JPH01122620A - プレスブレーキにおける板材支持装置 - Google Patents

プレスブレーキにおける板材支持装置

Info

Publication number
JPH01122620A
JPH01122620A JP28038787A JP28038787A JPH01122620A JP H01122620 A JPH01122620 A JP H01122620A JP 28038787 A JP28038787 A JP 28038787A JP 28038787 A JP28038787 A JP 28038787A JP H01122620 A JPH01122620 A JP H01122620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press brake
supported
plate
plate material
freely
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28038787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655850B2 (ja
Inventor
Sadao Abe
安部 定男
Yasuhiro Harashima
原島 康宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP62280387A priority Critical patent/JP2655850B2/ja
Publication of JPH01122620A publication Critical patent/JPH01122620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655850B2 publication Critical patent/JP2655850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0281Workpiece supporting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、プレスブレーキによって折曲げ加工される板
材を支承する板材支持装置に係り、さらに詳細には、板
材の前後の反転および上下の反転が可能な板材支持装置
に関する。
(従来の技術) 従来、プレスブレーキに対して板材を供給したり、上記
板材を支持する装置として、プレスブレーキの前側に産
業用ロボットを配置する構成が取られることがある。
(発明が解決しようとする問題点) 上述のごとく、プレスブレーキの前側に産業用ロボット
を配置する構成においては、ロボット自体が高価である
のみならず、ロボッ1〜を制御する制御装置も多軸を同
時制御するために高価であり、全体に高価なものとなる
という問題点がある。
また、産業用ロボットを用いる場合には、必ずテーチン
グを行なう必要があるが、多軸を同時制御するために、
テーチング時間に多くの時間を要するという問題点があ
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 前述のごとき従来の問題点を解決するために、本考案は
、プレスブレーキの前側に左右方向へ移動自在に設けら
れた左右移動台に、プレスブレーキにおける下型の肩部
付近を中心として上下方向に回動自在な上下回動部材を
支承して設け、この上下回動部材に前後方向へ移動自在
に支承された前後移動台に、左右方向に延伸した反転軸
を回転自在に支承して設け、この反転軸に支承された上
下の各アームの先端部付近に、互に協働して板材を把持
自在な上部クランプおよび下部ランプを装着して設ける
と共に上下の各クランプを同軸心回りに回転自在に設け
てなるものである。
(作用) 上記構成において、左右移動台が左右方向に移動するこ
とにより、プレスブレーキの下型に対して板材の左右方
向の位置決めを行なうことができる。また、前後移動台
を前後方向に移動することにより、プレスブレーキに備
えられたバックゲージに板材を当接することができる。
すなわち、プレスブレーキに対する板材の位置決めは、
単に前後左右に移動するだけの簡単な動作によって行な
うことができる。
板材の位置決め後に、プレスブレーキが作動して板材の
折曲げ加工が開始され、板材の前側が跳ね上げられると
きは、上下回動部材が回動することによって板材の跳ね
上りに追従する。すなわち板材の折曲げ加工時には、上
下回動部材の作動を制御するれば充分であり、その制御
が簡単である。
板材の折曲げ加工後は、クランプによって板材を挟持し
、プレスブレーキから板材を取外した後に、クランプ或
は反転軸を回転して、必要に応じて板材の前後反転ある
いは上下反転を行なうことにより、次の折曲げ加工に移
ることができる。すなわち、板材を把持し直す必要がな
く、能率よく折曲げ加工を行なうことができる。
(実施例) 第1図、第2図を参照するに、プレスブレーキ1は、本
実施例においては上下動自在なラム3が下側に設けてあ
って、下型5が上型7に上昇接近することによって板材
Wの折曲げ加工が行なわれる型式のプレスブレーキが例
示しである。したがって、本実施例においては、下型5
が上昇する型式のプレスブレーキに実施した場合につい
て実施例の説明を行なうけれども、本発明は、上型7が
下型5に下降接近する型式のプレスブレーキに対しても
容易に実施し得るものである。
さて、第1図〜第3図を参照するに、本実施例に係る板
材支持装置は、プレスブレーキ1の前側に配置しである
。すなわち、プレスブレーキ1の前側(第2図において
右側)には、左右方向(第1図、第3図において左右方
向)に延伸したべ一スプレート9が配置してあり、この
ベースプレート9には左右方向に延伸したガイドレール
11が敷設しである。本実施例においては、プレスブレ
ーキ1と別口に設けたベースプレート9にガイドレール
11を設けた場合を例示するけれども、上記ガイドレー
ル11は、プレスブレーキ1における前板等に上下に離
隔して取付ける構成とすることも可能である。
上記ガイドレール11には、左右移動台13が左右方向
へ移動自在に支承されている。上記左右移動台13をガ
イドレール11に沿って移動せしめる構成としてはボー
ルネジ機構など種々の構成を採ることができる。しかし
、本実施例においては、ガイドレール11と平行にラッ
ク杆15を設け、このラック杆15に噛合したピニオン
17を、左右移動台13に支承された左右移動用の制御
モータ19に連結した構成が例示しである。
したがって、制御用モータ19を適宜に制御してピニオ
ン17を適宜に回転することにより、左右移動台13は
ガイドレール11に沿った左右方向に移動することとな
る。
上記移動台13上には上下ガイド部材21を備えたコラ
ム23が立設してあり、かつ上記上下ガイド部材21に
案内される昇降ガイド部材25を備えた昇降台27が上
下動自在に支承されている。
より詳細には、左右移動台13上に設けたブラケット2
9には垂直な螺子杆31が回転自在に支承されており、
この螺子杆31に上下動自在に螺合したナツト部材33
が前記昇降台27に一体的に取付けである。そして、螺
子杆31は、前記ブラケット29に装着した制御用モー
タ35をプーリ。
タイミングベルト37等の伝動装置を介して連動しであ
る。   ゛ したがって、制御用モータ35を適宜に回転することに
よって螺子杆31が回転され、ナツト部材33を介して
昇降台27が上下動されることとなる。詳細な説明は省
略するが、上記昇降台27の上昇は、プレスブレーキに
おけるラム3の上昇に同期して行なわれるものである。
なお、プレスブレーキにおいて、ラムが上側にあって下
降する型式の場合には、上記昇降台27を固定状態とす
ることも可能である。
上記昇降台27にはリンク機構39を介して上下回動部
材41が上下に回動自在に支承されている。上記リンク
機構39は、上下回動部材41の回動中心が前記下型5
におけるV溝の肩部付近となるように上下回動部材41
を支承するもので、次のごとく構成しである。
すなわち、リンク機構39における第1リンク43の枢
着部Pと第2リンク45の枢着部Qとを結ぶ直線りが下
型5の肩部付近を通るように配置しである。また、上記
第1リンクに枢支された第3リンク47と上下回動部材
41の枢着部Rと、第2リンク45に枢支された第4リ
ンク49と上下回動部材41の枢着部Sとを結ぶ直線M
が前記直線りに交差する位置が下型5の肩部付近になる
ように構成しである。そして、前記昇降台27に揺動自
在に支承された揺動ブラケット51には、揺動ブラケッ
ト51に装着した制御用モータ53によって回転される
螺子杆55が回転自在に設けてあり、この螺子杆55に
は前記第1リンク43に相対的に回動可能に枢支された
ナツト部材57が螺合しである。
したがって、制御用モータ53を適宜に回転することに
よって螺子杆55が回転され、ナツト部材57が適宜に
移動されることにより、第1リンク43が昇降台27に
対して回動される。そのためリンク機構39が適宜に伸
縮され、上下回動部材41は下型5の肩部付近を中心と
して上下方向に回動されることとなる。
なお、上下回動部材41を下型5の肩部付近を中心とし
て上下方向に回動させる構成としては、上述のごときリ
ンク機構に限ることなく、例えば、下型5の肩部付近を
中心とする円弧状のガイド部材を設け、このガイド部材
に案内されて上下回動部材41が上下に回動する構成と
することも可能である。すなわち種々の機構を採用する
ことが可能である。
前記上下回動部材41には、上下回動部材41に装着し
た制御用モータ59によって回転される前後方向の螺子
杆61が回転自在に支承されている。また、上下回動部
材41には前後移動台63が前後動自在に支承されてお
り、4この前後移動台63には、前記螺子杆61に前後
動自在に螺合したナツト部材65が一体的に取付けであ
る。
したがって、制御モータ59を適宜に回転することによ
り、前後移動台63が適宜に前後動されることとなる。
前記前後移動台63には、左右方向に延伸した反転軸6
7が回転自在に支承されており、この反転軸67は、前
後移動台63に装着した制御用モータ69に適宜に連動
連結しである。すなわち制御用モータ69によって反転
軸67が回転されるように構成しである。
上記反転軸67の先端部は、板材Wを把持自在な上部ク
ランプ71.下部クランプ73を先端部付近に備えて左
右方向に延伸した上部アーム75゜下部アーム77が取
付けである。
より詳細には、第4図に示されるように、反転軸67の
先端部に固定したサブプレート79には、反転軸67の
軸心に対して直交する方向(通常の状態においては前後
方向)のガイド部材81が取付けてあり、このガイド部
材81には前記下部アーム77の基部を固定したスライ
ド板83が移動自在に支承されている。
第5図に示されるように、上記スライド板83のスライ
ド方向の両側部にはビンホルダブロック85A、85B
がそれぞれ固定してあり、各ピンホルダブロック85A
、85Bには、内端にテーパ部87Tを備えたビン87
A、87Bがそれぞれ移動自在に支承されている。上記
各ビン87A。
87Bの内端部と各ピンホルダブロック85A。
85Bとの間にはそれぞれコイルスプリングのごとき弾
性部材89A、89Bが弾装しである。各ビン87A、
87Bの各テーパ部87Tは、前記サブプレート79の
中央部に固定した固定ブロック91の両側に夫々形成し
たテーパ穴91Tに押圧係合されている。
したがって、各弾性部材89A、89Bの作用により、
スライド板83は反転軸67の中心部側へ常に付勢され
ているものである。
第4図より理解されるように、前記下部アーム77の基
部は前記スライド板83に固定してあり、この下部アー
ム77の基部側に固定した案内筒93内には、前記上部
アーム75の基部を固定した流体圧シリンダ95が往復
動自在に内装しである。
上記流体圧シリンダ95内に相対的に摺動自在に嵌入し
たピストン97と一体のピストンロッド99は下部アー
ム77に固定しである。
したがって、前記流体圧シリンダ95に対して作動流体
を適宜に給排することにより、上部アーム75は下部ア
ーム77に対して接近離反することとなる。
前記下部アーム77の先端部付近には、軸承を介して前
記下部クランプ73が回転自在に支承されていると共に
、下部クランプ73を回転するための小型の制御用モー
タ101が装着しである。
そして、上記下部クランプ73に一体的に備えたベベル
ギヤ103と制御用モータ101の出力軸に取付けたベ
ベルギヤ105とが噛合しである。
したがって、制御用モータ101によって下部のクラン
プ73は適宜に回転され得ることとなる。
前記上部アーム75において、下部クランプ73に対向
した位置には、軸承ゾ1コック107が取付けてあり、
この軸承ブロック107に前記上部クランプ71が回転
自在に支承されている。上部クランプ71の回転中心は
、前記下部クランプ73の回転中心と同軸に設けである
第1図、第3図を参照するに、前記板材支承装置に対す
る板材Wの供給および折曲げ下降後の製品の搬出を自動
的に行なうために、プレスブレーキ1の一側方には、板
材供給搬出装置109が配置しである。
概略的に説明すると、板材供給搬出装置109は、垂直
な支柱111に上下動自在に支承された昇降ブロック1
13に、櫛歯状の反転フレーム115を左右方向に反転
自在に備えて構成しである。
上記反転フレーム115の上下両面には、それぞれ電磁
石あるいはバキュームパッドのごとき吸着具117を複
数取付けである。上記昇降ブロック113の上下動や反
転フレーム115の反転はそれぞれ適宜のアクチュエー
タ(図示省略〉によって自動的に行なわれるものである
上記板材供給搬出装置109は、下方位置のパレット1
19上から板材Wを1枚毎分離して所定高さ位置に持上
げ、前記板材支持装置から加工後の製品を上側に受は取
った後、前記板材Wを板材支持装置に供給する作用をな
す。また、反転フレーム115を左右反転して製品を下
側にしたのち、適宜に下降して隣接した第2のパレット
121上に製品を積みする作用をなすものである。
以上のごとき構成において、板材供給搬出装置109が
板材Wを保持して所定の高さ位置に位置するときに、制
御用モータ19を適宜に作動することにより、板材支持
装置を板材供給搬出装置109側へ接近移動することが
できる。また、上下回動部材41が水平状態にあるとき
、制御用モータ59の作動よって前後動台63及び上下
の各アーム75.77を前後方向に移動でき、上下のク
ランプ71.73でもって板材Wの中心部を把持するこ
とができる。上下のクランプ71.73による板44 
Wのクランプは、流体圧シリンダ95を作動して、上部
アーム75を上下動することによって行なわれる。
上部のごとく、上下クランプ71.73によって板材W
を把持した後、プレスブレーキ1に備えた上下の金型5
,7に対応する所定位置に板材Wが位置するように、板
材支持装置を左右方向に移動し位置決めする。その後、
制御用モータ59の作動によって前後移動台63をプレ
スブレーキ1の方向(後方向)へ移動せしめ、板材Wの
後端を予め位置設定しであるバックゲージ123(第3
図参照)に当接して、板材Wの前後方向の位置決めを行
なう。バンクゲージ123に板材Wが当接したときの衝
撃は、適宜一方の弾性部材89A。
89Bが圧縮されることによって吸収される。
上述のごとく、板材Wをバックゲージ123に当接して
板材Wの位置決めを行なった後に、ラム3を上昇せしめ
ると、制御用モータ35が作動されて、昇降台27が同
期して上昇される。ラム3の上昇によって上型7に板材
Wが当接し、板材Wの折曲げが開始されると、上下のク
ランプ71゜73による板材Wの把持が解放される。な
お、板材Wの折曲げが開始されたか否かは、ラム3を上
昇せしめる油圧シリンダ内の圧力変化を検出することに
よって容易に検知できる。
前述のごとく板材Wの折曲げが開始されると、制御用モ
ータ53が適宜に作動され、リンク機構39が伸長作動
されて、上下回動部材41が下型5の肩部付近を中心と
して上方向に回動される。
すなわち折曲げ加工による板材Wの跳ね上りに追従して
上下回動部材41が上昇回動することとなる。板材Wが
所定の角度に折曲げられると、上下のクランプ71.7
3によって再び板材Wの把持が行なわれた後、折曲げ開
始前の原位置に復帰される。
上述のごとく、原位置に復帰した状態において、板材W
を再びバックゲージ123に当接して折曲げを再度開始
することにより、板材Wの一側に2箇所の折曲げ加工を
行なうことができる。
前述のごとく原位置に復帰した状態にあるときに、前後
移動台63を僅かに前方向へ移動して、下型5の位置か
ら板材Wを離反した後に、制御用モータ101を作動し
て下部クランプ73を回転することにより、板材Wを適
宜に回動することができるる。すなわち折曲げ加工の必
要な個所を割出すことができる。さらに、制御用モータ
69を作動して反転軸67を回転することにより、板材
Wを上下反転することができる。
したがって、板材Wの必要個所を上下反転し、金型5,
7の位置に自動的に割出して、自動的に折曲げ加工を行
なうことがでることとなる。また、板材Wを位置決めす
る際には、左右方向の位置決めを行なった後に、バック
ゲージ123に当接するものであり、かつ追従時には上
下回動部材41を上方向に回動するのみで良いので、多
数軸を同時に制御する必要がなく、制御系も簡単なもの
となるものである。
なお、本発明は前述の実施例のみに限るものではなく、
適宜の変更を行なうことにより、その他の態様でも実施
し得るものである。
[発明の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、本発
明は、プレスブレーキの前側に左右方向へ移動自在に設
けられた左右移動台に、プレスブレーキにおける下型の
肩部付近を中心として上下方向に回動自在な上下回動部
材を支承して設け、この上下回動部材に前後方向へ移動
自在に支承された前後移動台に、左右方向に延伸した反
転軸を回転自在に支承して設け、この反転軸に支承され
た上下の各アーム、の先端部付近に、互いに協働して板
材を把持自在な上部クランプおよび下部ランプを装着し
て設けると共に上下の各クランプを同軸心回りに回転自
在に設けてなるものであるからプレスブレーキに対する
板材の供給、自動的な折曲げ加工、製品の搬出を、産業
用ロボットを用いた場合に比較して、比較的簡単に行な
うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の正面図、第2図は左側面図
、第3図は平面図、第4図は第1図における主要部の拡
大正面断面図、第5図は第4図にお()るv−v線に沿
った断面図である。 1・・・プレスブレーキ  5・・・下型13・・・左
右移動台   41・・・上下回動部材63・・・前後
移動台   67・・・反転軸75.77・・・上下の
アーム 71.73・・・上下のクランプ 代理人  弁理士   三 好  保 男第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プレスブレーキの前側に左右方向へ移動自在に設
    けられた左右移動台に、プレスブレーキにおける下型の
    肩部付近を中心として上下方向に回動自在な上下回動部
    材を支承して設け、この上下回動部材に前後方向へ移動
    自在に支承された前後移動台に、左右方向に延伸した反
    転軸を回転自在に支承して設け、この反転軸に支承され
    た上下の各アームの先端部付近に、互に協働して板材を
    把持自在な上部クランプおよび下部ランプを装着して設
    けると共に上下の各クランプを同軸心回りに回転自在に
    設けてなることを特徴とするプレスブレーキにおける板
    材支持装置。
  2. (2)上下回動部材は、左右移動台に上下動自在に支承
    された昇降台に支承されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のプレスブレーキにおける板材支
    持装置。
  3. (3)上下の各アームは、反転軸の軸心に対し直交する
    方向へ移動自在に設けられ、かつ常に中心部側に付勢さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のプレスブレーキにおける板材支持装置。
JP62280387A 1987-11-06 1987-11-06 プレスブレーキにおける板材支持装置 Expired - Fee Related JP2655850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280387A JP2655850B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 プレスブレーキにおける板材支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62280387A JP2655850B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 プレスブレーキにおける板材支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01122620A true JPH01122620A (ja) 1989-05-15
JP2655850B2 JP2655850B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=17624314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62280387A Expired - Fee Related JP2655850B2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06 プレスブレーキにおける板材支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2655850B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178320A (ja) * 1988-01-05 1989-07-14 Kohan Kogyo Kk プレスブレーキ用材料供給装置
US5345806A (en) * 1989-12-29 1994-09-13 Amada Company, Limited Device for manipulating sheet metal pieces
CN106180293A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 洛阳润信机械制造有限公司 一种钣金用的全自动折弯机
CN108465717A (zh) * 2018-05-15 2018-08-31 潘江匹 一种全自动钣金折弯机
KR102094257B1 (ko) * 2018-10-23 2020-04-23 주식회사 일우산업기계 철판절곡기의 철판자동공급장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964121A (ja) * 1982-07-14 1984-04-12 ヘマ−レ・アクテイエンゲゼルシヤフト 工作物マニピユレ−シヨン装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964121A (ja) * 1982-07-14 1984-04-12 ヘマ−レ・アクテイエンゲゼルシヤフト 工作物マニピユレ−シヨン装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01178320A (ja) * 1988-01-05 1989-07-14 Kohan Kogyo Kk プレスブレーキ用材料供給装置
US5345806A (en) * 1989-12-29 1994-09-13 Amada Company, Limited Device for manipulating sheet metal pieces
CN106180293A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 洛阳润信机械制造有限公司 一种钣金用的全自动折弯机
CN108465717A (zh) * 2018-05-15 2018-08-31 潘江匹 一种全自动钣金折弯机
KR102094257B1 (ko) * 2018-10-23 2020-04-23 주식회사 일우산업기계 철판절곡기의 철판자동공급장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2655850B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010240B1 (ko) 판재 굽힘 가공기용 자동 조정 장치 및 판재 굽힘 가공에서의 판재의 자세 변경 방법
JPH0716657A (ja) 曲げ加工機におけるワーク供給,搬出装置
JP2001340993A (ja) マスト用溶接位置決め治具
JPH07206211A (ja) 搬送装置
JPH01122620A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
US5878641A (en) Cutting apparatus
JPH01122621A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
CN210414079U (zh) 翻转工作台
JPH01122619A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
JP2781896B2 (ja) トランスファープレス
JPH0742590Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ支持装置
JPH11333535A (ja) ヘミング装置へのワーク投入方法及び装置
JPH0641698Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ装置
SU1370047A1 (ru) Захват-кантователь дл изделий
JPH0332409B2 (ja)
JPH0641696Y2 (ja) 板材加工機におけるクランプ装置
GB741059A (en) Improvements in or relating to mechanical handling mechanisms or devices
JP2577103Y2 (ja) 形鋼加工機におけるワーク搬送装置
JPH0613810Y2 (ja) 工作物搬送装置
JPH08168934A (ja) ワーク移載装置
JP2756891B2 (ja) 折曲機の板材支持装置
JPH065073Y2 (ja) ワークの倒立移載装置
JPH078082Y2 (ja) 芯高調整機能を備えた長尺棒材の端面揃え装置
JPH0731950Y2 (ja) ワーク搬入搬出装置
JPH0525830Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees