JPS63237449A - セラミック蓋ハーメチックシールパッケージ及びその製造方法 - Google Patents
セラミック蓋ハーメチックシールパッケージ及びその製造方法Info
- Publication number
- JPS63237449A JPS63237449A JP62237067A JP23706787A JPS63237449A JP S63237449 A JPS63237449 A JP S63237449A JP 62237067 A JP62237067 A JP 62237067A JP 23706787 A JP23706787 A JP 23706787A JP S63237449 A JPS63237449 A JP S63237449A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- ceramic
- metallization
- recess
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 title claims description 49
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 3
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 claims description 35
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 6
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910001252 Pd alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims 3
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 11
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 5
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 5
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 241000239290 Araneae Species 0.000 description 1
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000914 Mn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001257 Nb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001362 Ta alloys Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001080 W alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000006023 eutectic alloy Substances 0.000 description 1
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009972 noncorrosive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N palladium silver Chemical compound [Pd].[Ag] SWELZOZIOHGSPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/14—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for soldering seams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/10—Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/45124—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0102—Calcium [Ca]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01039—Yttrium [Y]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01046—Palladium [Pd]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01068—Erbium [Er]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
- H01L2924/01322—Eutectic Alloys, i.e. obtained by a liquid transforming into two solid phases
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/15165—Monolayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/156—Material
- H01L2924/15786—Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
- H01L2924/15787—Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16195—Flat cap [not enclosing an internal cavity]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24917—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24926—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
- Ceramic Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体素子を格納するために一般的忙使用され
るハーメチックバ、ケージに関する。
るハーメチックバ、ケージに関する。
半導体産業において、かかる素子の一つとしてセラミッ
ク側をろう付けしたデュアルインラインパッケージが知
られている。同バ、ケージは矩形状であってその側部処
ろう付けした2列の金属ピンを備えている。パッケージ
本体内に配置された凹所は半導体素子を格納し素子のボ
ンディングパツビをパッケージ内に組込んだ金属の通路
へ接続するための手段が設けられている。これらの通路
は側部をろう付けされたビンと導通する。パッケージは
最終的に密閉蓋をパッケージ凹所上に溶接もしくは、は
んだ付けすることによってハーメチックシールされる。
ク側をろう付けしたデュアルインラインパッケージが知
られている。同バ、ケージは矩形状であってその側部処
ろう付けした2列の金属ピンを備えている。パッケージ
本体内に配置された凹所は半導体素子を格納し素子のボ
ンディングパツビをパッケージ内に組込んだ金属の通路
へ接続するための手段が設けられている。これらの通路
は側部をろう付けされたビンと導通する。パッケージは
最終的に密閉蓋をパッケージ凹所上に溶接もしくは、は
んだ付けすることによってハーメチックシールされる。
バ、ケージ凹所は普通、セラミックに付着するメタライ
ゼーションリングにより包囲される。リング上には、は
んだプリフォーム(preform)が配置されはんだ
プリフォームの上部にはメタルキャップが配置される。
ゼーションリングにより包囲される。リング上には、は
んだプリフォーム(preform)が配置されはんだ
プリフォームの上部にはメタルキャップが配置される。
上記組成体はその後加熱され金属蓋とメタライゼーショ
ンとを湿潤させるはんだを溶かす。冷却後はんだはキャ
ップをパッケージに固定させることになる。メタルキャ
ップはそれが付着されるセラミックと両立しうるコパー
(Kov a r )として知られるニッケル、鉄、コ
バルト及びマンガンの金属合金から成るのが普通である
。
ンとを湿潤させるはんだを溶かす。冷却後はんだはキャ
ップをパッケージに固定させることになる。メタルキャ
ップはそれが付着されるセラミックと両立しうるコパー
(Kov a r )として知られるニッケル、鉄、コ
バルト及びマンガンの金属合金から成るのが普通である
。
腐食の問題を避けるために蓋は普通二、ケルによりめっ
きした後金でめっきする。はんだプリフォームは約28
0°Cで溶ける金と錫の合金から成る。
きした後金でめっきする。はんだプリフォームは約28
0°Cで溶ける金と錫の合金から成る。
代わりに、蓋をニッケル、チタン、タンタル、ニオブも
しくはタングステンの合金の如き耐環境性の金属を組成
してもよ(、あるいはステンレス鋼により構成してもよ
い。蓋をセラミック本体にはんだづけした後メーカや組
立日付コードの如き素子識別標識やその他の所望データ
を刻印する。
しくはタングステンの合金の如き耐環境性の金属を組成
してもよ(、あるいはステンレス鋼により構成してもよ
い。蓋をセラミック本体にはんだづけした後メーカや組
立日付コードの如き素子識別標識やその他の所望データ
を刻印する。
金属蓋の必要条件は厳しく最終面は非腐食性でかつマー
キングを付すことができそれを保持することができるも
のでなければならない。それはセラミック本体と両立し
うるもので同本体に対してはんだ付は可能なものでなけ
ればならず、一方熱サイクルと機械的サイクル全体にわ
たってバー・メチツクシールを維持するものでなければ
ならない。
キングを付すことができそれを保持することができるも
のでなければならない。それはセラミック本体と両立し
うるもので同本体に対してはんだ付は可能なものでなけ
ればならず、一方熱サイクルと機械的サイクル全体にわ
たってバー・メチツクシールを維持するものでなければ
ならない。
上記の相競合する必要条件は幾分高価でやや信頼性の低
いクロージャ(closure)シールをもたらすこと
が多かった。コストを低減しセラミックパッケージ用の
密閉蓋の信頼性を向上させることが望まれている。
いクロージャ(closure)シールをもたらすこと
が多かった。コストを低減しセラミックパッケージ用の
密閉蓋の信頼性を向上させることが望まれている。
本発明の目的はセラミックパッケージのクロージャシー
ル用の低コストセラミック蓋を提供することである。
ル用の低コストセラミック蓋を提供することである。
本発明の目的は更に信頼性のあるセラミック蓋、ケージ
用クロージャシールを製作する上で有益な低コストセラ
ミック蓋を製作する方法を提供することである。
用クロージャシールを製作する上で有益な低コストセラ
ミック蓋を製作する方法を提供することである。
本発明の目的は更にセラミックパッケージにおける信頼
性のあるクロージャシールを提供し素子マーキングを可
能にし保持することのできる低コストセラミック蓋を提
供することである。
性のあるクロージャシールを提供し素子マーキングを可
能にし保持することのできる低コストセラミック蓋を提
供することである。
本発明の目的は更にセラミックパッケージにおける信頼
性のあるクロージャシールを提供し素子マーキングを可
能にし保持でき苛酷で塩気的な環境において腐食のない
蓋を維持することのできる低コストセラミック蓋を提供
することである。
性のあるクロージャシールを提供し素子マーキングを可
能にし保持でき苛酷で塩気的な環境において腐食のない
蓋を維持することのできる低コストセラミック蓋を提供
することである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕以上の目的な
らびにその他の目的は以下の如くして実現できる。高ア
ルミナセラミック蓋はその周縁部に凹所を備えている。
らびにその他の目的は以下の如くして実現できる。高ア
ルミナセラミック蓋はその周縁部に凹所を備えている。
凹所との面ば同凹所を被覆しセラミックに付着するメタ
ライゼーションによりコーチングされはんだ付は可能な
面を提供している。メタライズされた蓋ははんだプリフ
ォームを介在させたセラミックパッケージ上のメタライ
ゼーションに対して加圧され、該組成体を加熱しはんだ
を溶かす。その後はんだはキャップ上の金属とパッケー
ジ上の金属とを湿らし、はんだシールがつくられる。は
んだは蓋の凹所に付着するフィレット(fillet)
を形成することにより可視的で信頼性のあるノ・−メチ
ツクシールを形成することになる。セラミック蓋はセラ
ミックパッケージをハーメチックシールし、その外側表
面は素子マーキングを受は入れ保持することができる。
ライゼーションによりコーチングされはんだ付は可能な
面を提供している。メタライズされた蓋ははんだプリフ
ォームを介在させたセラミックパッケージ上のメタライ
ゼーションに対して加圧され、該組成体を加熱しはんだ
を溶かす。その後はんだはキャップ上の金属とパッケー
ジ上の金属とを湿らし、はんだシールがつくられる。は
んだは蓋の凹所に付着するフィレット(fillet)
を形成することにより可視的で信頼性のあるノ・−メチ
ツクシールを形成することになる。セラミック蓋はセラ
ミックパッケージをハーメチックシールし、その外側表
面は素子マーキングを受は入れ保持することができる。
セラミック蓋の膨張はパッケージのそれと合致するから
、温度サイクルが繰返される間、クロージヤーシール内
に歪みが誘発されることはな(、そのためクロージヤー
シールの信頼性は高(なる。
、温度サイクルが繰返される間、クロージヤーシール内
に歪みが誘発されることはな(、そのためクロージヤー
シールの信頼性は高(なる。
最後に同蓋は苛酷な化学的環境にも耐えることができる
。
。
第1図には構造を示すために一隅を破断した蓋10が示
されている。蓋10は所望の色を与えるために顔料を含
んだ92〜96%のアルミナにより成形する。蓋の辺縁
部11附近を面取りして凹所をつ(りだす。凹所を備え
た蓋面はメタライゼーション層12を有する。蓋の反対
面は完成バ、2ケージから去る方向に延びる面を構成す
ることになる。図面においてメタライゼーションはシー
ル面の一部のみを被覆するように描かれているが、シー
ル面全体を覆うようにすることもできることを了解され
たい。
されている。蓋10は所望の色を与えるために顔料を含
んだ92〜96%のアルミナにより成形する。蓋の辺縁
部11附近を面取りして凹所をつ(りだす。凹所を備え
た蓋面はメタライゼーション層12を有する。蓋の反対
面は完成バ、2ケージから去る方向に延びる面を構成す
ることになる。図面においてメタライゼーションはシー
ル面の一部のみを被覆するように描かれているが、シー
ル面全体を覆うようにすることもできることを了解され
たい。
第2図において、高アルミナセラミックペース16は側
部をろう付けしたセラミックパッケージの本体を形成す
る。本体13の側部には15の箇所でピン14がろう付
けされる。
部をろう付けしたセラミックパッケージの本体を形成す
る。本体13の側部には15の箇所でピン14がろう付
けされる。
本体13内に配置されたキャビティ底部のメタライゼー
ション17には半導体素子16が固定される。キャビテ
ィ肩はワイヤポンド19により半導体素子16上のポン
ディングパッドと相互接続されるメタライゼーション1
8を備える。肩メタライゼーション18は破線で示すよ
うに本体13内を延び、ろう15と接触する。かくして
ピン14は本体16内に埋設された金属線により半導体
素子16に対して電気的に接続される。
ション17には半導体素子16が固定される。キャビテ
ィ肩はワイヤポンド19により半導体素子16上のポン
ディングパッドと相互接続されるメタライゼーション1
8を備える。肩メタライゼーション18は破線で示すよ
うに本体13内を延び、ろう15と接触する。かくして
ピン14は本体16内に埋設された金属線により半導体
素子16に対して電気的に接続される。
本体16はその内部にキャビティを包囲するメタライゼ
ーションリング20を備える。ここで従来の側部ろう付
はセラミックパッケージを説明しておく。従来の手順で
はメタルプレートをメタライゼーションリング20には
んだ付けしてノ・−メチツクシールされたパッケージが
完成されることになる。
ーションリング20を備える。ここで従来の側部ろう付
はセラミックパッケージを説明しておく。従来の手順で
はメタルプレートをメタライゼーションリング20には
んだ付けしてノ・−メチツクシールされたパッケージが
完成されることになる。
本発明によれば第1図に示したようなセラミック蓋が本
体16に対してはんだ付けされる。このためにはんだプ
リフォーム21を第2図に示すように蓋10と本体゛1
3との間に配置する。第6図は、はんだ付けした後のパ
ッケージの断面図を示す。はんだプリフォームが溶けて
はんだフィレット22をつくりだしたところである。そ
の他のはんだを使用することができるが、プリフォーム
21は280°C附近で溶ける金とすすの共晶合金によ
り製作することが望ましい。かかるはんだはパッケージ
が200°C以上で動作することを可能にし、半導体素
子を損傷しない温度でシールすることになる。最後に、
かかるはんだは耐環境性で、もつと通常のはんだの多く
に有害な影響を及ぼすような雰囲気内でも腐食すること
はない。
体16に対してはんだ付けされる。このためにはんだプ
リフォーム21を第2図に示すように蓋10と本体゛1
3との間に配置する。第6図は、はんだ付けした後のパ
ッケージの断面図を示す。はんだプリフォームが溶けて
はんだフィレット22をつくりだしたところである。そ
の他のはんだを使用することができるが、プリフォーム
21は280°C附近で溶ける金とすすの共晶合金によ
り製作することが望ましい。かかるはんだはパッケージ
が200°C以上で動作することを可能にし、半導体素
子を損傷しない温度でシールすることになる。最後に、
かかるはんだは耐環境性で、もつと通常のはんだの多く
に有害な影響を及ぼすような雰囲気内でも腐食すること
はない。
第6図に示す如く、はんだはフィレット22を形成し同
はんだはメタライゼーションが存在する場合に本体13
と蓋10の双方を湿潤させている。
はんだはメタライゼーションが存在する場合に本体13
と蓋10の双方を湿潤させている。
はんだフィレットは、はんだ付は後に目で見ることがで
き、その外観は、はんだ付は作業を視覚検査する際に役
立つ。はんだフィレットは凹所部分内の蓋のメタライゼ
ーションに付着し良好なシールをつくる。本体13と蓋
10は共にセラミックにより構成されているため、それ
らは完成パッケージが温度サイクルを蒙ったときに共に
膨張し収縮する。そのため、かかるサイクル忙よっては
んだシールが応力を蒙ることはな(温度サイクルが繰返
される間に疲労の問題が生じることは全くない。かかる
セラミック蓋はすこぶる堅牢であることが判った。周知
の金属蓋はセラミックパッケージから[ポツプオフ(p
op off)jする虞れがあるが、セラミック蓋はそ
の虞れがない。シール済みのセラミック蓋を取外すには
破砕し、ばらばらにして取除くかしなければならないの
が普通である。
き、その外観は、はんだ付は作業を視覚検査する際に役
立つ。はんだフィレットは凹所部分内の蓋のメタライゼ
ーションに付着し良好なシールをつくる。本体13と蓋
10は共にセラミックにより構成されているため、それ
らは完成パッケージが温度サイクルを蒙ったときに共に
膨張し収縮する。そのため、かかるサイクル忙よっては
んだシールが応力を蒙ることはな(温度サイクルが繰返
される間に疲労の問題が生じることは全くない。かかる
セラミック蓋はすこぶる堅牢であることが判った。周知
の金属蓋はセラミックパッケージから[ポツプオフ(p
op off)jする虞れがあるが、セラミック蓋はそ
の虞れがない。シール済みのセラミック蓋を取外すには
破砕し、ばらばらにして取除くかしなければならないの
が普通である。
第4図はセラミック蓋が低コストで製作される方法を示
す。出発材料は高アルミナウェハ23である。それは許
容差の必要条件が厳しくないため低コストである。例え
ば、4インチ(約102mm)角のウェハで厚さ約0.
025インチ(約0.635 mm)のものを使用する
ことができる。図のように一連の垂直方向と水平方向の
ソー切り溝をウェハ内に一部(約1/3〜115)延ば
し第5図(ウェハ23の一部の断面図)に示すようなス
ロットをつくるように構成することができる。比較的幅
の広いソー刃を用いて切り溝24をつくることができる
。例えば、5〜8ミル(約0.127〜0.203雇1
゜の深さに切り込む10ミル(0,254mm)のソー
刃であればその切り溝24は適当なものである。図面の
パターンでは0.472インチ(約12朋)角の蓋が一
枚の4インチウェハから64個つ(ることかできる。
す。出発材料は高アルミナウェハ23である。それは許
容差の必要条件が厳しくないため低コストである。例え
ば、4インチ(約102mm)角のウェハで厚さ約0.
025インチ(約0.635 mm)のものを使用する
ことができる。図のように一連の垂直方向と水平方向の
ソー切り溝をウェハ内に一部(約1/3〜115)延ば
し第5図(ウェハ23の一部の断面図)に示すようなス
ロットをつくるように構成することができる。比較的幅
の広いソー刃を用いて切り溝24をつくることができる
。例えば、5〜8ミル(約0.127〜0.203雇1
゜の深さに切り込む10ミル(0,254mm)のソー
刃であればその切り溝24は適当なものである。図面の
パターンでは0.472インチ(約12朋)角の蓋が一
枚の4インチウェハから64個つ(ることかできる。
図面の如くソー切り溝をつ(りだした後、メタライゼー
ション12によりのこ切りした面を被覆する。多数のメ
タライゼーションを設計利用することができるが、シル
クスクリー;ングによりメタライゼーションペーストを
塗布することが望ましい。例えば、有機固着剤と溶剤(
例えばデーポン≠9770)内にパラジウムと銀の合金
粉末の懸濁させたものを溶剤(例えばデュポン≠918
0)を添加することにより希釈し、シルクスクリーニン
グに適した一貫性をもったペーストをつくりだすように
する。ペーストはウェハ上にシルクスクリーニングした
後、150°Cの温度で10分間乾燥させる。必要とあ
らばウェハ上にかかる層をもう一部シルクスクリーニン
グして乾燥させる。
ション12によりのこ切りした面を被覆する。多数のメ
タライゼーションを設計利用することができるが、シル
クスクリー;ングによりメタライゼーションペーストを
塗布することが望ましい。例えば、有機固着剤と溶剤(
例えばデーポン≠9770)内にパラジウムと銀の合金
粉末の懸濁させたものを溶剤(例えばデュポン≠918
0)を添加することにより希釈し、シルクスクリーニン
グに適した一貫性をもったペーストをつくりだすように
する。ペーストはウェハ上にシルクスクリーニングした
後、150°Cの温度で10分間乾燥させる。必要とあ
らばウェハ上にかかる層をもう一部シルクスクリーニン
グして乾燥させる。
適当なペースト厚が達成されると、約870°C±5°
Cのピーク温度でウェハを約10分間焼成する。
Cのピーク温度でウェハを約10分間焼成する。
高温での焼成は約1時間持続し、その間残りの有機材料
は燃え切り、ガラスは溶けてガラス固着剤内に保持され
たパラジウム銀の粒子塊をつ(りだす。その結果得られ
る層12は導電性で高アルミナセラミックに対してすこ
ぶる良好に接着する。
は燃え切り、ガラスは溶けてガラス固着剤内に保持され
たパラジウム銀の粒子塊をつ(りだす。その結果得られ
る層12は導電性で高アルミナセラミックに対してすこ
ぶる良好に接着する。
層はまた従来はんだにより容易に湿潤させることができ
る。
る。
導電層12がセラミックウェハ上に焼成された後、メタ
ル保持リング(図示せず)を有するニツコー(NiKf
(o)テープをメタライジングされないウェハ面に付着
することによってウエノ・を個々の蓋にのこ切りできる
ようにする。この作業中、約6ミル(約0.077mm
)厚のノー薄刃を用いて第5図に破線で示すように25
の部分でウェハ(および保持テープの一部)をのこぎり
する。最初のソー切り溝が所望の辺縁凹所をつ(りだす
ことが判る。後のソーイング後、保持テープを適当な化
学溶剤にて取除くとメタライジングされた一部のセラミ
ック蓋が残る。メタライジングはシルクスクリーニング
により塗布されるから、メタルをソーの切り溝領域にだ
け選択的に塗布する操作を使用することができる。さも
なげれば、メタライゼーションはウェハのソー切り溝を
完全に被覆する。
ル保持リング(図示せず)を有するニツコー(NiKf
(o)テープをメタライジングされないウェハ面に付着
することによってウエノ・を個々の蓋にのこ切りできる
ようにする。この作業中、約6ミル(約0.077mm
)厚のノー薄刃を用いて第5図に破線で示すように25
の部分でウェハ(および保持テープの一部)をのこぎり
する。最初のソー切り溝が所望の辺縁凹所をつ(りだす
ことが判る。後のソーイング後、保持テープを適当な化
学溶剤にて取除くとメタライジングされた一部のセラミ
ック蓋が残る。メタライジングはシルクスクリーニング
により塗布されるから、メタルをソーの切り溝領域にだ
け選択的に塗布する操作を使用することができる。さも
なげれば、メタライゼーションはウェハのソー切り溝を
完全に被覆する。
半導体素子実装作業においては第6図に示した工程を使
用して第2図と第6図の構造をつ(りだす。第2図のプ
リフォーム21は約80%の金と約20%の錫を組成成
分とすることが望ましい。
用して第2図と第6図の構造をつ(りだす。第2図のプ
リフォーム21は約80%の金と約20%の錫を組成成
分とすることが望ましい。
ブロック26内に示される如く、半導体素子16は、は
んだ付けもしくは導電性接着剤の如き従来手段によりハ
ウジングキャビティ内に固定する。
んだ付けもしくは導電性接着剤の如き従来手段によりハ
ウジングキャビティ内に固定する。
その後、半導体素子ポンディングパッドをアルミもしく
は金のワイヤ19もしくは銅スパイダ(図示せず)によ
り接着したテープ組成体により・・ウジング導体に接続
する。その後、ハウジングをジグ(同様に図示せず)内
に配置し、該ジグは蓋10をブロック27に従ってプリ
フォーム21上の所定位置に加圧する。その後、ジグは
約5分間約640°Cのピーク温度を提供する炉内を通
過する。
は金のワイヤ19もしくは銅スパイダ(図示せず)によ
り接着したテープ組成体により・・ウジング導体に接続
する。その後、ハウジングをジグ(同様に図示せず)内
に配置し、該ジグは蓋10をブロック27に従ってプリ
フォーム21上の所定位置に加圧する。その後、ジグは
約5分間約640°Cのピーク温度を提供する炉内を通
過する。
この焼成作業中、第3図に22で示すはんだシールが実
現されブロック28内に示す効果をつ(りだす。最終的
なシールを視覚検査するとブロック29に示す工程は完
了する。完成素子はブロック30中に示すようにマーキ
ングされる。
現されブロック28内に示す効果をつ(りだす。最終的
なシールを視覚検査するとブロック29に示す工程は完
了する。完成素子はブロック30中に示すようにマーキ
ングされる。
以上、本発明と望ましい方法について詳述した。
当業者が以上の説明を読了すれば、代替的又は等価な実
施例も本発明の精神と目的の範囲内で明らかとなろう。
施例も本発明の精神と目的の範囲内で明らかとなろう。
従って、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ限
定されるものである。
定されるものである。
第1図は本発明によるセラミック蓋部分破断斜視図、第
2図はシールする前の蓋つきセラミックパッケージの断
面図、第3図はシール後の蓋を所定位置に有するセラミ
ックパッケージの断面図、第4図は蓋を製作するさいに
使用されるセラミックウェハの上面図、 第5図はメタライゼーション後の第4図ウエノ・の断面
図、 第6図はパッケージ組立を示すブロック線図。 10:蓋 11:周縁部 12:メタライゼーション 16:セラミツク本体14
:ピン 15:ろう 16:半導体素子 17,18 :メタライゼー
ション19 :ワ イ ヤ 20:メタライゼー
ションリング21ニブリフオーム 22:フイレッ
ト26:ウェハ 24:切り溝 (外4名)
2図はシールする前の蓋つきセラミックパッケージの断
面図、第3図はシール後の蓋を所定位置に有するセラミ
ックパッケージの断面図、第4図は蓋を製作するさいに
使用されるセラミックウェハの上面図、 第5図はメタライゼーション後の第4図ウエノ・の断面
図、 第6図はパッケージ組立を示すブロック線図。 10:蓋 11:周縁部 12:メタライゼーション 16:セラミツク本体14
:ピン 15:ろう 16:半導体素子 17,18 :メタライゼー
ション19 :ワ イ ヤ 20:メタライゼー
ションリング21ニブリフオーム 22:フイレッ
ト26:ウェハ 24:切り溝 (外4名)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、セラミック蓋がパッケージにはんだ付けされ最終的
なハーメチックシールをつくるためのハーメチックセラ
ミックパッケージ用クロージヤシールにおいて、上記蓋
が平坦な第一の面と、凹所を備える周縁部を有する反対
面と、を有する高アルミナセラミックのスラブと、 前記反対面上に配置され前記周縁部の凹所上に延びるメ
タライゼーション層であつて、それにより上記蓋が上記
パッケージにはんだ付けされたときはんだフィレットが
つくられて上記凹所内へ延びることになるメラタイゼー
ション層と、 を備えることを特徴とするクロージヤシール。 2、上記蓋上に配置された上記メタライゼーション層の
セラミック表面に対するはんだ付性と接着性を選択でき
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のクロ
ージヤシール。 3、上記メタライゼーション層がパラジウムと銀の合金
を含むことを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の
クロージヤシール。 4、上記メタライゼーション層が上記蓋の反対面を完全
に覆うことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
クロージヤシール。 5、上記メタライゼーション層が上記凹所に直かに隣接
した上記蓋の反対面部分を覆うことを特徴とする特許請
求の範囲第1項に記載のクロージヤシール。 6、クロージヤシールをハーメチックセラミックパッケ
ージ内に形成する際に使用されるセラミック蓋を製作す
るための方法において、平坦な反対面を有するセラミッ
クスラブから開始するステップと、上記スラブ内をごく
一部延びる上記スラブの第一面内に、全体として所定幅
を有する一連の凹所を複数のセラミック蓋構造の輪郭を
描くように形成するステップと、上記凹所がその内部に
形成された後に上記第一面に対してメタライゼーション
層を塗布して上記凹所をメタライジングするステップと
、上記ウェハを上記凹所の枠内側で別々に切断しかくし
てつくられた周縁部凹所内にメタライゼーションを有す
る複数の独立の蓋を形成するステップと、 を備えることを特徴とする方法。 7、メタライゼーション層を塗布して上記凹所をメタラ
イジングする上記ステップが、金属粒子とガラス粉と固
着剤と溶剤からなるペーストを形成するステップと、 上記ペーストを上記ウェハ上にシルクスクリーニングし
、上記ウェハを焼成して上記溶剤と固着剤を駆逐しガラ
ス構造内にセラミックに付着する金属粒子のマトリクス
を残すステップと、 を備えることを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載
の方法。 8、上記シルクスクリーニングにより上記ペーストを塗
布し上記セラミックスラブの第1面を完全に覆うことを
特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の方法。 9、上記シルクスクリーニングが上記凹所と、直ぐ隣接
した面部分に対して行われることを特徴とする特許請求
の範囲第7項に記載の方法。 10、上記形成ステップがソーイングにより行われるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載の方法。 11、上記切断ステップが上記形成ステップにおいて使
用されるソー刃に比して薄いソー刃を使用するソーイン
グにより行われることを特徴とする特許請求の範囲第1
0項に記載の方法。 12、電子装置を格納するためにその一面に凹所を備え
た高アルミナセラミック本体から成るハーメチックセラ
ミックパッケージ内にクロージヤシールを形成する方法
であつて、上記凹所が上記面上に形成されたメタリゼー
ションリングにより包囲される方法において、 その一面内に周縁部凹所を有する高アルミナセラミック
キャップを形成するステップと、上記キャップ面上にメ
タライゼーション層を形成して上記凹所を該メタライゼ
ーションにより被覆するステップと、 上記メタライゼーションリングと整列するようにはんだ
プリフオームをセラミック本体に付着するステップと、 上記蓋を上記はんだプリフオーム上に配置して上記蓋上
の上記メタライゼーションが上記はんだプリフオームに
接触するステップと、 上記本体を上記はんだプリフオームと上記蓋と共に所定
位置に焼成して上記はんだが溶けて上記蓋を上記本体に
固定してハーメチックシールを完成するステップと、 を備えることを特徴とする方法。 13、上記メタライゼーションがガラスマトリクス内の
金属粒子から成り、上記はんだが上記電子装置と両立す
る温度で溶ける合金より成ることを特徴とする特許請求
の範囲第12項に記載の方法。 14、上記電子装置がシリコン集積回路であつて、上記
メタライゼーションがパラジウムと銀の合金粒子より成
り、上記はんだ合金が金と錫とを組成成分とすることを
特徴とする特許請求の範囲第13項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US26912 | 1987-03-17 | ||
US07/026,912 US4769272A (en) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | Ceramic lid hermetic seal package structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63237449A true JPS63237449A (ja) | 1988-10-03 |
Family
ID=21834505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62237067A Pending JPS63237449A (ja) | 1987-03-17 | 1987-09-21 | セラミック蓋ハーメチックシールパッケージ及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4769272A (ja) |
JP (1) | JPS63237449A (ja) |
DE (1) | DE3733304A1 (ja) |
GB (1) | GB2202479B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008518790A (ja) * | 2004-11-04 | 2008-06-05 | マイクロチップス・インコーポレーテッド | 冷間圧接封止法および装置 |
JP2015018872A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 日機装株式会社 | 窓部材、半導体モジュールおよび窓部材の製造方法 |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5177595A (en) * | 1990-10-29 | 1993-01-05 | Hewlett-Packard Company | Microchip with electrical element in sealed cavity |
EP0582694B1 (en) * | 1992-01-27 | 1998-05-20 | Harris Corporation | Semiconductor device with a semiconductor substrate and a ceramic plate as lid |
US5828126A (en) * | 1992-06-17 | 1998-10-27 | Vlsi Technology, Inc. | Chip on board package with top and bottom terminals |
JPH07169872A (ja) * | 1993-12-13 | 1995-07-04 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US5491361A (en) * | 1994-10-14 | 1996-02-13 | The Aerospace Corporation | Hydrogen out venting electronic package |
US5834840A (en) * | 1995-05-25 | 1998-11-10 | Massachusetts Institute Of Technology | Net-shape ceramic processing for electronic devices and packages |
US5801073A (en) * | 1995-05-25 | 1998-09-01 | Charles Stark Draper Laboratory | Net-shape ceramic processing for electronic devices and packages |
US6091146A (en) | 1997-12-09 | 2000-07-18 | Trw Inc. | Ceramic lid for large multi-chip modules |
US6060342A (en) * | 1998-04-06 | 2000-05-09 | P-Com, Incorporated | Circuit packaging for millimeter-wave components |
US6062461A (en) * | 1998-06-03 | 2000-05-16 | Delphi Technologies, Inc. | Process for bonding micromachined wafers using solder |
US6090687A (en) * | 1998-07-29 | 2000-07-18 | Agilent Technolgies, Inc. | System and method for bonding and sealing microfabricated wafers to form a single structure having a vacuum chamber therein |
JP2001176999A (ja) * | 2000-11-27 | 2001-06-29 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 電子部品の気密封止方法 |
US6669802B2 (en) * | 2000-12-21 | 2003-12-30 | Spenco | Composite riser |
US7275292B2 (en) * | 2003-03-07 | 2007-10-02 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate |
DE10333841B4 (de) * | 2003-07-24 | 2007-05-10 | Infineon Technologies Ag | Verfahren zur Herstellung eines Nutzens mit in Zeilen und Spalten angeordneten Halbleiterbauteilpositionen und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauteils |
US6774327B1 (en) * | 2003-09-24 | 2004-08-10 | Agilent Technologies, Inc. | Hermetic seals for electronic components |
US7294919B2 (en) * | 2003-11-26 | 2007-11-13 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Device having a complaint element pressed between substrates |
US7615833B2 (en) * | 2004-07-13 | 2009-11-10 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Film bulk acoustic resonator package and method of fabricating same |
US7388454B2 (en) | 2004-10-01 | 2008-06-17 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure |
US8981876B2 (en) | 2004-11-15 | 2015-03-17 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements |
US7202560B2 (en) | 2004-12-15 | 2007-04-10 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry |
US7791434B2 (en) | 2004-12-22 | 2010-09-07 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric |
US7369013B2 (en) | 2005-04-06 | 2008-05-06 | Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd | Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region |
US7737807B2 (en) * | 2005-10-18 | 2010-06-15 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators |
US20070164426A1 (en) * | 2006-01-18 | 2007-07-19 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for integrated circuit cooling during testing and image based analysis |
US20070210748A1 (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-13 | Mark Unkrich | Power supply and electronic device having integrated power supply |
US7746677B2 (en) * | 2006-03-09 | 2010-06-29 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | AC-DC converter circuit and power supply |
US7479685B2 (en) | 2006-03-10 | 2009-01-20 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path |
JP4273156B2 (ja) * | 2007-01-25 | 2009-06-03 | 昭和オプトロニクス株式会社 | 赤外線検知器の製造方法 |
US8505804B2 (en) * | 2007-03-22 | 2013-08-13 | Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. | Metal paste for sealing, hermetic sealing method for piezoelectric element, and piezoelectric device |
US7732977B2 (en) | 2008-04-30 | 2010-06-08 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) | Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers |
US7855618B2 (en) | 2008-04-30 | 2010-12-21 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers |
TW201034129A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-16 | High Conduction Scient Co Ltd | Frame-type copper- clad ceramic substrate and the manufacturing method thereof |
US8902023B2 (en) | 2009-06-24 | 2014-12-02 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion |
US8248185B2 (en) | 2009-06-24 | 2012-08-21 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator structure comprising a bridge |
US8193877B2 (en) | 2009-11-30 | 2012-06-05 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Duplexer with negative phase shifting circuit |
US9243316B2 (en) | 2010-01-22 | 2016-01-26 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation |
US8796904B2 (en) | 2011-10-31 | 2014-08-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer |
US8962443B2 (en) | 2011-01-31 | 2015-02-24 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same |
US9425764B2 (en) | 2012-10-25 | 2016-08-23 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features |
US9154112B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-10-06 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Coupled resonator filter comprising a bridge |
US9083302B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-07-14 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator |
US9203374B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-12-01 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Film bulk acoustic resonator comprising a bridge |
US9048812B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-06-02 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer |
US9148117B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-09-29 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements |
US9136818B2 (en) | 2011-02-28 | 2015-09-15 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked acoustic resonator comprising a bridge |
US8575820B2 (en) | 2011-03-29 | 2013-11-05 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Stacked bulk acoustic resonator |
US9444426B2 (en) | 2012-10-25 | 2016-09-13 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature |
US8350445B1 (en) | 2011-06-16 | 2013-01-08 | Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge |
US8922302B2 (en) | 2011-08-24 | 2014-12-30 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Acoustic resonator formed on a pedestal |
US20130167482A1 (en) * | 2011-09-08 | 2013-07-04 | Advanced Numicro Systems, Inc. | Vacuum sealing process of a mems package |
TWM440524U (en) * | 2012-02-21 | 2012-11-01 | Domintech Co Ltd | Semiconductor package with a base |
JP6167494B2 (ja) * | 2012-09-26 | 2017-07-26 | セイコーエプソン株式会社 | 電子デバイス用容器の製造方法、電子デバイスの製造方法、電子デバイス、電子機器及び移動体機器 |
JP6499886B2 (ja) * | 2015-03-11 | 2019-04-10 | 田中貴金属工業株式会社 | 電子部品封止用キャップ |
US10014189B2 (en) * | 2015-06-02 | 2018-07-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ceramic package with brazing material near seal member |
DE102021116237A1 (de) | 2021-06-23 | 2022-12-29 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zur herstellung eines elektronischen bauelements und elektronisches bauelement |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB463679A (en) * | 1935-05-24 | 1937-04-05 | Porzellanfabrik Kahla | Improvements in and relating to electric condensers |
US3153839A (en) * | 1962-01-11 | 1964-10-27 | Rauland Corp | Method of forming vacuum seals |
US4352449A (en) * | 1979-12-26 | 1982-10-05 | Bell Telephone Laboratories, Incorporated | Fabrication of circuit packages |
US4400870A (en) * | 1980-10-06 | 1983-08-30 | Texas Instruments Incorporated | Method of hermetically encapsulating a semiconductor device by laser irradiation |
JPS61204953A (ja) * | 1985-03-08 | 1986-09-11 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | ハ−メチツクシ−ルカバ−及びその製造方法 |
DE3543616A1 (de) * | 1985-12-06 | 1987-06-11 | Juergen Manthei | Brennkraftmaschine mit drehhubkolben |
-
1987
- 1987-03-17 US US07/026,912 patent/US4769272A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-28 GB GB8717887A patent/GB2202479B/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-21 JP JP62237067A patent/JPS63237449A/ja active Pending
- 1987-10-02 DE DE19873733304 patent/DE3733304A1/de not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008518790A (ja) * | 2004-11-04 | 2008-06-05 | マイクロチップス・インコーポレーテッド | 冷間圧接封止法および装置 |
JP2015018872A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | 日機装株式会社 | 窓部材、半導体モジュールおよび窓部材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2202479A (en) | 1988-09-28 |
US4769272A (en) | 1988-09-06 |
DE3733304A1 (de) | 1988-10-06 |
GB8717887D0 (en) | 1987-09-03 |
GB2202479B (en) | 1991-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63237449A (ja) | セラミック蓋ハーメチックシールパッケージ及びその製造方法 | |
US4833102A (en) | Process of making a ceramic lid for use in a hermetic seal package | |
US4857988A (en) | Leadless ceramic chip carrier | |
JP5537119B2 (ja) | 蓋体並びに蓋体の製造方法および電子装置の製造方法 | |
JP2000223606A (ja) | 電子部品装置 | |
JP3764669B2 (ja) | ろう材付きシールリングおよびこれを用いた電子部品収納用パッケージの製造方法 | |
JPH09232462A (ja) | 半導体素子収納用パッケージの製造方法 | |
KR100659534B1 (ko) | 반도체 장치를 밀폐형으로 밀봉하는 밀봉 링과 그것을사용한 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP2003017604A (ja) | 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置 | |
GB2232109A (en) | Fabricating ceramic lids. | |
JP3850313B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4355097B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP3318453B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージ | |
JPH08316352A (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP3020783B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2710893B2 (ja) | リード付き電子部品 | |
JP6791743B2 (ja) | 蓋体、電子部品収納用パッケージおよび電子装置 | |
JP2543149Y2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP3426741B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2724083B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2750256B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2543236Y2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2543153Y2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JP2750255B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージ | |
JPH05144966A (ja) | 半導体素子収納用パツケージ |