JPH01179442A - 表面実装型電子部品 - Google Patents

表面実装型電子部品

Info

Publication number
JPH01179442A
JPH01179442A JP230388A JP230388A JPH01179442A JP H01179442 A JPH01179442 A JP H01179442A JP 230388 A JP230388 A JP 230388A JP 230388 A JP230388 A JP 230388A JP H01179442 A JPH01179442 A JP H01179442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
terminals
group
surface mount
type electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP230388A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Aoki
晃 青木
Hisao Sekine
関根 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP230388A priority Critical patent/JPH01179442A/ja
Publication of JPH01179442A publication Critical patent/JPH01179442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子部品を回路基板に実装し、機器を組み立
てる電子機器全般に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の表面実装用電子部品は、回路基板との接
続部分の端子形状は一種類のみとなっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の表面実装用電子部品は、電子部品の高機
能化、多ピン化による端子ピッチの縮小化の流れに対し
、回路基板へのはんだ付は時に隣接端子とショートし易
いという欠点がある。
また、機器の小形化、高密度実装化に対しても制限を与
えてしまうという欠点もある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の表面実装用電子部品は、回路基板との接続部分
の端子形状が少なくとも構造的に異なる二種類以上の形
状群を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a) 、 (b)は本発明の一実施例の平面図
と正面図である。
1aは端子群、1bは1aと構造的に異なる形状の端子
群、2は表面実装用電子部品の小形本体、3は高密度実
装をするために本発明の表面実装用電子部品の極めて近
い位置に置かれた他の電子部品を示す。
第2図は本発明の他の実施例の斜視図である。
この実施例では、構造的に異なる二種類の端子を一つお
きに配置することにより身かけ上の隣接端子間距離(一
つおきの端子間距離)を大きくとることにより、はんだ
付は時の隣接端子とのショートを回避することができる
という利点をもたせている。
第3図および第4図はそれぞれ本発明のさらに他の実施
例である。
第5図(a)、(b)にさらに他の実施例を示す。長い
外部リード22と短い外部リード23は間隔aで配列さ
れ、フォーミング位置を外部リード1本おきに交互に位
置をずらしている。この様にフォーミング位置をずらす
ことにより長い外部リードの接続部24と短い外部リー
ドの接続部25とは異なるライン上に並ぶことになり、
同一ライン上での接続部の間隔は、第5図(a)に示す
bの距離となる。このbはaの2倍を有することができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による半導体ICは、構造的
に異なる複数の端子形状を回路基板との接続部分に適用
することにより、高密度実装を可能にし、機器の小形化
に寄与することができ、またはんだ付は時における隣接
端子とのショートを避けることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は、本発明の一実施例を示す
平面図および正面図、第2図は、他の実施例を示す部分
的斜視図、第3図および第4図はさらに他の実施例を示
す正面図、第5図(a) 、 (b)はさらにまた他の
実施例を示す平面図、側面図である。 代理人 弁理士  内 原   音 第2図 /b 第30 /b 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 規則性をもって配列された複数の端子を備え、かつ個別
    の端子と回路基板との接続部分が異なる二種類以上の形
    状群を備えていることを特徴とする表面実装型電子部品
JP230388A 1988-01-07 1988-01-07 表面実装型電子部品 Pending JPH01179442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP230388A JPH01179442A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 表面実装型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP230388A JPH01179442A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 表面実装型電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179442A true JPH01179442A (ja) 1989-07-17

Family

ID=11525594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP230388A Pending JPH01179442A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 表面実装型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635760A (en) * 1993-07-01 1997-06-03 Nec Corporation Surface mount semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635760A (en) * 1993-07-01 1997-06-03 Nec Corporation Surface mount semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05102648A (ja) プリント基板
JPH02260450A (ja) 半導体装置およびその実装方法
JPH01179442A (ja) 表面実装型電子部品
JPH01166545A (ja) ジグザグ型ic
JPH03289162A (ja) 面実装型電子部品
JPH0582948A (ja) プリント基板
JPH04147660A (ja) 電子部品
JPH0439668Y2 (ja)
JP3928578B2 (ja) 電子基板の配線構造
JPH04264795A (ja) チップ部品搭載パッド
JPH04170057A (ja) Icパッケージ
JPH0621310A (ja) 表面実装型半導体装置
JPH08130361A (ja) プリント配線基板
JP2857823B2 (ja) 回路基板に対する電子部品の実装構造
JPH01120781A (ja) 多層配線基板モジュール
JPH01161707A (ja) チップ部品
JPH0217694A (ja) 面付電子部品実装用印刷配線基板
JP2694804B2 (ja) ピングリッドアレイ半導体パッケージ
JPH06283385A (ja) チップ型コンデンサアレイ
JPH0637433A (ja) Pga型部品の面実装用印刷配線基板
JPH0582947A (ja) プリント基板
JPH05114694A (ja) 集積回路
JPH01217869A (ja) 混成集積回路装置
JPH04192587A (ja) ユニバーサル・プリント基板
JPH02284494A (ja) 印刷配線基板