JPH01238593A - 1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法 - Google Patents

1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法

Info

Publication number
JPH01238593A
JPH01238593A JP1008743A JP874389A JPH01238593A JP H01238593 A JPH01238593 A JP H01238593A JP 1008743 A JP1008743 A JP 1008743A JP 874389 A JP874389 A JP 874389A JP H01238593 A JPH01238593 A JP H01238593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alk
compound
alkyl group
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1008743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262558B2 (ja
Inventor
Derek H R Barton
デレク・ハロルド・リチャード・バートン
William B Motherwell
ウィリアム・ブランクス・マザーウェル
Sammir Z Zard
サミール・ザール・ザール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPH01238593A publication Critical patent/JPH01238593A/ja
Publication of JPH0262558B2 publication Critical patent/JPH0262558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/005Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the 17-beta position being substituted by an uninterrupted chain of only two carbon atoms, e.g. pregnane derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4006Esters of acyclic acids which can have further substituents on alkyl

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、17α−ヒドロキシ−20−ケトステロイド
の製造に有用な新規な不飽和20−インニトリル−17
(20)−ステロイド誘導体を容易に導く1−置換アル
キルホスホン酸エステル及びその製造法に関する。
しかして、本発明の主題は、次式(A)■ alk、−C−PO(Oalkg )*     (A
)「 (ここで、Xは−NHCHO又は−NC基を表わし、a
lk、は1〜8個の炭素原子を含有するアルキル基を表
わし、alktは1〜8個の炭素原子を含有するアルキ
ル基を表わす) の化合物にある。即ち、具体的にいえば、これらの化合
物は、次式CIII)及び(V)を有する。
C 上記の化合物において、alk、及びa l k zは
、好ましくはメチル、エチル、n−プロピル又はイソプ
ロピル基を表わす。
これらの化合物のうちでも、特に1−イソシアノエチル
ホスホン酸ジエチル及び1−(N−ホルミルアミノ)エ
チルホスホン酸ジエチルがあげられる。
本発明の主題である式(III)の化合物は、次式(I
V) (ここで、a 1 k +及びalkzは上で定義した
通りである) の化合物のホルミル化剤を反応させて次式(V)の化合
物を得、この化合物にホスゲン又はオキシ塩化りんを作
用させて対応する次式(III)の化合物を得ることに
よって製造される。
上記の本発明の製造法の好ましい実施方法においては、
ホルミル化剤はぎ酸又はその誘導体の一つ、例えばホル
ミル酢酸無水物のような混成無水物である。式(V)の
化合物は、好ましくはトリエチルアミン又は任意の他の
第三アミンの存在下にホスゲン又はオキシ塩化りんと反
応せしめられる。
出発物質として用いられる式(IV)の化合物は、Ch
a1mers氏他によりJ 、 A m、 Chem、
 S oc。
1953.75.5278に記載の方法に従って製造す
ることができる。
本発明の式(m)の化合物は、特に、ステロイド化合物
のオキソ基に作用してステロイド合成における有用な中
間体化合物を提供することができる。
例えば、次式(II) [ここで、R+4±水素原子、場合により酸素若しくは
窒素含有官能基で置換されていることのある1〜4個の
炭素原子を含有するアルキル基又はハロゲン原子を表わ
し、或いはR1は2〜4個の炭素原子を含有するアルケ
ニル又はアルキニル基を表わし、 R2は1〜4個の炭素原子を含有するアルキル基を表わ
し、 alに+は1〜8個の炭素原子を含有アルキル基を表わ
し、 核A%B、C及びDは場合により1個以上の二重結合を
持っていてもよく、また場合により1個以上のヒドロキ
シル若しくはケトン官能基、1個以上のハロゲン原子、
1個以上のアルキル若しくはアルコキシ基(1〜4個の
炭素原子を含有する)又は1個以上のアルケニル若しく
はアルキニル基(2〜4個の炭素原子を含有する)で置
換されていてもよい] の化合物に式(III)の化合物を中性の極性溶媒中で
強塩基の存在下で作用させることによって対応する次式
(I) の化合物を得ることができる。
このような製造例として、3−メトキシ−17−オキソ
アンドロスタ−3,5−ジエンに1−(イソシアノ)エ
チルホスホン酸ジエチルを作用させて20−インシアノ
−3−メトキシプレグナ−3゜5.17(20)−)リ
エンを得る方法を以下に例示する。
上記の式(I)の化合物は、これに下記の一連の操作、
即ち、酸性媒体中でのイソシアノ官能基の選択的水和、
エポキシ化、酸性試剤の作用及びけん化の操作に付すこ
とにより対応する次式の17α−ヒドロキン−20−ケ
トステロイドに変換することができる。
上記の方法において、 酸性媒体中での選択的水和に対しては、例えば、酢酸、
プロピオン酸、クロル酢酸、しゆう酸又はぎ酸が用いら
れ、 エポキシ化は、例えばm−クロル過安息香酸、過フタル
酸、過酢酸又は過ぎ酸のような過酸により行なわれ、 用いられる酸性試剤は、酢酸、プロピオン酸、クロル酢
酸又はしゆう酸のような酸であり、そして水性媒体中で
行なわれ、 けん化に対しては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
又は重炭酸若しくは炭酸ナトリウム若しくはカリウムの
ような強塩基が用いられる。
上記の方法に従って20−インシアノ−3−メトキシプ
レグナ−3,5,17(20) −)リエンから17α
−ヒドロキシプレグナ−4−エン−3゜20−ジオンを
製造する例を以下に示す。
以上のことから、本発明の式(I[I)の作用によって
得られる式(I)の化合物が非常に大きな工業的利益を
持っていることが明らかとなろう。事実、それらは、対
応する17−ケトン化合物より出発して、簡単で且つ経
済的な方法により非常に高収率で直接製造され、そして
やはり簡単で且つ経済的な方法により非常に高い収率で
17α−ヒドロキシ−20−ケトステロイド化合物に容
易に変換することができる。
例えば、a 1 k +がメチル基を表わす式CI)の
化合物である20−イソシアノ−3−メトキシプレグナ
−3,5,17(20)−)−リエンは、ステロイド合
成において周知の工業用化合物である17α−ヒドロキ
シプレグナ−4−エン−3,20−ジオン又は17α−
ヒドロキシプロゲステロンの製造を特に可能にする。
また、式(I)の化合物は、類似の方法で、非常に多く
のステロイド、例えば、プレグネノロン、プロゲステロ
ン、21−デオキシコルチゾン、21−デオキシコルチ
ゾール、21−デオキシプレドニソン及び21−デオキ
シプレドニソロンの製造に使用できることがわかる。
下記の例は本発明を例示するもので、これを何ら制限し
ない。
3.6gのα−アミノエチルホスホン酸ジエチル((:
ha1mers氏他によりJ、 Am、 Chew、 
Sac、 19531、L」1.5278に記載の方法
に従って製造)と2gのホルミル酢酸無水物を周囲温度
に一夜保つ。
反応混合物を0.5〜1 mmHgの圧力下で120”
Cの温度に15〜20分間加熱する。得られた残留物は
いそのまま次の工程に用いる。蒸留後、所期生酸物を純
粋な形で得る。BP:148〜b/ 0.5 mm1g
N M R、CD Cl s 、 ppm8.15(I
H,広い一〇−H) 7.80 (IH,NH) 1.1−1.6 (9H,cHtのH)工程B:1−イ
ソシアノエチルホスホン酸ジエチル 5.5gのホスゲンを40fR1のジクロルメタンに溶
解してなる溶液を、9.85gの工程Aで製造した生成
物、16−のトリエチルアミン及び25ajのジクロル
メタンを含有する混合物に35〜40℃で30分間で加
える。反応混合物を+35℃に2時間保つ。ジクロルメ
タンを減圧下に追出し、その残留物をエーテル/ペンタ
ン混合物(1:3)により抽出する。これをン戸化し、
溶媒を蒸発させ、その残留物を蒸留する。これにより所
期生成物を得る。
BP=82〜84℃70.5 mmHg。
NMR,CC14、ppm 3.6−4.4(5H、マルチブレット、メチル及びメ
チレンのプロトン) 1.2−1.8 (9H,マルチブレット)6gの1−
イソシアノエチルホスホン酸ジエチル(下記のように製
造)を20−のジメトキシエタンに溶解してなる溶液を
、ペンタンで予め洗った6gの水素化カリウムの21%
油中懸濁液を20−のジメトキシエタンに加えてなる懸
濁液に窒素下で0〜5℃でかきまぜながら40〜50分
間で導入する。次いで900mgの3−メトキシアンド
ロスタ−3,5−ジエン−17−オンを加える。反応混
合物を0℃に4時間、そして周囲温度に一夜保つ、これ
を塩化ナトリウム飽和溶液に注入し、エーテルで抽出す
る。全体を水洗し、乾燥する。これをアルミナでクロマ
トグラフィーし、ヘキサンとエチルエーテルとの混合物
(92:8)、で溶離する。これにより915mg (
90,5%の収率)を所期生成物を得、モしてヘキサン
で再結晶する。
MP:114〜134℃ NMR%CDCl5、ppm 5.20(IH1広い、6位のH) 5.10(LH,広い、4位のH) 3.50(シングレット、ocHs基のH)1.85(
3H、シングレット、21位メチルのH) 1.22(3H、シングレット、13位メチルの旧 0.98(3H、シングレット、10位メチルのH) 35〜40mgのぎ酸を8−のジクロロメタンに溶解し
てなる溶液を、90mgの20−インシアノ−3−メト
キシプレグナ−3,5,17(20)−トリエンを2艷
のジクロルメタンに溶解してなる溶液に添加し、得られ
た混合物を周囲温度に一夜放置する。150mgのm−
クロル過安息香酸を加え、次いで約15分間後に5滴の
ジメチルスルフィドを加えて過剰の過酸を分解させる。
次いで9−の酢酸と3艷の水を加え、反応混合物を水浴
中でジクロルメタンを蒸留させながら約1時間30分加
熱する。残留溶液を水に性能し、エーテルで抽出する。
エーテル相を水洗し、次いで5%の炭酸ナトリウム溶液
で洗い、乾燥する。溶媒を減圧下に追出し、その残留物
を10ccのエチルアルコールに溶解し、4agの0.
5 N水酸化ナトリウム溶液を加える。得られた溶液を
水浴中で5〜10分加熱し、20−の水で薄め、ジクロ
ルメタンで抽出する。有機相を乾燥し、溶媒を蒸発させ
、77mg(即ち88%の収率)の所期生成物を得る。
MP:221〜223℃。
[α]。=+98@ (アセトン)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次式(A) ▲数式、化学式、表等があります▼(A) (ここで、Xは−NHCHO又は−NC基を表わし、a
    lk_1は1〜8個の炭素原子を含有するアルキル基を
    表わし、alk_2は1〜8個の炭素原子を含有するア
    ルキル基を表わす) の化合物。
  2. (2)次式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (ここで、alk_1は1〜8個の炭素原子を含有する
    アルキル基を表わし、alk_2は1〜8個の炭素原子
    を含有するアルキル基を表わす) の化合物を製造する方法であって、次式(IV)▲数式、
    化学式、表等があります▼(IV)(ここで、alk_1
    及びalk_2は上で記載の通りである) の化合物にホルミル化剤を反応させて次式(V)▲数式
    、化学式、表等があります▼(V) の化合物を得、この化合物にホスゲン又はオキシ塩化り
    んを作用させて対応する式(III)の化合物を得ること
    を特徴とする式(III)の化合物の製造法。
JP1008743A 1980-07-15 1989-01-19 1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法 Granted JPH01238593A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR80-15603 1980-07-15
FR8015603A FR2486947A1 (fr) 1980-07-15 1980-07-15 Nouveaux derives steroides 20-isonitriles 17(20) insatures, leur procede de preparation et leur application a la preparation des steroides 17a-hydroxy 20-ceto

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56109517A Division JPS5749000A (en) 1980-07-15 1981-07-15 Novel unsaturated 20-isonitrile-17(20)-steroid derivatives, their manufacture and use to manufacture of 17 alpha-hydroxy-20-ketosteroid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01238593A true JPH01238593A (ja) 1989-09-22
JPH0262558B2 JPH0262558B2 (ja) 1990-12-26

Family

ID=9244163

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56109517A Granted JPS5749000A (en) 1980-07-15 1981-07-15 Novel unsaturated 20-isonitrile-17(20)-steroid derivatives, their manufacture and use to manufacture of 17 alpha-hydroxy-20-ketosteroid
JP1008743A Granted JPH01238593A (ja) 1980-07-15 1989-01-19 1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56109517A Granted JPS5749000A (en) 1980-07-15 1981-07-15 Novel unsaturated 20-isonitrile-17(20)-steroid derivatives, their manufacture and use to manufacture of 17 alpha-hydroxy-20-ketosteroid

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4501701A (ja)
JP (2) JPS5749000A (ja)
AT (1) AT376985B (ja)
CH (1) CH650516A5 (ja)
DE (1) DE3127989C2 (ja)
DK (1) DK314581A (ja)
FI (1) FI73223C (ja)
FR (1) FR2486947A1 (ja)
GB (2) GB2079756B (ja)
HU (1) HU185639B (ja)
IT (1) IT1171387B (ja)
NL (1) NL8103357A (ja)
PT (1) PT73360B (ja)
SE (1) SE449752B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2521567A1 (fr) * 1982-02-18 1983-08-19 Roussel Uclaf Nouveaux derives steroides 17(20)nitro, leur procede de preparation et leur application a la preparation de corticosteroides
EP0123734A1 (en) * 1983-04-29 1984-11-07 Gist-Brocades N.V. 17-(Isocyano-sulfonylmethylene)-steroids, 17-(formamido-sulfonylmethylene)-steroids and their preparation
EP0123735A1 (en) * 1983-04-29 1984-11-07 Gist-Brocades N.V. New process for the preparation of 20-keto-delta-16-steroids and new intermediate compounds formed in this process
EP0153001B1 (en) * 1984-02-03 1992-03-11 The Upjohn Company Steroids having an enamide or enimide group and their preparation
DE68901104D1 (de) * 1988-04-08 1992-05-07 Roussel Uclaf 9-alpha-hydroxy-17-methylen-steroidderivate, verfahren zu deren herstellung und ihre anwendung in der herstellung von corticosteroiden.
FR2724174B1 (fr) * 1994-09-06 1997-01-17 Roussel Uclaf Procede de preparation d'un derive steroide 17beta-carboxy et nouveaux intermediaires
US20140060391A1 (en) * 2012-08-28 2014-03-06 Pkl Corporation Shrinkage-compensating concrete
WO2023028205A1 (en) * 2021-08-26 2023-03-02 Brandeis University Selective isonitrile inhibitors of cytochrome p450 subtypes

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL301670A (ja) * 1962-12-17
US3705179A (en) * 1971-03-15 1972-12-05 American Home Prod Antiandrogenic steroids
DE2140291C3 (de) * 1971-08-06 1981-08-27 Schering Ag Berlin Und Bergkamen, 1000 Berlin Verfahren zur Herstellung von Pregnan-Derivaten
US4041055A (en) * 1975-11-17 1977-08-09 The Upjohn Company Process for the preparation of 17α-hydroxyprogesterones and corticoids from androstenes
US4251450A (en) * 1980-02-19 1981-02-17 Henkel Corporation Nitrogen transhalogenation process

Also Published As

Publication number Publication date
PT73360B (fr) 1983-06-20
IT8148898A0 (it) 1981-07-14
GB2132619B (en) 1985-01-09
SE449752B (sv) 1987-05-18
DE3127989C2 (de) 1995-05-18
GB8319389D0 (en) 1983-08-17
CH650516A5 (fr) 1985-07-31
DK314581A (da) 1982-01-16
FI73223B (fi) 1987-05-29
JPS5749000A (en) 1982-03-20
GB2079756A (en) 1982-01-27
GB2132619A (en) 1984-07-11
PT73360A (fr) 1981-08-01
JPH0262558B2 (ja) 1990-12-26
FI73223C (fi) 1987-09-10
ATA312881A (de) 1984-06-15
FI812234L (fi) 1982-01-16
IT1171387B (it) 1987-06-10
HU185639B (en) 1985-03-28
JPH0323559B2 (ja) 1991-03-29
SE8103812L (sv) 1982-01-16
DE3127989A1 (de) 1982-03-18
NL8103357A (nl) 1982-02-01
US4501701A (en) 1985-02-26
GB2079756B (en) 1984-01-11
FR2486947B1 (ja) 1982-10-15
FR2486947A1 (fr) 1982-01-22
AT376985B (de) 1985-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2791046B2 (ja) アンドロスタ−1,4−ジエン−3,17−ジオンのメチレン誘導体の製造方法
US5886200A (en) Process for the preparation of 17-esters of 9 α, 21-dihalo-pregnane-11 β, 17 α-diol-20-ones
CN112028956A (zh) 合成21-羟基-17-(1-氧代丙氧基)孕甾-4-烯-3,20-二酮的方法
JPH01238593A (ja) 1―置換アルキルホスホン酸エステル及びその製造法
EP0923599A1 (en) Process for the preparation of 17-esters of 9alpha,21-dihalo-pregnane-11beta,17alphadiol-20-ones
JPH026359B2 (ja)
EP0056000A2 (fr) Dérivés 17/(alkoxycarbonyle) (formamido) méthylène/stéroides et leur préparation
EP0243646B1 (en) A process for the preparation of forskolin from 9-deoxy-forskolin and intermediates used therein
JPS61502960A (ja) 6α−メチルステロイドの製造方法
US2773060A (en) Steroid ketals
US4395561A (en) Synthesis of 3-hydroxyoxetane
US4376734A (en) Process for 3-amino-steroid preparation
US5003063A (en) Conversion of steroidal 17-cyanohydrins to corticoids
JPH049799B2 (ja)
US4329294A (en) Process for preparing 17α-hydroxy-20-ketosteroids
JP2010513252A (ja) ステロイド上におけるキラル第1級アミンのジアステレオ選択的生成のための新規な方法
JPS62298583A (ja) ケトラクトン化合物
US4424362A (en) Process for preparing a trans-6-propenyl benzimidazole
NO136197B (ja)
DE953975C (de) Verfahren zur Herstellung von in 4(5)-Stellung ungesaettigten 3-Ketopregnanen
JP2512390B2 (ja) トリチウム化されていることのある16−イミノ−17−アザステロイドの製造用中間体
JPS5976049A (ja) (r)−1−ベンジル−2,3−ジメシルグリセロ−ル
JPH0362716B2 (ja)
JPH023794B2 (ja)
SE174921C1 (ja)