JP7461322B2 - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器 Download PDF

Info

Publication number
JP7461322B2
JP7461322B2 JP2021088076A JP2021088076A JP7461322B2 JP 7461322 B2 JP7461322 B2 JP 7461322B2 JP 2021088076 A JP2021088076 A JP 2021088076A JP 2021088076 A JP2021088076 A JP 2021088076A JP 7461322 B2 JP7461322 B2 JP 7461322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
timer
rice
reservation
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021088076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022181249A (ja
Inventor
直樹 三上
哲矢 羽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Global Life Solutions Inc
Original Assignee
Hitachi Global Life Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Life Solutions Inc filed Critical Hitachi Global Life Solutions Inc
Priority to JP2021088076A priority Critical patent/JP7461322B2/ja
Publication of JP2022181249A publication Critical patent/JP2022181249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7461322B2 publication Critical patent/JP7461322B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

本発明は、炊飯器に関する。
従来の誘導加熱式炊飯器のタイマー予約を備えた技術として、例えば下記特許文献1がある。特許文献1は、毎回炊飯を行った時の炊飯量判定データを蓄積し、この蓄積データからタイマー炊飯および吸水量制御を行うことにより、略実際の炊飯量に見合ったタイマー炊飯および水量に制御するものである。
特開平05-068633号公報
従来、タイマー予約を行う際に、予約設定時間(タイマー予約開始から炊飯開始までの時間)が長い場合、お米がすでに吸水しており、その状態からさらに炊飯開始後の予熱工程でお米が吸水するため、お米が過剰に吸水して炊上がりが悪化するという問題があった。
上述した特許文献1は、タイマー予約を行う際に、予約設定時間の長短を考慮して炊飯を制御することは検討されていない。
本発明は、上記事情に鑑み、タイマー予約設定時間に合わせて、炊飯開始後の加熱の火加減を調整する炊飯器を提供することを目的とする。
上記課題を解決するための本発明の一態様は、米と水を収容する内釜と、内釜を加熱する加熱部と、内釜の温度を検出する温度センサと、加熱部および温度センサを制御する制御部と、を備え、制御部は、炊飯の完了を任意の時間に予約するタイマー予約を受け付けるタイマー予約受付手段と、タイマー予約受付手段でタイマー予約を受け付けた時間から炊飯開始時間までの時間であるタイマー待機時間が所定の範囲にあるか否かを判断する予約時間判断手段と、を有し、予約時間判断手段が、タイマー待機時間が所定の範囲よりも短い第1の場合であると判断した場合には、通常の炊飯工程を実施し、予約時間判断手段が、タイマー待機時間が所定の範囲内にある第2の場合であると判断した場合には、炊飯開始後の予熱工程を、第1の場合よりも低い温度で行い、予熱工程の終了後の加熱工程は、通常の炊飯工程での加熱工程であり、予約時間判断手段が、タイマー待機時間が所定の範囲よりも長い第3の場合であると判断した場合には、予熱工程を、第2の場合よりも低い温度で行い、予熱工程の終了後の加熱工程では、第1の場合および第2の場合よりも火力を強めて加熱することを特徴とする炊飯器である。
本発明のより具体的な構成は、特許請求の範囲に記載される。
本発明によれば、タイマー予約設定時間に合わせて、炊飯開始後の加熱の火加減を調整する炊飯器を提供できる。
この結果、タイマー予約時間の長さにかかわらず、炊き上がりを向上し、ご飯の美味しさ向上することができる。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の炊飯器の一例を示す模式図 本発明の炊飯器で実施される炊飯工程の一例を示すフロー図 本発明のタイマー予約炊飯の第1の場合の温度プロファイル 本発明のタイマー予約炊飯の第2の場合の温度プロファイル 本発明のタイマー予約炊飯の第3の場合の温度プロファイル
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて詳細に説明する 図1は本発明の炊飯器の一例を示す模式図である。図1に示すように、本発明の炊飯器100は、本体1に着脱自在に挿入され、お米と水を収容する内釜2と、内釜2の上部開口部を開閉自在に覆うフタ3とを備える。
本体1には、内釜2の底面部と対向する位置に、1400Wで誘導加熱する加熱部4が設けられる。また、本体1には、内釜2底部と接触し、内釜2の温度を検出する温度センサ7が設けられている。加熱部4および温度センサ7は、温度情報を制御部9に入力して、加熱部4の加熱を制御する。
また、フタ3内部には、内フタ6と、この内フタ6を誘導加熱する50Wのフタヒータ5と、内釜2内部の温度を監視できるフタセンサ8が設けられており、このフタセンサ8でも温度の検出を行い、温度情報を制御部9に入力して、およびフタヒータ5の加熱を行うように構成されている。
以上の構成において、その作用を説明する。炊飯をする際、使用者は内釜2に米と適量の水を入れ、本体1に挿入して操作部の炊飯スイッチを操作し、炊飯を開始させる。炊飯スイッチの操作を制御部9が検出すると、加熱部4が動作することにより内釜2底部が加熱され、内釜2底部と接触している温度センサ7が上昇する。
本発明の炊飯器100は、ある決められた時間(予約時間)にご飯を炊き上げる(炊飯を完了する)ためのタイマー予約炊飯機能を有する。制御部9は、図示しないが、このタイマー予約を受け付けるタイマー予約受付手段を有する。また、このタイマー予約受付手段でタイマー予約を受け付けた時間から炊飯開始時間までの時間(タイマー待機時間)を判断する予約時間判断手段を有する。
図2は本発明の炊飯器で実施される炊飯工程の一例を示すフロー図である。図2を用いて本発明の炊飯器によるタイマー予約炊飯の手順を説明する。
まず始めに、使用者がご飯を炊き上げたい予約時間をセットした際に、制御部のタイマー予約受付手段および予約時間判断手段により、使用者がタイマー予約した時間から炊飯開始時間までの時間(タイマー待機時間)が所定の時間の範囲にあるか否かを判断する。ここでは、この所定の時間を3時間以上7時間未満とする。
使用者がご飯を炊き上げたい時間をセットし、その時予約時間判断手段により、タイマー待機時間が短い場合(第1の場合)、例えば、予約時間を13時00分として、10時30分に予約セットした場合、実際の炊飯にかかる時間を50分として、タイマー待機時間は、1時間40分となる。このようにタイマー待機時間が3時間未満の場合には、通常の火加減制御でタイマー予約炊飯を実行する。
一方、タイマー待機時間が長い場合、例えば、予約時間を13時00分として8時30分に予約セットした場合、タイマー待機時間は、3時間40分となる。この場合は、予約時間判断手段10でYESとなり、予約時間判断手段11に移行する。予約時間判断手段11で、3時間40分の待機時間の為、NOとなり、A仕様(第2の場合)の制御を実行する。
また、この待機時間が、7時間以上の時には、予約時間判断手段11によりYESとなり、B仕様(第3の場合)の制御を実行する。
図3は通常炊飯工程の温度プロファイルである。予約時間(米の浸し時間)が0時間以上3時間未満の時に動作する。
図4は本発明のタイマー予約炊飯の第の場合の温度プロファイルである。図4は、予約時間判断手段11で、タイマー待機時間が3時間以上7時間未満と判断された時に動作する。この図4のA仕様の動作としては、タイマー待機時間が経過し、炊飯開始した時に、予熱工程の制御温度を通常の炊飯工程の40℃制御から少し低めの30℃で制御を行うようにする。このように、タイマー待機時間が3時間以上の場合、図3の3時間未満の場合よりもお米吸水量が増加しているので、予熱工程の制御温度を少し下げることで、お米過剰な吸水を防止し、タイマー予約しない炊飯の炊き上りに近づけることが出来る。
図5は本発明のタイマー予約炊飯の第3の場合の温度プロファイルである。次に予約時間判断手段11でタイマー待機時間が7時間以上の時には、図5のB仕様のタイマー予約動作を行う。B仕様では、タイマー待機時間が7時間以上と長い為、お米に十分水が吸われている為、予熱工程の制御温度は第2の場合よりもさらに低くし、米が吸水し過ぎることを防ぐ。また、加熱工程時には、第1の場合および第2の場合の火加減より強くし、火力を上げ、一気にご飯の温度を上げるようにする。これにより、吸水し過ぎて水っぽい(ベチャとした)ご飯の炊き上りになることを防ぐことが出来る。
上記説明では、タイマー待機時間を3時間以上7時間未満の範囲を設定して火力を調整したが、この範囲は適宜決定することができる。
以上、説明した通り、本発明によれば、タイマー待機時間の長さにかかわらず、炊き上がりを向上し、ご飯の美味しさ向上することができる炊飯器を提供できることが示された。これにより、タイマー予約炊飯時に待機時間の長さにかかわらず、タイマー予約しない時の炊き上りのふっくらとしたつやのあるおいしいご飯を作ることができる

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
1…本体、2…内釜、3…フタ、4…加熱部、5…フタヒータ、6…内フタ、7…温度センサ、8…フタセンサ、9…制御部、100…炊飯器。

Claims (1)

  1. 米と水を収容する内釜と、前記内釜を加熱する加熱部と、前記内釜の温度を検出する温度センサと、前記加熱部および前記温度センサを制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、炊飯の完了を任意の時間に予約するタイマー予約を受け付けるタイマー予約受付手段と、前記タイマー予約受付手段でタイマー予約を受け付けた時間から炊飯開始時間までの時間であるタイマー待機時間が所定の範囲にあるか否かを判断する予約時間判断手段と、を有し、
    前記予約時間判断手段が、前記タイマー待機時間が前記所定の範囲よりも短い第1の場合であると判断した場合には、通常の炊飯工程を実施し、
    前記予約時間判断手段が、前記タイマー待機時間が前記所定の範囲内にある第2の場合であると判断した場合には、炊飯開始後の予熱工程を、前記第1の場合よりも低い温度で行い、前記予熱工程の終了後の加熱工程は、通常の炊飯工程での加熱工程であり、
    前記予約時間判断手段が、前記タイマー待機時間が前記所定の範囲よりも長い第3の場合であると判断した場合には、前記予熱工程を、前記第2の場合よりも低い温度で行い、前記予熱工程の終了後の加熱工程では、前記第1の場合および前記第2の場合よりも火力を強めて加熱する、
    ことを特徴とする炊飯器。
JP2021088076A 2021-05-26 2021-05-26 炊飯器 Active JP7461322B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088076A JP7461322B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021088076A JP7461322B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022181249A JP2022181249A (ja) 2022-12-08
JP7461322B2 true JP7461322B2 (ja) 2024-04-03

Family

ID=84328034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021088076A Active JP7461322B2 (ja) 2021-05-26 2021-05-26 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7461322B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004129919A (ja) 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2012223240A (ja) 2011-04-15 2012-11-15 Hitachi Appliances Inc 炊飯器
JP2013215382A (ja) 2012-04-09 2013-10-24 Panasonic Corp 炊飯器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004129919A (ja) 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JP2012223240A (ja) 2011-04-15 2012-11-15 Hitachi Appliances Inc 炊飯器
JP2013215382A (ja) 2012-04-09 2013-10-24 Panasonic Corp 炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022181249A (ja) 2022-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101126277B1 (ko) 전기 밥솥의 연속 취사 제어 방법
JP7461322B2 (ja) 炊飯器
JP2009050487A (ja) 誘導加熱調理器
JP3028983B2 (ja) 炊飯器
JP3858881B2 (ja) 炊飯器
JP4985070B2 (ja) 炊飯器
JP3100099B2 (ja) 誘導加熱式炊飯器
JP4311154B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP3657806B2 (ja) 炊飯器
JPS59232520A (ja) 炊飯器
JP5367125B2 (ja) 炊飯器
JP2022017661A (ja) 炊飯器
JP2012223240A (ja) 炊飯器
JP2903928B2 (ja) 炊飯器及びその予熱制御方法
JP4023403B2 (ja) 炊飯器
KR0181669B1 (ko) 전기보온밥솥의 연간차별 취사방법
JP4186743B2 (ja) 炊飯器
JP2005095361A (ja) 炊飯器
JP3144936B2 (ja) 炊飯器
JPH08308724A (ja) 炊飯器
JP4742479B2 (ja) 炊飯器
JP3956791B2 (ja) 炊飯器
JP2844014B2 (ja) 炊飯器
JP2003250699A (ja) 炊飯器
JP2004160037A (ja) 炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7461322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150