JPH01128983A - 結晶性β−ラクタム水和物 - Google Patents

結晶性β−ラクタム水和物

Info

Publication number
JPH01128983A
JPH01128983A JP63251712A JP25171288A JPH01128983A JP H01128983 A JPH01128983 A JP H01128983A JP 63251712 A JP63251712 A JP 63251712A JP 25171288 A JP25171288 A JP 25171288A JP H01128983 A JPH01128983 A JP H01128983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
minutes
hydrate
stirred
resulting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63251712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2641745B2 (ja
Inventor
Carol Elaine Pasini
キャロル・エレーン・パジーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH01128983A publication Critical patent/JPH01128983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2641745B2 publication Critical patent/JP2641745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D463/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D463/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D463/14Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hetero atoms directly attached in position 7
    • C07D463/16Nitrogen atoms
    • C07D463/18Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof
    • C07D463/20Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D463/22Nitrogen atoms further acylated by radicals derived from carboxylic acids or by nitrogen or sulfur analogues thereof with the acylating radicals further substituted by hetero atoms or by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen further substituted by nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、β−ラクタム抗生物質の新規な一水和物(モ
ノ水和物)に関する。より詳細には、1−カルバセフ1
0スポリンの新規体結晶性−水和物に関する。
式(I): [式中、星印はR−絶対立体化学を示す1で表されるβ
〜ラクタム抗生物質は、強力がっ新しい経口用抗生物質
である。この抗生物質は、例えば米国特許第4,335
,211号に開示されている。以下、便宜上、上柄式の
化合物の無水物形態を、番号LYI63892で表すこ
とにする。
本発明はLY163892の結晶性−水和物に関するも
のである。LY163892結晶性−水和物は、な体の
化合物の薬学的に淫合のよい水和物である。この結晶性
−水和物は、相対湿度約10%から約70%までの広い
範囲で安定であり、特に、この化合物を含有する最終製
剤(市販製剤)の製造時およびその後の保存時(相対湿
度約30%)に於ける湿度で安定である。これとは対照
的に、二水和物、三水和物および四水和物形態は、この
湿度の範囲で水分を失うか、または水分を獲得し、医薬
製剤として使用するには望ましくない形態になってしま
う。本発明の結晶性−水和物は、さらにかさ密度が他の
水和物(例えば、三水和物および四水和物)よりも優れ
ており、従って本発明水和物は、カプセルに使用する上
で優れた形態であり、池の水和物形態に比べ、重要な利
点を有している。
本発明のLY163892結晶性−水和物は、下記のパ
ターンのX−線粉末回折(X −ray powder
 diffraction)を示す。
(以下余白) d          I/I。
+8.79      0.75 12.89      0.40 9.30      0.80 8.42      0.05 7.75      0.50 7.37      0.15 6.46      0.32 6.10      0.03 5.86.     0.03 5.66      0.10 5.15    0,25 4.84      0.45 4.70      0.40 4.29      1.00 4.06      0.35 3.89      0.20 3.77      0.28 3、69      0.37 3.53      0.13 3.49    0.13 3.39    0.11 3.24      0.10 表(続き) d         I / I 、。
3.13     0.05 3.05     0.16 2.95     0.03 2.90     0.04 2.85     0.06 2.77     0.03 上記のパターンは、波長λ−1,5418人のニッケル
ー濾過銅放射(Cu:Ni)を用いて得た。この表に於
いては、二次元間隔をrdJで表し、相対強度をrl/
[、Jで表している。
式(1)で示される化合物は、双性イオンの形7gで存
在することができるので、このような双性イオンも本発
明の範囲内に包含されることは理解できるであろう。
本発明の一水和物は、微結晶性の白色固体である。
添付の図面によってさらに詳細に示されているように、
本発明の一水和物が、二水和物、三水和物および四水和
物形態に比べ、優れた安定性を有していることは既述の
如くである。この図面に関するデータは、調製したばか
りの1.風袋込みの重量を測定した試料(各形態の水分
含量は標準的なカールフィッシャー法によって分析した
)を、室温で、平衡になるのに十分な時間(2から4日
間)、調節された湿度の容器(瓶)内に入れる操作によ
って得た。適当な時点で、この容器から試料を取り出し
、再び風袋込みの重量を測定した。この重量の減少また
は増加はすべて、水分の減少または増加に起因するもの
であった。試料を保存した容器の相対湿度に対して試料
の水分パーセンテージを、各水和物形態についてプロッ
トし、本図面を作成した。
本発明は、さらに、式(1)の化合物を含有する水溶液
のpHを約2から6に調節することを特徴とする、式(
I)で示される化合物の結晶性−水和物の製造方法を提
供するものである。
この−水和物は、無水物、各種エタノール溶媒和物、各
種DMF溶媒和物(または各種DMF溶媒和物−水和物
の組合わせ物)、またはLY163892の二水和物(
ジー水和物)から製造することができる。このような出
発物質のいくつかの合成法は、以下の実験の部で説明す
る。好ましい出発物質は、LY163892の無水物ま
たはエタノール溶媒和物のいずれかである。
上記の出発物質をまず水に懸濁する。最も普通の方法は
、最小限の量の酸、即ち大体6N(またはこれよりも薄
い)の塩酸を加えて出発物質の溶液を調製して行う。あ
るいは、最小限の量の塩基(例えば、2N水酸化ナトリ
ウムを最小限の量で加え、約7,6のpHにする)を加
え、出発物質の溶液を調製して行う。
どのような溶液を調製しようとも、出発物質の溶液のp
Hを所望の範囲、好ましくは約4から5、最も好ましく
は約4.8にゆっくりと調節することによって、結晶化
は誘発される。酸を加えて溶液を調製する場合は、溶液
の温度を約50℃に調節し、pHが約4.8になるまで
、この溶液にトリエチルアミン(または、水酸化ナトリ
ウム)をゆっくりと加えることが好ましい。この塩基を
加える間は、徐々に懸濁していく液を撹拌し、l語文を
約50°Cに維持させる。塩基の添加時の初期に、この
溶液に小量の結晶性−水和物を種として加えることが好
ましい。例えば°、この種の添加は、溶液のpHが約1
.8の時に加えるのが普通である。
塩基を加えて溶液を調製する場合は、酸(好ましくは2
N塩酸)を加えてpHを約4にゆっくりと調節する。好
ましくは、塩酸を加えて出発物質の溶液を調製し、この
溶液のpHをトリエチルアミンで約4,8に調節して結
晶化を誘発させる。
出発物質溶液のpHを約2から6にJ、1節して得られ
た懸濁液は、ブフナー漏斗による吸引濾過などの通常の
慮過法によって単離処理に付す。これにより捕集した結
晶を洗浄し、環境温度で風乾する。別法は、暖め、pH
調節した懸濁液(50°C)を約20℃に冷却し、撹拌
し、濾過(例えば、ブフナー漏斗によって)し、集めた
固形物を30’Cで24時間から48時間常法(例えば
、清浄空気オーブン)によって乾燥する。
本発明は、また、ひとつまたはそれ以上の薬学的ニ許容
される担体、ビヒクルまたは賦形剤と共に、式(1)で
示される化合物を活性成分として含有する医薬製剤を提
供する。これら本発明の医薬製剤は、温血動物に於ける
グラム−陽性菌およびグラム−陽性菌による感染症をコ
ントロールするのに有用である。
経口投与用の組成物(例えば、錠剤およびカプセル剤)
に関しては、「適当な担体、ビヒクルまたは賦形剤」な
る用語は、結合剤、例えばシロ・ノブ、アカシア、ゼラ
チン、ソルビトール、トラガカント、ポリビニルピロリ
ドン(ポビドン)、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、ナトリウム・カルボキシメチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、ショ糖および澱粉、充
填剤および担体、例えばトウモロコシ澱粉、ゼラチン、
乳糖、ショ糖、微結晶セルロース、カオリン、マンニト
ール、リン酸二カルシウム、塩化ナトリウムおよびアル
ギン酸、崩壊剤、例えばクロスカルメロース・ナトリウ
ム、微結晶セルロース、トウモロコシ澱粉、澱粉グリコ
ール酸ナトリウム、アルギン酸、可変性湿潤剤(mut
abie weLting agents)、例えばラ
ウリル硫酸ナトリウム、ならびに滑沢剤、例えばステア
リン酸ナトリウムおよび他の金属ステアリン酸塩、ステ
アリン酸、シリコン液、タルク、ワックス、オイルおよ
びコロイド状シリカなどを意味する。ペパーミント、サ
リチル酸メチル、サクランボ風味などの調味料を使用す
ることもできる。色素を加えることによって、単位投与
剤形の外観に審美性を与えるか、またはその製品を判別
し易くすることもでき、そうすることが望ましい。錠剤
は、当業界周知の方法によってコーティングすることが
できる。
本発明の医薬組成物は、経口用の液体調製物の剤形とす
ることもでき、これには、a)水性または油性の懸濁剤
、溶液剤、乳剤またはシロップ剤、あるいはb)水また
は他の適当なビヒクルを用いて使用前に再調製すること
のできる乾燥粉末がある。このような経口用液体調製物
に関連して使用される「適当な担体、ビヒクルまたは賦
形剤」なる用語は、アカシア、メチルセルロース、ヒド
ロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース
、ナトリウム・カルボキシメチルセルロースを含有した
セルロース[アビセルR(AvicelR)]、キサン
タンゴムまたは澱粉などの懸濁化剤、ショ糖、シロラフ
、グルコース、サッカリン、ソルビトールまたはアスパ
ルテームなどの甘味料、ラウリル硫酸ナトリウム、シリ
コン油、各種のプルロミクスR(PluromicsR
)界面活性剤またはグリセリンなどの湿潤剤、メチル、
プロピルもしくはブチルp−ヒドロキシベンゾエート、
またはソルビン酸などの保存剤、色素剤、塩化ナトリウ
ム、クエン酸、サリチル酸メチルまたはクエン酸ナトリ
ウムなどの調味料および塩、ならびにアーモンド油、分
溜ココナツツ油、硬化ひまし油、レシチン、ステアリン
酸アルミニウムなどの水、油およびエステル類を意味す
る。
代表的な組成物は、疎水性または親水性基剤などの[適
当な担体、ビヒクルまたは賦形剤」を用いて製剤化する
ことができる。このような基剤には、軟膏、クリームま
たはローションがある。
本発明の抗菌性化合物の獣医学用組成物は、農場動物の
飼料または飲料水に加え工投与することができる。ある
いは、本発明の化合物は、長期間または短期間放出基剤
など°の「適当な担体、ビヒクルまたは賦形剤」を使用
し、乳房内用調製物に製剤化することができる。
LY163892の結晶性−水和物は、ゴム栓(sep
tum)式の口を備えた無菌バイアル、無菌プラスチッ
ク製ポーチ、または無菌の溶接密閉アンプル内に於ける
単位投与剤形に製剤化することもできる。単位剤形当た
りの結晶性−水和物の化合物の量は、約1001gから
約logの範囲で変えることができる。好ましい量は、
単位剤形当たり200から500+gの量である。
式(I)で示される化合物の結晶性−水和物の「治療学
的有効量」は、1回投与量、体重1kg当たり約2.5
igから約70mgの化合物量である。
この量は、一般に、成人の1日当たりの総量が約200
肩gから約7gに当たる。
本発明の結晶性−水和物抗生物質で治療する間は、本発
明の抗菌性化合物は、1日当たり単回の投与または複数
の投与のいずれで投与してもよい。
この治療には、長期間の投与を要すことがあるが、その
期間は、例えば数日または2から3週間である。1回に
投与する量または投与する総量は、感染の本質および重
症度、患者の年令および一般的健康状態、ならびに患者
およびこの感染に拘わる微生物(群)の両者に於ける式
(I)の結晶性−水和物の化合物に対する耐用性などの
因子によって左右されるであろう。
以下の製造例および実施例では、ジメチルホルムアミド
、核磁気共鳴スペクトラム、赤外吸収スペクトルの用語
は、それぞれDMF、NMR,IRの略語を使用してい
る。
NMRスペクトラムに関しては以下の略語を使用した: rsJは単一線、「d」は二重線、rddjは二重の二
重線、rtJは三重線、rqJは四重線、およびrmJ
は多重線を意味している。
このNMRスペクトラムは、ジェネラル・エレクトリッ
ク(General Electric)Q E −3
00300MHz装置によって得た。化学・シフトは、
「δ」値として表している(テトラメチルシランから低
磁場側の百方分率)。
実験の部 実施例1 対応するLY163892無水物から得られる7β−[
2’−(R)−2°−フェニル−2°−アミノアセトア
ミド]−3−クロロ−3−(1−カルパー1−デチアセ
フェム)−4−カルボン酸・−水和物 実施例1は、対応する無水物から標題化合物を。
製造する方法を説明するものである。従って、第1工程
の各種の操作は、非晶質の無水化合物の製造法を示し、
第2工程の各種の操作は、非晶質の無水物を結晶性の一
水和物に変換する方法を示す。
これらの操作法は、他の中間生成物・溶媒和物および水
和物を製造する操作法も包含している。
第1工程 操作A 窒素雰囲気下、DMF(10,5!Jツトル)を45°
Cに暖め、これに7β−アミノ−3−クロロ=3− (
1−カルパー1−デチアセフェム)−4−カルボン酸双
性イオン(583,5g)およびN、N’−ビス(トリ
メチルシリル)尿素(125’9.3g、6.16モル
)を加えた。得られた混合物を45°Cで1時間撹拌し
た後、−50’Cに冷却した。ピリジン(397酎、4
.90モル)、次いで2− (R)−2−フェニル−2
−アミノアセチル・クロリドの塩酸塩(550,2g、
2.46モル)を、2から3分かけて加え、得られた溶
液を一45°Cから一35°Cの温度で2時間撹拌した
この混合物を一45°Cに冷却し、5N塩酸(49,1
671+12)、次イテ水(1,05リツトル)を10
分かけて加え、混合物の温度を一45°Cから一25°
Cの範囲に調節した。この混合物を撹拌し、30分かけ
て20’Cに暖め、pH=3.5の混合物を得た。得ら
れた混合物をハイフロR(IlyNoR)で;濾過した
。この時点での濾液は、7β−[2゜−(R) −2°
−フェニル−2′−アミノアセトアミド]−3−クロロ
−3−(l−カルパー1−デチアセフェム)−4−カル
ボン酸−モノ(ジメチルホルムアミド)・三水和物を含
有していた。このフィルターを最少量のDMF :水−
9:l溶液で洗浄した。得られた濾液(洗液を一緒にし
ている)を50℃に暖め、トリエチルアミン400mC
を加えて溶液のpHを4.6に調節した。この混合物に
LY163892モノ(DMF)・二水和物の種を加え
、次いでトリエチルアミンを加えて溶液のp Hを4.
8に調節した。得られた溶液を30分間撹拌すると、結
晶化が始まった。トリエチルアミン20ONf2を加え
、液のp Hを6.1に調節した。この液のpHを安定
化させるため、50°Cでさらに30分間撹拌した。得
られた混合物を、(清浄化した)2つのブフナー・フィ
ルターを介してポリプロピレンで濾過した。各々のフィ
ルターをDMF +水(9: 1)混液(50°C,1
5リツトル)で、次いでアセトニトリル1リツトルで2
回順次洗浄した。得られた濾過ケーキをブフナー・フィ
ルター上で吸引乾燥し、次いで3Aエタノール(6リツ
トル)中で30分間スラリー化した。得られたスラリー
を32cmブフナー・フィルターで濾過した(この濾過
は3時間かかった)。
捕集した固形物を3Aエタノール(2回、1リツトル)
で洗浄し、次いでゴム製ダムをフィルター上に置き、−
晩成圧下に置いた。得られた固形物を、30°Cの空気
乾燥器内で2日間乾燥し、7β−[2’−(R) −2
°−フェニル−2′−アミノアセトアミド]−3−クロ
ロ−3−(1−カルパー1−デチアセフエム)−4−カ
ルボン酸・無水物(LY163892無水物)745g
(理論基準値のg数から算定して収率73.7%)を得
た。
携作l DMF(1リツトル)を45°Cに加熱し、7β−アミ
ノ−3−クロロ−3−(1−カルパー1−デチアセフエ
ム)−4−カルボン酸の双性イオン(60,0g、0.
267モル)をその中に懸濁さセタ。N、N“−ビス(
トリメチルシリル)尿素(136,9g、0.670モ
ル)を1.追加量のDMF140酎を用いてこの懸濁液
中に洗い入れた。
得られた懸濁液を45°Cに暖め、金色の溶液を得た。
この溶液を室温で1時間撹拌した後、−50°Cに冷却
した。溶液の温度を一48°Cに維持させ、ピリジン(
43,15村、0.533モル)および2− (R)−
2−フェニル−2−アミノアセチル・クロリドの塩酸塩
(59,80g、0.267モル)を10分かけてこの
溶液に加えた。得られた溶液を一46°Cから一44°
Cの温度で85分間撹拌し、均質な溶液を得た。この溶
液をさらに30分間撹拌した後、5N塩酸(5,33f
ff!、0026モル)および水(110ff12)を
用いてり 。
エンチした(このクエンチの間、溶液の温度は=30’
C以上にはならなかった)。この溶液を9°Cに暖め、
濾過した。濾過して得られた溶液を50℃に暖め、水面
下トリエチルアミンポンプ(subsurrace L
riethylamine pump)を用い、この溶
液のpHを34分かけて42に」−げた。この溶液に、
LY163892無水物の種を加え、次いてトリエチル
アミンを1□5分かけて加え、溶液のpHを4.33に
上げた。得られた溶液をさらに30分間撹拌し、濃厚な
スラリーを得た。トリエチルアミンを24分間かけて加
え、このスラリーのpHを6.2に調節した。このスラ
リーにIN塩酸を加え、そのpHを6.06に調節し、
得られたスラリーを10分間撹拌した後、濾過した。
得られた濾過ケーキをDMF :水(9:1)混液50
011!N!で洗浄し、次いでブフナー漏斗で一晩乾燥
した。得られた濾過ケーキを3Aエタノール(1150
zQ、)中でスラリー化し、濾過し、45°Cで18時
間乾燥し、LY163892無水物70.11g(若干
のエタノールが混在していた)を得た。
第2工程 LY163892・−水和物 堤作へ 水(濾過、精製、8リツトル)および7β−[2゛−(
R) −2”−フェニル−2°−アミノアセトアミトコ
−3−クロロ−3−(1−カルバ−1−デチアセフェム
)−4−カルボン酸無水物(1447,5g)を−緒に
し、15°Cで30分間撹拌した。得られたスラリーに
塩酸(6,%、1リツトルの水中、333m1を加えた
。このスラリーを30分間撹拌し、次いで塩酸207!
12を追加し、完全な溶液とした。この最後の塩・酸を
加えた後、溶液を20分間撹拌した。ダルコRG 60
 (Darc。
G60)カーボンブラック(750xQ)およびエチレ
ンジアミン四酢酸・四ナトリウム塩(32g)を加え、
得られた懸濁液を30分間撹拌した。
この懸濁液をHyfloIl〜過助剤バッド(フィルタ
ー・エイド・パッド)で濾過し、次いてこのフィルター
・パッドを水750MQで洗浄した。濾液および洗液を
一緒にし、撹拌し、15分かけて50°Cに加温した。
温度48°Cから49°Cに維持し、この濾液のpHを
トリエチルアミンを加えて1゜65に調節した。得られ
た溶液に、LY163892・−水和物の種100mg
を加えた。種を加えた混合物のpHをトリエチルアミン
を今度は8分かけて加えることによって1.8に調節し
た。
この混合物を1時間ゆっくりと撹拌し、結晶の析出を許
容した。温度50°Cから52°Cに維持し、このスラ
リーのpHを、トリエチルアミンを加えて4.80に調
節した。得られた懸濁液を25分間撹拌し、次いで1時
間かけて20°Cに冷却した。
この懸濁液を32cmブフナー・フィルターに於けるポ
リプロピレンで濾過した。このフィルターをダムで覆い
、得られた濾過ケーキを減圧処理し、これを−晩維持し
た。得られた濾過ケーキをフィルターから切除し、5°
Cの水中(4リツトル)で1時間撹拌した。得られた懸
濁液を濾過し、フィルターを、5°Cに於いて、濾過し
た精製水で洗浄しく2回、1リツトル)、得られた濾過
ケーキを覆い、これを2時間減圧処理に付した。この濾
過ケーキをフィルターから切除し、30°Cで48時間
、清浄空気中に置き、乾燥させた。この操作により、L
Y163892・−水和物958.1gを得た。
覆作旦 7β−[2°−(R) −2°−フェニル−2°−アミ
ノアセトアミド]−3−クロロ−3−(1−カルバー1
−デチアセフェム)−4−カルボン酸・無水物(206
,27g)を水(1,5°C,1,07リツトル)に撹
拌下に懸濁した。塩酸(水135m(l中、12N、、
451112)を加え、懸濁液を30分間撹拌し、溶液
にした(さらに塩酸2ff12の添加を要した)。得ら
れた溶液をガラス繊維濾紙によって濾過し、この繊維紙
を水50好で洗浄した。濾液を50°Cに暖めた。トリ
エチルアミンを80分かけてこの濾液に加え(温度約5
0°Cに維持した)、溶液のpHを4.8に調節した。
この溶液をさらに30分間50°Cで撹拌し、次いで2
0°Cに冷却して45分間撹拌した。得られた沈澱物を
24 amブフナー漏斗で濾過して集めた。得られた濾
過ケーキを水100iQで洗浄し、このケーキをフィル
ターから切除した。この濾過ケーキを冷水(5°C16
00IIIQ、)に加えた。得られたスラリーを5°C
で30分撹拌した。次いで、このスラリーを濾過し、得
られた濾過ケーキを冷水(5°C1100好で2回)で
洗浄し、この漏斗上で一晩減圧乾燥した。得られた濾過
ケーキを30°Cで24時ffj]清浄空気で風乾し、
LY163892・−水和物131.44g(収率74
%)を得た。
携作旦 水(9リツトル)および塩酸(1リツトルの水中、12
Nを410m12)を−緒にした。これにLY1638
92無水物を加え、得られた懸濁液を15分間撹拌した
。さらに塩酸10J112を追加し、得られた溶液を1
6°Cで1時間撹拌して溶液とした。この溶液を、ガラ
ス繊維パッドを入れた洗浄した24c肩卓上用漏斗に通
して濾過し、この漏斗を水500txQで洗浄し、次い
で得られた濾液を、濾過水で2回洗浄した清浄フラスコ
に移した。濾液を1.25時間かけて50°Cに加温し
た。
この加温した濾液にトリエチルアミンを10分間かけて
加え、溶液のpHを1.55に調節した。
この溶液にLY163892・−水和物の種を加え、4
0分かけてトリエチルアミンを加え、溶液のpHを1.
85に調節した。得られたスラリーを50℃で40分間
撹拌した後、45分かけてトリエチルアミンを加え、p
H4,8に調節した。
得られた懸濁液を50℃で25分間撹拌した後、1時間
かけて22°Cに冷却した。このH’l濁液を洗浄32
CJ!ブフナー漏斗および24cmブフナー漏斗で濾過
した。これらのブデナー漏斗を水(室温、総量1リツト
ル)で洗浄した。2つの漏斗上の濾過ケーキを15分間
減圧乾燥した。このl;苗過ケーキを両方の漏斗から切
除し、水5.0リットルと一緒にした。得られた懸濁液
を5℃で30分間撹拌し、次いで32cIIブフナー漏
斗のポリプロピレンでhご過した。この漏斗を覆い、濾
過ケーキを一晩減圧処理した。得られた。)d過ケーキ
を冷水(5’C,1リツトルで2回)で洗浄した。この
恢過ケーキを減圧下に乾燥(1,5時間)し、次いでフ
ィルターから切除し、25°Cから30’Cで清浄空気
によって2日間風乾し、LY163892・−水和物1
088.8gを得た。 NMR(300MHz 、 D
 to −D Cのδ・ 1.33 (m>、1.62 (m) 、2.60 (
m)、3.95 (q) 、5.03 (S) 、5.
25(s)、5.45 (d) 、7.57 (s) 
 ;IR(KBr)(β−ラクタム領域): 1790
.1750.1680.1600゜ 実施例2 対応するモノ(ジメチルホルムアミド)・三水和物形態
から得られるLY163892・−水和物形態 水(9,75リツトル)をフラスコ内に濾過して加え、
次いで塩酸(275’i(!、12モル濃度、1当量)
を加え、溶液を20’Cで10分間撹拌した。7β−[
2′〜(R)−2’−フェニル−2”−アミノアセトア
ミド]−3−クロロ−3−(1−カルパー1−デチアセ
フエム)−4−カルボン酸・モノ(ジメチルホルムアミ
ド)・二水和物(1465、Og)を加え、得られた懸
濁液を15分間撹拌した。この懸濁液にさらに塩酸(2
7゜5x12 、0.1当量、12モル濃度)を加え、
この懸濁液を20分間撹拌して溶液にした。カーボンブ
ラック(DarcoRC;60)  (750mC,約
250g)をこの溶液に加え、得られた懸濁液を24°
Cで30分間撹拌した。この懸濁液を、ガラス繊維紙お
よびHyNoRフィルター(18,5cIN)を(Ii
ftえた18.5cmブフナー漏斗で濾過−した。il
!過した溶液を、フラスコに注(ようにH,YFLO”
フィルター・エイドにもう一度通し、このHYFL○8
を水600tyt(lで洗浄した。この溶液を再びガラ
ス繊維紙を付けたブフナー漏斗(11cM) T:濾過
した。得られた濾過溶液をHYFLORフィルター・エ
イドに通し、次いで55分かけて47°Cに加温した。
この溶液のpHを、トリエチルアミンを35分間かけて
滴加することでゆっくりとpH=1,55に調節した。
この溶液にLY163892・−水和物の種1OOIl
!gを加えた。種を加えた溶液のpHを、ゆっくりとト
リエチルアミンを加えることで1.8に調節し、次いで
1.25時間ゆっくりと撹拌した。温度約50°Cを維
持させながら、撹拌下に、再びこの溶液のpHをゆっく
りと4.8に調節した。得られたスラリーをさらに15
分間撹拌し、次いで20’Cに冷却した。
このスラリーを、ポリプロピレン・バンドを付けた32
cxブフナーン届斗2つを用いて30分かけて;1邑過
した。2つのブフナー漏斗に於けるそれぞれのフィルタ
ーを、漏斗を減圧で引いて濾過精製水(500m()で
洗浄し、この洗浄を10分間続け、次いで再び減圧にし
て洗浄液を吸引した(各フィルターに2回洗浄を行った
)。これらのフィルターを覆い、12時間減圧した。得
られた乾燥ケーキを清浄空気オーブン内に入れ、30°
Cで48時間乾燥し、結晶性LY163892・−水和
物894.5g (収率74.3%)を得た。
実施例3 対応する三水和物から導かれるLY163892・−水
和物 三水和物出発物質は、例えば第2工程の操作Bに於いて
一水和物が得られる母液および洗液(1゜5リツトル)
を取り、これらを冷蔵庫の温度にまで冷却し、この冷却
溶液をアセトニトリル(6リツトル)と−緒にすること
によって得ることができる。この溶液をOoCで1時間
冷却した。得られた懸濁液をガラス繊維紙で濾過し、得
られた濾過ケーキを追加量のアセトニトリル(500g
iで洗浄した。濾過ケーキに基づく物質はLY1638
92・三水和物であり、これは、さらに精製しなくとも
使用することができる。
倣作 水(1,62リツトル)および塩酸(12モル濃度、4
3.0iQ)を−緒にし、20°Cで撹拌した。この溶
液に、7β−[2’−(R)−2’−フェニル−2°−
アミノアセトアミド]−3−クロロ−3−(1−カルパ
ー1−デチアセフェム)−4=カルボン酸・三水和物(
200,0g)を加え、得られた懸濁液を30分間撹拌
した。この懸濁液にさらに塩酸(lORa)を加え、こ
の懸濁液を20分間撹拌して溶液にした。炭(char
coal) (8。
0g)をこの溶液に加え、得られた懸濁液を30分間撹
拌した。この懸濁液を、ガラス繊維紙のHyfloRフ
ィルターで濾過した(次いで、このフィルターを水10
0v+2で洗浄した)。濾液を25分かけて45℃に加
温した。この濾液にトリエチルアミンをゆっくりと加え
、この溶液のpHを1.8に調節した(この添加の間、
濾液の温度は45°Cから50℃に維持した)。この溶
液にLY163892・−水和物の種toozgを加え
、懸濁液にした。この懸濁液を50’Cで1時間撹拌し
た。
この懸濁液のpHを、ゆっくりとトリエチルアミンを加
えることで4.8に調節した。得られた懸1・蜀液を5
0℃でさらに15分間撹拌し、次いで25°Cに冷却し
て1時間撹拌した。この懸濁液を、ポリプロピレン・パ
ッドを付けた24cxブフナー漏斗で濾過した。得られ
た濾過ケーキを水(2回、250、vf2)で洗浄し、
次いでこの漏斗を覆い、−晩濾過ケーキを減圧処理した
。得られた濾過ケー−1−を清浄空気オーブン内に入れ
、30℃で24時間乾燥し、結晶性LY163892・
−水和物119.90g(収率65,9%)を得た。
実施例4 ゼラチン硬カプセルを以下の成分を使用して製造した。
□           含有ff1(肩g/カプセル
)LY163892結晶性−水和物    200流動
性粉末澱粉            186ンリコン5
%含有の流動性粉末澱粉    50ステアリン酸マグ
ネシウム          25上記の各成分を混合
し、ゼラチン硬カプセルに充填して重ff1438.5
mgのカプセル剤とする。
実施例5 錠剤を以下の成分を使用して製造した。
含何量(m9/錠) LY163892結晶性−水和物    200微結晶
セルロース            200フユームド
・二酸化シリコン       10ステアリン酸  
             5上記の各成分を混合して
打錠し、各々重量415mgの錠剤とする。
実施例6 活性成分200xgを含有する串刺を以下のように製造
した。
LY163892結晶性−水和物   200mg飽和
脂肪酸グリセリドを加えて20oOigとする上記の活
性成分をNo、60メツ/ユの米国ふるいに通し、前も
って必要最小限の熱で融解しておいた飽和脂肪酸グリセ
リドに懸濁する。次いで、この混合物を公称2g容量の
串刺型に注ぎ、冷却を許容する。
実施例7 すぐ使用できる水性懸濁液200mg15if2LY1
63892結晶性−水和物   210   mgセル
ロース+ナトリウム・        95m9カルボ
キシメチルセル゛ロース ショ糖                 1.85y
パラフエン               3   r
nシリコーンエマルジョン          2.5
119プルロニツク               5
  次9香料                   
2   。
着色料                  0.5゜
充分量の精製水を加えて5MQにする 上記各成分をふるいにかける。パラフィンを温精う1水
に溶解し、冷却した後、他の成分を加える。
十分量の精製水を加えて必要な容量にする。次いで、得
られた慧濁液をコロイド・ミルまたはホモジナイザーに
通し、より滑らかな分散剤とする。
実施例8 再調製用懸濁剤 LY163892結晶性°−水和物   210   
ml/ショ糖                 3 
 ゾキサンクン・ゴム             5 
.1調製澱粉                10m
gシリコーンエマルジョン          5  
即ラウリル硫酸ナトリウム        0.5  
 mgメチルセルロース             2
  豹調味料                0.5
   皮包素剤 上記各成分をふるいにかけ、■型ブレンター、二心ナウ
タ3型(twin core Nautan−type
)ブレンターまたはリボン・ブレンターなどの適当な混
合器で混合する。調製時には、十分量の精製水を加え、
必要な容量にする。
【図面の簡単な説明】
図面は、LY163892の二水和物、二水和物、三水
和物および四水和物の各試料について、相対湿度対試料
の水分パーセンテイジをプロットしたD讐あ6・   
   −711特許出願人 イーライ・リリー・アン゛
ド・カンパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、結晶性一水和物形態である式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で示される化合物。 2、活性成分として請求項1に記載の結晶性一水和物で
    ある化合物を、1またはそれ以上の薬学的に許容される
    担体、ビヒクルまたは賦形剤と共に含有してなる医薬製
    剤。 3、式( I )で示される化合物を含有する水溶液のp
    Hを約2〜6に調節することを特徴とする請求項1に記
    載の結晶性一水和物の製造方法。
JP63251712A 1987-10-06 1988-10-04 結晶性β−ラクタム水和物 Expired - Fee Related JP2641745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10576687A 1987-10-06 1987-10-06
US105766 1987-10-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01128983A true JPH01128983A (ja) 1989-05-22
JP2641745B2 JP2641745B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=22307671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63251712A Expired - Fee Related JP2641745B2 (ja) 1987-10-06 1988-10-04 結晶性β−ラクタム水和物

Country Status (32)

Country Link
EP (1) EP0311366B1 (ja)
JP (1) JP2641745B2 (ja)
KR (1) KR970002637B1 (ja)
CN (1) CN1029966C (ja)
AR (1) AR248407A1 (ja)
AT (1) ATE103916T1 (ja)
AU (1) AU598155B2 (ja)
BG (1) BG47036A3 (ja)
CA (1) CA1334970C (ja)
CS (1) CS270594B2 (ja)
DD (1) DD273634A5 (ja)
DE (1) DE3888913T2 (ja)
DK (1) DK170070B1 (ja)
EG (1) EG18529A (ja)
ES (1) ES2063049T3 (ja)
FI (1) FI884554A (ja)
HK (1) HK15497A (ja)
HU (1) HU206348B (ja)
IE (1) IE62108B1 (ja)
IL (1) IL87905A (ja)
MX (1) MX13277A (ja)
MY (1) MY104063A (ja)
NO (1) NO884416L (ja)
NZ (1) NZ226450A (ja)
OA (1) OA08958A (ja)
PH (1) PH31002A (ja)
PL (1) PL152022B1 (ja)
PT (1) PT88662B (ja)
SU (1) SU1731058A3 (ja)
UA (1) UA19149A (ja)
YU (1) YU46699B (ja)
ZA (1) ZA887409B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY103554A (en) * 1987-10-07 1993-07-31 Lilly Co Eli Manohydrate and solvates of a new (beta)-lactam antibiotic.
CA2002597C (en) * 1988-11-14 1999-03-23 Thomas M. Eckrich Solvates of b-lactam antibiotic
CA2002596A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-14 Thomas M. Eckrich Hydrates of b-lactam antibiotic
CA2034592C (en) * 1990-01-26 2001-06-05 Ralph R. Pfeiffer Crystalline hydrochloride of new beta-lactam antibiotic and process therefor
US5374719A (en) * 1993-06-04 1994-12-20 Eli Lilly And Company Process for converting loracarbef dihydrate to loracarbef monohydrate
US5399686A (en) * 1993-06-04 1995-03-21 Eli Lilly And Company Loracarbef isopropanolate and a process for converting loracarbef isopropanolate to loracarbef monohydrate
US5352782A (en) * 1993-06-04 1994-10-04 Eli Lilly And Company Process for preparing crystalline β-lactam monohydrate
US5550231A (en) * 1993-06-15 1996-08-27 Eli Lilly And Company Loracarbef hydrochloride C1-C3 alcohol solvates and uses thereof
US5412094A (en) * 1993-06-28 1995-05-02 Eli Lilly And Company Bicyclic beta-lactam/paraben complexes
US5580977A (en) * 1995-03-01 1996-12-03 Eli Lilly And Company Process for preparing loracarbef monohydrate
US6001996A (en) * 1995-05-11 1999-12-14 Eli Lilly And Company Complexes of cephalosporins and carbacephalosporins with parabens
US7056906B2 (en) 2001-09-21 2006-06-06 Schering Corporation Combinations of hormone replacement therapy composition(s) and sterol absorption inhibitor(s) and treatments for vascular conditions in post-menopausal women
US7208486B2 (en) 2003-03-07 2007-04-24 Schering Corporation Substituted azetidinone compounds, processes for preparing the same, formulations and uses thereof
WO2004081002A1 (en) 2003-03-07 2004-09-23 Schering Corporation Substituted azetidinone compounds, formulations and uses thereof for the treatment of hypercholesterolemia

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655656A (en) * 1970-06-04 1972-04-11 Lilly Co Eli Crystalline cephalexin monohydrate
JPS5672698A (en) * 1979-11-14 1981-06-16 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd Preparation of optically active cephalosporin analogue
MY103554A (en) * 1987-10-07 1993-07-31 Lilly Co Eli Manohydrate and solvates of a new (beta)-lactam antibiotic.

Also Published As

Publication number Publication date
PT88662B (pt) 1992-12-31
IL87905A (en) 1992-06-21
DE3888913D1 (de) 1994-05-11
DK553788D0 (da) 1988-10-04
DK553788A (da) 1989-04-07
YU184588A (en) 1990-02-28
EP0311366A1 (en) 1989-04-12
IL87905A0 (en) 1989-03-31
MY104063A (en) 1993-11-30
PH31002A (en) 1997-12-23
CA1334970C (en) 1995-03-28
AU2337288A (en) 1989-04-06
EP0311366B1 (en) 1994-04-06
CN1029966C (zh) 1995-10-11
PT88662A (pt) 1988-11-01
BG47036A3 (en) 1990-04-16
NO884416D0 (no) 1988-10-05
SU1731058A3 (ru) 1992-04-30
ZA887409B (en) 1990-06-27
NZ226450A (en) 1990-05-28
NO884416L (no) 1989-04-07
ATE103916T1 (de) 1994-04-15
IE62108B1 (en) 1994-12-14
YU46699B (sh) 1994-04-05
FI884554A (fi) 1989-04-07
HK15497A (en) 1997-02-14
AU598155B2 (en) 1990-06-14
UA19149A (uk) 1997-12-25
KR890006644A (ko) 1989-06-15
CS270594B2 (en) 1990-07-12
HUT48884A (en) 1989-07-28
OA08958A (en) 1990-11-30
DK170070B1 (da) 1995-05-15
HU206348B (en) 1992-10-28
JP2641745B2 (ja) 1997-08-20
MX13277A (es) 1993-11-01
KR970002637B1 (ko) 1997-03-07
CN1032793A (zh) 1989-05-10
DE3888913T2 (de) 1994-08-11
PL275093A1 (en) 1989-05-02
IE883015L (en) 1989-04-06
AR248407A1 (es) 1995-08-18
EG18529A (en) 1993-04-30
CS666688A2 (en) 1989-11-14
ES2063049T3 (es) 1995-01-01
PL152022B1 (en) 1990-10-31
FI884554A0 (fi) 1988-10-04
DD273634A5 (de) 1989-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01128983A (ja) 結晶性β−ラクタム水和物
AU620659B2 (en) Hydrate forms of 1-carbacephalosporin derivatives
RU2288218C2 (ru) Формы гатифлоксацина для применения в педиатрии
JPH05117259A (ja) カルボン酸誘導体
AU631960B2 (en) Crystalline hydrochloride of new beta-lactam antibiotic and process therefor
JPH05222056A (ja) セファロスポリン抗生物質の結晶性形状
CN101418015B (zh) 头孢曲松磷酰化衍生物
JPH021489A (ja) 結晶性β―ラクタム溶媒和物
JP2005539010A (ja) デスロラタジンヘミフマレートの新規な塩及び多形体
JP2575590B2 (ja) トリアゾリルチオメチルチオセファロスポリン塩酸塩およびその水和物結晶ならびにそれらの製法
JPH02270871A (ja) 新規β−ラクタム系抗生物質の一水和物および溶媒和物
JPH0315632B2 (ja)
JPH07503457A (ja) 光学的に純粋な(s)−ロメフロキサシンを用いた感染症治療の方法と組成物
JPH07501546A (ja) 光学的に純粋な(r)−ロメフロキサシンを用いた感染症治療の方法と組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees