JPH01104095A - アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法 - Google Patents

アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPH01104095A
JPH01104095A JP63225508A JP22550888A JPH01104095A JP H01104095 A JPH01104095 A JP H01104095A JP 63225508 A JP63225508 A JP 63225508A JP 22550888 A JP22550888 A JP 22550888A JP H01104095 A JPH01104095 A JP H01104095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
diene
dione
methyleneandrosta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63225508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2791046B2 (ja
Inventor
Antonio Longo
アントニオ・ロンゴ
Paolo Lombardi
パオロ・ロンバルデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Italia SRL
Original Assignee
Farmitalia Carlo Erba SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Farmitalia Carlo Erba SRL filed Critical Farmitalia Carlo Erba SRL
Publication of JPH01104095A publication Critical patent/JPH01104095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2791046B2 publication Critical patent/JP2791046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0003Androstane derivatives
    • C07J1/0011Androstane derivatives substituted in position 17 by a keto group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J1/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, androstane
    • C07J1/0003Androstane derivatives
    • C07J1/0018Androstane derivatives substituted in position 17 beta, not substituted in position 17 alfa
    • C07J1/0022Androstane derivatives substituted in position 17 beta, not substituted in position 17 alfa the substituent being an OH group free esterified or etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J75/00Processes for the preparation of steroids in general

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3−オキソ−Δ4−ステロイドの6位にメチレン基(す
なわちCH2−)を導入することは当業界で周知の方法
である。この種の置換は、従来、多くの工程を含む合成
法によって達成されている。
たとえばり、BLIrn Oj at、、 Tetra
hedron  20. 597(1964)に記載さ
れた方法は、先ず最初に3−オキソ−Δ4−ステロイド
をその3.5−ジエノールエーテルまで変換させ、次い
でこれをVilsmeicr条件(塩化ホスホリル/ジ
メチルホルムアミド)にかけてイミニウム塩を生成させ
ることを必要とする。
加水分解と還元と脱水との後、6−メチレンI’tW体
が得られる: 反応式A: CH−N fcH3)2α CHoCH20HCH2 [式中、Rは低級アルキルである]。
公開英国特許出願第2177700号およびヨーロッパ
特許出願第87306125.3号は、内因性アンドロ
ゲンからエストロゲンへの生物変換の阻害剤であるアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−シオンの6−メ
チレン誘導体を開示しており、すなわちこれらはアロマ
ターゼ阻害剤である。これらの化合物は、たとえばホル
モン依存性腫瘍、たとえば乳癌、子宮内膜癌および卵巣
癌の治療に社用である。
上記特許出願に33いては、メチレン化工程の合成を5
ynthesis 19g2.34に記載されたに、 
Annenらの方法にしたがって行なう。
反応式B: 20H2 [式中、RおよびR3のそれぞれは独立して水素もしく
はC−C6アルキルであり、 Rは水素、ハロゲンもしくは01〜C6アルキルであり
、 R4は水素もしくはフッ素であり、 Rは低級アルキル基である]。
J:り長いまたは分枝鎖のアルコキシ基を有するホルム
アルデヒドアセタールの使用は、低収率で生成物をもた
らす。3−オキソ−Δ4−ステロイドの直接的メチレン
化に対するこの方法は6−メチレン基を導入するだめの
経済的方法を与えるが、約40〜45%より高い生成物
の収率を得ることができない。
さらに、上記特許出願に記載された対応の6−メチレン
アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−シオンの製
造に関する全工程を考慮すれば、次のことを認めねばな
らない。
a、i’7られる3−オキソ−6−メチレン−△4−ス
テ1.4 0イドは、対応の6−メチレン−Δ  −X 49体ま
で脱水素化する前に長時間のカラムクロマトグラフィー
精製にかける必要がある。
b、脱水素工程の合成に用いられる最良の酸化剤はジク
ロルジシアノベンゾキノン(DDQ)であり、これは極
めて高価である。
C9脱水素工程の合成は、約40〜50%以下の最終生
成物の収率を与える。
d、得られる最終生成物は、さらに長時間のカラムクロ
マトグラフィーiu!!Jを必要とする。
したがって、上記特許出願に記載された方法は約20〜
25%の最終生成物の収率をもたらす。さらに、2回の
長時間にわたるカラムクロマトグラフィー分離を必要と
し、最も良好な還元剤(すなわちDDQ)は掘めて高価
である。この方法が大規模生産に有利に使用しえないこ
とは明らかである。
上記特許出願に記載された次式(■):2CH2 1式中、R,R,R3およびR4は上記の意味を有する
J を存する化合物を製造するための異なる方法および異な
る中間生成物の両者を検討した際、3−オキソ−Δ4−
ステロイドの直接的γ−メチレン化の方法は極めて広範
な種類の基質に利用しうるが、アンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−シオン誘導体°に利用しえないこと
が認められた。
極めて興味ある観察は、アンドロスタ−1,4−ジエン
−17β−オール−3−オン誘導体の場合に見られた。
事実、驚くことに、アンドロスタ−1,4−ジエン−1
7β−オール−3−オン誘導体をマンニッヒ反応にかけ
、得られた6−メチレン−生成物を容易に上記式(I)
の最終生成物まで酸化づることができる。
したがって本発明の課題は、上記式(I)を有する化合
物の新規な製造方法を提供することにある。本発明によ
る方法は、式(■): [式中、R,R,R3およびR4は、上記の意味を有す
る] の化合物をホルムアルデヒド源(好ましくはパラホルム
アルデヒド)および式(■): [式中、各R基は同一でも異なってもよく低級アルキル
である] のアミンもしくはその塩と反応させて式(IV):[式
中、R、R、RおよびR4は上記の意味を有する] の化合物を得、次いでこのように得られた式(IV )
の化合物を酸化することを特徴とする。
本明細M中の式において実線(4)は置換基がβ−配置
にあること、ずなわら環の平面より上側にあることを意
味し、波線(−)は置換基がα−配置(すなわち環の平
面の下側)もしくはβ−配置のいずれか、或いはその両
者(すなわち、これらの混合物)としうろことを示す。
式(I[[)の化合物において、R低級アルキルはたと
えばC−C4アルキルであり、好ましくはメチルもしく
はエチル、特にメチルである。式(I[[)の化合物の
塩はたとえば無In、好ましくはハロゲン化水素酸、特
に塩酸との塩である。
式(II)の化合物とホルムアルデヒド源および式(I
[[)の化合物の塩との反応は、好ましくは高沸点のア
ルコール(特にイソペンタノール)中にて約130℃ま
たは130℃より高い温度で約3時間〜約1日の範囲の
反応時間にわたり行なわれる。
本発明の好適具体例においては、ホルムアルデヒド源を
先ず最初に式(III)の化合物の塩と反応させ、次い
でこのように得られたマンニッヒ塩に対−し式(I)の
化合物を添加する。
式(IV)の化合物の酸化は、たとえばJonesまた
はHoffat試薬により或いはニクロム酸ピリジンで
の処理により、たとえばアセトン、ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルスルホキシドもしくは無水酢酸のような極
性溶剤中にて周知方法にしたがい行なうことができる。
反応温度は約−30〜約50℃の範囲とすることができ
、反応は約1時間〜約1日をを要する。好ましくは、式
(IV)の化合物の酸化は、アセトン中にて約−10℃
でJOnC3試薬により行なわれる。
たとえ本発明の新規な方法により式(I)の所望生成物
を同様なまたは僅かに高い収率(25〜35%)で得ら
れたとしても、大規模生産につき安価でありかつ操作可
能であるという点で従来技術よりも重要な利点を有する
。事実、式(II)の中間化合物は市販の化合物である
か或いはこれらから容易に得ることができる。さらに、
この新規な方法は何らカラムクロマ]・グラフィー分離
を必要としない。
以下、限定はしないが実施例により本発明を説明する。
実施例 1 6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−17β−
A−ルー3−オン [化合物(IV):R=R2=R3=R4=1−11イ
ソペンタノール3.61における106.29(3,5
4モル)のパラホルムアルデヒドと3,4f3.4g(
4,248モル)のジメチルアミン塩酸塩との攪拌混合
物を、Dean−3tark分離器を備えたフラスコ中
においで窒素雰囲気で還流させた(約131℃の温度)
。イソペンタノールと分離水との混液約900dを集め
て除去した。次いで、内部反応温度を10〜15℃だ【
ノ低下させ、90g(0,314モル)のボルデノン(
すなちわアンドロスタ−1,4−ジエン−17β−オー
ル−3−オン)を反応混合物に添加し、次いでこれを再
び15時間にわたり加熱還流させた。
冷却後、混合物を1.21の0.IN Na叶溶液で処
理し、30分間攪拌した。有機相を分離し、水洗し、減
圧蒸発させて(80℃の外部温度)、約1.61の懸濁
物を得た。
上澄液を分離し、得られた沈澱物を1oo7ずつのヘキ
サンで2回洗浄し、次いで500dのエタノールと水と
の混液(70:30)から結晶化させた。
濾過した白色沈澱物を40℃にて減圧下に乾燥させて、
28.7g(0,963モル;収率30.7%)の標記
生成物を得た。m、p、 135〜131℃。
NHR(CDCi!3.δ) : 0.82(3tl、
s)、 1.15(311,S)。
3.67(IH,m)、 4.97(2tl、m)、 
6.23(2tl、m)、7.08(1tl、d)上記
手順にしたがい式(II)の適当な化合物から出発して
、同様に次の化合物をシ1造することができた: 1−メチル−6〜メヂレンアンド口スター1.4−ジエ
ン−17β−オール−3−オン: 1−エチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン417β−オール−3−オン; 4−ノブルー6−メチレンアンド口スター1.4−ジエ
ン−17β−オール−3−オン; 4−!Inルー6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジ
エン−11β−オール−3−オン; 4−ブロモ−6〜メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−17β−オール−3−オン: 4−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジ
エン−17β−オール−3−オン; 4−クロル−1−メチル−6−メチレンアンドロスター
1.4−ジエン−17β−オール−3−オン;4−ブロ
モ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−17β−オール−3−オン:4−フルオロ−1
−メチル−6−メチレンアンド口スター1.4−ジエン
−17β−オール−3−オン。
同様にして、次の7−および/または16−置換訓導体
を単一エピマーとして、またはその混合物として得るこ
とができた: 1□7−シメチルー16−フルオロ−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−17β−オール−3−オン
:16−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4
−ジエン−11β−オール−3−オン; 1G−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロス
タ−1□4−ジエン−11β−オール−3−オン;1.
7−ジメチル−6−メヂレンアンドロスター1,4−ジ
゛エンー17β−オールー3−オン: 16−フルオロ−ツーメチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−17β−オール−3−オン;4.
16−ジフルオロ−1,7−ジメチル−6−メチレンフ
ンドロスター1,4−ジエン−17β−オール−3−オ
ン;および 7−メチル−6−メチレンアンドロスト−1,4−ジエ
ン−1γβ−オール−3−オン。
実施例 2 6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17
−ジオン [化合物(I):R=R2=R3=R4=Hコアセトン
700dにおける28.7g(0,963モル)の6−
メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−17β−オー
ル−3−オンの攪拌溶液へ、−10℃にて35Id、の
Jones試薬を満席した。
添加が終了した後、反応混合物をさらに10分間攪拌し
、次いで50dのイソプロパツールで慎重に処理した。
さらに1時間攪拌した後、得られた無機沈澱物を戸別し
、アセトンで充分に洗浄した。
P液と洗液とを合し100gの重炭酸ナトリウムと共に
1時間攪拌し、濾過し、減圧蒸発させた。得られた固体
を500−の水に取り、戸別し、水洗し、次いで約40
℃にて減圧乾燥させて25gの固体を得た。さらにエタ
ノールと水との65 : 35混液300m1からの結
晶化によって精製し、22.4gの(0,フロモル:収
率79%)の標記化合物(m、p、 192〜195℃
)を得た。
実測値:C81,01,ト]8.16゜C2oH240
2はC81,04、H8,05を必要とする。
U、V、 (Etoll、叩):247(ε=1375
0)NHR(CDG!3.δ) : 0.94(311
,s)、 1.17(3H,s)。
5.04(211,n+)、 6.18(Itl、br
 s)、 6.25(,1tl、dd)、 7.09(
ill、d) 同じ手順を用い適当な式(IV)の化合物から出発して
、次の最終生成物を製造することがで、きた=1−メチ
ル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,
17−ジオン、(m、 p、 178〜180℃);実
測(U : Ca1.ta 、 H8,37、C21H
,,602csC81,25、H8,44を必要とする
:1−エチルー6−メヂレンアンドロスター1.4−ジ
エン−3,17−ジオン、 実1111Jlfj : C81,32: H8,62
、C22H2802LtC81,44、H8,70を必
要とする;4−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1
,4−ジエン−3,17−ジオン、 実測値: C81,15、H8,32゜C21H260
2はC81,25、H8,44を必要とする;4−クロ
ル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,
17−ジオン(m、 p、 148〜150℃)、実測
値: C72,40、l−16,91、Cf110.5
3゜CHCf!、02はC72,61、H7,01,α
10.72を必要とする; H,H,R1(CDCl2.δ):0.84(311,
s)、 1.24(311,s)。
5.13(111,s)、  6.37(Itl、d)
、  7.08(ill、d)、MS(III/Z) 
 :  330 4−ブロモ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン、 実測値: C63,90、H6,03、B r 21.
15C2oH23BrO2はC64,00,l−16,
18,B r 21.29を必要とする; 4−フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジ
エン−3,17−ジオン、 実測値: C76,35、H7,34、F 6.01゜
C2oH23F O2は C76,41、H7,37、
F   6.04を必要とする; 4−クロル−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−ブロモ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン、実測値: C7
6,75、H7,62、F 5.71゜C21H25F
O2はC76,80、H7,67、F 5.79を必要
とする。
同様にして、次の7−および/または16−置換誘導体
を単一エビマーとして、またはその混合物として得るこ
とができた: 1.1−ジメチル−16−フルオロ−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン、実測値
: C77;05 、 @ 7.80 、 F5.45
゜C221−127FO2ハc77.16 、 H7,
95、F 5.55を必要とする; 16−フルオ0−6−メチレンアンドロスタ−1,4−
ジエン−3,17−シオン: 16−フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,11−ジオン:1.1−ジメ
チル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3
,17−ジオ゛ン: 7−メチル−6−メチレンアンド口スター1,4−ジエ
ン−3,17−シオン: 16−フルオロ−ツーメチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;16−フルオ
ロ−4−クロル−1,7−ジメチル−6−メチレンアン
ドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオン、実測値
: C70,05、H6,89、Ci! 9.32 、
 F4.99゜C1」 CIF02t、tc70.11
.H6,95,C1! 9.41 。
1” 5.04を必要とする; 1G−フルオロ−4−クロル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;4.16−ジ
フルオロ−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン
−3,17−ジオン; 4−クロル−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ−
1,4−ジエン−3,17−ジオン; 4−フルオロ−7−メチル−6−メチレンアンドロスタ
−1,4−ジエン−3,17−ジオン;16−、フルオ
ロ−4−クロル−1−メチル−6−メチレンアンドロス
タ−1,4−ジエン−3,17−ジオン;4.16−ジ
フルオロ−1−メチル−6−メチレンアンドロスタ−1
,4−ジエン−3,17−ジオン;4−クロル−1,1
−ジメチル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエ
ン−3,17−ジオン;4−フルオロ−1,7−ジメチ
ル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,
17−ジオン;16−フルオロ−4−クロル−1−メチ
ル−6−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3□
17−ジオン;4.16−ジフルオロ−1−メチル−6
−メチレンアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−
ジオン;および4.16−ジフルオロ−1,7−ジメチ
ル−6−メヂレンアンドロスター1.4−ジエン−3,
17−ジオン。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、R_1およびR_3のそれぞれは独立して水素
    またはC_1〜C_6アルキルであり、 R_2は水素、ハロゲンもしくはC_1〜C_6アルキ
    ルであり、かつ R_4は水素またはフッ素である] の化合物を製造するに際し、式(II): ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、R_1、R_2、R_3およびR_4は上記の
    意味を有する] の化合物をホルムアルデヒド源および式(III):▲数
    式、化学式、表等があります▼(III) [式中、各R基は同一でも異なってもよく低級アルキル
    である] のアミンもしくはその塩と反応させて式(IV):▲数式
    、化学式、表等があります▼(IV) [式中、R_1、R_2、R_3およびR_4は上記の
    意味を有する] の化合物を得、およびこのようにして得られた式(IV)
    の化合物をそれ自体公知の方法によって酸化することを
    特徴とする前記式( I )の化合物の製造方法。
  2. (2)式(II)の化合物をイソペンタノール中にて少な
    くとも130℃の温度でホルムアルデヒド源およびハロ
    ゲン化水素酸と式(III)アミンとの間で生成された塩
    と反応させる請求項1記載の方法。
  3. (3)式(II)の化合物を、ホルムアルデヒド源をハロ
    ゲン化水素酸と式(III)のアミンとの間で生成された
    塩と反応させて得られるマンニツヒ塩と反応させる請求
    項1記載の方法。
  4. (4)ホルムアルデヒド源がパラホルムアルデヒドであ
    る請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. (5)医薬上許容しうるキャリヤもしくは希釈剤と、活
    性成分としての請求項1記載の方法により製造された式
    ( I )の化合物とからなる医薬組成物。
JP63225508A 1987-09-11 1988-09-08 アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JP2791046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8721383 1987-09-11
GB878721383A GB8721383D0 (en) 1987-09-11 1987-09-11 Preparation of methylene derivatives

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01104095A true JPH01104095A (ja) 1989-04-21
JP2791046B2 JP2791046B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=10623618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63225508A Expired - Lifetime JP2791046B2 (ja) 1987-09-11 1988-09-08 アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4876045A (ja)
EP (1) EP0307134B1 (ja)
JP (1) JP2791046B2 (ja)
KR (1) KR970005315B1 (ja)
AT (1) ATE78488T1 (ja)
AU (1) AU602608B2 (ja)
CA (1) CA1316914C (ja)
DE (1) DE3872995T2 (ja)
ES (1) ES2051858T3 (ja)
FI (1) FI884087A (ja)
GB (1) GB8721383D0 (ja)
GR (1) GR3005296T3 (ja)
HU (1) HU199156B (ja)
IL (1) IL87657A (ja)
SU (1) SU1681731A3 (ja)
UA (1) UA6044A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526141A (ja) * 2007-05-04 2010-07-29 シノファーム タイワン,リミテッド アロマタアーゼ阻害剤の製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9201224D0 (en) * 1992-01-21 1992-03-11 Erba Carlo Spa Difluoromethylenandrostenone derivatives and process for their preparation
AU5873300A (en) * 1999-07-07 2001-01-30 Pharmacia & Upjohn Company Process to prepare exemestane
CN1304413C (zh) * 2002-10-24 2007-03-14 上海华拓医药科技发展有限公司 一种抗癌药物依西美坦制备方法
US8183401B2 (en) * 2004-01-16 2012-05-22 Cedarburg Pharmaceuticals, Inc. Exemestane and its intermediates and methods of making the same
US10174070B2 (en) 2005-09-30 2019-01-08 Endece Llc 6-substituted estradiol derivatives and methods of use
US20070225354A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Eric Marchewitz Use of dihydrolipoamide for enhancing physical performance
US7569719B1 (en) * 2006-10-25 2009-08-04 Loctite (R&D) Limited Method of preparing electron deficient olefins
EP2170329B1 (en) * 2007-06-25 2014-12-17 ScinoPharm Taiwan Ltd. Process for preparing a crystalline polymorph of 7-ethyl-10-hydroxycamptothecin
CA2691772A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-31 Scinopharm Taiwan Ltd. Crystalline polymorph of exemestane
US8053589B1 (en) * 2007-10-24 2011-11-08 Henkel Ireland Limited Imines and methods of preparing electron deficient olefins using such novel imines
CN101896454B (zh) * 2007-10-24 2013-07-10 洛克泰特(R&D)有限公司 活化的亚甲基试剂和由其制备的可固化组合物
WO2009053484A2 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Loctite (R & D) Limited Electron deficient olefins and curable compositions prepared therefrom
US7973119B1 (en) 2007-10-24 2011-07-05 Loctite (R&D) Limited Adhesive systems using imines and salts thereof and precursurs to electron deficient olefins
US8686105B2 (en) 2007-10-24 2014-04-01 Henkel IP & Holding GmbH Adhesive systems using imines and salts thereof, precursors to electron deficient olefins and coreactants therefor
US8399698B1 (en) 2008-10-24 2013-03-19 Henkel Ireland Limited Substituted activated methylene reagents and methods of using such reagents to form electron deficient olefins
US10196471B1 (en) 2008-10-24 2019-02-05 Henkel IP & Holding GmbH Curable composition having an electron deficient olefin
EP2429299B1 (en) 2009-05-01 2016-06-01 Celloxess Llc Treating male infertility secondary to sperm oxidative stress
SG188396A1 (en) 2010-09-14 2013-04-30 Endece Llc 6-substituted demethyl-estradiol derivatives as er-beta agonists
CN105085599A (zh) * 2014-05-16 2015-11-25 绍兴文理学院 一种依西美坦中间体17,17-乙二氧基-6-亚甲基雄甾-1,4-二烯-3-酮及其制备方法和应用
CN105294807A (zh) * 2014-06-26 2016-02-03 浙江医药股份有限公司新昌制药厂 一种依西美坦中间体肟化合物及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212797A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 フアーミタリア・カルロ・エルバ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 置換されたアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンおよびそれらの製造法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3004508C2 (de) * 1980-02-05 1981-12-10 Schering Ag Berlin Und Bergkamen, 1000 Berlin Verfahren zur Herstellung von 6-Methylensteroiden

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212797A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 フアーミタリア・カルロ・エルバ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ 置換されたアンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンおよびそれらの製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526141A (ja) * 2007-05-04 2010-07-29 シノファーム タイワン,リミテッド アロマタアーゼ阻害剤の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE78488T1 (de) 1992-08-15
AU2198088A (en) 1989-03-16
DE3872995T2 (de) 1992-12-10
GR3005296T3 (ja) 1993-05-24
KR890005141A (ko) 1989-05-13
FI884087A (fi) 1989-03-12
HU199156B (en) 1990-01-29
IL87657A0 (en) 1989-02-28
DE3872995D1 (de) 1992-08-27
ES2051858T3 (es) 1994-07-01
HUT48273A (en) 1989-05-29
FI884087A0 (fi) 1988-09-06
EP0307134A1 (en) 1989-03-15
EP0307134B1 (en) 1992-07-22
JP2791046B2 (ja) 1998-08-27
AU602608B2 (en) 1990-10-18
US4876045A (en) 1989-10-24
SU1681731A3 (ru) 1991-09-30
KR970005315B1 (ko) 1997-04-15
IL87657A (en) 1993-02-21
UA6044A1 (uk) 1994-12-29
CA1316914C (en) 1993-04-27
GB8721383D0 (en) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01104095A (ja) アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法
CA1319362C (en) 4-substituted androstendione derivatives and process for their preparation
BG61370B2 (bg) Заместени андроста-1,4-диен-3,17-диони и метод затяхното получаване
JPH08245687A (ja) テストステロン5α−還元酵素阻害剤としての3−カルボキシ−アンドロスト−3,5−ジエンのN−モノ置換アダマンチル/ノルボルナニル17β−カルバミド
US3705179A (en) Antiandrogenic steroids
EP0326340B1 (en) Improvement in the synthesis of 6-methylene derivatives of androsta-1,4-diene-3,17-dione
EP0307135B1 (en) 17-substituted androsta-1,4-dien-3-one derivatives
US4865766A (en) Process for the preparation of 4-amino-androstenedione derivatives
JPH04297490A (ja) 17β アルカノイル 3−オキソ−4−アザ−5α−アンドロスト−1−エン類の新規な製造方法
KR20100028543A (ko) 아로마타제 억제제의 제조 방법
US4102907A (en) Desulfinylation process for preparing androsta-4,9(11)-diene-3,17-dione
JPS61129197A (ja) プレグナン誘導体の製造方法
US4771043A (en) Steroidic aromatase inhibitors
HU183495B (en) Process for producing 17-alpha-hydroxy- and 17a-alpha-hydroxy-d-homo-ethiocarboxylic acids
JPH01238593A (ja) 1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法
SE421005B (sv) Triepoxiandrostanderivat till anvendning som utgangsmaterial for framstellning av kurareaktigt verkande steroidforeningar och forfarande for framstellning derav
JPS5940840B2 (ja) アンドロスタン系の新規なジエン誘導体の製造法
KR20030025669A (ko) 17베타-(엔-3차-부틸카바모일)-3-온 스테로이드 화합물의제조방법
US4456601A (en) 3-Chloro-pregnane derivatives and a process for the preparation thereof
US5583228A (en) 17-halogeno-4-azaandrostene derivatives and process for the preparation thereof
RU2109746C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ β- ЗАМЕЩЕННОГО 4-АЗААНДРОСТАНА
NO140135B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av d(-)-penicillamin og salter av dette
US3697510A (en) Novel preparation of pregnanes
US3058976A (en) 3, 3-dimethoxy-20-spirox-5(10)-ene-21-one and process of preparation
IL36947A (en) 3-oxo-17beta-hydroxy-17alpha-ethynyl-estra-(gona)-4,9-dienes and process of preparing same

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 15