JPH01125867A - 薄膜トランジスタ製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタ製造方法

Info

Publication number
JPH01125867A
JPH01125867A JP62283503A JP28350387A JPH01125867A JP H01125867 A JPH01125867 A JP H01125867A JP 62283503 A JP62283503 A JP 62283503A JP 28350387 A JP28350387 A JP 28350387A JP H01125867 A JPH01125867 A JP H01125867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
passivation layer
electrode
film transistor
amorphous silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283503A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Miyata
豊 宮田
Tetsuya Kawamura
哲也 川村
Hiroshi Tsutsu
博司 筒
Takao Chikamura
隆夫 近村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62283503A priority Critical patent/JPH01125867A/ja
Publication of JPH01125867A publication Critical patent/JPH01125867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、液晶表示装置やラインセンサー等に用いられ
る4膜トランジスタに関するものである。
従来の技術 近年、液晶表示装置やラインセンサーへの応用をめざし
て透光性基板上に薄膜トランジスタ(以下TPTと略称
する)の開発が活発である。特に液晶表示装置において
は、この様・なTFTを二次元的に複数個形成し、アク
ティブマ) I7クスが構成される。この様なアクティ
ブマトリクス基板の構成を第3図を用いて説明する。1
は多結晶シリコン或は非晶質シリコンを半導体層として
その一構成要素とする透光性基板(図示せず)上に形成
したTFT、2はTFTlのドレインに電気的に接続し
た透明電極と、カラーフィルタを形成する透光性基板上
の透明な対向電極との間に液晶を注入した液晶表示体で
ある。
この液晶表示体2は映像表示領域3の各画素に対応する
位置に配置されておシ、液晶による静電容量(一画素め
たシの値をCLcとする)以外に、補助容量としてアク
ティブマトリクス基板に形成される静電容量(一画素あ
たシの値を01とする)が付加されることもある。4は
TFT1のゲート電極に接続されたゲート配線、6はT
FT10ソ−ヌ電極に接続したソース配線である。
上記の様なアクティブマトリクス基板の一構成要素であ
るTPTの構成を第4図を用いて以下に説明する。第4
図(→は一個の逆スタガ構造を有するTPTの平面図で
あシ、第4図(blはTPTのA−8間の断面図である
。eは透光性基板であるガラス基板であシ、7はゲート
電極である。8゜9.1oはそれぞれゲート絶縁体層、
半導体層。
パッシベイション層である。11および12は、それぞ
れドレイン電極およびソース電極であシ、二層構成とな
っている。13は半導体層9とソース、ドレイン電極1
2,11とオーミック接触をとるためのn+半導体層で
ある。14はドレイン電極11と共通接続された透明電
極であシ、液晶層に電圧を印加する絵素電極となってい
る。
上記の構成のアクティブマトリクス基板は、第6図に示
す様な駆動パルスによシ駆動される。
時間t。でn番目のゲート配線がゲートパルスによシ選
択されると、TPTがON状態となシトレイン電圧VD
はソース信号電圧vs−2で充電される。ゲートパルス
がOFF状態となるとTPTはOFF状態となりドレイ
ン電圧はドレイン電極からの電荷流出によりやや変動す
る。1フイ一ルド期間の後、n番目のゲート配線がゲー
トパルスニょシ選択されると、TPTは再びON状態と
なシトレイン電圧VDはソース信号電圧vsまで゛充電
される。以上の様な動作を繰シ返し、また、ゲート配線
を1番目から順次ゲートパルスによシ走査することによ
シ液晶による映像表示が行われる。
発明が解決しようとする問題点 上記の様な従来例の構成において、ゲート電極7とドレ
イン電極11の重な多領域には寄生容量が発生する。こ
のため、ゲートパルスがOFF状態になるときに、容量
結合によシトレイン電圧VDが変動を受ける。ゲート電
極7とドレイン電極11との寄生容量値を一画素あれり
CGD’ゲート電圧O電圧時FF時イン電圧変動をΔV
、ゲートパルスの高さを■Gとすると、ΔVは、 にて表わされる量となる。
フォトリソグラフィーのパターン重ね合わせルールを3
71mとし、TPTのW/L (長さ/巾)を3とした
場合、CGDO値は、約0.03pF程度の値となシ、
Δ■の値は、約0.7v程度が得られる。
ΔVの補正は、液晶セルの一方の電極である対向電圧に
オフセット電圧を加えることによシなされるが、補助容
量値Ciを減すると大きくなる。
ΔVが大きくなると、ソースライン6と対向電極間に存
在する液晶には、大きなりC電圧のオフセットが印加さ
れることとなり、長期使用した場合、画像のむらの発生
や留像現象を引き起こし好ましくない。また、パターン
寸法のばらつきにや、ゲート配線4の抵抗とゲート配線
4とソース配線6の重なシにて発生する寄生容量による
ゲートパルスの減衰等によシ表示領域3内で均一なΔV
を得ることは困難であシ、各画素共通の対向電極のオフ
セット電圧印加で補正することは事実上不可能であるか
ら、ΔVの値を極力減少させることが必要である。
問題点を解決するための手段 従来例のフォトリソグラフィのパターン重ね合わせ精度
は、ゲート電極7の短尺方向で補償する様にTPTを構
成していたが本発明はゲート電極7とドレイン電極11
との寄生容量を低減するために、重ね合わせ精度をゲー
ト電極7の長尺方向で補償する様にTPTを構成するも
ので、ゲート電極の長尺方向に、パッジページジン層の
存在する領域と存在しない領域を形成するものである。
作  用 上記の様な手段を講することによシ、ゲート電極7とド
レイン電極11との重なシにより発生する寄生容量CO
Dを減少する事ができ、この結果(1)式で表わされる
ΔVの値を小さくすることが可能となる。
実施例 以下図面に従って本発明にかかる一実施例を説明する。
第1図は本発明にかかるアクティブマトリクス基板の平
面図と断面図であシ、第2図(=)〜(@に製造プロセ
スを示す。
ガラス基板2o上にDCCヌクツタ法よりCrを形成し
、写真蝕刻法によシバターニングしてゲート電極21と
する。
第2図0ゲート電極21とガラス基板20上に、プラズ
マCVD法によシ、ゲート絶縁体層22゜半導体層23
およびパッシベイション層24を形成する。第2図(均
ゲート絶縁体22としては、窒化シリコンあるいは酸化
シリコンや酸化アルミニウムなど、半導体層23として
は真性型非晶質シリコン、パッシベイション層24とし
ては窒化シリコンや酸化シリコンを用いると良いが、半
導体層23としては減圧CVD法や電子ビーム蒸着法を
用いた多結晶シリコンや、多結晶シリコンをAr レー
ザあるいは電子ビームによるアニーリング処理を施こし
、単結晶化したシリコン膜を用いても良い。写真蝕刻法
によシパッシペイション層24を島状にエツチングし、
バターニングする(第2図(C))。このとき、第1図
に示した様にゲート電極21の長尺方向にパッジペイシ
コン層24の存在する領域と存在しない領域を設ける。
図においては、ドレイン電極27側のみパッシベイショ
ン層24の存在する領域と存在しない領域を設けている
が、ンーヌ電極側も同様なパターン形状としても良く、
その場合、パッシベイション層24を複数の独立した島
状に形成しても良い。
次にプラズマCVD法あるいはイオン打込み法によりn
+半導体層26を形成し、さらにDCスパッタ法により
ソース電極26およびドレイン電極27となる金属層あ
るいはインジウム・スズ酸化物などの金属酸化物を形成
後、写真蝕刻法により、不要部分を除去する。(第2図
(d))この時♂半導体層26および半導体層24の、
ソース電極2eとドレイン電極27およびパッシベイシ
ョン層24にて被覆されていない部分も除去される。
n+半導体層26および半導体層24の除去は、フッ酸
を含む蝕刻液を用いても良いが、フッ化イオウガスを用
いた反応性イオンエツチングを用いるならソース電極2
6およびドレイン電極27のオーバーハングを抑えるこ
とができるからより望ましい。(第2図(e))。
以上の実施例については液晶表示装置に用いられるTP
Tに関して述べたが、本発明は、何も液晶表示装置に限
られるものではなく、TPTを用いる他のデバイヌ、例
えばラインセンサー等においても消費電力の低減等に有
効である。
発明の効果 本発明によれば、従来のようにゲート電極とパッシベイ
ション層とソース・ドレイン電極の3棟類のマスク合わ
せ精度を補償するため、ドレイン電極とゲート電極の重
なシ領域が大きくなることによる寄生容量の増大が発生
することはなく、従来の約半分の寄生容量となる。この
ため、液晶表示装置の一方の電極である対向電極に必要
なりCオフセット電圧は少なくなシ、画像ムラの発生や
留像の発生を抑制できる。また、本発明をソース電極と
ゲート電極の重なシ部分にも適用すれば、ソースライン
の寄生容量を減することができ、液晶表示装置の消費電
力を下げることができる。従って、産業上の意義は極め
て犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例におけるアクティブマ
トリクス基板の平面図、第1図(b)はその断面図、第
2図(a)〜(e)は本発明のアクティブマトリクス基
板の製造方法を示した工程図、第3図はアクティブマト
リクス基板の回路図、第4図(a)は従来例のアクティ
ブマトリクス基板の平面図、第4図(ト))はその断面
図、第5図はその動作波形図である。 20・・・・・・ガラス基板、21・・・・・・ゲート
電極、22・・・・・・ゲート絶縁体層、23・・・・
・・半導体層、24・・・・・・パッシペインヨン層、
25・・・・・・n+型半導体層、26・・・・・・ソ
ース電極、27・・・・・・ドレイン電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名20
−−一カ゛ラスX販 π   ?! 第2図 ?l /′ 第3図 L−−一−−−−一−−−−−−−−へ−−−−J第4
図 第 5 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板上のゲート電極と、ゲート絶縁層と、
    半導体層と、パッシベイション層と、外部信号を入力す
    るためのソース電極と、ドレイン電極とを有してなる薄
    膜トランジスタにおいて、少なくとも前記ドレイン電極
    とゲート電極の重なり領域の前記ゲート電極の長尺方向
    に、前記パッシベイション層の存在する領域と存在しな
    い領域を形成することを特徴とする薄膜トランジスタの
    製造方法。
  2. (2)絶縁性基板が、透光性基板であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の薄膜トランジスタの製造
    方法。
  3. (3)ゲート絶縁層と半導体層とパッシベイション層は
    、プラズマCVD法で形成される非結晶質窒化シリコン
    と非結晶質シリコンであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の薄膜トランジスタの製造方
    法。
  4. (4)ソース電極とドレイン電極は、ほう素を含む非結
    晶質シリコン薄膜と、少なくとも一種類以上の金属薄膜
    あるいは金属酸化薄膜からなることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の薄膜トラ
    ンジスタの製造方法。
  5. (5)非結晶質シリコンおよびほう素を含む非結晶質シ
    リコンの不要部分はドライエッチング法にて除去される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の薄膜ト
    ランジスタの製造方法。
  6. (6)非結晶質シリコンおよびほう素を含む非結晶質シ
    リコンの不要部分は、フッ化イオウを主成分とする気体
    を用いたドライエッチング法にて除去されることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項記載の薄膜トランジスタの
    製造方法。
JP62283503A 1987-11-10 1987-11-10 薄膜トランジスタ製造方法 Pending JPH01125867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283503A JPH01125867A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 薄膜トランジスタ製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283503A JPH01125867A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 薄膜トランジスタ製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01125867A true JPH01125867A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17666391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283503A Pending JPH01125867A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 薄膜トランジスタ製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01125867A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597641A2 (en) * 1992-11-12 1994-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film transistor and method of fabricating the same
JP2009105390A (ja) * 2007-10-05 2009-05-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0597641A2 (en) * 1992-11-12 1994-05-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin-film transistor and method of fabricating the same
EP0597641A3 (en) * 1992-11-12 1994-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thin film transistor and its manufacturing method.
US5528055A (en) * 1992-11-12 1996-06-18 Matsushita Industrial Electric Co., Ltd. Thin-film transistor
JP2009105390A (ja) * 2007-10-05 2009-05-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7354807B2 (en) Method of fabricating liquid crystal display panel
US7271857B2 (en) Method for manufacturing a liquid crystal display
JP2740813B2 (ja) 非晶質シリコン薄膜トランジシタアレイ基板
JP3881160B2 (ja) Tftアレイ基板およびこれを用いた液晶表示装置
JPS62171160A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS62265756A (ja) 薄膜トランジスタマトリクス
US7728916B2 (en) Liquid crystal display device having bent source electrode and bent drain electrode
JPH01123475A (ja) 液晶表示装置
JP2735070B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示パネル
JP2004527011A (ja) アクティブ・プレート
JPH01125867A (ja) 薄膜トランジスタ製造方法
JP3215158B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP2755683B2 (ja) アクテブマトリクス型液晶表示装置
KR20020053460A (ko) 액정 디스플레이 패널
JPS62252973A (ja) 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ
JP3102467B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置の作製方法
JPH05297411A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JP3123231B2 (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JP3373483B2 (ja) 表示装置
JPH01219825A (ja) 非晶質シリコン薄膜トランジスタ
JP3528253B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0393274A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04293015A (ja) アクティブマトリックス液晶駆動回路
JP2001091959A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH03287235A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子