JPS62252973A - 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ - Google Patents
順スタガ−ド型薄膜トランジスタInfo
- Publication number
- JPS62252973A JPS62252973A JP9726986A JP9726986A JPS62252973A JP S62252973 A JPS62252973 A JP S62252973A JP 9726986 A JP9726986 A JP 9726986A JP 9726986 A JP9726986 A JP 9726986A JP S62252973 A JPS62252973 A JP S62252973A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- insulating film
- electrode
- gate insulating
- drain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 16
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 53
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 abstract description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/786—Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は類スタガード型薄膜トランジスタに関し、特許
この種のトランジスタのゲート絶縁膜の構造に関する。
この種のトランジスタのゲート絶縁膜の構造に関する。
アクティブマトリクス液晶ディスプレイに用いられる薄
膜トランジスタ構造として、類スタガード型薄膜トラン
ジスタが、J、リチャードらによって提案されている(
ゝゝLarge LCD Panel Add−res
sed By 320X320 TFT Array
” pp251〜254 、 Proceding o
f Eurodisplay ’84Sep、 18
20 ’84 Paris、)。この薄膜トランジス
タは、構造が簡易であり、大面積の液晶ディスプレイに
向いている。第3図に、薄膜トランジスタアレイの部分
平面図を示す。この薄膜トランジスタは、基板上にドレ
イン電極及び同パスライン16. ソース電極139
表示電極14を形成し、次に下層から順次半導体膜、ゲ
ート絶縁膜、ゲート電極を重畳し、破線で示す形状にゲ
ート電極及び同パスライン15を形成して作られる。
膜トランジスタ構造として、類スタガード型薄膜トラン
ジスタが、J、リチャードらによって提案されている(
ゝゝLarge LCD Panel Add−res
sed By 320X320 TFT Array
” pp251〜254 、 Proceding o
f Eurodisplay ’84Sep、 18
20 ’84 Paris、)。この薄膜トランジス
タは、構造が簡易であり、大面積の液晶ディスプレイに
向いている。第3図に、薄膜トランジスタアレイの部分
平面図を示す。この薄膜トランジスタは、基板上にドレ
イン電極及び同パスライン16. ソース電極139
表示電極14を形成し、次に下層から順次半導体膜、ゲ
ート絶縁膜、ゲート電極を重畳し、破線で示す形状にゲ
ート電極及び同パスライン15を形成して作られる。
上述した従来の薄膜トランジスタは、構造は簡易である
が、ドレイン電極及びソース電極と、ゲ−ト電極とが交
叉する角の所が電界が集中しやすいにもかかわらず、端
面がむき出しになっているため絶縁破壊されやすいとい
う欠点があった。
が、ドレイン電極及びソース電極と、ゲ−ト電極とが交
叉する角の所が電界が集中しやすいにもかかわらず、端
面がむき出しになっているため絶縁破壊されやすいとい
う欠点があった。
本発明の目的は、上述の欠点をなくした類スタガード型
薄膜トランジスタを提供することにある。
薄膜トランジスタを提供することにある。
本発明の類スタガード型薄膜トランジスタは、基板上に
形成されたドレイン電極及びソース電極と、該両電極を
含む両電極間を被うアモルファスシリコン膜及びゲート
絶縁膜と、該ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と
を有する類スタガード型薄膜トランジスタにおいて、前
記ゲート絶縁膜が前記アモルファスシリコン膜のパター
ンと同一形状に形成された第1の絶縁膜と該第1の絶縁
膜を被う第2の絶縁膜との2層鴇造からなることを特徴
とする。
形成されたドレイン電極及びソース電極と、該両電極を
含む両電極間を被うアモルファスシリコン膜及びゲート
絶縁膜と、該ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と
を有する類スタガード型薄膜トランジスタにおいて、前
記ゲート絶縁膜が前記アモルファスシリコン膜のパター
ンと同一形状に形成された第1の絶縁膜と該第1の絶縁
膜を被う第2の絶縁膜との2層鴇造からなることを特徴
とする。
以下本発明について実施例を用い説明する。
第1図は本発明の一実施例の模式部分平面図である。ガ
ラス基板上に透明電極としてITO膜を成膜し、次いで
リンがドープされたn型のアモルファスシリコン膜を成
膜し、ドレイン電極及び同パスライン1.ソース電極2
9表示電極3を図に示す形状に加工する。次に半導体膜
として、アモルファスシリコン膜及び第1のゲート絶縁
膜として窒化シリコン膜をプラズマCVD法で連続成膜
し、図中一点鎖線で示す帯状に加工し、アモルファスシ
リコン膜及び窒化シリコンの帯状バタン4を形成する。
ラス基板上に透明電極としてITO膜を成膜し、次いで
リンがドープされたn型のアモルファスシリコン膜を成
膜し、ドレイン電極及び同パスライン1.ソース電極2
9表示電極3を図に示す形状に加工する。次に半導体膜
として、アモルファスシリコン膜及び第1のゲート絶縁
膜として窒化シリコン膜をプラズマCVD法で連続成膜
し、図中一点鎖線で示す帯状に加工し、アモルファスシ
リコン膜及び窒化シリコンの帯状バタン4を形成する。
このパターン加工工程において、ドレインパスライン1
及び表示電極3上のn型アモルファスシリコン膜が、ア
モルファスシリコン膜のエツチングで同時に取り除かれ
る。次いで、第2のゲート絶縁膜として、窒化シリコン
膜をプラズマCVD法で成膜し、次いでゲート電極材料
とシテクロムをスパッタ法で成膜する。このクロム膜を
図中破線で示す帯状に加工し、ゲート電極及び同パスラ
イン5が形成される。
及び表示電極3上のn型アモルファスシリコン膜が、ア
モルファスシリコン膜のエツチングで同時に取り除かれ
る。次いで、第2のゲート絶縁膜として、窒化シリコン
膜をプラズマCVD法で成膜し、次いでゲート電極材料
とシテクロムをスパッタ法で成膜する。このクロム膜を
図中破線で示す帯状に加工し、ゲート電極及び同パスラ
イン5が形成される。
第2図に、本実施例のトランジスタ部分の断面(第1図
のA−A線の断面)を模式的に示す。透明電極のITO
膜は表示電極用ITO膜6と、ドレイン電極用ITO膜
6′と、ソース電極用ITO膜6“とであシ、ドレイン
及びソース電極用ITO膜上にはオーミックコンタクト
用リンドープのn+アモルファスシリコン7.7′が設
けられている。
のA−A線の断面)を模式的に示す。透明電極のITO
膜は表示電極用ITO膜6と、ドレイン電極用ITO膜
6′と、ソース電極用ITO膜6“とであシ、ドレイン
及びソース電極用ITO膜上にはオーミックコンタクト
用リンドープのn+アモルファスシリコン7.7′が設
けられている。
チャネル部12及びドレイン電極、ソース電極は、アモ
ルファスシリコン8及び窒化シリコン膜9で被われてい
る。この窒化シリコン膜9が第1のゲート絶縁膜であり
、これらの膜は、窒化シリコン膜10で被われており、
これが第2のゲート絶縁膜である。最後にゲート電極1
1としてクロム膜がつけられている。このゲート電極1
1と、ドレイン電極及びソース電極(7及び7′)は、
窒化シリコン膜lOで完全に分離されており、側面から
の絶縁破壊は、従来のものに比べ著しく改善される。
ルファスシリコン8及び窒化シリコン膜9で被われてい
る。この窒化シリコン膜9が第1のゲート絶縁膜であり
、これらの膜は、窒化シリコン膜10で被われており、
これが第2のゲート絶縁膜である。最後にゲート電極1
1としてクロム膜がつけられている。このゲート電極1
1と、ドレイン電極及びソース電極(7及び7′)は、
窒化シリコン膜lOで完全に分離されており、側面から
の絶縁破壊は、従来のものに比べ著しく改善される。
以上、本発明について実施例を用い説明したが、フォト
リングラフィ工程が1回増えるが、薄膜トランジスタ構
造の簡易性は損なわれていない。
リングラフィ工程が1回増えるが、薄膜トランジスタ構
造の簡易性は損なわれていない。
以上説明したように本発明はゲート絶縁膜を2層とし、
上層のゲート絶縁膜でドレイン電極及びソース電極の端
面を覆うことによう、端面リークが少なく、絶縁破壊も
生じにくい高信頼度の類スタガード型薄膜トランジスタ
が得られる。
上層のゲート絶縁膜でドレイン電極及びソース電極の端
面を覆うことによう、端面リークが少なく、絶縁破壊も
生じにくい高信頼度の類スタガード型薄膜トランジスタ
が得られる。
尚、実施例で用いたゲート絶縁膜は、窒化シリコン膜で
あるが、二酸化シリコン(Sin2)でも同様の効果が
得られることは言うまでもない。
あるが、二酸化シリコン(Sin2)でも同様の効果が
得られることは言うまでもない。
第1図は本発明の一実施例の部分平面図、第2図は第1
図のA−A線模式断面図、第3図は従来の順スタガード
型薄膜トランジスタプレイの部分平面図である。 1.16・・・・・・ドレイン電極及び同パスライン、
2.13・・・・・・ソース電極、3,14・・°・・
・表示電極、4・・・・・・アモルファスシリコン及び
窒化シリコンの帯状パターン、5,15・・・・・・ゲ
ー)11極及び同パスライン、s 、 6/ 、 6/
/・・・・・・ITO膜、7 、71.−・1.。 nアモルファスシリコン膜、8・・・・・・アモルファ
スシリコン膜、9・・・−・・第1のゲート絶縁膜、1
o・・−・・・第2のゲート絶縁膜、11 ゛°゛ゲー
ト電極、12・・・・・・チャンネル部。 工。、・パ゛、ム 代理人 弁理士 内 原 日1.。 茅 l 閃 $2図 壕 3 閃
図のA−A線模式断面図、第3図は従来の順スタガード
型薄膜トランジスタプレイの部分平面図である。 1.16・・・・・・ドレイン電極及び同パスライン、
2.13・・・・・・ソース電極、3,14・・°・・
・表示電極、4・・・・・・アモルファスシリコン及び
窒化シリコンの帯状パターン、5,15・・・・・・ゲ
ー)11極及び同パスライン、s 、 6/ 、 6/
/・・・・・・ITO膜、7 、71.−・1.。 nアモルファスシリコン膜、8・・・・・・アモルファ
スシリコン膜、9・・・−・・第1のゲート絶縁膜、1
o・・−・・・第2のゲート絶縁膜、11 ゛°゛ゲー
ト電極、12・・・・・・チャンネル部。 工。、・パ゛、ム 代理人 弁理士 内 原 日1.。 茅 l 閃 $2図 壕 3 閃
Claims (1)
- 基板上に形成されたドレイン電極及びソース電極と、該
両電極を含む両電極間を被うアモルファスシリコン膜及
びゲート絶縁膜と、該ゲート絶縁膜上に形成されたゲー
ト電極とを有する順スタガード型薄膜トランジスタにお
いて、前記ゲート絶縁膜が前記アモルファスシリコン膜
のパターンと同一形状に形成された第1の絶縁膜と該第
1の絶縁膜を被う第2の絶縁膜との2層構造からなるこ
とを特徴とする順スタガード型薄膜トランジスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9726986A JPS62252973A (ja) | 1986-04-25 | 1986-04-25 | 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9726986A JPS62252973A (ja) | 1986-04-25 | 1986-04-25 | 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62252973A true JPS62252973A (ja) | 1987-11-04 |
Family
ID=14187812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9726986A Pending JPS62252973A (ja) | 1986-04-25 | 1986-04-25 | 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62252973A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0216767A (ja) * | 1988-07-05 | 1990-01-19 | Seikosha Co Ltd | トップスタガ一型非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ |
WO1994021102A2 (fr) * | 1993-03-16 | 1994-09-29 | Thomson-Lcd | Procede de fabrication de transistors a couches minces etages directs |
FR2719416A1 (fr) * | 1994-04-29 | 1995-11-03 | Thomson Lcd | Procédé de passivation des flancs d'un composant semiconducteur à couches minces. |
JP2006344849A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Casio Comput Co Ltd | 薄膜トランジスタ |
JP2006344926A (ja) * | 2006-02-23 | 2006-12-21 | Casio Comput Co Ltd | 薄膜トランジスタ |
JP2007165861A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-28 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
JP2008306167A (ja) * | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 |
JP2009152633A (ja) * | 2005-11-15 | 2009-07-09 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置の作製方法及び液晶表示装置の作製方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58182270A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-25 | Sanyo Electric Co Ltd | トランジスタの製造方法 |
JPS59195680A (ja) * | 1983-04-22 | 1984-11-06 | 株式会社東芝 | 電気光学表示装置 |
JPS59210671A (ja) * | 1983-05-14 | 1984-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | シリコン薄膜電界効果トランジスタ |
JPS59232385A (ja) * | 1983-06-15 | 1984-12-27 | 株式会社東芝 | アクテイブマトリクス型表示装置 |
-
1986
- 1986-04-25 JP JP9726986A patent/JPS62252973A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58182270A (ja) * | 1982-04-16 | 1983-10-25 | Sanyo Electric Co Ltd | トランジスタの製造方法 |
JPS59195680A (ja) * | 1983-04-22 | 1984-11-06 | 株式会社東芝 | 電気光学表示装置 |
JPS59210671A (ja) * | 1983-05-14 | 1984-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | シリコン薄膜電界効果トランジスタ |
JPS59232385A (ja) * | 1983-06-15 | 1984-12-27 | 株式会社東芝 | アクテイブマトリクス型表示装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0216767A (ja) * | 1988-07-05 | 1990-01-19 | Seikosha Co Ltd | トップスタガ一型非晶質シリコン薄膜トランジスタアレイ |
WO1994021102A2 (fr) * | 1993-03-16 | 1994-09-29 | Thomson-Lcd | Procede de fabrication de transistors a couches minces etages directs |
WO1994021102A3 (fr) * | 1993-03-16 | 1994-11-10 | Thomson Lcd | Procede de fabrication de transistors a couches minces etages directs |
FR2719416A1 (fr) * | 1994-04-29 | 1995-11-03 | Thomson Lcd | Procédé de passivation des flancs d'un composant semiconducteur à couches minces. |
JP2006344849A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Casio Comput Co Ltd | 薄膜トランジスタ |
EP1889298B1 (en) * | 2005-06-10 | 2020-07-29 | Samsung Display Co., Ltd. | Manufacturing method for hin film transistor having channel comprising zinc oxide |
JP2007165861A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-28 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置およびその作製方法 |
JP2009152633A (ja) * | 2005-11-15 | 2009-07-09 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置の作製方法及び液晶表示装置の作製方法 |
JP2010010721A (ja) * | 2005-11-15 | 2010-01-14 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | ダイオード及びアクティブマトリクス表示装置 |
JP2006344926A (ja) * | 2006-02-23 | 2006-12-21 | Casio Comput Co Ltd | 薄膜トランジスタ |
JP2008306167A (ja) * | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd | 薄膜トランジスタ及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100316036B1 (ko) | 횡방향전계형액티브매트릭스액정디스플레이장치및그제조방법 | |
US4935792A (en) | Thin film transistor array | |
JP2001109014A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
JPS62265756A (ja) | 薄膜トランジスタマトリクス | |
JPH01123475A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS62252973A (ja) | 順スタガ−ド型薄膜トランジスタ | |
US5696387A (en) | Thin film transistor in a liquid crystal display having a microcrystalline and amorphous active layers with an intrinsic semiconductor layer attached to same | |
JPH1126768A (ja) | 液晶表示装置用薄膜トランジスタ | |
JPH04360583A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPH0570156B2 (ja) | ||
JPH0792491A (ja) | アクティブマトリクス表示装置用薄膜トランジスタ基板 | |
JPH0225038A (ja) | シリコン薄膜トランジスタおよびシリコン薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH0543095B2 (ja) | ||
JPS62226668A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPH0385529A (ja) | 薄膜半導体表示装置 | |
JPH0312637A (ja) | 画像表示装置及びその製造方法 | |
JPH05265039A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS5982769A (ja) | 薄膜シリコントランジスタ | |
JP3283919B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法 | |
JPH01227127A (ja) | 薄膜トランジスタアレイ | |
JPS6284563A (ja) | 薄膜電界効果トランジスタアレイの製造方法 | |
JPS6188557A (ja) | 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ | |
JPH01281772A (ja) | トップスタガー型非晶質シリコン薄膜トランジスタ | |
JPH0393274A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPS61181164A (ja) | 薄膜電界効果トランジスタの製造方法 |