JPH01200416A - 無人車の誘導方法 - Google Patents

無人車の誘導方法

Info

Publication number
JPH01200416A
JPH01200416A JP63023732A JP2373288A JPH01200416A JP H01200416 A JPH01200416 A JP H01200416A JP 63023732 A JP63023732 A JP 63023732A JP 2373288 A JP2373288 A JP 2373288A JP H01200416 A JPH01200416 A JP H01200416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
guide wire
unmanned vehicle
taxiway
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63023732A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Kobayashi
直也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP63023732A priority Critical patent/JPH01200416A/ja
Publication of JPH01200416A publication Critical patent/JPH01200416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、誘導路に布設された誘導線を検出しつつ自
動走行する無人車の誘導方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の無人車は蓄電池を駆動電源とし、誘導線検出器
で、誘導路に布設された誘導線、例えば電磁誘導線、光
学テープや磁気テープ等の誘導線を検出しつつ走行する
。誘導路には、分岐点もしくは合流点や停止位置を示す
マーク(例えば、コードマーク)が誘導線に近接して配
設してあり、無人車は搭載しているマーク検出器で、こ
れらのマークを検出し、該マークの内容を、制御装置内
に格納している地図データと照合しつつ、また、地上の
局と無線、光通信等で指令や走行データ等の授受を行う
場合には、指令と照合しつつ地図データや指令に従う・
走行パターンで走行する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように、従来のものでは、無人車が誘導路分岐点の
如き1つの特定点に到達したことを該無人車に通知する
手段を、誘導線とは別に誘導路上に設ける必要があり、
該手段が、上記のようなマークとマーク検出器である場
合には、システムが大きくなるに伴い、マーク配設に要
する時間と労力が増大するという問題があった。
この発明は上記問題を解消するためになされたもので、
誘導路上の特定点を誘導線それ自体から検出させること
ができる無人車の誘導方法を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
この発明は上記目的を達成するため、誘導路に布設され
る誘導線を磁気ガイド線とし、誘導路上の特定点では、
一方から伸びてきたS極の磁気ガイド線と他方から伸び
てきたN極の磁気ガイド線を1つの磁気ガイド線として
併走させ、無人車搭載の誘導線検出器にはS極センサと
Niセンサを持たせ、上記S極センサとN極センサが共
に信号を送出したことにより上記特定点を検出させる構
成としたものである。
〔作用〕
この発明では、誘導路上の特定点では、磁気ガイド線が
分極しており、磁気ガイド線が分極していることから無
人車が該特定点に到達したことを検知させるので、特定
点を検知させるためのマーク等を誘導線とは別に設ける
必要がない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図及び第2図において、1は無人車誘導路の分岐エ
リア(もしくは合流エリア)を示している。この分岐エ
リア1は7字形(もしくは丁字形)の分岐エリアであっ
て、誘導路2から左右に分岐する2つの誘導路3と4を
有している。誘導線は磁気ガイド線であって、誘導路2
にはN極に磁化された磁気ガイド線5が布設され、該磁
気ガイド線5は分岐エリア1を経て誘導路4へ伸び誘導
路4の磁気ガイド線6となっている。誘導路3にはS極
に磁化された磁気ガイド線7が布設され、分岐エリア1
に伸びて、所定距離Lpの間だけ磁気ガイド線5と併走
し、その端部が磁気ガイド線5に形成した」字部に連続
し、上記所定距離Lpの一方端を区画している(この点
をPとする)。
Qは該所定距離t、pの他方端を示す。即ち、上記所定
距離Lpの間(点PとQとの間)では、誘導線の左半分
がS極、右半分がN極に分極している。
10は無人車であって、車輪に駆動力を伝達する駆動機
構、車輪の向きを制御する操舵機構、両機構を制御する
走行・操舵制御を含む制御装置11を搭載しており、誘
導線検出器12の検出信号を取り込みつつ誘導線に案内
されて誘導路上を走行する。
この誘導線検出器12は誘導路面に対向するS極センサ
123とN極センサ12Nからなり、前者はS極を検出
するとS極検出信号V、を送出し、後者はN極を検出す
るとN極検出信号VNを送出する。
今、無人車10が誘導路2上を図示矢印の方向へ走行し
ているものとする。この時、誘導線検出器12はN極セ
ンサ12Nが磁気ガイド線5を検出してN極検出信号■
8を送出している。無人車10が分岐エリア1に進入し
て誘導線検出器12が点Pを通過する位置にくると、S
極センサ12Sが磁気ガイド線7を検出してS極検出信
号■。
を送出する。制御装置11はN極検出信号VNとS極検
出信号■3を共に受けたことから無人車lOが分岐開始
位置である点Pに到達したことを検知し、この点Pが、
格納している地図データ上のどの分岐点に該当するかを
照合したのち、これから走行すべき誘導路を、予め与え
られている走行経路に基づいて該地図データから読み出
し、これから走行すべき誘導路が誘導路3である場合に
は、S極センサ12Sが送出するS極検出信号V、を誘
導線検出信号として指定する。以後、無人車10はS極
検出信号■3を拾いながら磁気ガイド線7に案内されて
誘導路3上を図示矢印方向へ走行する。予め与えられて
いる上記走行経路が誘導路4である場合には、以後の誘
導線検出信号としてN極検出信号■8が指定され、無人
車10はN極検出信号■8を拾いながら磁気ガイド線6
に案内されて誘導路4上を図示矢印方向へ走行すること
になる。
上記実施例における分岐エリア1は7字形(もしくは丁
字形)であるが、更に、複雑な分岐エリアであってもこ
の発明を適用することができる。
その1例を第3図に示す。この分岐エリアもしくは合流
エリア1は3個所A1、A2およびA3でN極磁気ガイ
ド線5とS極の磁気ガイド線7が1つの誘導線として併
走して分岐点もしくは合流点を形成している。この構成
では、分岐点もしくは合流点A1とA2との間の誘導路
8上の誘導″fIiA9に分極点(特定点)A4ができ
るが、この特定点A4が検出された場合には、指定する
誘導線検出信号を、S極検出信号■、からN極検出信号
■8へ、またはその逆に切換えるようにプログラムして
おけばよい。
また、上記実施例では、分岐エリアもしくは合流エリア
lで誘導線をS極とN極に分極させているが、前記特定
点A4の如き分極点を誘導路上の他の特定点、例えば、
停止位置等に設けておけば、この分極点から無人車が停
止位置等に到達したことを検知させることができ、更に
は、回転灯とかウィンカ、加減速指令等特定点に応じた
任意の制御指令を出力させることが可能である。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した通り、誘導線それ自体から分岐
点等の特定点を検知することができ、誘導線とは別に上
記特定点検知のための手段を誘導路上に設ける必要がな
いので、その分、無人車システムを設置する場合の手間
と労力を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す誘導路分岐エリアの平
面図、第2図は上記実施例における無人車の制御機構の
一部を示す図、第3図はこの発明の他の実施例を示す誘
導路分岐エリアの平面図である。 2.3.4−誘導路、5.6−N極磁気ガイド線、7・
−8極磁気ガイド線、12−誘導線検出器、12 N−
N極センサ、12 S−5極センサ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)誘導路に布設された誘導線と、搭載した誘導線検
    出器で上記誘導線を検出しつつ上記誘導路上を走行する
    無人車を備えた無人車システムにおいて、上記誘導路に
    布設される誘導線がS極もしくはN極の磁気ガイド線で
    あつて、上記誘導路上の特定点では、一方から伸びてき
    たS極ガイド線と他方から伸びてきたN極の磁気ガイド
    線とが1つの磁気ガイド線として併走し、誘導線検出器
    はS極センサとN極センサを有し、上記S極センサとN
    極センサが共に検出信号を送出したことにより上記特定
    点を検出させることを特徴とする無人車の誘導方法。
  2. (2)特定点が誘導路分岐点もしくは誘導路合流点であ
    ることを特徴とする請求項第1項記載の無人車の誘導方
    法。
JP63023732A 1988-02-05 1988-02-05 無人車の誘導方法 Pending JPH01200416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023732A JPH01200416A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 無人車の誘導方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023732A JPH01200416A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 無人車の誘導方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01200416A true JPH01200416A (ja) 1989-08-11

Family

ID=12118485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63023732A Pending JPH01200416A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 無人車の誘導方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01200416A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034673A (en) * 1989-08-25 1991-07-23 Takeshi Miura Method of moving and guiding golf cart
JPH07248818A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Tsubakimoto Chain Co 自走搬送車の信号検知装置
US6019184A (en) * 1996-11-22 2000-02-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automated vehicle
JP2018132791A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 日本車輌製造株式会社 搬送車

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5034673A (en) * 1989-08-25 1991-07-23 Takeshi Miura Method of moving and guiding golf cart
JPH07248818A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Tsubakimoto Chain Co 自走搬送車の信号検知装置
US6019184A (en) * 1996-11-22 2000-02-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Automated vehicle
JP2018132791A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 日本車輌製造株式会社 搬送車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005672B1 (ko) 이동차의 분기주행 제어설비
CN205880660U (zh) 一种采用轮毂电机驱动的agv小车
JPH1069219A (ja) 自動走行路および自動走行システム
JPH01200416A (ja) 無人車の誘導方法
JP2002351541A (ja) 無人搬送車システム
JP2521430B2 (ja) ゴルフ用搬車走行誘導法
JP2793894B2 (ja) 移動車の分岐走行制御設備
JP2001265436A (ja) 移動体走行システム、移動体の走行制御装置、及び、マーカ設置方法
JPH0445041Y2 (ja)
JPH06161550A (ja) 移動車走行制御装置
JPS61244660A (ja) 移動車の走行制御設備
JP2784253B2 (ja) 移動車の走行制御装置
JPS61193210A (ja) 無人搬送車の搬送制御方式
JPS63273112A (ja) 自動走行移動車用の走行制御情報指示装置
JPS61105619A (ja) 光学式移動車誘導路
JP2841736B2 (ja) 無人車の制御方法
JPH04182709A (ja) 移動車の走行安全対策設備
JPS62164115A (ja) 移動車走行制御設備
JPS61118814A (ja) 光学誘導式移動車制御設備
JPH03282802A (ja) 無人走行車システム
JPH0934546A (ja) 無人搬送車の可動式マークプレートセンサ
JPS5972525A (ja) 無人誘導車の運行制御方式
JPH09222920A (ja) 移動車の誘導設備
JPH09286327A (ja) 壁倣い無人車の自律式待避誘導方法
JPH0695735A (ja) 移動車の走行制御設備