JP7326955B2 - 画像形成装置、シート搬送装置 - Google Patents

画像形成装置、シート搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7326955B2
JP7326955B2 JP2019132477A JP2019132477A JP7326955B2 JP 7326955 B2 JP7326955 B2 JP 7326955B2 JP 2019132477 A JP2019132477 A JP 2019132477A JP 2019132477 A JP2019132477 A JP 2019132477A JP 7326955 B2 JP7326955 B2 JP 7326955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
sheet
image forming
conveying
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019132477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021017305A (ja
Inventor
佳央里 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019132477A priority Critical patent/JP7326955B2/ja
Priority to US16/931,856 priority patent/US11318769B2/en
Publication of JP2021017305A publication Critical patent/JP2021017305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326955B2 publication Critical patent/JP7326955B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/17Cleaning arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/006Means for preventing paper jams or for facilitating their removal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/03Rollers driven, e.g. feed rollers separate from platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5029Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/232Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/234Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material using a single reusable electrographic recording member by inverting and refeeding the image receiving material with an image on one face to the recording member to transfer a second image on its second face, e.g. by using a duplex tray; Details of duplex trays or inverters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/70Detecting malfunctions relating to paper handling, e.g. jams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00679Conveying means details, e.g. roller
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0005Cleaning of residual toner

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置、及び当該画像形成装置に設けられるシート搬送装置に関する。
プリンターのような画像形成装置では、画像形成部による画像形成位置でシートを搬送する搬送ベルトのような搬送部材にインクなどの着色剤が付着することがある。これに対し、前記搬送部材を清掃可能な清掃機構を備える記録装置が知られている(特許文献1参照)。
特開2017-149534号公報
ところで、前記画像形成装置では、予め定められたタイミングで前記シートを前記画像形成位置に搬送するレジストローラーのような搬送ローラー対に前記着色剤が付着することがある。これに対し、前記搬送ローラー対を清掃可能な清掃機構を、前記清掃機構とは別に設けることが考えられる。しかしながら、この場合には、前記画像形成装置の構成要素の数が増加する。
本発明の目的は、追加の構成要素を設けることなく、搬送部材及び搬送ローラー対の両方を清掃可能な画像形成装置、及びシート搬送装置を提供することにある。
本発明の一の局面に係る画像形成装置は、画像形成部と、搬送ローラー対と、搬送部材と、清掃ユニットとを備える。前記画像形成部は、シートに画像を形成する。前記搬送ローラー対は、予め定められたタイミングで前記シートを前記画像形成部による画像形成位置に搬送する。前記搬送部材は、前記画像形成位置で前記シートを搬送する。前記清掃ユニットは、前記搬送ローラー対のうち前記シートと接触する対象ローラー及び前記搬送部材に接触可能な清掃部材を有する。
本発明の他の局面に係るシート搬送装置は、搬送ローラー対と、搬送部材と、清掃ユニットとを備える。前記搬送ローラー対は、予め定められたタイミングでシートを画像形成部による画像形成位置に搬送する。前記搬送部材は、前記画像形成位置で前記シートを搬送する。前記清掃ユニットは、前記搬送ローラー対のうち前記シートと接触する対象ローラー及び前記搬送部材に接触可能な清掃部材を有する。
本発明によれば、追加の構成要素を設けることなく、搬送部材及び搬送ローラー対の両方を清掃可能な画像形成装置、及びシート搬送装置が実現される。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示す図である。 図2は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の画像形成部の構成を示す図である。 図3は、本発明の実施形態に係る画像形成装置のシステム構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の清掃ユニットの構成を示す図である。 図5は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行される清掃制御処理の一例を示すフローチャートである。 図6は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行される第2清掃処理の一例を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
[画像形成装置10の構成]
まず、図1~図3を参照しつつ、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の構成について説明する。ここで、図1は画像形成装置10の構成を示す断面図である。また、図2は画像形成部3の構成を示す平面図である。なお、図1では、シート搬送路R1、R2、R3が二点鎖線によって示されている。
画像形成装置10は、インクジェット方式でシートに画像を形成可能なプリンターである。なお、本発明は、インクジェット方式で画像を形成可能なファクシミリ装置、コピー機、及び複合機などの画像形成装置に適用されてもよい。
図1及び図3に示されるように、画像形成装置10は、筐体1、シート搬送部2、画像形成部3、清掃部5、操作表示部6、及び制御部7を備える。ここで、筐体1、シート搬送部2、及び清掃部5を備える装置が、本発明におけるシート搬送装置の一例である。
筐体1は、画像形成装置10の各構成要素を収容する。筐体1には、給紙カセット11が着脱可能に設けられる。給紙カセット11には、画像が形成されるシートが収容される。例えば、給紙カセット11に収容されるシートは、紙、コート紙、ハガキ、封筒、及びOHPシートなどのシート材料である。筐体1の外側面には、排紙トレイ12が設けられる。排紙トレイ12には、画像形成部3によって画像が形成されたシートが排出される。
筐体1の内部には、シート搬送部2によって搬送されるシートを案内するシート搬送路R1、R2、R3が設けられる。シート搬送路R1は、給紙カセット11から画像形成部3による画像形成位置P11~P14を経由して排紙トレイ12へ至るシートの移動通路である。シート搬送路R2は、画像形成部3によって画像が形成されたシートの反転に用いられる。シート搬送路R3は、シート搬送路R2を用いて反転されたシートの画像形成部3への再搬送に用いられる。
なお、画像形成位置P11は、シート搬送路R1における画像形成部3のラインヘッド31の配置位置である。また、画像形成位置P12は、シート搬送路R1における画像形成部3のラインヘッド32の配置位置である。また、画像形成位置P13は、シート搬送路R1における画像形成部3のラインヘッド33の配置位置である。また、画像形成位置P14は、シート搬送路R1における画像形成部3のラインヘッド34の配置位置である。
シート搬送部2は、筐体1の内部においてシートを搬送する。図1に示されるように、シート搬送部2は、ピックアップローラー21、第1搬送ローラー対22、レジストローラー対23(本発明における搬送ローラー対の一例)、第2搬送ローラー対24、第3搬送ローラー対25、第1センサー26、第2センサー27、及び搬送ユニット4を備える。
ピックアップローラー21は、給紙カセット11からシートを1枚ずつ取り出して、当該シートをシート搬送路R1に送り出す。第1搬送ローラー対22は、シート搬送路R1に設けられ、シートを搬送方向D1(図1参照)へ搬送する。レジストローラー対23は、予め定められたタイミングでシートを画像形成部3による画像形成位置P11~P14に搬送する。
第2搬送ローラー対24は、シート搬送路R2に設けられ、シートを搬送方向D2(図1参照)へ搬送し、その後搬送方向D2とは逆方向へ搬送して、当該シートをシート搬送路R3に送り出す。第3搬送ローラー対25は、シート搬送路R3に設けられ、シートを搬送方向D3(図1参照)へ搬送する。
画像形成部3は、インクを用いて、給紙カセット11から供給されるシートに画像データに基づく画像を形成する。図1に示されるように、画像形成部3は、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの各色に対応するラインヘッド31、32、33、34と、これらを支持するヘッドフレーム35とを備える。ヘッドフレーム35は筐体1によって支持されている。なお、画像形成部3の備えるラインヘッドの数は、4つに限られなくてよい。
ラインヘッド31~34は、所謂ラインヘッド型の記録ヘッドである。即ち、画像形成装置10は、所謂ラインヘッド型の画像形成装置である。図2に示されるように、ラインヘッド31~34は、搬送方向D1に直交する幅方向D4に長尺である。具体的に、ラインヘッド31~34各々は、幅方向D4において、給紙カセット11に収容可能なシートのうち最大サイズのシートの幅に対応する長さを有する。ラインヘッド31~34各々は、搬送方向D1に沿って予め定められた間隔を隔てて並ぶ位置関係で、ヘッドフレーム35に固定されている。
図2に示されるように、ラインヘッド31~34各々は、複数の記録ヘッド30を有する。記録ヘッド30は、搬送ユニット4によって搬送されるシートへ向けてインクを吐出する。具体的に、記録ヘッド30における搬送ベルト41(図1参照)との対向面には、開口を有するインク吐出用の複数のノズル30A(図2参照)が設けられている。また、記録ヘッド30は、複数のノズル30Aに対応する複数の加圧室(不図示)、当該複数の加圧室の各々に設けられる圧電素子(不図示)、及び当該複数の加圧室の各々と連通する連通流路(不図示)を備える。前記圧電素子は、予め定められた駆動電圧の印加に応じて当該圧電素子が設けられた前記加圧室に対応するノズル30Aからインクを吐出させる。具体的に、前記圧電素子は、前記加圧室に収容されているインクを加圧することで、ノズル30Aからインクを吐出させる。
本実施形態では、ラインヘッド31は、幅方向D4に沿って3つの記録ヘッド30が千鳥状に配列されている。また、他のラインヘッド32~34各々も、ラインヘッド31と同様に、幅方向D4に沿って3つの記録ヘッド30が千鳥状に配列されている。ラインヘッド31~34各々には、当該ラインヘッドに対応する色のインクを収容する不図示のインクコンテナからインクが供給される。なお、図2には、画像形成部3を図1の上側から見た状態が示されている。
搬送ユニット4は、画像形成位置P11~P14でシートを搬送する。図1に示されるように、搬送ユニット4は、ラインヘッド31~34の下側に配置される。図1及び図3に示されるように、搬送ユニット4は、搬送ベルト41(本発明における搬送部材の一例)、張架ローラー42~45、及び駆動部46を備える。
搬送ベルト41は、シートを、その一面がラインヘッド31~34各々と対向する姿勢で搬送する。張架ローラー42~45各々は、搬送ベルト41を張架する。張架ローラー42及び43は、筐体1の左右方向(図1における紙面上下方向)に予め定められた距離を隔てて設けられる。張架ローラー44は、張架ローラー43の下側に配置される。張架ローラー45は、張架ローラー42の下側に配置される。
駆動部46は、張架ローラー42に回転駆動力を供給するモーターである。張架ローラー42は、駆動部46から供給される回転駆動力により図1に示される矢印方向へ回転駆動される。これにより、搬送ベルト41は、シートを搬送方向D1(図1参照)へ搬送可能な方向に回動する。なお、搬送ユニット4には、シートを搬送ベルト41に吸着させるべく、搬送ベルト41に形成された多数の貫通孔から吸気を行う吸引ユニット(不図示)なども設けられている。
第1センサー26は、搬送ベルト41によるシートの搬送区間における搬送方向D1の上流端でシートを検出可能である。図1に示されるように、第1センサー26は、搬送ベルト41を挟んで張架ローラー42と対向する位置に設けられる。また、第2センサー27は、搬送ベルト41によるシートの搬送区間における搬送方向D1の下流端でシートを検出可能である。図1に示されるように、第2センサー27は、搬送ベルト41を挟んで張架ローラー43と対向する位置に設けられる。例えば、第1センサー26、及び第2センサー27は、反射型又は透過型の光センサーである。第1センサー26、及び第2センサー27は、搬送ベルト41によるシートの搬送区間におけるジャム(紙詰まり)の検出に用いられる。
操作表示部6は、制御部7からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザーの操作に応じて制御部7に各種の情報を入力する操作キー又はタッチパネルなどの操作部を有する。
制御部7は、CPU7A、ROM7B、及びRAM7Cなどの制御機器を備える。CPU7Aは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。ROM7Bは、CPU7Aに各種の処理を実行させるための制御プログラムなどの情報が予め記憶される不揮発性の記憶装置である。RAM7Cは、CPU7Aが実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業領域)として使用される揮発性の記憶装置である。制御部7では、CPU7AによりROM7Bに予め記憶された各種の制御プログラムが実行される。これにより、画像形成装置10が制御部7により統括的に制御される。なお、制御部7は、集積回路(ASIC)などの電子回路で構成されたものであってもよく、画像形成装置10を統括的に制御するメイン制御部とは別に設けられた制御部であってもよい。
ところで、画像形成装置10では、搬送ベルト41にインクが付着することがある。これに対し、搬送ベルト41を清掃可能な清掃機構を備える記録装置が知られている。
また、画像形成装置10では、レジストローラー対23にインクが付着することがある。これに対し、レジストローラー対23を清掃可能な清掃機構を、搬送ベルト41を清掃可能な清掃機構とは別に設けることが考えられる。しかしながら、この場合には、画像形成装置10の構成要素の数が増加する。
これに対し、本発明の実施形態に係る画像形成装置10では、以下に説明するように、追加の構成要素を設けることなく、搬送ベルト41及びレジストローラー対23の両方を清掃することが可能である。
以下、図1、図3、及び図4を参照しつつ、清掃部5、及び制御部7について詳細に説明する。なお、図4は清掃ユニット51の構成を示す断面図である。
清掃部5は、レジストローラー対23のうちシートの裏面、即ち画像形成部3によって画像が形成される面とは逆側の面と接触する対象ローラー23A(図1参照)、及び搬送ベルト41の両方を清掃する。図1、及び図3に示されるように、清掃部5は、清掃ユニット51、第2駆動部52、及び第3駆動部53を備える。
清掃ユニット51は、対象ローラー23A、及び搬送ベルト41の両方を清掃可能に設けられる。具体的に、清掃ユニット51は、図1に示されるホーム位置P23を経由して、清掃部材511(図4参照)が対象ローラー23Aと接触する第1位置P21、及び清掃部材511が搬送ベルト41と接触する第2位置P22の間で移動可能に設けられる。
例えば、筐体1は、清掃ユニット51を支持するユニット支持部を備える。前記ユニット支持部は、清掃ユニット51を筐体1の左右方向(図1における紙面上下方向)に移動可能に支持する。また、前記ユニット支持部は、筐体1によって、筐体1の上下方向(図1における紙面左右方向)に昇降可能に支持される。清掃ユニット51は、前記ユニット支持部が昇降されることで、ホーム位置P23と第1位置P21との間を移動することが可能である。また、清掃ユニット51は、前記ユニット支持部がリフトダウンした状態で左右方向に移動することで、ホーム位置P23と第2位置P22との間を移動することが可能である。
図4に示されるように、清掃ユニット51は、清掃部材511、供給ローラー512、巻取ローラー513、張架ローラー514、支持部515、及び第1駆動部516を備える。
清掃部材511は、清掃対象である対象ローラー23A及び搬送ベルト41の両方に接触可能である。清掃部材511は、清掃対象に接触して当該清掃対象に付着したインクを拭き取る。例えば、清掃部材511は、帯状に形成された布帛又は不織布である。供給ローラー512は、清掃部材511を供給する。供給ローラー512は、清掃部材511が巻き付けられるローラーである。供給ローラー512に巻き付けられた清掃部材511は、供給ローラー512から引き出されて、張架ローラー514に巻き架けられて、巻取ローラー513に固定される。支持部515は、供給ローラー512、巻取ローラー513、及び張架ローラー514を回転可能に支持するとともに、第1駆動部516を支持する。第1駆動部516は、巻取ローラー513に回転駆動力を供給する。例えば、第1駆動部516は、ソレノイド又はモーターである。巻取ローラー513は、供給ローラー512から供給される清掃部材511を巻き取る。巻取ローラー513は、第1駆動部516から供給される回転駆動力により図4に示される矢印方向へ回転駆動される。これにより、供給ローラー512と巻取ローラー513との間に架け渡された清掃部材511は、図4に示される巻取方向D5へ移動される。
第2駆動部52は、清掃ユニット51に清掃ユニット51を筐体1の左右方向(図1における紙面上下方向)に移動させる駆動力を供給する。例えば、第2駆動部52はモーターである。清掃ユニット51は、第2駆動部52から供給される駆動力によって、ホーム位置P23と第2位置P22との間を移動する。画像形成装置10では、清掃ユニット51が第2位置P22に配置された状態で、搬送ベルト41と清掃ユニット51における第2接触部51Bとが接触する。第2接触部51Bは、図4に示されるように、清掃ユニット51における張架ローラー514及び巻取ローラー513によって張架された清掃部材511が存在する部分である。
第3駆動部53は、清掃ユニット51を支持する前記ユニット支持部を筐体1の上下方向(図1における紙面左右方向)に移動させる駆動力を供給する。例えば、第3駆動部53はモーターである。清掃ユニット51は、第3駆動部53から供給される駆動力によって前記ユニット支持部が昇降されることで、ホーム位置P23と第1位置P21との間を移動する。画像形成装置10では、清掃ユニット51が第1位置P21に配置された状態で、対象ローラー23Aと清掃ユニット51における第1接触部51Aとが接触する。第1接触部51Aは、図4に示されるように、清掃ユニット51における張架ローラー514に巻き架けられた清掃部材511が存在する部分である。第1接触部51Aは、清掃部材511の巻取経路において第2接触部51Bよりも巻取方向D5の上流側に位置する。
制御部7は、図3に示されるように、第1清掃処理部71、検出処理部72、及び第2清掃処理部73を含む。例えば、画像形成装置10では、制御部7のCPU7Aに後述の清掃制御処理(図5のフローチャート参照)を実行させるための清掃制御プログラムがROM7Bに予め記憶されている。なお、前記清掃制御プログラムは、CD、DVD、フラッシュメモリーなどのコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されており、当該記録媒体から読み取られて画像形成装置10に設けられる不揮発性の記憶装置にインストールされてもよい。
制御部7は、CPU7Aを用いてROM7Bに記憶されている前記清掃制御プログラムを実行する。これにより、制御部7は、第1清掃処理部71、検出処理部72、及び第2清掃処理部73として機能する。
第1清掃処理部71は、画像形成装置10においてシートの両面に画像を印刷する両面印刷処理が実行される場合に、清掃ユニット51を用いて対象ローラー23Aを清掃する第1清掃処理を実行する。
例えば、第1清掃処理部71は、前記両面印刷処理の開始時から終了時までの間、前記第1清掃処理を実行する。
具体的に、前記第1清掃処理では、前記両面印刷処理の開始時に、清掃ユニット51がホーム位置P23から第1位置P21に移動される。これにより、清掃ユニット51の清掃部材511が対象ローラー23Aに接触する。そのため、シートに裏面に画像が印刷される際に対象ローラー23Aの表面に付着したインクが清掃部材511によって拭き取られる。
また、前記第1清掃処理では、前記両面印刷処理が終了した場合に、清掃ユニット51が第1位置P21からホーム位置P23に移動されるとともに、巻取ローラー513が回転駆動されて清掃部材511が予め定められた第1基準距離だけ巻き取られる。前記第1基準距離は、第1接触部51Aに付着した汚れが第1接触部51Aよりも巻取方向D5の下流側へ移動することが可能な距離である。これにより、次の前記第1清掃処理の実行時に、清掃部材511における汚れが付着していない部分を用いて対象ローラー23Aの清掃を行うことが可能である。
なお、第1清掃処理部71は、対象ローラー23Aが一方の面に画像が形成されたシートと接触している間だけ、前記第1清掃処理を実行してもよい。また、第1清掃処理部71は、画像形成装置10においてシートの片面に画像を印刷する片面印刷処理が実行される場合に、前記第1清掃処理を実行してもよい。
検出処理部72は、第1センサー26及び第2センサー27を用いて、搬送ベルト41によるシートの搬送区間における紙詰まり(ジャム)の発生を検出する。
具体的に、検出処理部72は、第1センサー26による印刷対象のシートの先端の検出時から予め定められた第1時間が経過するまでに第1センサー26によって当該シートの後端が検出されない場合に、前記紙詰まりの発生を検出する。ここで、前記第1時間は、印刷対象のシートにおける搬送方向D1における長さをレジストローラー対23及び搬送ベルト41によるシートの搬送速度で除算して得られる結果に基づいて定められる時間である。
また、検出処理部72は、第1センサー26による印刷対象のシートの先端の検出時から予め定められた第2時間が経過するまでに第2センサー27によって当該シートの先端が検出されない場合に、前記紙詰まりの発生を検出する。ここで、前記第2時間は、搬送ベルト41によるシートの搬送区間の距離、即ち第1センサー26の配置位置から第2センサー27の配置位置までの距離をレジストローラー対23及び搬送ベルト41によるシートの搬送速度で除算して得られる結果に基づいて定められる時間である。
第2清掃処理部73は、検出処理部72によって前記紙詰まりの発生が検出された場合に、清掃ユニット51を用いて搬送ベルト41を清掃する第2清掃処理を実行する。
例えば、第2清掃処理部73は、前記紙詰まりが解消された後であって、当該紙詰まりの検出によって中断された印刷処理が再開される前に、前記第2清掃処理を実行する。
具体的に、前記第2清掃処理では、まず、巻取ローラー513が回転駆動されて清掃部材511が予め定められた第2基準距離だけ巻き取られる。前記第2基準距離は、第1接触部51Aに付着した汚れが第2接触部51Bよりも巻取方向D5の下流側へ移動することが可能な距離である。これにより、清掃部材511における汚れが付着していない部分を用いて搬送ベルト41の清掃を行うことが可能である。
次に、第1センサー26による印刷対象のシートの先端の検出時から検出処理部72による前記紙詰まりの発生の検出時までの経過時間に基づいて、搬送ベルト41における清掃対象領域が決定される。例えば、前記清掃対象領域は、搬送ベルト41における印刷対象のシートの先端が接触した部分を基点として、当該基点から搬送ベルト41の回転方向の上流側へ向けて搬送ベルト41の搬送速度と前記経過時間との乗算結果に当たる距離だけ広がる領域である。
次に、前記清掃対象領域における搬送ベルト41の回転方向の下流端が清掃ユニット51と接触可能な位置に配置されるように、搬送ベルト41が回転駆動される。次に、清掃ユニット51がホーム位置P23から第2位置P22に移動される。これにより、清掃ユニット51の清掃部材511が搬送ベルト41に接触する。
そして、前記清掃対象領域における搬送ベルト41の回転方向の上流端が清掃ユニット51と接触可能な位置に配置されるまで、搬送ベルト41が回転駆動される。これにより、前記紙詰まりの発生によって前記清掃対象領域に付着したインクが清掃部材511によって拭き取られる。
その後、清掃ユニット51が第1位置P21からホーム位置P23に移動される。前記第2清掃処理では、以上の処理手順が予め定められた特定回数繰り返されて、前記清掃対象領域が一又は複数回清掃される。例えば、前記特定回数は、前記経過時間における画像形成部3によるインクの吐出量に基づいて定められる。なお、前記清掃対象領域に対する初回の清掃が終了した後は、清掃部材511の巻取量は前記第1基準距離に当たる量であってよい。
なお、第2清掃処理部73は、前記紙詰まりの発生の検出時とは異なる予め定められた実行タイミングが到来した場合に、前記第2清掃処理を実行してもよい。例えば、前記実行タイミングは、画像形成装置10の電源投入時、スリープモードから通常モードへの復帰時、画像形成装置10による印刷枚数が予め定められた基準枚数の整数倍に達した場合、及び操作表示部6において予め定められた操作が行われた場合などである。
[清掃制御処理]
以下、図5を参照しつつ、画像形成装置10において制御部7により実行される清掃制御処理の手順の一例について説明する。ここで、ステップS11、S12・・・は、制御部7により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記清掃制御処理は、操作表示部6におけるユーザーの操作によって、又は外部の情報処理装置から両面印刷処理の実行指示が入力された場合に実行される。
<ステップS11>
まず、ステップS11において、制御部7は、清掃ユニット51をホーム位置P23から第1位置P21に移動させる。
<ステップS12>
ステップS12において、制御部7は、入力された実行指示に従って、両面印刷処理の実行を開始する。
<ステップS13>
ステップS13において、制御部7は、ステップS12で開始された両面印刷処理が終了したか否かを判断する。
ここで、制御部7は、両面印刷処理が終了したと判断すると(S13のYes側)、処理をステップS131に移行させる。また、両面印刷処理が終了していなければ(S13のNo側)、制御部7は、処理をステップS14に移行させる。
<ステップS14>
ステップS14において、制御部7は、前記紙詰まりの発生を検出したか否かを判断する。ここで、前記紙詰まりの発生を検出する処理は、制御部7の検出処理部72により実行される。
ここで、制御部7は、前記紙詰まりの発生を検出したと判断すると(S14のYes側)、処理をステップS15に移行させる。また、前記紙詰まりの発生を検出していなければ(S14のNo側)、制御部7は、処理をステップS13に移行させて、両面印刷処理の終了及び前記紙詰まりの発生を待ち受ける。
<ステップS131>
ステップS131において、制御部7は、清掃ユニット51を第1位置P21からホーム位置P23に移動させる。
<ステップS132>
ステップS132において、制御部7は、巻取ローラー513を回転駆動させて清掃部材511を前記第1基準距離だけ巻き取る。その後、制御部7は、前記清掃制御処理を終了させる。ここで、ステップS11、ステップS131、及びステップS132を含む一連の処理が、前記第1清掃処理の一例であって、制御部7の第1清掃処理部71により実行される。なお、ステップS132の処理は、ステップS11の前に実行されてもよい。
<ステップS15>
ステップS15において、制御部7は、両面印刷処理を中断させる。そして、制御部7は、前記紙詰まりの発生を検出した旨をユーザーに報知する。例えば、制御部7は、前記紙詰まりの発生を検出した旨のメッセージを含む警告画面を操作表示部6に表示させる。
<ステップS16>
ステップS16において、制御部7は、清掃ユニット51を第1位置P21からホーム位置P23に移動させる。
<ステップS17>
ステップS17において、制御部7は、前記紙詰まりが解消したか否かを判断する。例えば、制御部7は、操作表示部6において予め定められた操作が行われた場合に、前記紙詰まりが解消したと判断する。
ここで、制御部7は、前記紙詰まりが解消したと判断すると(S17のYes側)、処理をステップS18に移行させる。また、前記紙詰まりが解消していなければ(S17のNo側)、制御部7は、ステップS17で前記紙詰まりの解消を待ち受ける。
<ステップS18>
ステップS18において、制御部7は、前記第2清掃処理を実行する。ここで、ステップS18の処理は、制御部7の第2清掃処理部73により実行される。
<ステップS19>
ステップS19において、制御部7は、清掃ユニット51をホーム位置P23から第1位置P21に移動させる。
<ステップS20>
ステップS20において、制御部7は、両面印刷処理を再開させる。
[第2清掃処理]
次に、図6を参照しつつ、前記清掃制御処理のステップS18で実行される前記第2清掃処理の手順の一例について説明する。
<ステップS31>
まず、ステップS31において、制御部7は、巻取ローラー513を回転駆動させて清掃部材511を前記第2基準距離だけ巻き取る。
<ステップS32>
ステップS32において、制御部7は、第1センサー26による印刷対象のシートの先端の検出時からステップS14での前記紙詰まりの発生の検出時までの前記経過時間に基づいて、搬送ベルト41における前記清掃対象領域を決定する。
<ステップS33>
ステップS33において、制御部7は、前記清掃対象領域における搬送ベルト41の回転方向の下流端が清掃ユニット51と接触可能な位置に配置されるように、搬送ベルト41を回転駆動させる。例えば、制御部7は、搬送ベルト41を搬送方向D1に沿った方向に回転駆動させる。
<ステップS34>
ステップS34において、制御部7は、清掃ユニット51をホーム位置P23から第2位置P22に移動させる。
<ステップS35>
ステップS35において、制御部7は、前記清掃対象領域における搬送ベルト41の回転方向の上流端が清掃ユニット51と接触可能な位置に配置されるまで、搬送ベルト41を回転駆動させる。
<ステップS36>
ステップS36において、制御部7は、清掃ユニット51を第2位置P22から離間させる。例えば、制御部7は、前記清掃対象領域の清掃回数が前記特定回数に達していない場合、即ち前記清掃対象領域の清掃が終了していない場合には、清掃ユニット51が搬送ベルト41から離間可能な距離だけ、清掃ユニット51を第2位置P22からホーム位置P23側へ移動させる。また、制御部7は、前記清掃対象領域の清掃回数が前記特定回数に達した場合、即ち前記清掃対象領域の清掃が終了した場合には、清掃ユニット51を第2位置P22からホーム位置P23に移動させる。
<ステップS37>
ステップS37において、制御部7は、前記清掃対象領域の清掃回数が前記特定回数に達したか否かを判断する。
ここで、制御部7は、前記清掃対象領域の清掃回数が前記特定回数に達したと判断すると(S37のYes側)、前記第2清掃処理を終了させる。また、前記清掃対象領域の清掃回数が前記特定回数に達していなければ(S37のNo側)、制御部7は、処理をステップS31に移行させる。なお、前記清掃対象領域に対する初回の清掃が終了した後は、ステップS31での清掃部材511の巻取量は、前記第1基準距離に当たる量であってよい。また、前記清掃対象領域に対する初回の清掃が終了した後は、ステップS32の処理は省略されてよい。また、前記清掃対象領域に対する初回の清掃が終了した後は、制御部7は、ステップS33において、搬送ベルト41を搬送方向D1に沿った方向とは逆方向に回転駆動させてもよい。
なお、ステップS32、及びステップS33の処理は省略されてもよい。即ち、搬送ベルト41のシート搬送面の前面に対して清掃を行ってもよい。この場合、制御部7は、ステップS34の処理の実行後、前記特定回数と同数の回転数だけ搬送ベルト41を駆動させ、その後ステップS36の処理を実行して前記第2清掃処理を終了させてもよい。
このように、画像形成装置10には、レジストローラー対23のうちシートの裏面と接触する対象ローラー23A、及び搬送ベルト41の両方を清掃可能に設けられる清掃ユニット51が設けられる。これにより、追加の構成要素を設けることなく、搬送ベルト41及びレジストローラー対23の両方を清掃することが可能である。
[変形例]
なお、清掃部材511はスポンジ又はゴムブレードのような部材であってもよい。この場合、清掃ユニット51は、供給ローラー512、巻取ローラー513、張架ローラー514、及び第1駆動部516に替えて、清掃部材511を支持する支持部材を備えていればよい。また、清掃部材511は、レジストローラー対23のうちシートの表面と接触するローラーに接触可能であってもよい。例えば、スポンジから成る清掃部材511が、レジストローラー対23に含まれる二つのローラーの両方に接触する構成が考えられる。
また、清掃部5において、清掃ユニット51は移動可能でなくてもよい。例えば、清掃ユニット51が、対象ローラー23A、及び搬送ベルト41の両方と接触可能な清掃部材511と、清掃部材511を支持する支持部とを備える構成が考えられる。
また、本発明は、電子写真方式の画像形成装置に適用されてもよい。即ち、本発明は、レジストローラー対23、及び搬送ベルト41を備える電子写真方式の画像形成装置に適用することが可能である。また、この場合には、清掃部材511は、清掃対象に付着したトナーを静電的に吸着可能なローラー状又はブラシ状の部材であってもよい。
1 筐体
2 シート搬送部
3 画像形成部
4 搬送ユニット
5 清掃部
6 操作表示部
7 制御部
10 画像形成装置
23 レジストローラー対
26 第1センサー
27 第2センサー
41 搬送ベルト
46 駆動部
51 清掃ユニット
52 第2駆動部
53 第3駆動部
71 第1清掃処理部
72 検出処理部
73 第2清掃処理部
511 清掃部材
512 供給ローラー
513 巻取ローラー
516 第1駆動部

Claims (6)

  1. シートに画像を形成する画像形成部と、
    予め定められたタイミングで前記シートを前記画像形成部による画像形成位置に搬送する搬送ローラー対と、
    前記画像形成位置で前記シートを搬送する搬送部材と、
    前記搬送ローラー対のうち前記シートと接触する対象ローラー及び前記搬送部材に接触可能な清掃部材を有する清掃ユニットと、
    を備える画像形成装置であって、
    前記清掃ユニットは、前記清掃部材が前記対象ローラーと接触する第1位置及び前記清掃部材が前記搬送部材と接触する第2位置の間で移動可能であって、
    前記画像形成装置は、
    前記搬送部材による前記シートの搬送区間で紙詰まりが発生した場合に、前記清掃ユニットを用いて前記搬送部材を清掃する第2清掃処理を実行する第2清掃処理部と、
    前記搬送区間における前記シートの搬送方向の上流端で前記シートを検出する第1センサーと、
    前記搬送区間における前記搬送方向の下流端で前記シートを検出する第2センサーと、
    前記第1センサー及び前記第2センサーを用いて前記紙詰まりの発生を検出する検出処理部と、
    を備え、
    前記第2清掃処理部は、前記検出処理部によって前記紙詰まりの発生が検出された場合に前記第2清掃処理を実行し、
    前記第2清掃処理では、前記第1センサーによる前記シートの検出時から前記検出処理部による前記紙詰まりの発生の検出時までの経過時間に基づいて前記搬送部材における清掃対象領域が決定され、決定された前記清掃対象領域に対して前記清掃ユニットによる清掃が実施される、
    画像形成装置
  2. 前記対象ローラーは、前記搬送ローラー対のうち前記シートの裏面と接触するローラーである、
    請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記シートの両面に画像を印刷する両面印刷処理が実行される場合に、前記清掃ユニットを用いて前記対象ローラーを清掃する第1清掃処理を実行する第1清掃処理部を備える、
    請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記画像形成部は、インクを用いて画像を形成し、
    前記清掃部材は、清掃対象に接触して当該清掃対象に付着したインクを拭き取る、
    請求項1~3のいずれかに記載の画像形成装置。
  5. 前記清掃部材は、帯状に形成された布帛又は不織布であって、
    前記清掃ユニットは、前記清掃部材を供給する供給ローラー、及び前記供給ローラーから供給される前記清掃部材を巻き取る巻取ローラーを有する、
    請求項に記載の画像形成装置。
  6. 予め定められたタイミングでシートを画像形成部による画像形成位置に搬送する搬送ローラー対と、
    前記画像形成位置で前記シートを搬送する搬送部材と、
    前記搬送ローラー対のうち前記シートと接触する対象ローラー及び前記搬送部材に接触可能な清掃部材を有する清掃ユニットと、
    を備えるシート搬送装置であって、
    前記清掃ユニットは、前記清掃部材が前記対象ローラーと接触する第1位置及び前記清掃部材が前記搬送部材と接触する第2位置の間で移動可能であって、
    前記シート搬送装置は、
    前記搬送部材による前記シートの搬送区間で紙詰まりが発生した場合に、前記清掃ユニットを用いて前記搬送部材を清掃する第2清掃処理を実行する第2清掃処理部と、
    前記搬送区間における前記シートの搬送方向の上流端で前記シートを検出する第1センサーと、
    前記搬送区間における前記搬送方向の下流端で前記シートを検出する第2センサーと、
    前記第1センサー及び前記第2センサーを用いて前記紙詰まりの発生を検出する検出処理部と、
    を備え、
    前記第2清掃処理部は、前記検出処理部によって前記紙詰まりの発生が検出された場合に前記第2清掃処理を実行し、
    前記第2清掃処理では、前記第1センサーによる前記シートの検出時から前記検出処理部による前記紙詰まりの発生の検出時までの経過時間に基づいて前記搬送部材における清掃対象領域が決定され、決定された前記清掃対象領域に対して前記清掃ユニットによる清掃が実施される、
    シート搬送装置
JP2019132477A 2019-07-18 2019-07-18 画像形成装置、シート搬送装置 Active JP7326955B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132477A JP7326955B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 画像形成装置、シート搬送装置
US16/931,856 US11318769B2 (en) 2019-07-18 2020-07-17 Image forming apparatus that cleans both conveyance member and pair of conveyance rollers, sheet conveying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019132477A JP7326955B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 画像形成装置、シート搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021017305A JP2021017305A (ja) 2021-02-15
JP7326955B2 true JP7326955B2 (ja) 2023-08-16

Family

ID=74343164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019132477A Active JP7326955B2 (ja) 2019-07-18 2019-07-18 画像形成装置、シート搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11318769B2 (ja)
JP (1) JP7326955B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7302370B2 (ja) * 2019-08-20 2023-07-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004250208A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置及び画像形成方法
JP2004345805A (ja) 2003-05-22 2004-12-09 Ricoh Co Ltd レジストローラ清掃装置及びそれを備えた画像形成装置
WO2006133024A2 (en) 2005-06-06 2006-12-14 Seratek, Llc. Method and apparatus for a tape-rewinding substrate cleaner
JP2017077960A (ja) 2015-10-22 2017-04-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2017149534A (ja) 2016-02-25 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018149742A (ja) 2017-03-13 2018-09-27 キヤノン株式会社 クリーニング装置、記録装置、及び清掃方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2705992B2 (ja) * 1990-02-02 1998-01-28 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JPH1148578A (ja) * 1997-07-31 1999-02-23 Canon Inc 画像記録装置
JP6550841B2 (ja) * 2015-03-27 2019-07-31 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004250208A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置及び画像形成方法
JP2004345805A (ja) 2003-05-22 2004-12-09 Ricoh Co Ltd レジストローラ清掃装置及びそれを備えた画像形成装置
WO2006133024A2 (en) 2005-06-06 2006-12-14 Seratek, Llc. Method and apparatus for a tape-rewinding substrate cleaner
JP2017077960A (ja) 2015-10-22 2017-04-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2017149534A (ja) 2016-02-25 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018149742A (ja) 2017-03-13 2018-09-27 キヤノン株式会社 クリーニング装置、記録装置、及び清掃方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021017305A (ja) 2021-02-15
US11318769B2 (en) 2022-05-03
US20210016583A1 (en) 2021-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008049671A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP5310096B2 (ja) 搬送装置、搬送装置の電流リーク防止方法、及びこの搬送装置を備えた画像形成装置
JP2008068596A (ja) 両面記録装置及び記録方法
WO2005087636A1 (ja) 画像形成装置
JP7326955B2 (ja) 画像形成装置、シート搬送装置
CN108859436B (zh) 打印装置
JP4730963B2 (ja) 画像形成装置
JP2015147340A (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP4925810B2 (ja) 搬送装置及び画像形成装置
JP7326875B2 (ja) クリーニング装置、インクジェット画像形成装置、およびクリーニング制御方法
JP4678010B2 (ja) ベルト搬送装置及びこれを備えた液体吐出装置
JP5359428B2 (ja) ベルト搬送装置、及びベルト搬送プログラム
JP4720925B2 (ja) インクジェット記録装置
US20110103817A1 (en) Image forming apparatus and method for cleaning a latent image carrier
JP2020182065A (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP7349065B2 (ja) 後処理システム、及び、画像形成システム
JP7459637B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2014166734A (ja) シート搬送装置、画像形成装置
JP7380054B2 (ja) 廃液回収装置、インクジェット記録装置
JP7281046B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP7484358B2 (ja) インクジェット記録装置
JP7396012B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2012076838A (ja) 記録装置
JP2024077806A (ja) インクジェット記録装置
JP2020203747A (ja) 給紙装置、画像形成装置、及び給紙方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150