JPH0116935B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116935B2
JPH0116935B2 JP59069852A JP6985284A JPH0116935B2 JP H0116935 B2 JPH0116935 B2 JP H0116935B2 JP 59069852 A JP59069852 A JP 59069852A JP 6985284 A JP6985284 A JP 6985284A JP H0116935 B2 JPH0116935 B2 JP H0116935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
yarn
sweat
layer
hydrophobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59069852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60215831A (ja
Inventor
Hideki Tanamachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP6985284A priority Critical patent/JPS60215831A/ja
Publication of JPS60215831A publication Critical patent/JPS60215831A/ja
Publication of JPH0116935B2 publication Critical patent/JPH0116935B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野> 本発明は、汗に対する着心地の良い衣服用素
材、特にスポーツ衣服用素材として着心地、耐久
性にすぐれ外観が良好な複合多層構造糸に関す
る。 <従来技術との関係> 従来、スポーツ衣服用素材としては天然繊維
100%の糸、天然繊維とポリエステル繊維との混
紡糸、ポリエステル繊維100%の紡績糸が多く用
いられてきた。 ところで、スポーツ衣服用素材として要求され
る特性は種々あるが、それらの特性のうち、耐洗
たく性、摩耗強度、保温性、伸縮性などの要求さ
れる特性は競技によつてそれぞれ異なるが、汗
(不感蒸泄、並びに運動時及び暑熱環境時の発汗
を含む。以外、同じ意味で使用する。)に対する
快適性は共通して要求される特性値である。汗に
対する快適性は、衣服のむれ感、べとつき感など
によつて決定され、それらは衣服設計上重要な要
素であり、しかも、衣服を構成する布帛の性質に
よつても大きく左右される。しかしながら、現状
においては汗に対する着心地の観点から使用素材
が決定されるのではなく、風合、発色性などの外
観や、摩耗などの耐久性の点から決定されてい
る。 従来から用いられている上記のスポーツ衣服用
素材も例外でなく、例えば、従来から一般に用い
られている綿/ポリエステル混紡糸のポリエステ
ル繊維の単糸デニールは1.2〜2.5デニールという
ような太繊度のものが用いられている。 このため、繊維相互間の毛細管現象が顕著に発
揮できず、汗を吸わず着心地の悪さを助長し、ひ
いては健康上、弊害をもたらした。また、天然繊
維または疎水性繊維100%使いよりなる糸の場合、
前者の場合は吸水、吸湿する作用はあるが、放湿
する働きがなく、また、後者の場合、吸水、吸湿
する作用がなく、いずれもスポーツ用素材として
汗に対する快適性に欠けていた。 さらにまた、従来からのスポーツ衣服用素材と
してはすでに述べたように天然繊維100%の糸、
天然繊維とポリエステル繊維との混紡糸、ポリエ
ステル繊維100%の紡績糸などが多く用いられて
きたわけであるが、これらの糸は、どうしても均
斉度に欠けしかも強力にも欠けるものであつて、
スポーツ衣服用素材としては着心地の点および摩
耗強度および外観などにおいて不満足なものであ
つた。 <発明の目的> 本発明は、快適な着心地の良い衣服にするため
には、布帛の構造以外に糸そのものの構造が大き
く影響するところがあるという知見にもとづいて
構成されたもので、着心地の良い衣服用素材、特
にスポーツ衣服用素材として着心地、耐久性及び
外観においてすぐれた複合多層構造糸を提供する
ことを目的とするものである。 <発明の構成> 本発明は、かかる目的を達成するために、次の
ような構成をとるものである。すなわち、本発明
は、繊度が1.0デニール以下である疎水性繊維の
ステープル繊維が最内層に配置され、親水性繊維
のステープル繊維が最外層に配置され、前記最内
層と前記最外層との間に疎水性繊維のステープル
繊維と親水性繊維のステープル繊維とを含む中間
層が配置され、さらにフイラメントが前記最内
層、中間層、最外層の少なくともいずれかに分散
して混合し、糸が形成されていることを特徴とす
る複合多層構造糸である。 以下に本発明を詳細に説明する。本発明におい
て、まず最内層に配置されているステープル繊維
は繊度が1.0デニール以下好ましくは0.8デニール
以下さらに好ましくは0.1〜0.8デニールの疎水性
繊維でなければならない。これは、最内層の細デ
ニール疎水性繊維の毛細管現象を利用して液相の
汗を肌側最外層、中間層をへて最内層に移行さ
せ、液相の汗自身の熱を奪い気化するためであ
る。毛細管現象を効果的に発生させるためには繊
度を1.0デニール以下とする必要がある。1.0デニ
ールを越えると汗の移行が起こりにくくなる。ま
た、疎水性繊維とするのは繊維自身が汗を保持し
ないが繊維間隔に汗を保持させ汗自身の熱を奪い
気化するためである。ここで疎水性繊維とは、65
%RH、20℃における公定水分率(JIS L−
1096)が5%未満の繊維であり、かつ後述の親水
性繊維に対して公定水分率で1%以上の差を有す
るものをいう。例えば、ポリエステル繊維、アク
リル繊維、ポリアミド繊維、塩化ビニール系繊維
などが含まれる。また、ステープル繊維に限定し
たのは毛細管現象をより多く発生させるためであ
る。かかる観点からステープル繊維の平均繊維長
は20〜60mmの範囲にあるのが好ましく、またその
形態もバリカツトよりも等長カツトの方が好まし
い。またさらに、疎水性繊維のステープル繊維の
占める割合は5〜20重量%が好ましい。毛細管現
象をスムーズに発生させるためである。5重量%
未満になると毛細管現象が起こりにくくなり、20
重量%をこえると汗をすばやく吸いにくくなる。 次に、最外層に配置されるステープル繊維は親
水性繊維でなければならない。けだし、肌側の親
水性繊維で人体より出た汗(気相、液相とも)を
すばやく多量に吸わせるためである。ここに親水
性繊維とは、65%RH、20℃における公定水分率
(JIS L−1096)が5%以上の繊維であり、例え
ば、綿、麻、羊毛などの天然繊維、ビスコース・
レーヨン、ポリノジツクなどの再生繊維などであ
る。親水性繊維の繊度は細ければ細いほど好まし
いが、1.0〜2.0デニールのものが好ましく、より
好ましくは1.01〜1.5デニールである。最外層の
親水性繊維がステープル繊維と限定されたのは、
適度の毛羽をそなえさせて肌ざわりを良くするた
めである。ここで、親水性繊維のステープル繊維
の占める割合は50〜80重量%が好ましい。50重量
%未満になると汗を多量に吸いにくくなり、他方
80重量%をこえると、毛細管現象を効果的に発生
させることが困難となる。さらに、最内層と最外
層との間の中間層には親水性繊維のステープル繊
維と疎水性繊維のステープル繊維が含まれる。該
中間層はクツシヨンの役目を果たすもので、液
相、気相の汗の移行を促進するものである。ここ
で、疎水性繊維、親水性繊維はすでに述べた最内
層、最外層のそれらと同一のものである。 最後に本発明において重要なことは、フイラメ
ントが前記最内層、中間層、最外層の少なくとも
いずれかに分散して混合していることである。フ
イラメントが分散して混合していることによつて
本発明の複合多層構造糸の強力と均斉度は向上さ
れるからである。もつとも、ここでいう分散とは
マルチフイラメント糸が電気、空気などにより開
繊されてステープル繊維群と重ね合わされたとき
のフイラメントの状態をいう。そして、このフイ
ラメントは、好ましくは疎水性繊維である。毛細
管現象をより効果的に発生さすためである。該疎
水性繊維の素材はすでに述べたものと同じ意味で
ある。前記フイラメントの割合は15〜30重量%が
好ましい。15重量%未満になると強力、均斉度が
低下し、30重量%をこえると複合多層構造糸全体
としてのバランスがくずれて好ましくない。 さて、本発明の複合多層構造糸における汗の
吸・発散のメカニズムを簡単に述べると、肌側最
外層の親水性繊維が人体から出た汗(気相、液相
とも)をすばやく多量に吸い、最内層の細デニー
ル疎水性繊維の毛細管現象で液相の汗が中間層を
へて最内層へ移行し、最内層の液相の汗は、汗自
身の熱を奪い気化し、気相になつたものから肌側
と外気側の水蒸気圧差のため、順次中間層をへ
て、外気側最外層の疎水性繊維に吸いとられ、つ
いで気相の汗は肌側と外気側の水蒸気圧差のた
め、最外層の親水性繊維を通つて、外気側最外層
へ移行し、さらに外気側最外層の親水性繊維から
気相の汗をすばやく発散するわけである。 ところで、本発明の複合多層構造糸の製造法に
ついて簡単に述べる。まず、疎水性繊維のステー
プル繊維のスライバーと親水性繊維のステープル
繊維のスライバーとを別々に用意し、ついで粗紡
機で疎水性繊維のスライバーを親水性繊維のスラ
イバーの中央に位置するように重ねて供給して粗
糸を製造する。その後、この粗糸を用いて精紡機
で紡績糸を紡出する際にマルチフイラメント糸を
電気的方法などで開繊しつつ精紡機のフロントロ
ーラの直前の上流に供給して紡出することにより
前記複合多層構造糸が得られる。 <発明の効果> このように本発明によると、着心地、耐久性に
すぐれ、外観良好な衣服特にスポーツ衣服につな
がる好適な複合多層構造糸が得られ、この複合多
層構造糸を布帛構造で快適なスポーツ衣服が得ら
れにくい薄地ニツトに用いても良好な衣服内気候
が得られるという顕著な効果が奏される。 実施例 0.7デニール×38m/m(等長)のポリエステ
ル繊維のスライバー、綿繊維のスライバーを製造
し、両方のスライバーを粗紡機に仕掛けた。この
際、ミドルローラとバツクローラとの間からポリ
エステル繊維のスライバーを、バツクローラから
供給されてくる綿繊維スライバーの中央に供給し
て最内層にポリエステル繊維のステープル繊維、
最外層に綿繊維を配置させて粗糸をつくり、つい
で精紡機に仕掛けた。この際、ポリエステルマル
チフイラメント糸(30デニール/18フイラメン
ト)を電気開繊しつつフロントローラの上流直前
に供給して40′Sの複合多層構造糸を製造した。こ
の複合多層構造糸における疎水性繊維のステープ
ル繊維、親水性繊維のステープル繊維、フイラメ
ントの重量%比は、10:67:23であつた。なお、
比較のために1.4デニール×38mm(等長)のポリ
エステル繊維のステープル繊維と綿繊維とを用い
て重量%比で33:67の40′Sの混紡糸を製造し、両
者の性能を調査してその結果を第1表にあらわし
た。
【表】 第1表から明らかなように本発明の複合多層構
造糸は、均斉度、強力の点で比較例のものに比し
てはるかにすぐれていた。ついで、これらの糸を
用いて30インチ26ゲージの編機を用いてスムース
を編成した。該編地の目付は170g/m2であつた。
両方の編地を衣服内気候シミユレーシヨン装置
(特願昭56−119586参照)を用いて評価した。衣
服内気候シミユレーシヨン装置の環境条件を20
℃、65%RH、模擬皮膚温度最高衣服内湿度およ
び平衡衣服内湿度の結果を第2表に示す。
【表】 第2表からわかるように、本発明による実施例
は快適な衣服内湿度(50±10%RH)を保持する
が比較例はその範囲を外れるものであつた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 繊度が1.0デニール以下である疎水性繊維の
    ステープル繊維が最内層に配置され、親水性繊維
    のステープル繊維が最外層に配置され、前記最内
    層と前記最外層との間に疎水性繊維のステープル
    繊維と親水性繊維のステープル繊維とを含む中間
    層が配置され、さらにフイラメントが前記最内
    層、中間層、最外層の少なくともいずれかに分散
    して混合し、糸が形成されていることを特徴とす
    る複合多層構造糸。
JP6985284A 1984-04-06 1984-04-06 複合多層構造糸 Granted JPS60215831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6985284A JPS60215831A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合多層構造糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6985284A JPS60215831A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合多層構造糸

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5172036A Division JPH07122191B2 (ja) 1993-06-21 1993-06-21 複合多層構造糸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215831A JPS60215831A (ja) 1985-10-29
JPH0116935B2 true JPH0116935B2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=13414752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6985284A Granted JPS60215831A (ja) 1984-04-06 1984-04-06 複合多層構造糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215831A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62199837A (ja) * 1986-02-20 1987-09-03 東洋紡績株式会社 布帛地
JPS63227825A (ja) * 1987-03-11 1988-09-22 東洋紡績株式会社 ポリエステル麻混紡複合糸及びその製造法
JP2015045111A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 ユニチカトレーディング株式会社 吸水速乾性編地

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169534A (ja) * 1982-03-25 1983-10-06 東レ株式会社 多層構造複合リング紡績糸およびその製造方法
JPS5943135A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 東洋紡績株式会社 複合紡績糸

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169534A (ja) * 1982-03-25 1983-10-06 東レ株式会社 多層構造複合リング紡績糸およびその製造方法
JPS5943135A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 東洋紡績株式会社 複合紡績糸

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60215831A (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10131000A (ja) 編地および運動用衣服
JP6734076B2 (ja) 両面編地及びこれを含む衣類
JP2004339650A (ja) 紡績糸および編織物
JPH038827A (ja) 複合リング紡績糸及びその製造法
JPS6229497Y2 (ja)
JPH0116935B2 (ja)
JP3704827B2 (ja) 編織物
JPS6229500Y2 (ja)
JP2001295158A (ja) 清涼感を有する生地及びその衣服
JPS60215830A (ja) 多層構造紡績糸
JP6618598B1 (ja) 複合糸及びそれを用いた織編物
JPS6040612Y2 (ja) 編地
JP6454437B1 (ja) 複合糸及びそれを用いた織編物
JP4228112B2 (ja) 吸放湿性に優れた布帛及び繊維製品
JPS61239036A (ja) コアヤ−ン
JPS6229499Y2 (ja)
JPS60126357A (ja) 偏在吸水性編地
JPS61239035A (ja) 複合糸及びその製造法
JPH0116933B2 (ja)
JPS6254899B2 (ja)
JPH07122191B2 (ja) 複合多層構造糸の製造法
JP2001254240A (ja) 吸放湿発熱複合糸及び吸放湿発熱複合糸を使用した素材
JP3239687U (ja) 冷感軽量生地および冷感軽量衣料
CN220952335U (zh) 贴身棉感毛衫
JPS6229498Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees