JP7347986B2 - エッジトリミング装置 - Google Patents

エッジトリミング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7347986B2
JP7347986B2 JP2019144404A JP2019144404A JP7347986B2 JP 7347986 B2 JP7347986 B2 JP 7347986B2 JP 2019144404 A JP2019144404 A JP 2019144404A JP 2019144404 A JP2019144404 A JP 2019144404A JP 7347986 B2 JP7347986 B2 JP 7347986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck table
cleaning
annular groove
cutting
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019144404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021024036A (ja
Inventor
浩吉 湊
ヴィンセント アテンディド ポール
毅 北浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Disco Corp
Original Assignee
Disco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Disco Corp filed Critical Disco Corp
Priority to JP2019144404A priority Critical patent/JP7347986B2/ja
Priority to TW109123778A priority patent/TWI855112B/zh
Priority to SG10202006744YA priority patent/SG10202006744YA/en
Priority to KR1020200091135A priority patent/KR20210018060A/ko
Priority to US16/941,941 priority patent/US20210043473A1/en
Priority to CN202010776006.3A priority patent/CN112349622A/zh
Priority to FR2008339A priority patent/FR3099718B1/fr
Priority to BE20205562A priority patent/BE1028529B1/fr
Publication of JP2021024036A publication Critical patent/JP2021024036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7347986B2 publication Critical patent/JP7347986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • B24B9/02Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
    • B24B9/06Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B9/065Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of thin, brittle parts, e.g. semiconductors, wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/27Work carriers
    • B24B37/30Work carriers for single side lapping of plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/04Protective covers for the grinding wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/06Dust extraction equipment on grinding or polishing machines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02002Preparing wafers
    • H01L21/02005Preparing bulk and homogeneous wafers
    • H01L21/02008Multistep processes
    • H01L21/0201Specific process step
    • H01L21/02021Edge treatment, chamfering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67046Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/04Protective covers for the grinding wheel
    • B24B55/045Protective covers for the grinding wheel with cooling means incorporated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Dicing (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本発明は、ウェーハの外周部分をトリミングするエッジトリミング装置に関する。
ウェーハを研削砥石で研削して厚みを薄くすると、ウェーハの外周の面取り部がシャープエッジとなり、そのシャープエッジを起点にウェーハが割れるという問題がある。そこで、ウェーハの外周部分を研削前に除去するためのエッジトリミング装置がある(例えば、特許文献1又は特許文献2参照)。
エッジトリミング装置は、チャックテーブルの保持面で保持されたウェーハの外周部分に砥石を接触させ、ウェーハを回転させ外周部分を除去している。このエッジトリミング加工により排出された加工屑がウェーハの下面とチャックテーブルの保持面との間に進入し保持面上に付着していると、保持面で保持されたウェーハの下面の高さが一定にならない。そのため、例えば、特許文献2に開示されている方法のように、接着剤でサブストレートにウェーハを貼り合わせた貼り合わせウェーハの面取り部を完全切除する場合には、貼り合わせ面にある接着剤が切削ブレードに付着して切削加工ができなくなるという問題がある。
この問題を解決するために、チャックテーブルの平坦な上面は、ウェーハの外径より僅かに小さい外径の環状溝が形成され、環状溝を吸引源に連通させ、環状溝でウェーハを吸引保持させ、チャックテーブルの上面の大部分を滑走面にして加工屑を付着しにくくしている。
特開2010-165802号公報 特開2017-004989号公報
しかし、ウェーハの外周縁からチャックテーブルとウェーハとの間に加工屑が進入し、チャックテーブルの上面の環状溝付近に加工屑が付着することがあり問題となる。
したがって、エッジトリミング装置においては、上面(保持面)に加工屑が付着していないチャックテーブルでウェーハを保持させるという課題がある。
上記課題を解決するための本発明は、ウェーハの外径より小さい外径の環状溝を吸引源に連通させ該環状溝でウェーハの下面を吸引保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを回転させるテーブル回転手段と、切削ブレードを装着したスピンドルを回転させ該チャックテーブルに保持されたウェーハの外周部分を環状に切削する切削手段と、該切削手段を該スピンドルの軸心方向に移動させる水平移動手段と、を備えるエッジトリミング装置であって、該切削手段は、前記切削ブレードを装着するマウントを連結させた該スピンドルを回転させるスピンドルユニットと、該マウントと該切削ブレードとを囲繞するブレードカバーと、を備え、該チャックテーブルの上面の該環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とを洗浄する洗浄手段を備え、該洗浄手段は、該ブレードカバーに装着され下方向に高圧水を噴射する洗浄ノズルを備え、該水平移動手段で該洗浄ノズルから噴射される高圧水の着地エリアを該チャックテーブルの上面の前記環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とに位置づけ、該テーブル回転手段で該チャックテーブルを回転させ、該チャックテーブルの上面の該環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とを洗浄するエッジトリミング装置である。
本発明に係るエッジトリミング装置は、チャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とを洗浄する洗浄手段を備え、洗浄手段をチャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とに位置づけ、テーブル回転手段でチャックテーブルを回転させ、チャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とを洗浄することで、洗浄され上面に加工屑が付着していないチャックテーブルでウェーハを平坦にして保持できるので、ウェーハの外周縁にエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、チャックテーブルの環状溝内を洗浄できるので、環状溝に加工屑が詰まることで発生し得るチャックテーブルの吸引力の低下を防ぐことが可能となる。
本発明に係るエッジトリミング装置は、切削手段をスピンドルの軸心方向に移動させる水平移動手段を備え、切削手段は、切削ブレードを装着するマウントを連結させたスピンドルを回転させるスピンドルユニットと、マウントと切削ブレードとを囲繞するブレードカバーと、を備え、洗浄手段は、ブレードカバーに装着され下方向に高圧水を噴射する洗浄ノズルを備え、水平移動手段で洗浄ノズルから噴射される高圧水の着地エリアをチャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とに位置づけ洗浄することで、洗浄され上面に加工屑が付着していないチャックテーブルでウェーハを保持できるので、ウェーハの外周縁にエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、環状溝内を洗浄できるので、チャックテーブルの吸引力の低下を防ぐことが可能となる。さらに、例えば、切削手段を2つ対向するように備えたエッジトリミング装置では、各々の切削手段に洗浄手段として洗浄ノズルを備え、各々の洗浄エリアを異ならせて洗浄の役目を変える事ができる。例えば、一方の洗浄ノズルをチャックテーブルの上面の環状溝よりすぐ外側の領域に対する集中的な洗浄専用として円柱状に高圧水を噴射させ、他方の洗浄ノズルを主にチャックテーブルの上面と環状溝とに対する広範囲な洗浄専用として扇状に高圧水を噴射させることで、より効率よくチャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とを洗浄できる。
本発明に係るエッジトリミング装置において、洗浄手段は、スポンジと、スポンジに洗浄水を供給するスポンジ用ノズルとを備え、スポンジをチャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とに位置づけ、スポンジ用ノズルから洗浄水が供給されるスポンジで洗浄することで、洗浄され上面に加工屑が付着していないチャックテーブルでウェーハを平坦にして保持できるので、ウェーハの外周縁にエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、環状溝内を洗浄できるので、チャックテーブルの吸引力の低下を防ぐことが可能となる。
洗浄手段が洗浄ノズルを備えるエッジトリミング装置の一例を示す斜視図である。 チャックテーブルの構造の一例を示す断面図である。 第1の切削手段及び洗浄ノズルからなる洗浄手段の一例を示す斜視図である。 第1の切削手段のシャワーノズル、2本の切削水ノズル、一対のブレード冷却ノズル、及び洗浄ノズルの構造及び配設位置を説明する模式的な平面図である。 第2の切削手段のシャワーノズル、2本の切削水ノズル、一対のブレード冷却ノズル、及び洗浄ノズルの構造及び配設位置を説明する模式的な平面図である。 洗浄ノズルを備える洗浄手段で、チャックテーブルの上面(保持面)の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とを、チャックテーブルを回転させつつ洗浄している状態を説明する断面図である。 上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めた上面とが洗浄されたチャックテーブルで貼り合わせウェーハを吸引保持して、第1の切削手段によってウェーハの面取り部をエッジトリミングする場合を説明する断面図である。 洗浄手段がスポンジを備えるエッジトリミング装置の一例を示す斜視図である。 スポンジを備える洗浄手段で、チャックテーブルの上面の環状溝より外側の領域と環状溝を含めたチャックテーブルの上面とを、チャックテーブルを回転させつつ洗浄している状態を説明する断面図である。
(実施形態1)
本発明に係る図1に示すエッジトリミング装置1(以下、実施形態1のエッジトリミング装置1とする)は、チャックテーブル30に保持されたウェーハWを回転する切削ブレード613を備えた第1の切削手段61又は第2の切削手段62によってエッジトリミングすることができる装置である。なお、エッジトリミング装置1は、ウェーハWをデュアルカット(2軸同時切削)可能な型のものに限定されない。
図1に示すウェーハWは、例えば、シリコンを母材とする外形が円形の半導体ウェーハであり、その表面Waは、格子状に区画された各領域にIC等の図示しないデバイスがそれぞれ形成されている。ウェーハWは、外周縁が面取り加工されており断面が略円弧状の面取り部Wd(図2参照)が形成されている。
なお、ウェーハWはシリコン以外にガリウムヒ素、サファイア、窒化ガリウム、セラミックス、樹脂、又はシリコンカーバイド等で構成されていてもよいし、デバイスが形成されていなくてもよい。
ウェーハWは、図2に示すように、例えば所謂貼り合わせウェーハW1となっている。即ち、円形のウェーハWは、図2において下方を向いている表面Waに、略同径のサブストレートSB(支持基板)が接着剤SB1等で貼り合わせられている。そのため、ウェーハWとサブストレートSBと一体として扱い加工をすることで、ウェーハWのハンドリング性が向上し、また、加工時のウェーハWの反りや破損を防ぐことが可能になっている。ウェーハWの中心とサブストレートSBの中心とは略合致している。
エッジトリミング装置1の基台10上には、チャックテーブル30をX軸方向に移動させる切削送り手段13が配設されている。切削送り手段13は、X軸方向に延在する軸心を有するボールネジ130と、ボールネジ130と平行に配設された一対のガイドレール131と、ボールネジ130を回動させるモータ132と、内部のナットがボールネジ130に螺合し底部がガイドレール131に摺接する可動板133とから構成される。そして、モータ132がボールネジ130を回動させると、これに伴い可動板133がガイドレール131にガイドされてX軸方向に移動し、可動板133上に配設され貼り合わせウェーハW1を吸引保持するチャックテーブル30が可動板133の移動に伴いX軸方向に切削送りされる。
図2に示すチャックテーブル30は、例えば、その外形が平面視円形状である基部30Aを備えており、基部30Aの上面に例えばセラミックス、又はSUS等の合金である無垢の部材からなる平面視円環状の環状凸部30Bが立設されている。環状凸部30Bの上面は、ウェーハWの表面Waに貼着されているサブストレートSBの下面の外周側領域を吸引保持する平滑な保持面300となる。
例えば、円環状の保持面300の環幅の略中間位置には、サブストレートSBの外径より小さい外径の環状溝301が形成されている。そして、環状溝301の溝底には、周方向に等間隔を開けて複数の吸引孔301aが、環状凸部30B及び基部30Aを厚み方向(Z軸方向)に貫通して形成されている。各吸引孔301aの下端側には、樹脂チューブ又は金属配管等の吸引流路390が連通しており、該吸引流路390は、真空発生装置又はエジェクター機構等の吸引源39に接続されている。
チャックテーブル30の環状凸部30Bの上面300である保持面300の環状溝301より外側の領域を、領域300aとする。
例えば、各吸引孔301aには、チャックテーブル30の保持面300にエアを供給するコンプレッサー等からなるエア源38が接続されている。
例えば、チャックテーブル30による貼り合わせウェーハW1の吸引保持を解除して、チャックテーブル30から貼り合わせウェーハW1を搬出したい場合には、エア源38が圧縮エアを吸引孔301aに供給する。その結果、吸引孔301aから保持面300上に噴出するエアによって、保持面300と貼り合わせウェーハW1との間に残存する真空吸着力を排除して、貼り合わせウェーハW1を保持面300からクランプ等によって把持して離脱可能な状態にすることができる。
基部30Aの上面と環状凸部30Bの内側面とで形成される凹状の空間には、平面視円形板状の昇降テーブル31が配設されている。昇降テーブル31の上面は無垢部材等からなる平滑面となっている。そして、昇降テーブル31は、基部30Aに内蔵されたエアシリンダ310によってZ軸方向に上下動可能となっている。なお、エアシリンダ310は電動シリンダであってもよい。例えば、上昇していない状態の昇降テーブル31の上面は、環状凸部30Bの保持面300と面一になっている。
昇降テーブル31は、例えば、保持面300に保持されたサブストレートSBに貼着されたウェーハWにエッジトリミング加工が施された後、保持面300から貼り合わせウェーハW1を搬出する際に、貼り合わせウェーハW1を保持面300より上方に持ち上げて、図示しない搬送手段がサブストレートSBの外周縁をエッジクランプできるようにする。
図1に示すように、チャックテーブル30は、その下方に配設されたモータ及び軸方向がZ軸方向(鉛直方向)である回転軸等からなるテーブル回転手段32により回転可能となっている。
図1に示す基台10上の後方側(-X方向側)には、門型コラム14がチャックテーブル30の移動経路上を跨ぐように立設されている。門型コラム14の前面には、例えば、X軸方向とZ軸方向とに直交するY軸方向に第1の切削手段61を往復移動させる第1の水平移動手段15が配設されている。
第1の水平移動手段15は、例えば、Y軸方向に延在する軸心を有するボールネジ150と、ボールネジ150と平行に配設された一対のガイドレール151と、ボールネジ150の一端に連結された図示しないモータと、内部のナットがボールネジ150に螺合し側部がガイドレール151に摺接する可動板153とを備えている。そして、図示しないモータがボールネジ150を回動させると、これに伴い可動板153がガイドレール151にガイドされてY軸方向に移動し、可動板153上に第1の切り込み送り手段17を介して配設された第1の切削手段61がY軸方向に水平移動(割り出し送り)される。
第1の切り込み送り手段17は、Z軸方向に第1の切削手段61を往復移動させることができ、Z軸方向に延在する軸心を有するボールネジ170と、ボールネジ170と平行に配設された一対のガイドレール171と、ボールネジ170に連結されたモータ172と、第1の切削手段61を支持し内部のナットがボールネジ170に螺合し側部がガイドレール171に摺接する支持部材173とを備えている。モータ172がボールネジ170を回動させると、支持部材173が一対のガイドレール171にガイドされてZ軸方向に移動し、これに伴い、第1の切削手段61がZ軸方向に切り込み送りされる。
図3に示すように、第1の切削手段61は、切削ブレード613を装着する図示しないマウントを連結させたスピンドル610を回転させるスピンドルユニット61Aと、図示しないマウントと切削ブレード613とを囲繞するブレードカバー614と、を備えている。
スピンドルユニット61Aは、軸方向がY軸方向であるスピンドル610と、第1の切り込み送り手段17の支持部材173の下端側に固定されスピンドル610を回転自在に支持するスピンドルハウジング611と、スピンドル610を回転させるモータ612と、を備えている。
スピンドルハウジング611中に回転可能に収容されているスピンドル610は、スピンドルハウジング611内からその先端側が-Y方向側に突出しており、該先端側に図示しないマウントが装着されている。
図3に示す切削ブレード613は、円環板状に形成され中央にスピンドル610を挿入する穴を備え、ダイヤモンド砥粒等を適宜のバインダーにより固定することで形成された円環状の切り刃613bを外周に有する円環状のワッシャー型のブレードである。
切削ブレード613は、図示しない固定ナットをスピンドル610に螺合させて締め付けることにより、図示しないマウントと固定ナットとによりY軸方向両側から、切削ブレード613をマウントとスピンドル610を挿入する穴を備える固定フランジ613aとで挟まれて固定されスピンドル610に装着された状態、即ち、図1、3に示すように第1の切削手段61が組み立てられた状態になる。切削ブレード613の回転中心とスピンドル610の軸心とは略合致した状態になっている。そして、スピンドル610の後端側に連結されたモータ612によりスピンドル610が回転駆動されることに伴って、切削ブレード613が回転する。
図示しないマウントと切削ブレード613とを上方から囲繞するブレードカバー614は、ブレードカバー基部614aと、ブレードカバー基部614aに配設されブレードカバー基部614aに対してX軸方向にスライド可能なスライドカバー部614bとで構成されている。
ブレードカバー基部614aの+X方向側の側面には、ノズル支持ブロック614cが配設されており、ノズル支持ブロック614cには、切削ブレード613の径方向外側から切削ブレード613に向かって切削水を噴射するシャワーノズル651が、例えば一本配設されている。シャワーノズル651には、樹脂チューブ680を介して純水等を送出可能な水供給源68が連通している。図4に示すように、シャワーノズル651から切削ブレード613に供給される切削水は、主に切削ブレード613を冷却する役目を果す。
また、図3に示すように、ノズル支持ブロック614cには、切削ブレード613とウェーハWとの接触部位(加工点)に向かって斜め上方から切削水を噴射して供給する切削水ノズル652が、例えば2本配設されている。2本の切削水ノズル652は、例えば、平面視で、切削ブレード613を対称軸としてY軸方向に互いに対称に配置されている。切削水ノズル652には、樹脂チューブ681を介して水供給源68が連通している。図4に示すように、2本の切削水ノズル652から加工点に供給される切削水は、主に加工点に発生する切削屑をウェーハW上から洗浄除去する役目を果す。
スライドカバー部614bは、図示しないエアシリンダを介してブレードカバー基部614aに連結されており、X軸方向にスライド移動可能となっている。そして、切削ブレード613をスピンドル610に装着した後に、ブレードカバー614をスピンドルハウジング611の-Y方向側の前面に装着し、開いた状態のスライドカバー部614bを+X方向に向かってスライドさせてブレードカバー614を閉じれば、切削ブレード613をブレードカバー614の略中央の開口内に収容でき、第1の切削手段61がウェーハWを切削可能な状態になる。
図3に示すように、スライドカバー部614bは、-Y方向側から見て略L字形状の一対のブレード冷却ノズル653を支持している。一対のブレード冷却ノズル653は、スライドカバー部614b内を通り下方に延びた後、切削ブレード613の下部を挟むようにして+X方向側に互いに平行に延びている。一対のブレード冷却ノズル653のそれぞれの上端は、樹脂チューブ683を介して水供給源68に連通している。図4に示すように、一対のブレード冷却ノズル653は切削ブレード613の側面に向く複数のスリット653aを備えており、スリット653aから噴射される切削水によって、切削ブレード613は冷却及び洗浄される。
図1に示すエッジトリミング装置1は、チャックテーブル30の保持面300(即ち、上面300)の環状溝301より外側の領域300aと環状溝301を含めたチャックテーブル30の上面300とを洗浄する洗浄手段7を備えている。図1、3に示す洗浄手段7は、例えば、ブレードカバー614に装着され下方向(-Z方向)に高圧水を噴射する洗浄ノズル70を備えている。以下、洗浄手段7を、洗浄ノズル70を備える実施形態1の洗浄手段7とする。
例えば、洗浄ノズル70は、スライドカバー部614bの-X方向側の側面に装着された洗浄ノズル支持ブロック71によって支持されている。洗浄ノズル70は、その下端に形成された噴射口700が、例えば、図4に示すように、長手方向がY軸方向の矩形状となっており、噴射口700から下方に向かって拡がる略扇状に洗浄水を噴射可能となっている。洗浄ノズル70の上端は、樹脂チューブ72を介して水供給源68に連通している。
なお、洗浄ノズル70は、図示しないエア供給源にも接続されており、水供給源68から供給された水と、エア供給源から供給されたエアとを混合した二流体を噴射可能であってもよい。また、洗浄ノズル70は超音波振動を付与した洗浄水を噴射可能であってもよい。
図1、3に示すように、第1の切削手段61の近傍には、チャックテーブル30上に保持されたウェーハWの切削すべき面取り部Wdの位置を検出するアライメント手段11が配設されている。アライメント手段11は、カメラ110により取得した撮像画像に基づいてパターンマッチング等の画像処理を行い、面取り部Wdの座標位置を検出できる。
図1に示す門型コラム14の前面には、例えば、Y軸方向に第2の切削手段62を往復移動させる第2の水平移動手段16が配設されている。
第2の水平移動手段16は、例えば、Y軸方向に延在する軸心を有するボールネジ160と、ボールネジ160と平行に配設された一対のガイドレール151と、ボールネジ160に連結されたモータ162と、内部のナットがボールネジ160に螺合し側部がガイドレール161に摺接する可動板163とを備えている。そして、モータ162がボールネジ160を回動させると、これに伴い可動板163がガイドレール151にガイドされてY軸方向に移動し、可動板163上に第2の切り込み送り手段18を介して配設された第2の切削手段62がY軸方向に水平移動(割り出し送り)される。
第2の切り込み送り手段18は、Z軸方向に第2の切削手段62を往復移動させることができ、Z軸方向に延在する軸心を有するボールネジ180と、ボールネジ180と平行に配設された一対のガイドレール181と、ボールネジ180に連結されたモータ182と、第2の切削手段62を支持し内部のナットがボールネジ180に螺合し側部がガイドレール181に摺接する支持部材183とを備えている。そして、モータ182がボールネジ180を回動させると、支持部材183が一対のガイドレール181にガイドされてZ軸方向に移動し、これに伴い、第2の切削手段62がZ軸方向に切り込み送りされる。
第2の切削手段62は、第1の切削手段61とY軸方向において対向するように配設されている。上記第1の切削手段61と第2の切削手段62とは略同様に構成されているため、第2の切削手段62の詳しい説明は省略する。
第2の切削手段62のブレードカバー614にも、洗浄手段7は配設されている。第2の切削手段62のブレードカバー614に配設された洗浄手段7は、洗浄ノズル支持ブロック71に支持される洗浄ノズル73を備えている。洗浄ノズル73は、図5に示すように、その下端部分に形成された噴射口730が、例えば円形状となっており、噴射口730から下方に略円柱状の洗浄水を噴射可能となっている。洗浄ノズル73の上端は、図示しない樹脂チューブを介して図3に示す水供給源68に連通している。例えば、洗浄ノズル73は、図示しないエア供給源にも接続されており、水供給源68から供給された水と、エア供給源から供給されたエアとを混合した二流体を噴射可能であってもよい。また、洗浄ノズル73は超音波振動を付与した洗浄水を噴射可能であってもよい。なお、第2の切削手段62に洗浄ノズル70を配設してもよいし、第1の切削手段61に洗浄ノズル73を配設してもよい。
なお、図3に示すシャワーノズル651、2本の切削水ノズル652、一対のブレード冷却ノズル653、洗浄ノズル70、及び洗浄ノズル73は、それぞれ連通する各樹脂チューブ内に配設された図示しない開閉弁の開閉を切換えることで、水供給源68と連通した状態と連通していない状態とになる。
以下に、図1に示すエッジトリミング装置1において、チャックテーブル30の上面300(保持面300)の環状溝301より外側の領域300aと環状溝301を含めたチャックテーブル30の上面300とを洗浄した後、洗浄されたチャックテーブル30で貼り合わせウェーハW1を保持して、ウェーハWの外周部分の面取り部Wdを環状にエッジトリミングする場合について説明する。
チャックテーブル30の洗浄においては、まず、図1に示す貼り合わせウェーハW1を保持していないチャックテーブル30が、切削送り手段13によってX軸方向へ移動されて、第1の切削手段61のブレードカバー614に配設された洗浄手段7及び第2の切削手段62のブレードカバー614に配設された洗浄手段7の下方にチャックテーブル30が位置づけられる。
エッジトリミング装置1の装置全体の制御を行う図示しない制御手段は、チャックテーブル30の中心位置を把握しているため、該中心位置から径方向外側に所定距離離れた環状溝301の位置も把握できる。そして、第1の水平移動手段15が、例えば、チャックテーブル30の中心位置を基準として、第1の切削手段61と共にブレードカバー614に配設された洗浄手段7の洗浄ノズル70をY軸方向に移動させ、環状溝301の溝幅の中心と洗浄ノズル70の中心とを略合致させる。その結果、図6に示すように、紙面手前側(+X方向側)から見て略扇状に下方に広がるように洗浄ノズル70から噴射される高圧の洗浄水の着地エリアが、環状溝301とチャックテーブル30の保持面300とに位置づけられる。
また、第2の水平移動手段16が、例えば、チャックテーブル30の中心位置を基準として、第2の切削手段62と共にブレードカバー614に配設された洗浄手段7の洗浄ノズル73をY軸方向に移動させ、環状溝301より外側の領域300aに対して円柱状に下方に洗浄水を噴射する洗浄ノズル73の中心を位置付ける。
次いで、図1に示す第1の切り込み送り手段17が、洗浄ノズル70をZ軸方向に移動させて適切な高さに位置づけ、第2の切り込み送り手段18が、洗浄ノズル73をZ軸方向に移動させて適切な高さに位置づける。
この状態で、図6に示す水供給源68が洗浄ノズル70に高圧水を供給する。図6に示すように、洗浄ノズル70の噴射口700から洗浄水が下方に向かって略扇状に拡がって噴射され、該洗浄水によって主に環状溝301の溝底および側壁に付着していた切削屑や保持面300(上面300)に付着していた切削屑等が広範囲に渡って洗浄除去される。
また、水供給源68が洗浄ノズル73に高圧水を供給することで、図6に示すように、洗浄ノズル73の噴射口730から洗浄水が下方に向かって円柱状に噴射され、該洗浄水によって保持面300の環状溝301より外側の領域300aがピンポイントで集中的に洗浄され、領域300aに付着していた切削屑等が除去される。
さらに、テーブル回転手段32がチャックテーブル30を所定の回転速度で回転させるのに伴って、環状溝301の全周及び保持面300全周が、洗浄ノズル70から噴射される洗浄水及び洗浄ノズル73から噴射される洗浄水によって満遍なく洗浄される。
所定時間環状溝301の全周の洗浄及び保持面300の全周の洗浄、特に、環状溝301より外側の領域300aの全周の集中的な洗浄が行われると、水供給源68が洗浄ノズル70及び洗浄ノズル73に対する水の供給を停止する。その後、例えば、チャックテーブル30は、回転による回転乾燥、又は、図示しないエア源に連通する洗浄ノズル70、73からエアを噴出させ乾燥させる。
次いで、図1に示すウェーハWの面取り部Wdのエッジトリミング加工が開始される。
まず、ウェーハWの中心とチャックテーブル30の保持面300の中心とが略合致するようにして、貼り合わせウェーハW1がサブストレートSBを下側に向けた状態で保持面300に環状溝301を塞ぐように載置される。そして、図7に示す吸引源39が駆動して生み出される吸引力が吸引孔301a及び環状溝301を通り保持面300に伝達され、チャックテーブル30が保持面300上でウェーハWの下面Wa(表面Wa)に貼着されているサブストレートSBの外周領域を吸引保持する。また、貼り合わせウェーハW1は、昇降テーブル31の上面に載置された状態になる。
図1に示す切削送り手段13がチャックテーブル30をX軸方向に移動させるとともに、例えば、第1の水平移動手段15が、アライメント手段11のカメラ110をY軸方向に移動させて、カメラ110の撮像領域内にウェーハWの外周縁に形成された面取り部Wdが収まるようにチャックテーブル30が所定位置に位置づけられる。カメラ110によりウェーハWの面取り部Wdの撮像が行われ、アライメント手段11は、該撮像画像を基にして、ウェーハWの面取り部Wdのエッジ座標の位置を決定する。
例えば、上記のようにウェーハWの面取り部Wdのエッジ座標の位置が検出された後、チャックテーブル30に保持された貼り合わせウェーハW1が、例えば、第1の切削手段61の切削ブレード613の下方に位置づけられる。そして、第1の水平移動手段15が、エッジアライメントで得られたウェーハWの面取り部Wdのエッジ座標の位置を基準として、図7に示すように、第1の切削手段61をY軸方向に移動させ、ウェーハWの面取り部Wdから所定距離だけ径方向内側の位置に切削ブレード613を位置づける。即ち、例えば、切削ブレード613の下端面の約2/3が、ウェーハWの面取り部Wdに接触するように切削ブレード613が位置づけられる。
次いで、スピンドル610が+Y方向側から見て反時計回り方向に高速回転させることで、スピンドル610に固定された切削ブレード613を+Y方向側から見て反時計回り方向に高速回転させる。さらに、図1に示す第1の切り込み送り手段17が第1の切削手段61を下降させ、切削ブレード613をウェーハWの裏面Wbから所定深さ切り込ませる。切削ブレード613の切り込み深さは、例えば、面取り部Wdを完全に切除し、接着剤SB1に切削ブレード613が至らない、又は僅かに切り込む深さとなる。切削ブレード613を所定の高さ位置まで切り込み送りした後、切削ブレード613を回転させ続けた状態で、チャックテーブル30を+Z方向側から見て反時計方向に360度回転させることで、ウェーハWの面取り部Wd全周を切削する。
なお、第1の切削手段61と第2の切削手段62とにより、ウェーハWの面取り部Wdをデュアルエッジトリミングしてもよい。
上記ウェーハWの面取り部Wdのエッジトリミング中においては、図3及び図4に示すシャワーノズル651により、切削ブレード613の径方向外側から切削水が切削ブレード613に供給され、主に切削ブレード613の冷却が行われる。また、2本の切削水ノズル652により、切削ブレード613とウェーハWとの接触部位に切削水が供給され、主に該切削水によって接触部位の冷却及び接触部位に発生した切削屑の洗浄除去が行われる。さらに、一対のブレード冷却ノズル653によって、切削ブレード613に対して切削ブレード613の厚み方向(Y軸方向)から切削水が供給され、切削ブレード613の冷却が行われる。
上記のように、本発明に係るエッジトリミング装置1は、チャックテーブル30の上面300の環状溝301より外側の領域300aと環状溝301を含めたチャックテーブル30の上面300とを洗浄する洗浄手段7を備え、洗浄手段7を該領域300aと環状溝301を含むチャックテーブル30の上面300とに位置づけ、テーブル回転手段32でチャックテーブル30を回転させ、該領域300aと環状溝301を含むチャックテーブル30の上面300とを洗浄することで、洗浄され上面300に切削屑が付着していないチャックテーブル30で貼り合わせウェーハW1を平坦にして保持できるので、ウェーハWの外周縁の面取り部Wdのエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、環状溝301内を洗浄できるので、環状溝301に切削屑が詰まることで発生し得るチャックテーブル30の吸引力の低下を防ぐことが可能となる。
本発明に係るエッジトリミング装置1において、実施形態1の洗浄手段7は、ブレードカバー614に装着され下方向に高圧水を噴射する洗浄ノズル70、73であって、第1の水平移動手段15で洗浄ノズル70から噴射される高圧水の着地エリアをチャックテーブル30の上面300の環状溝301より外側の領域300aと、環状溝301を含むチャックテーブル30の上面300とに位置づけて、チャックテーブル30を回転させつつ洗浄することで、洗浄され上面300に加工屑が付着していないチャックテーブル30で貼り合わせウェーハW1を平坦にして保持できるので、ウェーハWの面取り部Wdのエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、環状溝301内を洗浄できるので、環状溝301に加工屑が詰まることで発生し得るチャックテーブル30の吸引力の低下を防ぐことが可能となる。さらに、例えば、本実施形態1のような第1の切削手段61と第2の切削手段62とを2つ対向するように備えたエッジトリミング装置1では、例えば、第1の切削手段61に洗浄手段7として洗浄ノズル70を備え、第2の切削手段62に洗浄手段7として洗浄ノズル73を備え、各々の洗浄ノズルの洗浄エリアを異ならせて洗浄の役目を変える事ができる。例えば、一方の洗浄ノズル73をチャックテーブル30の上面300の環状溝301より外側の領域300aに対する集中的な洗浄専用として円柱状に高圧の洗浄水を噴射させて領域300aに到達させ、他方の洗浄ノズル70をチャックテーブル30の上面300と環状溝301との広範囲の洗浄専用として略扇状に高圧の洗浄水を噴射させることで、より効率よく環状溝301とチャックテーブル30の上面300とを、洗浄されてない箇所が無いようにして洗浄できる。
なお、ポンプ等からなる水供給源68が、例えば高圧水を洗浄ノズル70、73に送出できる型のものでなくても、洗浄ノズル70、73を水供給源68に加えてエア供給源にも連通させ、例えば各ノズル内でエアを混合させ、各噴射口から二流体を噴射させて、エアの圧力で洗浄エリア内の着地点に当たる水滴を高圧にしてもよい。
(2)実施形態2
図8に示す実施形態2のエッジトリミング装置1Aは、図1に示す実施形態1のエッジトリミング装置1の構成要素の一部を変更した装置である。以下に、実施形態2のエッジトリミング装置1Aの実施形態1のエッジトリミング装置1との構成が相違する部分について説明する。
エッジトリミング装置1Aは、例えば、実施形態1のエッジトリミング装置1の洗浄ノズル70を備える洗浄手段7の代わりに、図8に示すスポンジ80と、スポンジ80に洗浄水を供給するスポンジ用ノズル81と、を備える実施形態2の洗浄手段8を備えている。
例えば、エッジトリミング装置1Aの基台10上には、チャックテーブル30の移動経路を跨ぐようにして、支持ブリッジ88が立設されており、洗浄手段8は支持ブリッジ88に取り付けられている。洗浄手段8は、例えば、図示しないスライダによって支持ブリッジ88上をY軸方向に往復移動可能となっていてもよい。
スポンジ用ノズル81の噴射口はスポンジ80に向かって開口しており、水供給源68に連通している。
スポンジ80の種類は特に限定されないが、例えば、PVAスポンジ等が用いられる。スポンジ80は、例えば、円柱状に形成されており、支持ブリッジ88に取り付けられたスポンジ昇降手段84によりZ軸方向に上下動可能となっている。スポンジ80の形状は、本例に限定されない。
スポンジ昇降手段84は、例えば、エアシリンダであり、内部に図示しないピストンを備える筒状のシリンダチューブ840と、シリンダチューブ840に挿入され上端側がピストンに取り付けられたピストンロッド841とを備える。そして、ピストンロッド841の下端側にスポンジ80が取り外し可能に取り付けられている。
例えば、支持ブリッジ88には、Y軸方向に延在するエアノズル86が取り付けられている。エアノズル86は、例えば、チャックテーブル30の外径以上の長さを備えており、その側面には下方を向く複数のスリット860を備えている。そして、エアノズル86は、スリット860から噴射される圧縮エアによって、チャックテーブル30の保持面300や環状溝301内部を乾燥させることができる。エアノズル86は、コンプレッサー等からなり、圧縮エアを供給可能なエア源869に樹脂チューブ等を介して連通している。
以下に、図8に示すエッジトリミング装置1Aにおいて、チャックテーブル30の環状溝301とチャックテーブル30の上面の環状溝301より外側の領域300aとを洗浄した後、洗浄されたチャックテーブル30で貼り合わせウェーハW1を保持して、ウェーハWの外周部分の面取り部Wdを環状にエッジトリミングする場合について説明する。
チャックテーブル30の洗浄においては、まず、図8に示す貼り合わせウェーハW1を保持していないチャックテーブル30が、切削送り手段13によってX軸方向へ移動されて、洗浄手段8のスポンジ80の下方にチャックテーブル30が位置づけられる。これによって、スポンジ80が、チャックテーブル30の上面300の環状溝301より外側の領域300aと環状溝301を含めたチャックテーブル30の上面300とを溝幅方向に略横断するように位置づけられる。
次いで、図8に示すスポンジ昇降手段84が、スポンジ80を降下させて、図9に示すように変形するスポンジ80を、チャックテーブル30の環状溝301の溝底と保持面300の環状溝301よりも外側の領域300aとに接触させる。
また、水供給源68がスポンジ用ノズル81に対して洗浄水を送出し、スポンジ用ノズル81から噴射された洗浄水をスポンジ80が吸収することで、スポンジ80が膨らみ弾力性を備えるようになる。なお、スポンジ80は、洗浄水を吸収しても膨らまないものであってもよい。また、スポンジ用ノズル81から、チャックテーブル30の環状溝301及び領域300aに対して直接洗浄水を供給してもよい。
さらに、テーブル回転手段32がチャックテーブル30を所定の回転速度で回転させるのに伴って、環状溝301の全周及び保持面300の全周が、洗浄水が供給されるスポンジ80によって洗浄されて、付着していた切削屑等が除去されていく。
所定時間環状溝301の全周及び保持面300、特に、環状溝301より外側の領域300aの全周の集中的な洗浄が行われると、水供給源68がスポンジ用ノズル81に対する水の供給を停止する。また、スポンジ昇降手段84がスポンジ80を上昇させて、チャックテーブル30から離間させる。
次に、図1に示す切削送り手段13によって、チャックテーブル30がエアノズル86の下方をX軸方向に移動すると共に、エアノズル86からチャックテーブル30の保持面300に向かって高圧エアが吹きつけられる。その結果、保持面300及び環状溝301に付着していた洗浄水が、エアによって吹き飛ばされて、保持面300及び環状溝301が乾燥する。
なお、例えば、チャックテーブル30は、回転による回転乾燥、又は、図示しないエア源に連通するスポンジ用ノズル81からエアを噴出して乾燥させてもよい。
次いで、ウェーハWのエッジトリミング加工が開始される。ウェーハWのエッジトリミングは、先に説明した実施形態1のエッジトリミング装置1における場合と同様に行われる。
本発明に係る実施形態2のエッジトリミング装置1Aにおいて、洗浄手段8は、スポンジ80と、スポンジ80に洗浄水を供給するスポンジ用ノズル81とを備え、スポンジ80をチャックテーブル30の上面300の環状溝301より外側の領域300aと環状溝301を含めたチャックテーブル30の上面300とに位置づけ、スポンジ用ノズル81から洗浄水が供給されるスポンジ80で洗浄することで、洗浄され上面300に加工屑が付着していないチャックテーブル30で貼り合わせウェーハW1を平坦にして保持できるので、ウェーハWの外周縁の面取り部Wdのエッジトリミング加工で形成した凹部の深さを一定にすることができる。また、環状溝301内を洗浄できるので、環状溝301に切削屑が詰まることで発生し得るチャックテーブル30の吸引力の低下を防ぐことが可能となる。
なお、本発明に係るエッジトリミング装置1は上記実施形態1、2に限定されるものではなく、また、添付図面に図示されている装置の各構成等についても、これに限定されず、本発明の効果を発揮できる範囲内で適宜変更可能である。
例えば、実施形態2のエッジトリミング装置1Aのエアノズル86を、実施形態1のエッジトリミング装置1は備えてもよい。
W:ウェーハ Wa:ウェーハの表面 Wb:ウェーハの上面(裏面) Wd:面取り部 SB:サブストレート SB1:接着剤 W1:貼り合わせウェーハ
1:エッジトリミング装置 10:基台 11:アライメント手段 13:切削送り手段
30:チャックテーブル 30A:基部 30B:環状凸部 300:チャックテーブルの保持面(上面) 300a:環状溝より外側の領域
301:環状溝 301a:吸引孔 390:吸引流路 39:吸引源 38:エア源
31:昇降テーブル 310:エアシリンダ 32:テーブル回転手段
14:門型コラム 15:第1の水平移動手段 150:ボールネジ 151:一対のガイドレール 153:可動板
17:第1の切り込み送り手段 170:ボールネジ 172:モータ
61:第1の切削手段
61A:スピンドルユニット 610:スピンドル 611:スピンドルハウジング 612:モータ 613:切削ブレード 613b:切り刃 613a:固定フランジ
614:ブレードカバー 614a:ブレードカバー基部
614b:スライドカバー部 614c:ノズル支持ブロック 651:シャワーノズル
652:切削水ノズル 653:ブレード冷却水ノズル 653a:スリット
68:水供給源
7:洗浄手段 70:洗浄ノズル 700:噴射口 71:洗浄ノズル支持ブロック
16:第2の水平移動手段 160:ボールネジ 162:モータ
18:第2の切り込み送り手段 180:ボールネジ 182:モータ
62:第2の切削手段
73:洗浄ノズル 730:噴射口
1A:エッジトリミング装置
8:洗浄手段 80:スポンジ 81:スポンジ用ノズル
88:支持ブリッジ 84:スポンジ昇降手段 86:エアノズル

Claims (1)

  1. ウェーハの外径より小さい外径の環状溝を吸引源に連通させ該環状溝でウェーハの下面を吸引保持するチャックテーブルと、該チャックテーブルを回転させるテーブル回転手段と、切削ブレードを装着したスピンドルを回転させ該チャックテーブルに保持されたウェーハの外周部分を環状に切削する切削手段と、該切削手段を該スピンドルの軸心方向に移動させる水平移動手段と、を備えるエッジトリミング装置であって、
    該切削手段は、前記切削ブレードを装着するマウントを連結させた該スピンドルを回転させるスピンドルユニットと、該マウントと該切削ブレードとを囲繞するブレードカバーと、を備え、
    該チャックテーブルの上面の該環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とを洗浄する洗浄手段を備え、
    該洗浄手段は、該ブレードカバーに装着され下方向に高圧水を噴射する洗浄ノズルを備え、
    該水平移動手段で該洗浄ノズルから噴射される高圧水の着地エリアを該チャックテーブルの上面の前記環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とに位置づけ、該テーブル回転手段で該チャックテーブルを回転させ、該チャックテーブルの上面の該環状溝より外側の領域と該環状溝を含めた該チャックテーブルの上面とを洗浄するエッジトリミング装置。
JP2019144404A 2019-08-06 2019-08-06 エッジトリミング装置 Active JP7347986B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019144404A JP7347986B2 (ja) 2019-08-06 2019-08-06 エッジトリミング装置
TW109123778A TWI855112B (zh) 2019-08-06 2020-07-14 邊緣修整裝置
SG10202006744YA SG10202006744YA (en) 2019-08-06 2020-07-15 Edge trimming apparatus
KR1020200091135A KR20210018060A (ko) 2019-08-06 2020-07-22 엣지 트리밍 장치
US16/941,941 US20210043473A1 (en) 2019-08-06 2020-07-29 Edge trimming apparatus
CN202010776006.3A CN112349622A (zh) 2019-08-06 2020-08-05 边缘修剪装置
FR2008339A FR3099718B1 (fr) 2019-08-06 2020-08-06 Appareil de rognage
BE20205562A BE1028529B1 (fr) 2019-08-06 2020-08-06 Appareil de rognage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019144404A JP7347986B2 (ja) 2019-08-06 2019-08-06 エッジトリミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021024036A JP2021024036A (ja) 2021-02-22
JP7347986B2 true JP7347986B2 (ja) 2023-09-20

Family

ID=72840251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019144404A Active JP7347986B2 (ja) 2019-08-06 2019-08-06 エッジトリミング装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210043473A1 (ja)
JP (1) JP7347986B2 (ja)
KR (1) KR20210018060A (ja)
CN (1) CN112349622A (ja)
BE (1) BE1028529B1 (ja)
FR (1) FR3099718B1 (ja)
SG (1) SG10202006744YA (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112976266A (zh) * 2021-03-04 2021-06-18 王仕英 一种陶瓷生产用胚体修复装置
CN114102327B (zh) * 2021-12-10 2024-02-06 环球石材(东莞)股份有限公司 一种大理石边角打磨装置
CN114559323A (zh) * 2021-12-21 2022-05-31 杭州盾源聚芯半导体科技有限公司 一种硅环自动倒角设备
CN115284027B (zh) * 2022-08-19 2023-03-24 中品智能机械有限公司 一种数控流水线用开料加工中心
CN115625585B (zh) * 2022-12-21 2023-04-07 泰州市永宁亚克力制品有限公司 一种亚克力板加工用修边装置
CN116811087B (zh) * 2023-08-30 2023-11-28 福建泉州振跃工艺品有限公司 一种用于树脂工艺品生产的自动修边装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040684A (ja) 1998-07-23 2000-02-08 Ebara Corp 洗浄装置
JP2016010840A (ja) 2014-06-30 2016-01-21 株式会社ディスコ チャックテーブル
JP2017191911A (ja) 2016-04-15 2017-10-19 株式会社ディスコ 加工装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH635769A5 (fr) * 1980-03-10 1983-04-29 Far Fab Assortiments Reunies Installation pour le sciage de plaques et dispositif de manutention pour une telle installation.
US5189843A (en) * 1990-08-30 1993-03-02 Silicon Technology Corporation Wafer slicing and grinding machine and a method of slicing and grinding wafers
US6205994B1 (en) * 1998-12-23 2001-03-27 Lucent Technologies, Inc. Scriber adapter plate
JP3990073B2 (ja) * 1999-06-17 2007-10-10 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置及び基板洗浄方法
JP2001077057A (ja) * 1999-09-06 2001-03-23 Disco Abrasive Syst Ltd Csp基板分割装置
JP2006187834A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2008283025A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Disco Abrasive Syst Ltd ウエーハの分割方法
JP5349982B2 (ja) 2009-01-14 2013-11-20 株式会社ディスコ サブストレート付きウエーハの加工方法
JP6305040B2 (ja) * 2013-12-04 2018-04-04 株式会社ディスコ 洗浄装置
KR102370714B1 (ko) 2014-05-13 2022-03-03 암겐 인코포레이티드 필터 및 여과 공정과 함께 사용하기 위한 공정 제어 시스템 및 방법
JP2017004989A (ja) * 2015-06-04 2017-01-05 株式会社ディスコ ウエーハの製造方法及びウエーハ製造装置
JP6887260B2 (ja) * 2017-02-03 2021-06-16 株式会社ディスコ 加工装置
JP2018192603A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 株式会社ディスコ 切削装置の切削ブレード検出機構
US10703016B2 (en) * 2018-06-20 2020-07-07 Texas Instruments Incorporated Semiconductor sawing method and system
US10695952B2 (en) * 2018-09-19 2020-06-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Cutting apparatus with auto chuck cleaning mechanism

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000040684A (ja) 1998-07-23 2000-02-08 Ebara Corp 洗浄装置
JP2016010840A (ja) 2014-06-30 2016-01-21 株式会社ディスコ チャックテーブル
JP2017191911A (ja) 2016-04-15 2017-10-19 株式会社ディスコ 加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3099718A1 (fr) 2021-02-12
SG10202006744YA (en) 2021-03-30
FR3099718B1 (fr) 2023-04-14
BE1028529A1 (fr) 2022-02-28
US20210043473A1 (en) 2021-02-11
CN112349622A (zh) 2021-02-09
KR20210018060A (ko) 2021-02-17
TW202107555A (zh) 2021-02-16
BE1028529B1 (fr) 2022-03-08
JP2021024036A (ja) 2021-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7347986B2 (ja) エッジトリミング装置
KR101995597B1 (ko) 절삭 장치의 척테이블
JP5536577B2 (ja) バイト工具を備えた加工装置
JP7045212B2 (ja) 研削装置
KR20170135686A (ko) 절삭 장치
JP6305750B2 (ja) 静電気除去装置を備えた加工機
JP2020116665A (ja) 保持面洗浄装置
JP7320358B2 (ja) 加工装置及び洗浄方法
KR101687423B1 (ko) 가공 장치
US20230045014A1 (en) Cutting apparatus
JP2015109324A (ja) スピンナー洗浄装置
KR20220048933A (ko) 절삭 장치
TWI855112B (zh) 邊緣修整裝置
CN111438085B (zh) 清洗机构
JP7161412B2 (ja) 洗浄ユニット
JP7273610B2 (ja) スピンドルユニット
JP7062411B2 (ja) 端面清掃方法、及び、切削装置
JP2022015497A (ja) ウェーハを吸引保持するチャックテーブル、及びウェーハのハーフカット方法
JP2022025341A (ja) 加工装置
JP6276982B2 (ja) スピンナー洗浄装置
JP2022075141A (ja) 研削装置
JP7542360B2 (ja) 切削装置
KR102717934B1 (ko) 척 테이블
JP7299773B2 (ja) 研削装置
JP6987450B2 (ja) 切削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7347986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150