JPH0115831Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115831Y2
JPH0115831Y2 JP1982162774U JP16277482U JPH0115831Y2 JP H0115831 Y2 JPH0115831 Y2 JP H0115831Y2 JP 1982162774 U JP1982162774 U JP 1982162774U JP 16277482 U JP16277482 U JP 16277482U JP H0115831 Y2 JPH0115831 Y2 JP H0115831Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
plates
enamel
core
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982162774U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5965194U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16277482U priority Critical patent/JPS5965194U/ja
Publication of JPS5965194U publication Critical patent/JPS5965194U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115831Y2 publication Critical patent/JPH0115831Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は厨房用家具の扉や各種機器類の面板
等を構成するためのホーロー製フラツシユパネル
に関する。
従来公知のホーロー製フラツシユパネルは、第
1図に示すように二枚のホーロー製板材をビス止
めして、中空の箱形に構成したものが一般的であ
る。しかしながら、かかる中空の箱形状にあつて
は、パネルの剛性が低くホーロー焼成時の応力歪
が残存しているためにパネルが変形し易く、した
がつて板材を薄くしてパネルの軽量化を図るのが
困難であつた。又、内部の気密性が悪いためホー
ロー層のない内面が腐蝕するおそれがあつた。
この考案は、従来のホーロー製フラツシユパネ
ルにみられたかかる欠点を解消すべくなされたも
のであつて、周縁を内方へ折り返して断面状に
形成し、外表面にホーロー層を有する2枚の板材
と、該板材より若干小なる寸法を有したコアー材
とからなり、板材間にコアー材を配して両者を互
に接着すると共に、コアー材と板材の周縁内面と
の間の間隙内に接着性を有する合成樹脂を充填し
て板材を互に接合したことを特徴とする。
以下に図面を参照しつつこの考案の好ましい実
施例を詳細に説明する。図において1は周縁を内
方へ折り返して断面状に形成したホーロー製の
板材であつて、かかる板材1を間にコアー材2を
介在させつつ二枚突き合わせる。コアー材2はハ
ニカムコアー若しくはロールコアー等が適当であ
る。板材1とコアー材は互に適宜の接着剤により
接着される。コアー材2は前面から見た形状にお
いて板材1よりも若干小なる形状に形成され、コ
アー材の外周縁と板材1の周縁内面との間に後述
する合成樹脂を充填するための若干の間隙を作出
する。
3は、板材1とコアー材2との間の前記間隙内
に充填された接合用の合成樹脂であつて、例えば
ウレタンのような接着性を有する架橋反応型合成
樹脂が用いられている。樹脂3を充填するため
に、板材1を若干離してコアー材2と接合するこ
とはきわめて有効である。
かくして、この考案によれば、周縁を断面状
に形成したホーロー層を有する二枚の板材の間に
板材より若干小なる寸法のコアー材を配し、コア
ー材と板材の周縁内面との間に間隙を形成し、該
間隙内に、二枚の板材の周縁に接着性を有する合
成樹脂を充填して板材を互に接合してあるので、
パネルの剛性が高く面強度が大きく更に焼成応力
に基因する面歪を防止出来るため、パネルを薄く
し軽量化を容易に図ることが出来ると共に、充填
された合成樹脂によりパネル内部の気密性を得る
ことが出来、パネル内部の腐蝕を防止することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパネルの一部断面図、第2図は
この考案に係るパネルの斜視図、第3図は同一部
断面図である。 1……板材、2……コアー材、3……合成樹
脂。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 周縁を内方へ折り返して断面状に形成し、
    外表面にホーロー層を有する2枚の板材と、該
    板材より若干小なる寸法を有したコアー材とか
    らなり、板材間にコアー材を配して両者を互に
    接着すると共に、コアー材と板材の周縁内面と
    の間の間隙内に接着性を有する合成樹脂を充填
    して板材を互に接合したことを特徴とするホー
    ロー製フラツシユパネル。 (2) コアー材がハニカムコアーからなることを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    フラツシユパネル。 (3) コアー材がロールコアーからなることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のフ
    ラツシユパネル。
JP16277482U 1982-10-26 1982-10-26 ホ−ロ−製フラツシユパネル Granted JPS5965194U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16277482U JPS5965194U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 ホ−ロ−製フラツシユパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16277482U JPS5965194U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 ホ−ロ−製フラツシユパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965194U JPS5965194U (ja) 1984-05-01
JPH0115831Y2 true JPH0115831Y2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=30357347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16277482U Granted JPS5965194U (ja) 1982-10-26 1982-10-26 ホ−ロ−製フラツシユパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965194U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3095945B2 (ja) * 1994-06-22 2000-10-10 タカラスタンダード株式会社 システムキッチン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819322B1 (ja) * 1968-11-19 1973-06-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111866Y2 (ja) * 1971-07-12 1976-03-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819322B1 (ja) * 1968-11-19 1973-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5965194U (ja) 1984-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1921164A (en) Composite laminated panel
US3121588A (en) Seating
JPH0115831Y2 (ja)
US2178729A (en) Panel
US1900824A (en) Molding construction for composite panels
JPS6118118Y2 (ja)
US1839535A (en) Inlaid panel and process of making same
JPS637625Y2 (ja)
JPS607142Y2 (ja) 充填材入りパネル
JPS6130844Y2 (ja)
JPS6321411Y2 (ja)
JPH066557Y2 (ja) 電磁波シールドパネル構造体
JPS5936427Y2 (ja) 表裏面に化粧板を有し、かつ端縁を曲面とした厚肉積層板
JP2556427B2 (ja) 建築用ハニカムパネルおよびその製造方法
JPS6118741Y2 (ja)
JPS627467Y2 (ja)
JPH0331558Y2 (ja)
JPS595426B2 (ja) 円曲板とその製法
US2276763A (en) Construction unit
JPH0752932Y2 (ja) 硝子コーナー部の接合構造
JPS602624U (ja) ハニカム芯材を有する外装用ケ−ス
JPS6313149Y2 (ja)
JPH0230243Y2 (ja)
JPS60219352A (ja) フラツシユパネル用複合枠材
JPS5935384Y2 (ja) パネル