JP7473370B2 - 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム - Google Patents
車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7473370B2 JP7473370B2 JP2020047468A JP2020047468A JP7473370B2 JP 7473370 B2 JP7473370 B2 JP 7473370B2 JP 2020047468 A JP2020047468 A JP 2020047468A JP 2020047468 A JP2020047468 A JP 2020047468A JP 7473370 B2 JP7473370 B2 JP 7473370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width
- risk area
- vehicle
- unit
- roadway
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 70
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 15
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/588—Recognition of the road, e.g. of lane markings; Recognition of the vehicle driving pattern in relation to the road
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/09—Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/095—Predicting travel path or likelihood of collision
- B60W30/0956—Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/14—Adaptive cruise control
- B60W30/143—Speed control
- B60W30/146—Speed limiting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/04—Traffic conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/06—Road conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0011—Planning or execution of driving tasks involving control alternatives for a single driving scenario, e.g. planning several paths to avoid obstacles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0015—Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
- B60W60/0017—Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety of other traffic participants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0027—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0027—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants
- B60W60/00272—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants relying on extrapolation of current movement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/25—Fusion techniques
- G06F18/251—Fusion techniques of input or preprocessed data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/77—Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
- G06V10/80—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level
- G06V10/803—Fusion, i.e. combining data from various sources at the sensor level, preprocessing level, feature extraction level or classification level of input or preprocessed data
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/165—Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/45—Pedestrian sidewalk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/50—Barriers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/402—Type
- B60W2554/4029—Pedestrians
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/404—Characteristics
- B60W2554/4041—Position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/404—Characteristics
- B60W2554/4044—Direction of movement, e.g. backwards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/80—Spatial relation or speed relative to objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
(1):車両制御装置は、車両の周辺の交通参加者の少なくとも位置と前記交通参加者の周辺の道路環境とを認識する認識部と、前記認識部により認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、前記交通参加者に対してリスク領域を設定する設定部と、前記認識部により認識された道路環境である、前記交通参加者が存在する歩道の幅または前記交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、前記設定部により設定されたリスク領域を補正する補正部と、前記補正部により補正されたリスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する制御部とを備える車両制御装置である。
[全体構成]
図1は、実施形態に係る車両制御装置を利用した車両システム1の構成図である。車両システム1が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
自動運転制御装置100は、認識部130により認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、交通参加者に対してリスク領域を設定し、認識部130により認識された道路環境である、交通参加者が存在する歩道の幅または交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、設定部144により設定されたリスク領域を補正する。リスク領域を設定する際、交通参加者の属性が加味されてもよい。そして、自動運転制御装置100は、補正部146により補正されたリスク領域に基づいて車両Mの速度および操舵を制御する。
推定部142は、認識部130により認識された歩行者の属性を推定する。推定部142は、属性情報182を参照して、歩行者の属性を推定する。図3は、属性情報182の内容の一例を示す図である。属性情報182は、例えば、歩行者の属性に対して、リスク領域が関連付けられた情報である。
設定部144は、推定部142により推定された属性に関連付けられたリスク領域を設定する。設定部144は、推定部142により推定された属性に加え、更に歩行者の進行方向(または体の向き)に基づいてリスク領域を設定する。例えば、設定部144は、歩行者の進行方向に対して設定するリスク領域を、歩行者の進行方向とは反対方向に対して設定するリスク領域よりも大きくする。歩行者の進行方向は、過去の歩行者の位置の履歴に基づいて導出される。
補正部146は、歩行者が存在する位置付近の環境が、補正条件に合致するか否かを判定する。補正条件に合致する場合、補正部146は、合致する補正条件に応じた補正パターンに基づいてリスク領域を補正する。例えば、補正部146は、補正情報184を参照して、歩行者が存在する位置付近の環境が補正情報184に含まれる環境に合致すると判定した場合、その環境に関連付けられた補正パターンに基づいてリスク領域を補正する。
図5は、ガードレールが存在しない場合に設定されるリスク領域の一例を示す図である。設定部144は、歩行者PDの属性と歩行者PDの進行方向に基づいてリスク領域を設定する。このリスク領域は、車両Mの将来の走行予定軌跡と重なる。この場合、車両Mは、リスク領域を避けるための走行予定軌跡OR1を設定して、その走行予定軌跡を走行する。
補正部146は、歩道の幅が第1の幅よりも広い場合、歩道の幅が第1の幅である場合に設定されるリスク領域よりもリスク領域が狭くなるようにリスク領域を補正する。例えば、第1の幅は閾値以上の幅である。また、補正部146は、歩道の幅が広くなるほど、リスク領域が狭くなるように補正してもよい。例えば、補正部146は、歩道の幅に応じて段階的にリスク領域を狭くしてもよい。
補正部146は、車道の幅が第2の幅よりも広い場合、車道の幅が第2の幅である場合に設定されるリスク領域よりもリスク領域が狭くなるようにリスク領域を補正する。例えば、第2の幅は閾値以上の幅である。また、補正部146は、車道の幅が広くなるほど、リスク領域が狭くなるように補正してもよい。例えば、補正部146は、車道の幅に応じて段階的にリスク領域を狭くしてもよい。
図11は、自動運転制御装置100により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、認識部130が、車道の近くに存在する歩行者(および歩行者の位置)を認識したか否かを判定する(ステップS100)。車道の近くに存在する歩行者が認識された場合、推定部142は、その歩行者の属性を推定する(ステップS102)。次に、設定部144は、推定された属性および位置に基づいてリスク領域を設定する(ステップS104)。次に、認識部130は、その歩行者が存在する周辺の環境を認識する(ステップS106)。
以下、第2実施形態について説明する。第1実施形態では、補正部146は、認識部130が認識した環境に基づいて、リスク領域を補正するか否か決定するものとした。これに対して、第2実施形態では、補正部146は、歩行者が存在する道路に関連付けられた情報に基づいてリスク領域を補正するか否かを決定する。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
以下、第3実施形態について説明する。第1実施形態では、補正部146は、リスク領域の大きさを補正するものとして説明した。これに対して、第3実施形態では、補正部146は、リスク領域におけるリスクポテンシャルを補正する。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。
以下、第4実施形態について説明する。第4実施形態では、行動計画生成部140は、歩行者の周辺の道路環境に基づいて車両を制御してもよい。以下、第1実施形態との相違点を中心に説明する。第4実施形態では、例えば、推定部142、設定部144、または補正部146の一部または全部は省略されてもよい。
図15は、第4実施形態の自動運転制御装置100により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。まず、認識部130が、車道の近くに存在する歩行者を認識したか否かを判定する(ステップS200)。車道の近くに存在する歩行者が認識された場合、認識部130は、その歩行者が存在する位置の周辺の環境を認識する(ステップS202)。
図16は、実施形態の自動運転制御装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。図示するように、自動運転制御装置100は、通信コントローラ100-1、CPU100-2、ワーキングメモリとして使用されるRAM(Random Access Memory)100-3、ブートプログラムなどを格納するROM(Read Only Memory)100-4、フラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置100-5、ドライブ装置100-6などが、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。通信コントローラ100-1は、自動運転制御装置100以外の構成要素との通信を行う。記憶装置100-5には、CPU100-2が実行するプログラム100-5aが格納されている。このプログラムは、DMA(Direct Memory Access)コントローラ(不図示)などによってRAM100-3に展開されて、CPU100-2によって実行される。これによって、第1制御部120、第2制御部160、およびこれらに含まれる機能部のうち一部または全部が実現される。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサが前記記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより、
車両の周辺の交通参加者の少なくとも位置と前記交通参加者の周辺の道路環境とを認識し、
前記認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、前記交通参加者に対してリスク領域を設定し、
前記認識された道路環境である、前記交通参加者が存在する歩道の幅または前記交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、前記設定されたリスク領域を補正し、
前記補正されたリスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する、ように構成されている、車両制御装置。
Claims (14)
- 車両の周辺の交通参加者の少なくとも位置と前記交通参加者の周辺の道路環境とを認識する認識部と、
前記認識部により認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、前記交通参加者に対してリスク領域を設定する設定部と、
前記認識部により認識された道路環境である、前記交通参加者が存在する歩道の幅または前記交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、前記設定部により設定されたリスク領域を補正する補正部と、
前記補正部により補正されたリスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する制御部と、を備え、
前記補正部は、
前記車道の車線数が閾値未満である場合、前記リスク領域を第1の幅の前記リスク領域に補正し、
前記車道の車線数が閾値以上である場合、前記リスク領域を第1の幅よりも狭い第2の幅のリスク領域に補正する、
車両制御装置。 - 前記交通参加者は、歩行者である、
請求項1に記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、
前記歩道の幅が第1の幅よりも広い場合、前記歩道の幅が第1の幅の場合に設定されるリスク領域よりもリスク領域が狭くなるように前記リスク領域を補正する、
請求項1または2に記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、前記歩道の幅が広くなるほど、前記リスク領域が狭くなるように補正する、
請求項1から3のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、
前記車道の幅が第2の幅よりも広い場合、前記車道の幅が第2の幅である場合に設定されるリスク領域よりもリスク領域が狭くなるように前記リスク領域を補正する、
請求項1から4のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、前記車道の幅が広くなるほど、前記リスク領域が狭くなるように補正する、
請求項1から5のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記制御部は、前記車両が前記リスク領域に進入しないように前記車両を制御する、
請求項1から6のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記認識部により認識された歩行者の属性を推定する推定部を備え、
前記設定部は、前記推定部により推定された交通参加者の属性を加味して前記リスク領域を設定する、
請求項1から7のうちいずれか1項に記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、前記認識部により認識された前記交通参加者の属性を推定し、
前記設定部は、更に推定された前記交通参加者の属性に加えて前記交通参加者の進行方向に基づいて前記リスク領域を設定し、
前記制御部は、前記リスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する、
請求項1記載の車両制御装置。 - 前記補正部は、
前記歩道の幅が広くなるほど、前記リスク領域が狭くなるように補正し、
前記車道の幅が第2の幅よりも広い場合、前記車道の幅が第2の幅である場合に設定されるリスク領域よりもリスク領域が狭くなるように前記リスク領域を補正する、
請求項1記載の車両制御装置。 - 車両の周辺の歩行者の少なくとも位置と前記歩行者の周辺の道路環境とを認識する認識部と、
前記認識部により認識された歩行者の少なくとも位置および前記道路環境に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記認識部により認識された前記道路環境に含まれる歩行者が存在する歩道の幅が第3の幅である場合、道路の幅方向に関して前記歩行者から第1の距離の位置を走行するように前記車両を制御し、
前記認識部により認識された前記道路環境である、歩行者が存在する歩道の幅が第3の幅よりも広い第4の幅である場合、道路の幅方向に関して前記歩行者から第1の距離よりも短い第2の距離の位置を走行するように前記車両を制御する、
車両制御装置。 - 車両の周辺の歩行者の少なくとも位置と前記歩行者の周辺の道路環境とを認識する認識部と、
前記認識部により認識された歩行者の少なくとも位置および前記道路環境に基づいて前記車両の速度および操舵を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記認識部により認識された前記道路環境である、前記歩行者が存在する周辺の車道の幅が第5の幅である場合、道路の幅方向に関して前記歩行者から第3の距離の位置を走行するように前記車両を制御し、
前記認識部により認識された前記道路環境に含まれる歩行者が存在する車道の幅が第5の幅よりも広い第6の幅である場合、道路の幅方向に関して前記歩行者から第3の距離よりも短い第4の距離の位置を走行するように前記車両を制御する、
車両制御装置。 - コンピュータが、
車両の周辺の交通参加者の少なくとも位置と前記交通参加者の周辺の道路環境とを認識し、
前記認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、前記交通参加者に対してリスク領域を設定し、
前記認識された道路環境である、前記交通参加者が存在する歩道の幅または前記交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、前記設定されたリスク領域を補正し、
前記補正されたリスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御し、
前記車道の車線数が閾値未満である場合、前記リスク領域を第1の幅の前記リスク領域に補正し、
前記車道の車線数が閾値以上である場合、前記リスク領域を第1の幅よりも狭い第2の幅のリスク領域に補正する、
車両制御方法。 - コンピュータに、
車両の周辺の交通参加者の少なくとも位置と前記交通参加者の周辺の道路環境とを認識させ、
前記認識された交通参加者の少なくとも位置に基づいて、前記交通参加者に対してリスク領域を設定させ、
前記認識された道路環境である、前記交通参加者が存在する歩道の幅または前記交通参加者の周辺の車道の幅に基づいて、前記設定されたリスク領域を補正させ、
前記補正されたリスク領域に基づいて前記車両の速度および操舵を制御させ、
前記車道の車線数が閾値未満である場合、前記リスク領域を第1の幅の前記リスク領域に補正させ、
前記車道の車線数が閾値以上である場合、前記リスク領域を第1の幅よりも狭い第2の幅のリスク領域に補正させる、
プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020047468A JP7473370B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US17/195,676 US11836993B2 (en) | 2020-03-18 | 2021-03-09 | Method for controlling vehicle, vehicle control device, and storage medium |
CN202110278197.5A CN113492845B (zh) | 2020-03-18 | 2021-03-15 | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020047468A JP7473370B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021149390A JP2021149390A (ja) | 2021-09-27 |
JP7473370B2 true JP7473370B2 (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=77747407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020047468A Active JP7473370B2 (ja) | 2020-03-18 | 2020-03-18 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11836993B2 (ja) |
JP (1) | JP7473370B2 (ja) |
CN (1) | CN113492845B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11290856B2 (en) | 2020-03-31 | 2022-03-29 | Toyota Motor North America, Inc. | Establishing connections in transports |
US20210304595A1 (en) | 2020-03-31 | 2021-09-30 | Toyota Motor North America, Inc. | Traffic manager transports |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009012602A (ja) | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Mazda Motor Corp | 車両の運転支援装置 |
WO2011129014A1 (ja) | 2010-04-16 | 2011-10-20 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP2017049687A (ja) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社東芝 | 検出装置、検出方法、検出プログラムおよび情報処理システム |
JP2018055272A (ja) | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 京セラ株式会社 | 路側機、路側機制御方法及び路側機制御プログラム |
JP2018205907A (ja) | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 本田技研工業株式会社 | 処理装置、車両、処理方法およびプログラム |
JP2020013173A (ja) | 2018-07-13 | 2020-01-23 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4200440B2 (ja) | 2004-03-18 | 2008-12-24 | 株式会社デンソー | 歩行者保護装置 |
US8994823B2 (en) * | 2011-07-05 | 2015-03-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Object detection apparatus and storage medium storing object detection program |
CN104210489B (zh) | 2014-09-16 | 2017-06-13 | 武汉理工大学 | 车路协同环境下车辆与行人碰撞规避方法与系统 |
DE102015206335A1 (de) * | 2015-04-09 | 2016-10-13 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zum Warnen eines Verkehrsteilnehmers |
JP7101001B2 (ja) | 2018-03-14 | 2022-07-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
WO2020202741A1 (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、コンピュータプログラム、並びに移動体装置 |
JP2021142788A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援システム |
-
2020
- 2020-03-18 JP JP2020047468A patent/JP7473370B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-09 US US17/195,676 patent/US11836993B2/en active Active
- 2021-03-15 CN CN202110278197.5A patent/CN113492845B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009012602A (ja) | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Mazda Motor Corp | 車両の運転支援装置 |
WO2011129014A1 (ja) | 2010-04-16 | 2011-10-20 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP2017049687A (ja) | 2015-08-31 | 2017-03-09 | 株式会社東芝 | 検出装置、検出方法、検出プログラムおよび情報処理システム |
JP2018055272A (ja) | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 京セラ株式会社 | 路側機、路側機制御方法及び路側機制御プログラム |
JP2018205907A (ja) | 2017-05-31 | 2018-12-27 | 本田技研工業株式会社 | 処理装置、車両、処理方法およびプログラム |
JP2020013173A (ja) | 2018-07-13 | 2020-01-23 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11836993B2 (en) | 2023-12-05 |
CN113492845A (zh) | 2021-10-12 |
JP2021149390A (ja) | 2021-09-27 |
CN113492845B (zh) | 2024-06-21 |
US20210291828A1 (en) | 2021-09-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110053617B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7117881B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
WO2019058446A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
WO2019073511A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
CN110254427B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法以及存储介质 | |
US20200290624A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP7345349B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2019137189A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2019131077A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2019137185A (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
US20190294174A1 (en) | Vehicle control system, vehicle control method, and storage medium | |
JP2019156222A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
CN112208532A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7473370B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
CN110341703B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7225185B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US11628862B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP2020083019A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
CN110194153B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP6583697B2 (ja) | 周辺監視装置、制御装置、周辺監視方法、およびプログラム | |
JP7503921B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7166988B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7507587B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7483529B2 (ja) | 制御装置、制御方法、およびプログラム | |
JP7431081B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7473370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |