JPH011756A - ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH011756A JPH011756A JP62-157095A JP15709587A JPH011756A JP H011756 A JPH011756 A JP H011756A JP 15709587 A JP15709587 A JP 15709587A JP H011756 A JPH011756 A JP H011756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- bisphenol
- type
- resin composition
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims description 47
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims description 47
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims description 15
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 title claims description 12
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 15
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- -1 imidazole compound Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000004841 bisphenol A epoxy resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 7
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004843 novolac epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001896 cresols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
この発明は、ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成
物に関するものである。さらに詳しくは、この発明は、
プリント配線板用基材として有用な、低コストで、耐熱
性、耐薬品性、スミア−性を改善したガラスエポキシ積
層板用エポキシ樹脂組成物に関するものである。
物に関するものである。さらに詳しくは、この発明は、
プリント配線板用基材として有用な、低コストで、耐熱
性、耐薬品性、スミア−性を改善したガラスエポキシ積
層板用エポキシ樹脂組成物に関するものである。
(背景技術)
プリント配線板用基材としてのガラスエポキシ積y−板
は、従来、ビスフェノールA型エポキシ樹脂を主成分と
したエポキシ樹脂組成物でつくられている。
は、従来、ビスフェノールA型エポキシ樹脂を主成分と
したエポキシ樹脂組成物でつくられている。
従来、このガラスエポキシ積層板の耐熱性の向上をはか
るために、主成分のビスフェノールA型エポキシ樹脂に
フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボ
ラック型エポキシ樹脂、または多官能型エポキシ樹脂を
適量添加して使用していた。しかしながら、フェノール
ノボラック型エポキシ樹脂は、これらのうち最も低コス
トであるが、耐熱性、耐薬品性の点で他に劣り、多官能
性エポキシ樹脂は、ガラス転移点は高いが、未反応のグ
リシジルエーテル基が残りやすくスミア−発生率が高い
という欠点があった。このため、現在では、一般にクレ
ゾールノボラック型エポキシ樹脂が添加成分として用い
られている。
るために、主成分のビスフェノールA型エポキシ樹脂に
フェノールノボラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボ
ラック型エポキシ樹脂、または多官能型エポキシ樹脂を
適量添加して使用していた。しかしながら、フェノール
ノボラック型エポキシ樹脂は、これらのうち最も低コス
トであるが、耐熱性、耐薬品性の点で他に劣り、多官能
性エポキシ樹脂は、ガラス転移点は高いが、未反応のグ
リシジルエーテル基が残りやすくスミア−発生率が高い
という欠点があった。このため、現在では、一般にクレ
ゾールノボラック型エポキシ樹脂が添加成分として用い
られている。
だが、一方で、このクレゾールノボラック型エポキシ樹
脂は、製造工程に未反応のクレゾールを除去するための
精製工程を設けることが必要であるため、tM造ココス
ト低減されにくいという問題があった。
脂は、製造工程に未反応のクレゾールを除去するための
精製工程を設けることが必要であるため、tM造ココス
ト低減されにくいという問題があった。
以上のことから、高耐熱性であるとともに、従来のこの
ような欠点を改善し、耐薬品性、スミア−性を改善した
新しいガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物の実
現が望まれていた。
ような欠点を改善し、耐薬品性、スミア−性を改善した
新しいガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物の実
現が望まれていた。
(発明の目的)
この発明は、以上の通りの事情を鑑みてなされたもので
あり、従来のエポキシ樹脂の欠点を改善し、低コストで
あって、しかも良好な耐熱性、耐薬品性、スミア−性を
有する改良されたガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂
組成物を提供することを目的としている。
あり、従来のエポキシ樹脂の欠点を改善し、低コストで
あって、しかも良好な耐熱性、耐薬品性、スミア−性を
有する改良されたガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂
組成物を提供することを目的としている。
(発明の開示)
この発明のガラスエポキシ積1m板用エポキシ樹脂組成
物は上記の目的を実現するために、ビスフェノールA型
エポキシ樹脂または臭素化ビスフェノールA型エポキシ
樹脂、ビスフェノールF型ノボラックエポキシ樹脂、ジ
シアンジアミド硬化剤、および硬化促進剤としてイミダ
ゾール系化合物を少なくとIJ1種含有することを特徴
としている。
物は上記の目的を実現するために、ビスフェノールA型
エポキシ樹脂または臭素化ビスフェノールA型エポキシ
樹脂、ビスフェノールF型ノボラックエポキシ樹脂、ジ
シアンジアミド硬化剤、および硬化促進剤としてイミダ
ゾール系化合物を少なくとIJ1種含有することを特徴
としている。
この発明のエポキシ樹脂組成物の各成分の配合について
は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂またはその臭素化
樹脂100重坂部に対して、ビスフェノールF型ノボラ
ックエポキシ樹脂が5〜25重量部、ジシアンジアミド
硬化剤が2〜8重量部であり、硬化促進剤としてのイミ
ダゾール系化合物の少なくとも1種が0.1〜0.5P
lrRとするのが好適である。もちろん、これ以外の配
合割合であってもよい。
は、ビスフェノールA型エポキシ樹脂またはその臭素化
樹脂100重坂部に対して、ビスフェノールF型ノボラ
ックエポキシ樹脂が5〜25重量部、ジシアンジアミド
硬化剤が2〜8重量部であり、硬化促進剤としてのイミ
ダゾール系化合物の少なくとも1種が0.1〜0.5P
lrRとするのが好適である。もちろん、これ以外の配
合割合であってもよい。
この発明に用いるビスフェノールF型ノボラックエポキ
シ樹脂については、その種類に格別の限定はないが、次
式で示される構造 を有し、その主成分がn=2〜lOの範囲であるものが
好ましく用いられる。
シ樹脂については、その種類に格別の限定はないが、次
式で示される構造 を有し、その主成分がn=2〜lOの範囲であるものが
好ましく用いられる。
また、硬化促進剤としてのイミダゾール系化合゛物につ
いても、従来公知のイミダゾール系硬化促進剤、あるい
はそれらの類似化合物のうちの適宜なものが用いられる
。
いても、従来公知のイミダゾール系硬化促進剤、あるい
はそれらの類似化合物のうちの適宜なものが用いられる
。
次に実施例を示し、さらに詳しくこの発明のガラスエポ
キシ積層板用エポキシ樹脂組成物について説明する。も
ちろん、この発明は、以下の実施例によって何ら限定さ
れるものではない。
キシ積層板用エポキシ樹脂組成物について説明する。も
ちろん、この発明は、以下の実施例によって何ら限定さ
れるものではない。
実施例1
次の配合割合
(1)ビスフェノールA型エポキシ樹脂(DIR−51
1) 85 (重量部)(2)ビスフェ
ノールF型ノボラック エポキシ樹脂 15 (3)ジシアンジアミド 3.0(4) 284
MZ 0.2からなる混合物をワニスと
し、7628タイプのガラス布に40〜42%合浸させ
、ガラスエポキシ樹脂組成物を製造した。
1) 85 (重量部)(2)ビスフェ
ノールF型ノボラック エポキシ樹脂 15 (3)ジシアンジアミド 3.0(4) 284
MZ 0.2からなる混合物をワニスと
し、7628タイプのガラス布に40〜42%合浸させ
、ガラスエポキシ樹脂組成物を製造した。
このガラスエポキシ樹脂組成物のレシンクロスを8枚重
ねた上下に18μmのvI箔を重ね、加熱加圧成形し、
厚さ1.6閣のjPJ FA積層板を作製した。
ねた上下に18μmのvI箔を重ね、加熱加圧成形し、
厚さ1.6閣のjPJ FA積層板を作製した。
得られた積層板の特性を評価した。その結果を表−1に
示した。この表−1の結果から明らかなように、耐熱性
、耐アルカリ性、ミーズリングは良好であり、スミア−
性も従来のフェノールノボ、8− ラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキ
シ樹脂、または4官能型エポキシ樹脂を添加配合した場
合(比較例1〜3)に比べて改善されている。
示した。この表−1の結果から明らかなように、耐熱性
、耐アルカリ性、ミーズリングは良好であり、スミア−
性も従来のフェノールノボ、8− ラック型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキ
シ樹脂、または4官能型エポキシ樹脂を添加配合した場
合(比較例1〜3)に比べて改善されている。
実施例2
次の配合割合
(1)ビスフェノールA型エポキシ樹脂(D[R−51
1) 90 (重量部)(2)ビスフェ
ノールF型ノボラック エポキシ樹脂 10 (3)ジシアンジアミド 3.0(4) 2E4
MZ 0.2からなる混合物を用いて、
実施例1と同様にして銅張積層板を作製した。
1) 90 (重量部)(2)ビスフェ
ノールF型ノボラック エポキシ樹脂 10 (3)ジシアンジアミド 3.0(4) 2E4
MZ 0.2からなる混合物を用いて、
実施例1と同様にして銅張積層板を作製した。
実施例1と同様に、積層板の特性を評価した。
その結果は、表−1に示したように実施例1とほぼ同様
に良好なものであった。
に良好なものであった。
比較例1
実施例1において用いるビスフェノールF型ノボラック
エポキシ樹脂に代えて、従来の添加成分であるフェノー
ルノボラック型エポキシ樹脂を用い、実施例1と同様に
して銅張積層板を作製した。
エポキシ樹脂に代えて、従来の添加成分であるフェノー
ルノボラック型エポキシ樹脂を用い、実施例1と同様に
して銅張積層板を作製した。
実施例1と同様に、積層板の特性を評価した。
その結果は表−1に示した通りであった。実施例1およ
び2のエポキシ樹脂組成物に比べて、耐アルカリ性が劣
り、耐熱性、ミーズリング、さらにスミア−性も劣って
いた。
び2のエポキシ樹脂組成物に比べて、耐アルカリ性が劣
り、耐熱性、ミーズリング、さらにスミア−性も劣って
いた。
比較例2
実施例1において用いられるビスフェノールF型ノボラ
ックエポキシ樹脂に代えて、従来の添加成分であるクレ
ゾールノボラック型エポキシ樹脂を用い、実施例1と同
様にして銅張積層板を作製した。
ックエポキシ樹脂に代えて、従来の添加成分であるクレ
ゾールノボラック型エポキシ樹脂を用い、実施例1と同
様にして銅張積層板を作製した。
実施例1と同様に、積層板の特性を評価し、その結果を
表−1に示した。比較例1に比べて積層板の特性は良好
であるものの、実施例1および実施例2に比べてスミア
−性に劣っていた。
表−1に示した。比較例1に比べて積層板の特性は良好
であるものの、実施例1および実施例2に比べてスミア
−性に劣っていた。
また、クレゾールノボラック型エポキシ樹脂の特徴とし
てのコストが高いという欠点は解消されていない。
てのコストが高いという欠点は解消されていない。
比較例3
比較例1.2と同様に実施例1のビスフェノールF型ノ
ボラックエポキシ樹脂に代えて、4官能型エポキシ樹脂
を用い、実施例1と同様にして銅張積層板を作製した。
ボラックエポキシ樹脂に代えて、4官能型エポキシ樹脂
を用い、実施例1と同様にして銅張積層板を作製した。
実施例1と同様に、積層板の特性を評価し、その結果を
表−1に示した。実施例1および2のエポキシ樹脂組成
物に比較してミーズリング、およびスミア−性ともに劣
っていた。
表−1に示した。実施例1および2のエポキシ樹脂組成
物に比較してミーズリング、およびスミア−性ともに劣
っていた。
(発明の効果)
この発明のエポキシ樹脂組成物により、以上詳しく説明
した通り、低コストであって、しかも従来の組成物より
良好な耐熱性、耐薬品性、スミア−性を有するプリント
配線板用基材として有用なガラスエポキシ積層板用エポ
キシ樹脂組成物が実現される。
した通り、低コストであって、しかも従来の組成物より
良好な耐熱性、耐薬品性、スミア−性を有するプリント
配線板用基材として有用なガラスエポキシ積層板用エポ
キシ樹脂組成物が実現される。
Claims (2)
- (1)ビスフェノールA型エポキシ樹脂または臭素化ビ
スフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型ノ
ボラックエポキシ樹脂、ジシアンジアミド硬化剤および
硬化促進剤としてイミダゾール系化合物を少なくとも1
種を含有することを特徴とするガラスエポキシ積層板用
エポキシ樹脂組成物。 - (2)ビスフェノールA型エポキシ樹脂または臭素化ビ
スフェノールA型エポキシ樹脂100重量部に対して、
ビスフェノールF型ノボラックエポキシ樹脂5〜25重
量部、ジシアンジアミド2〜8重量部、イミダゾール系
化合物0.1〜0.5重量部の割合で配合した特許請求
の範囲第(1)項記載のガラスエポキシ積層板用エポキ
シ樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15709587A JPS641756A (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Epoxy resin composition for glass-epoxy laminate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15709587A JPS641756A (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Epoxy resin composition for glass-epoxy laminate |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH011756A true JPH011756A (ja) | 1989-01-06 |
JPS641756A JPS641756A (en) | 1989-01-06 |
Family
ID=15642138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15709587A Pending JPS641756A (en) | 1987-06-24 | 1987-06-24 | Epoxy resin composition for glass-epoxy laminate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS641756A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0641504B2 (ja) * | 1989-04-25 | 1994-06-01 | 松下電工株式会社 | 硬化性エポキシ樹脂組成物 |
JP5652028B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2015-01-14 | 日立化成株式会社 | 熱硬化性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板 |
JP2012236909A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Hitachi Chemical Co Ltd | 熱硬化性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ、積層板及びプリント配線板 |
-
1987
- 1987-06-24 JP JP15709587A patent/JPS641756A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009138201A (ja) | 印刷配線板用樹脂組成物、プリプレグ、積層板、及びこれを用いたプリント配線板 | |
CN101792573A (zh) | 无卤高导热的树脂组合物及涂树脂铜箔 | |
JPH0252928B2 (ja) | ||
JPH0819213B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物および銅張積層板 | |
JPH011756A (ja) | ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JP4844796B2 (ja) | 1液型エポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | |
JPH011753A (ja) | ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH011755A (ja) | ガラスエポキシ積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0466890B2 (ja) | ||
JPS5845947A (ja) | 難燃性積層板の製造方法 | |
JPS6330520A (ja) | 積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0466891B2 (ja) | ||
JPS62135539A (ja) | エポキシ樹脂積層物 | |
JPH0760921B2 (ja) | 印刷配線板用プリプレグ | |
JPS63199725A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2722009B2 (ja) | 積層板用樹脂組成物及び積層板の製造法 | |
JP2720707B2 (ja) | 積層板用樹脂組成物の製造法 | |
JPH0471287A (ja) | 銅張積層板 | |
JPH02283713A (ja) | 硬化性エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0780994B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物および銅張積層板 | |
JP3339240B2 (ja) | プリプレグの製造方法 | |
JPH04266921A (ja) | 積層板用樹脂組成物 | |
JPS63189426A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63125516A (ja) | エポキシ樹脂の製造方法 | |
JPH02292326A (ja) | 金属箔張り積層板の製造法 |