JPH01168756A - 水性重合体分散体 - Google Patents

水性重合体分散体

Info

Publication number
JPH01168756A
JPH01168756A JP63228893A JP22889388A JPH01168756A JP H01168756 A JPH01168756 A JP H01168756A JP 63228893 A JP63228893 A JP 63228893A JP 22889388 A JP22889388 A JP 22889388A JP H01168756 A JPH01168756 A JP H01168756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
weight
molecular weight
diol
polyurethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63228893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2725796B2 (ja
Inventor
Richard G Coogan
リチヤード・ジヨージ・クーガン
Razmik Vartan-Boghossian
ラヅミツク・ヴアータン・ボゴシアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeneca Inc
Original Assignee
ICI Americas Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10623724&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01168756(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ICI Americas Inc filed Critical ICI Americas Inc
Publication of JPH01168756A publication Critical patent/JPH01168756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725796B2 publication Critical patent/JP2725796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/006Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polymers provided for in C08G18/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7607Compounds of C08G18/7614 and of C08G18/7657
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/797Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing carbodiimide and/or uretone-imine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/80Compositions for aqueous adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水性分散体、特に、水分散性ポリウレタンとビ
ニル重合体を含有する水性重合体分散体に関する。
水性ポリウレタン重合体は周知であり、例えば塗料及び
被膜の製造に使用されている。ポリウレタンの他に、分
散したビニル重合体を含有する水性分散体も周知である
例えば米国特許第3862074号明細書には1種又は
それ以上のアクリル重合体と1種又はそれ以上のウレタ
ン重合体の水性エマルジョン又は分散体である被覆剤又
は結合剤組成物が記載されている:この組成物は非イオ
ン性ウレタン分散体とアクリル分散体とを単に混合する
ことにより調製される。
ポリウレタンだけはジアミンと、ポリエーテルポリオー
ルとトルエンジイソシアネートとから誘導される、イソ
シアネートを末端基とするプレポリマーとの反応生成物
である。
ビニル単量体を水性ポリウレタン重合体の存在下で重合
させる方法は多くの特許明細書に記載されている。米国
特許第3705164号明細書においてはポリウレタン
の製造について述べられているポリイソシアネートはへ
キサメチレンジイソシアネートとトルエンジイソシアネ
ートだけである。米国特許第4198330号明細書に
は芳香族、脂肪族及び脂環族ジイソシアネートが挙げら
れているが、トルエンジイソシアネートが好ましいと述
べられている。米国特許第4318833号明細書によ
れば好ましいジイソシアネートは脂肪族系のものである
が、トルエン及び4.4′−ジフェニルメタンジイソシ
アネートを包含する幾つかの芳香族ジイソシアネートも
挙げられている。BP−A−189945号明細書によ
れば好ましいポリイソシアネートはジシクロヘキシルメ
タンジイソシアネートであると思われる。
今般、本発明者はビニル重合体と、少なくとも一部、2
,4′−ジフェニルメタンジイソシアネートから誘導さ
れたポリウレタンとを含有する水性分散体は、公知文献
に記載の対応する分散体と比較して顕著な利点を有する
ことを認めた。すなわち、TDIを基材とする対応する
ポリウレタンから得られたものより硬いかつ水及び広範
囲の有機溶剤に対してすぐれた堅牢性を有する塗膜が得
られる。
従って本発明によれば水分散性ポリウレタンとビニル重
合体とを含有する水性重合体分散体であって、上記ポリ
ウレタンは(イ)活性水素含有連鎖延長剤と、(ロ)す
くなくとも5重量%の2,4′−ジフェニルメタンジイ
ソシアネートを含有するポリイソシアネート成分から誘
導された、イソシアネート基を末端基とする水分散性ポ
リウレタンプレポリマーとの反応生成物であることを特
徴とする水性重合体分散体が提供される。
イソシアネート基を末端基とするプレポリマー(イソシ
アネート末端基含有プレポリマー)の水分散性は外部分
散剤又は乳化剤、例えばカチオン型、アニオン型又はノ
ニオン型の表面活性剤を使用することによるものである
が、プレポリマーの分散性が、プレポリマー中に適当な
イオン性基又は非イオン性基が存在することによるもの
であることが好ましい。
イオン性の中心(cen tre) (基)有する、水
分散性のイソシアネート末端基含有プレポリマーは、(
i)少なくとも5重量%の2.4′−ジフェニルメタン
ジイソシアネートを含有するポリイソシアネート成分と
; (ii)400〜6000の分子量を有する少なくとも
1種の高分子量ポリオールと場合により低分子ポリオー
ル又は400以下の分子量を有するポリアミンの1種又
はそれ以上(上記ポリオール又はポリアミンの少なくと
も1種はイオン性基又は潜在的にイオン性の基を含有す
る)とからなる活性水素成分;との反応生成物である。
−SO3−,−0SO3−、−POz−、−PO:l−
、−0PO3−又は好ましくは、−COO−である。
用語°“潜在的にイオン性”(“potentiall
yionic”)は、中和又は四級化によりイオン性基
に転化し得る、遊離カルボン酸基又は第37ミノ基のご
とき基を意味する。
一般的に、アニオン性基は低分子量ポリオール又はポリ
アミンの形でプレポリマー中に導入することが好ましい
が、カチオン性基は高分子量ポリオール、又は、低分子
量ポリオール又はポリアミンにより好都合に導入し得る
プレポリマーの調製に使用されるポリイソシアネート成
分は2.4′−ジフェニルメタンジイソシアネートと少
なくとも1種の他の有機イソシアネートとの混合物であ
り得る;かかる混合物は少なくとも5重量%、好ましく
は少なくとも10重量%の2,4′−ジフェニルメタン
ジイソシアネートを含有する。
例えば、ポリイソシアネート成分はジフェニルメタンジ
イソシアネートの2.4′ −異性体と4,4′−異性
体及び場合により少量の2,2′−異性体の混合物であ
り得る。かかる混合物は5〜70重量%重量、4′−異
性体を含有し得るが、70重量%以上含有する混合物も
使用し得る。
使用し得る他のポリイソシアネート成分としてはカルボ
ジイミド/ウレトニミン変性ジフェニルメタンジイソシ
アネートが挙げられるが、これは4.4′−及び2.4
′−異性体の混合物をイソシアネート基をカルボジイミ
ド基に転化するための触媒で処理することにより既知の
方法により調製し得る。トリアルキルホスフェート、ホ
スホルアミド、ホスホレン及びホスホリジンを包含する
適当な触媒は英国特許第1476088号明細書に記載
されている。
プレポリマーの調製に使用し得る別のポリイソシアネー
ト成分としては前記したジフェニルメタンジイソシアネ
ート組成物のいずれかと他の有機、ポリイソシアネート
、特に、トルエンジイソシアネート、イソホロンジイソ
シアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及びジシ
クロヘキシルメタンジイソシアネートのごとき市販のポ
リイソシアネートとの混合物である。かかる混合物は少
なくとも5重量%の2,4′−ジフェニルメタンジイソ
シアネートを含有すべきである。有用な混合物はトルエ
ンジイソシアネート、特に、2,4−及び2.6−異性
体の80/20混合物と、前記したジフェニルメタンジ
イソシアネート組成物、特に、2,4′−及び4,4′
−異性体の混合物とを含有している。
従って有用なポリイソシアネート成分は(i)10〜6
0重量%のトルエンジイソシアネートと(ii)5〜7
0重量%の2.4′−異性体を含有する、4.4′−及
び2,4′−ジフェニルメタンジイソシアネートの混合
物、90〜40重量%とからなる。
特に、30〜50重量%の重量エンジイソシアネートと
、10〜40重量%、重量、20〜30重量%の2.4
′−異性体を含有する4、4’ /2.4’−ジフェニ
ルメタンジイソシアネート混合物70〜50重量%から
なる混合物が挙げられる。
プレポリマーの調製に使用し得る、400〜6000の
分子量を有する高分子量ポリオールとしては、特に、ジ
オール、トリオール及びこれらの混合物が挙げられるが
、より官能価の高いポリオールを例えばジオールとの混
合物中の少量成分として使用し得る。ポリオールはポリ
ウレタン組成物中で使用されているかあるいは使用する
ことが提案されている高分子量ポリオールの任意のもの
であり得る。特にポリオールはポリエステル、ポリエス
テルアミド、ポリエーテル、ポリチオエーテル、ポリカ
ーボネート、ポリアセタール、ポリオレフィン又はポリ
シロキサンであり得る。適当である場合には、ポリオー
ルは遊離の第37ミノ基を含有し得る。ポリオールの好
ましい分子量は700〜2000である。
使用し得るポリエステルポリオールとしてはエチレング
リコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、1゜4−ブタンジオール
、フランジメタノール、シクロヘキサリンメタノール、
グリセリン、トリメチロールプロパン又はペンタエリス
リトール又はこれらの混合物のごとき多価アルコールと
、ポリカルボン酸、特にジカルボン酸又はそのエステル
形成性誘導体、例えばコハク酸、グルタル酸及びアジピ
ン酸又はこれらのジメチルエステル、無水フタル酸又は
ジメチルテレフタレートとの、ヒドロキシル末端基含有
反応生成物である。ラクトン例えばカプロラクトンをポ
リオールと共に重合させて得られるポリエステルも使用
し得る。ポリエステルアミドはポリエステル化混合物中
にエタノールアミンのごときアミノアルコールを包含さ
せることにより調製し得る。遊離第37ミノ基を含有す
るポリエステルはポリエステル化混合物中に第3アミノ
ポリオール、例えばトリエタノールアミン又はN−メチ
ルジェタノールアミンを包含させることにより調製し得
る。
使用し得るポリエーテルポリオールとしては環式オキシ
ド、例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド又は
テトラヒドロフランを重合させることにより又はかかる
オキシドの1種又はそれ以。
上を、多官能性開始剤、例えば水、エチレングリコール
、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、シク
ロヘキサリンメタノール、グリセリン、トリメチロール
プロパン、ペンタエリスリトール又はビスフェノールA
に付加することにより得られる生成物が挙げられる。特
に有用なポリエーテルとしては、ポリオキシプロピレン
ジオール及びトリオール、エチレン及びプロピレンオキ
シドを適当な開始剤に同時的に又は逐次的に付加するこ
とにより得られるポリ(オキシエチレン−オキシプロピ
レン)ジオール及びトリオール及びテトラヒドロフラン
の重合により得られるポリテトラメチレンエーテルグリ
コールが挙げられる。遊離第37ミノ基を含有するポリ
エーテルはアンモニア、第1又は第2アミン及びアミノ
アルコールのオキシアルキル化(oxyalkylat
ion) 、例えばオキシプロピル化により調製し得る
。適当なアミンの例としてはエチレンジアミン、アニリ
ン、ベンジルアミン、トルエンジアミノ、ジアミノジフ
ェニルメタン及びポリメチレンポリフェニルポリアミン
が挙げられる。適当なアミノアルコールとしてはエタノ
ールアミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、N−メチルジェタノールアミン、ビス(2−ヒドロ
キシエチル)アニリン、ビス(2−ヒドロキシプロピル
)アニリン及びビス(2−ヒドロキシエチル)ベンジル
アミンが挙げられる。
オキシアルキル化においては、必要に応じ、アミノ基含
有開始剤とアミノ基非含有開始剤の混合物を使用し得る
ポリチオエーテルポリオールとしてはチオジグリコール
を単独で、あるいはチオジグリコールを他のグリコール
、ジカルボン酸、ホルムアルデヒド、アミノアルコール
又はアミノカルボン酸と共に縮合させることより得られ
る生成物を使用し得る。
ポリカーボネートポリオールとしては、1.3−プロパ
ンジオール、1.4−ブタンジオール、1.6−ヘキサ
ンジオール、ジエチレングリコール又はテトラエチレン
グリコールのごときジオールと、ジアリールカーボネー
ト例えばジアリールカーボネート又はホスゲンとの反応
により得られる生成物を使用し得る。
ポリアセクールポリオールとしてはジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール及びヘキサンジオールのご
ときグリコールとホルムアルデヒドとの反応により得ら
れるものが挙げられる。適当なポリアセタールは環式ア
セクールの重合によっても調製し得る。
適当なポリオレフィンポリオールとしてはヒドロキシ末
端基を含有するブタジェン単独重合体及び共重合体が挙
げられる。
プレポリマーの調製において場合により使用し得る40
0以下の分子量を有する有機ポリオールとしては、特に
、ジオール及びトリオール及びその混合物が挙げられる
が、官能価のより高いポリオールも使用し得る。かかる
低分子量ポリオールの例としてはエチレングリコール、
ジエチレングリコール、テトラエチレングリコール、ビ
ス(ヒドロキシエチル)テレフタレート、シクロヘキサ
ン、ジメタツール、フランジメタノール、グリセリン及
びかかるポリオールとプロピレンオキシド及び/又はエ
チレンオキシドとを反応させて得られる、分子量が39
9までの反応生成物が挙げられる。
トリエタノールアミン、テトラキス(ヒドロキシプロピ
ル)エチレンジアミン又はアンモニア、アミン及びアミ
ノアルコールの、低分子量オキシアルキル化生成物のご
とき第37ミノ基含有ポリオールを、プレポリマー中に
カチオン性基を導入する目的に使用し得る。
プレポリマー中にアニオン性中心を導入するのに使用し
得る低分子量ポリオール又はポリアミンとしてはジヒド
ロキシアルカン酸、例えば2.2−ジメチロールプロピ
オン酸及びアミノカルボン酸、例えばりシン、シスチン
及び3.5−ジアミノ安息香酸が挙げられる。
ノニオン性の親水性中心を含有する水分散性イソシアネ
ート末端基含有プレポリマーは(i)少なくとも5重量
%の2.4′−ジフェニルメタンジイソシアネートを含
有するポリイソシアネート成分; (ii)400〜6000の分子量を有する高分子量ポ
リオール; (iii )懸吊(pendent)ポリオキシエチレ
ン鎖を有する分散性(dispersing)ジオール
及び/又はジイソシアネート;及び場合により (vi)400以下の分子量を有する有機ポリオール;
の反応生成物であり得る。
ノニオン性プレポリマーの製造に使用し得るポリイソシ
アネート成分、高分子量ポリオール及び低分子量ポリオ
ールとしては前記したものを挙げることができる。所望
ならば、プレポリマーが非イオン性中心とイオン性又は
潜在的にイオン性の中心の両者を含有するように上記成
分を選択し得る。
ノニオン性プレポリマーの製造に使用し得る懸吊ポリオ
キシエチレン鎖を有するジオールとしては公知文献、例
えば米国特許第3905929号明細書に記載されるも
のが挙げられる。これらのジオ−オール(disper
sing diol)と見なされ得る。特に適当な分散
性ジオールは2個のイソシアネート基が異る反応性を存
する有機イソシアネートの1モルと約1モルのポリエチ
レングリコール モノエーテルとを反応させついでかく
得られた付加物と約1モルのジアルカノールアミン、例
えばジェタノールアミンとを反応させることにより調製
し得る。
分散性ジオールの調製に使用し得る、反応性の異る基を
有するジイソシアネートとしては、2,4−トルエンジ
イソシアネート、イソホロンジイソシアネート及び2.
4′−ジフェニルメタンジイソシアネートが挙げられる
。ポリエチレングリコールモノエーテルとしてはエチレ
ンオキシドと、メタノール、エタノール、第3ブタノー
ル、又はベンジルアルコールのごとき1価アルコール、
又は、フェノールそれ自体のごときフェノール類との反
応生成物が挙げられる。ポリエチレングリコールモノエ
ーテルは250〜3000、好ましくは500〜200
0の分子量を有することが適当である。
所望ならば、ポリオキシエチレン鎖はエチレンオキシド
単位の他に、他のアルキレンオキシドの単位を含有し得
る。例えば、アルキレンオキシド単位の60%までがプ
ロピレンオキシド単位であり、残りがエチレンオキシド
単位であるポリオキシアルキレン鎖を使用し得る。
分散性ジオールの調製は20〜50°Cで、場合により
不活性溶剤及びウレタン触媒の存在下、ポリエチレング
リコール モノエーテルをジイソシアネートに付加しつ
いでジアルカノールアミンを付加することにより行い得
る。
ノニオン性プレポリマーの調製に使用し得る懸吊ポリオ
キシエチレン鎖を有するジイソシアネートとしては例え
ば米国特許第3920598号明細書にジイソシアネー
トと見なされ得る。特に適当な分散性ジイソシアネート
は2個のイソシアネート基が異る反応性を有する有機ジ
イソシアネートの2モルと約1モルのポリエチレングリ
コール モノエーテルとを反応させることにより調製し
得る;ついで最初に形成させたウレタンモノイソシアネ
ートを高温で過剰のジイソシアネートと反応させて懸吊
ポリオキシエチレン鎖を有するアロファナートジイソシ
アネートを形成させる。
分散性ジイソシアネートの調製において使用するのに適
当なジイソシアネート及びポリエチレングリコール モ
ノエーテルは、分散性ジオールの調製について述べたも
のである。
好ましいプレポリマーは、活性水素成分が(i)400
〜6000、特に、400〜1500の分子量をを有す
る高分子量ジオール; (ii)高分子量ジオール1モル当り1〜2モルのカル
ボキシル基含有ジオール又はトリオール;及び (iii )高分子量ジオール1モル当り0〜1.2モ
ルの、62〜300の分子量を存するジオール;からな
るものである。
特に好ましい活性水素成分としては高分子量ジオールが
ポリテトラメチレンエーテルグリコールであり、カルボ
キシル基含有ジオール、例えばジメチロールプロピオン
酸が高分子量ジオール1モル当り、1.2〜1.6モル
の量で存在しそして低分子量ジオールがシクロヘキサリ
ンメタノールであるものが挙げられる。
プレポリマーの調製は慣用の方法に従って、化学量論量
的に過剰の有機ポリイソシアネート成分と適当な活性水
素成分とを、実質的に無水条件下、約30〜約130°
Cの温度でイソシアネート基と活性水素基との間の反応
が実質的に完了するまで反応させることにより行い得る
。ポリイソシアネート成分と活性水素含有成分はイソシ
アネート基の数とヒドロキシル基とアミノ基の数の比が
約1.1=1〜約6:1、好ましくは1.5 : 1〜
3:1になるような割合で反応させることが適当である
所望ならば、プレポリマーの形成を促進するためにジブ
チル錫ジラウレート及びカプリル酸第1錫のごとき触媒
を使用することができそして粘度を調節するためにプレ
ポリマーの調製前又は調製後に非反応性の溶剤を添加し
得る。この目的に使用するのに適当な?蓄剤としてはア
セトン、メチルエチルケトン、ジメチルホルムアミド、
炭酸エチレン、炭酸プロピレン、ジグライム、N−メチ
ルピロリドン、酢酸エチル、エチレン及びプロピレング
リコールジアセテート、エチレン及びプロピレングリコ
ールモノアセテートのアルキルエーテル、トルエン、キ
シレン及びt−アルコール及びジアセトンアルコールの
ごとき立体障害アルコールが挙げられる。好ましい溶剤
はN−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド及びグ
リコールアセテートのジアルキルエーテル又はN−メチ
ルピロリドンとメチルエチルケトンとの混合物のごとき
水混和性の溶剤である。他の適当な溶剤としては後に重
合させるビニル単量体が挙げられる。
水性ポリウレタン分散体は水分散性イソシアネート末端
基含有ポリウレタンプレポリマーを水性媒体中に分散さ
せついでプレポリマーを活性水素含有連鎖延長剤で連鎖
延長させることにより製造し得る。
プレポリマーは既知の方法を使用して水中に分散させ得
る。プレポリマーを攪拌下、水に添加することが好まし
いが、別法として水を攪拌下、プレポリマーに添加し得
る。
プレポリマー中の潜在的イオン性基、例えばカルボキシ
ル基のイオン性(塩)基への転化はプレポリマーを水に
添加する前、添加と同時、又は添加後に行い得る。カル
ボキシル基の中和を行うのに使用される薬剤はトリエチ
ルアミン、トリエタノールアミン又はN−メチルモルホ
リンのごとき第3アミン、水酸化ナトリウム又はカリウ
ムのごときアルカリ水酸化物又は第4級水酸化アンモニ
ウムであることが適当であり得る。
プレポリマーと反応させる活性水素含有連鎖延長剤はポ
リオール、アミノアルコール、アンモニア、第1又は第
2脂肪族、芳香族、脂肪芳香族又は複素環式アミン、特
にジアミン、ヒドラジン又は置換ヒドラジンであること
が適当である。水溶性連鎖延長剤が好ましく、水目体が
効果的であり得る。
有用な連鎖延長剤の例としてはエチレンジアミン、ジエ
チレントリアミン、トリエチレンテトラミン、プロピレ
ンジアミン、ブチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミ
ン、シクロヘキシレンジアミン、ピペラジン、2−メチ
ルピペラジン、フェニレンジアミン、トリレンジアミン
、キシリレンジアミン、トリス (2−アミノエチル)
アミン、3.3′−ジニトロベンゼン、4.4’ −メ
チレンビス(2−クロルアニリン) 、3.3’ −ジ
クロル−4,4′ −ビフェニルジアミン、2,6−ジ
アミツビリジン、4,4′−ジアミノジフェニルメタン
、メンタンジアミン、m−キシレンジアミン及びイソホ
ロンジアミンが挙げられる。また、ヒドラジン、アセト
ンアジンのごときアジン;置換ヒドラジン、例えばジメ
チルヒドラジン、1.6−ヘキサメチレン−ビス−ヒド
ラジン、カルボジヒドラジン;ジカルボン酸及びスルホ
ン酸のヒドラジド、例えばアジピン成上ノー又はジヒド
ラジド、蓚酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒドラジド
、酒石酸ジヒドラジド、1,3−フェニレンジスルホン
酸ジヒドラジド、オメガ−アミノカプロン酸ジヒドラジ
ド;ラクトンとヒドラジンとの反応により得られるヒド
ラジド、例えばガンマ−ヒドロキシ酪酸ヒドラジド;ビ
ス−セミ−カルバジド;前記したごときグリコールのい
ずかのビス−ヒドラジド炭酸エステルのごとき材料も使
用し得る。
連鎖延長剤が水辺外のもの、例えばジアミン又はヒドラ
ジドである場合には、これはプレポリマーの水性分散体
に添加するか又はプレポリマーを水性媒体中に分散させ
る時に、該媒体中にすでに存在させ得る。
連鎖延長は高温、低温又は周囲温度で行い得る。
好都合な温度は約5〜95°Cであり、より好ましくは
約10〜約45°Cである。
連鎖延長剤の使用量はプレポリマー中の遊離−NGO基
にほぼ当量にすべきである;連鎖延長剤中の活性水素と
プレポリマー中のNCO基の比率は1.0〜2.0  
: 1であることが好ましい。勿論、連鎖延長剤として
水を使用した場合には、上記の適用し得ないであろう;
その理由は、連鎖延長剤と分散媒体としての両方の働き
をする水は遊離NGO基に対して大過剰に存在するから
である。
本発明の水性重合体分散体は前記したごとくして調製し
た水性ポリウレタン分散体とビニル重合体の水性分散体
とを単に混合することにより調製し得る。しかしながら
、1種又はそれ以上のビニル単量体を水性ポリウレタン
分散体の存在下で重合させることが好ましい。この方法
はビニル単量体の1種又はそれ以上に、徐々に又は−度
に、ポリウレタン分散体を添加しついで単量体を重合さ
せることにより行い得る。別法として、ビニル単量体中
のプレポリマーの溶液を水性媒体中に分散させついでプ
レポリマーを連鎖延長させかつ単量体を重合させ得る。
重合して本発明の水性分散体のビニル重合体成分を形成
し得るビニル単量体としては任意の、ラジカル重合を行
い得るオレフィン性不飽和化合物又はその混合物が挙げ
られる。例えば、炭化水素単量体、例えばブタジェン、
イソプレン、スチレン及びジビニルベンゼン;アクリル
及び置換アクリル単量体、例えばアクリル酸及びメタク
リル酸、アクリロニトリル、メチル、エチル、2−ヒド
ロキシエチル、ブチル及びイソブチルアクリレート及び
メタクリレート、アクリルアミド、メタクリルアミド、
N−メチロールアクリルアミド及び他の通常使用される
単量体、例えばビニルエステル、ビニルエーテル、ビニ
ルケトン及び複素環式ビニル化合物が挙げられる。
ビニル単量体の重合は慣用の乳化重合法により行い得る
。すなわち、単量体を遊離基開始剤、特に、水性相と有
機相とに分画した開始剤、例えばt−ブチルヒドロペル
オキシド、イソアスコルビン酸及びFe、 EDTAの
組合せと接触させ得る。
本発明の分散体中のポリウレタンとビニル重合体との重
量比は9:1〜1:9であることが適当である;固形分
は約30〜45重量%である。粘度は、通常、25°C
で20〜1000cpsであり、pHは、通常、約7.
5〜9.0である。
本発明の水性重合体分散体は長期間に亘って安定である
。この分散体は被覆剤組成物として使用することが有利
であるが、この目的に使用する場合には水及び/又は有
機溶剤で更に稀釈される。
分散体は、また、液体媒体中の水及び/又は有機溶剤を
蒸発させることにより、より濃厚な形で供給され得る。
被覆剤組成物として、水性重合体分散体は刷毛塗り、浸
漬、流し塗り、噴霧等を包含する任意の慣用の方法によ
り木材、金属、ガラス、布、レーザー、紙、プラスチッ
クス、フオーム等を包含する任意の支持体に塗布し得る
。この組成物は製造工程の任意の段階又は製造後に導入
された他の慣用の成分、例えば有機溶剤、顔料、染料、
乳化剤、表面活性剤、増粘剤、熱安定化剤、均展剤、ク
レータ−防止剤(anti−crateriB age
nt)、充填剤、沈降防止剤、U、V、吸収剤、酸化防
止剤等を含有し得る。分散体中にある量の酸化アンチモ
ンを包含させて難燃性を増加させることも可能である。
分散体はポリプロピレン、ポリエステル、ポリウレタン
、レザー等のごとき材料の接着剤として、あるいは、種
々の粒状材料の結合剤としても使用し得る。
TDIを基材とするウレタン−アクリル分散体と比較し
て、本発明の分散、体から誘導される重合体は約13〜
25%硬い。更にMDIを基材とする重合体はメチルエ
チルケトン、エタノール、N−メチルピロリドン及びイ
ソプロパツールに対して、より良好な耐溶剤性を有する
。最も重要なことは、MDIを基材とするウレタン−ア
クリル分散体は、TDIを基材とする分散体と比較して
、より良好な耐水性を有することである。
以下に本発明の実施例を示す。
温度計、頭上攪拌機及び窒素導入管を備えた10001
00O四つ口樹脂製フラスコに143g(0,286当
量)のポリテトラメチレン エーテルグリコール(分子
量1000) 、20.4g (0,286当量)のシ
クロヘキサリンメタノール、28.9 g (0,43
2当M)のジメチロールプロピオン酸、126gのN−
メチルピロリドン及び25gのメチルエチルケトンを装
入した。ジメチロールプロピオン酸の全部が溶解するま
で反応器を60°Cに加熱しついで20°Cに冷却した
。96.4 g(0,775当量)の4.4’  : 
 2.4’ −ジフェニルメタンジイソシアネート (
77: 23) と67.4 g (0,775当量)
の2.6二2,4−)/レニンジイソシアネート(80
: 20)とを含有する混合物164.2g (1,5
5当量)を反応器に添加した。反応混合物は60〜70
°Cまで発熱させ、その間、冷浴上で冷却した。発熱が
完了した後、反応混合物を65°Cで2時間加温した。
プレポリマーのNCO含有量は4.1%であった。
プレポリマー400gを17.9 gのトリエチルアミ
ンと5.93gのヒドラジンを含有する脱イオン水49
8gに40°Cで添加することによりプレポリマーの分
散体を調製した。プレポリマーの添加完了後、分散体の
温度を15〜25°Cに調整し、1時間撹拌した。分散
体は8.0のpH,85cpsの粘度及び31%の固形
分含有量を有していた。
ウレ ンーアクiルノ  の言a!PI+500 mf
1反応器に窒素雰囲気下、下記の成分を添加した: 210gのポリウレタン分散体、69gの蒸留水、0.
16gのトリエチレンテトラミン、Fe、HDTへの1
%溶液0.64g、t−ブチルヒドロペルオキシドの3
.5%溶液3.4g及びスチレン、ブチルアクリレート
、メチルメタクリレート及びアクリルニトリルを45:
19:30:6の比率で含有するビニル単量体混合物1
3g。反応混合物を35°Cに加温しついでトリエチル
アミンで中和したイソアスコルビン酸の1%溶液4.1
gを添加した。発熱が終了した後、t−ブチルヒドロペ
ルオキシドの3.5%溶液10.3 gを更に添加しつ
いで52gの前記ビニル単量体混合物を更に添加した。
ビニル単量体の添加中、トリエチルアミンで中和したイ
ソアスコルビン酸の1%溶液12.3gを10回に分け
て添加した。全添加時間は1時間であった。添加の終了
後、温度を1時間で55°Cに上昇させた。最終分散体
は固形分含有量35%、粘度80cps 、 pH8,
2であった。
B−1000スチール上での7日間老化試験:影響なし
B−1000スチール上での7日間水中浸漬試験:影響
なし。
夫夫11% TDIを使用したこと以外、実施例1で述べたと同様の
方法でポリウレタンを調製した。このポリウレタンの調
製には下記のものを使用した:ポリテトラメチレングリ
コール   143gジメチロールプロピオン酸   
   2B、9〃1.4−シクロヘキサリンメタノール
   20.4〃メチルエチルケトン        
 23〃トビロール             115
〃トルエンジイソシアネート(80/20)   13
1  〃ヒドラジン             7.5
〃水                      5
75〃トリエチルアミン           22.
8 〃かく得られたポリウレタン分散体は7.9のpH
31%の固形分含有量及び110cpsの粘度を有して
いた。
ウレ ンーアクiル   の晋 TDI含有ウレタンを使用したこと以外、実施例1で述
べたと同様の方法でウレタン−アクリル分散体を調製し
た。
7日間湿潤老化試験(B−1000)スケール上):ふ
くれ(blister) 、錆及び剥離が認められた7
日間水中浸漬試験(B−1000)スケール上):錆及
びピット(pit)が認められた。
下記の成分を使用したこと以外、実施例1と同様の方法
でウレタン重合体を調製した。
当量煽113対網4力雛15 ポリテトラメチレングリコール  0.45  225
   225   225ジメチロールプロピオン酸 
   0.55   36.8   36.8   3
6.8ピロール                 1
60   160   160メチルエチルケトン  
          32    32    32開
I  4,4 ’  :2,4 ’ 77:23   
 t、s    187.550 : 50   1.
5        187.5TD1        
       1.5’              
130.5ヒドラジン           0.47
   7.5   7.5   7.5トリエチルアミ
ン         0.289  29.2   .
29.2   29.2水             
       844   844   735ウレ 
ンーアク奪ル   のU 上記の方法で調製した3種のウレタン重合体の各々21
6gと下記の成分とを使用して、実施例1と同様の方法
でウレタン−アクリル分散体を調製した。
水                       1
21Fe、EDTA 1%溶液          0
.65トリエチレンテトラミン       0.16
ビニル単量体            13TBHPO
,3,5%溶液         2.0イソアスコル
ビン酸、1%溶液    2.4ビニル単量体    
        52TBHPO11,フ イソアスコルビン酸        14.0実施±1
  実施炎土  実施剖旦 粘度、 cps       800     45 
    57固形分%      30     30
     30pH98,59 湿潤老化試験 100F” 、 95%R,H 1日      影響なし  影響なし  ふくれ発生
7日      僅かに白化 僅かに白化 全体にふく
れ、錆発生 実施例5のTDIベース重合体は実施例3及び5ノMD
I ベース重合体より耐湿性が明らかに劣っている。
実m 実施例1で調製したポリウレタンと、単量体の比率が4
5:19:30:6のスチレン、ブチルアクリレート、
メチルメタクリレート及びアクリロニトリルから調製し
たアクリル重合体とを混合することにより、単なるウレ
タン−アクリル混合物を調製した。混合分散体は35%
の固形分、8.0のpH及び80cpsの粘度を有して
いた。
n−toooスチール上での7日間の湿潤老化試験:白
化、錆、ふくれ発生。
B−1000スチール上での7日間の水中浸漬試験:白
化、錆、ふくれ発生。
前記実施例の分散体から調製した被覆の性質を第1表に
示す。
−、、炸 17   “ 1 2.4’  :  4,4’−MDIの代りにイソホロ
ンジイソシアネートを使用したこと以外、実施例1と同
様の方法でポリウレタンを製造した。このウレタンの調
製に下記のものを使用した。
ポリテトラメチレングリコール(MW・1000) 1
43ジメチロールプロピオン酸      28.91
.4−シクロヘキサリンメタノール   20.4メチ
ルエチルケトン         25.4N−メチル
ピロリドン         127.4トルエンジイ
ソシアネート80/20   67.4イソホロンジイ
ソシアネート97.O N、H,9,8 1(,0575 トリエチルアミン           22.8得ら
れた分散体は8.47p)I及び2650cpsの粘度
(固形分31%)を有していた。
ウレ ノーアク1ル\  の3.+1 TDI−IPDI含有ウレタンを使用したこと以外、実
施例1と同様の方法でウレタン−アクリル分散体を調製
した。
B−1000スチール上での7日間湿潤老化試験:ふく
れ、錆、白化及び剥離が認められた。
B−1000スチール上での7日間水中浸漬試験:錆、
ふくれ及びビットが認められた。
乍 8  六1 2.4’  :  4,4’ −MDIの代りにメタン
ジシクロへキシルジイソシアネートを使用したこと以外
、実施例1と同様の方法でポリウレタンを調製した。
このウレタンの調製には下記の成分を使用した:ポリテ
トラメチレングリコール   143(hw=1000
) ジメチロールプロピオン酸      28.91.4
−シクロヘキサリンメタノール   20.4メチルエ
チルケトン         25.4N−メチルピロ
リドン         127.4トルエンジイソシ
アネート80/20   67.4メタンジシクロヘキ
シル       97ジイソシアネート N、H,7,8 11□0575 トリエチルアミン           22.8得ら
れた分散体は7.9のpl+、90cpsの粘度及び3
1%の固形分含有量を有していた。
ウレ ノーアク1ル\  の8゜′1 TDI−メタンジシクロへキシルジイソシアネートを使
用したこと以外、実施例1と同様の方法でウレタン−ア
クリル分散体を調製した: B−1000スチール上での7日間湿潤老化試験:ふく
れ、白化、錆及び剥離が認められた。
B−1000スチール上での7日間水中浸漬試験:ふく
れ、錆及び剥離が認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水分散性ポリウレタンとビニル重合体とを含有する
    水性重合体分散体であって、上記ポリウレタンは(イ)
    活性水素含有連鎖延長剤と、(ロ)少なくとも5重量%
    の2,4′−ジフェニルメタンジイソシアネートを含有
    するポリイソシアネート成分から誘導された、イソシア
    ネート基を末端基とする水分散性ポリウレタンプレポリ
    マーとの反応生成物であることを特徴とする水性重合体
    分散体。 2、プレポリマーは (i)少なくとも5重量%の2,4′−ジフェニルメタ
    ンジイソシアネートを含有するポリイソシアネート成分
    と; (ii)400〜6000の分子量を有する少なくとも
    1種の高分子量ポリオールと場合により低分子ポリオー
    ル又は400以下の分子量を有するポリアミンの1種又
    はそれ以上(上記ポリオール又はポリアミンの少なくと
    も1種はイオン性基又は潜在的にイオン性の基を含有す
    る)とからなる活性水素成分;との反応生成物である、
    請求項1記載の分散体。 3、ポリイソシアネート成分は少なくとも10重量%の
    2,4′−ジフェニルメタンジイソシアネートを含有す
    る、請求項1記載の重合体。 4、ポリイソシアネート成分は5〜70重量%の2,4
    ′−異性体を含有する、ジフェニルメタンジイソシアネ
    ートの2,4′−異性体と4,4′−異性体の混合物で
    ある、請求項1記載の分散体。 5、ポリイソシアネート成分は (i)10〜60重量%のトルエンジイソシアネートと (ii)5〜70重量%の2,4′−異性体を含有する
    、4,4′−及び2,4′−ジフェニルメタンジイソシ
    アネートの混合物、90〜40重量%とからなる、請求
    項1記載の分散体。 6、ポリイソシアネート成分は30〜50重量%のトル
    エンジイソシアネートと、10〜40重量%の2,4′
    −異性体を含有する、4,4′/2,4′−ジフェニル
    メタンジイソシアネート混合物70〜50重量%とから
    なる、請求項5記載の分散体。 7、活性水素成分は (i)400〜6000の分子量を有する高分子量ジオ
    ール; (ii)高分子ジオール1モル当り、1〜2モルのカル
    ボキシ基含有ジオール又はトリオール;及び(iii)
    高分子ジオール1モル当り、0〜1.2モルの、62〜
    300の分子量を有するジオール;からなる、請求項2
    記載の分散体。 8、高分子量ジオールはポリテトラメチレンエーテルグ
    リコールである、請求項7記載の分散体。 9、カルボキシル基含有ジオールは2,2−ジメチロー
    ルプロピオン酸である、請求項7記載の分散10、62
    〜300の分子量を有するジオールはシクロヘキサリン
    メタノールである、請求項7記載の分散体。 11、水分散性ポリウレタンの水性分散体の存在下での
    1種又はそれ以上のビニル単量体のフリーラジカル重合
    により製造される、請求項1記載の分散体。 12、請求項1記載の水性分散体から誘導された被覆又
    は被膜。 13、接着剤として請求項12記載の被膜を包含する複
    合材料。
JP63228893A 1987-09-14 1988-09-14 水性重合体分散体 Expired - Lifetime JP2725796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8721536 1987-09-14
GB878721536A GB8721536D0 (en) 1987-09-14 1987-09-14 Aqueous dispersions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01168756A true JPH01168756A (ja) 1989-07-04
JP2725796B2 JP2725796B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=10623724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63228893A Expired - Lifetime JP2725796B2 (ja) 1987-09-14 1988-09-14 水性重合体分散体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4927876A (ja)
EP (1) EP0309113B1 (ja)
JP (1) JP2725796B2 (ja)
CA (1) CA1337309C (ja)
DE (1) DE3882631T2 (ja)
ES (1) ES2058296T3 (ja)
GB (2) GB8721536D0 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104613A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Ici Americas Inc 水性分散物
JPH01104651A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Polyvinil Chem Holland Bv 重合体水性分散液の製造方法
JPH01301761A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Dainippon Ink & Chem Inc 水性被覆剤組成物
JPH01301762A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Dainippon Ink & Chem Inc 水性被覆剤組成物の製造方法
JPH0218479A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Atom Chem Paint Co Ltd 塗布型防水用組成物
JPH09176570A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 二液型無溶剤ウレタン系樹脂被覆剤
JPH11263961A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Sanyo Chem Ind Ltd エマルション型感圧接着剤組成物
JP2002105111A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Chuo Rika Kogyo Corp 水性樹脂エマルジョン組成物
JP2007023235A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 水系接着剤組成物
WO2009119065A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 日本ポリウレタン工業株式会社 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JP2009299078A (ja) * 2009-09-28 2009-12-24 Nitto Denko Corp 感圧性接着シート類
JP2010195977A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
WO2022049938A1 (ja) * 2020-09-01 2022-03-10 Dic株式会社 水性樹脂組成物、コーティング剤及び接着剤

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68904485T3 (de) * 1988-05-30 1998-05-20 Dainippon Ink & Chemicals Wässrige Anstrichmasse.
EP0379158B1 (en) * 1989-01-18 1993-11-03 Kansai Paint Co., Ltd. Aqueous thermoplastic coating composition for plastics materials and coating method using same
GB8913644D0 (en) * 1989-06-14 1989-08-02 Ici America Inc Aqueous dispersions
CA2029504C (en) * 1989-12-06 1995-06-06 Thirumurti Narayan Prepolymer compositions derived from liquid methylene bis(phenylisocyanate) and polytetramethylene ether glycol
AU630795B2 (en) * 1990-04-24 1992-11-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film composite having repositionable adhesive by which it can become permanently bonded to a plasticized substrate
ZA913801B (en) * 1990-05-21 1993-01-27 Dow Chemical Co Latent catalysts,cure-inhibited epoxy resin compositions and laminates prepared therefrom
US5371133A (en) * 1990-09-12 1994-12-06 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Process for preparing urethane/acrylic-or-vinyl latexes
GB9111559D0 (en) * 1991-05-29 1991-07-17 Ici Plc Polyisocyanate composition
GB9117070D0 (en) * 1991-08-08 1991-09-25 Ici Plc Polyisocyanate compositions
BR9206346A (pt) * 1991-08-09 1995-04-11 Minnesota Mining & Mfg Composição química à base de água, e, processo de impressão em tela.
US5443674A (en) * 1992-08-31 1995-08-22 H. B. Fuller Licensing & Financing Inc. Polyurethane dispersions for book binding
US5326808A (en) * 1993-02-18 1994-07-05 The Glidden Company Odor free, air dry, aqueous emulsion paints
CA2115325A1 (en) * 1993-03-12 1994-09-13 Robert F. Watkins Retroreflective article clear coats
US5439969A (en) * 1993-04-21 1995-08-08 James A. Bolton Substrate-reactive coating composition
DE4315269A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Rotta Gmbh Wäßrige Polymerdispersionen und ihre Verwendung zur Herstellung wasserdampfdurchlässiger Textilbeschichtungen
US5686518A (en) * 1993-10-12 1997-11-11 Georgia Tech Miniemulsion polymerization process using polymeric co-surfactant
US5916960A (en) * 1993-12-21 1999-06-29 The Sherwin-Williams Company Water-based, storage stable, self-curing coating composition
CA2141715C (en) * 1994-02-08 1999-09-14 Bruce A. Gruber Organic solvent free urethane/acrylic polymer laminating adhesive for flexible packaging
US5856404A (en) * 1994-02-08 1999-01-05 Schnee-Morehead, Inc. Back bedding sealant composition
US5548016A (en) * 1994-03-31 1996-08-20 Tremco, Inc. Water-borne flexible parts primer
US5521246A (en) * 1994-07-25 1996-05-28 Air Products And Chemicals, Inc. Low temperature self-crosslinking aqueous urethane-vinyl polymers for coating applications
GB9418329D0 (en) * 1994-09-12 1994-11-02 Stahl International Bv Functionalised polymers
DK0741005T3 (da) * 1995-05-05 2000-12-18 Minnesota Mining & Mfg Kompositfilm og anvendelse deraf
US5594065A (en) 1995-05-09 1997-01-14 Air Products And Chemicals, Inc. Two component waterborne crosslinkable polyurethane/acrylate-hybrid systems
EP0747442B1 (en) * 1995-06-07 2003-09-03 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Modified aqueous polyurethane dispersions and methods for making same
US5643669A (en) * 1996-02-08 1997-07-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Curable water-based coating compositions and cured products thereof
US5900457A (en) * 1996-03-05 1999-05-04 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Aqueous polyurethane dispersions formed from polyisocyanates having a methylene bridge
US6005135A (en) * 1996-03-21 1999-12-21 Exxon Chemical Patents Inc. Water-borne polymeric vehicle for coating compositions containing an amine or ammonium salt of phenolic ester alcohols
US6417267B1 (en) 1996-05-28 2002-07-09 Eastman Chemical Company Adhesive compositions containing stable amino-containing polymer latex blends
DE19622921C3 (de) * 1996-06-07 2003-09-18 Basf Coatings Ag Verfahren zur Herstellung eines Schichtstoffes und dessen Verwendung
US5859111A (en) * 1996-12-18 1999-01-12 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Processes for making nonionic aqueous polyurethane dispersions
DE19654296A1 (de) * 1996-12-27 1998-07-02 Bollig & Kemper Gmbh & Co Kg Beschichtung für ein elektrisch leitfähiges Substrat
AU6180698A (en) * 1997-02-28 1998-09-18 Witco Corporation Waterborne dispersions of polyurethane and ethylenic polymers
US5977236A (en) * 1997-04-18 1999-11-02 Air Products And Chemicals, Inc. Polymers prepared in the presence of colloidal polyurethane dispersions
US5804360A (en) * 1997-05-12 1998-09-08 Eastman Kodak Company Imaging element and aqueous coating compositions containing polyurethane/vinyl polymer dispersions
US6166127A (en) * 1997-06-27 2000-12-26 The Sherwin-Williams Company Interpenetrating networks of polymers
US6649679B1 (en) 1997-09-18 2003-11-18 Eastman Chemical Company Stable waterborne polymer compositions containing poly(alkylenimines)
US6022925A (en) * 1998-06-23 2000-02-08 The Sherwin-Williams Company Partial interpenetrating networks of polymers
US6031041A (en) * 1998-10-14 2000-02-29 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Polyurethane hybrid dispersions and coatings having increased wet adhesion and solvent resistance
DE19849702B9 (de) * 1998-10-28 2004-09-09 Degussa Construction Chemicals Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Polyurethan-Polymer-Hybrid-Dispersion mit hoher Filmhärte sowie deren Verwendung
US6239209B1 (en) 1999-02-23 2001-05-29 Reichhold, Inc. Air curable water-borne urethane-acrylic hybrids
US6218455B1 (en) 1999-05-19 2001-04-17 Air Products Polymers, L.P. Vinyl acetate/ethylene paint latices stabilized with urethane linked poly(ethylene glycols) and polyoxyethylene-polyoxyalkylene glycols
US6635706B1 (en) 1999-06-23 2003-10-21 Reichhold, Inc. Urethane-acrylic hybrid polymer dispersion
JP2001354736A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Lock Paint Kk 水系樹脂組成物
ATE229056T1 (de) * 2000-06-23 2002-12-15 Nat Starch Chem Invest Polymerdispersion enthaltend pu-partikel und durch emulsionspolymerisation olefinisch ungesättigter monomerer erhaltenes co- oder terpolymer
WO2003066761A2 (en) * 2002-02-04 2003-08-14 Avery Dennison Corporation Topcoat compositions, coated substrates and method
WO2004026918A1 (en) 2002-09-18 2004-04-01 Valspar Sourcing, Inc. Self-crosslinkable waterborne coating composition
US7186769B2 (en) * 2003-08-12 2007-03-06 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Water-dispersible polyester stabilized fluoroalkyl compositions
US7173081B2 (en) * 2003-08-12 2007-02-06 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Processes to produce water-dispersible polyester stabilized fluoroalkyl compositions
US7101924B2 (en) * 2003-08-12 2006-09-05 Hexion Specialty Materials, Inc. Water-dispersible polyester stabilized, acid-treated, fluoroalkyl compositions
US7189780B2 (en) * 2003-08-12 2007-03-13 Hexion Specialty Chemicals, Inc. Processes to produce water-dispersible polyester stabilized, acid-treated, fluoroalkyl compositions
US7676839B2 (en) * 2004-03-15 2010-03-09 Xceedid Systems and methods for access control
GB0414598D0 (en) 2004-06-30 2004-08-04 Avecia Bv Aqueous compostion III
GB0414594D0 (en) * 2004-06-30 2004-08-04 Avecia Bv Aqueous composition 1
EP2300508A1 (en) * 2008-07-14 2011-03-30 DSM IP Assets B.V. Waterbased formaldehyde free adhesives
WO2011087742A2 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Henkel Corporation Methods for making aqueous polyurethane dispersions of an aromatic polyisocyanate and compositions thereof
US20130025784A1 (en) * 2010-04-01 2013-01-31 Henkel Corporation Methods for making aqueous polyurethane dispersions of aromatic polyisocyanate mixtures and compositions
US8383710B2 (en) 2010-10-21 2013-02-26 Eastman Chemical Company Waterborne coating compositions containing low-VOC coalescents
US9034964B2 (en) 2010-10-21 2015-05-19 Eastman Chemical Company Waterborne coating compositions containing low-VOC coalescents that are hydroxypivalyl hydroxypivalate esters
US8809447B2 (en) 2010-12-15 2014-08-19 Eastman Chemical Company Acetoacetate-functional monomers and their uses in coating compositions
US9029451B2 (en) 2010-12-15 2015-05-12 Eastman Chemical Company Waterborne coating compositions that include 2,2,4-trimethyl-3-oxopentanoate esters as reactive coalescents
US8809446B2 (en) 2010-12-15 2014-08-19 Eastman Chemical Company Substituted 3-oxopentanoates and their uses in coating compositions
US9040619B2 (en) 2012-11-08 2015-05-26 Eastman Chemical Company 1,3-diketoamide functional polymers and compositions employing the same
CN104797135A (zh) 2012-11-21 2015-07-22 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 种子包衣组合物
CN104529219B (zh) * 2014-12-04 2017-01-11 江苏科技大学 一种水泥稳泡剂及其水泥组合物及应用方法
EP3545024B1 (en) * 2016-11-23 2024-01-17 Spartech LLC Urethane urea acrylic mold casted sheet materials
US10889536B1 (en) 2019-09-04 2021-01-12 Eastman Chemical Company Enol ethers
US10544076B1 (en) 2019-09-04 2020-01-28 Eastman Chemical Company Method of making a dialdeyhde
US10815179B1 (en) 2019-09-04 2020-10-27 Eastman Chemical Company Aromatic dicarbinols
US10858304B1 (en) 2019-09-04 2020-12-08 Eastman Chemical Company Aromatic enol ethers
US11518899B2 (en) 2019-09-04 2022-12-06 Eastman Chemical Company Aromatic enol ether paint additives
US10550057B1 (en) 2019-09-04 2020-02-04 Eastman Chemical Company Method of making a dialdeyhde
US11312873B2 (en) 2019-09-04 2022-04-26 Eastman Chemical Company Aromatic enol ether paint additives
US20210062017A1 (en) 2019-09-04 2021-03-04 Eastman Chemical Company Branched acetal coalescing aids
US10865171B1 (en) 2019-09-04 2020-12-15 Eastman Chemical Company Process to make aromatic enol ethers and olefin isomers of aromatic enol ethers
US10865172B1 (en) 2019-09-04 2020-12-15 Eastman Chemical Company Aromatic enol ethers

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503159A (ja) * 1973-04-09 1975-01-14
JPS59113053A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Honny Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物
JPS59138211A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造方法
JPS6234944A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Kao Corp 着色ゴムまたはプラスチツク製品用濃色化剤
JPS6337146A (ja) * 1986-07-31 1988-02-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 樹脂水性分散液組成物
JPH01104613A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Ici Americas Inc 水性分散物
JPH01104651A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Polyvinil Chem Holland Bv 重合体水性分散液の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE757936A (fr) * 1969-10-23 1971-04-01 Bayer Ag Procede de preparation de polymeres anioniques modifies en emulsion
US3862074A (en) * 1971-11-30 1975-01-21 Environmental Enterprises Inc Aqueous polymeric compositions of nonionic urethane polymer and acrylic polymer
US4198330A (en) * 1974-04-19 1980-04-15 American Cyanamid Company Polyurethane latices modified by a vinyl polymer
US4318833A (en) * 1980-05-16 1982-03-09 Inmont Corporation Water reducible coating compositions of acrylic-urethane polymers
EP0057862A1 (de) * 1981-02-05 1982-08-18 Mobay Chemical Corporation Bei niedriger Temperatur lagerbeständiges, teilweise carbodiimidisiertes Methylenbis (phenylisocyanat), ein Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung als Ausgangsstoff für die Diisocyanat-Polyadditionsreaktion
DE3325163A1 (de) * 1982-07-14 1984-01-19 Norwood Industries, Inc., Malvern, Pa. Impraegniermassen mit polyurethan-polymeren
US4644030A (en) * 1985-02-01 1987-02-17 Witco Corporation Aqueous polyurethane - polyolefin compositions
GB8524579D0 (en) * 1985-10-04 1985-11-06 Polyvinyl Chemicals Inc Coating compositions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503159A (ja) * 1973-04-09 1975-01-14
JPS59113053A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Honny Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物
JPS59138211A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Toho Chem Ind Co Ltd 水系ポリウレタンアクリル樹脂の製造方法
JPS6234944A (ja) * 1985-08-07 1987-02-14 Kao Corp 着色ゴムまたはプラスチツク製品用濃色化剤
JPS6337146A (ja) * 1986-07-31 1988-02-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 樹脂水性分散液組成物
JPH01104613A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Ici Americas Inc 水性分散物
JPH01104651A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Polyvinil Chem Holland Bv 重合体水性分散液の製造方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01104613A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Ici Americas Inc 水性分散物
JPH01104651A (ja) * 1987-09-14 1989-04-21 Polyvinil Chem Holland Bv 重合体水性分散液の製造方法
JPH01301761A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Dainippon Ink & Chem Inc 水性被覆剤組成物
JPH01301762A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Dainippon Ink & Chem Inc 水性被覆剤組成物の製造方法
JPH0218479A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Atom Chem Paint Co Ltd 塗布型防水用組成物
JPH09176570A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 二液型無溶剤ウレタン系樹脂被覆剤
JPH11263961A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Sanyo Chem Ind Ltd エマルション型感圧接着剤組成物
JP2002105111A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Chuo Rika Kogyo Corp 水性樹脂エマルジョン組成物
JP4615690B2 (ja) * 2000-09-28 2011-01-19 中央理化工業株式会社 水性樹脂エマルジョン組成物
JP2007023235A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Yokohama Rubber Co Ltd:The 水系接着剤組成物
WO2009119065A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 日本ポリウレタン工業株式会社 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JPWO2009119065A1 (ja) * 2008-03-25 2011-07-21 日本ポリウレタン工業株式会社 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JP2010195977A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JP2009299078A (ja) * 2009-09-28 2009-12-24 Nitto Denko Corp 感圧性接着シート類
WO2022049938A1 (ja) * 2020-09-01 2022-03-10 Dic株式会社 水性樹脂組成物、コーティング剤及び接着剤

Also Published As

Publication number Publication date
ES2058296T3 (es) 1994-11-01
EP0309113B1 (en) 1993-07-28
DE3882631T2 (de) 1993-11-04
GB8820503D0 (en) 1988-09-28
EP0309113A1 (en) 1989-03-29
JP2725796B2 (ja) 1998-03-11
GB8721536D0 (en) 1987-10-21
DE3882631D1 (de) 1993-09-02
CA1337309C (en) 1995-10-10
US4927876A (en) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01168756A (ja) 水性重合体分散体
JP2537499B2 (ja) 水性ポリウレタン分散体
US5147925A (en) Production of polyurethane polymers, the polymers so produced, and compositions containing them
EP0404371B1 (en) Method for the production of aqueous polyurethane dispersions
US4983662A (en) Polyurethane coating compositions
CA1163040A (en) Aqueous polyurethane compositions
JPH01104613A (ja) 水性分散物
US5314942A (en) Aqueous dispersions
AU2009215695B2 (en) Aqueous polymer compositions obtained from epoxidized natural oils
JPH01104612A (ja) ポリウレタン水性分散液
JP2660026B2 (ja) 水性ポリウレタン分散体及びその製造方法
JPS6336328B2 (ja)
AU2009248295B2 (en) Anti-microbial polyurethane dispersion, method for the manufacture thereof, application method and articles provided with an anti-microbial coating
JP7422761B2 (ja) 揮発性有機化合物を実質的に含まず、高固形分を有する水性ポリウレタン分散体を調製する方法
EP0309114B1 (en) Aqueous dispersions
CN115536785A (zh) 消光的聚酰胺-pud
EP0745625A1 (en) Aqueous polyurea dispersions with improved hardness and solvent resistance
JPH04283215A (ja) イソシアネート末端付きプレポリマーの製造方法
JP2988958B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term