JPH01110767A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH01110767A
JPH01110767A JP62268474A JP26847487A JPH01110767A JP H01110767 A JPH01110767 A JP H01110767A JP 62268474 A JP62268474 A JP 62268474A JP 26847487 A JP26847487 A JP 26847487A JP H01110767 A JPH01110767 A JP H01110767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
cap
solid
preform
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62268474A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miyamoto
隆 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62268474A priority Critical patent/JPH01110767A/ja
Publication of JPH01110767A publication Critical patent/JPH01110767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体撮像装置に関し、特にその封止構造に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、固体撮像装置は、第3図に断面斜視図で示すよう
に、固体撮像素子1(以下素子と呼称)をセラミック基
板2に設けた凹部3の底面に固着し、素子1の電極(図
示せず)とセラミック基板2のパッド(図示せず)とを
金やアルミニウムのワイヤ4で結線した後、セラミック
基板2の凹部3を囲むようにしてセラミック基板上に設
けられた金属枠体5(以下、シールリングと呼称)上に
これと平面形状がほぼ同一の金/錫合金薄叛枠体6(以
下プリフォームと呼称)を載置し、更に。
金属板7の中央部、陥没した領域に設けられた貫通孔8
を塞ぐように透明ガラス板9(以下ガラス板と呼称)が
低融点ガラス10(以下フリット・ガラスと呼称)で接
着されたキャップ11を重ねた上で、第4図に示すよう
に一対のローラー電極12でキャップ11の金属板外周
縁部に荷重を加えながら電流を流すことによシ、ローラ
ーを極12と金属板7の接触部で発熱させ、プリフォー
ム6を融かして封止していた。ここで、金属板7は、中
央部の貫通孔8が存在する部分が陥没した形になってお
シ、この陥没部が透明ガラス板9の金属板7に対する位
置決めとなっているのと同時に、セラミック基板2上の
シールリング5に嵌め込むことによシ、キャップ11と
プリフォーム6の位 ″積法めにも使用される構造とな
っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の固体撮像装置のキャップは、第5図(a
lに断面図で示すように、金属板7の外周縁部20は水
平に加工されていたために、これを前述の方法で封止す
ると金属板外周縁部先端に相当するプリフォーム6の外
周縁部のみが融解し、内側は元の厚さのままで残るから
、第5図(blに断面図で示したように、キャップ11
の金属板7は外周縁部20が下方へ沈み込むため、透明
ガラス板9がフリット・ガラス10で接着された部分に
は曲げ応力による剥離の力が加わ)、透明ガラス9には
クラック13が入るという欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の固体撮像装置は、金属板の外周縁部が20〜2
00μm下方に折り曲げられたキャップを有し、このキ
ャップを用いて一対のローラー電極により荷重と電流を
流して金/錫プリフォームを融解して封止している。
上述した従来の固体撮像装置に対し1本発明はキャップ
を構成する金属板の外周縁部からの曲げ応力を緩和し、
透明ガラス板に生じるクラックを避けるという特徴を有
する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
本発明を第3図の従来例に適用した例を第1図に断面斜
視図で示す。キャップ11を構成する金属板7の外周縁
部は第3図と比較すれば明らかなように、わずかに下方
に折り曲げられている。この他の構成は第3図に示した
従来例と同じである。
金属板7の外周縁部20の折り曲げ量の最適値は。
プリフォーム6と同じ厚さである。即ち、従来品では第
5図(b)に示したように、封止後、金属板7の外周縁
部がプリフォーム6の厚さ分だけ下方に折り曲げられる
のであるから、最初からこの厚さ分だけ折り曲げておけ
ば、封止後も曲げ応力が残留せず、従って透明ガラス板
に第5図(b)に示したようなりラック13も生ずるこ
とが無い。プリフォーム6の厚さは通常50μm程度で
あるが、封止面積が小さい場合は20μm8度まで薄く
でき、封止面積が大きい場合は200μm程度まで厚く
する必要があり、これに応じて金属板の曲げ量を変える
ことが望ましい。プリフォームの材質は金と錫の比が8
0 : 20の共晶合金を用いるのが最も安定しておシ
望ましい。一方、・金属板7及びシールリング5の表面
はニッケル下地の金めつきをしておく必要がある。以上
の構成をとることによυ。
第4図に示した方法で金属板7の外周縁部に荷重と熱を
加えることによシブリフォーム6が融け、金属板7とシ
ールリング5が接着されて封止されるO ここで、キャップ11は、中央の貫通孔8の周囲が0.
3〜3mm程度陥没した構造になっているのは前述の従
来例と同じであシ、金属板7の外周縁部が下方に折り曲
けられたことにより透明ガラス坂9の金属板7に対する
位置決めとシールリング5に対するプリフォーム6とキ
ャップ11の位置決めができる利点が失われることはな
い。
第4図のローラー電極12は、シールリング5が長方形
の場合は向かい合う2辺ずつ平行に走らせて封止を行な
う平行シール方式、シールリングが円形もしくは正方形
に近い場合は、セラミック基板を1回転しながら全周に
わたって封止する回転シール方式を選ぶことができる。
両電極間に流す電流は直流よシもパルス電流の方が制御
し易い。
金属板7の外周縁部の下方への折り曲げ方は、第1図の
例に限らない。第1因は外周縁部全体を下方に折り曲げ
ていたが、外周縁部の一部領域。
例えば、第2図に示したように、金属板7の外周  ・
縁部に段差を設ける形でとよい。この場合も段差はブリ
7オーム6の厚さにすることが好ましいが。
大きな段差ができない場合でも封止後の曲げ応力緩和の
効果はある。この例の場合に注意すべきことは段差の長
さtを大きく取シ過ぎるとこの幅の中でプリフォームが
融けない部分が生じ、曲げ応力を生じさせてしまうこと
があるので、この寸法tは必要最小限にする必要がある
。具体的には、通常、プリフォームが融ける領域は外側
Q、5mm程度であるので、この寸法tもこれ以下にす
ることが望ましい。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明によシ、封止後に
キャップ内に生ずる曲げ応力を除去もしくは緩和するこ
とができ、これによって透明ガラスにクラックが発生す
ることを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す断面斜視図、第2図は
本発明の他の実施例を示す断面図、第3図は従来の封止
構造を示す断面斜視図、第4図は本発明に関わる封止方
法を示す断面図、第5図(a)。 (b3は従来の固体撮像装置における金属板外周縁部付
近の断面図である。 1・・・・・・固体撮像素子、2・・・・・・セラミッ
ク基板。 3・・・・・・凹部、4・・・・・・ワイヤ、5・・・
・・・金属枠体(シールリング)、6・・・・・・金/
錫合金薄板枠体(プリフォーム)、7・・・・・・金属
板、8・・・・・・貫通孔、9・・・・・・透明ガラス
版、10・・・・・・低融点ガラス(フリット・ガラス
)、11・・・・・・キャップ、12・・・・・・ロー
ラー電極、13・・・・・・クラック、20・・・・・
・外周縁部。 代理人 弁理士  内 原   晋 郷1国 第2回 q透閂乃“2刈反 第3 図 茅4 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)凹部底面に固体撮像素子を固着し該凹部周囲に金
    属枠体をロウ付けしたセラミック基板の前記金属枠体上
    に、中央陥没部に貫通孔を有する金属板の該貫通孔を塞
    ぐように透明ガラス板を低融点ガラスで接着してなるキ
    ャップが、金/錫合金を介して接着された固体撮像装置
    に於いて、前記キャップの金属板外周縁部が、20〜2
    00μm下方に折り曲げられていることを特徴とする固
    体撮像装置。
JP62268474A 1987-10-23 1987-10-23 固体撮像装置 Pending JPH01110767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268474A JPH01110767A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268474A JPH01110767A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01110767A true JPH01110767A (ja) 1989-04-27

Family

ID=17459003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62268474A Pending JPH01110767A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01110767A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180468A (en) * 1990-07-05 1993-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for growing a high-melting-point metal film
EP0709881A1 (en) * 1994-10-31 1996-05-01 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to semiconductor device packages
CN110687652A (zh) * 2019-08-30 2020-01-14 华东光电集成器件研究所 一种新型玻璃光窗

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027176A (ja) * 1983-07-25 1985-02-12 Nec Corp 固体撮像装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027176A (ja) * 1983-07-25 1985-02-12 Nec Corp 固体撮像装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180468A (en) * 1990-07-05 1993-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for growing a high-melting-point metal film
EP0709881A1 (en) * 1994-10-31 1996-05-01 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to semiconductor device packages
US5550398A (en) * 1994-10-31 1996-08-27 Texas Instruments Incorporated Hermetic packaging with optical
CN110687652A (zh) * 2019-08-30 2020-01-14 华东光电集成器件研究所 一种新型玻璃光窗

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63237449A (ja) セラミック蓋ハーメチックシールパッケージ及びその製造方法
JP2000228451A (ja) 電子部品
JPH01110767A (ja) 固体撮像装置
JP3783605B2 (ja) 気密封止パッケージおよびこれを用いたデバイス
JPS62580B2 (ja)
JPS6220358A (ja) 半導体固体撮像装置
KR100659534B1 (ko) 반도체 장치를 밀폐형으로 밀봉하는 밀봉 링과 그것을사용한 반도체 장치의 제조 방법
JPS6012287Y2 (ja) 半導体装置
JPS6366062B2 (ja)
JPH01239958A (ja) 気密封止型半導体素子
JP3374395B2 (ja) 電子部品用パッケージ
JPS6136969A (ja) 半導体固体撮像装置
JPH0774576A (ja) 圧電振動子
JPH0865093A (ja) 電子部品とその製造方法
JP3886437B2 (ja) 小型電子部品パッケージの封止構造
JP2000180283A (ja) 半導体圧力センサ
JPH02130947A (ja) 半導体装置
JPS6226846A (ja) 半導体装置封止用キヤツプ
JPS6412092B2 (ja)
JPH0346259A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH02159060A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS60110156A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH03255650A (ja) Icパッケージ
JPS63122250A (ja) 半導体装置
JPH01123443A (ja) 半導体装置