JPH01137311A - 無人搬送車のガイドテープ - Google Patents

無人搬送車のガイドテープ

Info

Publication number
JPH01137311A
JPH01137311A JP62296682A JP29668287A JPH01137311A JP H01137311 A JPH01137311 A JP H01137311A JP 62296682 A JP62296682 A JP 62296682A JP 29668287 A JP29668287 A JP 29668287A JP H01137311 A JPH01137311 A JP H01137311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
trackless
guide tape
magnetic
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Murata
均 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62296682A priority Critical patent/JPH01137311A/ja
Publication of JPH01137311A publication Critical patent/JPH01137311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は無軌道走行路上を自動走行する無人搬送車のガ
イドテープに関する。
(従来の技術) 一般に用いられている無人搬送車には、光学誘導式制御
と電磁誘導式制御の2種類の制御方式が採用されており
、無軌道走行路には、1種類の誘導方式に対応したガイ
ドテープが敷設されている。
したがってその無軌道走行路を走行する無人搬送車は、
その誘導方式の誘導センサを搭載した形式のものに限ら
れている。
一方光学誘導式制御においては、無軌道走行路を汚れの
多い路面に敷設することがむずかしく、また電磁誘導式
制御においては、無軌道走行路を金属埋設物の多い路面
に敷設することがむずかしい。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように無軌道走行路の敷設区域が狭い場合には
、1種類の誘導方式に対応したガイドテープを敷設すれ
ば目的を達成できるが、無軌道走行路の敷設区域が広い
場合には、2種類の誘導方式に対応したガイドテープを
必要に応じて別々に敷設しなければならなず、この場合
無人搬送車の走行範囲がかぎられてしまう。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、2種類の
誘導方式無人搬送車を1つの無軌道走行路上を走行させ
るようにした無人搬送車のガイドテープを提供すること
を目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の無人搬送車のガイドテープは、着磁された磁気
テープの表面に光学的反射面を形成し、2種類の誘導方
式に対応した無軌道走行路を形成するように構成される
(作 用) 本発明の無人搬送車のガイドテープにおいては、敷設し
た場合に形成される1つの無軌道走行路上を2種類の誘
導方式の無人搬送車が走行する。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面につき説明する。
第1図において符号1は無人搬送車のガイドテープであ
って、このガイドテープ1は永久磁石として着磁された
磁気テープ2とこの磁気テープ2の一面に接合された光
学反射テープ3とから構成される。すなわち上記ガイド
テープ1には磁気面゛  と反射面の2つが形成されて
いる。そして上記ガイドテープ1は、反射テープ3が上
側に位置するように路面4に敷設されて無軌道走行路を
形成する。
第2図は上記ガイドテープ1の適用例を示すもので、こ
のガイドテープ1は光学的反射面をもつ無軌道走行路ル
ート5と、磁気面をもつ無軌道走行路ルート6との共有
部分7および交差部8に配設される。そして無軌道走行
路ルート5には光学誘導式無人搬送車9が、無軌道走行
路ルート6には磁気誘導式無人搬送車10がそれぞれ配
置されている。
上記光学誘導式無人搬送車9は、第3図に示すように、
光学誘導式センサ1.1に設けられた発光部12より発
光された光のうちガイドテープ1の反射面3aにより反
射された反射光を受光部13により検出して誘導される
上記磁気誘導式無人搬送車10は、第4図に示すように
、磁気誘導式センサ14により磁気テープ2の発する直
流磁界を検出して誘導される。
なお第2図中符号STI、Sr2、Sr1は停止ステー
ションである。
次に作用を説明する。
光学誘導式無人搬送車9は無軌道走行路ルート5を走行
して停止ステーションST1と停止ステーションST2
との間の搬送を行い、磁気誘導式無人搬送車10は無軌
道走行路ルート6を走行して停止ステーションST2と
停止ステーションST3との間の搬送を行うが、共有部
分7および交差部8には磁気面と反射面の2つを備えた
ガイドテープ1が設けられているので、この部分におい
て誘導制御を切替える必要がなくスムーズな走行が保障
される。
なお上記実施例においてはガイドテープ1を磁気テープ
2と光学反射テープ3とを接合して構成したもので説明
したが、磁気テープの発する磁界は厚さ方向に磁化され
た直流磁界であるから、磁気テープの表面に光を反射せ
しめる処理を施して反射面を形成しても、または塗料を
塗布して反射面を形成しても、あるいはアルミニウムや
ステンレスの金属性反射テープを接合してもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光学的反射面をもつ
無軌道走行路ルート5と磁気面をもつ無軌道走行路ルー
ト6との共有部分に敷設すれば、この共有部分において
は誘導制御切替えを行うことなく光学誘導式無人搬送車
と磁気誘導式無人搬送車を走行させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無人搬送車のガイドテープの敷設した
状態を示す図、第2図は使用状態を示す説明図、第3図
は光学誘導式無人搬送車の作用説明図、第4図は磁気誘
導式無人搬送車の作用説明図である。 1・・・ガイドテープ、2・・・磁気テープ2.3・・
・光学反射テープ、4・・・路面、7・・・共有部分、
8・・・交差部。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 着磁された磁気テープの表面に光学的反射面を形成した
    ことを特徴とする無人搬送車のガイドテープ。
JP62296682A 1987-11-25 1987-11-25 無人搬送車のガイドテープ Pending JPH01137311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296682A JPH01137311A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 無人搬送車のガイドテープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296682A JPH01137311A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 無人搬送車のガイドテープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137311A true JPH01137311A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17836715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296682A Pending JPH01137311A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 無人搬送車のガイドテープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137311A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250707U (ja) * 1988-09-29 1990-04-10
JPH0353304A (ja) * 1989-07-20 1991-03-07 Daifuku Co Ltd 移動車の誘導設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250707U (ja) * 1988-09-29 1990-04-10
JPH0353304A (ja) * 1989-07-20 1991-03-07 Daifuku Co Ltd 移動車の誘導設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1078822A (ja) 無人搬送車の誘導制御装置
JPH036522B2 (ja)
JPH01137311A (ja) 無人搬送車のガイドテープ
JPH0344322B2 (ja)
JPH035607B2 (ja)
JPS59165110A (ja) 磁性塗料による無人台車の誘導方法
JP3109737B2 (ja) 浮上式搬送装置
JPH036521B2 (ja)
JPS58151610A (ja) 無人搬送車の進路判定装置
JPS59112314A (ja) 無人リフトトラツク
JP2632045B2 (ja) 移動車の誘導設備
JPS60239810A (ja) 移動車の走行制御設備
JPS62288910A (ja) 移動車の走行制御設備
JPH01200416A (ja) 無人車の誘導方法
JPH10105229A (ja) 自動走行路および自動走行用磁気発生装置
JPS59229625A (ja) 無人台車の誘導方法及び装置
JPH06208412A (ja) 無人搬送車用誘導帯
JP2566178Y2 (ja) 無人搬送車の自律走行制御装置
JPH0756629A (ja) 移動車の誘導設備
JPS63273112A (ja) 自動走行移動車用の走行制御情報指示装置
JPS6349905A (ja) 無人搬送車誘導システム
JPS59194217A (ja) 無人車走行制御方法
JPS6077209A (ja) 無人搬送車
JPS60205724A (ja) 移動体誘導用標識
JPS62140106A (ja) 移動車の走行制御設備