JPS63189426A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPS63189426A
JPS63189426A JP1822587A JP1822587A JPS63189426A JP S63189426 A JPS63189426 A JP S63189426A JP 1822587 A JP1822587 A JP 1822587A JP 1822587 A JP1822587 A JP 1822587A JP S63189426 A JPS63189426 A JP S63189426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
aromatic amine
dicyandiamide
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1822587A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Kurokawa
徳雄 黒川
Itsuo Matsuda
松田 五男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP1822587A priority Critical patent/JPS63189426A/ja
Publication of JPS63189426A publication Critical patent/JPS63189426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、積層品等に用いるところの、耐熱性、耐湿性
、及びプリプレグ保存安定性に優れたエポキシ樹脂組成
物に関し、特にエポキシ樹脂硬化剤の選択に係るもので
ある。
(従来の技術) 印刷配線の分野では、配線の高密欧化に伴って多層化、
スルーホール小径(Lなどが進み、ドリル加工時のスミ
アの発生がない、かつドリル加工性の良好な金属張積層
板が要求されている。 また、コンピュータ、工業計測
機器などの産業用機器においては、小形化、軽量化の傾
向につれて、その配線用基板は、従来のG−10(FR
−4>より耐熱性の良い(ガラス転移点の高いこと)ま
た耐湿性の良い配線用基板の需要が多くなって来ている
。 ところで、スミアの発生原因は、基板のマトリック
スに使用されている樹脂がドリル加工時の摩擦熱により
軟化することによるものである。
また、ドリル加工性を良くするには樹脂のガラス転移点
を高くして、耐熱性を良くすることが必要である。 か
かる耐熱性の良い金属張積層板として、ポリイミドある
いは変性ポリイミド等をマトリックス樹脂とした積層板
がつくられているが、それは高価格、かつ過剰品質であ
るという欠点があり、むしろコストパフォーマンスの良
いG−11(FR−5)などの耐熱基板が使われるよう
になってきている。
G−11(FR−5)笠には、耐熱性向上のために、エ
ポキシ樹脂の硬化剤として芳香族アミンを使用して、優
れた特性をもたせている。 しかしながら、硬化剤とし
て芳香族アミンを使用した場合、硬化促進剤を添加して
成形に適したゲルタイムのプリプレグを作ったとき、そ
の保存中にゲルタイムが大きく変化して成形性が悪くな
り、プリプレグの長期保管ができないという問題点があ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、その目
的は、耐熱性がよくてドリルスミアの発生がなく、耐湿
性に優れ、かつプリプレグの保存安定性に優れて成形性
のよいエポキシ樹脂組成物を提供しようとするものであ
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段と作用)本発明者らは、
上記の目的を達成するため、エポキシ樹脂の各種の硬化
剤系を検討した結果、硬化剤として後述の芳香族アミン
とジシアンジアミドを併用することによって耐熱性、耐
湿性、プリプレグの保存安定性に優れたエポキシ樹脂組
成物が得られることを見いだし、本発明を完成させたも
のである。
すなわち、本発明は、 (A)エポキシ樹脂 (B)次の一般式を有する芳香族アミン(但し、式中R
’ 、R2,R” 、R’は同−又は異なるアルギル基
を表す) <C>ジシアンジアミドおよび (D)硬化促進剤 を必須成分とすることを特徴とするエポキシ樹脂組成物
である。 そして、エポキシ樹脂100重量部に対し、
(B)の芳香族アミンを3〜30重量部、また(C)の
ジシアンジアミドを0.1〜4重量部配合するエポキシ
樹脂組成物である。
本発明に用いる(A>エポキシ樹脂としては、1分子中
に2個以上のエポキシ基を有する通常知られているもの
が広(使用可能で、特に限定されることはない。 この
ようなエポキシ樹脂としては、例えばビスフェノールA
型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂
、ビスフェノールAノボラック型エポキシ樹脂、クレゾ
ールノボラック型エポキシ樹脂、グリシジルエーテル型
エポキシ樹脂、グリシジルエステル型エポキシ樹脂、グ
リシジルアミン型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、
複素環型エポキシ樹脂、ハロゲン化エポキシ樹脂等が挙
げられ、これらは単独又は2種以上混合して用いる。
本発明に用いる(B)芳香族アミンとしては、一般式 (但し、式中R’ 、R2,R3,R’は同−又は異な
るアルキル−基を表す) で示される化合物を広く使用することができる。
具体的な化合物としては、例えば4.4′ −ジアミノ
−3,3’ 、5.5’ −テトラプロピルジフェニル
メタン、4,4′ −ジアミノ−3,3′ −ジエチル
−5,5’ −ジメチルジフェニルメタン、4.4′ 
−ジアミノ−3,3’ 、5.5’ −テトラエチルジ
フェニルメタン等が挙げられ、これらは単独もしくは2
種以上混合して使用する。 この芳香族アミンの配合割
合は、エポキシ樹脂100重量部に対し、3〜30重屋
部配合することが望ましい。 配合量が3重量部未満で
は、十分な耐熱性が得られず、また30重fi部を超え
ると未反応アミノ基による耐湿性への悪影響があり好ま
しくない。
本発明に用いる(C)ジシアンジアミドとしては、通常
使用されているものであればよく、特に限定はない。 
ジシアンジアミドの配合割合は、エポキシ樹脂100重
母部に対し、0.1〜4重同部であることが望ましい。
 配合硲が0.1重量部未満では硬化促進剤を多聞に加
えないと適正なゲルタイムが得られず、また4重量部を
超えると耐熱性、耐湿性が悪くなり好ましくない。
本発明に用いる(D)硬化促進剤としては、イミダゾー
ル類、BF、−アミン系化合物、アルミニウム・シリコ
ーン系化合物、第3級アミン類、トリフェニルフォスフ
イン等のリン系の化合物等が挙げら−れ、これらは単独
もしくは2種以上の混合系として用いる。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、上述した各成分を溶剤
を用いて均一に溶解反応させるが、これらの溶剤として
はアセトン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン
、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、エチレングリ
コールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメ
チルエーテル、ジメチルホルムアミド等が挙げられ、こ
れらは単独もしくは2種以上混合して用いてもよい。
本発明のエポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂、芳香族
アミン、ジシアンジアミド、硬化促進剤、その他成分お
よび溶剤を混ぜて容易に製造することができる。 また
、本発明の主旨、特性を損わない限り、微粉末無機フィ
ラー、顔料、カーボンブラック、その他成分を添加配合
することができる。 こうして得られたエポキシ樹脂組
成物は、例えばガラスクロス又はガラス不織布に塗布含
浸させ、乾燥炉中で80〜200℃の範囲で乾燥させて
プリプレグをつくる。 このプリプレグの所定枚数と銅
箔とを重ね、加熱加圧して銅張積層板を製造することが
できる。
(実施例) 次に本発明を実施例によって具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例によって制限されるものではない。
実施例 1〜4 第1表に示した組成をフラスコに仕込み攪拌して均一な
樹脂溶液とした。 この樹脂溶液をガラスクロス762
8/AS431 (旭シェーベル社製、商品名)に含浸
させ、100℃で3分間、150℃で3分間乾燥させて
プリプレグをつくった。
このプリプレグの8枚と厚さ35μmの銅箔とを重ね、
180℃、40kg/ cm”の条件で90分間プレス
成形して、厚さ1.6mmの銅張積層板をつくった。
評価についてはプリプレグのゲルタイムおよびゲルタイ
ムの経時変化、成形性、吸水率、並びに半田耐熱性を試
験した。 いずれも本発明の顕著な効果が確認された。
比較例 1〜4 第1表に示した組成を実施例と同様にしてフラスコに仕
込み攪拌して均一な樹脂溶液とした。
この樹脂溶液を実施例と同様にして、プリプレグおよび
銅張M411板をつくった。 また、同様にして諸試験
を行ったのでその結果を第1表に示した。
[発明の効果] 以上の説明および第1表から明らかなように、本発明の
エポキシ樹脂組成物は、特定の組成によって、耐熱性が
良くてドリルスミアの発生がなく、また耐湿性に優れ、
しかもプリプレグの保存安定性に優れて成形性のよいも
のである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)エポキシ樹脂 (B)次の一般式を有する芳香族アミン ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、式中R^1、R^2、R^3、R^4は同一又
    は異なるアルキル基を表す) (C)ジシアンジアミドおよび (D)硬化促進剤 を必須成分とすることを特徴とするエポキシ樹脂組成物
    。 2 エポキシ樹脂100重量部に対し、(B)の芳香族
    アミンを3〜30重量部、また(C)のジシアンジアミ
    ドを0.1〜4重量部配合する特許請求の範囲第1項記
    載のエポキシ樹脂組成物。
JP1822587A 1987-01-30 1987-01-30 エポキシ樹脂組成物 Pending JPS63189426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1822587A JPS63189426A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1822587A JPS63189426A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 エポキシ樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189426A true JPS63189426A (ja) 1988-08-05

Family

ID=11965707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1822587A Pending JPS63189426A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189426A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156982A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 帝人株式会社 プリプレグ及び炭素繊維強化複合材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156982A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 帝人株式会社 プリプレグ及び炭素繊維強化複合材料
WO2019176935A1 (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 帝人株式会社 プリプレグ及び炭素繊維強化複合材料
EP3766925A4 (en) * 2018-03-13 2021-04-21 Teijin Limited PREPREG AND CARBON FIBER REINFORCED COMPOSITE MATERIAL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2445949B1 (en) Hardener composition for epoxy resins
EP2933293B1 (en) Halogen-free flame-retardant resin composition and use thereof
AU2016247084A1 (en) An epoxy resin composition, prepreg and laminate prepared therefrom
JP2022079408A (ja) 変性マレイミド化合物、その調製方法および使用
JPH0468021A (ja) エポキシ樹脂組成物および銅張積層板
JPS63189426A (ja) エポキシ樹脂組成物
CN112266612B (zh) 树脂组合物及其制备方法和应用
US6034200A (en) Heat-curable epoxy resin composition
CN108727780B (zh) 树脂组合物及其制作的覆铜板
JPS62135539A (ja) エポキシ樹脂積層物
JPS6330578A (ja) エポキシ樹脂系レジストインク組成物
JPS6017397B2 (ja) 難燃性接着剤組成物
JPS62207322A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS63194941A (ja) 銅張積層板
JPH08104737A (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ
JPS63218743A (ja) エポキシ銅張積層板の製造方法
CN108707309B (zh) 树脂组合物及其制作的半固化片
JPH01149836A (ja) 耐熱性積層板用プリプレグの製造方法
JPH04342720A (ja) 配線基板用エポキシ樹脂組成物
JPH02187485A (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物
JPH0717736B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH04181790A (ja) 印刷配線板用プリプレグ
JPH0415215A (ja) 積層板用熱硬化性樹脂組成物
JPS63125516A (ja) エポキシ樹脂の製造方法
JPH0470328B2 (ja)