JPH01176097A - いぶし金調めっき製品 - Google Patents

いぶし金調めっき製品

Info

Publication number
JPH01176097A
JPH01176097A JP33250287A JP33250287A JPH01176097A JP H01176097 A JPH01176097 A JP H01176097A JP 33250287 A JP33250287 A JP 33250287A JP 33250287 A JP33250287 A JP 33250287A JP H01176097 A JPH01176097 A JP H01176097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
plated product
somber
tone
plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33250287A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Ueki
植木 浩蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP33250287A priority Critical patent/JPH01176097A/ja
Publication of JPH01176097A publication Critical patent/JPH01176097A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、装飾用めっき製品に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、めっき製品において、金合金皮膜中に平均粒
径が0.01〜3.0μmの二硫化モリブデンの微粒子
を0.1〜10重量%の重量比(以下、共析率と略す、
)で共析させることにより、耐食性、耐摩耗性の優れた
いぶし金調めっき製品を提供するようにしたものである
〔従来の技術〕
従来、いぶし金調めっき製品を得るためには、被めっき
体にニッケルめっきを施し、ホーニングにより表面をサ
テン仕上げとした後に、18にの金合金めっきおよびブ
ラックルテニウムのフラッシュめっきを施し、最後に表
面を研磨するという技術があつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような方法で得られたいぶし金調めっき製品は、
工程途中にホーニング工程が入るため、ニッケルめっき
皮膜に打ち込まれたガラスの微小粒を除去することが非
常に困難で、しかもガラスの微小粒とニッケルとの隙間
腐食を避けることができなかった。さらに、一連のめっ
き工程の途中にホーニングという別の工程が入り、被め
っき体を治具からはずしたり、治具へ再取り付けるため
のコストがかかる等の数々の問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明では、金合金皮膜
中に平均粒径が0.01〜3.0μmの二硫化モリブデ
ンの微粒子を0.1〜10重量%の共析率で共析させる
ことにより、耐食性、耐摩耗性の優れたいぶし金調めっ
き製品を提供するようにした。
〔作用〕
微粒子として用いられる二硫化モリブデンは、非常に摩
擦係数の小さい物質であるため、この微粒子を、めっき
皮膜に共析させることにより、めっき皮膜全体の摩擦係
数が小さくなり、優れた耐摩耗性を示す、 0.01〜
3.0μmの平均粒径については、粒径0.01μmよ
り小さい粒子を得ることが、技術的に非常に困難であり
、粒径3.0μmを越える粒子は、めっき浴中での沈降
速度が大きく、また、めっき皮膜中に捕捉された場合で
も脱落としやすい等の理由により選択されるものである
。皮膜中の共析率0.1〜10重量%については、共析
率が0.1重量%より少ない場合はめっき皮膜の耐摩耗
性を保証できず、共析率が10重量%を越えると、皮膜
が脆くなり、密着性も悪くなる等の理由により選択され
るものである。マトリックスとして用いる金合金は、金
自体が不活性で、酸化物等を作らないため、優れた耐食
性を示すことは明らかである。また、二硫化モリブデン
の色調は黒、あるいは黒褐色であるので、金合金と、上
記粒径の範囲の二流化モリブデン微粒子を、上記共析率
の範囲で共析させることにより、半光沢あるいは光沢の
あるいぶし金調めっき製品を得ることが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明を時計ケースへの適用例について説明する
(実施例1) 黄銅製時計ケース1に、ニッケルーリン合金めっき2を
3μm施した後に、下記の酸性金合金めっき浴に、平均
粒径0.5μmの二硫化モリブデン微粒子3を15g/
Lの割合で添加し、電流密度1.5A/dnrで膜厚3
μmの複合めっき4を施し、第1図のようないぶし金調
めっき時計ケースを作製した。
く酸性金合金めっき浴組成〉 シアン化金カリウム     3〜7g/lスルファミ
ン酸ニッケル60〜70g/lクエン酸       
  150〜200g/lクエン酸ナトリウム    
100〜120g/lく酸性金合金めっき浴操作条件〉 p H3,5〜4.5 温度     40〜45℃ 陽極     白金被膜チタン板 (実施例2) 黄銅製時計ケース1に、ニッケルーリン合金めっき2を
3μm施した後に、実施例1の酸性金合金めっき浴に、
平均粒径0.3μmの二硫化モリブデン微粒子5を15
g/Lの割合で添加し、電析初期電流密度2A/ddか
ら電析終了電流密度0.5A/dnfまで段階的に変化
させながら、膜厚3μmの複合めっき皮膜6を作製し、
第2図のような時計ケースを作製した。その後、ケース
のふちを除き、パフで研磨し、部分的に光沢のあるいぶ
し金調めっき時計ケースを得た。
(比較例) 黄銅製時計ケースに、ニッケルめっきを3μm施した後
に、ガラスピーズでホーニングを行い、18にの金−ニ
ッケル合金めっきを1μmおよび、ブランクルテニウム
のフラッシュめっきを施した後に、ケースのふちを除き
、パフで研磨し、部分的に光沢のあるいぶし金調めっき
時計ケースを作製した。
上記で得られた実施例1.実施例2および比較例のそれ
ぞれの時計ケースを、耐食性試験である人工汗間欠試験
3サイクルと、摩耗試験を行った。
なお、摩耗試験の結果は、比較例を100として表わし
である、実施例1および実施例2の時計ケースは、耐食
性試験に合格し、比較例の時計ケースの2倍以上の耐摩
耗性を示した。
〔発明の効果〕
本発明は、めっき製品において、金合金皮膜中に平均粒
径が0.01〜3.0μmの二硫化モリブデンの微粒子
を0.1〜10重量%の共析率で共析させることにより
、耐食性が優れ従来のいぶし金調めっき製品の2倍以上
の耐摩耗性を持ついぶし金調めっき製品を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例1の皮膜断面図であり、第2図は
本発明実施例2の皮膜断面図である。 l・・・黄銅製時計ケース 2・・・ニッケルーリン合金めっき皮膜3・・・平均粒
径0.5μ−〇二硫化モリブデン微粒子 4・・・複合め9き皮膜 5・・・平均粒径0.3μ−の二硫化モリブデン微粒子 6・・・複合めっき皮膜 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)めっき製品において、金合金皮膜中に二硫化モリ
    ブデンの微粒子を共析させたことを特徴とするいぶし金
    調めっき製品。
  2. (2)共析させる二硫化モリブデンの微粒子の平均粒径
    が0.01〜3.0μmである特許請求の範囲第1項記
    載のいぶし金調めっき製品。
  3. (3)作製した全皮膜重量に対する皮膜中の二硫化モリ
    ブデンの重量比が0.1〜10重量%である特許請求の
    範囲第1項記載のいぶし金調めっき製品。
JP33250287A 1987-12-29 1987-12-29 いぶし金調めっき製品 Pending JPH01176097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33250287A JPH01176097A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 いぶし金調めっき製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33250287A JPH01176097A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 いぶし金調めっき製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01176097A true JPH01176097A (ja) 1989-07-12

Family

ID=18255653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33250287A Pending JPH01176097A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 いぶし金調めっき製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01176097A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004059134A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Daiwa Can Co Ltd キャッピング装置
JP2008540021A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 歯科用具および医療用具に使用する低摩擦コーティング
JP2014070253A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Seiko Instruments Inc 機械部品の製造方法、及び機械部品
US11446413B2 (en) 2014-01-06 2022-09-20 Yeda Research And Development Co. Ltd. Attenuation of encrustation of medical devices using coatings of inorganic fullerene-like nanoparticles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004059134A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Daiwa Can Co Ltd キャッピング装置
JP2008540021A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 イエダ リサーチ アンド ディベロップメント カンパニー リミテッド 歯科用具および医療用具に使用する低摩擦コーティング
US9877806B2 (en) 2005-05-17 2018-01-30 Yeda Research And Development Co. Ltd. Low friction coatings for use in dental and medical devices
JP2014070253A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Seiko Instruments Inc 機械部品の製造方法、及び機械部品
US11446413B2 (en) 2014-01-06 2022-09-20 Yeda Research And Development Co. Ltd. Attenuation of encrustation of medical devices using coatings of inorganic fullerene-like nanoparticles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2192210A1 (de) Edelmetallhaltige Schichtfolge für dekorative Artikel
KR100366248B1 (ko) 유색 피막을 갖는 장신구 및 그 제조 방법
JPH01176097A (ja) いぶし金調めっき製品
JPS6353267A (ja) メツキ方法
JP2577832B2 (ja) 白金電鋳浴
JPH01132799A (ja) いぶし銀調めっき製品
GB860291A (en) Method of coating articles by electrodeposition
JPS6187894A (ja) チタン素材用メツキ法
JP3029948B2 (ja) Sn−Cu−Pd合金めっき部材、その製造に用いるめっき浴
US2307551A (en) Method of producing a white, platinumlike color chromium plate and the product thereof and bath therefor
US3056733A (en) Process for electrolytic deposition of gold-copper-cadmium alloys
JPH01132800A (ja) いぶし金調複合金合金めっき製品
Faust Electrodeposition of Alloys, 1930 to 1940
JPS63250487A (ja) 黒色金めつき液
JPS59190400A (ja) 複合めつきを施した装飾部品の製造方法
JPS5976891A (ja) 金合金の製造方法
JPS599188A (ja) 装飾兼用外装部品
JPH01234570A (ja) 時計用外装部品の表面処理方法
JPS6296699A (ja) 装飾部品の表面処理法
JPH04333589A (ja) 高硬度白金材料の製造方法及びその高硬度白金材料
JPH045759B2 (ja)
JPS5848693A (ja) 時計用外装部品
JPH0676674B2 (ja) Ag−In合金メッキ方法
JPH0123557B2 (ja)
ES8504972A1 (es) Un procedimiento electrodeposicion de una aleacion metalica de oro sobre sustrato.