、マイクロコンピュータ(以
後マイコンという)41には、補正センサスイッチ24
、植付部lOの制御感度を調節する感度調節ボリューム
42、植付部自動制御スイ・ンチ43、及び水平制御ス
イッチ45からの信号か人力されると共に、補正センサ
スイッチ24のオン作動時には作動表示ランプ34を点
灯し、かつ自動制御スイッチ43のオン作動時には昇降
自動ランプ46を点灯する。更に、マイコン41には、
植付部昇降操作レバー47の傾動角OLを検出するレバ
ーポテンショメータ49からの検出信号、フロート14
の角度O2を検出するフロートポテンショメータ48か
らの検出信号、及びスロット検知スイッチ50からの検
知信号かそれぞれ入力される。また、植付部lOを昇降
作動する昇降用油圧アクチュエータ19を操作する昇降
用電磁切換えバルブ51は、レバーポテンショメータ4
9、フロートポテンショメータ48からの検出信号に基
づくマイコン4Iからの信号が発せられると、昇降操作
レバー47の各操作位21U(上げ位置)、N(固定位
置)、D(Fげ位置)、A(自動位置)に対応して油圧
アクチュエータ19を作動するように制御される。更に
、’yLf&操作レバー47のトげ位置Uに対応して植
付部10か上4される際、該植付部lOの上方に設nし
た植付部上限スイッチ54かオン作動されると3該オン
作動による検知信号がマイコン41に入力され。
これによりi[切換えバルブ51か切換えられて油圧ア
クチュエータ19か停止される7また、植付部lOの姪
動による傾創角θ3は傾斜ポテンショメータ52にて検
出されて、マイコン41に人力される。
更に該マイコン41には水平検知センサ26から、植付
部IOの水平角度の検出信号か人力され、該信号に基づ
き揺動用電磁切換えバルブ53に信号か発せられて、揺
動用油圧アクチュエータ25か伸縮し、植付部lOか常
に水平になるように制御される。また、マイコン41に
は、 tn血検知センサ27a、27bからの左対j#
#蕩OS及び右対地距離θ1の検知信号か入力され、こ
れに法づき前記水平検知センサ26による検出値を補正
して、植付部lOを、田面の泥土表面を基準として出血
の平用瓜合に倣うように制御する[1’l平制御か行わ
れる。
本実施例は、以上のような構成よりなるので。
重用田植機lを用い”CII植作業を行う際、オペし・
−タは運転席9にて植付部自動制御スイッチ43をオン
し、植伺部昇降操作レバー47をLけ位置Uに操作する
。すると、レバーポテンショメータ49か操作レバー4
7の傾動角OLを検出し、該検出による信号かマイコン
41に送られて、該マイコン41から電磁切換えバルブ
51に信号か発信される。これにより、昇降用油圧アク
チュエータ19か伸長され、植付部10か−に昇される
。そして、所定のJ−昇位置に植付部lOを保持した状
態にて1乗用田植機lは圃場の田植開始位置まて操向さ
れ、該位置にて操作レバー47をFげ位置りに操作する
。すると、レバーポテンショメータ49か該レバー47
の#l動角OLを検出することにス(づき、マイコン4
1から電磁切換えバルブ51に信号か出力される。これ
により、該バルブ51か作動してアクチュエータ19を
収縮し、植付部lOかゆっくりと下降され、フロート1
4か圃場面に接して停止する。
そして、植付部昇降操作レバー47を自動位置Aに操作
すると、植付部lOの多数のブランクll・・・か駆動
され、更にし八−47の傾動角OLかレバーポテンショ
メータ49にて検出され、該検出による信号かマイコン
41に入力されると、フロート14に作用する土圧に基
づきTL電磁切換ハルツ51か制御され、植付部lOを
植付位置に適正に保持する植付部自動昇降制御が行われ
る。
また、水平制御が開始されると、水平検知センサ26に
よる水平角検出に基づくマイコン41からの信号にて揺
動用電磁切換えバルブ53か作動され、これにより挫動
用油圧アクチュエータ25か伸縮し、植付部lOか常に
水平になるように維持される。この場合、補正センサス
イッチ24かオンされていると、マイコン41に入力さ
れる左右田面検知センサ27a、27bからの左対地距
離θ、と右対地距離θ8に基づき、水平検知センサ26
の[1標偵に対する補正値か演算されて、該水?検知セ
ンサ26の値か補正される。このため、代掻き等による
田面の傾斜や凹凸部分において、右対地距離θ8か大き
く植付部lOの左岸寄りか検知された際には、マイコン
41の信号により捏動用油圧アクチュエータ25か伸長
し、植付110を出血の平坦度合に倣うように、即ち田
平にして、プランタ11か適正な植付は深さにて菌を植
付は得るように制御する。また、左対地距離θ4が大き
く植付部10の布片寄りか検知された場合には、マイコ
ン41の信号により油圧アクチュエータ25を収縮し、
植付部lOを田面の平坦度合に倣うように、即ち田平に
して、ブランクllか適正な植付は深さにて苗を植付は
得るように制御する。また、左対地跪離OAと右対地距
離θ8の差か小さい際には、揺動用電磁切換えハルツ5
3はオフされて揺動用油圧アクチュエータ65はその作
動を停止される。一方、水平制御の開始条件か成立しな
い場合には、植付部10は傾斜ポテンショメータ52の
検知に基づき、走行機体5に対して平行に制御される。
また、補l[センサスイッチ24かオフされて作動表示
ランプ34か消灯している場合は、[11面検知センサ
27a、27bの検出に基づいた田平制御は行われず、
従って植付部10は水平検知センサ26に基づき、01
面の凹凸とは無関係に水平に制御される。更に、補正セ
ンサスイッチ24のオン作動時には作動表示ランプ34
か点灯するため、植付は作業時等に、植付部10を水平
制御しているのか田平制御しているのかを、−R1て確
認することかできる。
(ト)発【jの効果 以上説IJI L、たように、本発明によれば、切換え
スイッチ(24)のオン・オフにより、水平検知センサ
(26ンのみによる水平制御と、田面検知センサ(27
a)、(27b)による補正した制御とを択一的に切換
えるように構成したので、例えば回行跡かある枕地を植
付は作業する際には、切換えスイッチ(24)オフして
水平制御のみに切換えることにより、枕地の盛り上かっ
た泥や穴をフロート(14)にて均し・ながら植付けす
ることかてき、作業性を向上することかてきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る補正センサスイッチを示す運転席
の斜視図、第2図は本発明に係るシステム構成を示す図
、第3図は田面検知センサを設けた植付部の側面図、第
4図はその平面図、t55図はその機体前方側からみた
[J、第6図は[(]面検知センサを丞す断面図である
。そして、第7図は乗用田植機を示す全体側面図である
。 1・・・水田作業車(乗用田植機) 、  10・・・
作業部(植付部) 、 24・・・切換えスイッチ(補
正センサスイッチ) 、 25・・・揺動用アクチュエ
ータ(揺動用油圧アクチュエータ)、26 ・・・水平
検知センサ 、  27a、27b−HJ面検知センサ
(左右田面検知センサ) 。 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平検知センサの検知に基づき揺動用アクチュエー
    タを動作して作業部を水平制御してなる水田作業車であ
    って、 田面の平坦度を検知する田面検知センサを設け、かつ該
    田面検知センサの検知に基づき、前記水平検知センサに
    よる検出値を補正して制御を行い得るように構成し、更
    に該田面検知センサによる補正した制御と前記水平検知
    センサのみによる水平制御とを択一的に切換える切換え
    スイッチを設置したことを特徴とする水田作業車におけ
    る制御装置。
JP63002753A 1988-01-09 1988-01-09 水田作業車における制御装置 Expired - Lifetime JPH0659127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002753A JPH0659127B2 (ja) 1988-01-09 1988-01-09 水田作業車における制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002753A JPH0659127B2 (ja) 1988-01-09 1988-01-09 水田作業車における制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01179609A true JPH01179609A (ja) 1989-07-17
JPH0659127B2 JPH0659127B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=11538105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63002753A Expired - Lifetime JPH0659127B2 (ja) 1988-01-09 1988-01-09 水田作業車における制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659127B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549317A (ja) * 1991-08-29 1993-03-02 Kubota Corp 苗植付装置の昇降制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934812A (ja) * 1982-08-24 1984-02-25 株式会社クボタ 田植機における植付け装置のロ−リング制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934812A (ja) * 1982-08-24 1984-02-25 株式会社クボタ 田植機における植付け装置のロ−リング制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549317A (ja) * 1991-08-29 1993-03-02 Kubota Corp 苗植付装置の昇降制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659127B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01179609A (ja) 水田作業車における制御装置
JPH07123819A (ja) 田植機の苗植付け装置昇降制御構造
JP3151305B2 (ja) 農業作業車の水平制御装置
JPH0317607Y2 (ja)
JP2638084B2 (ja) 移動農機の昇降制御装置
JPS63126403A (ja) トラクタ−作業機の自動制御装置
JPH01179607A (ja) 水田作業車における制御装置
JP2654653B2 (ja) 乗用田植機における植付部の水平制御装置
JPH01199506A (ja) 水田作業車における制御装置
JPH0710A (ja) 水田用農作業機の昇降制御装置
JPH0317606Y2 (ja)
JPH0310805Y2 (ja)
JPH0324009Y2 (ja)
JPH0628970Y2 (ja) 田植機
JPH01120204A (ja) 農作業機の水平制御装置
JPH0724975Y2 (ja) 田植機の水平制御装置
JPH11266629A (ja) 乗用型田植機
JPH0742261Y2 (ja) 田植機の水位検出装置
JP2854511B2 (ja) 田植機のローリング制御機構
JPH05316829A (ja) 田植機
JPH0715375Y2 (ja) 田植機のローリング制御装置
JPH0331124Y2 (ja)
JP2001269019A (ja) 農用作業車
JPH0340094Y2 (ja)
JPH04356117A (ja) 水田用作業機の走行装置