JPH01112856A - ディジタル網の料金通知装置 - Google Patents

ディジタル網の料金通知装置

Info

Publication number
JPH01112856A
JPH01112856A JP62269555A JP26955587A JPH01112856A JP H01112856 A JPH01112856 A JP H01112856A JP 62269555 A JP62269555 A JP 62269555A JP 26955587 A JP26955587 A JP 26955587A JP H01112856 A JPH01112856 A JP H01112856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital network
terminal adapter
terminal
data
billing information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62269555A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2629210B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Sakii
佳博 前井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP62269555A priority Critical patent/JP2629210B2/ja
Publication of JPH01112856A publication Critical patent/JPH01112856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629210B2 publication Critical patent/JP2629210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル網の料金通知装置に関し、特に、デ
ィジタル網に適合しない装置においても通信料金の通知
を受けることができるディジタル網の料金通知装置に関
する。
〔従来の技術〕
ディジタル網として、電話通信情報、画像情報等をディ
ジタル化して伝送する統合データ網が検討されており、
近い将来に実用化されることになっている。例えば、I
NSネソ)64.INSネット1500等の回線網がこ
れに該当し、64 Kbps 〜1.5 Mbpsとい
った高速のデータ伝送が可能になる。この回線網に接続
される端末装置はI S D N (Integrat
edServices Digital Networ
k)端末装置と呼ばれ、D S U (Digital
 5ervice Unit)装置を介して加入者回線
と接続される。このDSU装置には8基の端末装置が接
続できるように計画されており、例えば、複数の電話機
に加えて高速ファクシミリ装置(例えば、G4規格)等
の接続が可能になる。この結果、例えば、送信局の1基
の電話機と、受信局の2基の電話機を介して3者会談等
の電話通信ができるようになる。また、ファクシミリ通
信を終了したときは、加入者回線より受信する課金情報
に基づいて通信料金を知ることができ、それをプリンタ
でプリントアウトしたり、表示装置に表示することがで
きる。
一方、端末装置が以上述べたディジタル網に適合しない
端末装置(以下、非l5DN端末装置という)であると
きは、端末アダプタを介して回線網に接続されることに
よって前述したデータ伝送サービスを受けることができ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、以上述べたディジタル網によると、非l5DN
端末装置が接続れている場合は、端末アダプタが課金情
報を受信することはできるが、これを非l5DN端末装
置に通知する手段が回線交換手順、パケット交換手順に
は無いため、非l5DN端末装置は通信料金を知ること
ができない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、端末アダプ
タを介してDSUに接続される非l5DN端末装置が課
金情報を取り込めるようにするため、課金情報を端末ア
ダプタのメモリに格納した後、非l5DN端末装置から
の要求に応じて当該メモリから読み出した課金情報を非
l5DN端末装置へ供給するようにしたディジタル網の
料金通知装置を提供する。
即ち、本発明のディジタル網の料金通知装置は以下の手
段を備えている。
(1)ディジタル網 電話通信における音声信号をA/D変換したディジタル
データ、画像用ディジタルデータ、各種の情報に関する
ディジタルデータ等を伝送するサービス総合ディジタル
網であり、複数の加入者がサービスを受ける。各加入者
は電話機、ファクシミリ装置、プリンタ等をDSUを介
してデータ網に接続する。データ伝送速度は、例えば、 64 Kbpsといった高速であり、光フアイバケーブ
ルの使用と相俟って大量のデータの伝送が可能になる。
(2)端末アダプタ 電話機、ファクシミリ装置等の既存の端末装置はデータ
形式、データ伝送速度等において前述のディジタル網に
適合しない。
端末アダプタはA/D変換、速度整合、プロトコルの組
み換え等によって前述のディジタル網に適合させる。こ
の端末アダプタは以下の手段を含む。
(2,1)記憶手段 データ網を介して受信する課金情報を 格納する。この課金情報はデータ網を介したデータの送
受信が終了したとき送信局に与えられる解放メツセージ
に含まれている。
(2,2)制御手段 非l5DN端末装置が出力する課金情 報要求を受は取ると記憶手段から課金情報を読み出して
非l5DN端末装置へ出力する。
(3)端末装置・(非l5DN) 端末アダプタお・よびDSUを介してディジタル網に接
続される。内部に他の記憶手段を有し、端末アダプタか
ら出力される課金情報を読み出して出力手段に出力させ
る。
出力手段は、例えば、プリンタ、デイスプレィ、音声表
示等の任意の出カバターンを採用することができる。
〔作 用〕
サービス総合ディジタル網(ISDN)に適合しない非
l5DN端末装置を端末アダプタを介してl5DNに接
続する。この非l5DN端末装置がデータ通信を終了す
ると、l5DNから課金情報の通知を受ける。この課金
情報は端末アダプタのメモリに格納された後、メモリか
ら読み出されて端末アダプタから非l5DN端末装置へ
与えられる。非l5DN端末装置では、この課金情報に
基づいて料金をプリントアウトしたり、デイスプレィに
表示することができる。
〔実施例〕
以下、本発明のディジタルデータ回線網の料金通知装置
について詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示し、加入者回線に対して
DSUIを介して宅内回線が接続されている。DSUI
は2線方式の加入者回線を送受信用に各2線路を有する
4線方式〇宅内回線に接続し、宅内回線は端末アダプタ
2を介して端末装置(非l5DN)3に接続されている
。4は宅内回線の一端に接続される終端抵抗である。
第2図は第1図の端末アダプタ2を詳細に示しており、
l5DN用チャンネル部(SBC)21を介して4線方
式の宅内回線に接続されている。チャンネル部21は情
報通信用の81チヤンネルおよびB2チャンネルと、制
御信号用のDチャンネルの3つの論理的な端子を有し、
B1およびB2のチャンネル端子はB1あるいはB2の
チャンネル選択を行うチャンネル選択スイッチ26に接
続され、Dチャンネル端子はLAPD部(LinkAc
cess Procedure on D chann
el)  22に接続されている。LAPD部22は隣
接局とのリンクアクセス手順を制御してデータ送受信状
態およびその終了をセットするものであり、バスを介し
てMPU (制御部) 23、ROM(主として、プロ
グラム)24、RAM (メモリ1.メモリ2)25に
接続されている。
チャンネル選択スイッチ26はGODEC27、速度整
合部31およびX・75部34に接続されている。C0
DEC27は加入者回路29に接続されており、加入者
回路29より入力するアナログ音声信号をA/D変換し
、DSUIを介して加入者用のディジタル網から受ける
ディジタル信号をアナログ信号にD/A変換して加入者
回路29へ出力する。
加入者回路29はLA’PD部22、MPU23等のバ
スに接続されている信号発生部28に接続されており、
送受話器のフックオフ時のダイヤルトーン、あるいは呼
出時のリングバックトーン等の各信号を信号発生部28
より入力し、かつ、電話用ポート35を介して非l5D
N端末装置3の1つを構成する電話機(図示せず)に接
続されている。一方、速度整合部31は非l5DN端末
装置3の速度(例えば、2400bps、 4800b
ps、 9600bps。
48Kbps等)をディジタル網の速度64Kbpsに
整合し、スイッチ32を介してX・21呼制御ポート3
6に接続されている。スイッチ32は速度整合部31に
加えてX・21呼制御部30にも接続されている。また
、チャンネル選択スイッチ26に接続されるX・75部
34はX・75のプロトコルに組み替えられたデータを
関門局同志の間でパケット交換を行わせるものであり、
X・25部(ディジタル回線装置)33においてX・2
5からX・75のプロトコルに組み替えられたデータを
受け、かつ、データ網から受信したデータをX・25部
33へ出力する。X・25部33はX・25ボート37
に接続されている第3図は第1図の非l5DNの端末装
置3の1つを構成するG4規格のファクシミリ装置3を
示し、インターフェース41によって図示しないR参照
点を介して端末アダプタ2と接続されている。ファクシ
ミリ装置3は原稿を読み取るスキャナ42と、読み取っ
た画像データを格納するラインバッファ43と、ライン
バッファ43の画像データを圧縮(MR,M” R等)
し、圧縮データを伸張する圧縮伸張部44と、圧縮され
た画像データを格納するメモリ45 (非圧縮データを
格納しても良い)と、画像データをプリントアウトする
プリンタ46と、種々の表示を行う表示装置47と、全
体を制御するMPU(制御部)48と、制御用プログラ
ムのROM49を有する。
以下、本発明の詳細な説明する。
Tl)回線交換手順に基づく動作(ファクシミリ装置3
がX・21端末装置である場合)ファクシミリ装置3の
プラテン上に原稿をセットし、相手局番号をセットし、
スタートボタンをオンすると、ROM49のプログラム
に基いてファクシミリ装置3のMPU48から端末アダ
プタ2へその指令が通知される。端末アダプタ2では、
X・21呼制御部30がLAPD部22部分2て相手局
とのリンクを実現させる。相手局とのリンクが実現する
と、スキャナ42によって読み取られてラインバッファ
43に格納されているデータは圧縮伸張部44によって
圧縮され、直接、あるいはメモリ45に格納された後、
そこから読み出されてインターフェース41を介して端
末アダプタ2へ出力される。端末アダプタ2が入力した
データは速度整合部31で所定の速度に整合された後、
スイッチ26を介してBlチャンネルあるいは82チヤ
ンネルにのせられ、チャンネル部21からDSUIを介
して相手局へ送出される。これ以降の動作を第4図に基
いて説明する。ファクシミリ装置3が送信データライン
Tを介してデータDの送信を終了すると、MPU48は
X・21呼制御部30へ復旧要求信号RRCrlJ−r
O」)を出力する。これと同時に制御ラインCが「0」
から「1」になり、それから所定の時限が経過すると ファクシミリ装置3のレディ状gRDY(「0」→「l
」)をX・21呼制御部30へ知らせる。これによって
ファクシミリ装置3の通常の通信が終了する。これを通
信時限Aで表している。受信ラインRは端末アダプタ2
からファクシミリ装置3への受信を表しており、端末ア
ダプタ2のレディ状態RDY (rOJ→「1」)がM
PU48へ知らされる。また、表示ラインIはデータの
送受信がないとき、「0」から「1」になって復旧確認
RAを行う。ファクシミリ装置3の通常の通信が終了す
ると、MPU48はROM49のプログラムに基いて送
信データラインTへ発呼要求CR(「1」→「0」)を
出力する。これと同時に制御ラインCはr OFF J
から「ON」になる。送信データラインTでは、発呼要
求CRの後、同期信号5YNCが出力され、それに続い
て要求信号R3が出力される。
要求信号は、例えば、r999100− + J等の構
成を有し、r 999 Jによって「情報要求」である
ことを示し、「00」によってその情報は「課金情報」
であることを示す。端末アダプタ2では、制御ラインC
がrOFFJから「ON」になると、ファクシミリ装置
3へ受信データラインRを介して2つの同期信号5YN
Cに続く一連のプラス(+)信号PLSおよび同期信号
5YNCを流した後、料金情報信号Isを出力する。こ
の料金情報信号は、例えば、rS I * 15328
 +J等の構成を有し、rsIJによってシフトインを
表示し、「*」と「+」によって金額r15328円」
を表示する。これより先に、ファクシミリ装置3が通信
を終了したとき、端末アダプタ2はデータ網の解放メツ
セージに含まれる料金通知情報の要素をRAM25に格
納しており、MPU4Bの要求に基いてRAM25から
読み出して出力する。この課金情報はファクシミリ装置
3のメモリ45に格納され、プリンタ46でプリントア
ウトされたり、表示装置47で表示される。このプリン
トアウトあるいは表示はROM49のプログラムによっ
て希望するときに行うことができる。例えば、日単位、
週単位、月単位、あるいは部門別、個人別といったよう
に行うこともできる。ファクシミリ装置3が料金を知る
と、送信データラインTを介して切断確認CA (rl
J −rOJ )が行われる。このとき、制御ラインC
が「ON」からrOFFJになり、この後、端末アダプ
タ2およ びファクシミリ装置3がレディ状gRDY(「0」→「
1」)になる。この課金情報要求の時限をrBJで表示
している。
以上の実施例において、「+J、r−J。
「*」等は、例えば、JIS7単位符号のキャラクタ−
コードによって表示される。
(2)パケット交換手順に基づく動作(ファクシミリ装
置3がX・25端末装置である場合)第5図比おいて、
ファクシミリ装置3のMPU48が接続要求を出力する
と、端末アダプタ2がDSUIを介して相手局に呼設定
を行う。この呼設定に対して相手局が応答すると、端末
アダプタ2が接続完了を出力し、ファクシミリ装置3に
データ通信の開始を指令する。データ通信が終了すると
、ファクシミリ装置3より復旧要求が出力され、これを
受けた端末アダプタ2はDSUIを介してデータ網へ切
断の信号を出力する。これに対して、データ網から解放
メツセージが返される。端末アダプタ2はこの解放メツ
セージに含まれる料金通知情報の要素をRAM25に格
納し、がっ、ファクシミリ装置3に切断確認の信号を出
力して通信を終了させる。この通信の終了に基いてMP
U48は第6図に示すパケットを端末アダプタ2へ出力
する。第6図のパケットは以下の情報を有する。
(() LCGN・・・−論理チャンネルグループ番号
(ET) LCN・−・−・−論理チヤンネル番号(A
) TYP・・−・−・一端末アダプタへ情報を要求す
るコード、例えば、現在来使 用の03H,07H,ODH,IIH,、−・0FDH
等から割り当てる (二)要求情報種別コード −・−・・課金情報を要求していることを示すコード LCGNおよびLCNは課金情報要求を出す前の呼の番
号を使用し、呼の選択に使用する可能性がある。
端末アダプタ2がこの課金情報要求のパケットを受ける
と、RAM25から課金情報を読み出して第7図に示す
課金情報のパケットを作成する。第7図のパケットは以
下の情報を有する。
(イ) LCGN・・−・−・−・第6図に同じ(ロ)
 LCN・・−・−第6図に同じ(A) TYP−・−
・−情報の要求に対する確認のコード (ニ)情報種別コード −・・・・−課金情報を回答したことを示すコード (ネ)情報内容長 ・−・−・・−・課金情報のデータ長を示すデータ (へ)情報内容(IA5キャラクタ) 、−・・・・RAMから読み出した料金データ ファクシミリ装置3が第7図のパケットを受は取ると、
MPU4Bはそれを解読し、料金データをメモリ45に
格納する。格納されたデータはメモリ45から読み出さ
れ、プリンタ46でプリントアウトされるか、表示装置
47で表示される。
以上の実施例とは別に、非l5DN端末装置として電話
機を端末アダプタに接続したときは、例えば、電話機内
部にメモリを設け、かつ、本体表面に横長の小さなデイ
スプレィを設ければ良い。この構成にすることにより、
電話機のメモリ内に課金情報を格納すると、その内容に
基いてデイスプレィに通信料金を表示することができる
〔発明の効果〕
以上説明した通り、本発明のディジタル網の料金通知装
置によると、課金情報を端末アダプタのメモリに格納し
た後、非l5DN端末装置からの要求に応じて前記メモ
リから読み出した課金情報を非l5DN端末装置へ供給
するため、非l5DN端末装置であっても課金情報を取
り込むことができる。
尚、端末アダプタに出力手段を設け、ここで、プリント
アウト、デイスプレィ表示等を行わせても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
端末アダプタを示すブロック図、第3図は非l5DN端
末装置を示すブロック図、第4図は回線交換手順に基づ
く課金情報要求のタイミングチャート、第5図はパケッ
ト交換手順に基づく課金情報要求のシーケンス図、第6
図および第7図はパケット交換手順に使用されるパケッ
トの説明図。 符号の説明 1−・−・・−=D S U     2・−−−−一
・・−・一端末アダプタ3−・・・−・−・−・非l5
DN端末装置4・−・−・・−終端抵抗 21−・−・−−−−−チャンネル部 22・・・−・・−−−−−・LAPD部 23・−・
−・−・−MPU24−・・−・・−−−−−ROM 
    25・・・−・・・・−RAM26− ・・−
・・−・・チャンネル選択スイッチ27・−−−−−・
・−・−・COD E C28・・−・−・・−信号発
生部29−−−−−−−・−・・加入者回路30−・・
−−−−−−−−−X・21呼制御部31・・−−−一
一−−−−−速度整合部  32−・・・−・・・−ス
イッチ33−・・−−−−−・X・25部(ディジタル
回線装置)34−・−・−・・X・75部 35.36.37−・−・・−−−−−ポート部41−
・・・−・−・−インターフェース42・−−−−−・
−・−スキャナ 43−・・・・・・・・−・ラインバッファ44・・−
・・−・・・・圧縮伸張部  45・−・・・−・−・
−・メモリ46・・−・・−・・−・−プリンタ 47−−−−−−・−・表示装置(デイスプレィ)48
・・−・−・・−・M P U     49−−−−
一・−・・ROM特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士  平 1)忠 雄 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声、画像等の広範なデータをディジタル網を介
    して加入者間で送受信し、通信終了時に前記加入者に課
    金情報を与え、前記ディジタル網に適合しない端末装置
    を端末アダプタを介して前記ディジタル網に接続したデ
    ィジタル網において、前記端末アダプタが、前記ディジ
    タル網より受ける前記課金情報を格納する記憶手段と、
    前記記憶手段より前記課金情報を読み出して前記端末装
    置へ出力させる制御手段を有することを特徴とするディ
    ジタル網の料金通知装置。
  2. (2)前記端末装置が、前記端末アダプタより出力され
    る前記課金情報を格納する他の記憶手段と、前記他の記
    憶手段から前記課金情報を読み出してプリントアウト、
    あるいは視覚表示する出力手段を有する特許請求の範囲
    第1項記載のディジタル網の料金通知装置。
JP62269555A 1987-10-26 1987-10-26 ディジタル網の料金通知装置 Expired - Fee Related JP2629210B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269555A JP2629210B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 ディジタル網の料金通知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62269555A JP2629210B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 ディジタル網の料金通知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01112856A true JPH01112856A (ja) 1989-05-01
JP2629210B2 JP2629210B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=17474009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62269555A Expired - Fee Related JP2629210B2 (ja) 1987-10-26 1987-10-26 ディジタル網の料金通知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629210B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04294652A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 通信端末装置
US8224909B2 (en) 2000-08-30 2012-07-17 Antopholi Software, Llc Mobile computing device facilitated communication system
EP3783132A1 (en) 2019-08-20 2021-02-24 Montefibre Mae Technologies S.R.L. Process for the preparation of a spinning solution for the production of acrylic fiber precursors of carbon fibers, and the relative carbon fibers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261272A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 料金情報収集装置
JPS62122444A (ja) * 1985-11-22 1987-06-03 Mitsubishi Electric Corp 電話機の表示方式
JPS62205064A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Toray Ind Inc イソシアヌレ−ト環を含む新規アミン化合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261272A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 料金情報収集装置
JPS62122444A (ja) * 1985-11-22 1987-06-03 Mitsubishi Electric Corp 電話機の表示方式
JPS62205064A (ja) * 1986-03-05 1987-09-09 Toray Ind Inc イソシアヌレ−ト環を含む新規アミン化合物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04294652A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 通信端末装置
US8224909B2 (en) 2000-08-30 2012-07-17 Antopholi Software, Llc Mobile computing device facilitated communication system
EP3783132A1 (en) 2019-08-20 2021-02-24 Montefibre Mae Technologies S.R.L. Process for the preparation of a spinning solution for the production of acrylic fiber precursors of carbon fibers, and the relative carbon fibers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2629210B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2905358B2 (ja) 通信サービス方式及び通信サービスを実施するための交換システム
JPH02194768A (ja) ファクシミリ装置間の管理情報通信方法
US20030046354A1 (en) Electronic mail confirmation system and electronic mail system, communication terminal, internet connection device and electronic mail server device for using the same electronic mail confirmation system
JPH01112856A (ja) ディジタル網の料金通知装置
US6215868B1 (en) Connection apparatus for connecting a digital or analog subscriber line of communication network to communication device
JPH06101770B2 (ja) Isdn複合端末
JPH0964865A (ja) 端末装置の制御方法
JP3187407B2 (ja) Isdn端末装置の制御方法
KR100265041B1 (ko) 복합 기능을 실행하는 종합정보통신망에 연동되는 단말장치 및방법
JPS63152251A (ja) デイジタル電話の転送方法
JP3288411B2 (ja) 通信装置
JP2940977B2 (ja) データ通信方法
JP2970018B2 (ja) 通信端末装置
JP3519063B2 (ja) Isdn端末装置の制御方法
KR100260414B1 (ko) 사설교환장치에연결된팩시밀리에서음성통화예약수신시호전환방법
JP2002044363A (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ送信方法、及び記憶媒体
JP3258706B2 (ja) Isdn回線へ接続可能な電話付ファクシミリ装置
JP3367403B2 (ja) G4ファクシミリ装置
JPH06338972A (ja) ファクシミリ装置における同時通信方式
JPH11155056A (ja) 通信端末装置
JP3253717B2 (ja) 遠隔会議システム
JPH03106158A (ja) 通信システム
JPH04245775A (ja) G4ファクシミリの特殊通信設定方法
JPH0698067A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH03297268A (ja) Isdn端末装置の伝送制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees