JPH01113057A - 硬質組織用のプライマー組成物 - Google Patents

硬質組織用のプライマー組成物

Info

Publication number
JPH01113057A
JPH01113057A JP63212301A JP21230188A JPH01113057A JP H01113057 A JPH01113057 A JP H01113057A JP 63212301 A JP63212301 A JP 63212301A JP 21230188 A JP21230188 A JP 21230188A JP H01113057 A JPH01113057 A JP H01113057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
film
acid
forming agent
primer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63212301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2693971B2 (ja
Inventor
Steven M Aasen
スチーブン マーロウ アーセン
Joel D Oxman
ジョエル デビッド オックスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22225688&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01113057(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH01113057A publication Critical patent/JPH01113057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2693971B2 publication Critical patent/JP2693971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/20Protective coatings for natural or artificial teeth, e.g. sealings, dye coatings or varnish
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/30Compositions for temporarily or permanently fixing teeth or palates, e.g. primers for dental adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、硬質組織上で使用するためのプライマー組成
物に関する。
背景技術 最近数年間に、象牙質のような硬質組織に接着する接着
剤に関する関心が歯科分野において強い関心がある。多
数のこれらの接着剤は、露出された象牙質表面に適用さ
れ、短時間そのまま置き、すすぎ洗い去り、そして乾燥
させた後に接着剤を適用する予備処理溶液と共に使用さ
れている。多数の予備処理溶液が試みられ、燐酸、クエ
ン酸、シュウ酸並びにその塩、およびエチレンジアミン
四酢酸(rEDTAJ )の各種の塩が特に−船釣な予
備処理剤である。特に燐酸であるがような予備処理溶液
の使用は議論の余地がないわけではなかった。米国歯科
協会は象牙質の燐酸予備処理に反対を勧告している。し
かし、日本では燐酸はにuraray株式会社製の象牙
質接着剤と併用して広く使用されている。クエン酸は燐
酸よりエツチング作用が劇しくなく、米国においてはD
en−Hat社から販売されている象牙質接着剤と併用
して粂牙質予@処理用として使用されている。シュウ酸
も燐酸よりエツチング作用が少なく、予備処理剤として
のその一酸またはある種のその塩の使用が、R,L、B
owen 、 R,L、BlosserおよびA、D、
JOnStOllにより^bstract  kg 1
5.276頁、ΔIDR/AADRAbstracts
 1985 (1985年3月22日提出論文)および
Il、S、P、Nos、4 、521 。
550および4,538.990に記載されている。E
DTA予備処理はυ、S、P、Nos、 4 、553
 。
941および4,593.054に記載されている。関
心ある他の引例には、E、 C,Hunk3(laar
dおよびE、AsmussenによるJ、Dent、R
es、 63 (8) 1087〜1089 (198
4)、E、AsmussenおよびE、 C,Hunk
sgaardによるr Adhesion ofres
toratiVe resins to dentin
al tissuesJ、Po5terior Com
posite Re5in Dental Resto
rativeMaterials (G、Vanher
leおよびり、C,Sm1th Ed、 >217〜2
29 (Hinnesota Mining andH
anufacturingCo、 1985 ) 、D
、R,Beechによるr Bonding of r
estorative resins to dent
in J同上、231〜241頁およヒU、S、P、N
O3,4,383,052,4,514,342および
4,645.456が含まれる。前記の′342および
′456特許は歯のエナメルに対する接着のみを論議し
ている。
本発明にとって付随的に関心があるが、それ自体は硬質
組織の下塗を扱っていない引例は、U、S、P、No、
 4.525.511である。同特許には高固形分エナ
メル自動車仕上用の酸含有プライマーが記載されている
五l豆艮Il 上記の引例において予備処理溶液は、典型的には、硬質
組織に適用し、しばらく置き、水で洗い流し、乾燥させ
、次いで、歯科用接着剤を上塗する。この工程順序は時
間がかかり、かつ、すすぎ洗い工程は患者および開業医
の両者にとって幾分やっかいな工程である。前記の時間
を減少させ、かつ、結合方法の完成に要する工程を簡略
化することが望ましい。
これに加えて、歯の象牙質のような硬質組織に適用しつ
る水性重合性プライマーが適用できれば役立つことであ
ろう。これは乾燥域でプライマーを適用する必要性を実
質的に減少させ、それによって口腔内に存在する湿った
条件に依存することができる。
本発明では、−態様において、水、水溶性フィルム形成
剤、酸の塩を含む単一相水性溶液から成り、該溶液が硬
質組織上のフィルムの形態である該硬質組織に接着させ
、またはこれを被覆するのに有用なプライマー組成物が
提供される。
詳細な説明 本発明の実施において、接着または被覆することができ
る硬質組織には歯(この成分はエナメル、象牙質および
セメント質である)、骨、指の爪、および蹄のようなヒ
トおよび動物組織が含まれる。
本発明は象牙質およびエナメルに接着させまたはこれら
を被覆するのに特に有用である。
本発明の好ましい方法において、プライマーを硬質組織
上に所望時間そのまま置き、易揮発性補助溶剤が除去さ
れ(例えば気乾によって)該硬質組織上に残留フィルム
を残し、この残留フィルム上を追加のフィルム形成剤で
覆い(追加のフィルム形成剤は水溶性または水不溶性で
もよいが、前記の残留フィルムと組合さったときは均質
溶液を形成しなければならない)、次いで、追加のフィ
ルム形成剤および残留フィルムを硬化させ、がっ、所望
により複合体または補強剤(restOrat 1Vc
is )(以後、かような複合体および補強剤を「補強
剤」と総称する)または他の硬化性被覆を上塗する。
かように本発明は硬質組織に適用された補強剤の接着強
さまたは耐久性を改良するために硬質組織に下塗するこ
とができる。
このプライマーは単一相溶液である。これはプライマー
が均質液体を形・成し、かつ、室温で簡単に撮とうし、
商業的実施時間(例えば歯科の約束の概略時間である3
0分間)静置したときそのままで残ることを意味する。
プライマーは任意の沈殿する固体を含まないことが好ま
しい。しかし、少量の沈殿した固体塩の存在は明らかに
許容される。
本発明のプライマーにおいて使用される水は、好ましく
は貯蔵安定性、臨床的受容性および結合強さに有害であ
る恐れのある不純物を実質的に含まない。脱イオン水ま
たは蒸留水が好ましい。
フィルム形成剤は、水溶性液体物質または水溶性液体物
質の混合物であり、かような物質は前記の塩とは異なり
、かつ、硬化性(例えば重合性)の連続または半連続的
フィルムを硬質組織の表面上に形成しうる荷載モノマー
、オリゴマーまたはポリマーである。本明細書で使用す
る「水溶性」フィルムの形成剤は少なくとも約511%
の水溶解度(フィルム形成剤中に存在する任意の水を除
去した)を有する。好ましいフィルム形成剤は、該フィ
ルム形成剤を水溶性にするヒドロキシル基、カルボキシ
ル基、スルホン酸基、カチオン性塩(例えばアンモニウ
ム、ホスホニウムまたはスルホニウム基)、アミド結合
またはポリエーテル結合のような水可溶化性基の十分な
数を有する1種またはそれ以上の物質を含有する。フィ
ルム形成剤は好ましくは硬質組織を濡らし、そして、最
も好ましくは組織表面中のすき間中に形成剤が注入でき
るのに十分に低い粘度を有する。フィルム形成剤の硬化
を助長するために、該形成剤が1種またはそれ以上の重
合性基または成分を含有することが好ましい。付加重合
性フィルム形成剤(例えばアクリレートおよびメタクリ
レートのようなビニル化合物)が特に好ましい。プライ
マーはまたフィルム形成剤の硬化を促進させるため重合
用触媒も含有できる。
好ましいフィルム形成剤には、2−ヒドロキシエチルア
クリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(r
HEMAJ ) 、2−および3−ヒドロキシプロピル
アクリレート並びにメタクリレート、1,3−および2
,3−ジヒドロキシプロピルアクリレート並びにメタク
リレート、2−ヒドロキシプロピル−1,3−ジアクリ
レート並びにジメタクリレート、3−ヒドロキシプロピ
ル−1,2−ジアクリレート並びにジメタクリレート、
ペンタエリスリトールジアクリレート並びにジメタクリ
レート、アクリル酸、メタクリル酸、2−トリメチルア
ンモニウムエチルメタクリル酸クロライド、2−アクリ
ルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、アクリルア
ミド、メタクリルアミド、2−ヒドロキシエチルアクリ
ルアミド並びにメタクリルアミド、N、N−ビス(2−
ヒドロキシエチル)アクリルアミド並びにメタクリルア
ミド、N−アルキル−N−ヒドロキシエチルアクリルア
ミド並びにメタクリルアミド、2−および3−ヒドロキ
シプロピルアクリルアミド並びにメタクリルアミド、メ
タクリルアミドプロピルトリメチルアンモウニムクOラ
イド、ポリエチレングリコール(400)ジアクリレー
ト並びにジメタクリレートおよびそれらの混合物が含ま
れる。
プライマー中におけるフィルム形成剤の量は、所望程度
の接着強さ、例えば、実施例1の方法において使用した
とき少なくとも約40に9/J(さらに好ましくは少な
くとも約80Kg/aA2)の象牙質上の接着強さが得
られるのに十分でなければならない。実際の所望量は塩
およびフィルム形成剤の選択によって若干変化するであ
ろう。−船釣指針として、プライマーは好ましくは約1
0〜約90重量%、さらに好ましくは約25〜約80重
量%、そして、最も好ましくは約35〜約70重量%の
フィルム形成剤を含有する。
塩は鉱酸または有機酸の塩でよい。有機酸の塩では、そ
の酸はモノマー、オリゴマーまたはポリマー状でもよい
。有機酸の好適な塩には、カルボン酸、スルホン酸およ
びフェノールの塩が含まれるが、アルキルスルホン酸お
よびアリールスルホン酸の塩が好ましく、カルボン酸の
塩が最も好ましい。塩は、アルカリ土類、アルカリ土類
金属またはアンモニウムカチオンのような任意の好適な
カチオンを有することができる。カチオンの選択は一部
は使用するアニオンによって影響される。
カルシウム塩、バリウム塩のようなアルカリ土類塩、ナ
トリウムおよびカリウム塩のようなアルカリ塩が好まし
い。有機酸のアルカリ土類塩(カルシウムへロアセテー
トのような)が最も好ましい。
所望ならば塩の混合物も使用できる。
塩は液体または固体でよい;固体の場合には、プライマ
ーが硬質組織を容易に濡す単一相の、沈殿を含まない溶
液を形成できるように、固体塩をプライマーに添加した
とき完全に溶解することが好ましい。
多くの場合塩は商業用として購入できるかまたは所望な
らば適切な酸の塩形成によって製造することができる。
酸は完全に中和する必要はない;所望ならば半塩または
他の部分塩も使用できる。
塩を形成できる好ましい無機酸には、HBr。
HCl、およびHNO3が含まれる。塩を形成できる好
ましい有m酸には、ギ酸、トリフルオロ酢酸、トリクロ
ロ酢酸、ジクロロ酢酸、クロロ酢酸、トリブロモ酢酸、
ジブロモ酢酸、ブロモ酢酸、酢酸、α−クロロプロピオ
ン酸、プロピオン酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコ
ン酸、ビバル酸、メタクリル酸、アクリル酸、トリヒド
ロ安息香酸、安息香酸、カンファーキノンスルホン酸、
カンファースルホン酸、トルエンスルホン酸、トリフル
オロメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、2−ヒド
ロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホン酸
、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸
、2−ナフタレインスルホン酸、p−二トOフェノール
、2.4−ジニトロフェノールおよびフェノールが含ま
れる。
所望程度の接着強さを得るためにはプライマー中に十分
な塩が存在すべきである。好ましくは、塩は少なくとも
約0.05m(さらに好ましくは少なくとも約0.1m
>のプライマー中の溶解度を有する。この場合rmJは
モル濃度、すなわち1000gの溶液当りのモル数を表
わす。プライマー中における塩の好ましい蚤は、約0.
001m〜溶解度の限界の間、さらに好ましくは約0.
01〜約1mの間、最も好ましくは約0.05〜約0.
5mの間である。
プライマーはまた1種またはそれ以上の揮発性補助溶剤
を含有できる。補助溶剤は硬質組織の濡れおよびフィル
ム形成剤または塩の可溶化を助長させる。好適な補助溶
剤には、メタノール、エタノール、1−プロパツール、
2−プロパツールおよび2−メチル−2−プロパツール
のようなアルコール、アセトンおよびメチルエチルケト
ンのようなケトン、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒ
ド、プロピオンアルデヒド、アクロレイン、グルタルア
ルデヒドおよび2−ヒドロキシーアジバアルデヒドのよ
うなアルデヒド、アセタミドのようなアミドおよびテト
ラヒドロフランおよびジメチルスルホキサイドのような
他の有機溶剤が含まれる。フィルム形成剤は好ましくは
約95重量%未満、さらに好ましくは0〜約50重量%
の補助溶剤を含有する。
プライマーは、また、所望程度の接着性能および所望の
硬質組織に使用するための適合性を得るために重合用触
媒、フルオライド化合物、指示薬、染料、湿潤剤、緩衝
剤、チキソトロープなどのような補助剤を含有すること
ができる。
プライマーを適用する硬質組織は、好ましくは最初に慣
用の方法(例えばバーを使用して研摩することによって
)によってきれいにし、洗浄(例えば水で)し、乾燥(
例えば空気を使用して)させる。所望ならば歯の深いく
ぼみは慣用の下塗物質(例えば水酸化カルシウムまたは
ガラスアイオノマーセメント)を詰めこんでもよい。
プライマーは所望程度の下塗が得られるのに十分長く硬
質組織上に置かなければならない。保持時間は使用する
特定の塩およびフィルム形成剤、硬質組織の種類および
目的とする用途、および下塗作業を行うのに使用できる
時間によって決まるであろう。保持時間が長ければ比較
的良好な下塗が得られる傾向がある。象牙質およびエナ
メルの下塗には、約15分未満の保持時間、そして、好
ましくは約15秒〜約1分間で非常に有効な下塗が得ら
れる。所望ならばこれより短いまたは長い時間が使用で
きる。
上記したように、プライマーは好ましくは追加の水溶性
または水不溶性フィルム形成剤の所望層で上塗される。
好ましくは、かような追加のフィルムの形成剤はプライ
マーから揮発性補助溶剤の除去によって形成された残留
フィルムと共重合性であり、かつ、好適な波長の光に露
光すると残留フィルム並びに追加のフィルム形成剤を硬
化させうる重合用触媒(好ましくは光開始剤)を含有す
る。所望ならば、追加のフィルム形成剤は慣用の充填剤
を含有することができ、かつ、上記した補助剤も含むこ
とができる。特に好ましいフィルム形成剤は、メタクリ
ル酸とヒスフェノールAのジグリシジルエーテル(rB
 i s−GMAJ )との間の反応から誘導されるジ
メタクリレートおよびHEMA、ヒドロキシプロピルメ
タクリレートまたはメタクリル酸のような親水性モノマ
ーおよびヒユームドシリカのようなチキソトロープの組
合せによって得ることができる。B i s−GMAと
組合せることができる追加のモノマーには、テトラヒド
ロ−フルフラール メタクリレート、グリセリル−1,
3−ジメタクリレート、トリエチレングリコール ジメ
タクリレート、エチル メタクリレート、n−へキシル
 メタクリレート、ポリエチレングリコール ジメタク
リレート並びに1.6−ヘキサンジオール ジメタクリ
レート、ウレタン アクリレート並びにメタクリレート
おヨヒt1.s、P、140s、4 、650.847
および4,657.941に記載の接着剤組成物中に含
有されているような他の七ツマ−が含まれる。追加のフ
ィルム形成剤も上記のような補助溶剤を含有できる。
プライマーまたは追加のフィルム形成剤に含ませること
ができる重合用触媒には、U、S、P、NO,4゜53
9.382のカラム28および29に記載されているよ
うな自己硬化または光硬化触媒、U、S、P、NO,3
,954,475に示されているような発色団置換へロ
メチルー旦−トリアジンおよヒU、s、P、No、 4
 、212 、970に示されているような発色団−置
換ハロメチル−オキサジアゾールが含まれる。
これも上記したように、プライマーおよび所望の追加フ
ィルム形成剤は、好ましくは慣用の補強剤または被覆で
上塗する。例えば歯の組織上ではプライマーは歯用接着
剤および歯用補強剤を上塗でき、そして、例えば歯の補
強、クラウン、ブリッジまたは他の人工器官の取付け、
エナメルへの歯列矯正用ブラケットの接着、穴および溝
の封止、または象牙質、セメント質またはエナメルの張
り合せに使用される。骨および蹄上では、プライマーは
慣用の充填剤入りまたは非充填の骨用セメント(例えば
メチルメタクリレート基剤セメント)と併用して破損部
の補修または欠陥を充填することができる。指の爪の場
合には、プライマーは慣用の重合性指の爪コーティング
と併用して爪の強化、形状、色または平滑性の変更また
は人造の爪をこれに固定するのに使用できる。
本発明のプライマーの象牙質への接着は次のように評価
した: 同じ年令および外観の牛の歯を円形アクリルディスク中
に一部をはめ込んだ。各国の露出部分を宝石みがき用旋
盤に取付けたグレード120炭化珪素紙−裏打研磨剤を
使用しアクリルディスクに平行に、かつ、平にけずって
象牙質を露出させた。
この研削およびこの後の研削および研磨工程の間、歯を
連続的に水で洗った。宝石みがき用旋盤にグレード32
0炭化珪素紙−裏打付研摩剤次いでグレード600炭化
珪素紙−裏打研摩剤を取つけて歯の研削および研磨をさ
らに行った。磨いた歯を蒸留水に蓄え、研磨後2時間以
内に試験に使用した。磨いた歯を水から取出し、圧縮空
気流を使用して乾燥させた。刷毛を使用してプライマー
組成物(異なる量の塩、フィルム形成剤および水を含有
する)の1滴を磨いた歯の各々の表面に塗布し、60秒
そのまま置いた。次いでプライマーを圧縮空気を吹付け
て乾燥させ、そして、追加フィルム形成剤(「接着剤」
)の層で上塗りした。別記しない限り、接着剤はく重量
で)52.16%のB i s−GMA、42.62%
の)(EMA。
4.5%のフユームドシリカ(rCab−0−8i I
  M5、Cabot社製)、0.48%のジメチルア
ミノフェニルエタノールおよび0.24%のカンファー
キノンを含有した。接着剤の上塗は刷毛で適用し、「V
isiluχ2」両便化用光線を20秒照射して硬化さ
せた。シートを通して直径4または5sg+の孔を有す
る厚さ2〜2.5姻の「TeflonJシートから予め
製作した型を、型の孔の中心軸が磨いた歯の表面に対し
て垂直になるように各々の磨いた歯に押えつけた。各々
の型の孔に可視光硬化性歯補強剤(典型的には、3M社
から商業用として入手できる[5ilusJの商標補強
剤、ユニバーサルシェード)を充填し、20秒照射して
硬化させた。歯および型を室温で約5分間保持し、次い
で37℃で24時間蒸留水中に蓄えたく指定の場合はこ
れより短時間)。次いで型を歯から慎重に取外し、各々
の歯に付着した補強剤のボタンが残った。
磨いた歯の表面を引張の方向と平行にしてrlnstr
on J装置のジョーでつかんだホルダー中にアクリル
ディスクを取付けて接着剤強度を評価した。歯列矯正用
ワイヤー(直径0.44m+)のループを磨いた歯の表
面に隣接する補強剤ボタンの周囲にまいた。歯列矯正用
ワイヤーの端をIn5trOn装置の引張用ジョーに締
付け、それによって接着部を男断応力下においた。2m
/分のクロスヘツド速度で結合(象牙質またはボタン)
が破壊するまで応力を加えた。
次の実施例は本発明の理解のために示すものであって、
本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。別
記しない限り、すべての部およびパーセントは重量で示
す。
実施例1 上記に述べた方法を使用して、異なる量の塩、トリクロ
ロ酢酸カルシウムを含有するプライマー組成物の象牙質
上の剪断強さを評価した。プライマーは、前記の塩をH
’E M Aと蒸留水との60:40混合物中に溶解さ
せることによって製造した。
下記の第1表には、実験番号、プライマー中の塩濃度、
試験した歯の数および各プライマーの象牙買上の接着剤
剪断接着強さを示す。
第工表 1  0.0Om(対照ン 1067 2  0.01m      5    943  0
.05m      5    1454  0.10
110    97 5  0.1311    10    1826  
0.20m     15    1377  0.3
01    15    1528  0.40m  
   15    168上記のデータはプライマー中
における塩の存在は象牙質に対する接着力を増加させる
ことを立証している。
実施例2 実施例1の方法を使用して、0.2mのトリクロロ酢酸
カルシウムおよび異なるlのHEMAおよび水を含有す
るプライマーを評価した。第■表は実験番号、プライマ
ー中のHEMAおよび水の濃度、試験した歯の数および
各プライマーの象牙買上の平均測定剪断接着強さを示す
表である。
第■表 上記のデータはHEMAおよび水の量の変化は象牙質接
着力に影響を及ぼし、かつ、HEMAおよび水の両者の
存在が好ましいことを立証している。
実施例3 実施例1の方法を使用して各種の塩を含有するプライマ
ーを評価した。下記の第■表には実験番号、塩、プライ
マー中の塩11度、試験した歯数および各プライマーの
象牙質上の平均測定接着剤剪断接着強さを示す。
上記のデータは各種の塩の使用を例証する。実施例1で
得られたものより高い平均対照値が得られた。この変化
の原因は明らかでない;これは恐らく試験した歯の変動
、使用した比較的小さい試料寸法または他の若干の因子
によるものと思われる。
一般に値は時間の経過と共に減少する傾向がある。
これは研究の初期にアクリル中にはめ込み、次いで使用
まで水面下に蓄えた歯の老化によって生じたものと考え
られる。
平均した観測値のあるものは対照より小さかった。多く
の場合塩の憬を上方または下方に調整することによって
比較的高い値が得られるものと考えられる。有機酸の塩
を含有するプライマーは、無機酸の塩を含有するプライ
マーより高い接着値を有する傾向がある。
実験44によって接着させた歯を一晩50%の硝酸中に
浸漬することによって脱金属し、次いで顕微鏡下で検査
し歯−プライマー界面の形態を測定した。比較的平滑か
つきずのない表面が観察されたことは、象牙質への妨害
は最小であることを示す。これと対照的に上記のように
下塗したが塩の代りにカンファーキノン−10−スルホ
ン酸を使用したものは実質的にエツチングされ、歯−プ
ライマー界面で象牙質中に突出するであろうような深い
樹脂の「タグJ  (ta(13)の付随的の形成が起
こるであろう。
実施例4 実施例1の方法を使用して、3種の異なるカチオンを有
する0、1m部の乳値酸塩を、40:60のHEMA:
水混合物を含有するプライマーに溶解させ、そして、接
着強さを評価した。下記の第■表には実験番号、カチオ
ン、歯の数および各プライマーの象牙買上の平均測定剪
断接着強さを示す。
第■表 1     K       5     1242 
    Na      5      913   
  Ca      5      39実施例5 実施例1の方法を使用して、60 : 40のHEMA
:水混合物中に0.3mトリクロロ酢酸カルシウムを含
有するプライマーの平均剪断強さを、結合形成後の時間
を変えて評価した。比較実験においてはrLight 
Cured 5cotchbond DentalAd
hesiveJ (3M社)をプライマーおよび接着剤
の代りに使用し、結合形成後直ちにその結合強さを評価
した。第7表には実験番号、時間、歯の数および象牙質
上の各プライマーの平均接着剤剪断接着強さを示す。
第7表 比較”    0   5     20率 ゝ”  
Light  Cured  5cotchbond 
 Dental  Adhesive”  、M 上記のデータは、本発明のプライマーによって達成され
る急速な結合形成を立証している。急速な結合形成は、
収縮隙間および微小漏れをなくすため、および補強の早
期の完成および研磨を行うために望ましい。
塞IL支 実施例1の方法、実施例5のプライマーおよびB i 
S−GMAを含有する「接着剤」を使用して、水溶性モ
ノマーではなく水不溶性上ツマ−を接着剤中において使
用したときの影響を評価した。別記しない限り、各接着
剤は64.38%の13is−GMA、34.37%の
モノマー、0.5%のジメチルアミノフェニルエタノー
ルおよび0.25%のカンファーキノンを含有した。下
記の第■表には、実験番号、接着剤モノマーおよび象牙
買上の平均測定剪断接着強さを示す。
第■表 2  トリメチル シクロヘキシル   13メタクリ
レート 3  トリエチレングリコール     33ジメタク
リレート8 4 2−ヒドロキシエチル      85メタクリレ
ート 8接着剤は49.63%の3 i s−GMA、49.
63%のモノマー、0.5%のジメチルアミノフェニル
エタノール ファーキノンを含有した。
上記のデーターは、水溶性モノマーを含有する接着剤(
実験4)が水不溶性モノマーを含有する接着剤(実験1
〜3)より高い接着力を付与することを立証している。
当業者には本発明の範囲並びに精神から逸脱することな
く種々の改良および変法が明らかであろう、かつ、本発
明は本明細書に示した説明のための態様によって限定さ
れないことを理解すべきである。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水、水溶性フィルム形成剤および酸の塩を含む単
    一相水性溶液から成り、該溶液が硬質組織上のフィルム
    の形態であることを特徴とする硬質組織に接着させまた
    はこれを被覆するのに有用なプライマー組成物。
  2. (2)前記のフィルム形成剤が、その中に存在する任意
    の水を除外して少なくとも5重量%が水に溶解するよう
    に該フィルム形成剤を水溶性にするのに十分な数の水可
    溶化性基を有し、かような水可溶化性基が、ヒドロキシ
    ル基、カルボキシル基、スルホン酸基、カチオン性塩、
    アミド結合およびポリエーテル結合から選ばれる1種ま
    たはそれ以上の物質を含有する請求項1に記載の組成物
  3. (3)前記のフィルム形成剤が、1個またはそれ以上の
    ヒドロキシル基、カルボキシル基、またはスルホン酸基
    を有する1種またはそれ以上の付加重合性物質を含有す
    る請求項1に記載の組成物。
  4. (4)前記のフィルム形成剤が2−ヒドロキシエチルメ
    タクリレートから成る請求項1に記載の組成物。
  5. (5)前記の塩が鉱酸の塩から成る請求項1に記載の組
    成物。
  6. (6)前記の塩が有機酸の塩から成る請求項1に記載の
    組成物。
  7. (7)前記の塩がカルボン酸、アルキルスルホン酸また
    はアリールスルホン酸の塩から成る請求項6に記載の組
    成物。
  8. (8)前記の塩がアルカリ土類またはアルカリカチオン
    を有する請求項1に記載の組成物。
  9. (9)前記の塩がカルシウム塩から成る請求項8に記載
    の組成物。
  10. (10)前記の塩がハロアセテート塩から成る請求項9
    に記載の組成物。
  11. (11)前記の溶液が10〜90重量%の前記のフィル
    ム形成剤および前記のプライマー1000g当り少なく
    とも0.001モルの前記の塩を含有する請求項1に記
    載の組成物。
  12. (12)前記の溶液が25〜80重量%の前記のフィル
    ム形成剤および前記のプライマー1000g当り0.0
    1〜1モルの前記の塩を含有する請求項1に記載の組成
    物。
  13. (13)前記の溶液が35〜70重量%の前記のフィル
    ム形成剤および前記のプライマー1000g当り0.0
    5〜0.5モルの前記の塩を含有する請求項1に記載の
    組成物。
JP63212301A 1987-08-28 1988-08-26 硬質組織用のプライマー組成物 Expired - Lifetime JP2693971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US091051 1987-08-28
US07/091,051 US4880660A (en) 1987-08-28 1987-08-28 Method for priming hard tissue

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113057A true JPH01113057A (ja) 1989-05-01
JP2693971B2 JP2693971B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=22225688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63212301A Expired - Lifetime JP2693971B2 (ja) 1987-08-28 1988-08-26 硬質組織用のプライマー組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4880660A (ja)
EP (1) EP0305083B1 (ja)
JP (1) JP2693971B2 (ja)
AU (1) AU610207B2 (ja)
CA (1) CA1304000C (ja)
DE (1) DE3851736T2 (ja)
DK (1) DK477288A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323283A (ja) * 1991-04-24 1992-11-12 Tokuyama Soda Co Ltd 新規な接着方法
JPH0782115A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Kuraray Co Ltd プライマー組成物
JPH11503150A (ja) * 1995-04-07 1999-03-23 ウルトラデント ブロダクツ インコーポレイテッド 歯科用および生物学的基質の下塗りのための組成物
US6512068B1 (en) 1999-05-31 2003-01-28 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition and method for producing it
JP2005070462A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置の製造方法、電気泳動表示装置および電子機器
JP2006347943A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Sun Medical Co Ltd 歯科材料、歯科用組成物、歯科用接着材、再石灰化促進材、生体用接着材および齲蝕検出材
JP2006347944A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Sun Medical Co Ltd 歯科材料、歯科用組成物、歯科用接着材、再石灰化促進材、生体用接着材および齲蝕検出材
DE112006003909T5 (de) 2006-05-24 2009-04-16 Kabushiki Kaisha Shofu Zahnklebstoff-Haftvermittler-Zusammensetzung

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192530A (en) * 1987-01-30 1993-03-09 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
US5178851A (en) * 1987-01-30 1993-01-12 Colgate-Palmolive Company Antiplaque antibacterial oral composition
US5180578A (en) * 1987-01-30 1993-01-19 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque anticalculus oral composition
US5188821A (en) * 1987-01-30 1993-02-23 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition mouthwash or liquid dentifrice
US5192531A (en) * 1988-12-29 1993-03-09 Colgate-Palmolive Company Antibacterial antiplaque oral composition
GB8810412D0 (en) * 1988-05-03 1988-06-08 Ici Plc Hard tissue surface treatment
US6093084A (en) * 1988-08-01 2000-07-25 Dentsply Research & Development Corp. Device and method for dispensing polymerizable compositions
JP2634276B2 (ja) * 1990-02-15 1997-07-23 株式会社松風 プライマー組成物
JP3034650B2 (ja) * 1991-06-19 2000-04-17 株式会社ジーシー 歯質用接着剤
US5525648A (en) * 1991-12-31 1996-06-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for adhering to hard tissue
MX9207632A (es) * 1991-12-31 1993-10-01 Minnesota Mining & Mfg Metodo para adherir un tejido duro.
US5756559A (en) * 1992-02-06 1998-05-26 Dentsply Research & Development Method and composition for adhering to tooth structure
US5367002A (en) * 1992-02-06 1994-11-22 Dentsply Research & Development Corp. Dental composition and method
NO924697D0 (no) * 1992-12-04 1992-12-04 Jan Erik Ellingsen Kirurgisk implantat og en fremgangsmaate for behandling avkirurgisk implantat
US5338773A (en) * 1993-04-19 1994-08-16 Dentsply Research & Development Corp. Dental composition and method
US6191190B1 (en) 1993-04-19 2001-02-20 Dentsply Research & Development Corp. Method and composition for adhering to tooth structure
US6391940B1 (en) 1993-04-19 2002-05-21 Dentsply Research & Development Corp. Method and composition for adhering to metal dental structure
US5710194A (en) * 1993-04-19 1998-01-20 Dentsply Research & Development Corp. Dental compounds, compositions, products and methods
US6500879B1 (en) * 1993-04-19 2002-12-31 Dentsply Research & Development Corp. Dental composition and method
JP3465753B2 (ja) * 1993-12-28 2003-11-10 株式会社トクヤマ 歯科用組成物
TW414713B (en) * 1994-05-12 2000-12-11 Dentsply Gmbh Fluoride releasing liquid dental primer product and method
US5554030A (en) * 1994-06-30 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for bonding non-amalgam restorative materials to dental surfaces
EP0691124A1 (en) * 1994-07-07 1996-01-10 Sara Lee/DE N.V. Mouth care products
US5645429A (en) * 1994-08-22 1997-07-08 Dentsply Research & Development Corp. Method for adhering to tooth structure
US6313191B1 (en) 1994-08-22 2001-11-06 Dentsply Gmbh Method and composition for priming and adhering to tooth structure
AU733221B2 (en) * 1995-04-07 2001-05-10 Ultradent Products, Inc. Composition for priming dental and biological substrates
DE19544673C2 (de) * 1995-11-30 2001-03-29 Heraeus Kulzer Gmbh & Co Kg Dentaladhäsive
US5762502A (en) * 1996-07-11 1998-06-09 Bahn; Arthur N. Process for adhering composites to human teeth
US6136038A (en) * 1996-12-30 2000-10-24 Xenon Research, Inc. Bone connective prosthesis and method of forming same
US6001897A (en) * 1997-01-13 1999-12-14 American Dental Association Health Foundation Polymerizable conditioners for adhesive bonding to dentin and enamel
US6004390A (en) * 1997-04-14 1999-12-21 Dentsply Detrey Gmbh Tooth surface treatment composition and methods
US20050059753A1 (en) * 1998-06-30 2005-03-17 Junjie Sang Method and composition for adhering to tooth structure
US6200553B1 (en) * 1999-05-01 2001-03-13 Francis W. Busch, Jr. Fingernail hardening treatment
US7371408B1 (en) 1999-06-07 2008-05-13 Wright Medical Technology, Inc. Bone graft substitute composition
US7226960B2 (en) * 2001-05-10 2007-06-05 Pentron Clinical Technologies, Llc Self-etching primer adhesive and method of use therefor
ITMI20011495A1 (it) * 2001-07-12 2003-01-12 Pharmaproducts Uk Ltd Sali di calcio ad attivita' citotossica
US7371409B2 (en) 2001-09-06 2008-05-13 Wright Medical Technology, Inc. Bone graft substitute composition
AU2002335894A1 (en) * 2001-10-24 2003-05-06 Simon Raab Bone connective prosthesis and method of forming same
US6729879B2 (en) 2002-03-13 2004-05-04 Ultradent Products, Inc. Dental bonding methods for adhering amalgam restoratives to dental substrates
US6756417B2 (en) * 2002-03-13 2004-06-29 Ultradent Products, Inc. Dental bonding compositions for adhering amalgam restoratives to dental substrates
EP1489998B1 (en) * 2002-03-29 2010-12-08 Wright Medical Technology, Inc. Bone graft substitute composition
US6652887B1 (en) 2002-06-24 2003-11-25 Wright Medical Technology, Inc. Bone graft substitute composition
US7291179B2 (en) * 2002-06-24 2007-11-06 Wright Medical Technology, Inc. Bone graft substitute composition
DE10228540A1 (de) * 2002-06-26 2004-01-22 Ivoclar Vivadent Ag Dentalmaterialien auf der Basis von Hydroxyalkylacrylamiden
US7507257B2 (en) * 2003-02-04 2009-03-24 Wright Medical Technology, Inc. Injectable resorbable bone graft material, powder for forming same and methods relating thereto for treating bone defects
US20050133384A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Packaged orthodontic assembly with adhesive precoated appliances
ITMI20041279A1 (it) * 2004-06-24 2004-09-24 Pharmaproducts Uk Ltd Uso di calcio trifluoroacetato per la preparazione di medicamenti ad effetto anti-angiogenetico
US7250550B2 (en) 2004-10-22 2007-07-31 Wright Medical Technology, Inc. Synthetic bone substitute material
CN101115459B (zh) 2004-11-16 2012-03-21 3M创新有限公司 包括含磷表面处理的牙科填料
CN101102741B (zh) 2004-11-16 2012-05-02 3M创新有限公司 具有释放钙和磷的玻璃的牙科组合物
WO2006055327A1 (en) 2004-11-16 2006-05-26 3M Innovative Properties Company Dental fillers and compositions including phosphate salts
JP2008520567A (ja) 2004-11-16 2008-06-19 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー カゼイネートを含む歯科用充填剤、方法、および組成物
US7592385B2 (en) * 2005-05-06 2009-09-22 Oatey Company Universal solvent cement
EP1893162A2 (en) * 2005-06-15 2008-03-05 SurModics, Inc. Macromer composition including light activated initiator
AU2006287478B2 (en) 2005-09-09 2012-02-02 Agnovos Healthcare, Llc Composite bone graft substitute cement and articles produced therefrom
US8025903B2 (en) 2005-09-09 2011-09-27 Wright Medical Technology, Inc. Composite bone graft substitute cement and articles produced therefrom
ATE454369T1 (de) 2005-11-15 2010-01-15 Valspar Sourcing Inc Bruchfeste latexdeckbeschichtungszusammensetzung für faserzementsubstrate
CN101374787B (zh) 2006-01-31 2013-12-11 威士伯采购公司 涂布水泥纤维板制品的方法
EP1979426A1 (en) 2006-01-31 2008-10-15 Valspar Sourcing, Inc. Coating system for cement composite articles
AU2007211045B2 (en) 2006-01-31 2012-03-08 Valspar Holdings I, Inc Coating system for cement composite articles
US9783622B2 (en) 2006-01-31 2017-10-10 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Coating system for cement composite articles
US8664294B2 (en) * 2006-02-23 2014-03-04 Pentron Clinical Technologies, Llc Self etch all purpose dental cement composition and method of use thereof
US7906564B2 (en) * 2006-02-23 2011-03-15 Pentron Clinical Technologies, Llc Self etch all purpose dental cement composition, method of manufacture, and method of use thereof
US20080242761A1 (en) * 2006-02-23 2008-10-02 Weitao Jia Self etch all purpose dental compositions, method of manufacture, and method of use thereof
US20070243142A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Discko John J Dental liquid desensitizing preparation with resistant flow
EP2032664B1 (en) 2006-05-19 2017-11-08 Valspar Sourcing, Inc. Coating system for cement composite articles
US7812090B2 (en) 2006-06-02 2010-10-12 Valspar Sourcing, Inc. High performance aqueous coating compositions
EP2035516B2 (en) 2006-06-02 2017-01-04 Valspar Sourcing, Inc. High performance aqueous coating compositions
CA2656689C (en) 2006-07-07 2017-01-03 Valspar Sourcing, Inc. Coating systems for cement composite articles
US8202581B2 (en) 2007-02-16 2012-06-19 Valspar Sourcing, Inc. Treatment for cement composite articles
WO2010019825A2 (en) 2008-08-15 2010-02-18 Valspar Sourcing, Inc. Self-etching cementitious substrate coating composition
WO2010060109A1 (en) 2008-11-24 2010-05-27 Valspar Sourcing, Inc. Coating system for cement composite articles
US8790707B2 (en) 2008-12-11 2014-07-29 3M Innovative Properties Company Surface-treated calcium phosphate particles suitable for oral care and dental compositions
US8053490B2 (en) * 2009-05-18 2011-11-08 Pentron Clinical Technologies, Llc Pre-treated acid-reactive fillers and their use in dental applications
EP2811281B1 (en) * 2012-01-31 2017-10-25 National Cancer Center Composition for aggregating biological sample, method for preparing paraffin block using same, and method for analysing paraffin blocks by microscopy

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223289A (ja) * 1986-02-28 1987-10-01 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− 硬質組織のプライマ−

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1965046A1 (de) * 1969-12-27 1971-07-01 Blendax Werke Schneider Co Praeparat zur Verhinderung des Entstehens von Sekundaerkaries
DE2050089A1 (en) * 1970-10-13 1972-04-20 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Improving adhesion of dental fillers - by treating the tooth surface with alkali and metal salt
US3954475A (en) * 1971-09-03 1976-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photosensitive elements containing chromophore-substituted vinyl-halomethyl-s-triazines
US4212970A (en) * 1977-11-28 1980-07-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. 2-Halomethyl-5-vinyl-1,3,4-oxadiazole compounds
US4362889A (en) * 1979-02-09 1982-12-07 The American Dental Association Health Foundation Use of a polyfunctional surface-active comonomer and other agents to improve adhesion between a resin or composite material and a substrate
US4380432A (en) * 1980-09-03 1983-04-19 Scientific Pharmaceuticals Method for adhering structures to teeth
JPS57106688A (en) * 1980-12-20 1982-07-02 Lion Corp 1-methacryloxyethane-1,1-diphosphonic acid
US4669983A (en) * 1981-02-13 1987-06-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dentin and enamel adhesive
US4539382A (en) * 1981-07-29 1985-09-03 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition
US4650847A (en) * 1981-07-29 1987-03-17 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition
US4514342A (en) * 1982-02-16 1985-04-30 Dentsply Limited Polyethylenically unsaturated monophosphates
EP0103420B1 (en) * 1982-08-16 1989-07-19 Tokuyama Soda Kabushiki Kaisha Adhesive coating material
JPS5996180A (ja) * 1982-11-24 1984-06-02 Tokuyama Soda Co Ltd 歯科用接着剤
JPS5930877A (ja) * 1982-08-16 1984-02-18 Tokuyama Soda Co Ltd 歯科用接着性組成物
US4521550A (en) * 1983-01-10 1985-06-04 American Dental Association Health Foundation Method for obtaining strong adhesive bonding of composites to dentin, enamel and other substrates
DK155079C (da) * 1983-10-25 1989-06-19 Erik Chr Munksgaard Adhaesionsfremmende middel for haerdende acrylat- eller methacrylatmaterialer til brug paa collagenholdige materialer, isaer dentin, og midlets anvendelse
JPS60253454A (ja) * 1984-03-24 1985-12-14 大日本塗料株式会社 骨・歯牙充填用組成物
US4525511A (en) * 1984-04-06 1985-06-25 Essex Specialty Products, Inc. Method and compositions for improving bonding to painted surfaces
US4538990A (en) * 1984-09-24 1985-09-03 Medical College Of Ga. Research Institute, Inc. Method of decreasing the permeability of a dental cavity
US4553941A (en) * 1984-10-19 1985-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acetal and hemiacetal dentin and enamel adhesive primers
US4657941A (en) * 1984-11-29 1987-04-14 Dentsply Research & Development Corp. Biologically compatible adhesive containing a phosphorus adhesion promoter and a sulfinic accelerator
US4645456A (en) * 1985-08-26 1987-02-24 Lee Pharmaceuticals, Inc. Adhesive compositions for tooth enamel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62223289A (ja) * 1986-02-28 1987-10-01 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニ− 硬質組織のプライマ−

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04323283A (ja) * 1991-04-24 1992-11-12 Tokuyama Soda Co Ltd 新規な接着方法
JPH0782115A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Kuraray Co Ltd プライマー組成物
JPH11503150A (ja) * 1995-04-07 1999-03-23 ウルトラデント ブロダクツ インコーポレイテッド 歯科用および生物学的基質の下塗りのための組成物
US6512068B1 (en) 1999-05-31 2003-01-28 Kuraray Co., Ltd. Adhesive composition and method for producing it
KR100740480B1 (ko) * 1999-05-31 2007-07-19 가부시키가이샤 구라레 접착성 조성물 및 그 제조방법
JP2005070462A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Seiko Epson Corp 電気泳動表示装置の製造方法、電気泳動表示装置および電子機器
JP2006347943A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Sun Medical Co Ltd 歯科材料、歯科用組成物、歯科用接着材、再石灰化促進材、生体用接着材および齲蝕検出材
JP2006347944A (ja) * 2005-06-15 2006-12-28 Sun Medical Co Ltd 歯科材料、歯科用組成物、歯科用接着材、再石灰化促進材、生体用接着材および齲蝕検出材
DE112006003909T5 (de) 2006-05-24 2009-04-16 Kabushiki Kaisha Shofu Zahnklebstoff-Haftvermittler-Zusammensetzung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0305083A2 (en) 1989-03-01
EP0305083A3 (en) 1990-03-07
DK477288A (da) 1989-03-01
DK477288D0 (da) 1988-08-26
EP0305083B1 (en) 1994-10-05
AU2002188A (en) 1989-04-20
AU610207B2 (en) 1991-05-16
JP2693971B2 (ja) 1997-12-24
US4880660A (en) 1989-11-14
DE3851736D1 (de) 1994-11-10
CA1304000C (en) 1992-06-23
DE3851736T2 (de) 1995-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01113057A (ja) 硬質組織用のプライマー組成物
EP0234934B1 (en) Method for priming hard tissue
US7226960B2 (en) Self-etching primer adhesive and method of use therefor
JP3547753B2 (ja) 歯の補修剤キットの調整のための歯の補修成分の使用
JP2008517068A (ja) 歯科用セルフエッチング組成物および使用法
JP2007056027A (ja) 硬質組織に対する接着のための方法
US20110076646A1 (en) Dental gel etchants
JPH0149325B2 (ja)
JP2633292B2 (ja) 歯または骨物質のための前処理剤
US7041164B2 (en) Dental etch solutions
JP4342035B2 (ja) 歯科接着性組成物
US5921779A (en) Dental adhesives
US5601805A (en) Method of conditioning enamel, dentine and similar substrates to obtain adhesive bonding of polymeric materials
JPH07330530A (ja) 歯質用プライマーおよび接着方法
JPH04211003A (ja) コラーゲン含有物質の処理のための接着剤成分としてのカルボン酸(メタ)アクリロイルアミノアルキル
Chomcheoy et al. Dentin microtensile bond strength of 10-MDP contained dental adhesives used in class V cavity
Isaac et al. EFFECT OF SOLVENT TYPE ON THE MICRO TENSILE BOND OF DIFFERENT ADHESIVE SYSTEM TO MOIST AND DRY DENTIN
JP3336582B2 (ja) 歯科用組成物
Singh et al. Comparative evaluation of tensile bond strength of two recent self etch adhesives with a total etch adhesive–an in-vitro study
JPH0780734B2 (ja) 人体硬組織用表面処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term