JPH0115266Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115266Y2
JPH0115266Y2 JP19902084U JP19902084U JPH0115266Y2 JP H0115266 Y2 JPH0115266 Y2 JP H0115266Y2 JP 19902084 U JP19902084 U JP 19902084U JP 19902084 U JP19902084 U JP 19902084U JP H0115266 Y2 JPH0115266 Y2 JP H0115266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
mounting
panel
hole
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19902084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61113496U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19902084U priority Critical patent/JPH0115266Y2/ja
Publication of JPS61113496U publication Critical patent/JPS61113496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115266Y2 publication Critical patent/JPH0115266Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、自動車用スピーカの取付装置に関す
る。
従来技術 自動車にラジオあるいはステレオ等の音響機器
用のスピーカを取付けることは従来より周知であ
り、スピーカは自動車の製造時に車体に組付けら
れる外、ユーザの要望に応じて完成した自動車に
後から取付けられることも少なくない。後者の場
合、従来は第7図に例示する如く、車体のパネル
1に形成された貫通孔2の周辺部分に取付孔3を
あけ、スピーカ4のフランジ部4aに予め形成し
た孔と上記取付孔3にボルト5を通し、これにナ
ツト6を螺着して締付け、スピーカ4を車体パネ
ル1に取付けるのが普通であつた。ところが、完
成した自動車の車体パネルに後から取付孔3を穿
設することは大変煩しく、特にトラツクのように
スピーカの取付部位が座席の後方であるようなと
きは、座席が邪魔となつて、ドリルによる孔あけ
作業を行うことは容易でない。
目 的 本考案の目的は上記従来の欠点を除去し、簡単
な作業でスピーカを取付けることの可能なスピー
カの取付装置を提供することである。
構 成 本考案は上記目的を達成するため、車体パネル
に形成された貫通孔周辺のパネル部分を挟んで、
車室内側と車室外側から一対の取付部材を取付
け、これらを互いに固定するとともに、両取付部
材の少なくとも一方にスピーカを固定した構成を
提案する。この構成によれば一対の取付部材同志
を互いに固定することによりこれら部材を車体パ
ネルに固定できるので、車体パネルに取付孔を形
成する必要はなく、簡単な作業でスピーカの取付
作用を行うことができる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に従つて説明す
る。
第1図および第2図は本考案に係る取付装置に
よつてスピーカが取付けられた状態を示す。この
構成をスピーカの取付順に従つて説明する。
先ず、車体パネル1の貫通孔2の周辺パネル部
分を挟んで、車室外側Oに第1の取付部材7を、
車室内側Iに第2の取付部材8を配置し、これら
を適数のボルト9によつて互いに固定する。この
場合、ボルト9をパネル1の取付孔ではなく、ス
ピーカ用の貫通孔2を挿通させ、第1の取付部材
7にバーリング加工によつて形成されたねじ孔1
0、あるいは取付部材7に溶着されたナツト(図
示せず)に螺着させる。このように2つの取付部
材7,8はパネル1を強固に挟み付け、これによ
り両部材7,8がパネルに固定される。第1の取
付部材7には、予めスピーカ4のフランジ部4a
が図示していないねじ等によつて固定されてお
り、したがつて両取付部材7,8を上述の如くパ
ネル1に固定することにより、スピーカ4もパネ
ル1に固定支持される。7a,8aは各取付部材
7,8に形成された透孔である。
上記構成によれば、車体のパネル自体に取付孔
を穿設する必要がないため、完成した自動車にも
スピーカを極く簡単に取付けることができ、この
程度の作業であれば一般のユーザであつても困難
なく実行可能である。
ところでスピーカの前面側には主として美観向
上の目的でグリルを酌付けるのが普通であるが、
本考案に係る構成を利用すれば、このグリルの取
付時にも車体パネルに取付孔を穿設する必要はな
い。すなわち、第3図に例示する如くスピーカ4
の取付後、車室内側Iからグリル11をあてが
い、このグリル11と第2の取付部材8に予め形
成した取付孔に、ねじ12を螺着することによ
り、パネル自体には取付孔を後加工することな
く、グリル12を車体パネル1に固定することが
できる。
上述した各実施例ではスピーカ4を第1の取付
部材7に固定したが、第4図に示すようにスピー
カ4のフランジ部4aを第2の取付部材8に固定
してもよいし、両取付部材7,8に固定すること
も可能である。同様にグリルを第1の取付部材
7、あるいは両取付部材7,8に固定してもよ
い。
第5図は本考案のさらに他の実施例を示し、ス
ピーカの取付けを希望しないユーザは、パネル1
に形成されたスピーカ取付け用の貫通孔2を、カ
バー20で覆つておく。スピーカを取付けるに
は、ドライバ(図示せず)等によつて、カバー2
0の係止片21を、貫通孔2の縁部から外し、カ
バー20を取り外す。次にパネル1の車室外側O
に予め用意されたスピーカハーネフ22を車室内
側Iに引き出すと共に、車室内側から貫通孔2を
通して第1の取付部材7を車室外側へ入れ、これ
に突設された係止片23をペンチ等により第5図
に示す如く折り曲げ、取付部材7をパネル1に仮
止めする。次いで第2の取付部材8を、第1の取
付部材7に対向させた状態で車室内側Iに配置
し、ねじ9によつて両取付部材7,8を締付け固
定する。これによりこの場合も貫通孔2の周辺の
パネル部分が両取付部材7,8によつて締付けら
れ、両部材7,8がパネル1に固定される。
第2の取付部材8を取付けるに先立ち、ハーネ
ス22を取付部材8の透孔8aから車室内側に通
しておき、取付部材8の取付後、あるいはそれ以
前に、第6図に示す如くグリル11の内側に固定
されたスピーカ4のリード線24に、ハーネス2
2をコネクタ25,26を介して接続する。しか
る後、スピーカ4と一体のグリル11を、ねじ1
2によつて第2の取付部材8に固定する。このよ
うに第5図に示した実施例においても、車体パネ
ル1に取付孔を穿設することなく、スピーカ4を
装着することができる。
効 果 本考案に係る取付装置によれば極めて簡単にス
ピーカを取付けることができ、特にオプシヨン形
式でスピーカを取付ける場合に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る取付装置によりスピーカ
を取付けた状態を示す部分断面図、第2図は第1
図の右方より見た正面図、第3図および第4図は
他の実施例をそれぞれ示す部分断面図、第5図は
さらに他の実施例を示す斜視図、第6図は第5図
に示したグリルと、これに取付けられたスピーカ
の取付け状態を示す部分断面図、第7図は従来の
スピーカ取付装置を示す部分断面図である。 1……車体パネル、2……貫通孔、4……スピ
ーカ、7,8……取付部材、I……車室内側、O
……車室外側。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体パネルに形成された貫通孔周辺のパネル部
    分を挟んで、車室内側と車室外側から一対の取付
    部材を取付け、これらを互いに固定するととも
    に、両取付部材の少なくとも一方にスピーカを固
    定したことを特徴とする自動車用スピーカの取付
    装置。
JP19902084U 1984-12-27 1984-12-27 Expired JPH0115266Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902084U JPH0115266Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19902084U JPH0115266Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61113496U JPS61113496U (ja) 1986-07-17
JPH0115266Y2 true JPH0115266Y2 (ja) 1989-05-08

Family

ID=30758554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19902084U Expired JPH0115266Y2 (ja) 1984-12-27 1984-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0115266Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61113496U (ja) 1986-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0132469Y2 (ja)
US5823628A (en) Retractor attaching structure of seat belt for vehicle
JPH0115266Y2 (ja)
JP2587854Y2 (ja) スピーカ取り付け構造
JP2600091Y2 (ja) 電気接続箱
JPH0516798Y2 (ja)
JPH0345461A (ja) マスターバックとペダルブラケットの組付構造
JPH049744Y2 (ja)
JP3951458B2 (ja) 車体の前部構造
JPS6342780Y2 (ja)
JP2564689Y2 (ja) リヤランプ取付構造
JP3424097B2 (ja) 自動車のドアトリム固定構造
JPH0215723Y2 (ja)
JP3430703B2 (ja) 自動車のハーネス配索構造
JP3273232B2 (ja) 自動車用リヤコンソール
JPH0313081Y2 (ja)
JPH0114495Y2 (ja)
JPH0512119Y2 (ja)
JPS6218515Y2 (ja)
JP2576771Y2 (ja) 自動車のサイドモール取り付け構造
JPH05221275A (ja) 自動車用ワイヤーハーネスの取付構造
JPH0635813Y2 (ja) 自動車の遮音部材取付構造
JP2525315Y2 (ja) 自動二輪車のシートベルト取付構造
JPS643752Y2 (ja)
JPH0117904B2 (ja)