JP7323453B2 - トレースレスリンカーを含む持続放出送達システム - Google Patents

トレースレスリンカーを含む持続放出送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP7323453B2
JP7323453B2 JP2019556685A JP2019556685A JP7323453B2 JP 7323453 B2 JP7323453 B2 JP 7323453B2 JP 2019556685 A JP2019556685 A JP 2019556685A JP 2019556685 A JP2019556685 A JP 2019556685A JP 7323453 B2 JP7323453 B2 JP 7323453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
drug delivery
drug
formula
biologically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019556685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020517623A (ja
JP2020517623A5 (ja
Inventor
アダムス,クリストファー,エム.
エイプリル,ミリアム
フェイザル,タンジナ
ジュッタ フォースター,コルネリア
チャールズ ホール,エドワード
チャク-ムン リー,キャメロン
Original Assignee
ノバルティス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=62116508&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7323453(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノバルティス アーゲー filed Critical ノバルティス アーゲー
Publication of JP2020517623A publication Critical patent/JP2020517623A/ja
Publication of JP2020517623A5 publication Critical patent/JP2020517623A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7323453B2 publication Critical patent/JP7323453B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6903Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being semi-solid, e.g. an ointment, a gel, a hydrogel or a solidifying gel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

第一級若しくは第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤を送達するための薬物送達システム、その薬学的に許容できる塩、それに関連する薬物送達試薬、この薬物送達システムを含む医薬組成物、及び持続放出治療薬としての薬物送達システムの使用が本明細書に記載される。
インビボの薬物の物理化学的又は薬物速度論的特性の調節は、薬物と担体とのコンジュゲーションによって影響され得る。特に、薬物と担体とのコンジュゲーションは、治療的作用持続時間を増加させるか、投与後の薬物の最高濃度を低下させるか、又は薬物の送達を所望の組織若しくは区画に限局するか又はこれらの目的の組合せの手段として使用されることが多い。典型的に、薬物送達システム中の担体は、(a)溶媒-担体混合物へと物理化学的に製剤化される薬物とともに非共有結合的な方法で使用されるか、又は(b)薬物中に存在する官能基への担体試薬の共有結合によって結合されるかのいずれかである。
非共有結合的手法は、担体-薬物システムの初回投与時又は対象への投与後の担体の分解中のいずれかに起こり得る、薬物の無制御のバースト放出を防ぐために、高効率の薬物封入を必要とする。結合されていない水溶性薬物分子の拡散を抑えることは、疎水性部分によって媒介されることが多い強いファン・デル・ワールス接触、水素結合、又は荷電部分を介して媒介される静電結合を必要とする。タンパク質、ペプチド、又は抗体などの多くの立体配座的に感受性の薬物は、封入プロセス中及び/又は封入された薬物のその後の貯蔵中に機能しなくなる。
或いは、薬物は、安定したリンカーを介して又は薬物が放出される可逆性リンカー部分を介して、担体に共有結合され得る。薬物が担体に安定的に結合される場合、このようなコンジュゲートは、薬剤効果を有するために十分な残留活性を示す必要があり、コンジュゲートは、常に活性形態である。
薬物が切断可能なリンカーを介して担体にコンジュゲートされる場合、このようなコンジュゲートは、典型的に、担体結合薬物と呼ばれる。この手法は、低分子量有機分子から、天然産物、担体及びその類似体、タンパク質、ペプチドなどの、様々な種類及びサイズの生物学的活性分子に適用され得る。担体結合薬物の重要な考慮事項は、担体から薬物を放出するための機構である。放出機構は、酵素によるか、pH依存性であるか、又は自発的加水分解によるものであり得る。典型的に、薬物放出は、容易に制御することができず、長期間にわたって持続するのが難しい。
治療用途において生物学的活性部分の持続放出に好適な新規な薬物送達システムが必要とされ続けている。治療的に関連する用途のために生物学的活性部分の持続放出を提供する薬物送達システムが本明細書に記載される。
生物学的活性分子、担体、及び生物学的活性分子を担体に結合するための手段を提供するトレースレスリンカーを含む薬物送達システム、この薬物送達システムを含む医薬組成物、及び持続放出治療薬としての薬物送達システムの使用が本明細書に記載される。
本明細書に記載される一実施形態は、式(I)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000001

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)N R、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dが、タンパク質、ペプチド、ポリペプチド、核酸、オリゴヌクレオチド若しくはポリヌクレオチド、炭水化物、オリゴ糖若しくは多糖、又は小分子を含み、これらのそれぞれが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含み、小分子が、100g/mol~約2000g/molの分子量を有する。
別の態様において、Dが、タンパク質、ペプチド、核酸、Fab、scFv、モノクローナル抗体、又は小分子を含む。別の態様において、Dが、ブロルシズマブ(D1)(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、D4(配列番号7)、アブシキシマブ、アダリムマブ、アフリベルセプト、アレムツズマブ、バシリキシマブ、ベリムマブ、ベバシズマブ、ブレンツキシマブ、カナキヌマブ、セルトリズマブ、セツキシマブ、ダクリズマブ、ダラツムマブ、デノスマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、ゴリムマブ、イブリツモマブ、インフリキシマブ、イピリムマブ、ランパリズマブ、ムロモナブ-CD3、ナタリズマブ、ニボルマブ、オファツムマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パニツムマブ、ペグプレラニブ(pegpleranib)、ペムブロリズマブ、ラニビズマブ、リツキシマブ、トシリズマブ、トシツモマブ、トラスツズマブ、ウステキヌマブ、若しくはベドリズマブ、又はそれらの組合せを含む。別の態様において、Dが、C型ナトリウム利尿ペプチド(CNP)、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、エキセンジン-4、インスリン、副腎皮質刺激ホルモン、アドレノメデュリン、アドロピン、ω-アガトキシン、アグーチ関連タンパク質、アンジオテンシン、アペリン12、アペリン13、アペリン36、若しくはその誘導体、ブラジキニン、カルシトニン、コカイン・アンフェタミン調節転写産物(CART)、コルチコトロピン放出因子(CRF)、α-ディフェンシン、β-ディフェンシン、デルタ睡眠誘発ペプチド(DSIP)、エラスターゼ特異的阻害剤(Elafin)、エンドキニン、エンドモルフィン、エンドルフィン、エンドセリン、エキセンジン、フィブロネクチン活性フラグメント、ガラニン、ガラニン様ペプチド、大ガストリン、ガストリンI、ガストリン関連ペプチド、消化管抑制ポリペプチド、ガストリン放出ペプチド、グレリン、des-アシルグレリン、グルカゴン、グルカゴン様ペプチド、成長ホルモン放出因子、グラモストラ・スパチュラタ(Grammostola spatulata)GsMTx-4、グアンシィトキシン(guangxitoxin)-1E、グアニリン、ヘプシジン1、ヘプシジン/LEAP-1、ヒスタチン5、ヒト成長ホルモン、ヒューマニン、フエントキシン、イベリオトキシン、インペラトキシンA、インスリン様成長因子、インテルメジン、IRL 1620、連結ペプチド、カリオトキシン、キスペプチン、クルトキシン、リポトロピン、リポトロピン、肝細胞増殖因子、肝臓由来抗菌ペプチド2、黄体形成ホルモン放出ホルモン、ライセニン、LL-37、マルガトキシン、マストパラン、肥満細胞脱顆粒ペプチド、メラニン凝集ホルモン、メラノサイト刺激ホルモン、MSH放出抑制因子、ミッドカイン、軟体動物心臓興奮性神経ペプチド、モルフィン耐性ペプチド、モチリン、ムスカリン毒素、神経内分泌調節ペプチド-2、ニューロキニンA、ニューロキニンB、ニューロメジン、ニューロスタチン-13、神経ペプチド、ニューロテンシン、神経毒NSTX-3、ノシスタチン、ノシセプチン、オベスタチン、オピオイドペプチド(エンケファリン、エンドルフィン、BAM-12P、カソモルフィン、ダイノルフィン、エンドモルフィン、ネオエンドルフィン、ノシセプチン)、オレキシン-A/-B、オルファニン、オステオカルシン、オキシトシン、パンクレアスタチン、副甲状腺ホルモン、副甲状腺ホルモン関連タンパク質、ペプチド234、ペプチドヒスチジン-メチオニン、ペプチドT、ペプチドYY、フィサラミン、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、血小板第4因子、プレクタシン、プレイオトロフィン、プロアドレノメデュリン、プロラクチン放出ペプチド、プサルモトキシン1、プロトキシン-1、ピログルタミン化RFアミドペプチド、レニン、RFアミド関連ペプチド-1、RFアミド関連ペプチド-3、サルシン-α/β、サラフォトキシン、統合失調症関連ペプチド、シラトキシン、セクレチン、セレラキシン、血清胸腺因子、ナトリウムカリウムATPase阻害剤-1、ソマトスタチン、スティコダクチラ(stichodactyla)毒素、サブスタンスK、ストレスコピン、ストレスコピン関連ペプチド、サブスタンスP、タキキニン、タランチュラSNX-482、タランチュラProTx-I、タランチュラProTx-II、テルチアピン、チチュストキシンKa、サイロトロピン放出ホルモン、タフトシン、ウログアニリン、ウログアニリン異性体A又はB、ウロコルチン、ウロコルチンII、ウロテンシンII、ウロテンシンII関連ペプチド、血管作動性腸管ペプチド、バソプレシン、バソトシン、ウイルス複製阻害ペプチド、キセニン、又はそれらの組合せを含むがこれらに限定されない1つ以上の生物学的活性ペプチドを含む。
別の態様において、Dは、約100g/mol~約2000g/mol以下の分子量を有し、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を介してRに結合される小分子である。
別の態様において、小分子は、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む。
別の態様において、Rが、水素又はメチルであり、R1aが、水素又はメチルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、シクロプロパン-1,1-ジイル基を形成する。別の態様において、R及びR3aがそれぞれ水素である。別の態様において、XがOである。別の態様において、Yが、C(O)Rであり、Rが、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル又はC~CアルコキシC~Cアルキルである。別の態様において、Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。別の態様において、YがSiRであり;R及びRがそれぞれ、メチル、エチル、プロピル又はイソプロピルであり;Rが、C~Cアルキル、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソ-ブトキシ、sec-ブトキシ、2-エトキシエトキシ、2-イソプロポキシ-エトキシ、テトラヒドロピラニルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、bが、2、3、又は4である。
別の態様において、Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q]-Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C~Cアルキル)、C(O)NH、C(O)N(C~Cアルキル)、N(H)C(O)、N(C~Cアルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C~Cアルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~Cアルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C~Cアルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C~Cアルキル)、N(C~C4アルキル)C(O)N(C~Cアルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O)、N(H)S(O)、N(C~Cアルキル)S(O)、S(O)N(H)、S(O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C~Cアルキル、C~Cアルキル-C(O)O、OC(O)C~Cアルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O)、P(O)O、C~Cアルキル-P(O)-O、又はO-P(O)-Cアルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、[W-O]、C~Cアルキル-[O-W]、[O-W]-O-C~Cアルキル、C~CCアルキル-[O-W]-O-C~Cアルキル、オリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
別の態様において、ZがNRであり;Rが、C(O)-(CH-Q-A又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aであり;nが、1~8の整数であり;Aが、R10又はR11である。別の態様において、R10が、アジジル(azidyl)、アルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルキニル、置換若しくは非置換C~C12ヘテロシクロアルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルケニル、ノルボルニル、置換若しくは非置換ビニルカルボキシル、置換若しくは非置換ビニルスルホニル、置換若しくは非置換C~Cアルケニル、アミノ、チオール、置換若しくは非置換C~Cカルボキシル、置換若しくは非置換C~Cカルボニル、-O-NH、ヒドラジジル(hydrazidyl)、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、又はアダマンタニルである。別の態様において、R10が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基を含む。別の態様において、R11が生分解性である。別の態様において、R11が、ポリマー又は架橋ポリマーを含む。別の態様において、R11が、1つ以上の架橋ポリマーを含むヒドロゲルを含む。別の態様において、R11が、ポリマー、架橋ポリマー、又はヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ポリグルタメート、ポリリジン、ポリシアル酸、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリオキサゾリン、ポリイミノカーボネート、ポリアミノ酸、親水性ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ尿素、デキストラン、アガロース、キシラン、マンナン、カラギーナン、アルギネート、ゼラチン、コラーゲン、アルブミン、セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルデンプン、キトサン、核酸、それらの誘導体、それらのコポリマー、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含むヒドロゲルを含む。別の態様において、R11が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸の架橋ヒドロゲル、ポリエチレングリコールの架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む。別の態様において、R11が、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールを含む。別の態様において、R11が、架橋ヒアルロン酸又は架橋ポリエチレングリコールを含むヒドロゲルを含む。別の態様において、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールは、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルキニル、置換若しくは非置換C~C12ヘテロシクロアルキニル、C~C12シクロアルケニル、ノルボルニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C~Cアルケニル、アミノ、チオール、C~Cカルボキシル、C~Cカルボニル、-O-NH2、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、アダマンタニル、又はそれらの組合せを含む少なくとも1つの官能基で官能化される。別の態様において、R11が、架橋ヒアルロン酸を含むヒドロゲルを含み、ここで、ヒアルロン酸は、-NH(W1)(O(W1))-Vから選択される少なくとも1つの側鎖を含み、W1が、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;dが、0~500の数平均であり;Vが、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルキニル、置換若しくは非置換C~C12ヘテロシクロアルキニル、C~C12シクロアルケニル、ノルボルニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C~Cアルケニル、アミノ、チオール、C~Cカルボキシル、C~Cカルボニル、-O-NH2、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、又はアダマンタニルを含む好適な官能基である。一態様において、Vがアジドである。
本明細書に記載される別の実施形態は、架橋担体製剤を作製するための方法であって、(a)担体分子R11を官能化する工程と;(b)反応性架橋剤を調製する工程と;(c)官能化された担体分子を反応性架橋剤と反応させて、約4℃~約60℃の温度での約0.5時間~約48時間にわたるインキュベーションによって架橋担体を形成する工程とを含む方法である。一態様において、担体分子R11が、ポリマー又は架橋ポリマーを含む。別の態様において、R11が、1つ以上の架橋ポリマーを含むヒドロゲルを含む。一態様において、担体分子は、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールを含む。別の態様において、担体分子は、アジド、スルフヒドリル、アミン、アミノキシ(O-NH)又はアルデヒド部分で官能化されて、架橋のための反応性官能基が得られる。別の態様において、反応性架橋剤の調製は、ポリエチレングリコールを、1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロプロパン-1-カルボン酸、3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸、2-(1-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)シクロプロピル)酢酸、2-メチル-3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、又は7-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘプタン酸と反応させること、及び官能化されたポリエチレングリコールエステルを脱保護することを含む。別の態様において、反応性架橋剤の調製は、官能化されたポリエチレングリコールエステルの脱保護後に少なくとも2つのビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル基の導入をさらに含む。別の態様において、反応性架橋剤の調製は、脱保護された官能化されたポリエチレングリコールエステルと、1つ又は複数の好適な試薬との反応により、アルキニル、シクロアルキニル、ヘテロシクロアルキニル、カルボン酸又は活性カルボン酸、アルデヒド又はケトン、アミノ又はアミノキシ部分などの末端反応基を導入して、担体分子の架橋のための反応性官能基を得ることをさらに含む。
本明細書に記載される別の実施形態は、本明細書に記載される方法を用いて得られる架橋ヒドロゲルである。一態様において、担体分子は、アジドで官能化される。
本明細書に記載される別の実施形態は、生物学的活性薬剤Dに結合されたトレースレスリンカーRを含む薬物付加物を調製するための方法であって、(a)第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dを提供する工程と;(b)生物学的活性薬剤を、活性化されたカルボニル官能基を有するトレースレスリンカーRと反応させる工程と;(c)薬物付加物を試薬から精製する工程とを含む方法である。一態様において、Rが、式(I)において上に定義されるとおりである。
本明細書に記載される別の実施形態は、本明細書に記載される方法を用いて得られる薬物付加物である。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを作製するための方法であって、(a)担体分子R11(ここで、R11が架橋ヒドロゲルである)を調製する工程であって、次に、この工程が、そのヒドロゲルを調製するのに使用されるプロセスを含み;担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;(b)別々に、トレースレスリンカーRを、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dにコンジュゲートし、それによって、トレースレスリンカー-D付加物を形成する工程であって;トレースレスリンカー-D付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と、(c)担体分子R11を、トレースレスリンカー-D付加物とコンジュゲートする工程と;(d)薬物送達システムを試薬から精製する工程とを含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、本明細書に記載される方法を用いて得られる薬物送達システムである。
本明細書に記載される別の実施形態は、黄斑変性症(すなわち、滲出型加齢性黄斑変性症)などの眼疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、アフリベルセプト、ペグプレラニブ、ラニビズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000002

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、筋骨格系疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、D2(配列番号4)、D3(配列番号5)、他のインスリン様成長因子、又はそれらの組合せを含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000003

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、心疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、セレラキシン又は配列番号7を含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000004

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、疾病又は疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000005

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの半減期を延ばすための手段であって、式(I)によって表される、RへのDの結合(式中、Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000006

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む手段である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(III):
Figure 0007323453000007

(式中、ブロルシズマブが、D1、配列番号4を含み;Rが、CH-、CH-O-CH-、CHCH-、又は(CHCH-であり;担体が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、そのヒドロゲル、その架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む)
を含む薬物送達システムである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(IV):
Figure 0007323453000008

(式中、D2が配列番号5を含み、D3が配列番号6を含み;Rが、CH-、CH-O-CH-、CHCH-、又は(CHCH-であり;担体が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、そのヒドロゲル、その架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む)
を含む薬物送達システムである。
本明細書に記載される別の実施形態は、D-R-R11(式中、Rが、生物学的活性薬剤Dに結合されたトレースレスリンカーを含み;Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分を含み;R11が、複数のヒアルロン酸モノマーを含み、これらのそれぞれが、ランダムに並んだ非官能化ヒアルロン酸モノマー、1つ以上の架橋ヒアルロン酸モノマー及び1つ以上の薬物付加物で官能化されたヒアルロン酸モノマーD-Rを含む)を含む薬物送達システムである。一態様において、Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、D4(配列番号7)、セレラキシン、アフリベルセプト、ペグプレラニブ、ラニビズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む。一態様において、トレースレスリンカーRは、本明細書に記載されるとおりである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXIV)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000009

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXV)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000010

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXVI)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000011

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXVII)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000012

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXVIII)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000013

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXIX)によって表されるD-R:
Figure 0007323453000014

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXX):
Figure 0007323453000015

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXI)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000016

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)Rであり;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CHCHNHであり;
AがR11であり;
11が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、ヒアルロン酸は、N(H)(CHCHO) CHCHの少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、ヒドロゲルを形成するのに使用される架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXII):
Figure 0007323453000017

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式XXXIIIによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000018

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)Rであり;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CHCHNHであり;
AがR11であり;
11が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、ヒアルロン酸は、N(H)(CHCHO) CHCHの少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、ヒドロゲルを形成するのに使用される架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[1-((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ-シクロプロパン-1-カルボン酸エステル]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXIV):
Figure 0007323453000019

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式XXXVによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000020

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)Rであり;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CHCHNHであり;
AがR11であり;
11が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、ヒアルロン酸は、N(H)(CHCHO) CHCHの少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、ヒドロゲルを形成するのに使用される架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[1-((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸エステル]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXVI):
Figure 0007323453000021

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式XXXVIIによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000022

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)Rであり;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CHCHNHであり;
AがR11であり;
11が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、ヒアルロン酸は、N(H)(CHCHO) CHCHの少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、ヒドロゲルを形成するのに使用される架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[7-(((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)ヘプタノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXVIII):
Figure 0007323453000023

(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式(XXXIX)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
Figure 0007323453000024

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)Rであり;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CHCHNHであり;
AがR11であり;
11が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、ヒアルロン酸は、N(H)(CHCHO) CHCHの少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、ヒドロゲルを形成するのに使用される架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[2-メチル-3-(((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。一態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCHCHである。別の態様において、Dがブロルシズマブであり、RがCH(CH)CHである。
本明細書に記載される別の実施形態は、式:
Figure 0007323453000025

(式中、
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q]-Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C~Cアルキル)、C(O)NH、C(O)N(C~Cアルキル)、N(H)C(O)、N(C~Cアルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C~Cアルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~Cアルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C~Cアルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C~Cアルキル)、N(C~C4アルキル)C(O)N(C~Cアルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O)、N(H)S(O)、N(C~Cアルキル)S(O)、S(O)N(H)、S(O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C~Cアルキル、C~Cアルキル-C(O)O、OC(O)C~Cアルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O)、P(O)O、C~Cアルキル-P(O)-O、又はO-P(O)-Cアルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、[W-O]、C~Cアルキル-[O-W]、[O-W]-O-C~Cアルキル、C~CCアルキル-[O-W]-O-C~Cアルキル、又はオリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換される)
によって表される担体システム又はその薬学的に許容できる塩である。
図1は、トレースレスリンカーによって担体にコンジュゲートされた薬物、及び放出後の薬物を含む薬物送達システムの図を示す。トリガーの反応により、薬物を薬物送達システムに結合するアミド結合を切断する求核官能基が生成される。この非限定的な例において、薬物は、第一級アミン基を介して結合される。 図2は、ヒドロゲル-薬物コンジュゲートの部分的な化学的な図を示し、ここで、ヒドロゲルは、PEGで架橋されたヒアルロン酸で構成され、薬物は、トリガーYを有するトレースレスリンカーによってヒドロゲルにコンジュゲートされる。図2及び本明細書全体を通して、ヒアルロン酸などのポリマー分子が、[P]として表され、ここで、Pは、モノマー繰返し単位を表し、nは、モノマーの繰返し単位の平均数を表す。繰返し単位の数は、任意の所与のポリマー集団のランダムな分布である。さらに、本明細書に記載されるヒドロゲル又は薬物送達システムのための独立した分子の相対的な結合性は、集団内でランダムである。ヒドロゲル又は薬物送達システムの構造図は、二次元で1つの可能な構造単位を表すが、これらの複合体は、多くの構造サブユニットを有する三次元である。 図3:図3Aは、トレースレスリンカーと、アジド官能化ヒアルロン酸ポリマーとの例示的な反応を示し、図3Bは、トレースレスリンカーと、アジド官能化ヒドロゲルとの例示的な反応を示す。 (上記の通り。) 図4:図4A(実施例8.1を例示する)は、ヒドロゲルコンジュゲートからのブロルシズマブのインビトロ放出の例を示し、図4Bは、ヒドロゲルコンジュゲートC1a、C2a、C3a、及びC4aからのブロルシズマブのインビトロでの比較放出を示す。 (上記の通り。) 図5:図5A(実施例8.2を例示する)は、PBS緩衝液中へのトレースレスリンカーL1、L2、及びL5からの放出を比較する、ヒドロゲルコンジュゲートからのD2のインビトロ放出を示し、図5Bは、ウシ滑液(BSF)中へのトレースレスリンカーL1、L2、及びL5からの放出を比較する、ヒドロゲルコンジュゲートからのD2のインビトロ放出を示す。 (上記の通り。) 図6(実施例8.3を例示する)は、トレースレスリンカーからのD4のインビトロ放出を示し、親の損失、中間体の出現、及びその後の消失及びD4の放出を示す。 図7:図7(実施例9.1を例示する)は、2つの異なる用量レベルでのブロルシズマブ-ヒドロゲルのインビボ試験からのデータを示す。図7Aは、ウサギVEGF接種モデルからのフルオレセイン漏出データを示し、図7Bは、図7Aにおける同じウサギからの液体硝子体液中で測定される、ブロルシズマブD1のレベルを示す。 (上記の通り。) 図8(実施例9.3を例示する)は、ヒドロゲルコンジュゲートからのD4のインビボ放出を示す。 図9(実施例8.2を例示する)は、ウシ滑液(毎日採取)中へヒドロゲルからインビトロで放出されるD2の活性を示す。
第一級若しくは第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤を送達するための薬物送達システム、その薬学的に許容できる塩、それに関連する薬物送達試薬、この薬物送達システムを含む医薬組成物、及び持続放出治療薬としての薬物送達システムの使用が本明細書に記載される。
本明細書において使用される際、「アルキル」という用語は、直鎖、分枝鎖又は環状炭素鎖を指す。特に規定されない限り、アルキル炭素の1つ以上の水素原子は、置換基で置換され得る。アルキルの代表例としては、限定はされないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、3-メチルヘキシル、2,2-ジメチルペンチル、2,3-ジメチルペンチル、n-ヘプチル、n-オクチル、n-ノニル、n-デシルなどが挙げられる。分子の2つの部分がアルキル基によって結合される場合、それは、アルキレンとも呼ばれる。本明細書において使用される際の「低級アルキル」は、好ましいある実施形態において、アルキルのサブセットであり、1~4個の炭素原子を含有する直鎖状又は分枝鎖状炭化水素基を指す。低級アルキルの代表例としては、限定はされないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチルなどが挙げられる。「アルキル」又は「低級アルキル」という用語は、特に示されない限り、置換及び非置換アルキル又は低級アルキルの両方を含むことが意図され、これらの基は、ハロ(例えば、ハロアルキルを形成するため)、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、複素環式、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ(それによって、ポリエチレングリコールなどのポリアルコキシを生成する)、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルコキシ、シクロアルコキシ、シクロアルキルアルキルオキシ、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、ヘテロシクロオキシ、ヘテロシクロlアルキルオキシ、メルカプト、アミノ、アルキルアミノ、アルケニルアミノ、アルキニルアミノ、ハロアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキルアルキルアミノ、アリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロシクロアミノ、ヘテロシクロアルキルアミノ、二置換アミノ、アシルアミノ、アシルオキシ、エステル、アミド、スルホンアミド、尿素、アルコキシアシルアミノ、アミノアシルオキシ、ニトロ、シアノアルキル-S(O)、ハロアルキル-S(O)m、アルケニル-S(O)n、アルキニル-S(O)m、シクロアルキル-S(O)m、シクロアルキルアルキル-S(O)、アリール-S(O)、アリールアルキル-S(O)、ヘテロシクロ-S(O)、又はヘテロシクロアルキル-S(O)(ここで、m=0、1、2、又は3である)から選択される基を含むがこれらに限定されないさらなる有機及び/又は無機基で置換され得る。
本明細書において使用される際、「アルケニル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、1~10、20、又は30個以上の炭素原子(又は低級アルケニルでは1~4個の炭素原子)を含有し、直鎖中に1~4、5、又は6つ以上の二重結合を含む直鎖状又は分枝鎖状炭化水素を指す。アルケニルの代表例としては、限定はされないが、ビニル、2-プロペニル、3-ブテニル、2-ブテニル、4-ペンテニル、3-ペンテニル、2-ヘキセニル、3-ヘキセニル、2,4-ヘプタジエンなどが挙げられる。「アルケニル」又は「低級アルケニル」という用語は、特に示されない限り、置換及び非置換アルケニル又は低級アルケニルの両方を含むことが意図され、これらの基は、上記のアルキル及び低級アルキルに関連して記載される基で置換され得る。
本明細書において使用される際、「アルキニル」という用語は、本明細書において使用される際、単独で又は別の基の一部として、直鎖中に1、2、又は3個以上の三重結合を含む、1~10、20、30、又は40個以上の炭素原子(又は低級アルキニルでは1~4個の炭素原子)を含有する直鎖状又は分枝鎖状炭化水素を指す。アルキニルの代表例としては、限定はされないが、2-プロピニル、3-ブチニル、2-ブチニル、4-ペンチニル、3-ペンチニルなどが挙げられる。「アルキニル」又は「低級アルキニル」という用語は、特に示されない限り、置換及び非置換アルキニル又は低級アルキニルの両方を含むことが意図され、これらの基は、上記のアルキル及び低級アルキルに関連して記載されるのと同じ基で置換され得る。
本明細書において使用される際、「シクロアルキニル」という用語は、6~16個の炭素原子、及び環構造中に少なくとも1つ以上の三重結合を含む1、2、又は3つの縮合若しくは架橋環を有する環状炭化水素環系を指す。
本明細書において使用される際、「ヘテロシクロアルキニル」という用語は、6~16個の炭素原子、酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される1、2、3、又は4個のヘテロ原子、及び環構造中に少なくとも1つ以上の三重結合を含む1、2又は3つの縮合若しくは架橋環を有する環状炭化水素環系を指す。
本明細書において使用される際、「シクロアルキル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、3、4、5、6、7、又は8個の炭素(この炭素は、後述される複素環式基において置換され得る)を含有する飽和又は部分的に不飽和の環状炭化水素基を指す。シクロアルキルの代表例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、及びシクロオクチルが挙げられる。これらの環は、ハロ又は低級アルキルなどの本明細書に記載されるさらなる置換基で任意選択的に置換され得る。「シクロアルキル」という用語は、包括的であり、特に規定されない限り、後述される複素環式基を含むことが意図される。
本明細書において使用される際、「複素環式」又は「ヘテロシクリル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、脂肪族(例えば、完全若しくは部分的に飽和した複素環式)又は芳香族(例えば、ヘテロアリール)単環式-又は二環式環系を指す。単環式環系は、酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される1、2、3、又は4個のヘテロ原子を含有する任意の3員~8員環によって例示される。5員環は、0~2つの二重結合を有し、6員環は、0~3つの二重結合を有する。単環式環系の代表例としては、限定はされないが、アゼチジン、アゼピン、アジリジン、ジアゼピン、1,3-ジオキソラン、ジオキサン、ジチアン、フラン、イミダゾール、イミダゾリン、イミダゾリジン、イソチアゾール、イソチアゾリン、イソチアゾリジン、イソオキサゾール、イソオキサゾリン、イソオキサゾリジン、モルホリン、オキサジアゾール、オキサジアゾリン、オキサジアゾリジン、オキサゾール、オキサゾリン、オキサゾリジン、ピペラジン、ピペリジン、ピラン、ピラジン、ピラゾール、ピラゾリン、ピラゾリジン、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピロール、ピロリン、ピロリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロチオフェン、テトラジン、テトラゾール、チアジアゾール、チアジアゾリン、チアジアゾリジン、チアゾール、チアゾリン、チアゾリジン、チオフェン、チオモルホリン、チオモルホリンスルホン、チオピラン、トリアジン、トリアゾール、トリチアンなどが挙げられる。二環式環系は、本明細書に定義されるアリール基、本明細書に定義されるシクロアルキル基に縮合された上記の単環式環系、又は本明細書に定義される別の単環式環系のいずれかによって例示される。二環式環系の代表例としては、限定はされないが、例えば、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾオキサジアゾール、ベンゾオキサゾール、ベンゾフラン、ベンゾピラン、ベンゾチオピラン、ベンゾジオキシン、1,3-ベンゾジオキソール、シンノリン、インダゾール、インドール、インドリン、インドリジン、ナフチリジン、イソベンゾフラン、イソベンゾチオフェン、イソインドール、イソインドリン、イソキノリン、フタラジン、プリン、ピラノピリジン、キノリン、キノリジン、キノキサリン、キナゾリン、テトラヒドロイソキノリン、テトラヒドロキノリン、チオピラノピリジンなどが挙げられる。これらの環は、その四級化誘導体を含み、ハロ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、複素環式、ヘテロシクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルコキシ、シクロアルコキシ、シクロアルキルアルキルオキシ、アリールオキシ、アリールアルキルオキシ、ヘテロシクロオキシ、ヘテロシクロlアルキルオキシ、メルカプト、アミノ、アルキルアミノ、アルケニルアミノ、アルキニルアミノ、ハロアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキルアルキルアミノ、アリールアミノ、アリールアルキルアミノ、ヘテロシクロアミノ、ヘテロシクロアルキルアミノ、二置換アミノ、アシルアミノ、アシルオキシ、エステル、アミド、スルホンアミド、尿素、アルコキシアシルアミノ、アミノアシルオキシ、ニトロ、シアノ、アルキル-S(O)ハロアルキル-S(O)、アルケニル-S(O)、アルキニル-S(O)、シクロアルキル-S(O)、シクロアルキルアルキル-S(O)、アリール-S(O)、アリールアルキル-S(O)m、ヘテロシクロ-S(O)、ヘテロシクロアルキル-S(O)(ここで、m=0、1、2、又は3である)から選択される基を含むがこれらに限定されないさらなる有機及び/又は無機基で任意選択的に置換され得る。
本明細書において使用される際、「ヘテロアリール」という用語は、上記の複素環式に関連して記載されるとおりである。
本明細書において使用される際、「シクロアルキルアルキル」、「シクロアルキルアルケニル」、及び「シクロアルキルアルキニル」という用語は、本明細書において使用される際、単独で又は別の基の一部として、本明細書に定義される、それぞれのアルキル、アルケニル、又はアルキニル基を介して親分子部分に付加される、本明細書に定義されるシクロアルキル基を指す。
本明細書において使用される際、「アルコキシ」という用語は、単独で又は別の基の一部として、オキシ基、-O-を介して親分子部分に付加される、本明細書に定義されるアルキル又は低級アルキル基(ひいては、ポリアルコキシなどの置換形態を含む)を指す。アルコキシの代表例としては、限定はされないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2-プロポキシ、ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシなどが挙げられる。ある態様において、アルコキシ基は、より複雑な分子の一部である場合、エーテル結合を介してアルキル又は低級アルキルに結合されるアルコキシ置換基を含む。
本明細書において使用される際、「ハロ」又は「ハロゲン」という用語は、-F、-Cl、-Br、又は-Iを含む任意の好適なハロゲンを指す。
本明細書において使用される際、「アシル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、-C(O)R’基を指し、ここで、R’が、アリール、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル又は本明細書に記載される他の好適な置換基などの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「アルキルチオ」という用語は、単独で又は別の基の一部として、本明細書に定義されるチオール部分を介して親分子部分に付加される、本明細書に定義されるアルキル基を指す。アルキルチオの代表例としては、限定はされないが、メチルチオ、エチルチオ、tert-ブチルチオ、ヘキシルチオなどが挙げられる。
本明細書において使用される際、「アミド」、「アミド」、又は「アミジル」という用語は、本明細書において使用される際、単独で又は別の基の一部として、-C(O)NR基を指し、ここで、R及びRが、独立して、アルキル、水素、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「エステル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、-C(O)OR’基を指し、ここで、R’が、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「エーテル」という用語は、単独で又は別の基の一部として、-COR’基を指し、ここで、R’が、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「スルホン」という用語は、単独で又は別の基の一部として、-S(O)(O)R’基を指し、ここで、R’が、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「スルホンアミド」という用語は、単独で又は別の基の一部として、-S(O)NR基を指し、ここで、R及びRが、独立して、H、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「カルボキシル」という用語は、基-C(O)OHを指す。
本明細書において使用される際、「ヒドロキシル」という用語は、基-OHを指す。
本明細書において使用される際、「アミノ」という用語は、基-NHを指す。
本明細書において使用される際、ビニルは、基-CHCHを指す。
本明細書において使用される際、「スルホネート」という用語は、基-S(O)(O)OR’を指し、ここで、R’が、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、「スルホニル」という用語は、基-S(O)(O)R’を指し、ここで、R’が、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル又はアリールなどの任意の好適な置換基である。
本明細書において使用される際、チオールは、基-SHを指す。
本明細書において使用される際、オキシアミン又はアミノキシは、基-ONHを指す。
本明細書において使用される際、「ヒドラジド」又は「ヒドラジジル」は、基-C(O)-NH-NHを指す。
本明細書において使用される際、「マレイミド又はマレイミジル」は、少なくとも1つのC-C二重結合を有する分子式C(C(O))NH又は基-N(C(O))で表される環状化合物を指す。
本明細書において使用される際、フランは、4個の炭素原子及び1個の酸素を有する5員芳香環を指す。
本明細書において使用される際、「テトラジン」又は「テトラジニル」は、分子式C又は基-CHNを有する、4個の窒素原子を含有する6員芳香環を指す。
本明細書において使用される際、「アジド」、「アジジル」、又は「アジド」という用語は、-N基を指す。
本明細書において使用される際、「BCN」という用語は、ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチルを指し、ここで、環外メチレンは、示されるように二環に対してエキソ(exo)又はエンド(endo)配向を有し得る。
Figure 0007323453000026
本明細書において使用される際、本明細書全体を通して、便宜上、ほとんどの構造が、立体化学を示さず、したがってあらゆる可能な立体異性体を表す。
特に、BCNとアジド化合物との間の反応のトリアゾール生成物の構造に関して、本明細書において使用される際、本明細書全体を通して、トリアゾール環上のN-結合置換基は、便宜上、1つの位置化学位置で示される。当業者は、BCNアルキンとアジド化合物との反応が、示されるようにトリアゾールの1位及び3位におけるN-結合置換基を有する生成物の立体異性体混合物をもたらすことを認識するであろう。
Figure 0007323453000027
本明細書において使用される際、「反応性官能基」は、直交カップリング反応に好適な官能基を指す。好適な反応性官能基は、直交反応を容易に起こすものである。例示的及び非限定的な直交化学反応は、表1に示される官能基を含む。
本明細書において使用される際、「トリガー」は、新たな官能基をもたらす化学反応を起こすことが可能な、薬物トレースレスリンカー付加物D-R中に存在する官能基を指す。新たな官能基の存在は、薬物とトレースレスリンカーとの間の結合の安定性を著しく低下させ、薬物放出の可能性を高める。
「数平均分子量」又は「M」という用語は、g/molの単位で表される試料中の全ての分子の統計的平均分子量を指す。数平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(ここで、Mは、屈折率、紫外線、又は他の検出器などのオンライン検出システムに基づく公知の標準に基づいて計算され得る)、粘度測定、質量分析法、又は束一的(colligative)方法(例えば、蒸気圧浸透圧法、末端基決定、若しくはプロトンNMR)などの当該技術分野において公知の技術によって決定され得る。数平均分子量は、下式
Figure 0007323453000028

によって定義され、式中、Mは、分子の分子量であり、Nは、その分子量の分子の数である。
「重量平均分子量」又は「M」という用語は、g/molの単位で表される、分子量平均へのその寄与を決定する際に各分子の重量を考慮に入れて、全ての分子の統計的平均分子量を指す。所与の分子の分子量が高くなるほど、より多くの該当する分子がM値に寄与する。重量平均分子量は、静的光散乱、小角中性子散乱、X線散乱、及び沈降速度などの、分子サイズに対して感受性である、当該技術分野において公知の技術によって計算され得る。重量平均分子量は、下式
Figure 0007323453000029

によって定義され、式中、Mは、分子の分子量であり、Nは、その分子量の分子の数である。
「粘度平均分子量」又は「M」という用語は、g/molの単位で表される、分子量平均へのその寄与を決定する際に各分子の重量を考慮に入れて、全ての分子の統計的平均分子量を指す。より大きい分子又はポリマーは、より小さい分子より高い粘度を有する。粘度平均分子量は、下式
Figure 0007323453000030

によって定義され、式中、Mは、分子の分子量であり、Nは、その分子量の分子の数であり、aは、分子、溶媒、及び温度によって決定される定数である。可撓性ポリマー分子は、0.5≦a≦0.8のa値を有する。半可撓性ポリマー分子は、≧0.8のaを有する。粘度平均分子量は、固有粘度実験又はサイズ排除クロマトグラフィーから決定され得る。
本明細書において使用される際、「薬物」は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む1つ以上の生物学的活性部分を含む。生物学的活性部分は、小分子、高分子、例えばタンパク質、ペプチド、若しくは核酸、又はそれらの組合せであり得る。特に、トレースレスリンカーRに関して、薬物又は生物学的活性部分は、D-Rの図中の「D」を含む。「薬物」、「生物学的活性分子」、「生物学的活性部分」、「生物学的活性薬剤」、「活性薬剤」という用語又は語句は、ウイルス、細菌、真菌、植物、動物、及びヒトを含むがこれらに限定されない生物有機体の任意の物理的又は生化学的特性に影響を与え得る任意の物質を指す。特に、薬物又は生物学的活性分子は、ヒト若しくは他の動物の疾病の診断、治癒、軽減、治療、若しくは予防、又はヒト若しくは動物の身体的若しくは精神的健康を他の形で向上させることを意図した任意の物質を含む。本明細書において使用される際、いくつかの薬物は、全体を通してD1~D4と呼ばれる。D1は、ブロルシズマブ(配列番号4)を含む。D2は、(配列番号5)を含む。D3は、(配列番号6)を含む。D4は、(配列番号7)を含む。
本明細書において使用される際、「少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分」は、トレースレスリンカーへの結合前の遊離生物学的活性部分、又はトレースレスリンカー付加物「D-R」からの切断後に生じる遊離生物学的活性部分「D-H」の両方を指す。ある態様において、薬物付加物D-Rは、生物学的活性を有し得る。
本明細書において使用される際、薬物又は生物学的活性部分の「遊離形態」は、トレースレスリンカーに結合される前又は薬物送達システム中でトレースレスリンカーから放出された後などの、その非修飾、薬理活性形態の薬物を指す。
本明細書において使用される際、「トレースレスリンカー」、Rは、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000031

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
別の実施形態において、Rは、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000032

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q]-Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C~Cアルキル)、C(O)NH、C(O)N(C~Cアルキル)、N(H)C(O)、N(C~Cアルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C~Cアルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~Cアルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C~Cアルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C~Cアルキル)、N(C~C4アルキル)C(O)N(C~Cアルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O)、N(H)S(O)、N(C~Cアルキル)S(O)、S(O)N(H)、S(O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C~Cアルキル、C~Cアルキル-C(O)O、OC(O)C~Cアルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O)、P(O)O、C~Cアルキル-P(O)-O、又はO-P(O)-Cアルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、[W-O]、C~Cアルキル-[O-W]、[O-W]-O-C~Cアルキル、C~CCアルキル-[O-W]-O-C~Cアルキル、オリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
別の実施形態において、Rは、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000033

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
一態様において、トレースレスリンカーは、生物学的活性部分の持続放出に好適なリンカーである。一態様において、「R」は、図D-R中のトレースレスリンカーであり、ここで、「D」は、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分を含む薬物を指す。
本明細書において使用される際、「薬物付加物」は、トレースレスリンカーRに結合された薬物Dである。特に、トレースレスリンカーRに関して、薬物付加物は、「D-R」を含む。
本明細書において使用される際、「担体」は、可溶性ポリマー、バイオポリマー、又は架橋ポリマー又はバイオポリマーである。担体は、タンパク質、核酸、炭水化物、又はポリエチレングリコールを含む。一態様において、1つ又は複数の担体は、分子間で、分子内で、又はそれらの組合せで架橋される。一態様において、架橋担体は、ヒドロゲルを含む。特に、トレースレスリンカーRに関して、担体は、R11を含む。一態様において、Zは、担体、典型的に、ポリマー又はヒドロゲルに結合される。担体は、直接又は非切断性スペーサを介してトレースレスリンカーRに結合される。非限定的な例として、担体は、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸ポリマー、又はヒドロゲルを形成することが可能な架橋ヒアルロン酸若しくはポリエチレングリコールを含み得る。
本明細書において使用される際、「ポリマー」は、合成若しくは生物由来又はその両方の組合せのものであり得る、直鎖状、環状、分枝鎖状、若しくは樹状の方式で又はそれらの組合せで化学結合によって結合される繰返し構造単位(モノマー)で構成される分子を指す。典型的に、ポリマーは、少なくとも1kDaの平均分子量を有する。コポリマーは、少なくとも2つの化学的に異なるモノマーで構成されるポリマーである。典型的に、ポリマーは、分子量の分布を有する分子で構成される。ポリマーの分子量分布を表すための一方法は、平均分子量である。典型的に、ポリマーは、重合度の分布を有する分子で構成される。ポリマーの重合度分布を表すための一方法は、平均重合度である。
本明細書に記載され、及び本明細書における構造中に示される際、ポリエチレングリコール又はヒアルロン酸などのポリマー分子が、[P]として表され、ここで、Pは、モノマー繰返し単位を表し、nは、ポリマー中のモノマーの平均重合度を表す。当業者は、同一の繰返し単位Pを有するが異なるnを有するように示される2つのポリマー分子は、差がnの約10%以下である場合に同等と見なされることを理解するであろう。記載され、本明細書における構造中に示されるヒアルロン酸コポリマーについて、ポリマー中のモノマーの分布は、不明確であり、ランダムであると仮定される。さらに、本明細書に記載されるヒドロゲル又は薬物送達システムのための独立した分子の相対的な結合性は、集団内でランダムである。ヒドロゲル又は薬物送達システムの構造図は、二次元で1つの可能な構造単位を表すが、これらの複合体は、多くの構造サブユニットを有する三次元である。
本明細書に記載される際、アミド結合形成の正確な位置は、トレースレスリンカー-薬物付加物R-Dについて正確に知られていない。これは、Dが、リンカーR(例えば、タンパク質)とともにアミド結合を形成することが可能な、2つ以上の第一級又は第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含有する場合に起こり得る。便宜上、アミド結合形成の位置が正確に知られていない付加物は、本明細書において以下のように示される。
Figure 0007323453000034
本明細書において使用される際、「ヒドロゲル」は、大量の水を吸収することが可能な三次元の親水性又は両親媒性ポリマー網目構造を指す。この網目構造は、ホモポリマー又はコポリマーで構成され、共有結合性の化学的又は物理的(イオン性、疎水性相互作用、交絡)架橋の存在のため不溶性である。この架橋は、網目構造及び物理的完全性を提供する。ヒドロゲルは、水性媒体中でそれが膨潤するのを可能にする、水との熱力学的相溶性を示す。網目構造の鎖は、細孔が存在し、細孔より小さい寸法を有する水溶性溶質が網目構造を出入りして拡散するのが可能であるように結合される。
本明細書において使用される際、「リンカー」又は「非生物学的活性リンカー」は、薬理作用を生じないリンカーを指す。ある実施形態において、リンカーは、生物系と適合性の二価又は多価有機リンカーを含む。「二価」は、ポリマーの各末端において、トレースレスリンカー又は薬物Dへの結合に好適な反応基を有することを指す。「多価」は、さらなる反応性部分がリンカー分子に沿って組み入れられたポリマーの各末端において、トレースレスリンカー又は薬物Dへの結合に好適な反応基を有することを指す。
本明細書において使用される際、「薬物送達システム」は、薬物付加物に結合された担体、D-R-R11を含み、ここで、担体はR11を含む。本明細書に記載される薬物送達システムは、1つ以上の薬物D;1つ以上のトレースレスリンカーR;及び1つ以上の担体R11を含む分子コンジュゲートである。ある実施形態において、薬物送達システムにコンジュゲートされた複数の異なる薬物種があり得る。例えば、D1及びD2などの2つの異なる薬物が、単一の薬物送達システムにおいてコンジュゲートされ得る。
本明細書において使用される際、「水溶性」という語句は、ヒドロゲルを形成する膨潤性の三次元架橋分子網目構造を指す。ヒドロゲルは、大量の水又は生理的オスモル濃度の水性緩衝液中で懸濁される場合、かなりの量の水、例えば、重量/重量基準で最大で10倍を吸収することができ、したがって膨潤性であるが、過剰な水を除去した後、ゲルの物理的安定性及び形状を保持したままである。このような形状は、任意の幾何学形状のものであってもよく、このような個々のヒドロゲル物体は、各構成要素が化学結合によって互いに結合された複数の構成要素からなる単一の分子と見なされることが理解される。
本明細書において使用される際、「持続放出」又は「持続放出速度」は、所望の治療効果を達成するのに必要とされるそれぞれの薬物送達システムの次の投与間の間隔が延長される状況を指す。1日投与量を有する薬物は、例えば2つの投与間の1週間又はさらに長い間隔を有する持続放出形態に変えられ得る。
本明細書において使用される際、「官能基」は、特定の化学活性を示す分子内の原子団を指す。例は、アミド、アミン、アルコール、カルボニル、カルボン酸、チオールである。
本明細書において使用される際、「保護基」は、次の化学反応において化学選択性を得るために合成中に分子の官能基を一時的に保護する部分を指す。アルコールの保護基は、例えば、ベンジル及びトリチルであり、アミンの保護基は、例えば、tert-ブチルオキシカルボニル、9-フルオレニルメチルオキシカルボニル及びベンジルであり、チオールについては、保護基の例は、2,4,6-トリメトキシベンジル、フェニルチオメチル、アセトアミドメチル、p-メトキシベンジルオキシカルボニル、tert-ブチルチオ、トリフェニルメチル、3-ニトロ-2-ピリジルチオ、4-メチルトリチルである。
本明細書において使用される際、「保護された官能基」は、1つ以上の保護基によって保護された官能基を意味する。
本明細書において使用される際、「PBS」は、リン酸緩衝生理食塩水を指す。
本明細書において使用される際、「薬学的に許容できる塩」という用語は、生物学的活性薬剤の生物学的効果及び特性を保持し、典型的に、生物学的に又は他の形で不都合でない塩を指す。多くの場合、生物学的活性薬剤は、アミノ基及び/又はカルボキシル基又はそれと同様の基の存在によって酸及び/又は塩基塩を形成することが可能である。
薬学的に許容できる酸付加塩は、無機酸及び有機酸とともに形成され得、例えば、酢酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、臭化物/臭化水素酸塩、炭酸水素塩/炭酸塩、硫酸水素塩/硫酸塩、カンファースルホン酸塩、塩化物/塩酸塩、クロロテオフィリン酸塩(chlortheophyllinate)、クエン酸塩、エタンジスルホン酸塩、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、馬尿酸塩、ヨウ化水素酸塩/ヨウ化物、イセチオン酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、メチル硫酸塩、ナフトエ酸塩、ナプシル酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オクタデカン酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、リン酸塩/リン酸水素塩/リン酸二水素塩、ポリガラクツロ酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、次サリチル酸塩、酒石酸塩、トシル酸塩及びトリフルオロ酢酸塩である。
塩が誘導され得る無機酸としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などが挙げられる。
塩が誘導され得る有機酸としては、例えば、酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、トルエンスルホン酸、スルホサリチル酸などが挙げられる。
薬学的に許容できる塩基付加塩は、無機及び有機塩基とともに形成され得る。
塩が誘導され得る無機塩基としては、例えば、アンモニウム塩及び周期表のI~XII列の金属が挙げられる。特定の実施形態において、塩は、ナトリウム、カリウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、銀、亜鉛、及び銅から誘導され;特に好適な塩としては、アンモニウム塩、カリウム塩、ナトリウム塩、カルシウム塩及びマグネシウム塩が挙げられる。
塩が誘導され得る有機塩基としては、例えば、第一級、第二級、及び第三級アミン、置換アミン(天然の置換アミンを含む)、環状アミン、塩基性イオン交換樹脂などが挙げられる。特定の有機アミンとしては、イソプロピルアミン、ベンザチン、コリネート(cholinate)、ジエタノールアミン、ジエチルアミン、リジン、メグルミン、ピペラジン、又はトロメタミンが挙げられる。
薬学的に許容できる塩は、従来の化学的方法によって、親化合物、塩基性又は酸性部分から合成され得る。
一般に、このような塩は、これらの化合物の遊離酸形態を、化学量論量の適切な塩基(Na、Ca、Mg、又はKの水酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩など)と反応させることによって、又はこれらの化合物の遊離塩基形態を、化学量論量の適切な酸と反応させることによって調製され得る。このような反応は、典型的に、水中若しくは有機溶媒中で、又はこれら2つの混合物中で行われる。一般に、実行可能である場合、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、又はアセトニトリルのような非水性媒体の使用が望ましい。さらなる好適な塩のリストは、例えば、“Remington’s Pharmaceutical Sciences”,18th ed.,Mack Publishing Company,Easton,Pa.,(1990);及び“Handbook of Pharmaceutical Salts:Properties,Selection,and Use”by Stahl and Wermuth(Wiley-VCH,Weinheim,Germany,2002)において見られる。
本明細書において使用される際、「薬学的に許容できる担体」という用語は、当業者に公知であるように(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences,18th ed.Mack Printing Company,1990,pp.1289-1329を参照)、あらゆる溶媒、分散媒、コーティング、界面活性剤、酸化防止剤、保存剤(例えば、抗菌剤、抗真菌薬)、等張剤、吸収遅延剤、塩、薬物、薬物安定剤、結合剤、賦形剤、崩壊剤、潤滑剤、甘味料、着香剤、染料など及びそれらの組合せを含む。従来の担体が活性成分と非相溶性でない限り、治療薬又は医薬組成物におけるその使用が想定される。
生物学的活性薬剤の「治療有効量」という用語は、対象の生物学的又は医学的応答、例えば、症状の改善、病態の緩和を引き起こすか、疾病の進行を減速若しくは遅延させるか、又は疾病を予防するなどの生物学的活性薬剤の量を指す。
別の非限定的な実施形態において、「治療有効量」という用語は、細胞、又は組織、又は非細胞の生物学的物質、又は培地に投与したとき、疾病又は疾患を少なくとも部分的に治療するのに有効である生物学的活性薬剤の量を指す。当業者によって理解されるように、有効である特定の薬剤の絶対量は、所望の生物学的エンドポイント、送達される薬剤、標的組織などの要因に応じて変化し得る。当業者は、「治療有効量」は、単回用量で投与され得るか、又は複数回用量の投与によって達成され得ることを理解する。例えば、心不全を治療するための薬剤の場合、有効量は、患者の臨床的改善をもたらす、例えば、運動耐容能/運動能力を向上させ、血圧を上昇させ、体液貯留を減少させ、及び/又は心臓機能、例えば、駆出率、運動能力(疲労困憊までの時間)などの定量試験に対する結果を向上させるのに十分な量であり得る。
本明細書において使用される際、「対象」という用語は、動物を指す。典型的に、動物は哺乳動物である。対象はまた、例えば、霊長類(例えば、ヒト)、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、イヌ、ネコ、ウサギ、ラット、マウス、魚類、鳥類などを指す。特定の実施形態において、対象は霊長類である。さらに他の実施形態において、対象はヒトである。
本明細書において使用される際、「阻害する(inhibit)」、「阻害(inhibition)」、又は「阻害すること(inhibiting)」という用語は、所与の病態、症状、若しくは疾患、若しくは疾病の軽減若しくは抑制、又は生物学的活性若しくは過程のベースライン活性の有意な低下を指す。
本明細書において使用される際、任意の疾病又は疾患を「治療する(treat)」、「治療すること(treating)」、又は「治療(treatment)」という用語は、一実施形態において、疾病又は疾患を改善すること(すなわち、疾病又はその臨床症状の少なくとも1つの発生を遅延させるか又は停止させるか又は低減すること)を指す。別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、患者が識別できないものを含む少なくとも1つの身体的パラメータを緩和又は改善することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、身体的に(例えば、識別可能な症状の安定化)、生理的に、(例えば、身体的パラメータの安定化)、又はその両方で疾病又は疾患を調節することを指す。さらに別の実施形態において、「治療する」、「治療すること」、又は「治療」は、疾病又は疾患の発症又は発生又は進行を予防するか又は遅延させることを指す。本明細書において使用される際、「予防する(prevent)」、「予防すること(preventing)」、及び「予防(prevention)」という用語は、治療(例えば、治療剤)の投与、又は治療の組合せ(例えば、治療剤の組合せ)の投与から得られる、対象の疾患の1つ以上の症状の再発、発症、又は発生の予防を指す。
本明細書において使用される際、対象が、生物学的に、医学的に、又は生活の質においてこのような治療から利益を得られる場合、このような対象は、治療「を必要とする」又は「それを必要とする」。
本明細書において使用される際、本明細書において使用される単数形の用語(「a」、「an」「the」)及び類似の用語は、(特に特許請求の範囲の文脈において)本明細書に特に示されない限り、又は文脈上明らかに矛盾していない限り、単数及び複数の両方を包含するものと解釈されるべきである。
本明細書において使用される際、「約」という用語は、整数及び分数成分の両方を含む任意の値が、「約」という用語によって修飾される値の最大で±10%の変動の範囲内にあることを指す。
「又は」という用語は、「又は」が「及び/又は」を包含するように、連言的(conjunctive)又は選言的(disjunctive)であり得る。
本明細書に記載される一実施形態は、薬物及びトレースレスリンカーD-R(式中、Rが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000035

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物付加物である。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物及びトレースレスリンカーD-R(式中、Rが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000036

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q]-Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C~Cアルキル)、C(O)NH、C(O)N(C~Cアルキル)、N(H)C(O)、N(C~Cアルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C~Cアルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~Cアルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C~Cアルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C~Cアルキル)、N(C~C4アルキル)C(O)N(C~Cアルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O)、N(H)S(O)、N(C~Cアルキル)S(O)、S(O)N(H)、S(O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C~Cアルキル、C~Cアルキル-C(O)O、OC(O)C~Cアルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O)、P(O)O、C~Cアルキル-P(O)-O、又はO-P(O)-Cアルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、[W-O]、C~Cアルキル-[O-W]、[O-W]-O-C~Cアルキル、C~CCアルキル-[O-W]-O-C~Cアルキル、オリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物付加物である。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物及びトレースレスリンカーD-R(式中、Rが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの放出に好適な式(I)によって表されるリンカーであり:
Figure 0007323453000037

ここで、破線が、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
1aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC~Cアルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR基が、組み合わされて、縮合C~Cシクロアルキル又はスピロC~Cシクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC~Cアルキルであり;
3aが、水素、C~Cアルキルであるか、又はCR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R、C(O)OR、C(O)NHR、C(O)NR、SiR、又はCR1212aOR13であり;
12が、水素又はC~Cアルキルであり;
12aが、水素又はC~Cアルキルであるか、又はCR1212aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13が、C~Cアルキルであるか;又は
CHR12OR13が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C~Cアルキル又はC~Cシクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C~Cアルコキシで任意選択的に置換され;
及びRがそれぞれ、独立して、C~Cアルキル及びC~Cシクロアルキルから選択され;
が、C~Cアルキル、C~Cシクロアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC~Cアルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR又はNRであり;
及びRがそれぞれ、独立して、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、又は-C(O)(CH[O-W](NHC(O))(CH[O-W]-Q-Aから選択され、ここで、アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C~Cアルキル)であり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である)
を含む薬物付加物である。
ある態様において、式(I)のR~Rは、以下の意味を有する。一態様において、Rが、水素又はメチルである。別の態様において、R1aが、水素、又はメチルである。別の態様において、R及びR1aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成する。別の態様において、Rがメチルである。別の態様において、2つのR基が、組み合わされて、縮合又はスピロC~Cシクロアルキル基を形成する。別の態様において、Rが、水素又はメチルである。別の態様において、R3aが、水素又はメチルである。別の態様において、R及びR3aが、組み合わされて、C~Cシクロアルカ-1,1-ジイルを形成する。別の態様において、YがC(O)Rであり、Rが、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~Cアルキル又はC~Cアルコキシである。別の態様において、Rが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。別の態様において、YがSiRORであり;R及びRがそれぞれ、メチル、エチル、プロピル又はイソプロピルであり;Rが、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、secブチル、エトキシエチル、エトキシイソプロピル、テトラヒドロピラニル、又は-(OCHRCHO-C~Cアルキルであり、ここで、bが、2、3、又は4である。
ある態様において、式(I)のR及びRは、以下の意味を有する。一態様において、Rが、C(O)Cカルバモイルである。別の態様において、Rが、C(O)Cアミジルである。別の態様において、Rが、C(O)Cアルキルである。別の態様において、Rが、C(O)Cアルキルである。別の態様において、Rが、C(O)Cアルキルである。別の態様において、Rが、C(O)CHCHNHC(O)CHCHCHCHである。別の態様において、Rが、C(O)(CHCHO)CHCHであり、ここで、bが、1、2、3、又は4である。別の態様において、Rがアミジルである。別の態様において、Rがカルバモイルである。別の態様において、Rが、Cアルキルアミジルである。別の態様において、Rが、Cアルキルアミジルである。
ある態様において、Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
ある態様において、Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q]-Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C~Cアルキル)、C(O)NH、C(O)N(C~Cアルキル)、N(H)C(O)、N(C~Cアルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C~Cアルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~Cアルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C~Cアルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C~Cアルキル)、N(C~C4アルキル)C(O)N(C~Cアルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O)、N(H)S(O)、N(C~Cアルキル)S(O)、S(O)N(H)、S(O)N(C~Cアルキル)、C~Cアルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C~Cアルキル、C~Cアルキル-C(O)O、OC(O)C~Cアルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O)、P(O)O、C~Cアルキル-P(O)-O、又はO-P(O)-Cアルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC~C20アルキル、C~C20アルケニル、C~C20アルキニル、[W-O]、C~Cアルキル-[O-W]、[O-W]-O-C~Cアルキル、C~CCアルキル-[O-W]-O-C~Cアルキル、オリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C~Cアルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Aが、水素、C~Cアルキル、C(O)C~Cアルキル、C(O)OC~Cアルキル、C(O)N(H)C~Cアルキル、R10、又はR11であり、ここで、アルキル基が、0又は1つのR10で任意選択的に置換され;
10が、式Iを担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11が担体である。
特定の態様において、g及びhが、1~約25又は1~約10である。
ある態様において、式(I)のZがNRである。一態様において、Rが、R10でさらに置換される。別の態様において、Rが、R11でさらに置換される。
式(I)によれば、R10が、直交カップリング反応に好適な反応性官能基である。好適な反応性官能基は、直交反応を容易に起こすものである。例示的及び非限定的な直交化学反応は、表1に示される官能基を含む。表1中の所与の行では、官能基X(左列)が、官能基Y(右列)とのカップリング反応に好適である。カップリング反応は、共有結合又は分子間複合体であり得る。ほとんどの実施形態において、カップリング反応は、共有結合をもたらす。シクロデキストランとのアダマンタンなどの、他の反応において、カップリングは、非共有結合性分子会合である。一態様において、官能基は、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルキニル、C~C12ヘテロシクロアルキニル、C~C12シクロアルケニル、ノルボルニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C~Cアルケニル、置換若しくは非置換C~Cアルコキシ、チオール、C~Cカルボキシル、C~Cカルボニル、オキシアミン、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、及びアダマンタニルから選択される。別の態様において、官能基は、置換C~C12シクロアルキニルであり、ここで、置換は、縮合シクロプロピル基を含む。別の態様において、官能基は、ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イルである。別の態様において、官能基はアジジルである。
Figure 0007323453000038
Figure 0007323453000039
Figure 0007323453000040
Figure 0007323453000041
ある実施形態において、トレースレスリンカーRは、式(II):
Figure 0007323453000042

を含み、式中、R及びDが両方とも、上記の式(I)について定義されるとおりであり、Tが、窒素又は酸素から選択される1つ以上のヘテロ原子を含有する、置換若しくは非置換C~C10エステル、置換若しくは非置換C~C10シリルエーテルを含む。
ある態様において、Tが、-CR1aOYであり、これは、トリガー部分を含有し、表2中の以下の構造のうちの1つを含む。
Figure 0007323453000043
ある実施形態において、式I又はIIのいずれかで表されるトレースレスリンカーRは、表3中の以下の構造のいずれか1つを含む。
Figure 0007323453000044
Figure 0007323453000045
Figure 0007323453000046
別の実施形態において、式(I)又は式(II)のトレースレスリンカーRは、薬物又は生物活性部分にコンジュゲートされる。一態様において、コンジュゲートされた薬物トレースレスリンカーは、表4中の以下の構造のいずれか1つを含む。
Figure 0007323453000047
Figure 0007323453000048
Figure 0007323453000049
トレースレスリンカーRの合成
別の実施形態は、式(I)のトレースレスリンカーRを製造するための方法であって、(A)C2位に求核基を含むピペラジン化合物のN4窒素を、官能化アシルリンカー化合物と反応させて、N4-アシルピペラジンを形成する工程;(B)N4-アシルピペラジンのピペラジン環のN1窒素をカルボキシメチル化する工程であって、カルボキシル基が好適な保護基に共有結合される工程;(C)N4-アシルピペラジンの求核基を、本明細書に記載されるトリガー化合物と反応させる工程;(D)必要に応じて、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適な官能基を含むようにN4における官能化アシルリンカーを構成する工程のいずれか1つを含む方法である。一態様において、ピペラジン化合物のC2位における求核基は、ヒドロキシルを含む。別の態様において、ピペラジン化合物のC2位における求核基は、第一級アルコールである。別の態様において、工程(A)又は(D)のピペラジン化合物中に存在する第一級アルコールは、好適な保護基又はトリガー基にコンジュゲートされる。別の態様において、保護基又はトリガー基は、エステル、シリルエーテル、アセタール、カルバメート、カーボネート、又はジシロキサン含有化合物を含む。一態様において、N4カルボキシメチルエステル保護基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を形成するのに好適なカルボン酸を形成するように脱保護される。別の態様において、カルボキシメチル化工程において、カルボキシメチル化試薬のカルボキシル基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を介して共有結合される。一態様において、工程Aの官能基は、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適である。
別の実施形態は、式(I)のトレースレスリンカーRを製造するための方法であって、(A)C2位に求核基を含むピペラジン化合物のN1窒素をカルボキシメチル化する工程であって、カルボキシル基が好適な保護基に共有結合される工程;(B)ピペラジン化合物のN4窒素を、官能化アルキルリンカーと反応させて、N4-アルキルピペラジンを形成する工程;(C)N4-アルキルピペラジンの求核基を、本明細書に記載されるトリガー化合物と反応させる工程;(D)必要に応じて、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適な官能基を含むようにN4における官能化アルキルリンカーを構成する工程のいずれか1つを含む方法である。一態様において、ピペラジン化合物における反応基は、ヒドロキシルを含む。別の態様において、ピペラジン化合物のC2位における求核基は、第一級アルコールである。別の態様において、好適(A)又は(D)のピペラジン化合物上に存在する第一級アルコールは、好適な保護基又はトリガー基にコンジュゲートされる。別の態様において、トリガー化合物は、エステル、シリルエーテル、アセタール、カルバメート、カーボネート、又はジシロキサン含有化合物を含む。一態様において、N4カルボキシメチルエステル保護基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を形成するのに好適なカルボン酸を形成するように脱保護される。別の態様において、カルボキシメチル化工程において、カルボキシメチル化試薬のカルボキシル基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を介して共有結合される。一態様において、工程Aの官能基は、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適である。
別の実施形態は、式(I)のトレースレスリンカーRを製造するための方法であって、(A)クロスカップリング又は置換反応によってC2位に求核基を含むピリジン化合物のC4位に官能化リンカーを導入する工程;(B)4-置換ピリジン化合物を水素化して、4-置換ピペリジン化合物を形成する工程;(C)4-置換ピペリジン化合物のN1窒素をカルボキシメチル化する工程であって、カルボキシル基が好適な保護基に共有結合される工程;(D)4-置換ピペリジン化合物の求核基を、本明細書に記載されるトリガー化合物と反応させる工程;(E)必要に応じて、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適な官能基を含むようにC4における官能化アルキルリンカーを構成する工程のいずれか1つを含む方法である。一態様において、ピリジン又はピペリジン化合物における求核基は、ヒドロキシルを含む。別の態様において、ピリジン又はピペリジン化合物のC2位における求核基は、第一級アルコールである。別の態様において、トリガー化合物は、エステル、シリルエーテル、アセタール、カルバメート、カーボネート、又はジシロキサン含有化合物を含む。一態様において、N4カルボキシメチルエステル保護基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を形成するのに好適なカルボン酸を形成するように脱保護される。別の態様において、カルボキシメチル化工程において、カルボキシメチル化試薬のカルボキシル基は、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤へのアミド結合を介して共有結合される。一態様において、工程Aの官能基は、トレースレスリンカーを担体化合物に結合するのに好適である。
好適な保護基は、反応性官能基又は化学官能基に可逆的に結合されて、それらが例えば他の化学官能基と反応できないようにする部分である。例示的及び非限定的なアミノ保護基としては、フルオレニルメチレンオキシ基(FMOC)、tert-ブチルオキシカルボニル(BOC)、カルボキシベンジル(Cbz)などが挙げられる。例示的及び非限定的なアルコール保護基としては、t-ブチルエーテル、アリルエーテル、ベンジルエーテル、tert-ブチルジメチルシリルエーテル(TBDMS)などが挙げられる。特定の部分をブロック及び露出するために合成全体を通して必要に応じて脱保護基が付加又は除去され得る。
一実施形態において、トレースレスリンカーを製造するための方法は、反応スキーム1~3で表される。以下のスキームは、トレースレスリンカーを製造するための一般的及び非限定的なスキームである。本明細書の実施例に示されるように、ある合成経路は、これらの一般的なスキームと特に一致しない。別の態様において、反応スキームで表されるトレースレスリンカーを製造するための方法は、実施例1において提供される。
Figure 0007323453000050

式中、上に示される工程の1つ以上は、異なる連続した順序で行われても、又は用いられる試薬に応じて省略されてもよく;
Xが、Cl、O-NHS、O(C=O)-R2a、又はX-OHを含む活性化基であり、反応は、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)などの標準的なペプチドカップリング試薬を含み;
2aが、C~Cアルキル又はアリールであり;
が、好適な保護基又はHであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
及びPが、同一であり得る保護基であり;
Yが、表2中に示される好適なトリガーであり;
FGが、本明細書に記載される担体にコンジュゲートすることが可能な好適な官能基を含む。
Figure 0007323453000051

式中、上に示される工程の1つ以上は、異なる連続した順序で行われても、又は用いられる試薬に応じて省略されてもよく;
ここで、Xが、Cl、Br、I、又はトリフレートなどの活性化基であり;
Y、L、P、P、P、及びFGが、スキーム1に記載されるとおりであり;
が、P及びPと同一であり得る保護基である。
Figure 0007323453000052

式中、上に示される工程の1つ以上は、異なる連続した順序で行われても、又は用いられる試薬に応じて省略されてもよく;
L、P、P、P、Y、及びFGが、スキーム2に記載されるとおりである。
本明細書に記載されるように、式(I)又は式(II)の付加物D-Rは、トレースレスリンカーRのカルボン酸形態を、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤のアミノ基と反応させて、アミド結合を形成することによって調製される。このプロセスは、スキーム4に記載されている。好適なカルボン酸活性化剤が、アミド結合形成反応を促進するのに使用される。一例として、カルボン酸は、炭酸ジスクシンイミジルの作用によってアミノ反応性形態に変換されて、NHSエステルが形成され得;次に、トレースレスリンカーRのNHSエステルは、アミノ含有薬物Dと反応されて、付加物D-Rが形成される。
スキーム4において、L、Y、及びFGが、スキーム1~3に記載されるとおりであり;Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤である。
Figure 0007323453000053
本明細書に記載される一実施形態は、1つ以上の官能基を有するリンカーを介して担体組成物に結合された式(I)又は式(II)のトレースレスリンカーRである。一態様において、担体組成物は、本明細書に記載されるトレースレスリンカーのR11を含む。一態様において、R11が、リンカーを介してR又はRに結合された、ポリマー、バイオポリマー、又はポリエチレングリコールを含む。一態様において、担体組成物は、ヒドロゲルである。一態様において、ヒドロゲル組成物は、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリグルタメート、ポリリジン、ポリシアル酸、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリレート/ポリメタクリレートコポリマー、ポリアクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリオキサゾリン、ポリイミノカーボネート、ポリアミノ酸、親水性ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ尿素、デキストラン、アガロース、キシラン、マンナン、カラギーナン、アルギネート、ゼラチン、コラーゲン、アルブミン、セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルデンプン、キトサン、核酸、それらの誘導体、それらのコポリマー、又はそれらの組合せを含む。別の態様において、R11が、ナノ粒子又は分子表面を含む。一態様において、ヒドロゲルは、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールを含む。別の態様において、R11が、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールの架橋ヒドロゲルを含む。薬物送達システムが眼又は滑膜関節に用いられる一態様において、R11が、ヒアルロン酸又は架橋ヒアルロン酸を含む。
本明細書に記載されるように、R11担体組成物は、架橋されて、複数の分子を一緒に結合し、ヒドロゲル形成を促進し得る。架橋は、当該技術分野において公知の任意の手段を用いて行われ得る(例えば、Liu et al.,Chem.Commun.51,(2015)を参照されたい。本明細書に記載される一実施形態において、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールは、表1に示される1つ以上の官能基で官能化されて、架橋のための反応性官能基を提供する。別の態様において、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールは、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C~C12シクロアルキニル、C~C12シクロアルケニル、置換若しくは非置換C~C12ヘテロシクロアルキニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C~Cアルケニル、アミノ、チオール、C~Cカルボキシル、C~Cカルボニル、オキシアミン、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、及びアダマンタニルから選択される官能基で官能化される。別の態様において、ヒアルロン酸は、アジジル基で官能化される。
官能化度は、ヒドロゲルの多孔性を決定し得る。一態様において、担体ポリマーの約5%~約50%(規定の範囲内の全ての整数を含む)が官能化される。一態様において、担体ポリマーは、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、或いはそれ以上官能化される。
一態様において、担体は、ヒアルロン酸である。別の態様において、ヒアルロン酸は、4-(4,6-ジメトキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)-4-メチルモルホリン-4-イウムクロリド(CAS番号3945-69-5)及び2-(2-(2-(2-アジドエトキシ)エトキシ)エトキシ)エタンアミン(CAS番号134179-38-7)と反応されて、アジド官能化ヒアルロン酸([HA-N])が形成される。一態様において、反応は以下のとおりである。
Figure 0007323453000054
実験条件が、実施例3に記載されている。一態様において、ヒアルロン酸の約5%~約50%(規定の範囲内の全ての整数を含む)が官能化される。一態様において、ヒアルロン酸は、約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約35%、約40%、約45%、約50%、或いはそれ以上官能化される。
別の実施形態において、ポリエチレングリコールは、様々な試薬で官能化されて、上述される官能化ヒアルロン酸モノマーを結合するための架橋剤が形成される。
2kDaの2アームPEG-BCN架橋剤の合成
一態様において、M約2kDaのポリエチレングリコールジアミン塩酸塩が、示されるように反応される。反応条件は、実施例4に記載されている。
Figure 0007323453000055
10kDaの4アームPEG-BCN架橋剤の合成
別の態様において、M約10kDaの4アームポリエチレングリコールアミン塩酸塩(ペンタエリトリトールコア、JenKem Technology)が、示されるように反応される。反応条件は、実施例4に記載されている。
Figure 0007323453000056
2kDaの2アームβ-アラニンPEG-BCN架橋剤の合成
別の態様において、M約2kDaのポリエチレングリコール及び3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸が、示されるように反応される。反応条件は、実施例4に記載されている。
Figure 0007323453000057
2kDaの2アームアミノシクロプロパンカルボン酸PEG-BCN架橋剤の合成
別の態様において、M約2kDaのポリエチレングリコール及び1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロプロパン-1-カルボン酸が、示されるように反応される。反応条件は、実施例4に記載されている。
Figure 0007323453000058
本明細書に記載される別の実施形態は、1つ以上の架橋剤である。一態様において、架橋剤は、式V:
Figure 0007323453000059

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VI:
Figure 0007323453000060

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VIa:
Figure 0007323453000061

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VIb:
Figure 0007323453000062

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VIc:
Figure 0007323453000063

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VII:
Figure 0007323453000064

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式VIII:
Figure 0007323453000065

を含む。
別の態様において、架橋剤は、式IX:
Figure 0007323453000066

を含む。
本明細書に記載される別の実施形態において、R11が、架橋担体を形成するために1つ以上の架橋剤と反応された官能化担体を含む。一実施形態において、架橋担体は、ヒドロゲルを形成する。一態様において、架橋担体は、ヒドロゲルを形成するために本明細書に記載される1つ以上のポリエチレングリコール架橋剤で官能化及び架橋されたヒアルロン酸である。
一実施形態において、ヒアルロン酸を含む架橋担体は、示されるように、適切に官能化されたポリマーを反応させることによって調製され得る。
Figure 0007323453000067
何らかの特定の例によって制約されるものではなく、例示として、一実施形態において、供給業者、Lifecore Biomedical(HA200K,Chaska,MN)によって、公称平均分子量を有するとラベル付けされたヒアルロン酸ナトリウム塩は、粘度測定によって決定した際に、バッチ間で151~300kDaの範囲で変動する。この例示のため、200kDaの仮定公称平均分子量を有するヒアルロン酸ナトリウム塩の分子は、平均約500モノマー単位からなる。この及び以下の構造において、非修飾モノマー単位が「m」として定義され、アジド基で修飾されたモノマー単位が「n」として定義され、架橋分子にコンジュゲートされたアジド-モノマー単位が「p」として定義され、トレースレスリンカー-薬物付加物にコンジュゲートされたアジドモノマー単位が「q」として定義される。約500モノマー単位を含むポリマー鎖の場合、(n+m+p+q≒500)である。ヒアルロン酸ナトリウム塩分子の修飾パーセントが25%である場合、m=75%且つ(n+p+q)=25%である。
同様に、架橋剤の一実施形態において存在するPEG単位は、2kDaの公称平均分子量を有すると記載される出発PEGから誘導され、これらの示される構造中で「w」として記載される約44の繰返しPEGモノマー単位からなる。
下式中、一実施形態において、ランダム分布中のヒアルロン酸(m)の非修飾二糖繰返し単位+ヒアルロン酸の修飾二糖繰返し単位(n+p+q)の和(=m+n+p+q)は、約200kDaの粘度測定によって決定した際に公称平均分子量について約500単位を含み得る。これは、式X~XXIIに適用される。
一態様において、架橋担体は、式X:
Figure 0007323453000068

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XI:
Figure 0007323453000069

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XII:
Figure 0007323453000070

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XIIa:
Figure 0007323453000071

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XIIb:
Figure 0007323453000072

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XIIc:
Figure 0007323453000073

を含む。
別の態様において、架橋担体は、式XIII:
Figure 0007323453000074

を含む。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物付加物D-Rであり、式中、Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分の放出に好適なリンカーである。一態様において、Dが、タンパク質、核酸、炭水化物、ペプチド、ヌクレオチド、オリゴ糖、又は小分子を含み、これらのそれぞれが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミンを有し、小分子が、約100g/mol~約2000g/molの分子量を有する。
本明細書に記載される一実施形態において、Dが、低分子量生物学的活性分子を含む。一態様において、Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子及び約100g/mol~約2000g/mol(規定の範囲内の全ての整数を含む)の分子量を含む生物学的活性分子を含む。一態様において、Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子及び約100g/mol、約150g/mol、約200g/mol、約250g/mol、約300g/mol、約350g/mol、約400g/mol、約450g/mol、約500g/mol、約550g/mol、約600g/mol、約650g/mol、約700g/mol、約750g/mol、約800g/mol、約850g/mol、約900g/mol、約950g/mol、約1000g/mol、約1050g/mol、約1100g/mol、約1150g/mol、約1200g/mol、約1250g/mol、約1300g/mol、約1350g/mol、約1400g/mol、約1450g/mol、約1500g/mol、約1550g/mol、約1600g/mol、約1650g/mol、約1700g/mol、約1750g/mol、約1800g/mol、約1850g/mol、約1900g/mol、約1950g/mol、又は約2000g/molの分子量を含む生物学的活性分子を含む。
別の実施形態において、Dが、治療的に有益な方法で少なくとも1つの生物学的に関連する標的を調節する、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子及び約100g/mol~約2000g/molの分子量を含む生物学的活性分子を含む。一態様において、Dが、中枢神経系活性剤、抗感染症薬、抗アレルギー薬、免疫抑制剤、抗肥満剤、抗凝固剤、抗糖尿病薬、抗悪性腫瘍剤、抗菌薬、抗真菌薬、鎮痛薬、避妊薬、抗炎症剤、抗血管新生薬、抗緑内障薬、再生剤(regenerative agent)、ステロイド、血管拡張剤、血管収縮剤、又は心血管作動薬を含む。一態様において、Dが、アカルボース、アラプロクラート、アレンドロネート、アマンタジン、アミカシン、アミネプチン、アミノグルテチミド、アミスルプリド、アムロジピン、アモトサレン、アモキサピン、アモキシシリン、アンフェタミン、アムホテリシンB、アンピシリン、アンプレナビル、アミノン(aminone)、アニレリジン、アプラクロニジン、アプラマイシン、アルチカイン、アテノロール、アトモキセチン、アビザフォン、バクロフェン、ベナゼプリル、ベンセラジド、ベンゾカイン、ベタキソロール、ブレオマイシン、ブロムフェナク、ブロファロミン、カルベジロール、カチン、カチノン、カルブタミド、セファレキシン、クリナフロキサシン、シプロフロキサシン、デフェロキサミン、デラビルジン、デシプラミン、ダウノルビシン、デキサメチルフェニデート、ジアフェニルスルホン、ジゾシルピン、ドパミン(dopamin)、ドブタミン(dobutamin)、ドルゾラミド、ドキソルビシン、デュロキセチン、エフロルニチン、エナラプリル、エピネフリン、エピルビシン、エルゴリン、エルタペネム、エスモロール、エノキサシン、エタンブトール、フェンフルラミン、フェノルドパム、フェノテロール、フィンゴリモド、フレカイニド(flecamide)、フルボキサミン、ホスアンプレナビル、フロバトリプタン、フロセミド、フルオキセチン(fluoexetine)、ガバペンチン、ガチフロキサシン、ゲミフロキサシン(gemiflocacin)、ゲンタマイシン、グレパフロキサシン、ヘキシルカイン、ヒドララジン、ヒドロクロロチアジド、イコフンギペン(icofungipen)、イダルビシン、イミキモド、インベルシン(inversine)、イソプロテレノール、イスラジピン、カナマイシンA、ケタミン、ラベタロール、ラミブジン、レボブノロール、レボドパ、レボチロキシン、リシノプリル、ロメフロキサシン、ロラカルベフ、マプロチリン、メフロキン、メルファラン、メマンチン、メロペネム、メサラジン、メスカリン、メチルドパ、メチレンジオキシメタンフェタミン、メトプロロール、ミルナシプラン、ミトキサントロン(mitoxantron)、モキシフロキサシン、ノルエピネフリン、ノルフロキサシン、ノルトリプチリン、ネオマイシンB、ニスタチン、オセルタミビル、パミドロン酸、パロキセチン、パズフロキサシン、ペメトレキセド、ペリンドプリル、フェンメトラジン、フェネルジン、プレガバリン、プロカイン、プソイドエフェドリン、プロトリプチリン、レボキセチン、リトドリン、サバルビシン、サルブタモール、セロトニン、セルトラリン、シタグリプチン、ソタロール、スペクチノマイシン、スルファジアジン(sulfadiazin)、スルファメラジン(sulfamerazin)、セルトラリン、スペクチノマイシン、スルファレン(sulfalen)、スルファメトキサゾール(sulfamethoxazol)、タクリン、タムスロシン、テルブタリン、チモロール、チロフィバン、トブラマイシン、トカイニド(tocamide)、トスフロキサシン、トランドラプリル、トラネキサム酸、トラニルシプロミン、トリメトレキサート、トロバフロキサシン、バラシクロビル、バルガンシクロビル、バンコマイシン、バイオマイシン、ビロキサジン、及びザルシタビンを含む。
別の実施形態において、Dが、C型ナトリウム利尿ペプチド(CNP)、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、エキセンジン-4、インスリン、副腎皮質刺激ホルモン、アドレノメデュリン、アドロピン、ω-アガトキシン、アグーチ関連タンパク質、アンジオテンシン、アペリン12、アペリン13、アペリン36、若しくはその誘導体、ブラジキニン、カルシトニン、コカイン・アンフェタミン調節転写産物(CART)、コルチコトロピン放出因子(CRF)、α-ディフェンシン、β-ディフェンシン、デルタ睡眠誘発ペプチド(DSIP)、エラスターゼ特異的阻害剤(Elafin)、エンドキニン、エンドモルフィン、エンドルフィン、エンドセリン、エキセンジン、フィブロネクチン活性フラグメント、ガラニン、ガラニン様ペプチド、大ガストリン、ガストリンI、ガストリン関連ペプチド、消化管抑制ポリペプチド、ガストリン放出ペプチド、グレリン、des-アシルグレリン、グルカゴン、グルカゴン様ペプチド、成長ホルモン放出因子、グラモストラ・スパチュラタ(Grammostola spatulata)GsMTx-4、グアンシィトキシン(guangxitoxin)-1E、グアニリン、ヘプシジン1、ヘプシジン/LEAP-1、ヒスタチン5、ヒト成長ホルモン、ヒューマニン、フエントキシン、イベリオトキシン、インペラトキシンA、インスリン様成長因子、インテルメジン、IRL 1620、連結ペプチド、カリオトキシン、キスペプチン、クルトキシン、リポトロピン、リポトロピン、肝細胞増殖因子、肝臓由来抗菌ペプチド2、黄体形成ホルモン放出ホルモン、ライセニン、LL-37、マルガトキシン、マストパラン、肥満細胞脱顆粒ペプチド、メラニン凝集ホルモン、メラノサイト刺激ホルモン、MSH放出抑制因子、ミッドカイン、軟体動物心臓興奮性神経ペプチド、モルフィン耐性ペプチド、モチリン、ムスカリン毒素、神経内分泌調節ペプチド-2、ニューロキニンA、ニューロキニンB、ニューロメジン、ニューロスタチン-13、神経ペプチド、ニューロテンシン、神経毒NSTX-3、ノシスタチン、ノシセプチン、オベスタチン、オピオイドペプチド(エンケファリン、エンドルフィン、BAM-12P、カソモルフィン、ダイノルフィン、エンドモルフィン、ネオエンドルフィン、ノシセプチン)、オレキシン-A/-B、オルファニン、オステオカルシン、オキシトシン、パンクレアスタチン、副甲状腺ホルモン、副甲状腺ホルモン関連タンパク質、ペプチド234、ペプチドヒスチジン-メチオニン、ペプチドT、ペプチドYY、フィサラミン、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、血小板第4因子、プレクタシン、プレイオトロフィン、プロアドレノメデュリン、プロラクチン放出ペプチド、プサルモトキシン1、プロトキシン-1、ピログルタミン化RFアミドペプチド、レニン、RFアミド関連ペプチド-1、RFアミド関連ペプチド-3、サルシン-α/β、サラフォトキシン、統合失調症関連ペプチド、シラトキシン、セクレチン、セレラキシン、血清胸腺因子、ナトリウムカリウムATPase阻害剤-1、ソマトスタチン、スティコダクチラ(stichodactyla)毒素、サブスタンスK、ストレスコピン、ストレスコピン関連ペプチド、サブスタンスP、タキキニン、タランチュラSNX-482、タランチュラProTx-I、タランチュラProTx-II、テルチアピン、チチュストキシンKa、サイロトロピン放出ホルモン、タフトシン、ウログアニリン、ウログアニリン異性体A又はB、ウロコルチン、ウロコルチンII、ウロテンシンII、ウロテンシンII関連ペプチド、血管作動性腸管ペプチド、バソプレシン、バソトシン、ウイルス複製阻害ペプチド、キセニン、又はそれらの組合せを含むがこれらに限定されない1つ以上の生物学的活性ペプチドを含む。
別の態様において、Dが、ACTH、アデノシンデアミナーゼ、アガルシダーゼ、α-1アンチトリプシン(AAT)、α-1プロティナーゼ阻害剤(API)、アルテプラーゼ、アミリン(アミリン、シムリン)、アニストレプラーゼ、アンクロッドセリンプロテアーゼ、担体(モノクローナル又はポリクローナル、及び断片又は融合物)、抗トロンビンIII、アンチトリプシン、アプロチニン、アスパラギナーゼ、アトシバン、ビファリン、ビバリルジン、骨形態形成タンパク質、ウシ膵臓トリプシン阻害剤(BPTI)、カドヘリン断片、カルシトニン(サケ)、コラゲナーゼ、補体C1エステラーゼ阻害剤、コノトキシン、サイトカイン受容体断片、DNase、ダイノルフィンA、エンドルフィン、エンフビルチド、エンケファリン、エリスロポエチン、エキセンジン、第VII因子、第VIIa因子、第VIII因子、第VIIIa因子、第IX因子、フィブリノリジン、線維芽細胞成長因子(FGF)、成長ホルモン放出ペプチド2(GHRP2)、融合タンパク質、卵胞刺激ホルモン、グラミシジン、グレリン、デスアシル-グレリン、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、ガラクトシダーゼ、グルカゴン、グルカゴン様ペプチド、グルコセレブロシダーゼ、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)、ヒト熱ショックタンパク質(HSP)、ホスホリパーゼ活性化タンパク質(PLAP)、絨毛性ゴナドトロピン(hCG)、ヘモグロビン、B型肝炎ワクチン、ヒルジン、ヒトセリンプロテアーゼ阻害剤、ヒアルロニダーゼ、イズロニダーゼ、免疫グロブリン、インフルエンザワクチン、インターロイキン(1α、1β、2、3、4、6、10、11、12、13、21)、IL-1受容体拮抗薬(rhIL-1ra)、インスリン、インスリン様成長因子、インスリン様成長因子結合タンパク質(rhIGFBP)、インターフェロン(α2a、α2b、α2c、β1a、β1b、γ1a、γ1b)、細胞内接着分子、ケラチノサイト成長因子(KGF)、P-セレクチン糖タンパク質リガンド(PSGL)、形質転換成長因子、ラクターゼ、レプチン、ロイプロリド、レボチロキシン、黄体形成ホルモン、ライムワクチン、ナトリウム利尿(ANP、BNP、CNP及び断片)、神経ペプチドY、パンクレリパーゼ、膵臓ポリペプチド、パパイン、副甲状腺ホルモン、PDGF、ペプシン、ペプチドYY、血小板活性化因子アセチルヒドロラーゼ(PAF-AH)、プロラクチン、プロテインC、チマルファシン、オクトレオチド、セクレチン、セルモレリン、可溶性腫瘍壊死因子受容体(TNFR)、スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)、ソマトロピン(成長ホルモン)、ソマトスタチン、ストレプトキナーゼ、スクラーゼ、テルリプレシン、破傷風毒素断片、チラクターゼ、トロンビン、チモシン、甲状腺刺激ホルモン、サイロトロピン、腫瘍壊死因子(TNF)、TNF受容体-IgG Fc、組織プラスミノゲン活性化因子(tPA)、TSH、ウロジラチン、尿酸オキシダーゼ、ウロキナーゼ、ワクチン、血管内皮増殖因子(VEGF)、血管作動性腸管ペプチド、バソプレシン、ジコノチド、レクチン、リシン、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含む。
別の実施形態において、Dが、アブシキシマブ、アダリムマブ、アフリベルセプト、アレムツズマブ、バシリキシマブ、ベリムマブ、ベバシズマブ、ブレンツキシマブ、カナキヌマブ、セルトリズマブ、セツキシマブ、ダクリズマブ、ダラツムマブ、デノスマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、ゴリムマブ、イブリツモマブ、インフリキシマブ、イピリムマブ、ランパリズマブ、ムロモナブ-CD3、ナタリズマブ、ニボルマブ、オファツムマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パニツムマブ、ペグプレラニブ、ペムブロリズマブ、ラニビズマブ、リツキシマブ、トシリズマブ、トシツモマブ、トラスツズマブ、ウステキヌマブ、ベドリズマブ、又はそれらの誘導体若しくは組合せを含む。
別の実施形態において、Dが、アバタセプト、アルブミン、アレファセプト、α-1プロテアーゼ阻害剤、α-ガラクトシダーゼA、α-L-イズロニダーゼ、ボツリヌス毒素A、ボツリヌス毒素B、ダルベポエチン、デニロイキン、ドルナーゼアルファ、コラゲナーゼ、補体タンパク質、エリスロポエチン、エタネルセプト、第VIII因子、フィブリン、フィブリノゲン、フィルグラスチム、卵胞刺激ホルモン、グルコセレブロシダーゼ、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、サルグラモスチム、ヒト成長ホルモン、ヒト絨毛性ゴナドトロピン、ヒアルロニダーゼ、インスリン、インスリン様成長因子、インスリン様成長因子1(IGF-1)、インターフェロン(IF)、ルトロピン、オプレルベキン、プラムリンチド、メカセルミン、N-アセチルガラクトサミン-4-スルファターゼ(ガルスルファーゼ)、組織プラスミノゲン活性化因子(TPA)、タンパク質ベースのワクチン、又はそれらの組合せを含む。
別の実施形態において、Dが、タンパク質、ペプチド、担体、ヒト化担体、抗体断片、Fab、scFv、核酸、炭水化物、小分子、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含む。
別の実施形態において、Dが、ヌクレオチド、オリゴヌクレオチド、ポリヌクレオチド、核酸(DNA、RNA、PNA、siRNA、miRNA、mRNA、tRNA、rRNAを含むがこれらに限定されない)、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含む。
一実施形態において、Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、若しくはD4(配列番号7)、ラニビズマブ、ベバシズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む。
本明細書に記載される別の実施形態は、担体-トレースレスリンカー生物学的活性薬剤コンジュゲートD-R-R11(式中、Dが、本明細書に記載される、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分を含み、Rが、本明細書に記載される担体ポリマー又はヒドロゲルを含む、R11に結合された本明細書に記載されるトレースレスリンカーを含む)を含む薬物送達システムである。一態様において、R11が、ヒアルロン酸、架橋ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、架橋ポリエチレングリコール又は本明細書に記載される他の好適なポリマーを含む。別の態様において、Rが、本明細書に記載されるトレースレスリンカーを含む。別の態様において、Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む、タンパク質、ペプチド、担体、Fabs、Fcs、scFvs、核酸、siRNA、miRNA、mRNA、炭水化物、ペプチド核酸(PNA)、小有機分子、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含む。一態様において、Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、若しくはD4(配列番号7)、ラニビズマブ、ベバシズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む。
別の実施形態において、D-R-R11が、式XIVを含み、式中、「薬物」が、ブロルシズマブ(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、若しくはD4(配列番号7)、ラニビズマブ、ベバシズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せのうちの1つ以上であり得る。
ある実施形態において、D-R-R11が、式XIV~XXIIIに示される種のいずれかを含む。
一実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、ポリペプチドD2(配列番号5)、又は例えば、D3(配列番号6)などのそのPEG化形態を含む。D2及びD3ポリペプチド、並びにそれらの誘導体は、国際特許出願公報番号国際公開第2007/146689号パンフレット(このような教示のために参照により本明細書に援用される)に記載されるように調製され得る。
別の実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、ブロルシズマブ(配列番号4)を含む。ブロルシズマブは、VH領域(配列番号1)、VL領域(配列番号2)、及びリンカー領域(配列番号3)を含む単鎖可変断片(scFv)である。ブロルシズマブ、並びにそれらの誘導体は、国際特許出願公報番号国際公開第2009/155724号パンフレット(このような教示のために参照により本明細書に援用される)に記載されるように調製され得る。開始コドンから誘導されるメチオニンが、ブロルシズマブのVLに存在する。場合によっては、メチオニンは、翻訳後に切断されてから、本明細書に記載される薬物送達システムへと組み立てられ得る。
別の実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、D4(配列番号7)を含む。D4は、CとC12との間にジスルフィド結合を含む、配列pE-R-P-R-L-C-H-K-G-P-Nle-C-F-OH(配列番号7)を含む13アミノ酸ペプチドであり、ここで、pEが、ピログルタメートを示し、Nleが、ノルロイシンを示す。D4並びにそれらの誘導体は、国際特許出願公報番号国際公開第2013/111110号パンフレット(このような教示のために参照により本明細書に援用される)に記載されるように調製され得る。
別の実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、アペリン12、アペリン13、アペリン36、又はそれらの誘導体を含む。アペリン及び誘導体は、国際公開第2013/111110号パンフレット、国際公開第2014/081702号パンフレット、国際公開第2015/013168号パンフレット、国際公開第2015/013165号パンフレット、又は国際公開第2015/013167号パンフレット(これらはそれぞれ、このような教示のために参照により本明細書に援用される)に開示されている。
別の実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、ベバシズマブ又はラニビズマブなどの1つ以上の抗血管内皮増殖因子薬物を含む。ベバシズマブは、インビトロ及びインビボアッセイシステムにおいてヒト血管内皮増殖因子(VEGF)に結合し、その生物学的活性を阻害する組み換えヒト化モノクローナルIgG1抗体である。ベバシズマブは、VEGFに結合するマウス抗体のヒトフレームワーク領域及び相補性決定領域を含有する。抗体は、149kDaの概算分子量を有する。ベバシズマブは、栄養培地中でチャイニーズハムスター卵巣発現系において産生される。ラニビズマブは、眼内使用のために設計された組み換えヒト化IgG1 κアイソタイプモノクローナル抗体断片である。ラニビズマブは、ヒト血管内皮増殖因子A(VEGF-A)に結合し、その生物学的活性を阻害する。Fc領域を欠いたラニビズマブは、約48kDaの分子量を有し、栄養培地中で大腸菌(E.coli)発現系によって産生される。ベバシズマブ及びラニビズマブは、それぞれ国際特許出願公報番号国際公開第1994/004679号パンフレット及び国際公開第1998/45331号パンフレット(これらは両方とも、このような教示のために参照により本明細書に援用される)に記載されている。
別の実施形態において、薬物又は生物学的活性薬剤Dは、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;又は(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミドを含む。これらの分子の合成は、国際特許出願公報番号国際公開第2010/066684号パンフレット(このような教示のために参照により本明細書に援用される)に記載されている。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを組み立てるための方法であり;この方法は、以下の一連の工程:
(a)担体分子R11(ここで、R11が架橋ヒドロゲルである)を調製する工程であって、次に、この工程が、そのヒドロゲルを調製するのに使用されるプロセスを含み;担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程;
(b)別々に、トレースレスリンカーRを、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dにコンジュゲートし、それによって、トレースレスリンカー-D付加物を形成する工程であって;トレースレスリンカー-D付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程、
(c)担体分子R11を、トレースレスリンカー-D付加物とコンジュゲートする工程;及び
(d)薬物送達システムを試薬から精製する工程のうちの1つを含み得る。この方法は、以下のスキーム5Aに示される。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを組み立てるための方法であって、以下の工程:
(a)担体分子R11(ここで、R11が架橋ヒドロゲルである)を調製する工程であって、次に、この工程が、そのヒドロゲルを調製するのに使用されるプロセスを含み;担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(b)トレースレスリンカーRを、担体分子R11にコンジュゲートし、それによって、担体分子-トレースレスリンカー付加物を形成する工程であって、担体分子-トレースレスリンカー付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(c)第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dを、担体分子-トレースレスリンカー付加物にコンジュゲートする工程と;
(d)薬物送達システムを試薬から精製する工程とを含む方法である。この方法は、以下のスキーム5Bに示される。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを組み立てるための方法であって、以下の工程:
(a)非架橋担体分子R11を調製する工程であって、担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(b)別々に、トレースレスリンカーRを、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dにコンジュゲートし、それによって、トレースレスリンカー-D付加物を形成する工程であって;トレースレスリンカー-D付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(c)担体分子R11を、トレースレスリンカー-D付加物とコンジュゲートする工程であって、トレースレスリンカー-D付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(d)非架橋担体分子-トレースレスリンカー-生物学的活性薬剤R11-R-Dを、適切な架橋試薬とともにインキュベートして、ヒドロゲルを形成することによって、架橋ヒドロゲルを調製する工程と;
(e)薬物送達システムを試薬から精製する工程とを含む方法である。この方法は、以下のスキーム5Cに示される。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを組み立てるための方法であって、以下の工程:
(a)非架橋担体分子R11を調製する工程であって、担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(b)トレースレスリンカーRを、担体分子R11にコンジュゲートし、それによって、担体分子-トレースレスリンカー付加物を形成する工程であって、担体分子-トレースレスリンカー付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(c)第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dを、担体分子-トレースレスリンカー付加物にコンジュゲートする工程と;
(d)非架橋担体分子-トレースレスリンカー-生物学的活性薬剤R11-R-Dを、適切な架橋試薬とともにインキュベートして、ヒドロゲルを形成することによって、架橋ヒドロゲルを調製する工程と;
(e)薬物送達システムを試薬から精製する工程とを含む方法である。この方法は、以下のスキーム5Dに示される。
本明細書に記載される別の実施形態は、薬物送達システムを組み立てるための方法であって、以下の工程:
(a)非架橋担体分子R11を調製する工程であって、担体分子が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(b)トレースレスリンカーRを、担体分子R11にコンジュゲートし、それによって、担体分子-トレースレスリンカー付加物を形成する工程であって、担体分子-トレースレスリンカー付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(c)非架橋担体分子-トレースレスリンカー-付加物R11-Rを、適切な架橋試薬とともにインキュベートして、ヒドロゲルを形成することによって、架橋ヒドロゲルを調製する工程であって、ヒドロゲルが、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(d)第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dを、架橋担体分子-トレースレスリンカー付加物にコンジュゲートする工程であって、架橋担体分子-トレースレスリンカー付加物が、任意選択的に、この段階で精製され得る工程と;
(e)薬物送達システムを試薬から精製する工程とを含む方法である。この方法は、以下のスキーム5Eに示される。
スキーム5A~E.スキーム5は、本明細書に記載される薬物送達システムを組み立てるための5つの方法A~Eを示す。
Figure 0007323453000075

Figure 0007323453000076
一実施形態において、薬物送達システムは、式(XIV):
Figure 0007323453000077

を含むことができ、式中、Lが、特定の架橋剤に特異的であり得るスペーサ基を表し、「薬物」が、治療的に有益な方法で少なくとも1つの生物学的に関連する標的を調節する、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性分子を表す。
一実施形態において、スペーサLが、表5に示される任意の種を含む。
Figure 0007323453000078
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XV):
Figure 0007323453000079

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVI):
Figure 0007323453000080

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVII):
Figure 0007323453000081

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIII):
Figure 0007323453000082

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIIa):
Figure 0007323453000083

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIIb):
Figure 0007323453000084

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIIc):
Figure 0007323453000085

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIId):
Figure 0007323453000086

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIIe):
Figure 0007323453000087

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がブロルシズマブである式(XVIIIf):
Figure 0007323453000088

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がD2である式(XIX):
Figure 0007323453000089

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がD2である式(XX):
Figure 0007323453000090

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がD2である式(XXI):
Figure 0007323453000091

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がD2である式(XXII):
Figure 0007323453000092

を含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システムは、薬物がD4である式(XXIII):
Figure 0007323453000093

を含み得る。
本明細書に記載される別の実施形態は、本明細書に記載される薬物送達システムを用いて疾病又は疾患を治療するための方法である。本明細書に記載される別の実施形態は、薬剤として使用するための、式(I)によって表されるD-Rを含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩に関する。別の実施形態は、心疾患、筋骨格系疾患、眼疾患(滲出型加齢性黄斑変性症、黄斑浮腫、網膜分枝静脈閉塞症、網膜中心静脈閉塞症、緑内障、遺伝性出血性毛細血管拡張症(HHT)、増殖性糖尿病網膜症、ブドウ膜炎、発作性夜間血色素尿症(PNH)、地図状萎縮、萎縮型加齢性黄斑変性症、血管新生、糖尿病性黄斑浮腫又は中年齢性黄斑変性症を含むがこれらに限定されない)の治療のための薬剤のための、式(I)によって表されるD-Rを含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩の使用である。一態様において、本明細書に記載される薬物送達システムの医薬組成物は、注射によってそれを必要とする対象に投与され得る。一態様において、投与は、注射又は外科的移植によって行われ得る。
本明細書に記載される一実施形態は、滲出型加齢性黄斑変性症、黄斑浮腫、網膜分枝静脈閉塞症、網膜中心静脈閉塞症、緑内障、遺伝性出血性毛細血管拡張症(HHT)、増殖性糖尿病網膜症、ブドウ膜炎、発作性夜間血色素尿症(PNH)、地図状萎縮、萎縮型加齢性黄斑変性症、血管新生、糖尿病性黄斑浮腫又は中年齢性黄斑変性症を含むがこれらに限定されない眼の疾患を治療するための方法であって、本明細書に記載される薬物送達システムD-R(ここで、Dが、ラニビズマブ、ベバシズマブ、ブロルシズマブ(配列番号4)、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む)を投与する工程を含む方法である。一態様において、組成物は、眼内に注射される溶液又は懸濁液である。一態様において、注射は、眼内注射(例えば硝子体内注射)である。別の態様において、組成物は、外科的手段を用いて又は注射によって眼内に埋め込まれるゲル又は半固体組成物である。
本明細書に記載される別の実施形態は、軟骨再生、腱治癒、創傷治癒、又は球脊髄性筋萎縮症を含むがこれらに限定されない筋骨格系疾患を治療するための方法であって、本明細書に記載される薬物送達システムD-R(ここで、Dが、D2(配列番号5)、D2のPEG化形態、例えば、D3(配列番号6)、又はそれらの組合せを含む)を投与する工程を含む方法である。
本明細書に記載される別の実施形態は、心疾患、筋骨格系疾患又は眼疾患(滲出型加齢性黄斑変性症、黄斑浮腫、網膜分枝静脈閉塞症、網膜中心静脈閉塞症、緑内障、遺伝性出血性毛細血管拡張症(HHT)、増殖性糖尿病網膜症、ブドウ膜炎、発作性夜間血色素尿症(PNH)、地図状萎縮、萎縮型加齢性黄斑変性症、血管新生、糖尿病性黄斑浮腫又は中年齢性黄斑変性症を含むがこれらに限定されない)の治療に使用するための、式(I)によって表されるD-R(ここで、Dが、D2(配列番号5)、D2のPEG化形態、例えば、D3(配列番号6)、又はそれらの組合せを含む)を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩に関する。一態様において、組成物は、関節内に注射される溶液又は懸濁液である。別の態様において、組成物は、外科的手段を用いて又は外径の大きい針による注射(large-bore injection)によって関節内に埋め込まれるゲル又は半固体組成物である。別の態様において、組成物は、関節内又は関節の近傍に注射される粒子の形態である。別の態様において、組成物は、最終的に吸収されるか又はその場で処理される生分解性メッシュ又はガーゼとして関節内又は関節の周囲に埋め込まれる。別の態様において、組成物は、外傷又は疾病後に腱、靱帯、軟骨、骨、又は他の関節構成要素を再付着又は修復するための外科手術中に用いられる、縫合糸、ステープル、プレート、メッシュ、又は同様の物品に含浸される。
本明細書に記載される別の実施形態は、心不全、急性非代償性心不全(ADHF)、慢性心不全、肺高血圧症、心房細動、ブルガダ症候群、心室頻拍、アテローム性動脈硬化症、高血圧症、再狭窄、虚血性心血管疾患、心筋症、心筋繊維化、不整脈、水分貯留、糖尿病(妊娠糖尿病を含む)、肥満、末梢動脈疾患、脳血管発作、一過性脳虚血発作、外傷性脳損傷、筋萎縮性側索硬化症、熱傷(日焼けを含む)又は子癇前症などの心疾患を治療するための方法であって、本明細書に記載される薬物送達システムD-R(ここで、Dが、D4(配列番号7)を含む)を投与する工程を含む方法である。一態様において、組成物は、静脈内に、動脈内に、皮下に、筋肉内に、又は腹腔内に送達される溶液又は懸濁液である。別の態様において、組成物は、外科的手段又は外径の大きい針による注射を用いて埋め込まれるゲル又は半固体組成物である。別の態様において、組成物は、皮膚創傷に局所的に又は直接適用されるゲル又は半固体組成物である。
一実施形態において、本明細書に記載される薬物送達システムは、特定の放出速度で生物学的活性薬剤を放出する。一態様において、放出速度は、トレースレスリンカーRの「トリガー」構成要素によって調整又は調節され得る。何らかの理論によって制約されるものではないが、生理的条件下でのトリガーの反応により、求核官能基、例えば、分子内の方式で、薬物を薬物送達システムに結合するアミド結合を切断するヒドロキシル官能基が生成されるものと考えられる。一実施形態において、トリガーの反応は、加水分解反応であり、ヒドロキシル官能基の形成をもたらす。何らかの理論によって制約されるものではないが、トリガー部分の立体障害が、トリガーのより遅い反応に相関され、電子求引基の存在及び近接が、トリガーのより速い反応に相関されるものと考えられる。
一実施形態において、生物学的活性部分の放出の半減期は、約0.5時間、約1時間、約2時間、約4時間、約6時間、約8時間、約10時間、約12時間、約14時間、約16時間、約18時間、約20時間、約22時間、約24時間、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約7日、約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、約1か月、約2か月、約3か月、約4か月、約5か月、約6か月、約7か月、約8か月、約9か月、約10か月、約11か月、約12か月、約1年間、約1.5年間、約2年間、約2.5年間、約3年間、約3.5年間、約4、又は4年間超である。一態様において、生物学的活性部分放出半減期は、約2.5日、約4.5日、約7日、約10日、約11日、約12日、約14日、約15日、約21日、約28日、約30日、約31日、約32日、約40日、約58日、約60日、約65日、約70日、約80日、約125日、約165日、約380日、約940日、或いはより長い。
一実施形態において、トレースレスリンカートリガーエステル加水分解の半減期は、約0.5時間、約1時間、約2時間、約4時間、約6時間、約8時間、約10時間、約12時間、約14時間、約16時間、約18時間、約20時間、約22時間、約24時間、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約7日、約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、約1か月、約2か月、約3か月、約4か月、約5か月、約6か月、約7か月、約8か月、約9か月、約10か月、約11か月、約12か月、約1年間、約1.5年間、約2年間、約2.5年間、約3年間、約3.5年間、約4、又は4年間超である。一態様において、トレースレスリンカートリガーエステル加水分解半減期は、約1日、約1.5日、約2日、約2.5日、約4日、約5日、約10日、約12日、約15日、約20日、約30日、約32日、約35日、約40日、約55日、約60日、約90日、約120日、約150日、約180日、約200日、約300日、約400日、或いはより長い。
別の実施形態において、薬物送達システムを投与した組織、器官、又は区画からの薬物Dの放出後の薬物送達システムR-R11のクリアランスの半減期(例えば、D-R-R11→R-R11+D)は、約0.5時間、約1時間、約2時間、約4時間、約6時間、約8時間、約10時間、約12時間、約14時間、約16時間、約18時間、約20時間、約22時間、約24時間、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約6日、約7日、約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、約1か月、約2か月、約3か月、約4か月、約5か月、約6か月、約7か月、約8か月、約9か月、約10か月、約11か月、約12か月、約1年間、約1.5年間、約2年間、約2.5年間、約3年間、約3.5年間、約4、又は4年間超である。
本明細書に記載される他の実施形態は、本明細書に記載される薬物送達システムD-R-R11を含む医薬組成物である。一態様において、医薬組成物は、それを必要とする対象における注射又は移植に好適である。
注射又は移植による投与に好適な医薬組成物は、滅菌注射用溶液又は分散体の即時調製のための、滅菌水溶液、懸濁液、又は分散体及び滅菌粉末又は凍結乾燥物を含む。
静脈内投与のために、好適な担体としては、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)、生理食塩水、リンゲル液、又は注射用蒸留水が挙げられる。全ての場合、組成物は、滅菌であるべきであり、容易な注射針通過が存在する程度に流体であるべきである。好ましい医薬製剤は、製造及び貯蔵の条件下で安定しており、細菌及び真菌などの微生物の汚染作用から保護されなければならない。一般に、関連する担体は、例えば、水、緩衝液、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、及び液体ポリエチレングリコールなど)、並びにそれらの好適な混合物を含有する溶媒又は分散媒であり得る。適切な流動性が、例えば、レシチンなどのコーティングの使用によって、分散体の場合、必要とされる粒径の維持によって、及び界面活性剤の使用によって維持され得る。微生物の作用の防止は、様々な抗菌薬及び抗真菌薬、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アスコルビン酸、チメロサールなどによって達成され得る。多くの場合、組成物中に等張剤、例えば、糖、マンニトールなどの多価アルコール、アミノ酸、ソルビトール、塩化ナトリウム、又はそれらの組合せを含むことが好ましいであろう。注射用組成物の持続的吸収は、吸収を遅らせる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンを組成物中に含むことによってもたらされ得る。
特定の注射用組成物は、水性等張溶液又は懸濁液であり、坐薬は、脂肪エマルジョン又は懸濁液から有利に調製される。前記組成物は、滅菌されてもよく、及び/又は保存剤、安定化剤、湿潤剤若しくは乳化剤、溶解促進剤、浸透圧を調節するための塩及び/又は緩衝液などの補助剤を含有し得る。さらに、それらは、他の治療的に有益な物質も含有し得る。前記組成物は、従来の混合、造粒又はコーティング方法にしたがってそれぞれ調製され、約0.1~75%の活性成分を含有するか、又は約1~50%の活性成分を含有する。
滅菌した注射用溶液又は懸濁液は、必要に応じて、1つの成分又は成分の組合せとともに適切な溶液中に必要な量の薬物送達システムを組み込んだ後、ろ過滅菌によって調製され得る。一般に、溶液又は懸濁液は、滅菌PBS及び任意の賦形剤などの滅菌ビヒクル中に活性化合物を組み込むことによって調製される。滅菌した注射用溶液の調製のための滅菌粉末の場合、好ましい調製方法は、既に滅菌ろ過されたその溶液から、活性成分の粉末及び任意のさらなる所望の成分を生じる真空乾燥及び凍結乾燥である。
経粘膜又は経皮投与手段も可能である。経皮適用に好適な組成物は、好適な担体とともに有効量の生物学的活性薬剤を含む。経皮送達に好適な担体は、宿主の皮膚を通過するのを助けるために、吸収可能な薬理学的に許容できる溶媒を含む。例えば、経皮デバイスは、バッキング部材と、任意選択的に担体とともに化合物を含むリザーバと、任意選択的に、長期間にわたって制御された所定の速度で宿主の皮膚の化合物を送達する速度制御障壁と、デバイスを皮膚に固定する手段とを含む包帯の形態である。
例えば、皮膚、眼、又は関節への局所適用に好適な組成物は、水溶液、懸濁液、軟膏、クリーム、ゲル又は噴霧可能な製剤、例えばエアロゾルなどによる送達用のものを含む。このような局所送達系は、皮膚適用に特に適切であろう。したがって、それらは、当該技術分野において周知の局所製剤(化粧用を含む)に使用するのに特に適している。このような系は、可溶化剤、安定剤、等張性増強剤、緩衝液、又は保存剤を含有し得る。
本明細書において使用される際、局所適用はまた、吸入又は鼻内適用に関するものであり得る。それらは、乾燥粉末吸入器からの乾燥粉末(単独で、混合物、例えばラクトースとの乾燥ブレンドとして、又は例えばリン脂質との混合成分粒子として)の形態、又は好適な噴射剤を用いて若しくは用いずに、加圧容器、ポンプ、スプレー、アトマイザ又はネブライザからのエアロゾルスプレーの提示の形態で好都合に送達され得る。
活性成分としての本明細書に記載される組成物が分解する速度を低下させる1つ以上の薬剤を含む医薬組成物及び剤形も本明細書に記載される。本明細書において「安定剤」と呼ばれるこのような薬剤としては、限定はされないが、アスコルビン酸などの酸化防止剤、pH緩衝液、又は塩緩衝液などが挙げられる。
治療的に用いられる医薬組成物の有効量は、例えば、治療の状況及び目的に応じて決まる。治療のための適切な投与量レベルが、部分的に、薬物送達システムに組み込まれる治療剤、薬物送達システムが使用されている適応症、投与経路、並びに患者のサイズ(体重、体表面、又は器官のサイズ)及び状態(年齢及び全体的な健康)に応じて変化することを当業者は理解するであろう。したがって、臨床医は、最適な治療効果を得るために、投与量を滴定し、投与経路を調節することができる。
投与の頻度は、使用されている薬物送達システムに組み込まれる治療剤の薬物動態パラメータに応じて決まる。典型的に、臨床医は、所望の効果を達成する投与量に達するまで組成物を投与する。したがって、組成物は、単回用量として、時間をかけて2回以上の用量(同じ量の所望の分子を含有しても若しくは含有しなくてもよい)として、又は埋め込みデバイス若しくはカテーテルによる持続注入として投与され得る。適切な投与量のさらなる調整は、当業者によって日常的に行われ、当業者によって日常的に行われる作業の範囲内である。適切な投与量は、適切な用量反応データの使用によって確認され得る。
薬物送達システムは、微粒子の溶液又は懸濁液として調製され得る。一態様において、担体は、標準的なシリンジによって標的組織に投与され得る(例えば、皮下、硝子体内、関節内、腱内、又は筋肉内への投与)微粒子へと形成される。このような粒子は、1μm~5000μmの平均粒径分布を有し得る。他の態様は、本明細書に記載される薬物送達システムが含侵された生分解性ガーゼ、メッシュ、又は縫合糸を含む。
ある実施形態において、本明細書に記載される薬物送達システムの微粒子は、乳化重合、リソグラフィ、スピニング、成形、噴霧乾燥、ミリング、押し出し、機械的粉砕、又は当該技術分野において公知の同様の手順によって製造され得る。一実施形態において、本明細書に記載される薬物送達システム、担体ポリマー、又はヒドロゲルは、メッシュ又はスクリーンを通した押し出しによって微粒子に分割され得る。一態様において、押し出しは、所望の粒子分布サイズを達成するために、複数回及び/又は連続的により小さいメッシュに通して繰り返され得る。
一実施形態において、粒径を測定するためのレーザー回折に基づいて、薬物送達システムは、等張水性製剤緩衝液中で懸濁した際に、1μm~5000μmの平均粒径分布を有する。ある態様において、薬物送達システムは、等張緩衝液中で懸濁した際に、10μm~1000μmの平均粒径分布を有する。別の態様において、薬物送達システムは、等張水性緩衝液中で懸濁した際に、50μm~500μmの平均粒径分布を有する。別の態様において、薬物送達システムは、等張水性緩衝液中で懸濁した際に、100μm~300μmの平均粒径分布を有する。別の態様において、薬物送達システムは、等張水性緩衝液に懸濁した際に、200μm~300μmの平均粒径分布を有する。ある実施形態において、平均粒径分布は、約10μm、約50μm、約100μm、約150μm、約200μm、約250μm、約300μm、約350μm、約400μm、約450μm、約500μm、約750μm、約1000μm、約1500μm、約2000μm、約2500μm、又は約5000μmを含む。
粒径は、当業者に公知の標準的な技術を用いて決定され得る。薬物送達システム粒子の粒径分布を測定するのに使用され得る例示的な技術としては、レーザー回折分析、光散乱(例えば、動的光散乱)、微細粒子画像解析、水簸、又はエアロゾル質量分析法が挙げられる。薬物送達システム粒子の試料は、乾燥試料又は湿潤試料として測定され得る。製造業者の使用説明書にしたがって、推奨される操作手順にしたがって、Cilas;Brookhaven Instruments Corporation;Malvern Instruments;Horiba Scientific;又はWyatt製の機器を含む、粒径を測定するための任意の市販の機器が使用され得る。
本明細書に記載される技術を用いて測定される粒径は、平均径、中央径(例えば、質量中央径)、及び粒径のモードによる正規分布又は非正規分布で導かれる直径として表され得る。粒径分布は、直径数分布、表面積分布、又は粒子体積分布として表され得る。粒径分布の平均は、体積平均直径(D[4,3]又はd43)、平均表面積直径(D[3,2]又はd32)又は平均数粒径(D[1,0]又はd10)などの様々な方法で計算され、表され得る。粒径分布値が、測定方法及び分布の表し方に応じて変化するため、異なる平均粒径分布の比較は、正確な比較を行うために、同じ方法によって計算されなければならない。例えば、体積平均直径の測定及び計算値を有する試料は、理想的には、同じ条件下で同じ測定機器を用いて測定された、体積平均直径の測定及び計算値を有する第2の試料と比較されなければならない。したがって、本明細書に記載される特定の粒径分布は、粒径分布(例えば、直径数分布、表面積分布、又は粒子体積分布)を測定又は計算するためのいずれか1つのタイプの方法に限定されることは意図されず、本明細書に記載される粒径を測定する各方法について粒径値及びその分布を示すことが意図される。
一実施形態において、薬物送達システムは、0.6mm未満の内径(例えば、20ゲージ)の針を通した、好ましくは、0.3mm未満の内径(例えば、25ゲージ)の針を通した、より好ましくは、0.25mm未満の内径(例えば、27ゲージ)の針を通した、さらにより好ましくは、0.2mm未満の内径(例えば、28ゲージ)の針を通した、最も好ましくは、0.16mm未満の内径(例えば、30ゲージ)の針を通した注射によって投与され得る。一実施形態において、薬物送達システムが、眼内に又は硝子体内に投与される場合、0.16mm未満の内径(例えば、30~34ゲージ)の針が好ましい。例えば、100μm~300μmの粒径分布の薬物送達システムが注射される場合、20ゲージ針が、送達のために最適であり得る。しかしながら、粒子形態は可撓性であるため、薬物送達システム粒径より狭い針のサイズが、首尾よく使用され得る。
「注射によって投与され得る」、「注射用」、又は「注射可能性(injectability)」という語句及び用語は、特定の濃度(w/v)及び特定の温度で、液体中で膨潤する本明細書に記載される薬物送達システムを含むシリンジのプランジャに加えられる特定の力、このようなシリンジの出口に接続される所与の内径の針、及び針を通してシリンジから特定の体積の薬物送達システムを押し出すのに必要とされる時間などの要因の組合せを指す。
一実施形態において、注射可能性の測定は、約0.1%~約20%(w/v)(規定のパーセンテージ範囲内の全ての整数を含む)の濃度になるまでPBS又は生理食塩水中で懸濁された薬物送達システムについて行われる。
結果として、薬物送達システムは、放出される薬物D-Hに関して制御された放出速度の有益な効果を示す。好ましくは、持続放出速度が得られる。持続放出は、それぞれの本明細書に記載される薬物送達システムの投与間隔が、薬物送達システムの非存在下での薬物の投与と比較して延長されることを意味する。例えば、一般的に1日に1回又は数回投与される薬物に基づく薬物送達システムは、少なくとも3日間、少なくとも1週間、少なくとも1か月、数か月、又は数年間にわたって治療的に有効なレベルを提供する。
本明細書に記載される別の実施形態は、本明細書に記載される薬物送達システムの医薬組成物である。医薬組成物は、以下のものなどの1つ以上の賦形剤を含み得る:
(i)緩衝剤:pHを所望の範囲内で維持するための生理学的に許容できる緩衝剤、例えば、リン酸ナトリウム、重炭酸塩、コハク酸塩、ヒスチジン、クエン酸塩及び酢酸塩、硫酸塩、硝酸塩、塩化物、ピルビン酸塩。Mg(OH)又はZnCOなどの制酸薬も使用され得る。緩衝能力は、pH安定性に最も感受性の条件に一致するように調整され得る。
(ii)等張性調節剤:注射デポーでの浸透圧差に起因する細胞損傷から生じ得る疼痛を最小限に抑えるためのもの。グリセリン及び塩化ナトリウムが例である。有効濃度は、血清についての285~315mOsmol/kgの仮定モル浸透圧濃度を用いて浸透圧法によって決定され得る。
(iii)保存剤及び/又は抗菌剤:複数回投与用非経口製剤は、注射により感染する対象のリスクを最小限に抑えるのに十分な濃度の保存剤の添加を必要とすることがあり、対応する規制要件は確立されている。典型的な保存剤としては、m-クレゾール、フェノール、メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、クロロブタノール、ベンジルアルコール、硝酸フェニル水銀、チメロサール、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、安息香酸、クロロクレゾール、及び塩化ベンザルコニウムが挙げられる。
(iv)安定剤:安定化は、タンパク質安定化力の強化によって、変性状態の不安定化によって、又はタンパク質への賦形剤の直接の結合によって達成される。安定剤は、アミノ酸、例えば、アラニン、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、ヒスチジン、リジン、プロリン、糖、例えば、グルコース、スクロース、トレハロース、ポリオール、例えば、グリセロール、マンニトール、ソルビトール、塩、例えば、リン酸カリウム、硫酸ナトリウム、キレート剤、例えば、EDTA、ヘキサホスフェート、リガンド、例えば、二価金属イオン(亜鉛、カルシウムなど)、他の塩又は有機分子、例えば、フェノール誘導体であり得る。さらに、オリゴマー又はポリマー、例えば、シクロデキストリン、デキストラン、デンドリマー、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、プロタミン、若しくはヒト血清アルブミンが使用され得る。
(v)抗吸着剤:主に、イオン性若しくは非イオン性界面活性剤又は他のタンパク質又は可溶性ポリマー、例えば、ポロキサマー(Pluronic F-68)、PEGドデシルエーテル(Brij 35)、ポリソルベート20及び80、デキストラン、ポリエチレングリコール、PEG-ポリヒスチジン、BSA及びHSA並びにゼラチンが、組成物の容器の内面を被覆するか又は競合的に吸着するために使用される。賦形剤の選択される濃度及びタイプは、回避されるべき作用に応じて決まるが、典型的に、CMC値の直ぐ上で界面活性剤の単層が界面に形成される。
(vi)凍結乾燥又は凍結保護剤:凍結又は噴霧乾燥中、賦形剤は、水素結合破壊及び水分除去に起因する不安定効果を中和し得る。このために、糖及びポリオールが使用され得るが、対応するプラスの効果が、界面活性剤、アミノ酸、非水性溶媒、及び他のペプチドについても観察されている。トレハロースは、水分に誘発される凝集を低減するのに特に効率的であり、水へのタンパク質疎水性基の曝露に起因する可能性がある熱安定性も改善する。マンニトール及びスクロースも、単独の凍結乾燥/凍結保護剤として、又はマンニトール又はスクロースのより高い比率が凍結乾燥ケークの物理的安定性を促進することが知られている場合に互いに組み合わせて使用され得る。マンニトールはまた、トレハロースと組み合わされ得る。トレハロースはまた、ソルビトールと組み合わされ得、又はソルビトールが、単独の保護剤として使用され得る。デンプン又はデンプン誘導体も使用され得る。
(vii)酸化保護剤:酸化防止剤、例えば、アスコルビン酸、エクトイン、メチオニン、グルタチオン、モノチオグリセロール、モリン、ポリエチレンイミン(PEI)、没食子酸プロピル、ビタミンE、キレート剤、例えば、クエン酸、EDTA、ヘキサホスフェート、チオグリコール酸。
(viii)増粘剤又は粘度増強剤:バイアル及びシリンジ中で粒子が沈降するのを遅延させ、粒子の混合及び再懸濁を容易にし、懸濁液を容易に注射できる(すなわち、シリンジプランジャに対して小さい力で)ようにするために使用される。好適な増粘剤又は粘度増強剤は、例えば、カルボマー増粘剤、例えばCarbopol 940、Carbopol Ultrez 10、セルロース誘導体、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(ヒプロメロース、HPMC)又はジエチルアミノエチルセルロース(DEAE又はDEAE-C)、コロイド状ケイ酸マグネシウム(Veegum)又はケイ酸ナトリウム、ヒドロキシアパタイトゲル、リン酸三カルシウムゲル、キサンタン、カラギーナン、例えばSatiagum UTC 30、脂肪族ポリ(ヒドロキシ酸)、例えばポリ(D,L-又はL-乳酸)(PLA)及びポリ(グリコール酸)(PGA)及びそれらのコポリマー(PLGA)、D,L-ラクチド、グリコリド及びカプロラクトンのターポリマー、ポロキサマー、ポリ(オキシエチレン)-ポリ(オキシプロピレン)-ポリ(オキシエチレン)のトリブロック(例えば、Pluronic.(商標))を構成するための親水性ポリ(オキシエチレン)ブロック及び疎水性ポリ(オキシプロピレン)ブロック、ポリエーテルエステルコポリマー、例えばポリエチレングリコールテレフタレート/ポリブチレンテレフタレートコポリマー、イソ酪酸酢酸スクロース(SAIB)、デキストラン又はそれらの誘導体、デキストラン及びPEGの組合せ、ポリジメチルシロキサン、コラーゲン、キトサン、ポリビニルアルコール(PVA)及び誘導体、ポリアルキルイミド、ポリ(アクリルアミド-コ-ジアリルジメチルアンモニウム(DADMA))、ポリビニルピロリドン(PVP)、グリコサミノグリカン(GAG)、例えばデルマタン硫酸、コンドロイチン硫酸、ケラタン硫酸、ヘパリン、ヘパラン硫酸、ヒアルロナン、疎水性A-ブロック、例えばポリラクチド(PLA)又はポリ(ラクチド-コ-グリコリド)(PLGA)と、親水性B-ブロック、例えばポリエチレングリコール(PEG)又はポリビニルピロリドンとから構成されるABAトリブロック又はABブロックコポリマーである。このようなブロックコポリマー並びに上記のポロキサマーは、逆熱ゲル化挙動を示し得る(投与を容易にするために室温で流体状態であり、注射後に体温でのゾル-ゲル転移温度超でゲル状態である)。
(ix)拡散剤:結合組織の細胞間隙に見られる、限定はされないが、ヒアルロン酸、多糖などの間質腔中の細胞外基質の成分の加水分解によって、結合組織の浸透性を調節する。限定はされないが、ヒアルロニダーゼなどの展着剤は、細胞外基質の粘度を一時的に低下させ、注入された薬物の拡散を促進する。
(x)他の助剤:例えば湿潤剤、粘度調整剤、抗生物質、ヒアルロニダーゼ。塩酸及び水酸化ナトリウムなどの酸及び塩基は、製造の際のpH調整に必要な助剤である。
薬物送達システムは、液体、懸濁液として、又は乾燥組成物として提供され得る。
一実施形態において、薬物送達システムは、乾燥組成物である。好適な乾燥方法は、例えば、噴霧乾燥及び凍結乾燥(フリーズドライ)である。一態様において、薬物送達システムは、凍結乾燥によって乾燥される。
一実施形態において、薬物送達システムは、1回の適用で少なくとも12時間にわたって治療有効量の生物学的活性薬剤を提供するのに十分に組成物中で投与される。一態様において、約1日、約2日、約3日、約4日、約5日、約1週間、約2週間、約3週間、約4週間、1か月、2か月、3か月、4か月、6か月、9か月、1年間、2年間、3年間、4年間、或いはより長い期間にわたって、薬物送達システムの1回の適用で十分である。
一実施形態において、薬物送達システムは、単回投与として提供され、これは、それを供給する容器が1回の薬剤用量を含むことを意味する。
別の実施形態において、組成物は、複数回投与組成物として提供され、これは、それが2回以上の治療用量を含むことを意味する。好ましくは、複数回投与組成物は、少なくとも2回の用量を含む。このような複数回投与薬物送達システムは、それを必要とする異なる対象に使用され得るか、又は1人の対象に使用することが意図され、残りの用量は、第1の用量の適用後、必要になるまで貯蔵される。
別の実施形態において、薬物送達システムは、1つ以上の容器に含まれる。液体又は懸濁液組成物については、容器は、好ましくは、シングルチャンバシリンジである。乾燥組成物については、好ましくは、容器は、デュアルチャンバシリンジである。乾燥組成物が、デュアルチャンバシリンジの第1のチャンバ中に提供され、再構成溶液が、デュアルチャンバシリンジの第2のチャンバ中に提供される。
乾燥薬物送達システムを、それを必要とする対象に適用する前に、乾燥組成物は、再構成される。再構成は、バイアル、シリンジ、デュアルチャンバシリンジ、アンプル、及びカートリッジなどの、乾燥薬物送達システムが提供される容器中で行われ得る。再構成は、所定の量の再構成溶液を、乾燥組成物に加えることによって行われる。再構成溶液は、滅菌液、例えばリン酸緩衝生理食塩水、等張食塩水、注射用蒸留水、又は他の緩衝液であり、これらは、保存剤及び/又は例えば、ベンジルアルコール及びクレゾールなどの抗菌剤などのさらなる賦形剤を含有し得る。好ましくは、再構成溶液は、滅菌リン酸緩衝生理食塩水(PBS)又は生理食塩水である。或いは、再構成溶液は、注射用滅菌水である。
別の実施形態は、治療有効量の薬物送達システム、及び任意選択的に1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む、再構成された組成物を調製する方法であって、組成物を、ある体積の再構成ビヒクルと接触させる工程を含む方法である。次に、再構成された薬物送達システムは、注射又は他の経路によって投与され得る。
別の実施形態は、治療有効量の薬物送達システム、再構成ビヒクル、及び任意選択的に1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む、再構成された組成物である。
別の実施形態は、治療有効量の薬物送達システム、及び任意選択的に1つ以上の薬学的に許容できる賦形剤を含む溶液又は懸濁液を含むプレフィルドシリンジである。一態様において、シリンジに、約0.01mL~約5mLの本明細書に記載される薬物送達システムが充填される。一態様において、シリンジに、約0.05mL~約5mL、約1mL~約2mL、約0.1mL~約0.15mL、約0.1mL、約0.5mLの間、約0.15mL~約0.175mL、又は約0.5~約5mLが充填される。一実施形態において、シリンジに、0.165mLの本明細書に記載される薬物送達システムが充填される。ある態様において、シリンジに、約0.01mL、約0.02mL、約0.03mL、約0.04mL、約0.05mL、約0.06mL、約0.07mL、約0.08mL、約0.09mL、約0.1mL、約0.2mL、約0.3mL、約0.4mL、約0.5mL、約0.6mL、約0.7mL、約0.8mL、約0.9mL、約1mL、約1.2mL、約1.5mL、約1.75mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約4mL、又は約5mLの本明細書に記載される薬物送達システムが充填される。シリンジ及び針内の「デッドスペース」に起因する損失を考慮して、患者に投与されるべき所望の用量より多くシリンジに充填されることが多い。シリンジが患者に注射できる状態になるように医師によって準備される場合も、所定の量の損失があり得る。
一実施形態において、シリンジに、本明細書に記載される薬物送達システムの注射の経路に応じて約0.01mL~約5mL(例えば、約0.01mL~約0.1mL、約0.1mL~約0.5mL、約0.2mL~約2mL、約0.5mL~約5mL、又は約1mL~約5mL)の投与体積(すなわち、患者への送達を意図される薬剤の体積)が充填される。硝子体内注射を意図される一実施形態において、シリンジに、本明細書に記載されるように1mg/mL~40mg/mLの薬物濃度を有する薬物送達システム溶液又は懸濁液の約0.01mL~約0.1mLの投与体積が充填される。関節内注射を意図される一実施形態において、シリンジに、本明細書に記載されるように1mg/mL~40mg/mLの薬物濃度を有する薬物送達システム溶液又は懸濁液の約0.05mL~約5.0mLの投与体積が充填される。皮下注射を意図される一実施形態において、シリンジに、本明細書に記載されるように0.1mg/mL~40mg/mLの薬物濃度を有する薬物送達システム溶液又は懸濁液の約0.1mL~約5.0mLの投与体積が充填される。他の経路による注射を意図される他の実施形態において、シリンジに、本明細書に記載されるように0.1mg/mL~40mg/mLの薬物濃度を有する薬物送達システム溶液又は懸濁液の約0.01mL~約5.0mLの投与体積が充填される。ある態様において、シリンジに、約0.01mL、約0.02mL、約0.03mL、約0.04mL、約0.05mL、約0.06mL、約0.07mL、約0.08mL、約0.09mL、約0.1mL、約0.2mL、約0.3mL、約0.4mL、約0.5mL、約0.6mL、約0.7mL、約0.8mL、約0.9mL、約1mL、約1.2mL、約1.5mL、約1.75mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約4mL、又は約5mLの、それを必要とする患者への送達用の本明細書に記載される薬物送達システムが充填される。
シリンジが薬剤溶液を含む際、出口が、薬剤の滅菌状態を維持するために可逆的に密封され得る。この密封は、ルアーロック又は不正開封防止シールなどの、当該技術分野において公知のような密封デバイスによって達成され得る。
別の実施形態は、本明細書に記載される1つ以上の薬物送達システムの溶液又は懸濁液を含む1つ以上のプレフィルドシリンジを含むキットである。一実施形態において、このようなキットは、ブリスターパック又は密封スリーブ中に本明細書に記載される薬物送達システムを含むプレフィルドシリンジを含む。ブリスターパック又はスリーブは、内部が滅菌状態であり得る。一態様において、本明細書に記載されるプレフィルドシリンジは、滅菌、例えば最終滅菌を行う前に、このようなブリスターパック又はスリーブの内部に入れられ得る。
このようなキットは、本明細書に記載される薬物送達システムの投与のための1つ以上の針をさらに含み得る。薬物送達システムが硝子体内に投与される場合、30ゲージ×1/2インチ針を使用するのが典型的であるが、31ゲージ又は32ゲージ針が使用されてもよい。硝子体内投与については、33ゲージ又は34ゲージ針が代わりに使用され得る。このようなキットは、使用説明書、薬物ラベル、禁忌、警告、又は他の関連情報をさらに含み得る。本明細書に記載される一実施形態は、ブリスターパック内に含まれる本明細書に記載される1つ以上の薬物送達システムを含む1つ以上のプレフィルドシリンジ、針、及び任意選択的に、投与のための使用説明書、薬物ラベル、禁忌、警告、又は他の関連情報を含む、カートン又はパッケージである。
最終滅菌プロセスが、シリンジを滅菌するのに使用されてもよく、このようなプロセスは、エチレンオキシド又は過酸化水素(H)滅菌プロセスなどの公知のプロセスを使用し得る。シリンジとともに使用される針は、本明細書に記載されるキットと同様に、同じ方法によって滅菌され得る。一態様において、シリンジの外側が滅菌状態になるまで、パッケージが、滅菌に曝される。このようなプロセスの後、シリンジの外面は、最大で6か月、9か月、12か月、15か月、18か月、24か月以上にわたって(そのブリスターパック中で)滅菌状態に保たれ得る。したがって、一実施形態において、本明細書に記載されるプレフィルドシリンジ(そのブリスターパック中で)は、最大で6か月、9か月、12か月、15か月、18か月、24か月、或いはそれより長い貯蔵寿命を有し得る。一実施形態において、100万分の1未満のシリンジが、18か月の貯蔵後にシリンジの外側に検出可能な微生物の存在を有する。一態様において、プレフィルドシリンジは、少なくとも10-6の無菌性保証水準(Sterility Assurance Level)を有するエチレンオキシドを用いて滅菌されている。別の態様において、プレフィルドシリンジは、少なくとも10-6の無菌性保証水準を有する過酸化水素を用いて滅菌されている。かなりの量の滅菌ガスが、シリンジの可変体積チャンバに入ってはならない。「かなりの量」という用語は、本明細書において使用される際、可変体積チャンバ内の薬物送達システム溶液又は懸濁液の許容できない変性を引き起こし得るガスの量を指す。一実施形態において、滅菌プロセスは、薬物送達システムの≦10%(好ましくは、≦5%、≦3%、≦1%)のアルキル化を引き起こす。一実施形態において、プレフィルドシリンジは、エチレンオキシドを用いて滅菌されているが、シリンジの外面は、≦1ppm、好ましくは、≦0.2ppmのエチレンオキシド残渣を有する。一実施形態において、プレフィルドシリンジは、過酸化水素を用いて滅菌されているが、シリンジの外面は、≦1ppm、好ましくは、≦0.2ppmの過酸化水素残渣を有する。別の実施形態において、プレフィルドシリンジは、エチレンオキシドを用いて滅菌されているが、シリンジの外側及びブリスターパックの内側に見られる総エチレンオキシド残渣は、≦0.1mgである。別の実施形態において、プレフィルドシリンジは、過酸化水素を用いて滅菌されているが、シリンジの外側及びブリスターパックの内側に見られる総過酸化水素残渣は、≦0.1mgである。
別の態様は、パーツのキットである。液体及び懸濁液組成物については、投与デバイスが単に皮下シリンジである場合、キットは、シリンジ、針及びシリンジとともに使用するための薬物送達システム組成物を含む容器を含み得る。乾燥組成物の場合、容器は、乾燥薬物送達システム組成物を含む1つのチャンバ、及び再構成溶液を含む第2のチャンバを有し得る。一実施形態において、注射デバイスは、使用の際、容器内の液体若しくは懸濁液又は再構成された乾燥組成物注射デバイスの出口と流体連通するように、薬物送達システム組成物を含む別個の容器が注射デバイスと係合し得るように構成された皮下シリンジである。投与デバイスの例としては、限定はされないが、皮下シリンジ及びペンインジェクタデバイスが挙げられる。特に好ましい注射デバイスは、ペンインジェクタであり、その場合、容器は、カートリッジ、好ましくは、使い捨てカートリッジである。
別の実施形態は、針、及び薬物送達システム組成物を含む容器を含み、任意選択的に、再構成溶液をさらに含むキットを含み、容器は、針とともに使用するように構成されている。一態様において、容器は、プレフィルドシリンジである。別の態様において、容器は、デュアルチャンバシリンジである。
別の実施形態は、ペンインジェクタデバイスとともに使用するための、本明細書において上述される薬物送達システムの組成物を含むカートリッジである。カートリッジは、単回用量又は複数回用量の薬物送達システムを含み得る。
別の実施形態において、薬物送達システム溶液又は懸濁液は、薬物送達システム及び1つ以上の賦形剤、及びさらに他の生物学的活性薬剤を、それらの遊離形態で又は薬物として又はPEG化薬物若しくはヒドロゲル結合薬物など、他の薬物送達システムと組み合わせて含む。一態様において、このようなさらなる1つ以上の生物学的活性薬剤は、遊離形態薬物又は第2の薬物送達システムである。
別の実施形態において、1つ以上の薬物送達システムは、同時に投与され、各薬物送達システムは、別個の又は関連する生物学的活性のいずれかを有する。
代替的な実施形態において、薬物送達システムは、薬物送達システムがそれを必要とする対象にまず投与された後、第2の化合物の投与が続くように、第2の生物学的活性化合物と組み合わされる。或いは、薬物送達システム組成物は、別の化合物が同じ対象に投与された後、それを必要とする対象に投与される。
別の実施形態は、薬剤として使用するための、式(I)によって表されるD-Rを含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
別の実施形態は、筋骨格系疾患の治療に使用するための、式(I)によって表されるD-Rを含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩である。
別の実施形態は、筋骨格系疾患の治療のための薬剤の製造のための、式(I)によって表されるD-Rを含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩の使用である。
別の実施形態は、薬物送達システム、又は薬物送達システムから放出される生物学的活性部分によって治療され得る疾病又は疾患を治療又は予防する方法に使用するための医薬組成物である。
別の実施形態は、薬物送達システムの溶液又は懸濁液組成物を製造する方法である。一実施形態において、このような組成物は、
(i)薬物送達システムを1つ以上の賦形剤と混合し;
(ii)単回又は複数回用量に相当する量の液体又は懸濁液組成物を好適な容器中に移し;
(iii)容器を密封する
ことによって作製される。
別の実施形態は、薬物送達システムの乾燥組成物を製造する方法である。一実施形態において、このような組成物は、
(i)薬物送達システムを1つ以上の賦形剤と混合し;
(ii)単回又は複数回用量に相当する量を好適な容器中に移し;
(iii)前記容器中の組成物を乾燥させ;
(iv)容器を密封する
ことによって作製される。
好適な容器は、バイアル、シリンジ、デュアルチャンバシリンジ、アンプル、及びカートリッジである。
別の実施形態は、上に定義される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩の合成のための方法である。薬物送達システム又は薬物送達システムの前駆体は、公知の方法によって、又は後述される一連の反応にしたがって調製され得る。薬物送達システムの調製(合成)又はその手順に使用される出発材料は、公知であるか若しくは市販されており、又は公知の方法によって若しくは後述されるように調製され得る。
本明細書に記載される組成物、方法、及び応用に対する好適な変更及び改変が、その任意の実施形態又は態様の範囲から逸脱せずに行われ得ることが、関連技術の当業者に容易に明らかになるであろう。提供される組成物及び方法は、例示的なものであり、記載される実施形態のいずれかの範囲を限定することは意図されていない。本明細書に開示される様々な実施形態、態様、及び選択肢の全ては、あらゆる形態で又は反復して組み合わされ得る。本明細書に記載される組成物、製剤、方法、及びプロセスの範囲は、本明細書に記載される実施形態、態様、選択肢、例、及び選好の全ての実際の又は潜在的な組合せを含む。
略語
Ac アセチル
ACN アセトニトリル
AcOH 酢酸
AcO 無水酢酸
aq. 水溶液
atm 雰囲気
Boc、BOC 第三級ブチルカルボキシ
Boc-無水物 二炭酸ジ-tert-ブチル
(Boc)O、(BOC)O 二炭酸ジ-tert-ブチル
br. ブロード
BSA ウシ血清アルブミン
BuOH ブタノール
CAD 荷電化粒子検出器
calcd. 計算値
Cat、cat 触媒
CBZ、Cbz カルボベンジルオキシ
Cu(OTf) トリフルオロメタンスルホン酸銅(II)
d 二重項
dd 二重項の二重項
DCM ジクロロメタン
DIAD アゾジカルボン酸ジイソプロピル
DIPEA、DIEA N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMAP 4,4-ジメチルアミノピリジン
DMF N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DOSY-NMR 一次元拡散秩序化NMR
ECL 電気化学発光
Elem.Anal. 元素分析
ELSD 蒸発光散乱検出器
EDC・HCl N-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチルカルボジイミド塩酸塩
ESI エレクトロスプレーイオン化
EtOAc、AcOEt 酢酸エチル
Et エチル
EtOH エタノール
FCC フラッシュカラムクロマトグラフィー
FITC フルオレセインイソチオシアネート
g グラム
G ゲージ
h 時間
HATU 2-(1H-7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)--1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェートメタンアミニウム
HC HPLC条件
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
IPA 2-プロパノール
IR 赤外分光法
i又はイソ イソ
IVT、ivt 硝子体内
CO 炭酸カリウム
kD、kDa キロダルトン
L リットル
LCMS 液体クロマトグラフィー-質量分光法
M モル
MHz メガヘルツ
m 多重項
Me メチル
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
MES 2-(N-モルホリノ)エタンスルホン酸
mg ミリグラム
μg マイクログラム
mM ミリモル
mm ミリメートル
min 分
mL ミリリットル
mmol ミリモル
μL マイクロリットル
μmol マイクロモル
MOPS 3-(N-モルホリノ)プロパンスルホン酸
MS 質量分光法
MsCl 塩化メタンスルホニル
MsOH メタンスルホン酸
MWCO 分子量カットオフ
m/z 質量対電荷比
N ノルマル
NA 該当なし
NaBH 水素化ホウ素ナトリウム
NaBHCN シアノ水素化ホウ素ナトリウム
Na(AcO)BH トリ酢酸水素化ホウ素ナトリウム
ng ナノグラム
NHCl 塩化アンモニウム
NHS N-ヒドロキシスクシンイミド
nM ナノモル
NMR 核磁気共鳴
OMe メトキシ
PBS リン酸緩衝生理食塩水
1×PBS リン酸緩衝生理食塩水、典型的に約10mMのPO 3-
Pd/C パラジウム炭素
Pd(dppf)Cl 1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリド
Pd(dppf)Cl・CHCl付加物 1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体
Pd(PPh テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)
Ph フェニル
ppm 百万分率
psi ポンド毎平方インチ
rac ラセミ
rcf 相対遠心力
RP 逆相
rt、RT 室温
s 一重項
sat. 飽和
SDS-page ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動
SEC サイズ排除クロマトグラフィー
SFC 超臨界流体クロマトグラフィー
t 三重項
t-Bu、tBu 第三級ブチル
1/2 半減期
又はret.time 保持時間
TBAF フッ化テトラ-n-ブチルアンモニウム
TBSCl、TBDMSCl tert-ブチルジメチルシリルクロリド
TEA、EtN、NEt3 トリエチルアミン
tert- 第三級
TFA トリフルオロ酢酸
TfO トリフルオロメタンスルホン酸無水物
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TMS トリメチルシリル
TMSOTf トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル
トリス トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン
Triton X-100 t-オクチルフェノキシポリエトキシエタノール(CAS9002-93-1)
Ts p-トルエンスルホニル
TsOH p-トルエンスルホン酸
Tween20 ポリソルベート20、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート
UPLC 超高速液体クロマトグラフィー
UV 紫外線
VEGF 血管内皮増殖因子
v/v 体積/体積
w/v 重量/体積
w/w 重量/重量
これらの実施例に記載される以下の薬物は、以下のように略記される。
D1:ブロルシズマブ(配列番号4);
D2:(配列番号5);
D3:(配列番号6);及び
D4:(配列番号7)。
方法
いくつかの以下の実施例に使用される((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート
Figure 0007323453000094

の合成が、A.M.Jawalekar,et al;Molecules,2013,18,7346-7363によって記載された。
いくつかの以下の実施例に使用される((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(4-ニトロフェニル)カーボネート
Figure 0007323453000095

の合成が、J.Dommerholt,et al;Angew.Chem.Int.Ed.2010,49,9422-9425によって記載された。
本明細書において合成される際に特に説明されていない全ての他の中間体及び試薬は、市販されており、供給されたままの状態で使用した。
LCMS方法
方法1
カラムSunFire C18 3.5μm 3.0×30mm;カラム温度40℃;流量2.0mL/分;停止時間2.20分;pH2.2;溶離剤A1 水中0.05%のTFA;溶離剤B1 アセトニトリル;グラジエント時間(分)/%A(溶離剤A1):%B(溶離剤B1);0.00/95:5;1.70/5:95;2.00/5:95;2.10/95:5。
方法2
カラムAcQuity UPLC BEH C18 1.7μm 2.1×30mm;カラム温度50℃;流量1.0mL/分;停止時間2.00分;pH2.6;溶離剤A1 水中0.1%のギ酸;溶離剤B1 アセトニトリル中0.1%のギ酸;グラジエント時間(分)/%A(溶離剤A1):%B(溶離剤B1)
0.00/98:2;0.10/98:2;1.50/2:98;1.80/2:98;1.90/98:2;2.00/98:2。
方法3
カラム:Kinetex 2.6μm C18 100A(100×4.6mm);移動相A(水中0.1%のギ酸)、B(アセトニトリル);勾配(時間(分)/%B):0/5、1/30、3/95、4/95、4.1/5、6/5。
方法4
カラム:AcQuity UPLC BEH C18 1.7μm 2.1×30mm;カラム温度50℃;流量1.0mL/分;停止時間:2.00分;pH2.6;溶離剤A1 水中0.1%のギ酸;溶離剤B1 アセトニトリル中0.1%のギ酸;グラジエント時間(分)/%A(溶離剤A1):%B(溶離剤B1);0.00/98:2;0.10/98:2;1.50/2:98;1.80/2:98;1.90/98:2;2.00/98:2。
方法5
カラム:SunFire C18 3.5μm 3.0×30mm;カラム温度40℃;流量2.0mL/分;停止時間2.20分;pH2.2;溶離剤A1 水中5mMの水酸化アンモニウム;溶離剤B1 アセトニトリル;グラジエント時間(分)/%A(溶離剤A1):%B(溶離剤B1);0.00/95:5;1.70/5:95;2.00/5:95;2.10/95:5。
方法6
カラム:Kinetex 2.6μm C18 100A、(100×4.60mm);勾配/(時間(分)/%B)0/5、1/30、3/95、4/95、4.1/5、6/5;移動相:水中0.1%のギ酸(A)/アセトニトリル(B);流量:1.4mL/分;カラム温度:40℃。
方法7
カラム:Synergi 2.5μm MAX-RP 100A Mercury(100×4.6mm);移動相A(水中0.1%のギ酸)、B(アセトニトリル);勾配(時間(分)/%B):0/30、0.5/30、1.5/95、2.4/95、2.5/30、3.0/30。
方法8
カラム:Kinetex 2.6μm C18 100A(100×4.6mm);移動相A(水中0.1%のギ酸)、B(アセトニトリル);勾配(時間(分)/%B):0/50、1/70、2/100、4/100、4.1/50、6/50。ESI-MSデータを、Acquity G2 Xevo-QTOF-MSにおいて記録した。正イオン質量スペクトルを、MassLynxソフトウェアパッケージにおけるMaxEnt 1プログラムを用いてデコンボリュートした。
方法9
カラム:Proswift Monolith(4.6x50mm);移動相A(水中0.1%のギ酸)、B(アセトニトリル中0.1%のギ酸);勾配(時間(分)/%B):0/2、0.7/2、2/98、2.1/98、2.3/2、3.3/2。ESI-MSデータを、Acquity G2 Xevo-QTOF-MSにおいて記録した。正イオン質量スペクトルを、MassLynxソフトウェアパッケージにおけるMaxEnt 1プログラムを用いてデコンボリュートした。(M+H)についてのデコンボリュートされたm/zを報告した。
実施例1
トレースレスリンカー
この実施例は、アミン含有薬物及び担体の両方にコンジュゲートされることが可能ないくつかのトレースレスリンカーの合成を説明している。
Figure 0007323453000096
Figure 0007323453000097
Figure 0007323453000098
Figure 0007323453000099
トレースレスリンカーの合成
一般的な中間体:L-INT-1c
Figure 0007323453000100

L-INT-1b.1-(N-Cbz-β-アラニル)-3-(ヒドロキシメチル)ピペラジン
Figure 0007323453000101

テトラヒドロフラン(30mL)中の市販のN-Cbz-β-アラニン(SM-1、2.5g、11.2mmol)の0℃の溶液に、トリエチルアミン(1.13g、11.2mmol)及びクロロギ酸エチル(1.21g、11.2mmol)を加えた。溶液を0℃で2時間撹拌して、N-Cbz-β-アラニンエチル炭酸無水物(L-INT-1a)のインサイチュ形成を得た。この反応混合物を、水(30mL)中の2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン(SM-2、1.95g、16.8mmol)及びトリエチルアミン(1.13g、11.2mmol)の溶液に加え、得られた混合物を室温で12時間撹拌した。炭酸ナトリウム溶液(2M、1mL)を用いて溶液を塩基性にした。塩水(2mL)を加え、水性相を濃縮して、粗固体を得た。カラムクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3~15%のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、L-INT-1bを得た。MS(ESI+)m/z 322.2(M+H).
L-INT-1c.1-(Boc)-2-(ヒドロキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)ピペラジン
Figure 0007323453000102

ジクロロメタン(20mL)中のL-INT-1b(1g、3.1mmol)の0℃の溶液に、トリエチルアミン(0.504g、4.98mmol)及び二炭酸ジ-tert-ブチル(611mg、2.8mmol)を加えた。溶液を室温で2時間撹拌した。反応混合物を水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、2:98のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、L-INT-1cを得た。MS(ESI+)m/z 422.2(M+H).
リンカー中間体L-INT-1.
Figure 0007323453000103

L-INT-1d.1-(Boc)-2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)ピペラジン
Figure 0007323453000104

ジクロロメタン(15mL)中のL-INT-1c(1g、2.37mmol)の0℃の溶液に、トリエチルアミン(0.60g、5.93mmol)を加えた。次に、メトキシアセチルクロリド(307mg、2.85mmol)を滴下して加え、溶液を室温で12時間撹拌した。反応混合物を水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~2%のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、L-INT-1dを得た。MS(ESI+)m/z 494.2(M+H).
L-INT-1e.1-(N-Cbz-β-アラニル)-3-(2’-メトキシアセトキシメチル)ピペラジン、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000105

ジクロロメタン(26mL)中のL-INT-1d(1g、2.02mmol)の0℃の溶液に、トリフルオロ酢酸(7mL)を加えた。溶液を室温で3時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、ペンタンで洗浄し、高真空下で乾燥させて、トリフルオロ酢酸塩L-INT-1eを得た。MS(ESI+)m/z 394(M+H).
L-INT-1.2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000106

アセトニトリル(25mL)中のL-INT-1e(1.0g、2.54mmol)及び炭酸カリウム(1.05g、7.63mmol)の0℃の混合物に、ブロモ酢酸tert-ブチル(0.744g、3.82mmol)を滴下して加えた。溶液を室温で24時間撹拌した。反応混合物を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~2%のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、L-INT-1を無色の粘着性の固体として得た。LCMS(方法8):保持時間=3.43分;MS(ESI+)m/z 508.3(M+H).H NMR(400MHz、CDCl3)7.35-7.28(m,5H)、5.58-5.52(m,1H)、5.08(s,2H)、4.38-4.22(m,1H)、4.20-4.08(m,1H)、4.10-4.00(m,3H)、4.00-3.90(m,1H)、3.70-3.60(m,1H)、3.60-3.54(m,1H)、3.50-3.49(d,J=4、4H)、3.45(s,3H)、3.42-3.38(m,1H)、3.33(s,1H)、3.32-3.29(m,1H)、3.28-3.20(m,1H)、3.18-3.10(m,1H)、3.10-3.00(m,1H)、2.86-2.72(m,2H)、2.53-2.51(t,J=4、2H),1.46(s,9H).
表7に示される種は、L-INT-1の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000107
L-INT-5.2-(1’-メチルシクロプロピルカルボニルオキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000108

L-INT-5a.1-(Boc)-2-(1’-メチルシクロプロピルカルボニルオキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)ピペラジン
Figure 0007323453000109

トルエン(20mL)中のL-INT-1c(1.0g、2.37mmol)、1-メチルシクロプロパンカルボン酸(0.475g、4.75mmol)及び2-クロロ-1-メチル-ピリジニウムヨージド(1.21g、4.75mmol)の溶液に、トリエチルアミン(5.0mL)を加え、得られた反応物を110℃で24時間撹拌した。反応混合物を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~2%のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、L-INT-5aを得た。MS(ESI+)m/z 504.2(M+H).
L-INT-5.2-(1’-メチルシクロプロピルカルボニルオキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000110

L-INT-1e及びL-INT-1の合成について記載される一般的な方法にしたがって、L-INT-5を、L-INT-5aから2工程で調製した。L-INT-5:LCMS(方法8):保持時間=3.84分;MS(ESI+)m/z 518.3 H NMR(400MHz、CDCl)7.35-7.30(m,5H)、5.5(s 1H)、5.08(s,2H)、4.28-4.12(m,2H)、4.06-3.88(m,2H)、3.67-3.49(m,3H)、3.41-3.28(m,3H)、3.26-3.17(m,1H)、3.12-3.05(m,1H)、3.03-2.90(m,1H)、2.78-2.74(m,2H)、2.53-2.50(t,J=8、2H)、1.45(s,9H)、1.29(s,3H)、1.25-1.20(m,2H)、0.73-0.68(m,2H).
L-INT-6及びL-INT-7。2-(アセトキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステルのキラル分離
Figure 0007323453000111

L-INT-2の個々の鏡像異性体を、以下の組成(定組成):55%のn-ヘキサン、45%の70:30のエタノール:イソプロパノール及び0.1%のジエチルアミンで20mL/分の移動相で溶離する、L-INT-2(Phenomenex Luxアミロース-2カラム、5μm、250mm×21.2mm)の分取キラルHPLC精製によって単離した。生成物含有画分を蒸発させ、クロロホルムに溶解させ、水で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させて、立体異性体L-INT-6及びL-INT-7を得た。
L-INT-6:LCMS(方法8):保持時間=1.93分;MS(ESI+)m/z 478.3(M+H)。キラルHPLC(以下の方法):保持時間=8.018分;98.3%の純度)。
L-INT-7:LCMS(方法8):保持時間=1.92分;MS(ESI+)m/z 478.3(M+H)。キラルHPLC(以下の方法):保持時間=9.694分;94.4%の純度)。
キラルHPLC方法:カラム:Phenomenex Luxアミロース-2、5μm、250mm×4.60mm;カラム温度25℃;流量1.0mL/分;移動相:A=ヘキサン、B=エタノール:メタノール1:1;溶離:定組成30:70のA:B。
トレースレスリンカー;L1~L7
Figure 0007323453000112

L-2a.2-(アセトキシメチル)-4-(β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000113

L-INT-2(185.5mg、0.39mmol)を、メタノール(12mL)に溶解させ、フロー水素化分解(パラジウム炭素カートリッジ、5気圧のH、35℃、1mL/分の流量で1時間)に供した。溶液を蒸発させて、表題化合物L-2aを得た。LCMS(方法1):保持時間=0.72分;MS(ESI+)m/z 344.1(M+H).
L-2b:2-(アセトキシメチル)-4-(β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸、ビストリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000114

L-2a(123.2mg、0.36mmol)を、ジクロロメタン(5mL)及びトリフルオロ酢酸(1mL)に溶解させた。反応物を室温で一晩撹拌し、次に、蒸発させて、粗表題材料(L-2b)を得た。LCMS(方法1):保持時間=0.10分;MS(ESI+)m/z 288.0(M+H).
L2.2-(アセトキシメチル)-4-(N-(((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メトキシカルボニル)-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸
Figure 0007323453000115

粗L-2b(163mg、0.57mmol)を、ジクロロメタン及びアセトニトリルに取り込んで、わずかに濁った混合物を得た。トリエチルアミン(0.40mL、2.84mmol)及び((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート(182mg、0.63mmol)の添加により溶液を得て、それを0.5時間後に蒸発させた。粗材料を、6mLの3:1のアセトニトリル:水に溶解させ、HPLC(カラム:Waters XBridge BEH 5μm 19×150mm;方法:30mL/分の水中15~30%のアセトニトリルの10分の勾配(10mMの水酸化アンモニウム))によって精製した。画分を蒸発させ、急速冷凍し、凍結乾燥させて、L2を得た。LCMS(方法1):保持時間=0.97分;MS(ESI+)m/z 464.1(M+H).H-NMR(CDOD、ppm)(試料は、微量の残留トリエチルアミンを含有する):4.17(m,4H);4.00(m,1H)、3.75(m,1H)、3.5-3.32(m,5H)、3.06(m,1H)、2.91(m,1H)、2.79(m,1H)、2.60(t,2H)、2.19(m,6H)、2.05(m,3H)、1.59(m,2H)、1.38(m,1H)、0.96(m,2H).
表8に示される種は、L2の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000116
Figure 0007323453000117
トレースレスリンカーL8.2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(6’-アジドヘキサノイル)-1-ピペラジン酢酸
Figure 0007323453000118

L-8a.1-(Boc)-2-(ヒドロキシメチル)-4-(6’-アジドヘキサノイル)ピペラジン
Figure 0007323453000119

6-アジドヘキサン酸(743mg、4.73mmol)及びN-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチルカルボジイミド塩酸塩(1.0g、5.22mmol)を、丸底フラスコに量り入れ、ジクロロメタン(20mL)に溶解させた。5分後、固体tert-ブチル2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(0.98g、4.53mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.0mL、5.73mmol)を加え、溶液を室温で一晩貯蔵した。翌日、反応混合物を、100mLのジクロロメタンで希釈し、1MのHCl(2×50mL)、1MのNaOH(1×50mL)、及び塩水(1×50mL)で洗浄した。有機相を濃縮して、L-8aを得た。MS(ESI+)m/z 356.3(M+H).
L-8b.1-(Boc)-2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(6’’-アジドヘキサノイル)ピペラジン
Figure 0007323453000120

L-8a(959mg、2.70mmol)を、丸底フラスコ中でジクロロメタン(12mL)に溶解させた。撹拌子及びジイソプロピルエチルアミン(1mL、5.73mmol)、続いて2-メトキシアセチルクロリド(0.32mL、3.51mmol)を加え、フラスコに蓋をした。反応物を室温で撹拌した。6時間後、100μLのさらなる2-メトキシアセチルクロリドを加えた。30分後、反応混合物を90mLの酢酸エチルで希釈し、1MのHCl(2×25mL)及び塩水(1×20mL)で洗浄した。有機相を、ロータリーエバポレータ(rotoevaporator)を用いて濃縮した。生成物を、酢酸エチル:ヘプタン勾配を用いたシリカにおけるフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物含有画分を組み合わせて、濃縮して、L-8bを得た。MS(ESI+)m/z=428.3(M+H).
L-8c.1-(6’-アジドヘキサノイル)-3-(2’’-メトキシアセトキシメチル)ピペラジン、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000121

L-8b(846mg、1.979mmol)を、トリフルオロ酢酸(10mL、130mmol)及びジクロロメタン(10mL)に溶解させた。溶液を室温で撹拌した。1時間後、ロータリーエバポレータを用いて溶媒を除去し、生成物を減圧下で乾燥させて、L-8cを得た。MS(ESI+)m/z 328.2(M+H).
L-8d.2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(6’’-アジドヘキサノイル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000122

L-8c(439mg、0.994mmol)を、撹拌子を備えたガラスバイアル中でジメチルホルムアミド(5mL)に溶解させた。ブロモ酢酸t-ブチル(0.220mL、1.491mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(0.868mL、4.97mmol)を加え、バイアルに蓋をした。反応物を50℃で一晩撹拌した。翌日、反応混合物を熱源から取り外し、翌日の精製まで-20℃で貯蔵した。反応混合物を、ヘプタン:酢酸エチル勾配を用いたシリカにおけるフラッシュカラムクロマトグラフィーによる抽出後処理を用いずに精製した。生成物含有画分を組み合わせて、濃縮して、L-8dを得た。MS(ESI-)m/z=486.5(M+ホルメート).
L8.2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(6’’-アジドヘキサノイル)-1-ピペラジン酢酸
Figure 0007323453000123

L-8d(150mg、0.317mmol)を、ジクロロメタン(5mL)及びトリフルオロ酢酸(5mL)に溶解させ、反応物を室温で一晩撹拌した。翌日、溶液を、ロータリーエバポレータを用いて濃縮し、残渣を、4mLのアセトニトリルに再溶解させた。溶液をろ過し、質量に基づく画分収集(以下の方法)を用いた分取逆相HPLCによって精製した。生成物含有画分をプールし、冷凍し、凍結乾燥させて、L8を得た。MS(ESI+)m/z=386.5(M+H).分取HPLC条件:Waters Sunfire C18;粒径:5μm;カラムサイズ:30×50mm;溶離剤/勾配:10%のCHCN/HO/0.7分、10~30%のCHCN/HO/3.5分、30~95%のCHCN/HO 0.5分(0.1%のTFAを含有するCHCN及びHO);流量:75mL/分;カラム温度:室温;収集m/z:+385。
トレースレスリンカー:L9~L11
Figure 0007323453000124

L-9a.2-(プロパノイルオキシメチル)-4-(N-Cbz-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000125

L-INT-3(250mg、0.51mmol)を、0℃でジクロロメタン(5mL)に溶解させ、次に、トリフルオロ酢酸(2.5mL)で処理し、アルゴン下で、室温で6時間撹拌した。反応物を蒸発させ、ペンタンで洗浄し、乾燥させて、粗L-9aをトリフルオロ酢酸塩として得た。LCMS(方法5):保持時間=0.262分;MS(ESI+)m/z 436.2(M+H).
L-9b.2-(プロパノイルオキシメチル)-4-(β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸
Figure 0007323453000126

L-9a(250mg、0.57mmol)を、エタノール(5mL)に溶解させ、それに、10%のパラジウム炭素(25mg)を加えた。溶液を、6時間にわたって水素ガスのバルーン下で撹拌し、次に、エタノールで洗浄しながら、Celite(登録商標)に通してろ過した。組み合わされたろ液を蒸発させて、化合物L-9bを得た。LCMS(方法5):保持時間=0.774分;MS(ESI+)m/z 302.2(M+H).
L9.
Figure 0007323453000127

0℃で酢酸エチル(5mL)中のL-9b(100mg、0.33mmol)及び5-アジドペンタン酸(57mg、0.40mmol)を、ジイソプロピルエチルアミン(107mg、0.83mmol)及びプロピルホスホン酸無水物(酢酸エチル中50%の溶液、158mg、0.50mmol)で処理した。反応物を、アルゴン下で、室温で16時間撹拌し、次に、水でクエンチし、蒸発させた。最初のフラッシュクロマトグラフィー(SiO、10%のメタノール:ジクロロメタン)の後、分取HPLC(カラム:zorbax C-18 4.6×150mm;移動相A=:メタノール(1:1)水中0.01%のTFA、移動相B=アセトニトリル:メタノール(1:1);時間=0分:30%のB;1分:70%のB;6分:100%のB;1mL/分)を行って、L9を得た。LCMS(方法5):保持時間=0.18分;MS(ESI+)m/z 427.1(M+H).H-NMR(CDOD、ppm)(全ての割り当ては一時的である)4.23-4.17(m,2H)、4.16-3.98(m,1H)、3.78-3.62(m,1H)、3.54(s,2H)、3.46-3.43(t,J=4、3H)、3.26-3.20(m,1H)、3.18-3.05(m,1H)、3.03-2.76(m,2H)、2.64-2.61(t,J=8,2H)、2.43-2.36(m,2H)、2.24-2.21(t,J=8、2H)、1.75-1.58(m,4H)、1.15-1.12(t,J=8、3H).
表9に示される種は、L-9:
Figure 0007323453000128

の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000129
トレースレスリンカー:L12及びL13
Figure 0007323453000130

L-12a.1-(Boc)-2-(ヒドロキシメチル)-4-(N-マレオイル-β-アラニル)ピペラジン
Figure 0007323453000131

tert-ブチル2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(200mg、0.93mmol)を、0℃でジクロロメタン(10mL)に溶解させた。ジイソプロピルエチルアミン(359mg、2.78mmol)及びHATU(422mg、1.11mmol)を加え、溶液を0℃で15分間撹拌した。3-マレイミドプロピオン酸(187mg、1.11mmol)を加え、次に、反応物を、アルゴン下で、室温で12時間撹拌した。反応物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(中性アルミナ、2%のメタノール:酢酸エチルによる精製により、表題材料L-12aを得た。LCMS(方法6):保持時間=2.87分。
L-12b.1-(Boc)-2-(アセトキシメチル)-4-(N-マレオイル-β-アラニル)ピペラジン
Figure 0007323453000132

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(4mL)中のL-12a(300mg、0.82mmol)及びトリエチルアミン(330mg、3.27mmol)に、塩化アセチル(125mg、1.64mmol)を滴下して加えた。反応物を室温で3時間撹拌し、次に、水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(中性アルミナ、2%のメタノール:酢酸エチル)によって精製して、表題材料L-12bを得た。LCMS(方法6):保持時間=3.2分。
L-12c.1-(N-マレオイル-β-アラニル)-3-(アセトキシメチル)ピペラジン、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000133

L-12b(200mg、0.49mmol)を、0℃でジクロロメタン(5mL)に溶解させ、次に、トリフルオロ酢酸(0.4mL)で滴下して処理し、アルゴン下で、室温で3時間撹拌した。反応物を蒸発させ、ペンタンで洗浄し、乾燥させて、粗表題材料L-12cを得た。LCMS(方法6):保持時間=1.709分;MS(ESI+)m/z 310(M+H).
L12.2-(アセトキシメチル)-4-(N-マレオイル-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000134

0℃でアセトニトリル(5mL)中のL-12c(140mg、0.45mmol)及び炭酸カリウム(156mg、1.13mmol)に、ブロモ酢酸tert-ブチル(100mg、0.54mmol)を滴下して加えた。反応物を10~15℃に温め、次に、アルゴン下で、室温で12時間撹拌させた。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮し、分取HPLC(カラム:zorbax eclipse XDB C18、21.2×150mm、5μm;移動相A=水、移動相B=アセトニトリル;時間=0分:30%のB;2分:40%のB;10分:60%のB)によって精製して、L12を得た。LCMS(方法6):保持時間=3.08分;MS(ESI+)m/z 424(M+H).H-NMR(CDCl、ppm)6.69(s,2H)、4.25-4.14(m,2H)、4.09-3.96(m,2H)、3.88-3.83(t,J=9、2H)、3.65-3.54(m,1H)、3.46-3.33(m,2H)、3.31-3.17(m,2H)、3.05-2.98(m ,2H)、2.84-2.75(m,2H)、2.68-2.63(t,J=9,2H)、2.09-2.07(d,J=6、3H)、1.45(s,9H).
L13は、L12の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した:
L13.2-(2’-メトキシアセトキシメチル)-4-(N-マレオイル-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル(1-(2-(tert-ブトキシ)-2-オキソエチル)-4-(3-(マレイミジル)プロパノイル)ピペラジン-2-イル)メチル2-メトキシアセテート
Figure 0007323453000135

L13.LCMS(方法6):保持時間=3.04分;MS(ESI+)m/z 454.5(M+H).H-NMR(CDCl、ppm)6.70(s,2H)、4.40-4.24(m,1H)、4.20-4.10(m,1H)、4.07-4.60(d,J=4、2H)、4.02-3.94(m,1H)、3.87-3.83(t,J=8、2H)、3.70-3.60(m,1H)、3.68-3.60(m,1H),3.58-3.51(m,1H)、3.45(s,3H)、3.41-3.39(d,J=8、1H)、3.36-3.32(s,1H)、3.32-3.28(s,1H)、3.18-3.10(m,1H)、3.04-2.97(m,1H)、2.83-2.81(t,J=4、1H)、2.79-2.75(m,1H)、2.67-2.64(t,J=8、2H)、1.46(s,9H).
トレースレスリンカー;L14~L16
Figure 0007323453000136

L14a.1-(Boc)-2-(ヒドロキシメチル)-4-(3’-(2’’-(2’’’-(2’’’’-((N-Cbz)-アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)プロパノイル)ピペラジン
Figure 0007323453000137

0℃でジクロロメタン(20mL)に溶解されたtert-ブチル2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.0g、4.63mmol)に、ジイソプロピルエチルアミン(1.79g、13.9mmol)及びHATU(2.10g、5.55mmol)を加えた。溶液を0℃で15分間撹拌した。3-(2’-(2’’-(2’’’-((N-Cbz)-アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)プロパン酸(1.64g、4.63mmol)を加え、反応物を、アルゴン下で、室温で16時間撹拌した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~4%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、表題材料L-14aを得た。LCMS(方法5):保持時間=1.27分;MS(ESI+)m/z 554.3(M+H).
L-14b.1-(Boc)-2-(アセトキシメチル)-4-(3’-(2’’-(2’’’-(2’’’’-((N-Cbz)-アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)プロパノイル)ピペラジン
Figure 0007323453000138

0℃でジクロロメタン(20mL)に溶解されたL-14a(500mg、0.90mmol)及びトリエチルアミン(228mg、2.26mmol)に、塩化アセチル(83mg、1.08mmol)を滴下して加えた。反応物を、16時間にわたってアルゴン下で、室温で撹拌した。反応物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮し、次に、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~4%のメタノール:ジクロロメタン)によって精製して、表題材料L-14bを得た。LCMS(方法7):保持時間=1.54分;MS(ESI+)m/z 595.8(M+H).
L-14c.1-(3’-(2’’-(2’’’-(2’’’’-((N-Cbz)-アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)プロパノイル)-3-(アセトキシメチル)ピペラジン、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000139

L-14b(500mg、0.84mmol)を、0℃でジクロロメタン(10mL)に溶解させ、次に、トリフルオロ酢酸(3mL)で滴下して処理し、アルゴン下で、室温で3時間撹拌した。反応物を蒸発させ、ペンタンで洗浄し、乾燥させて、粗表題材料L-14cを得て、それを、さらなる精製又は分析なしで次の反応に持ち越した。
L14.2-(アセトキシメチル)-4-(3’-(2’’-(2’’’-(2’’’’-((N-Cbz)-アミノ)エトキシ)エトキシ)エトキシ)プロパノイル)-1-ピペラジン酢酸t-ブチルエステル
Figure 0007323453000140

0℃でアセトニトリル(10mL)中のL-14c(500mg、1.0mmol)及び炭酸カリウム(418mg、3.03mmol)に、ブロモ酢酸tert-ブチル(295mg、1.51mmol)を滴下して加えた。反応物を、アルゴン下で、室温で20時間撹拌した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を乾燥させ(硫酸ナトリウム)、濃縮し、最初のフラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~5%のメタノール:ジクロロメタン)、続いて分取HPLC(カラム:zorbax eclipse XDB C18、4.6×150mm、5μm;移動相A=水中0.01%のTFA、移動相B=アセトニトリル:メタノール(1:1)、1mL/分;時間=0分:30%のB;1分:70%のB;6分:100%のB)によって精製して、L14を得た。LCMS(方法5):保持時間=3.43分;MS(ESI+)m/z 610.35(M+H).H-NMR(CDCl、ppm)7.36-7.31(m,5H)、5.49(s,1H)、5.09(s,2H)、4.26-4.16(m,1H)、4.07-3.98(m,1H)、3.78-3.74(t,J=6、2H)、3.60-3.53(m,11H)、3.39-3.32(m,4H)、2.84-2.72(m,2H)、2.61-2.57(t,J=3、2H)、2.08-2.06(d,J=6、2H)、1.45(s,9H).
表10に示される種は、L14:
Figure 0007323453000141

の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000142
Figure 0007323453000143
Figure 0007323453000144
Figure 0007323453000145
Figure 0007323453000146
実施例2
生物学的活性部分とのトレースレスリンカーの付加物
この実施例は、同様に担体にコンジュゲートされることが可能な、いくつかのトレースレスリンカー-薬物付加物の合成を説明している。
Figure 0007323453000147
Figure 0007323453000148
Figure 0007323453000149
付加物の合成
トレースレスリンカーによる生物学的活性部分のアシル化:
L4-NHS.2-(イソブタノイルオキシメチル)-4-(N-(((1R’,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシカルボニル)-β-アラニル)-1-ピペラジン酢酸N-ヒドロキシスクシンイミジルエステル
Figure 0007323453000150

ジクロロメタン(5mL)中のL4(22mg、0.045mmol)の懸濁液を、トリエチルアミン(0.0062mL、0.045mmol)、ジメチルアミノピリジン(0.55mg、0.0045mmol)及び炭酸N,N’-ジスクシンイミジル(10.9mg、0.043mmol)で処理し、室温で2時間撹拌し、次に、蒸発させ、さらに精製せずに直ぐにそのまま使用した。LCMS(方法1):保持時間=1.33分;MS(ESI+)m/z 589.6(M+H).
表13中の種は、L4-NHSの合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000151
L4-ブロルシズマブ(L4D1b)
Figure 0007323453000152

pH6.25で、20mMのクエン酸三ナトリウム二水和物、125mMの塩化ナトリウム、0.01mg/mLのTween 20からなる緩衝液中のブロルシズマブ(10mL、0.023mmol)の60mg/mLの溶液を、1×PBS(10mL、pH7.4)で希釈して、30mg/mLの溶液を得て、次に、それを、DMSO(0.65mL、0.023mmol)中のL4-NHSの38mMの溶液でゆっくりと処理し、ボルテックスし、1時間にわたって室温に保持した。1×PBSで(4回)洗浄しながら、超遠心分離法(Vivaspin concentrators、10kDaのMWCO)による精製により、残留小分子不純物を除去し、L4D1及び非修飾ブロルシズマブ(D1)の混合物を得た。MS(方法9)デコンボリュートされたm/z 26312(ブロルシズマブ、M+H);デコンボリュートされたm/z 26786(L4D1、M+H、予測MW=MW(ブロルシズマブ)+473)。
重要な分析パラメータは、(非修飾ブロルシズマブ、n=0):(モノアシル化ブロルシズマブ、n=1):(ポリアシル化ブロルシズマブ、n>1)の比率の決定である。質量スペクトル中の様々な種についての相対ピーク高さの比較により、生成物の比率の推定を行うことが可能になるが、様々な生成物がMS分析において同様のモル応答係数を有さないことがあるため、この比率は正確でないことがある。この実施例において:MS分析は、[(n=0):(n=1):(n=2)]約5:1:0の生成物の比率を示した(方法9)。
反応生成物の比率を推定するためのさらなる方法は、誘導体化反応生成物のSEC(サイズ排除クロマトグラフィー)又はSDS-PAGE(ドデシル硫酸ナトリウムポリアクリルアミドゲル電気泳動)分析を用いて;誘導体化が、反応生成物の分離を達成するために必要とされる。
L4D1b誘導体化反応
Figure 0007323453000153

Figure 0007323453000154

30mg/mLのL4D1b反応混合物(0.005mL、0.0057μmol)の反応溶液からのアリコートを、M約5kDaのメトキシ-PEG-アジド(Sigma-Aldrich、689475、10μLの、1×PBS中100mg/mLの溶液、0.20μmol)で処理し、ボルテックスし、次に、37℃で45分間振とうした。
L4D1b-誘導体の分析
SEC:(カラム:Agilent AdvanceBioSEC 300A 2.7μm 4.6×150mm;移動相:5%のイソプロパノールを含む水中150mMのリン酸カリウム(定組成);高速方法:0.2mL/分で13分間;低速方法:0.1mL/分で25分間;検出:210nm)。(非修飾ブロルシズマブ、n=0、保持時間=12.74分(低速方法)):(モノアシル化ブロルシズマブ、n=1、保持時間=11.26分(低速方法)):(ビスアシル化ブロルシズマブ、n=2、保持時間=10.36分(低速方法))=[(n=0):(n=1):(n=2)]=81:18:1の比率のL4D1b-誘導体決定。
SDS-Page:(MOPS泳動用緩衝液;NuPage(登録商標)Novex(登録商標)4-12%のビス-トリスゲル;Coomassie Blue stain;Bio-Rad ChemiDoc imager;Image Lab 5.2.1分析ソフトウェア):(非修飾ブロルシズマブ、n=0):(モノアシル化ブロルシズマブ、n=1):(ポリアシル化ブロルシズマブ、n=2)=[(n=0):(n=1):(n=2)]約67:33:微量の比率のL4D1b-誘導体決定。
表14及び表15に示される付加物は、L4D1bの合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。付加物を調製するのに使用される反応条件が、表14に記載され;付加物の特徴が、表15に記載される。
Figure 0007323453000155
Figure 0007323453000156
L8D4
Figure 0007323453000157

L8(43.4mg、0.113mmol)を、ジメチルホルムアミド(2.55mL)、続いてEDC・HCl(21.2mg、0.111mmol)及びN-ヒドロキシフタルイミド(18.6mg、0.114mmol)に溶解させた。溶液を室温で一晩撹拌した(約16時間)。この溶液に、1.5mLのジメチルホルムアミド及び1.5mLの100mMのリン酸緩衝液(pH6.5)に溶解されたD4(35mg、0.02mmol)を加えた。2時間後、反応物を4mLのアセトニトリルで希釈し、ろ過し、質量に基づく画分収集(以下の方法)を用いた分取逆相HPLCによって精製した。生成物含有画分をプールし、冷凍し、凍結乾燥させて、L8D4を得た。MS(ESI+)m/z=952.5(M+2H)2+
分取HPLC条件:Waters XSelect CSH OBD;粒径:5μm;カラムサイズ:19×150mm;溶離剤/勾配:24%のCHCN/HO/1.65分、24~34%のCHCN/HO/8.35分(0.1%のTFAを含有するCHCN及びHO);流量:30mL/分;カラム温度:室温;収集m/z:+951.7。
実施例3
ヒアルロン酸の官能化
この実施例は、官能化ヒアルロン酸の合成を説明し、官能化ヒアルロン酸は、それ自体が担体であってもよく、又は架橋部分と反応されて、ヒドロゲルを形成してもよい。
ヒアルロン酸中間体[HA-N3]の合成:
Figure 0007323453000158

ヒアルロン酸ナトリウム塩は、401.3Daの繰返し単位分子量を有する、グルクロン酸及びN-アセチルガラクトサミンの繰返し二量体単位からなる直鎖状ポリマーである。この実施例において、報告されるヒアルロン酸のモルは、繰返し単位のモルを指し、ヒアルロン酸との反応に使用される試薬の当量は、ヒアルロン酸繰返し単位のモルに対して報告される。ポリマーの平均分子量は、ポリマー鎖当たりの繰返し単位の平均数を決定する。供給業者、Lifecore Biomedical(HA200K,Chaska,MN)によって、200kDaの公称平均分子量を有するとラベル付けされたヒアルロン酸ナトリウム塩は、粘度測定によって決定した際に、バッチ間で151~300kDaの範囲で変動し得る。この実施例において、200kDaの仮定公称平均分子量を有するヒアルロン酸ナトリウム塩のこのような分子は、約500モノマー単位の平均長さを有するであろう。
[HA-N3]-23%の合成
ヒアルロン酸、ナトリウム塩(公称平均分子量200kD;250.1mg、0.623mmol;Lifecore Biomedical,LLC;製品番号HA200K)の溶液を、25mLのMES緩衝液(50mM、pH5.5)に完全に溶解させた。この溶液に、4-(4’,6’-ジメトキシ-1’,3’,5’-トリアジン-2’-イル)-4-メチルモルホリン-4-イウムクロリド(DMTMM、295mg、1.07mmol、1.71当量)を加えた後、5分後に、11-アジド-3,6,9-トリオキサウンデカン-1-アミン(N3-PEG3-NH2、196mg、0.90mmol)を加えた。反応物を一晩撹拌し、次に、25mLの0.25MのNaCl溶液で希釈し、タンジェンシャルフローろ過によって精製した。
タンジェンシャルフローろ過を、400mLの0.25MのNaCl溶液、次に400mLの水で溶離しながら、Sartorius製の30kDaのMWCO Vivaflow-50R hydrosartカートリッジを用いて行った。
生成物を急速冷凍し、凍結乾燥させて、表題材料[HA-N3]-23%を得た。
H NMR(400MHz、DO)δ 4.45(bs、2H)、4.0-3.1(m,15.5H)、1.95(s,3H).
DOSY-NMR。一次元拡散秩序化NMRスペクトル(DOSY)を、5mmのDCHクライオプローブを備えたBruker AVANCE III 400MHz(Hについて)機器において1つの傾斜磁場パルスシーケンス(stegp1s1d)で刺激されたエコーを用いて収集した。拡散時間及び拡散グラジエント時間を、それぞれ50ms及び4msに設定した。2つのスペクトルを、2%及び95%に設定された勾配強度(gpz6)で収集した。2つのスペクトルの比較は、溶媒ピークを別として差を示さず、これは、小分子不純物がポリマー中に存在しなかったことを示す。
Elem.Anal:C:40.05%:H:5.67%;N:5.70%。
[HA-N3]の置換度は、カルボキシレート部分が示されるアミドを得るために反応を起こした繰返し単位の%として定義される。元素分析を用いて、置換度を決定した。精製された試料の元素分析によって決定される[%C/%N]比が、下式に代入されて、置換度が得られる。y=[(%C)/(%N)])である場合:
Figure 0007323453000159
この実施例において、[HA-N3]の置換度(DS)は23%であった。
23%のアジドリンカーで官能化されたこの200kDaヒアルロン酸は、[HA-N3]-23%とラベル付けされる。
実施例の残りの部分では、X%のアジドリンカーで官能化された200kDaのヒアルロン酸が、[HA-N3]-X%とラベル付けされる。
表16中の種は、[HA-N3]-23%の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製し、特性評価した。本発明者らは、達成される置換度が、使用されるDMTMM試薬の所与のストックに左右され、特異的であり得ることを見出した。一般に、DMTMMの所与のストックでは、置換度は、使用されるDMTMMの当量数が増加するにつれて増加し、置換度は、使用されるDMTMMの当量数が減少するにつれて減少する。[HA-N3]中間体のいくつかは、タンジェンシャルフローろ過の代わりに透析によって精製された([HA-N3]-23%b、[HA-N3]-37%)。これらの場合、粗反応混合物を、再生されたセルロース透析膜(MWCO 1~25kD)中に充填し、透析溶液を数回交換しながら、0.25M~1MのNaClに対して1~3日間透析し、続いて、同様に透析溶液を複数回交換しながら、脱イオン水に対して1~3日間透析した。完了したら、試料を透析管から取り出し、急速冷凍し、凍結乾燥させた。
Figure 0007323453000160
実施例4
PEGポリマー、XL-1-XL-10の調製
この実施例は、他の官能化ポリマーと反応されて、ヒドロゲルを形成し得る架橋剤の合成を説明している。
PEGベースの架橋ポリマー
一般的な構造1.
Figure 0007323453000161

一般的な構造2.
Figure 0007323453000162
Figure 0007323453000163
XL-8の構造:
Figure 0007323453000164

出発PEGのMW:M約10,000kDa。
PEGベースの架橋ポリマーの合成
置換度は、PEG由来の架橋剤の重要なパラメータであり、所望の導入された官能基で置換されるPEG末端基のパーセンテージとして定義される。置換度を、PEG末端基に特異的なメチレン基の積分を、導入された官能基に特異的なプロトンの積分と比較するために、H-NMRを用いて決定した。XL-1~XL-6については、PEG部分に特異的なメチレン基は、エステル又はカルバメートメチレン
Figure 0007323453000165

であり、これを、ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン部分におけるプロトンの積分と比較した。置換度=((H-NMRによる導入された官能基のモル)/(H-NMRによるPEG末端基のモル))×100。
XL-1.PEG(2000)-ビス-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]
Figure 0007323453000166

XL-1a.PEG(2000)-ビス-[3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパノエート]
Figure 0007323453000167

3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸(1.892g、10.00mmol)及びM約2kDaのPEG(5g、2.500mmol)を、50mLのジクロロメタンに溶解させた。ジメチルアミノピリジン(0.153g、1.250mmol)及びEDC・HCl(1.922g、10.03mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。粗生成物を、0~15%のジクロロメタン:メタノール勾配を用いたシリカにおけるフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物含有画分を組み合わせて、乾固するまで減少させて、XL-1aを得た。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.23(m,4H)、3.70(m,4H)、3.63(br s,167H)、2.52(m,4H)、1.43(br s,18H).
XL-1b.PEG(2000)-ビス-[3-(アミノ)プロパノエート]、ビス-トリフルオロ酢酸
Figure 0007323453000168

XL-1a(600mg、0.261mmol)を、ジクロロメタン(6mL)に溶解させた。トリフルオロ酢酸を加え(2mL)、反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗生成物を、EtOで2回研和し、次に、減圧下で乾燥させて、XL-1bを得た。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.33(m,4H)、3.73(m,4H)、3.64(br s,183H)、2.80(m,4H).
XL-1-1.PEG(2000)-ビス-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]
Figure 0007323453000169

XL-1b(200mg、0.086mmol)を、アセトニトリル(3mL)に溶解させた。トリエチルアミン(0.599mL、4.30mmol)、続いて((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート(200mg、0.688mmol)を加え、反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物を、ELSDによる画分収集(以下の方法)を用いた分取逆相HPLCによって直接精製した。生成物含有画分をプールし、冷凍し、凍結乾燥させて、XL-1-1を得た。貯蔵のために、XL-1-1を、アセトニトリル、DMSO、又はメタノール溶液として冷凍庫に保存した。分析HPLC-CAD(以下の方法):保持時間=11.93分。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.23(m,4H)、4.14(m,4H)、3.63(br s,175H)、2.54(m,4H)、2.22(m,12H)、1.60(m,4H)、1.37(m,2H)、0.94(m,4H).
分取HPLC条件:Waters XBridge C18;粒径:5μm;カラムサイズ:19×250mm;溶離剤/勾配:5%のCHCN/HO/0.5分、5~95%のCHCN/HO/12.5分、95%のCHCN/HO/3分;流量:30mL/分;カラム温度:室温。
分析HPLC-CAD条件:Waters XBridge BEH300 C18;粒径:3.5μm;カラムサイズ:4.6×100mm;溶離剤/勾配:2%のCHCN/HO/0.5分、2~98%のCHCN/HO/17.5分(0.05%のTFAを含有するCHCN及び0.1%のTFAを含有するHO);流量:1mL/分;カラム温度:50℃。
分析HPLC-CAD条件(方法10):Waters ACQUITY BEH C18;粒径:1.7μm;細孔径:130Å;カラムサイズ:2.1×50mm;溶離剤/勾配:5%のCHCN/HO/1.2分、5~95%のCHCN/HO/1.8分(0.1%のTFAを含有するCHCN及び0.1%のTFAを含有するHO);流量:1mL/分;カラム温度:45℃。
或いは、反応混合物を、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、0~10%のメタノール:ジクロロエタン)によって直接精製して、純度の低いバッチXL-1-2を得た。
表18中の種は、XL-1(XL-1-2を除く):
Figure 0007323453000170

の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000171
PEGベースの架橋ポリマーの合成に使用される中間体:
Figure 0007323453000172
Figure 0007323453000173
XL-5.PEG(2000)-ビス-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチルカルバモイル]
Figure 0007323453000174

約2kDaのPEGジアミン塩酸塩(JenKem Technology、300mg、0.148mmol)を、アセトニトリル(3mL)に溶解させた。トリエチルアミン(0.413mL、2.96mmol)、続いて((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート(345mg、1.184mmol)を加え、反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応混合物を、ELSDによる画分収集(以下の方法)を用いて分取逆相HPLCによって直接精製した。生成物含有画分をプールし、冷凍し、凍結乾燥させて、XL-5を得た。貯蔵のために、XL-5を、アセトニトリル、DMSO、又はメタノール溶液として冷凍庫に保存した。分析HPLC-CAD(以下の方法):保持時間=11.85分。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.14(m,4H)、3.63(br s,186H)、3.54(m,4H)、2.22(m,12H)、1.61(m,4H)、1.38(m,2H)、0.94(m,4H).
分取HPLC条件:Waters XBridge C18;粒径:5μm;カラムサイズ:19×250mm;溶離剤/勾配:5%のCHCN/HO/0.5分、5~95%のCHCN/HO/12.5分、95%のCHCN/HO/3分;流量:30mL/分;カラム温度:室温。
分析HPLC-CAD条件:Waters XBridge BEH300 C18;粒径:3.5μm;カラムサイズ:4.6×100mm;溶離剤/勾配:2%のCHCN/HO/0.5分、2~98%のCHCN/HO/17.5分(0.05%のTFAを含有するCHCN及び0.1%のTFAを含有するHO);流量:1mL/分;カラム温度:50℃。
XL-6.PEG(10000)-テトラ-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチルカルバモイル]
Figure 0007323453000175

約10kDaの4アームPEGアミン塩酸塩(ペンタエリトリトールコア、JenKem Technology、500mg、0.05mmol)を、ジクロロメタン(15mL)に溶解させた。トリエチルアミン(0.554mL、4.00mmol)、続いて((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート(175mg、0.600mmol)を加え、反応混合物を室温で一晩撹拌した。反応混合物を、2kDaのMWCOスペクトル/Por 6再生セルロース透析膜(Spectrum,Inc.)を用いたメタノールに対する透析によって直接精製した。分析及びさらなる反応への利用のために、XL-6を、ロータリーエバポレータを用いた濃縮によって単離した。貯蔵のために、化合物を、メタノール溶液として室温で保存した。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.14(m,8H)、3.63(br s,995H)、2.22(m,24H)、1.61(m,8H)、1.38(m,4H)、0.94(m,8H).
XL-8.
Figure 0007323453000176

約10kDaの8アームPEGアミン塩酸塩(ヘキサグリセロールコア、JenKem Technology、800mg、0.08mmol)を、ジクロロメタン(5mL)に溶解させた。トリエチルアミン(0.887mL、6.40mmol)、続いて((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)カーボネート(807mg、2.56mmol)を加え、反応混合物を室温で5時間撹拌した。反応混合物を、ロータリーエバポレータを用いて濃縮し、次に、メタノールに溶解させ、2kDaのMWCOスペクトル/Por 6再生セルロース透析膜(Spectrum,Inc.)を用いたメタノールに対する透析によって精製した。分析及びさらなる反応への利用のために、XL-8を、ロータリーエバポレータを用いた濃縮によって単離したが、貯蔵のために、XL-8を、メタノール溶液として室温で保存した。H NMR(400MHz、メタノール-d4)δ 4.14(m,16H)、3.63(br s,935H)、2.23(m,48H)、1.61(m,16H)、1.38(m,8H)、0.95(m,16H).
実施例5
この実施例は、適切に官能化されたポリマーを架橋剤と反応させることによって調製されたヒドロゲルの合成を説明している。
ヒアルロン酸ヒドロゲル:H1aの合成
Figure 0007323453000177

Figure 0007323453000178

[HA-N3]-23%b(60mg、136μmol、置換度=23%)を、5mLのエッペンドルフ(Eppendorf)チューブ中で30分間にわたって、室温で3.8mLの滅菌した1×PBS緩衝液、pH7.4に溶解させた。非置換カルボキシレートナトリウム塩繰返し二量体単位の分子量は、401.3Daである。アジド化繰返し二量体単位のMWは、579.6Daである。[HA-N3]-23%bのナトリウム塩形態の二量体単位の平均MWは、442.3Da=((401.3×0.77)+(579.6×0.23))である。ナトリウム塩二量体単位の平均MWを用いて、繰返し二量体単位の総モルは136μmolであり、アジド化繰返し二量体単位のモル数は31μmolである。
この溶液に、XL-1-1(0.215mL、2500DaのMWを仮定する4.30μmolの試薬、8.60μmolの反応性官能基)の50mg/mLの溶液を加えた。これにより、[HA-N3]-23%bに対して1.5% w/vである溶液が得られ、6.3%の[HA-N3]-22%b繰返し単位が、XL-1-1]によって架橋されることが予測された((8.60μmol[XL-1-1-反応性官能基]/136μmol[HA-単位)×100=6.3%)。
混合物を短時間ボルテックスして混合し、次に、2つの3mLのシリンジに分配し、それに蓋をし、一晩37℃に保持して、H1aを得た。目視検査(内がえし試験(inversion test))は、成功したゲル化を示した。
ヒアルロン酸ベースのヒドロゲル粒子の調製
H1a、2mLを、100メッシュステンレス鋼スクリーンディスクに押し通して、5mLのシリンジに入れて、粗いゲル粒子を得た。このシリンジに、1mLの1×PBSを加えた後、ボルテックスして混合した。シリンジを6時間にわたって室温に保持して、ヒドロゲルを膨潤させた。これにより、[HA-N3]-23%bに対して1.0%である混合物が得られた。H1aの膨潤された粗いゲル粒子を、200-メッシュステンレス鋼スクリーンディスクに20回押し通して、微細なゲル粒子を最終生成物として得た。
表20に列挙されたヒアルロン酸ベースのヒドロゲル(及び対応するヒドロゲル粒子)を、H1aと類似の方法で調製した。ヒドロゲルは、架橋反応において使用される[HA-N3]成分及びその濃度、並びに使用されるPEG架橋剤及び骨格ポリマーへの架橋を形成することが予測される程度(架橋%)によって定義される。
Figure 0007323453000179
実施例6
ヒドロゲル-薬物コンジュゲートの合成
この実施例は、薬物がトレースレスリンカーを介して担体にコンジュゲートされた、ヒドロゲル-薬物コンジュゲートの合成を説明している。
インビボ投与のために試料を調製する場合、蓋をされなかった材料又は溶液の全ての操作は、無菌条件下で、クリーンベンチ中で行った。使用された全ての消耗品は、事前に開封されておらず、「滅菌」とラベル付けされた。
C4b(H1a-L4D1)
Figure 0007323453000180

Figure 0007323453000181

H1aのヒドロゲル粒子懸濁液(2.5mL、10mg/mL、23mMの総二量体繰返し単位)を、L4D1bの溶液(14.5mLの、1×PBS中42mg/mLの溶液)で処理し、ボルテックスし、一晩37℃に保持した。反応管を遠心分離し(1000rcf、5分)、上清を、針及びシリンジを用いて管から除去した。新鮮な1×PBS(10~15mL)を管に加え、それを振とうして、ゲルを再懸濁させた。遠心分離、上清の除去、新鮮な緩衝液による希釈を繰り返した。ブロルシズマブが上清中で検出されなくなるまで洗浄を続けた(280nmにおける吸光度の検出に使用されるNanodrop分光光度計、合計で約65mLのPBS洗浄)。残りのヒドロゲルペレット、[C4b]を、貯蔵及び分配のためにシリンジに移した。
ヒドロゲル-薬物コンジュゲートの主な記述子は、ヒドロゲルの体積当たり充填される薬物の量(=薬物充填量)である。薬物がタンパク質である場合、充填量を決定するためのいくつかの方法がある。
ヒドロゲルのタンパク質充填量を、公知の体積のヒドロゲルからのコンジュゲートされたタンパク質の強制放出、続いて、放出されたタンパク質の定量化によって決定した。この実施例において、37.3μgの[C4b]を、反応管に量り入れた(これは、このヒドロゲルの密度が約1g/mLであると仮定して、37.3μLの試料に相当する)。試料を、1MのトリスHCl緩衝液、pH9.5(1mL)で処理し、ボルテックスし、37℃で48時間振とうした(又は測定される濃度が定常状態に達するまで)。放出された薬物(ブロルシズマブ)の濃度(Nanodrop分光光度計)が、この試料中で0.48mg/mLであることが測定され、これは、[C4b]中の13.35mgのブロルシズマブ/mLのヒドロゲルに相当する((0.048mg/mL/0.0373mL)×(1.0373mLの総体積)=13.35mg/mL)。この分析を、トリプリケートで行った。希釈前の[C4b]の決定された平均タンパク質充填量は、13.9mgのブロルシズマブ/mLのヒドロゲルであった。
タンパク質充填量を決定する代替的な方法は、差分計算によるものである。この方法では、ヒドロゲル洗浄中に回収された測定された(Nanodrop分光光度計)ブロルシズマブが、既知の加算された総タンパク質(例えば:ブロルシズマブ+L4D1)から差し引かれる。差分は、総ヒドロゲルの体積に基づいてブロルシズマブ充填量を示す。
表21中のヒドロゲルは、C4bの合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000182
ヒドロゲル-薬物コンジュゲートを、1×PBSで希釈して、投与のための所望の最終薬物濃度を得た。加えられる1×PBSの量を、下式によって計算した:(PBS希釈剤(mL))=[(総薬物(mg)/所望の薬物充填量(mg/mL)]-(コンジュゲートの初期体積(mL))。
上述されるように調製されたコンジュゲートC4b(2mLのヒドロゲルコンジュゲート、13.9mg/mLのブロルシズマブ、総ブロルシズマブ=27.8mg)を、1×PBS(0.8mL)の添加によって希釈した。シリンジに蓋をし、激しく振とうして、均質化した。これにより、タンパク質充填量=27.8mgのブロルシズマブ/2.8mL=9.93mg/mLのブロルシズマブを有する2.8mLの総試料体積が得られた。
プランジャを取り外し、所望の体積のC4bを充填することによって、コンジュゲートC4bを、30G針が取り付けられた0.5mLのインスリンシリンジ中に投与のために分配した。
ヒドロゲル-薬物コンジュゲートを、4℃で貯蔵した。
ヒドロゲル薬物コンジュゲート:C13の合成
Figure 0007323453000183

リンカー-薬物付加物L8D4(トリストリフルオロ酢酸塩、19.9mg、8.86μmol)を、XL-8の溶液(0.157mLの、DMSO中200mg/mLの溶液)で処理し、振とうし、80分間保持し、その時点で、HPLC分析は、XL-8へのL8D4の完全なコンジュゲーションを示した。この溶液に、XL-7の溶液(0.154mLの、DMSO中200mg/mLの溶液)を加えた。反応物を振とうし、4時間にわたって室温に保持した。
バルクゲルを、100メッシュステンレス鋼スクリーンディスクに押し通して、3mLのシリンジに入れて、粗いゲル粒子を得た。このシリンジに、2mLのDMSOを加えた後、ボルテックスして混合した。シリンジを1時間にわたって室温に保持して、ヒドロゲルを膨潤させた。膨潤された粗いゲル粒子を、200メッシュステンレス鋼スクリーンディスクに20回押し通して、微細なゲル粒子を得た。
微細なゲル粒子懸濁液(蓋をしたシリンジ中)を、2000rcfで5分間遠心分離して、ゲルをペレット化した。上清を、針及びシリンジを用いて除去し、ペレットを低温1×PBS、pH6.5で洗浄し、次のとおりに、コンジュゲートされていない種をゲルから除去した。懸濁液を、2000rcfで5分間遠心分離して、ゲルをペレット化した。上清を、針及びシリンジを用いてシリンジから除去し、新鮮な1×PBS、pH6.5を加えて、シリンジに充填し、蓋をしたシリンジを振とうして、ゲルを再懸濁させた。遠心分離、上清の除去、及び新鮮な緩衝液による希釈を、さらに4回繰り返した。最終的な遠心分離及び緩衝液の除去の後、上清を内毒素について検査し、洗浄されたゲルペレットを、1×PBS、pH6.5で、1.4mLの最終的な総体積になるまで希釈した。希釈された粒子懸濁液をボルテックスして混合し、生成物、C13を4℃で貯蔵した。
C13(100%のコンジュゲーションを仮定する)中のD4の濃度は、10.3mg/mLであった。
実施例7
この実施例は、一連のモデルトレースレスリンカー-薬物コンジュゲートの調製を説明し、ここで、モデル「薬物」は、低分子量アミン含有化合物、最も高い頻度でp-メトキシベンジルアミンである。化合物M1~M27は、ポリマー、ヒドロゲル又は他の担体にコンジュゲートされていない。化合物M1~M27からの低分子量アミン含有化合物のインビトロ放出試験は、いくつかの異なる放出トリガーの評価を可能にした。
Figure 0007323453000184
Figure 0007323453000185
Figure 0007323453000186
Figure 0007323453000187
Figure 0007323453000188
モデル化合物の合成:
M1.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルプロピオネート
Figure 0007323453000189

M1.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルプロピオネート
Figure 0007323453000190

ジクロロメタン(3mL)中のL-INT-3(61.7mg、0.13mmol)の溶液を、トリフルオロ酢酸(1mL)で処理し、室温で一晩撹拌し、次に蒸発させた。粗中間体を、ジクロロメタン(3mL)に溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(0.066mL、0.38mmol)、HATU(57.3mg、0.15mmol)及びp-メトキシベンジルアミン(0.017mL、0.13mmol)で処理し、1時間撹拌し、次に蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、0~15%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M1を得た。LCMS(方法1):保持時間=1.16分;MS(ESI+)m/z 555.2(M+H).H-NMR(400MHz、CDCl)7.25(m,5H)、7.12(m,2H)、6.80(m,2H)、5.43(m,1H)、5.01(m,2H)、4.33(d,2H)、4.02(tdt,2H)、3.73(s,3H)、3.55-3.2(m,7H)、3.09(m,1H)、2.72(m,2H)、2.41(dq、3H)、2.18(m,2H)、1.04(dt、3H).
M2.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000191

M2は、M1を合成するのに使用される方法と類似の方法を用いて中間体(L-INT-2)から調製した。LCMS(方法1):保持時間=1.10分:MS(ESI+)m/z 541.1(M+H).NMR(400MHz、CDCl)7.35(m,5H)、7.20(m,2H)、6.88(m,2H)、5.53(m,1H)、5.09(m,2H)、4.41(d,2H)、4.10(tdt,2H)、3.81(s,3H)、3.55-3.2(m,7H)、3.17(dd,1H)、2.79(m,2H)、2.49(dq、3H)、2.0(m,3H).
M3.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルメトキシアセテート
Figure 0007323453000192

M3は、M1を合成するのに使用される方法と類似の方法を用いて中間体(L-INT-1)から調製した。LCMS(方法1):保持時間=1.11分。MS(ESI+)m/z 571.2(M+H).NMR(400MHz、CDCl)7.37(m,5H)、7.21(m,2H)、6.90(m,2H)、5.49(m,1H)、5.10(m,2H)、4.42(d,2H)、4.23(tdd、2H)、3.83(s,3H)、3.55-3.2(m,9H)、3.20(dd,1H)、2.83(d,2H)、2.52(m,3H).
M4.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)(メチル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチル2-メトキシアセテート
Figure 0007323453000193

M4は、p-メトキシベンジルアミンの代わりにN-メチル-p-メトキシベンジルアミンを用いることを除いて、M1を合成するのに使用される方法と類似の方法を用いて中間体(L-INT-1)から調製した。LCMS(方法1):保持時間=1.04分。MS(ESI+)m/z 585.2(M+H).NMR(400MHz、CDCl)7.35(m,5H)、7.20(m,2H)、6.80(m,2H)、5.43(m,1H)、5.13(m,2H)、4.7-3.9(m,7H)、3.82(m,3H)、3.8-3.2(m,10H)、2.8(m,3H)、2.7(m,3H)、2.6(m,2H).
M5.(4-(3’-(((ベンジルオキシ)カルボニル)アミノ)プロパノイル)-1-(2’’-((4’’’-メトキシフェニル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチル2’’’’-メトキシアセテート
Figure 0007323453000194

M5は、p-メトキシベンジルアミンの代わりに4-メトキシアニリンを用いたことを除いて、M1を合成するのに使用される方法と類似の方法を用いて中間体(L-INT-1)から調製した。LCMS(方法1):保持時間=1.14分。MS(ESI+)m/z 557.1(M+H).NMR(400MHz、CDCl)8.7(br s,1H)、7.4(d,2H)、7.37(m,5H)、6.8(m,2H)、5.5(m,1H)、5.1(m,2H)、4.3(m,2H)、4.0(m,2H)、3.8(s,4H)、3.7-3.2(m,11H)、3.2(m,1H)、2.8(m,2H)、2.5(m,2H)、2.18(m,3H).
M6.(4-アセチル-1-(2-((4-メトキシベンジル)アミノ)-2-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000195

M6a.1-N-アセチル-3-ヒドロキシメチルピペラジン
Figure 0007323453000196

アルゴン下で、0℃で水(25mL)中の2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン(2g、17.2mmol)の溶液を、トリエチルアミン(3.5mL、25mmol)で滴下して処理し、10分間撹拌し、次に、水(15mL)中の無水酢酸(1.64mL、17.3mmol)の溶液で滴下して処理した。反応物を室温で2時間撹拌し、次に、2Mの炭酸ナトリウム(10mL)及び飽和塩化ナトリウム(20mL)で処理した。水性相を蒸発させ、残渣を、フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3%のメタノール:ジクロロメタン)によって精製して、M6aを得た。MS(ESI+)m/z 159.0(M+H).
M6b.tert-ブチル4-アセチル-2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 0007323453000197

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(20mL)中のM6a(1.4g、8.84mmol)の溶液を、トリエチルアミン(1.78g、17.6mmol)で滴下して処理し、10分間撹拌し、次に、二炭酸ジ-tert-ブチル(2.12g、9.73mmol)で滴下して処理した。反応物を室温で12時間撹拌し、次に、ジクロロメタンで希釈し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M6bを得た。MS(ESI+)m/z 259.0(M+H).
M6c.tert-ブチル2-(アセトキシメチル)-4-アセチルピペラジン-1-カルボキシレート
Figure 0007323453000198

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM6b(0.20g、0.77mmol)の溶液を、トリエチルアミン(0.20g、1.94mmol)で滴下して処理し、10分間撹拌し、次に、塩化アセチル(0.072g、0.93mmol)で滴下して処理した。反応物を室温で4時間撹拌し、次に、DCMで希釈し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M6cを得た。MS(ESI+)m/z 301.1(M+H).
M6.(4-アセチル-1-(2’-((4’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000199

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM6c(0.15g、0.49mmol)の溶液を、トリフルオロ酢酸(2.0mL)で滴下して処理し、室温で4時間撹拌し、次に蒸発させた。この材料を、アセトニトリル(10mL)に溶解させ、アルゴン下で0℃に保持し、次に、炭酸カリウム(0.414g、2.99mmol)及び2-ブロモ-N-(4-メトキシベンジル)アセトアミド(0.232g、0.89mmol)で処理した。反応物を室温で12時間撹拌し、次に蒸発させた。粗混合物をジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、5%のメタノール:ジクロロメタン)、続いて分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:10%のB;2~8分:20%のB;8分から最後まで:40%のB;)による精製により、M6を得た。LCMS(方法8):保持時間=2.67分;MS(ESI+)m/z 378.2(M+H).
M7.メチル4-アセチル-1-(2’-((4’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-カルボキシレート
Figure 0007323453000200

M7a.メチル4-アセチルピペラジン-2-カルボキシレート、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000201

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(4mL)中の1-(tert-ブチル)2-メチルピペラジン-1,2-ジカルボキシレート(0.20g、0.82mmol)及びトリエチルアミン(0.33g、3.27mmol)の溶液を、塩化アセチル(0.125mg、25mmol)で滴下して処理し、次に、室温で2時間撹拌した。反応物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、2%のメタノール:酢酸エチル)による精製により、中間生成物:MS(ESI+)m/z 287(M+H)を得た。この材料を、0℃でジクロロメタン(5mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸で滴下して処理し、次に、室温で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、ペンタンで洗浄し、乾燥させて、M7aをトリフルオロ酢酸塩として得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 187(M+H)。
M7b.メチル4-アセチル-1-(2’-(ベンジルオキシ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-カルボキシレート
Figure 0007323453000202

アルゴン下で、0℃でアセトニトリル(5mL)中のM7a(0.16g、0.86mmol)及び炭酸カリウム(0.30mg、2.15mmol)の混合物を、ブロモ酢酸ベンジル(0.234mg、1.03mmol)で滴下して処理し、ゆっくりと室温にし、次に、室温で12時間撹拌した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(中性アルミナ、1%のメタノール:酢酸エチル)による精製により、M7bを得た。MS(ESI+)m/z 335(M+H).
M7c.2-(4’-アセチル-2’-(メトキシカルボニル)ピペラジン-1’-イル)酢酸
Figure 0007323453000203

M7b(0.285g、0.85mmol)の溶液に、10%のパラジウム炭素(0.02g)を加え、次に、室温で12時間にわたってバルーン水素圧力下で撹拌した。反応物を、Celiteに通してろ過し、メタノールで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。M7cをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 245(M+H).
M7.メチル4-アセチル-1-(2’-((4’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-カルボキシレート
Figure 0007323453000204

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM7c(0.21g、0.86mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(0.275g、2.14mmol)及びHATU(0.39g、1.03mmol)で、次に、15分後、4-メトキシベンジルアミン(0.117g、0.86mmol)で処理した。反応物を室温で12時間撹拌し、次に、水で処理し、ジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。分取HPLC(カラム:XBridge(150×19mm);移動相:A=(水中0.01%のTFA)、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:20%のB;2~8分:20%のB;8分から最後まで:80%のB)による精製により、M7を得た。LCMS(方法3):保持時間=2.85分;MS(ESI+)m/z 364(M+H).
M8.(4-アセチル-1-(2’-((4’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルメチルカーボネート
Figure 0007323453000205

M8a(4-アセチル-1-(tert-ブトキシカルボキシル)ピペラジン-2-イル)メチルメチルカーボネート
Figure 0007323453000206

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM6b(0.30g、1.16mmol)の溶液を、トリエチルアミン(0.20g、1.94mmol)で滴下して処理し、10分間撹拌し、次に、クロロギ酸メチル(0.54g、5.8mmol)で滴下して処理した。反応物を室温で72時間撹拌し、次に、ジクロロメタンで希釈し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M8aを得た。MS(ESI+)m/z 317.1(M+H).
M8.(4-アセチル-1-(2’-((4’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’-オキソエチル)ピペラジン-2-イル)メチルメチルカーボネート
Figure 0007323453000207

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM8a(0.09g、0.28mmol)の溶液を、トリフルオロ酢酸(2.0mL)で滴下して処理し、室温で4時間撹拌し、次に蒸発させた。この材料を、アセトニトリル(10mL)に溶解させ、アルゴン下で0℃に保持し、次に、炭酸カリウム(0.23g、1.66mmol)及び2-ブロモ-N-(4-メトキシベンジル)アセトアミド(0.128g、0.49mmol)で処理した。反応物を室温で12時間撹拌し、次に蒸発させた。粗混合物をジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、5%のメタノール:ジクロロメタン)、続いて分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:10%のB;2~10分:20%のB;10分から最後まで:50%のB;)による精製により、M8を得た。LCMS(方法7):保持時間=0.24分;MS(ESI+)m/z 394.2(M+H).
M9.1-(4’-アセチル-1’-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2’-イル)メチルN-メチルカルバメート
Figure 0007323453000208

M9a.1-(4’-アセチル-1’-(tert-ブトキシカルボニル)ピペラジン-2’-イル)メチルN-メチルカルバメート
Figure 0007323453000209

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM6b(0.30g、1.16mmol)の溶液を、トリエチルアミン(0.30mg、2.90mmol)で滴下して処理し、10分間撹拌した。カルバミン酸メチル塩化物(0.11g、1.27mmol)を加え、反応物を室温で72時間撹拌した。反応物をジクロロメタンで希釈し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、3%のメタノール:酢酸エチル)による精製により、M9aを得た。MS(ESI+)m/z 316.1(M+H).
M9.1-(4’-アセチル-1’-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-2’-イル)メチルN-メチルカルバメート
Figure 0007323453000210

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM9a(0.12g、0.38mmol)の溶液を、トリフルオロ酢酸(2.0mL)で滴下して処理し、室温で4時間撹拌し、次に、蒸発させ、さらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 216.1(M+H)。この材料を、アセトニトリル(10mL)に溶解させ、アルゴン下で0℃に保持し、次に、炭酸カリウム(0.385g、2.78mmol)及び2-ブロモ-N-(4-メトキシベンジル)アセトアミド(0.215g、0.83mmol)で処理した。反応物を室温で12時間撹拌し、次に蒸発させた。粗混合物をジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、5%のメタノール:ジクロロメタン)、続いて分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:10%のB;2~8分:20%のB;8分から最後まで:50%のB)による精製により、M9を得た。LCMS(方法3):保持時間=2.61分;MS(ESI+)m/z 393.2(M+H).
M10.2-(4’-アセチル-2’-(((テトラヒドロ-2’’H-ピラン-2’’-イル)オキシ)メチル)ピペラジン-1’-イル)-N-(4’’’-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 0007323453000211

M10a.2-(4’-アセチル-2’-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1’-イル)-N-(4’’-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 0007323453000212

アセトニトリル(20mL)中のM6a(1.0g、6.32mmol)の溶液を、アルゴン下で0℃に保持し、次に、炭酸カリウム(2.62g、19.0mmol)及び2-ブロモ-N-(4’-メトキシベンジル)アセトアミド(1.4g、5.68mmol)で処理した。反応物を室温で16時間撹拌し、次に、水で処理し、酢酸エチルで抽出し、組み合わされた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~2%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M10aを得た。LCMS(方法8):保持時間=2.61分;MS(ESI+)m/z 336.3(M+H).
M10.2-(4’-アセチル-2’-(((テトラヒドロ-2’’H-ピラン-2’’-イル)オキシ)メチル)ピペラジン-1’-イル)-N-(4’’’-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 0007323453000213

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM10a(0.10g、0.30mmol)の溶液を、3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(0.05g、0.60mmol)で処理し、次に、p-トルエンスルホン酸(0.030g、0.89mmol)を少しずつ加え、反応物を室温で4時間撹拌した。反応物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で処理し、ジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、1~2%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M10を得た。LCMS(方法8):保持時間=2.78分;MS(ESI+)m/z 420.3(M+H).
M11.2-(4’-アセチル-2’-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)ピペラジン-1’-イル)-N-(4’’’-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 0007323453000214

M11.2-(4’-アセチル-2’-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)ピペラジン-1’-イル)-N-(4’’’-メトキシベンジル)アセトアミド
Figure 0007323453000215

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM10a(0.10g、0.30mmol)の溶液を、イミダゾール(0.061g、0.89mmol)で処理し、次に、tert-ブチルジメチルクロロシラン(0.054g、0.36mmol)を滴下して加え、反応物を室温で2時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液で処理し、ジクロロメタンで抽出し、それを塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:30%のB;2~8分:40%のB;8分から最後まで:90%のB;)による精製により、M11を得た。LCMS(方法8):保持時間=3.48分;MS(ESI+)m/z 450.3(M+H).
M17.1-(4’-アセチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペラジン-2’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000216

M17a 1-(4’-アセチルピペラジン-2’-イル)メチルアセテート、トリフルオロ酢酸塩
Figure 0007323453000217

アルゴン下で、0℃でDMF(7mL)中のtert-ブチル2-(ヒドロキシメチル)ピペラジン-1-カルボキシレート(0.70g、3.23mmol)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(1.65mL、2.76mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.007g)及び塩化アセチル(0.57mL、8.09mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応物を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を水及び塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、50%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、中間化合物を得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 323(M+Na).この材料を、0℃でジクロロメタン(2mL)に溶解させ、トリフルオロ酢酸(1mL)で処理し、室温で16時間撹拌し、次に蒸発させた。残渣をペンタンで洗浄し、高真空下で乾燥させて、M17aをトリフルオロ酢酸塩として得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 201(M+H)。
M17b.ベンジル2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-アセチルピペラジン-1’-イル)アセテート
Figure 0007323453000218

アルゴン下でアセトニトリル(8mL)中のM17a(0.75g、3.73mmol)の溶液を、炭酸カリウム(1.54g、11.9mmol)及び2-ブロモ酢酸ベンジル(0.59mL、3.73mmol)で処理し、室温で16時間撹拌した。反応物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、1%のメタノール:ジクロロメタン)によって精製して、M17bを得た。MS(ESI+)m/z 349(M+H).
M17c.2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-アセチルピペラジン-1’-イル)酢酸
Figure 0007323453000219

エタノール(6mL)中のM17b(0.30g、0.86mmol)の溶液に、5%のパラジウム炭素(0.060g)を加え、反応物を、16時間にわたってバルーン圧力水素下で撹拌した。反応物を濃縮し、分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:10%のB;2~10分:20%のB;10分から最後まで:40%のB)によって精製して、M17cを得た。MS(ESI+)m/z 259(M+H).
M17.1-(4’-アセチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペラジン-2’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000220

アルゴン下でジクロロメタン(1mL)中のM17c(0.070g、0.27mmol)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.039mL、0.81mmol)、HATU(0.35g、0.90mmol)及び2-アミノピリジン(0.028g、0.29mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応物を水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、蒸発させた。分取HPLC(カラム:Zorbax Eclipse XDB C18(150×21.5mm*5mm);移動相:A=水、B=アセトニトリル;勾配:0~2分:10%のB;2~6分:20%のB;6分から最後まで:70%のB)による精製により、M17を得た。LCMS(方法3):保持時間=2.35分;MS(ESI+)m/z 335.2(M+H).
M18.1-(4’-メチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペラジン-2’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000221

M18a.3-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-1-メチルピペラジン
Figure 0007323453000222

アルゴン下でジクロロメタン(7mL)中の(4-メチルピペラジン-2-イル)メタノール(0.60g、4.6mmol)の溶液に、トリエチルアミン(1.08mL、7.82mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.01g)を加え、次に、滴下して、ジクロロメタン(20mL)中のtert-ブチルジメチルクロロシラン(1g、6.91mmol)の溶液を加え、室温で16時間撹拌した。さらなるトリエチルアミン(0.6当量)及びtert-ブチルジメチルクロロシラン(0.6当量)を溶液に加え、それを室温で2時間撹拌した。反応物を水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、1%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M18aを得た。MS(ESI+)m/z 245(M+H).
M18c.ベンジル2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-メチルピペラジン-1’-イル)アセテート
Figure 0007323453000223

アルゴン下でアセトニトリル(12mL)中のM18a(1.2g、4.91mmol)の溶液を、炭酸カリウム(1.69g、12.3mmol)及び2-ブロモ酢酸ベンジル(0.7mL、4.42mmol)で処理し、室温で16時間撹拌した。反応物を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(塩基性アルミナ、1%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、中間体M18bを得た。(アルゴンで)脱気されたジクロロメタン(12mL)中のM18b(0.49g、1.25mmol)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸銅(II)(0.45g、1.25mmol)を加えた。この混合物を再度脱気し(10分)、続いて無水酢酸(0.31g、3.0mmol)を加え、第3の脱気(10分)を行い、室温で48時間にわたってアルゴン下で撹拌した。反応物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(中性アルミナ、0.25%のメタノール:ジクロロメタン)による精製により、M18cを得た。MS(ESI+)m/z 321(M+H)
M18d.2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-メチルピペラジン-1’-イル)酢酸
Figure 0007323453000224

エタノール(5mL)中のM18c(0.225g、0.70mmol)の溶液に、5%のパラジウム炭素(0.045g)を加え、反応物を、5時間にわたってバルーン圧力水素下で撹拌した。反応物を、Celiteに通してろ過し、ろ液を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して、M18dを得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 231.2(M+H)
M18.1-(4’-メチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペラジン-2’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000225

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM18d(0.060g、0.26mmol)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.10g、0.78mmol)及びHATU(0.146g、0.39mmol)を加えた。溶液を10分間撹拌し、次に、2-アミノピリジン(0.029g、0.31mmol)を加えた。反応物を室温で16時間撹拌し、次に、水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、10~12%のメタノール:ジクロロメタン)、続いて分取HPLC(カラム:XBridge(150×19mm);移動相:A=(水中0.1%のTFA)、B=(CAN:メタノール);勾配:0~2分:10%のB;2~8分:20%のB;8分から最後まで:50%のB)による精製により、M18を得た。LCMS(方法8):保持時間=2.12分;MS(ESI+)m/z 307.1(M+H).
M19.1-(4’-エチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペリジン-2’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000226

M19b.1-(4’-エチルピペリジン-2’-イル)メタノール
Figure 0007323453000227

脱気したトルエン(20mL)中の1-(4’-ブロモピリジン-2’-イル)メタノール(2g、10.6mmol)の溶液に、トリブチルビニルスズ(4.44g、16.0mmol)及びPdCl(PPh(0.746g、1.06mmol)を加えた後、第2の10分間の脱気を行った。反応物を、50℃で18時間にわたってアルゴンで撹拌し、次に、さらなる分量のトリブチルビニルスズ(0.5当量)及びPdCl(PPh(0.05当量)で処理した後、80℃で18時間撹拌した。反応物を蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、30%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、中間体M19aを得た。メタノール(54mL)及び水(36mL)中の、M19a(1.4g、10.4mmol)、酸化白金(0.941g、4.15mmol)及び酢酸(0.622g、10.4mmol)の混合物を、80psiの水素圧力で36時間にわたってParr振とう器中で保持した。反応物を、Celite(登録商標)に通してろ過し、濃縮した。残渣を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。水性層を濃縮して、M19bを得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 144(M+H).
M19c.2-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-4-エチルピペリジン
Figure 0007323453000228

ジクロロメタン(8mL)中のM19b(0.4g、2.79mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.85g、8.4mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.01g)を加え、次に、滴下して、ジクロロメタン(4mL)中のtert-ブチルジメチルクロロシラン(1.26g、8.4mmol)の溶液を加え、室温で16時間撹拌した。反応物を水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(中性アルミナ、10%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、M19cを得た。MS(ESI+)m/z 258.6(M+H).
M19e.ベンジル2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-エチルピペリジン-1’-イル)アセテート
Figure 0007323453000229

アルゴン下で、0℃でアセトニトリル(10mL)中のM19c(0.50g、1.94mmol)及び炭酸カリウム(0.67g、4.86mmol)の溶液を、2-ブロモ酢酸ベンジル(0.53g、2.33mmol)で滴下して処理し、室温で6時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液で処理し、酢酸エチルで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、10%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、中間体M19dを得た。(アルゴンで)脱気されたジクロロメタン(12mL)中のM19d(0.30g、0.74mmol)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸銅(II)(0.267g、0.74mmol)を加えた。この混合物を再度脱気し(10分)、続いて無水酢酸(0.18g、1.78mmol)を加え、第3の脱気(10分)を行い、アルゴン下で、室温で24時間撹拌した。反応物を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、15%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、M19eを得た。MS(ESI+)m/z 334.0(M+H).
M19f.2-(2’-(アセトキシメチル)-4’-エチルピペリジン-1’-イル)酢酸
Figure 0007323453000230

エタノール(8mL)中のM19e(0.40g、1.2mmol)の溶液に、5%のパラジウム炭素(0.08g)を加え、反応物を、5時間にわたってバルーン圧力水素下で撹拌した。反応物を、Celite(登録商標)に通してろ過した。ろ液を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して、M19fを得て、それをさらに精製せずに使用した。MS(ESI+)m/z 244.1(M+H).
M19.1-(4’-エチル-1’-(2’’-オキソ-2’’-(ピリジン-2’’’-イルアミノ)エチル)ピペリジン-2’’-イル)メチルアセテート
Figure 0007323453000231

アルゴン下で、0℃でジクロロメタン(5mL)中のM19f(0.10g、0.41mmol)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.16g、1.23mmol)及びHATU(0.187g、0.39mmol)を加えた。溶液を15分間撹拌し、次に、2-アミノピリジン(0.046g、0.49mmol)を加えた。反応物を室温で16時間撹拌し、次に、水で処理し、ジクロロメタンで抽出した。組み合わされた有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、25~30%の酢酸エチル:ヘキサン)による精製により、M19を得た。LCMS(方法8):保持時間=2.58分;MS(ESI+)m/z 320.5(M+H).
M20.ベンジルN-(3-(3’-(((ジエチル(イソプロポキシ)シリル)オキシ)メチル)-4’-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-1’-イル)-3-オキソプロピル)カルバメート
Figure 0007323453000232

M20a.ベンジル(3-(3-(ヒドロキシメチル)-4-(2-((4-メトキシベンジル)アミノ)-2-オキソエチル)ピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)カルバメート
Figure 0007323453000233

L-INT-1b(342mg、1.065mmol)を、アセトニトリル(5mL)に溶解させ、0℃に冷却した。反応物を、炭酸カリウム(402mg、2.91mmol)及び2-ブロモ-N-(4-メトキシベンジル)アセトアミド(250mg、0.969mmol)で処理し、室温で一晩撹拌した。反応混合物を水で処理し、酢酸エチルで抽出した。有機相を塩水で洗浄し、乾燥させ(硫酸ナトリウム)、蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(SiO、0~10%のメタノール:ジクロロメタンで溶離される)による精製により、M20aを得た。LCMS(方法1):保持時間=0.91分;MS(ESI+)m/z 499.4(M+H).
M20b.ベンジルN-(3-(3’-(((クロロジエチルシリル)オキシ)メチル)-4’-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-1’-イル)-3-オキソプロピル)カルバメート
Figure 0007323453000234

M20a(40mg、0.080mmol)及びイミダゾール(273mg、4.01mmol)を、室温でテトラヒドロフラン(2mL)に溶解させ、約-50℃でジメチルホルムアミド(1mL)及びテトラヒドロフラン(1mL)中のジクロロジエチルシラン(0.120mL、0.802mmol)の溶液に、数分間にわたって滴下して加えた。得られた溶液を、冷浴から取り出し、室温で1時間撹拌して、M20bを得て、それをさらに精製せずに使用した。LCMS(方法5):保持時間=1.13分;MS(ESI+)m/z 601.3(加水分解されたM20bのM+H).
M20.ベンジルN-(3-(3’-(((ジエチル(イソプロポキシ)シリル)オキシ)メチル)-4’-(2’’-((4’’’-メトキシベンジル)アミノ)-2’’-オキソエチル)ピペラジン-1-イル)-3-オキソプロピル)カルバメート
Figure 0007323453000235

2-プロパノール(0.061mL、0.802mmol)を、上記で調製されたDMF/THF中の粗M20bの溶液に、室温で滴下して加えた。溶液を室温で2時間撹拌し、次に、濃縮した。分取HPLC(カラム:Waters XBridge 5μm 30×50mm;方法:75mL/分で3.5分の勾配にわたって45%~70%のアセトニトリル/HO及び10mMのNHOH)による精製により、複数の画分を得て、それを濃縮し、急速冷凍し、凍結乾燥させて、M20を得た。LCMS(方法5):保持時間=1.35分;MS(ESI+)m/z 643.3(M+H).H-NMR(CDOD、ppm):δ:7.25-7.39(m,5H)、7.22(d,J=8.7Hz、2H)、6.85-6.90(m,2H)、5.06(d,J=1.3Hz、2H)、4.27-4.42(m,2H)、4.08-4.12(m,1H)、3.70-3.84(m,5H)、3.61-3.66(m,1H)、3.44-3.55(m,1H)、3.34-3.43(m,4H)、3.03-3.19(m,2H)、2.74-2.85(m,1H)、2.39-2.66(m,4H)、1.15(d,J=6.0Hz、6H)、0.92-0.98(m,6H)、0.52-0.63(m,4H).
表23中の種は、M20:
Figure 0007323453000236

の合成に使用される方法と類似の方法を用いて調製した。
Figure 0007323453000237
Figure 0007323453000238
Figure 0007323453000239
Figure 0007323453000240
実施例8
インビトロ薬物放出試験
8-1.ヒドロゲル-薬物コンジュゲートからのブロルシズマブの放出
Figure 0007323453000241

式中、Yが、以下の表2から選択される。
ヒドロゲルコンジュゲートC1a、C2a、C3a、及びC4aからのブロルシズマブの放出が、図4Aに示されるように起こる。この試験において、一連のヒドロゲル-ブロルシズマブ-コンジュゲートを、1×PBS中で37℃に保持して、トレースレスリンカー切断反応後の薬物の放出を評価した。これらの反応物を、様々な時点で採取し、分析して、上清中の放出されたブロルシズマブの濃度を決定した。
各ヒドロゲル(約50μL;秤量によって決定される正確な量、ヒドロゲルの仮定密度=1g/mL)を、Transwell(登録商標)インサート(Corning,Inc;ポリカーボネート膜、10μmの厚さ、6.5mmの直径、0.4μmの細孔径)に加えた。プレートのウェルに1mL1×PBSを充填し、ヒドロゲル含有インサートをウェルに入れた。3つのウェルを、各ヒドロゲル試料のために準備した。プレートにしっかりと蓋をし、湿潤環境中で37℃に保持した。
収集緩衝液の試料を、最大で180日間にわたって様々な時点でウェルから取り出した。各時点で及び各ウェルについて、Transwell(登録商標)インサートを、ウェルから取り出し、収集緩衝液の全体積を清浄な管に移し、秤量し、次に、ある時点の試料を、収集緩衝液(0.10mL)から取り出し、最終的な分析まで4℃で貯蔵した。収集緩衝液に1×PBSを補充して、収集緩衝液体積を1mLに戻し、次に、収集緩衝液をウェルに戻した。次に、インサートを、そのウェルに戻し入れ、プレートをインキュベータに戻した。
試験の完了時に、その時点の試料のタンパク質濃度(その時点での各ウェルにおけるタンパク質濃度を表す)を、ブロルシズマブから生成される標準曲線とともにタンパク質アッセイキット(DC(商標)Protein Assay Kit II、BioRad 5000112)を用いて決定した。各時点の試料を、デュプリケートで分析し、結果を平均した。所与の時点での所与のウェル中のタンパク質の総量を、その時点でのタンパク質濃度に、測定された体積(1g/mLの仮定密度)を乗算することによって計算した。所与の時点で所与のウェルから取り出されたタンパク質の量を、その時点でのタンパク質濃度に、取り出された体積(0.10mL)を乗算することによって計算した。その時点まで各ヒドロゲルから各ウェル中に放出された累積ブロルシズマブを、各時点でのウェル中のブロルシズマブの総量を、その時点の前に各時点でそのウェルから取り出されたブロルシズマブの累積量に加算することによって計算した。所与の時点までコンジュゲートC1a、C2a、C3a、及びC4aから放出されたタンパク質の累積パーセントが、図4Bに示される。放出されたブロルシズマブの累積パーセントが、所与の時点で放出された累積ブロルシズマブを、最初のヒドロゲル試料中に存在する総ブロルシズマブで除算し、100を乗算することによって計算される。プラトー値に達した、測定された放出された薬物の量を100%と設定することによって、データが正規化される。図4Bから明らかであるように、担体からのブロルシズマブの放出が、数か月の期間にわたって持続され、放出速度が、コンジュゲートに使用されるトレースレスリンカーの構造によって影響される。
時点tでのウェル中のタンパク質の濃度:
[P](t)
時点tでのウェル中の総体積:
V(t)
時点tでのウェル中の総タンパク質:
well(t)=[P](t)×V(t)
時点tでウェルから取り出されたタンパク質:
R(t)=[P](t)×0.1mL
時点tまでヒドロゲルから放出された累積タンパク質:
Figure 0007323453000242
8-2.ヒドロゲル-薬物コンジュゲートからのD2の放出
インビトロ放出アッセイを、6.5mmのTranswell(登録商標)インサート(8μmの細孔径、Corning)において行った。薬物結合HAヒドロゲルの100μLのアリコートを、100μLのウシ滑液(BSF、Bioreclamation IVT製、以下の抗菌剤:100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン(Life Technologies)及び1%のファンギゾン(Life Technologies)が補充されている)又は100μLのPBSと共に各Transwellインサートに加えた。インサート中のゲル及び放出培地の最初の総体積は、200μLであった。BSF(プラス抗菌剤)又はPBSのいずれか900μLを、Transwellプレートのウェルにピペットで入れ、ヒドロゲル含有インサートをウェルに入れ、プレートを、37℃、5%のCOで、加湿されたインキュベータ中でインキュベートした(2つのインサートを、各ヒドロゲル試料について準備した)。各時点で、Transwellインサートを、1000μLの新鮮なBSF(プラス抗菌剤)又はPBSが充填された新しいウェルに移し、古いウェルの内容物を取り出し、アッセイするまで-80℃で貯蔵した。
放出されたD2の定量化を、サンドイッチELISAによって決定した。プロトコルは、以下の修正を伴いヒトIGF-1 DuoSet Elisa development system(R&D systems)において記載されるものと同様である:プレート準備のために、96ウェルフォーマットプレート(Costar)を、BupH Carbonate-Bicarbonate Buffer Pack(Thermoscientific)中で希釈された捕捉抗体(Novartis)で被覆し、4℃で一晩インキュベートした。全ての他の試薬は、BSA(Sigma)、洗浄緩衝液KPL(Kirkegaard & Perry)及びブロッキング溶液KPL乳希釈剤/ブロッキング(Kirkegaard & Perry)を除いてR&D systems製であった。検出抗体を1.5時間インキュベートした。PBS又はBSFを伴うインキュベーション中にヒドロゲルC10、C11、及びC12から放出されたタンパク質の累積量が図5に示される。所与の時点でウェル中に放出されたタンパク質の量を、その時点での放出培地(BSF又はPBS)中のタンパク質濃度に、放出培地の総体積(1.1mL)を乗算することによって計算した。所与の時点まで各ヒドロゲルから放出された累積タンパク質を、その時点で放出されたタンパク質の量(各ヒドロゲルについての2つのウェルからの平均値)を、その時点の前に各時点で放出されたタンパク質の累積量に加算することによって計算した。図5から明らかであるように、担体からのD2の放出は、数週間の期間にわたって持続され、放出速度は、コンジュゲートに使用されるトレースレスリンカーの構造によって影響される。
D2は、ヒトIGF-1受容体を過剰発現するNIH3T3細胞内のIGF1受容体のリン酸化を引き起こす薬物である。放出されたD2の生物学的活性を、ヒトIGF-1受容体を過剰発現するNIH3T3細胞を個々の時点(上述されるように収集された)から薬物含有放出培地を用いてインキュベートした際に引き起こされたIGF1受容体のリン酸化を定量化することによって評価した。IGF-1受容体リン酸化のレベルを、細胞を溶解させ、溶解物をELISAに供することによって決定した。細胞を、DMEM高グルコース、10%のFCS、1%のピルビン酸ナトリウム、2mMのL-グルタミン、10mMのHEPES、100U/mLのペニシリン、及び100μg/mLのストレプトマイシン中で、6000個の細胞/ウェル(96ウェルプレートフォーマット)で播種し、5%のCOで、加湿されたインキュベータ中37℃で一晩インキュベートした。次に、細胞を、37℃、5%のCOで1.5時間にわたって飢餓培地(DMEM高グルコース、0.1%のBSA、1%のピルビン酸ナトリウム、2mMのL-グルタミン、10mMのHEPES、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン)中で血清飢餓状態にしてから、37℃、5%のCOで1時間にわたって新鮮なD2標準又は薬物含有放出培地を用いてインキュベートした。活性の低下がないものと仮定して、標準曲線の範囲内のD2濃度を達成するために、細胞の添加前に、薬物含有放出培地を飢餓培地で希釈した。各試料の適切な希釈係数を、上の段落に記載される方法を用いてサンドイッチELISAによって予め測定された放出培地中のD2濃度に基づいて決定した。細胞を、4℃で水平シェーカーにおいて30~45分間にわたって1×トリス-緩衝生理食塩水(50mMのトリスHCl、pH7.5、150mMのNaCl)、1%のTriton X-100、5mMのEDTA、1×プロテアーゼホスファターゼ阻害剤(Thermoscientific)中で溶解させた。試料を-80℃で一晩貯蔵した。IGF-1Rリン酸化レベルを、以下の修正を伴いDuoSet ICヒトリン酸化IGF-1R(R&D systems)を用いてELISAによって分析した:捕捉抗体(R&D MAB391)を、PBS中で4ug/mlに希釈し、ウェルを、300ul/ウェルのPBS-Tween(Millipore、524653)で洗浄し、ウェルを、200ul/ウェルの、PBS中1%のBSAでブロックし、リン酸化を、抗体HRP-抗ホスホチロシン(R&D、HAM1676)を用いて検出し、発光シグナルを、化学発光基質(Pierce、37069)を用いて検出した。放出されたD2で処理された細胞内の測定されたIGF-1Rリン酸化レベルを達成するのに必要な新鮮なD2の当量濃度を、標準曲線から内挿し、次に、希釈に対して補正した。コンジュゲートC8からBSF放出培地中に放出されたD2について図9に示される得られた値は、細胞内のIGF-1Rリン酸化の観察されたレベルを示し得る新鮮なD2の当量濃度を表す。図9から明らかであるように、コンジュゲートC8からの生物学的活性D2の放出は、7日間の期間にわたって持続される。
8-3.リンカー-薬物付加物:L8D4からのD4の放出
Figure 0007323453000243

L8D4の1mg/mLの溶液を、1×PBS中で調製した。付加物溶液のpHを測定し、6.9であることが分かった。溶液を600rpmで振とうしながら40℃のThermomixerに入れた。アリコートを、溶解後の以下の時点でHPLC分析のために取り出した:0時間、2時間、4時間、21.5時間、28.5時間、43.5時間、67.5時間、100.5時間、180.5時間、及び266.5時間。
溶液の組成物を、HPLC(以下の方法)によって各時点で評価した。親(L8D4、(M+2H)2+についてm/z=+952.2)、中間体(L8D4-INT、(M+2H)2+についてm/z=+916.4)、及び放出された薬物(D4、M+Hについてm/z=+1537.9)ピークを、MS検出によって割り当て、各種の相対量を、214nmにおけるUV吸光度を用いて生成されるクロマトグラムからのピークの積分によって決定した。溶液中に存在する各種のパーセンテージを、それぞれのピーク面積(L8D4、L8D4-INT又はD4のいずれか)を、L8D4、L8D4-INT、及びD4についての3つのピーク面積の和で除算し、結果に100を乗算することによって計算した。溶液中に存在する各種のパーセントを、時間に対してプロットし(図6)、親L8D4についての分解の半減期(1日)及びD4についての放出の半減期(8日)を、放出及び分解の一次速度則を仮定して、曲線適合ソフトウェアを用いて推定した。図6から明らかであるように、トレースレスリンカーからのD4の放出は、11日の期間にわたって持続される。観察される反応生成物は、図1に示されるトレースレスリンカー切断機構と一致している。
分析HPLC-MS条件:ACQUITY UPLC BEH C18;粒径:1.7μm;カラムサイズ:2.1×50mm;溶離剤/勾配:2~98%のCHCN/HO/4.4分(0.1%のギ酸を含有するCHCN及び0.1%のギ酸を含有するHO);流量:1.0mL/分;カラム温度:50℃。
8-4a.インビトロのM1~M19モデルトレースレスリンカー-薬物コンジュゲートについての放出試験プロトコル
この試験において、薬物が低分子量アミン含有化合物である、一連のモデルトレースレスリンカー-薬物コンジュゲートを、1×PBS中で37℃に保持した。これらの反応物を、様々な時点で採取し、分析して、残っている出発化合物の濃度、並びに放出されたアミン含有薬物(p-メトキシベンジルアミン、2-アミノ-ピリジン、p-メトキシアニリン、又はN-メチル-p-メトキシベンジルアミン)の濃度を決定した。親の分解についての半減期及びアミン含有薬物についての放出の半減期を計算した。
M1~M19からのアミン含有薬物放出速度の推定のための方法
放出されたアミン含有薬物(4-メトキシベンジルアミン、2-アミノピリジン、p-メトキシアニリン、及びN-メチル-p-メトキシベンジルアミン)についての一連の標準溶液と同様に、各化合物M1~M19を、DMF中の0.1Mのストック溶液として調製した。各溶液の35μLのアリコートを、3.465mLのPBSに加えて、各コンジュゲート又はアミン含有薬物の1mMの溶液を得た。各1mMの溶液の150μLのアリコートを、ポリプロピレンインサートを備えたLCMSバイアル中に分配し;2つのバイアルを、各時点での各化合物のために準備した。
バイアルを、37℃でインキュベートした。各時点(例えば、0、1、5、7、14、21、28、35、49、及び56日)で、各コンジュゲートの2つのバイアルを、インキュベータから取り出し、さらなる加水分解を避けるために-20℃で冷凍した。全ての試料を解凍し、後述される分析HPLC方法を用いて、放出試験の完了後に1つのバッチにおいて分析した。各試料を2回分析した。アミン含有薬物の対照溶液を、分析の前に調製し、37℃での事前のインキュベーションなしの状態で分析した。
試験8.4aのための分析HPLC-MS条件
HPLC:Thermo Accela HPLC及びオートサンプラ;オートサンプラトレー温度:8℃;注入量:20μL;カラム:Phenomenex Kinetex C18、2.1×50mm、2.6μm。カラム温度:周囲;移動相:A=水中0.1%のギ酸;B=アセトニトリル中0.1%のギ酸;流量:200μL/分。勾配(時間/%B):0/0、3/0、10/80、15/80、15.1/0、18/0。
UV:Thermo Accela PDA;走査範囲:200~400nm;波長ステップ:1nm;サンプルレート:20Hz;フィルタ帯域幅:9nm;MS:Thermo LTQ XL;イオン化モード:ESI;スプレー電圧:時間0~1分で0V、次に4kVに切り替える;キャピラリー温度:250℃;分流弁:LC溶出液を時間0~1分で廃棄し、次に分流MS;質量範囲:120~800Da。
溶液の組成物を、HPLCを用いて各時点で評価した。親、中間体及び放出されたアミン含有薬物ピークを、MS検出によって割り当て、各種の相対量を、272nmにおけるUV吸光度検出を用いて生成されるクロマトグラムからのピークの積分によって決定した。0日目の各化合物M1~M19についての平均ピーク面積に、100の正規化値を割り当てた。放出されるアミン含有薬物(例えば、p-メトキシベンジルアミン)の標準については、各標準の平均ピーク面積に、100の正規化値を割り当てた。検出される各種についての曲線下絶対面積を、これらの値と比較した。試行毎の(run-to-run)ピーク面積の再現性は、典型的に、強いシグナルについては20%以内であり、弱いシグナルについてはかなり悪くなるため、100を超える正規化シグナルが、100又は100に近い値(おそらく、実験誤差の範囲内で90~100)に相当するようである。溶液中に存在する親及びアミン含有薬物のパーセンテージを、関連するピーク面積を、同じ種について100の正規化値を割り当てられた平均面積で除算し、結果に100を乗算することによって計算した。溶液中に存在する親及びアミン含有薬物のパーセンテージを、時間に対してプロットし、親についての分解の半減期及びアミン含有薬物についての放出の半減期を、一次速度則を仮定して、曲線適合ソフトウェアを用いて推定した。1日単位で四捨五入した計算された半減期が、表25に報告される。
8-4b.M20~M27インビトロ放出試験
この試験において、一連のモデルトレースレスリンカー-薬物コンジュゲートM20~M27を、水溶液中で37℃に保持した。これらの反応物を様々な時点で採取し、分析して、残っている出発化合物の濃度を決定した。分析方法は、アミン含有薬物の濃度を決定するように最適化されていなかった。親についての分解の半減期を計算した。
M20~M27についてのコンジュゲート分解速度の推定のための方法
各化合物M20~M27を、DMF中の0.1Mのストック溶液として調製した。各溶液の35μLのアリコートを、3.465mLの2:1のDMF:PBS(化合物M24については:3:1のDMF:PBS)に加えて、各化合物M20~M27の1mMの溶液を得た。反応バイアルを37℃に保持した。各時点(例えば、0、1、3、8、14、21、28、35、49、56、70、92日)で、分析試料を、各1mMの溶液から150μLを収集し、75μLのDMFで希釈することによって調製した。2つの分析試料を、各時点で各反応バイアルから収集し、4℃で貯蔵した。全ての試料を、放出試験の完了後に1つのバッチにおいて分析した。各試料を、後述される分析HPLC方法を用いて2回分析した。
反応溶液の組成物を、HPLCを用いて各時点で評価した。化合物M20~M27ピークをMS検出によって割り当て、272nmにおけるUV吸光度検出を用いて生成されるクロマトグラムからのピークの積分を決定した。0日目の各化合物M20~M27についての平均ピーク面積に、100の正規化値を割り当てた。各時点における曲線下絶対面積を、これらの値と比較した。試行毎のピーク面積の再現性は、典型的に、強いシグナルについては20%以内であり、弱いシグナルについてはかなり悪くなるため、100を超える正規化シグナルが、100又は100に近い値(おそらく、実験誤差の範囲内で90~100)に相当するようである。溶液中に残っている化合物M20~M27のパーセンテージを、関連するピーク面積を、100の正規化値を割り当てられた平均面積で除算し、結果に100を乗算することによって計算した。溶液中に存在する化合物M20~M27のパーセンテージを、時間に対してプロットし、分解の半減期を、一次速度則を仮定して、曲線適合ソフトウェアを用いて推定した。1日単位で四捨五入した計算された半減期が、表25に報告される。
試験8.4bのための分析HPLC-MS条件
全ての設定は、以下を除いて試験8.4aについての分析HPLC-MS条件と同じである:移動相:A=水中の5mMの水酸化アンモニウム;B=アセトニトリル中の5mMの水酸化アンモニウム;流量:400μL/分:勾配(時間/%B):0/10、0.5/10、4/80、8/80、8.1/10、12/10。分流弁は、試料注入後0.5分の時点で切り替えた。
Figure 0007323453000244
実施例9
9-1.ヒドロゲル-薬物コンジュゲートからのブロルシズマブの放出
これらの実施例において、ヒドロゲル薬物コンジュゲートを、2つの異なる用量でウサギの硝子体内に投与し、続いて32日後にVEGF投与を行った。34日後、ウサギの眼をイメージングによって調べて、網膜血管漏出の阻害の程度を評価した。眼の硝子体の液体部分におけるブロルシズマブの最終的な曝露も決定した。
ブロルシズマブの10.2mg/mLの充填量で調製されたヒドロゲル-薬物コンジュゲートC2bを、投与前に希釈して、6mg/mL(C2b1)及び0.6mg/mL(C2b2)のブロルシズマブ充填量を有する試料を得た。加えられる1×PBSの量を、下式によって計算した:(PBS希釈剤(mL))=[(総薬物(mg)/所望の薬物充填量(mg/mL)]-(コンジュゲートの初期体積(mL)。
6mg/mL(C2b1)のブロルシズマブ充填量を有するコンジュゲートを調製するために:3mLのシリンジ中の0.9mLのC2bに、0.63mLの1×PBSを加えた。シリンジに蓋をし、激しく振とうして、均質化した。これにより、C2b1中のタンパク質充填量=9.18mgのブロルシズマブ/1.53mL=6.0mg/mLのブロルシズマブを有する1.53mLの総試料体積が得られた。
プランジャを取り外し、所望の体積のC2b1を充填することによって、コンジュゲートC2b1を、30G針が取り付けられた0.5mLのインスリンシリンジ中に投与のために分配した。シリンジの穏やかな操作によって気泡を取り除いた。
0.6mg/mL(C2b2)のブロルシズマブ充填量を有するコンジュゲートを調製するために:3mLのシリンジ中の0.1mLのC2b1に、0.9mLの1×PBSを加えた。シリンジに蓋をし、激しく振とうして、均質化した。これにより、C2b2中のタンパク質充填量=0.60mgのブロルシズマブ/1.0mL=0.6mg/mLのブロルシズマブを有する1.0mLの総試料体積が得られた。
プランジャを取り外し、所望の体積のC2b2を充填することによって、コンジュゲートC2b2を、30G針が取り付けられた0.5mLのインスリンシリンジ中に投与のために分配した。シリンジの穏やかな操作によって気泡を取り除いた。
雄ダッチベルテッド種ウサギ(体重約1.6~2kg)の眼への400ng/眼のヒトVEGF(hVEGF)の硝子体内投与により、処理の48時間後に最大漏出が生じた。この血管漏出は、ラニビズマブ、ベバシズマブ又はブロルシズマブなどの抗VEGF分子の事前のIVT投与によって完全に阻害され得る。抗VEGF分子の投与とhVEGF接種との間の間隔は、抗VEGF分子の作用の持続時間を決定する。この試験において、hVEGF接種の32日前(イメージングの34日前)に、抗VEGF担体(溶液中で又はヒドロゲル-コンジュゲートとしてのいずれか)又はブランクヒドロゲル(陰性対照)を、硝子体内に注射した。各ウサギコホートは、同じ抗体/構築物を同時に注射される3~5匹の動物(6~10の眼)からなっていた。各抗VEGF構築物によって誘発される血管漏出の阻害が、ブランクヒドロゲル処理群において観察される血管漏出と比べて計算される。
雄ダッチベルテッド種ウサギ(体重約1.6~2kg)の眼を、局所的な1%のシクロペントレート及び2.5%のフェニレフリンで拡張させ、角膜に、局所的な0.5%のプロパラカインで麻酔をかけた。次に、ウサギに、ケタミン/キシラジン混合物(17.5~35及び2.5~5mg/kg)の筋肉内注射によって麻酔をかけた。外科用顕微鏡による直接可視化で、50μLの処理剤を硝子体内に注射した。30ゲージ針を、硝子体の中央に縁から約2mm上外側に挿入した。ウサギの眼を、注射による合併症(例えば、出血、網膜剥離又はレンズ損傷)について調べ、次に、手順を他眼において繰り返した。全ての試験について抗生物質軟膏を両眼に適用した。ヒドロゲル-薬物コンジュゲートの最初の注射の32日後の時点で、400ngの組み換えhVEGFを、ウサギの眼の硝子体内に注射した。ヒトVEGF(Peprotech;cat AF 100-20、Lot 0508AF10)を、滅菌した0.9%の生理食塩水で希釈した。VEGF接種の硝子体内注射の48時間後、ウサギ網膜血管系を、後述されるようにイメージングした。
ヒトVEGFに誘発される網膜血管変化を、静脈内蛍光色素投与後の網膜血管の画像の取得によって定量化した。フルオレセイン送達後に取得した画像を用いて、血管透過性を決定した。定量的なフルオレセイン漏出値の生成はまた、血管を標識するために選択される蛍光色素(フルオレセインイソチオシアネート(FITC)コンジュゲートデキストラン)のイメージングを必要とした。眼の画像を、VEGFの48時間後に取得した。画像は、視神経に隣接する鼻の髄腔(nasal medullary ray)に対して30度レンズを用いて取得された、平均最大で40の登録された走査型レーザー検眼鏡(SLO)画像であった。6モードのSpectralis(登録商標)(Heidelberg Engineering)からのフルオレセインチャネルを、全ての画像取得に使用した。イメージングの前に、ウサギに、1~2滴の1%のシクロペントレート及び1~2滴の2.5%のフェニレフリンを拡張のために局所投与し;0.5%のプロパラカインも、局所麻酔として適用した。その後、ウサギに、上述されるように麻酔をかけた。血管を、画像取得の約5分前に、辺縁耳静脈中へのFITCコンジュゲート2000kDデキストラン(SIGMA(登録商標))の1mLの溶液の静脈注射で標識した。使用されるFITC-デキストランの濃度(35~70mg/mL)を、高品質画像を生成するのに必要な蛍光シグナルに基づいて各ロットについて経験的に選択した。その後、標識された網膜血管系の画像を取得した。次に、網膜血管透過性を、辺縁耳静脈中への0.3mLの10%のフルオレセイン溶液の注射によって評価した。次に、画像を、片眼についてIV注射の3分後に取得し、続いて他眼についてIVフルオレセイン注射の約4~6分後に画像を取得した。
血管透過性に対するVEGFの影響を、3~6分のフルオレセイン画像から評価した。分析を、MATLAB(登録商標)(Mathworks(登録商標))を用いてこの目的のために開発された特注設計のソフトウェアにより定量的に行った。不十分な画像品質の場合、顕著な炎症があった場合、又は注射による問題があった場合、脱マスキングの前に除外を行った。
フルオレセイン漏出を、後述される方法を用いた画像処理技術を用いて定量化した。
まず、VEGF後のFITC-デキストラン及びフルオレセイン画像を、両方の画像に共通の血管特徴を用いて互いに整列し、次に:
1.次に、髄腔の外側の領域を、分析のために不十分な画像品質を有する局部的な領域とともに、共登録された(co-registered)画像から切り取った。
2.網膜血管内の対象とするいくつかの領域を、両方の画像において描写し、1つの画像の強度を、対象とする領域内のシグナルが両方の画像において等しくなるまで増加させた(正規化)。
3.整列されたFITC-デキストラン画像を、溢出したフルオレセインで構成される画像を生じるフルオレセイン漏出画像から引いた。
4.フルオレセイン漏出を、溢出した色素画像において対象とする切り取られた領域に含まれる画素の平均強度として各眼について報告した。
各群におけるフルオレセイン漏出の阻害を、陰性対照群に対して計算した。統計的分析を、ダネットの多重比較検定とともに一元配置分散分析を用いて行った。
測定された蛍光シグナルは、血管漏出に比例する。有効性が、生理食塩水又は他の陰性対照(ブランクヒドロゲルなど)注射を投与された動物において観察されるシグナルと比べた測定された蛍光シグナル強度の低下として定義される。平均蛍光シグナルのより低い値は、漏出のより高い阻害、ひいてはより高い有効性に相当する。
図7Aに示されるこの試験からのデータは、陰性対照(ヒドロゲルH1b)と比較して、ヒドロゲル-薬物コンジュゲートC2bの両方の投与(C2b1及びC2b2)によりフルオレセイン漏出の強い阻害を示す。同様の強い阻害は、陽性対照(1000μg/眼のブロルシズマブ)についても観察される。より低い用量のブロルシズマブ(300μg/眼)は、用量を合わせたヒドロゲル-薬物コンジュゲート(C2b1)又は10倍低い用量のヒドロゲル-薬物コンジュゲート(C2b2)のいずれかよりかなり低い、フルオレセイン漏出の部分的な阻害を示したに過ぎなかった。
9-2.ウサギ硝子体における薬物曝露
C2b1及びC2b2を投与された前のVEGF接種試験からのウサギを用いて、硝子体液中の最終的な薬物レベルを評価した。
血清及び眼を、最終的な時点でウサギから収集した。ウサギの眼を解剖して、硝子体液を単離した。試料を、さらなる処理又は分析の前に、-80℃で貯蔵した。硝子体液を、以下のような「液体」及び「ゲル」硝子体液画分へとさらに分離した。硝子体液を解凍し、固体様のゲル硝子体液は、プラスチック製の1000μLのピペット先端を用いて、試料からの液体硝子体液から物理的に分離した。残りの体積は、硝子体液の「液体」画分と見なされ、その分析が、図7Bに示される。
Meso Scale Discovery(MSD)384ウェルELISAプレート(カタログ番号L21XA-4)を、PBS中のブロルシズマブVH及びVLを結合するリンカーに対する15μL(1μg/mL)のウサギモノクローナル抗体で被覆し、4℃で一晩インキュベートした。プレートを、80μLのTBST(トリス-緩衝生理食塩水、pH7.5、0.05%のTween 20)で3回洗浄し、40μLのブロッキングバッファー(PBS中5%のBSA)でブロックした。BSAは、Millipore(カタログ番号820452)又はRoche(カタログ番号03 116 964 001)のいずれかから購入した。ブロッキングのためのインキュベーション時間は、室温で2時間又は4℃で一晩であった。次に、プレートを80μLのTBSTで3回洗浄した。試料を、希釈剤(トリス-緩衝生理食塩水、pH7.5中の2%のBSA、0.1%のTween-20、0.1%のTriton X-100)と混合し、次に、試料の15μLのアリコートを、穏やかに振とうしながら室温で1時間にわたってMSD ELISAプレートにおいてインキュベートした。次に、プレートを、TBSTで3回洗浄した。検出抗体、ブロルシズマブVH(配列番号2)及びVL(配列番号1)を結合するリンカー(配列番号3)に対するスルホタグ化ウサギモノクローナル抗体の15μL(0.5μg/mL)のアリコートを、穏やかに振とうしながら室温で1時間にわたって各ウェルに加えた。スルホタグを、MSD標識キット(MSD Gold Sulfo-tag NHS-Easter Conjugation Pack 1カタログR31AA-1)におけるプロトコルと同様に、ブロルシズマブVH及びVLを結合するリンカーに対するウサギモノクローナル抗体にコンジュゲートした。1時間後、プレートを、80mLのTBSTで3回洗浄した。MSDリード緩衝液T(MSDカタログ番号R92TC-2)を、水で1×濃度に希釈し、37.5μLの1×MSDリード緩衝液Tを、各ウェルに加えた。プレートをMeso Scale Discovery M6000検出器において読み取った。ヒドロゲルからのブロルシズマブ回収レベルを定量化するために、精製されたブロルシズマブを標準として使用した。
精製されたブロルシズマブを用いた標準曲線が、以下のように生成された。12点標準曲線が、500ng/mLの出発濃度で、ブロルシズマブをELISA希釈剤中で2倍に希釈することによって生成された。Meso Scale Discovery分析ソフトウェア(Discovery Workbench version 4.0)を、データ分析に用いた。未加工電気化学発光(ECL)シグナル及びブロルシズマブ濃度を、x軸上にブロルシズマブの濃度のlog及びy軸上に未加工ECL単位のlogをプロットすることによって標準曲線を生成するように変換した。最終的なブロルシズマブ濃度を、標準曲線から内挿されたブロルシズマブ値に、適切な希釈係数を乗算することによって決定した。標準曲線の線形範囲内のECLシグナル値のみを使用した。
図7B中の結果は、陰性対照(H1b)及び溶液投与ブロルシズマブの両方の用量と比較して、ヒドロゲル-薬物コンジュゲートC2b(C2b1及びC2b2)の両方の用量を投与されたウサギからの液体硝子体液中で有意に高いレベルのブロルシズマブを示す。(グラフ表示の目的のため、0.1ng/mLの値を、薬物検出がゼロの試料に割り当てたことに留意されたい)。
9-3.コンジュゲートC13からのD4のインビボ放出
げっ歯類モデルにおいてヒドロゲル薬物コンジュゲートC13から放出されたインビボペプチドの評価。
全ての試験を、NIBRに承認された動物管理使用プロトコル(Animal Care and Use Protocols)にしたがって行った。C57BL/6マウス(雄、1~11週齢)を、Envigoから入手した。1×PBS、pH6.5中のC13(D4含量=10mg/mL)を、27ゲージ針が固定されたインスリンシリンジに移した。製剤を、5mL/kg(50mg/kgのD4)の用量体積でマウスの背部中点の皮下に注射した。2つの群の動物、それぞれn=3に投与した。50μLの血液試料を、抗凝固剤としてEDTAを投与した後の時点で尾切断によって取った。血液試料を、20分間にわたって4000×gで遠心分離して、20μLの血漿上清を得た。
血漿試料中のD4の濃度を、LC/MS方法によって決定した。150μLの抽出溶媒(アセトニトリル:メタノール:水:ギ酸;1:1:1:0.003)を、20μLの血漿に加え、96ウェルディープウェルプレートにおいて30秒間にわたってボルテックスした。これを10分間にわたって4000×gで遠心分離した。上清の150μLのアリコートを、新しいディープウェルプレートに移した。D4の標準曲線を、10,000から0.5ng/mLのD4のEDTA血漿中のD4の連続希釈によって調製し、未知試料で共抽出した。未知試料及び標準曲線試料を、700μL/分の流量でAgilent 1290 HPLCにおいてACE C18 LCカラム(30×2.1、3μm)に注入した(10μL、CTC PAL HTSオートサンプラ)。カラムを、95%の緩衝液A(水中0.1%のギ酸)、5%の緩衝液B(アセトニトリル中0.1%のギ酸)で予め平衡にした。D4を、1.3分間にわたって5~98%の緩衝液Bの勾配によって溶離した。溶出液を、ESIモード(450℃、CE=15、DP=50)で動作するSciex 6500 MSに注入した。378.0(親)から167.0(娘)のm/z移行を、定量化のためにモニターした。投与の最大で7日後の時点で血漿中の放出されたD4の濃度を決定した。図8から明らかであるように、D4の長期の曝露が、本明細書に記載されるトレースレスリンカーL8を用いて例示される、ヒドロゲル-薬物コンジュゲートとして投与される際に達成される。
実施例10
ヒドロゲルの組織耐性の比較
この試験は、様々なヒドロゲルの単回皮下注射を与えた際に肉芽腫性免疫応答を誘発するC57BL/6マウスの能力を調べ、7日後に調べた。被験物質は、H9(チオール官能化ヒアルロン酸とアクリレート官能化PEGとの間の反応によって架橋されたヒアルロン酸ベースのヒドロゲル粒子)、H1f(アジド官能化ヒアルロン酸とアルキン修飾PEGとの間の反応によって架橋されたヒアルロン酸ベースのヒドロゲル粒子)、及び変形性膝関節症の疼痛の治療のためのSynvisc-One(登録商標)ヒアルロン酸ベースの注射用溶液(Sanofi)であった。
H9の調製
チオール官能化ヒアルロン酸GLYCOSIL(商標)(EsiBio(Alameda,CA)から市販されている)を用いて、H9を調製した。公開された参考文献(Shu,X.Z.et al.,J Biomed Mater Res A,2006,79(4):902-12;Shu,X.Z.,et al.,Biomaterials,2004,25:1339-1348)に基づいて、GLYCOSIL(商標)は、158~187kDaの分子量及びチオール含有部分による42~45%の官能化を有するチオール官能化ヒアルロン酸ポリマーであることが理解される。ゲル化反応において反応基の濃度の計算するために、置換度は45%であると仮定した。非置換カルボキシレートナトリウム塩繰返し二量体単位の分子量は、401.3Daである。刊行物に示される構造を有するチオール化繰返し二量体単位の分子量は、481.5Daである。仮定された45%の置換度を有するGLYCOSIL(商標)のナトリウム塩形態の二量体単位の平均MWは、437.5Da=((401.3×0.55)+(481.5×0.45))である。
GLYCOSIL(商標)(10mg、22.9μmol)を、元の試料バイアル中で40分間にわたって室温で1mLの1×PBS、pH7.4に溶解させた。ナトリウム塩二量体単位の平均分子量を用いて、繰返し二量体単位の総モルが、22.9μmolであると計算し、チオール化繰返し二量体単位のモル数が10.3μmolであると計算した。この溶液に、1×PBS(0.775mL)及びポリエチレングリコールジアクリレート、5kDaの100mg/mL(PBS中)の溶液(0.125mL、12.5mg、0.0025mmolの試薬、0.005mmolの反応性官能基、Creative PEGworksを加えた。得られた溶液は、GLYCOSIL(商標)に対して5.3mg/mLの濃度を有し、GLYCOSIL(商標)繰返し単位の22%が、ポリエチレングリコールジアクリレート、5kDa((0.005mmol[ポリエチレングリコールジアクリレート、5kDaの反応性官能基]/0.0229mmol[HA-単位])×100=22%)によって架橋されていた。
混合物を短時間ボルテックスして混合し、3mLのシリンジに移し、それに蓋をし、一晩室温に保持して、H9を得た。目視検査(内がえし試験)は、成功したゲル化を示した。
H9のヒアルロン酸ベースのヒドロゲル粒子を、等体積のPBSを、最初の押し出し後に粒子に加えたことを除いて、H1aについて記載されるように調製した。これにより、GLYCOSIL(商標)に対して2.65mg/mLであるヒドロゲル粒子懸濁液が得られた。プランジャを取り外し、所望の体積のH9を充填することによって、H9のヒドロゲル粒子を、30G針が取り付けられた0.5mLのインスリンシリンジ中に投与のために分配した。シリンジの穏やかな操作によって気泡を取り除いた。
H1fの調製
H1fのヒアルロン酸ベースのヒドロゲル粒子を、半分の体積のPBSを、最初の押し出し後に粒子に加えたことを除いて、H1aについて記載されるように調製した。これにより、[HA-N3]-23%のbに対して6.7mg/mLであるヒドロゲル粒子懸濁液が得られた。プランジャを取り外し、所望の体積のH1fを充填することによって、H1fのヒドロゲル粒子を、30G針が取り付けられた0.5mLのインスリンシリンジ中に投与のために分配した。シリンジの穏やかな操作によって気泡を取り除いた。
Synvisc-One(登録商標)
Synvisc-One(登録商標)を購入し、入手したままの状態で使用した。
皮下移植
雄C57BL/6マウス(被験物質当たり5匹)に、皮下注射(肩甲骨間領域)によって60μLの被験物質を投与した(表26)。さらなる5匹の未処理マウスを対照として用いた。生存中の観察を、投与日(投与前及び投与の約4時間後)に2回得て、その後、解剖まで毎日少なくとも1回得た。体重を週に2回測定した。
Figure 0007323453000245
7日後、動物を、第1の形態の安楽死としてCOで安楽死させ、第2の形態の安楽死として開胸を行った。肉眼的異常を記録しながら、解剖を行った。プロトコル組織の代表的な試料を、全ての動物から収集した。試験片の固定及び貯蔵を、10%の中性緩衝ホルマリン中で行った。所定の組織を、パラフィンブロックへと処理し、その後、対照及び全ての生存している投与された動物において、動物のヘマトキシリン及びエオシンで染色した組織切片へと処理した。
臨床的観察:
注射部位を、毎日触診し、観察を記録した。H9ヒドロゲル粒子、Synvisc-One(登録商標)、及びH1fヒドロゲル粒子を投与されたマウスの全てが、注射の時点で注射部位の皮下組織に瘤を生じていた。Synvisc-One(登録商標)、及びH1fヒドロゲル粒子を投与されたマウスは、4日目まで縮退した瘤を有していた一方、H9ヒドロゲル粒子を投与されたマウスの全ては、8日目まで硬い瘤を依然として保持していた。4日目から開始してH9を投与された2匹の動物の瘤上の皮膚にかさぶたが観察され、6日目まで観察された。他の顕著な臨床的観察はなかった。体重は、群間で有意差はなかった。
顕微鏡観察
H9ヒドロゲル粒子を投与された全てのマウスは、注射部位の皮下組織に著しい局所的に広範囲の肉芽腫を有していた。肉芽腫は、多くの好中球の濃い縁に囲まれた、好酸球性顆粒デブリ及び変性好中球と混合された硝子状物質のコアを含み、同様にマクロファージ及び線維芽細胞の層を含む、約4mmの境界明瞭な皮下腫瘤を特徴としていた。
Synvisc-One(登録商標)又はH1fヒドロゲル粒子を投与されたマウスは、注射部位の皮下組織に最小ないしわずかな局所的な混合細胞及び/又は小さい薄壁嚢胞を有していた(表27)。
Figure 0007323453000246
結論
ヒアルロン酸ベースのヒドロゲルの皮下注射を受けたマウスにおける顕微鏡的所見は、投与されるヒドロゲルの組成に応じて異なる。Synvisc-One(登録商標)又はH1fを投与されたマウスは、注射部位の皮下組織に顕微鏡的所見を有さないか又は局所的な混合細胞浸潤及び/又は小さい薄壁嚢胞を有するかのいずれかであった一方、H9は、顕著な肉芽腫性免疫応答を誘発した。

以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載の発明を列挙する。
[発明1]
式(I)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれ、C ~C アルキル又はオキソから選択され、又は2つのR 基が、それらが結合される炭素原子と組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
12 及びR 13 が、C(R 12a )及びOと組み合わされて、5、6、又は7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーであり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明2]
Dが、タンパク質、ペプチド、ポリペプチド、核酸、オリゴヌクレオチド若しくはポリヌクレオチド、炭水化物、オリゴ糖若しくは多糖、又は小分子を含み、これらのそれぞれが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含み、前記小分子が、100g/mol~約2000g/molの分子量を有する、発明1に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明3]
Dが、タンパク質、ペプチド、核酸、Fab、scFv、モノクローナル抗体、又は小分子を含む、発明1又は2に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明4]
Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、D4(配列番号7)、アブシキシマブ、アダリムマブ、アフリベルセプト、アレムツズマブ、バシリキシマブ、ベリムマブ、ベバシズマブ、ブレンツキシマブ、カナキヌマブ、セルトリズマブ、セツキシマブ、ダクリズマブ、ダラツムマブ、デノスマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、ゴリムマブ、イブリツモマブ、インフリキシマブ、イピリムマブ、ランパリズマブ、ムロモナブ-CD3、ナタリズマブ、ニボルマブ、オファツムマブ、オマリズマブ、パリビズマブ、パニツムマブ、ペグプレラニブ、ペムブロリズマブ、ラニビズマブ、リツキシマブ、トシリズマブ、トシツモマブ、トラスツズマブ、ウステキヌマブ、若しくはベドリズマブ、又はそれらの組合せを含む、発明1~3のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明5]
Dが、C型ナトリウム利尿ペプチド(CNP)、心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、エキセンジン-4、インスリン、副腎皮質刺激ホルモン、アドレノメデュリン、アドロピン、ω-アガトキシン、アグーチ関連タンパク質、アンジオテンシン、アペリン12、アペリン13、アペリン36、若しくはその誘導体、ブラジキニン、カルシトニン、コカイン・アンフェタミン調節転写産物(CART)、コルチコトロピン放出因子(CRF)、α-ディフェンシン、β-ディフェンシン、デルタ睡眠誘発ペプチド(DSIP)、エラスターゼ特異的阻害剤(Elafin)、エンドキニン、エンドモルフィン、エンドルフィン、エンドセリン、エキセンジン、フィブロネクチン活性フラグメント、ガラニン、ガラニン様ペプチド、大ガストリン、ガストリンI、ガストリン関連ペプチド、消化管抑制ポリペプチド、ガストリン放出ペプチド、グレリン、des-アシルグレリン、グルカゴン、グルカゴン様ペプチド、成長ホルモン放出因子、グラモストラ・スパチュラタ(Grammostola spatulata)GsMTx-4、グアンシィトキシン(guangxitoxin)-1E、グアニリン、ヘプシジン1、ヘプシジン/LEAP-1、ヒスタチン5、ヒト成長ホルモン、ヒューマニン、フエントキシン、イベリオトキシン、インペラトキシンA、インスリン様成長因子、インテルメジン、IRL 1620、連結ペプチド、カリオトキシン、キスペプチン、クルトキシン、リポトロピン、リポトロピン、肝細胞増殖因子、肝臓由来抗菌ペプチド2、黄体形成ホルモン放出ホルモン、ライセニン、LL-37、マルガトキシン、マストパラン、肥満細胞脱顆粒ペプチド、メラニン凝集ホルモン、メラノサイト刺激ホルモン、MSH放出抑制因子、ミッドカイン、軟体動物心臓興奮性神経ペプチド、モルフィン耐性ペプチド、モチリン、ムスカリン毒素、神経内分泌調節ペプチド-2、ニューロキニンA、ニューロキニンB、ニューロメジン、ニューロスタチン-13、神経ペプチド、ニューロテンシン、神経毒NSTX-3、ノシスタチン、ノシセプチン、オベスタチン、オピオイドペプチド(エンケファリン、エンドルフィン、BAM-12P、カソモルフィン、ダイノルフィン、エンドモルフィン、ネオエンドルフィン、ノシセプチン)、オレキシン-A/-B、オルファニン、オステオカルシン、オキシトシン、パンクレアスタチン、副甲状腺ホルモン、副甲状腺ホルモン関連タンパク質、ペプチド234、ペプチドヒスチジン-メチオニン、ペプチドT、ペプチドYY、フィサラミン、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド、血小板第4因子、プレクタシン、プレイオトロフィン、プロアドレノメデュリン、プロラクチン放出ペプチド、プサルモトキシン1、プロトキシン-1、ピログルタミン化RFアミドペプチド、レニン、RFアミド関連ペプチド-1、RFアミド関連ペプチド-3、サルシン-α/β、サラフォトキシン、統合失調症関連ペプチド、シラトキシン、セクレチン、セレラキシン、血清胸腺因子、ナトリウムカリウムATPase阻害剤-1、ソマトスタチン、スティコダクチラ(stichodactyla)毒素、サブスタンスK、ストレスコピン、ストレスコピン関連ペプチド、サブスタンスP、タキキニン、タランチュラSNX-482、タランチュラProTx-I、タランチュラProTx-II、テルチアピン、チチュストキシンKa、サイロトロピン放出ホルモン、タフトシン、ウログアニリン、ウログアニリン異性体A又はB、ウロコルチン、ウロコルチンII、ウロテンシンII、ウロテンシンII関連ペプチド、血管作動性腸管ペプチド、バソプレシン、バソトシン、ウイルス複製阻害ペプチド、キセニン、又はそれらの組合せを含むがこれらに限定されない1つ以上の生物学的活性ペプチドを含む、発明1~3のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明6]
Dが、約100g/mol~約2000g/mol以下の分子量を有し、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を介してRに結合される小分子である、発明1~3のいずれか一つに記載の化合物。
[発明7]
前記小分子が、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む、発明6に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明8]
が、水素又はメチルであり、R 1a が、水素又はメチルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、シクロプロパン-1,1-ジイル基を形成する、発明1~7のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明9]
変数aが0である、発明1~8のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明10]
及びR 3a がそれぞれ水素である、発明1~9のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明11]
Yが、C(O)R であり、R が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル又はC ~C アルコキシC ~C アルキルである、発明1~10のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明12]
が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである、発明11に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明13]
YがSiR であり;
及びR がそれぞれ、メチル、エチル、プロピル又はイソプロピルであり;
が、C ~C アルキル、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソ-ブトキシ、sec-ブトキシ、2-エトキシエトキシ、2-イソプロポキシ-エトキシ、テトラヒドロピラニルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、bが、2、3、又は4である、発明1~10のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明14]
Zが、CH-L-A、CH-A、N-L-A、又はN-Aであり;
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q] -Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C ~C アルキル)、C(O)NH、C(O)N(C ~C アルキル)、N(H)C(O)、N(C ~C アルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C ~C アルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~C アルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C ~C アルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C ~C アルキル)、N(C ~C4アルキル)C(O)N(C ~C アルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O) 、N(H)S(O) 、N(C ~C アルキル)S(O) 、S(O) N(H)、S(O) N(C ~C アルキル)、C ~C アルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C ~C アルキル、C ~C アルキル-C(O)O、OC(O)C ~C アルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O) 、P(O) O、C ~C アルキル-P(O) -O、又はO-P(O) -C アルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC ~C 20 アルキル、C ~C 20 アルケニル、C ~C 20 アルキニル、[W-O] 、C ~C アルキル-[O-W] 、[O-W] -O-C ~C アルキル、C ~C Cアルキル-[O-W] -O-C ~C アルキル、又はオリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である、発明1~13のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明15]
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)-(CH -Q-A、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である、発明1~13のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明16]
ZがNR であり;
が、C(O)-(CH -Q-A又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aであり;
nが、1~8の整数であり;
Aが、R 10 又はR 11 である、発明15に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明17]
10 が、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 シクロアルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 ヘテロシクロアルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 シクロアルケニル、ノルボルニル、置換若しくは非置換ビニルカルボキシル、置換若しくは非置換ビニルスルホニル、置換若しくは非置換C ~C アルケニル、アミノ、チオール、置換若しくは非置換C ~C カルボキシル、置換若しくは非置換C ~C カルボニル、-O-NH 、ヒドラジジル、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、又はアダマンタニルである、発明1~16のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明18]
10 が、式(I)の前記薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩を担体に結合するのに好適な反応性官能基を含む、発明1~17のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明19]
11 が生分解性である、発明1~16のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明20]
11 が、ポリマー又は架橋ポリマーを含む、発明1~16又は19のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明21]
11 が、1つ以上の架橋ポリマーを含むヒドロゲルを含む、発明19又は20に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明22]
11 が、ポリマー、架橋ポリマー、又はヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ポリグルタメート、ポリリジン、ポリシアル酸、ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアクリルアミド、ポリメタクリルアミド、ポリビニルピロリドン、ポリオキサゾリン、ポリイミノカーボネート、ポリアミノ酸、親水性ポリエステル、ポリアミド、ポリウレタン、ポリ尿素、デキストラン、アガロース、キシラン、マンナン、カラギーナン、アルギネート、ゼラチン、コラーゲン、アルブミン、セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルデンプン、キトサン、核酸、それらの誘導体、それらのコポリマー、又はそれらの組合せのうちの1つ以上を含むヒドロゲルを含む、発明1~16及び19~21のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明23]
11 が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸の架橋ヒドロゲル、ポリエチレングリコールの架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む、発明1~16及び19~22のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明24]
11 が、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールを含む、発明1~16及び19~23のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明25]
11 が、架橋ヒアルロン酸又は架橋ポリエチレングリコールを含むヒドロゲルを含む、発明1~16及び19~23のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明26]
前記ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールが、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 シクロアルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 ヘテロシクロアルキニル、C ~C 12 シクロアルケニル、ノルボルニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C ~C アルケニル、アミノ、チオール、C ~C カルボキシル、C ~C カルボニル、-O-NH2、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、アダマンタニル、又はそれらの組合せを含む少なくとも1つの官能基で官能化される、発明24又は25に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明27]
11 が、架橋ヒアルロン酸を含むヒドロゲルを含み、ここで、前記ヒアルロン酸は、-NH(W1)(O(W1)) -Vから選択される少なくとも1つの側鎖を含み、W1が、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
dが、0~500の数平均であり;
Vが、アジジル、アルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 シクロアルキニル、置換若しくは非置換C ~C 12 ヘテロシクロアルキニル、C ~C 12 シクロアルケニル、ノルボルニル、ビニルカルボキシル、ビニルスルホニル、C ~C アルケニル、アミノ、チオール、C ~C カルボキシル、C ~C カルボニル、-O-NH2、カルボヒドラジド、マレイミド、α-ハロカルボニル、フラン、置換若しくは非置換テトラジニル、リジン、グルタミン、シクロデキストリン、又はアダマンタニルを含む好適な官能基である、発明1~16及び19~26のいずれか一つに記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明28]
Vがアジドである、発明27に記載の薬物送達システム又は薬学的に許容できる塩。
[発明29]
架橋担体製剤を作製するための方法であって、
(a)担体分子R 11 を官能化する工程と;
(b)反応性架橋剤を調製する工程と;
(c)前記官能化された担体分子を前記反応性架橋剤と反応させて、約4℃~約60℃の温度での約0.5時間~約48時間にわたるインキュベーションによって架橋担体を形成する工程とを含む方法。
[発明30]
前記担体分子が、ヒアルロン酸又はポリエチレングリコールを含む、発明29に記載の方法。
[発明31]
前記担体分子が、アジド、スルフヒドリル、アミン、アミノキシ(O-NH )又はアルデヒド部分で官能化されて、架橋のための反応性官能基が得られる、発明30に記載の方法。
[発明32]
前記反応性架橋剤の前記調製が、ポリエチレングリコールを、1-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)シクロプロパン-1-カルボン酸、3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸、2-(1-(((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)メチル)シクロプロピル)酢酸、2-メチル-3-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)プロパン酸、又は7-((tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ヘプタン酸と反応させる工程と、前記官能化されたポリエチレングリコールエステルを脱保護する工程とを含む、発明29~31のいずれか一つに記載の方法。
[発明33]
前記反応性架橋剤の前記調製が、前記官能化されたポリエチレングリコールエステルの脱保護後に少なくとも2つのビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メチル基の導入をさらに含む、発明32に記載の方法。
[発明34]
発明29~33のいずれか一つに記載の方法を用いて得られる架橋ヒドロゲル。
[発明35]
前記担体分子が、アジドで官能化される、発明34に記載の架橋ヒドロゲル。
[発明36]
生物学的活性薬剤Dに結合されたトレースレスリンカーRを含む薬物付加物を調製するための方法であって、
(a)第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dを提供する工程と;
(b)前記生物学的活性薬剤を、活性化されたカルボニル官能基を有するトレースレスリンカーRと反応させる工程と;
(c)前記薬物付加物を前記試薬から精製する工程と
を含む方法。
[発明37]
発明36に記載の方法を用いて得られる薬物付加物。
[発明38]
薬物送達システムを作製するための方法であって、
(a)担体分子R 11 を調製する工程であって、R 11 が架橋ヒドロゲルであり;任意選択的に、工程(a)が、前記架橋ヒドロゲル担体分子R 11 を精製する工程をさらに含み得る工程と;
(b)別々に、前記トレースレスリンカーRを、第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性薬剤Dにコンジュゲートし、それによって、前記トレースレスリンカー-D付加物を形成する工程であって;工程(b)が、任意選択的に、前記トレースレスリンカー-D付加物の精製をさらに含み得る工程と、
(c)前記担体分子R 11 を、前記トレースレスリンカー-D付加物とコンジュゲートする工程と;
(d)前記薬物送達システムを前記試薬から精製する工程と
を含む方法。
[発明39]
発明38に記載の方法を用いて作製される薬物送達システム。
[発明40]
黄斑変性症を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、ブロルシズマブ(配列番号4)、アフリベルセプト、ペグプレラニブ、ラニビズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC ~C アルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR 基が、組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
CHR 12 OR 13 が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、ヒドロキシ、アミノ、C ~C アルコキシ又はモノ-及びジ-C ~C アルキルアミノで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法。
[発明41]
筋骨格系疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、D2(配列番号4)、D3(配列番号5)、他のインスリン様成長因子、又はそれらの組合せを含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC ~C アルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR 基が、組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
CHR 12 OR 13 が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、ヒドロキシ、アミノ、C ~C アルコキシ又はモノ-及びジ-C ~C アルキルアミノで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法。
[発明42]
心疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、セレラキシン又は配列番号7を含む、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC ~C アルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR 基が、組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
CHR 12 OR 13 が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、ヒドロキシ、アミノ、C ~C アルコキシ又はモノ-及びジ-C ~C アルキルアミノで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法。
[発明43]
疾病又は疾患を治療するための方法であって、それを必要とする対象に、式(I)によって表されるコンジュゲートD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC ~C アルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR 基が、組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
CHR 12 OR 13 が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、ヒドロキシ、アミノ、C ~C アルコキシ又はモノ-及びジ-C ~C アルキルアミノで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩を投与する工程を含む方法。
[発明44]
少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分Dの半減期を延ばすための手段であって、式(I)によって表される、RへのDの結合(式中、Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
1a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 1a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
が、独立して、それぞれC ~C アルキル又はオキソから選択されるか、又は2つのR 基が、組み合わされて、縮合C ~C シクロアルキル又はスピロC ~C シクロアルカ-1,1-ジイル基を形成し;
aが、0、1、2、3又は4であり;
が、水素又はC ~C アルキルであり;
3a が、水素、C ~C アルキルであるか、又はCR 3a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
Yが、C(O)R 、C(O)OR 、C(O)NHR 、C(O)NR 、SiR 、又はCR 12 12a OR 13 であり;
12 が、水素又はC ~C アルキルであり;
12a が、水素又はC ~C アルキルであるか、又はCR 12 12a が、組み合わされて、C ~C シクロアルカ-1,1-ジイルを形成し;
13 が、C ~C アルキルであるか;又は
CHR 12 OR 13 が、組み合わされて、5、6、若しくは7員環状エーテルを形成し;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、ヒドロキシ、アミノ、C ~C アルコキシ又はモノ-及びジ-C ~C アルキルアミノで任意選択的に置換され;
及びR がそれぞれ、独立して、C ~C アルキル及びC ~C シクロアルキルから選択され;
が、C ~C アルキル、C ~C シクロアルキル、C ~C アルコキシ、C ~C シクロアルキルオキシ、ヘテロシクロアルキルオキシ、又は-(OCHR CH O-C ~C アルキルであり、ここで、前記ヘテロシクロアルキルオキシが、N、O、及びSから選択される1つの環ヘテロ原子を有し、且つ0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換される4~7員飽和複素環であり;
bが、1~10の整数であり;
Zが、CHR 又はNR であり;
及びR がそれぞれ、独立して、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、又は-C(O)(CH [O-W] (NHC(O)) (CH [O-W] -Q-Aから選択され、ここで、前記アルキル基は、0又は1つのQ-Aで任意選択的に置換され;
qが、独立して、それぞれ、1、2、又は3であり;
g及びpがそれぞれ、独立して、約2~約50の加重平均長さを有し;
mが、1又は0であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
Qが、結合、O、N(H)又はN(C ~C アルキル)であり;
Aが、水素、C ~C アルキル、C(O)C ~C アルキル、C(O)N(H)C ~C アルキル、C(O)OC ~C アルキル、R 10 、又はR 11 であり、ここで、前記アルキル基が、0又は1つのR 10 で任意選択的に置換され;
10 が、式(I)を担体に結合するのに好適な反応性官能基であり;
11 が担体である)
を含む手段。
[発明45]
式(III):
(式中、ブロルシズマブが配列番号4を含み;R が、CH -、CH -O-CH -、CH CH -、又は(CH CH-であり;担体が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、そのヒドロゲル、その架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む)
を含む薬物送達システム。
[発明46]
式(IV):
(式中、D2が配列番号5を含み、D3が配列番号6を含み;R が、CH -、CH -O-CH -、CH CH -、又は(CH CH-であり;担体が、ヒアルロン酸、ポリエチレングリコール、そのヒドロゲル、その架橋ヒドロゲル、又はそれらの組合せを含む)
を含む薬物送達システム。
[発明47]
D-R-R 11 (式中、Rが、生物学的活性薬剤Dに結合されたトレースレスリンカーを含み;Dが、少なくとも1つの第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分を含み;R 11 が、複数のヒアルロン酸ポリマーを含み、これらのそれぞれが、ランダムに並んだ非官能化D-グルクロン酸モノマー、架橋剤で官能化された1つ以上のD-グルクロン酸モノマー、又は薬物付加物で官能化された1つ以上のD-グルクロン酸モノマーD-Rを含む)を含む薬物送達システム。
[発明48]
Dが、ブロルシズマブ、D1(配列番号4)、D2(配列番号5)、D3(配列番号6)、D4(配列番号7)、セレラキシン、アフリベルセプト、ペグプレラニブ、ラニビズマブ、5-(5,6,7,8-テトラヒドロ-ピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;5-(6,7-ジヒドロ-5H-ピロロ[3,4d]ピリミジン-4-イルオキシ)-インドール-1-カルボン酸[5-(1-メチル-シクロプロピル)-2H-ピラゾール-3-イル]-アミド;N-(1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)-5-((6-((メチルアミノ)メチル)ピリミジン-4-イル)オキシ)-1H-インドール-1-カルボキサミド;(S)-5-(6-メチル-5,6,7,8-テトラヒドロピリド[3,4-d]ピリミジン-4-イルオキシ)-N-(5-(1-メチルシクロプロピル)-1H-ピラゾール-3-イル)-1H-インドール-1-カルボキサミド、又はそれらの組合せを含む、発明44に記載の手段。
[発明49]
式(XXIV)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明50]
式(XXV)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明51]
式(XXVI)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明52]
式(XXVII)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明53]
式(XXVIII)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明54]
式(XXIX)によって表されるD-R:
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーである)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明55]
式(XXX):
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;R が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)
によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明56]
式(XXXI)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)R であり;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CH CH NHであり;
AがR 11 であり;
11 が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、前記ヒアルロン酸は、N(H)(CH CH O) CH CH の少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、前記ヒドロゲルを形成するのに使用される前記架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[3-(((((1R,8S,9s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4-イン-9-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明57]
式(XXXII):
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;R が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)
によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明58]
式XXXIIIによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)R であり;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CH CH NHであり;
AがR 11 であり;
11 が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、前記ヒアルロン酸は、N(H)(CH CH O) CH CH の少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、前記ヒドロゲルを形成するのに使用される前記架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[1-((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ-シクロプロパン-1-カルボン酸エステル]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明59]
式(XXXIV):
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;R が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)
によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明60]
式XXXVによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)R であり;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CH CH NHであり;
AがR 11 であり;
11 が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、前記ヒアルロン酸は、N(H)(CH CH O) CH CH の少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、前記ヒドロゲルを形成するのに使用される前記架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[1-((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸エステル]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明61]
式(XXXVI):
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;R が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)
によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明62]
式XXXVIIによって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)R であり;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CH CH NHであり;
AがR 11 であり;
11 が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、前記ヒアルロン酸は、N(H)(CH CH O) CH CH の少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、前記ヒドロゲルを形成するのに使用される前記架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[7-(((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)ヘプタノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明63]
式(XXXVIII):
(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;R が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである)
によって表される薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明64]
式(XXXIX)によって表されるD-R(式中、Dが、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
Rが、生物学的活性部分Dの放出に好適なリンカーであり:
ここで、破線が、前記第一級アミン、第二級アミン、又はアザヘテロアリール環の環窒素原子への結合を示し;
YがC(O)R であり;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換され;
ZがN-L-Aであり;
LがC(O)CH CH NHであり;
AがR 11 であり;
11 が、架橋ヒアルロン酸に由来するヒドロゲルであり、ここで、前記ヒアルロン酸は、N(H)(CH CH O) CH CH の少なくとも1つのアミド結合した側鎖を含み、前記ヒドロゲルを形成するのに使用される前記架橋剤は、PEG(2000)-ビス-[2-メチル-3-(((((1’R,8’S,9’s)-ビシクロ[6.1.0]ノナ-4’-イン-9’-イル)メトキシ)カルボニル)アミノ)プロパノエート]を含む)
を含む薬物送達システム又はその薬学的に許容できる塩。
[発明65]
Dがブロルシズマブであり、R がCH CH である、発明55~64のいずれか一つに記載の薬物送達システム。
[発明66]
Dがブロルシズマブであり、R がCH(CH )CH である、発明55~64のいずれか一つに記載の薬物送達システム。
[発明67]
式:
(式中、
Lが、任意選択的に置換される二価リンカーQ-[Sp-Q] -Qであり;
Qが、独立して、それぞれ、結合、O、C(O)、N(H)、N(C ~C アルキル)、C(O)NH、C(O)N(C ~C アルキル)、N(H)C(O)、N(C ~C アルキル)C(O)、N(H)C(O)O、N(C ~C アルキル)C(O)O、OC(O)N(H)、OC(O)N(C1~C アルキル)、N(H)C(O)N(H)、N(C ~C アルキル)C(O)N(H)、N(H)C(O)N(C ~C アルキル)、N(C ~C4アルキル)C(O)N(C ~C アルキル)、C(O)O、OC(O)、OC(O)O、S、S(O) 、N(H)S(O) 、N(C ~C アルキル)S(O) 、S(O) N(H)、S(O) N(C ~C アルキル)、C ~C アルキル-C(O)N(H)、N(H)C(O)C ~C アルキル、C ~C アルキル-C(O)O、OC(O)C ~C アルキル、1,2,3-トリアゾール、OP(O) 、P(O) O、C ~C アルキル-P(O) -O、又はO-P(O) -C アルキルから選択され;
Spが、独立して、それぞれ、任意選択的に置換されるC ~C 20 アルキル、C ~C 20 アルケニル、C ~C 20 アルキニル、[W-O] 、C ~C アルキル-[O-W] 、[O-W] -O-C ~C アルキル、C ~C Cアルキル-[O-W] -O-C ~C アルキル、又はオリゴペプチドから選択され;
hが、1~20の整数であり;
gが、約2~約50の加重平均数であり;
Wが、C ~C アルキル-1,2-ジイルであり、ここで、水素、メチル、又はエチル側鎖が、いずれかの骨格炭素原子上に存在してもよく;
が、C ~C アルキル又はC ~C シクロアルキルであり、ここで、シクロアルキルが、0、1、又は2つの独立して選択されるC ~C アルキル基で任意選択的に置換され、アルキルが、C ~C アルコキシで任意選択的に置換される)
によって表される担体組成物又はその薬学的に許容できる塩。
[発明68]
下式:
のうちの1つで表される、発明67に記載の担体組成物。

Claims (5)

  1. 式(XXX):
    (式中、
    薬物が、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
    wが、2kDaの公称平均分子量を有するPEGモノマー単位の繰返し数であり;
    qが、それぞれ独立して、1、2又は3であり;
    mが、1又は0であり;
    pが、2~50の加重平均数であり;及び
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む薬物送達システム
  2. 式(XXXII):
    (式中、
    薬物が、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
    wが、2kDaの公称平均分子量を有するPEGモノマー単位の繰返し数であり;
    qが、それぞれ独立して、1、2又は3であり;
    mが、1又は0であり;
    pが、2~50の加重平均数であり;及び
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む薬物送達システム
  3. 式(XXXIV):
    (式中、
    薬物が、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
    wが、2kDaの公称平均分子量を有するPEGモノマー単位の繰返し数であり;
    qが、それぞれ独立して、1、2又は3であり;
    mが、1又は0であり;
    pが、2~50の加重平均数であり;及び
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む薬物送達システム
  4. 式(XXXVI):
    (式中、
    薬物が、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
    wが、2kDaの公称平均分子量を有するPEGモノマー単位の繰返し数であり;
    qが、それぞれ独立して、1、2又は3であり;
    mが、1又は0であり;
    pが、2~50の加重平均数であり;及び
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む薬物送達システム
  5. 式(XXXVIII):
    (式中、
    薬物が、少なくとも1つの第一級若しくは第二級アミン又はアザヘテロアリール環の環窒素原子を含む生物学的活性部分であり;
    wが、2kDaの公称平均分子量を有するPEGモノマー単位の繰返し数であり;
    qが、それぞれ独立して、1、2又は3であり;
    mが、1又は0であり;
    pが、2~50の加重平均数であり;及び
    が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、1-メチル-シクロプロピル、又はメトキシメチルである。)
    によって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含む薬物送達システム
JP2019556685A 2017-04-20 2018-04-19 トレースレスリンカーを含む持続放出送達システム Active JP7323453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762487888P 2017-04-20 2017-04-20
US62/487,888 2017-04-20
PCT/IB2018/052740 WO2018193408A1 (en) 2017-04-20 2018-04-19 Sustained release delivery systems comprising traceless linkers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020517623A JP2020517623A (ja) 2020-06-18
JP2020517623A5 JP2020517623A5 (ja) 2021-07-26
JP7323453B2 true JP7323453B2 (ja) 2023-08-08

Family

ID=62116508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556685A Active JP7323453B2 (ja) 2017-04-20 2018-04-19 トレースレスリンカーを含む持続放出送達システム

Country Status (26)

Country Link
US (3) US10751417B2 (ja)
EP (1) EP3612233A1 (ja)
JP (1) JP7323453B2 (ja)
KR (1) KR20190137888A (ja)
CN (1) CN110603060A (ja)
AR (1) AR111481A1 (ja)
AU (1) AU2018255933B2 (ja)
BR (1) BR112019021810A2 (ja)
CA (1) CA3057590A1 (ja)
CL (1) CL2019002969A1 (ja)
CO (1) CO2019011577A2 (ja)
CR (1) CR20190479A (ja)
CU (1) CU20190082A7 (ja)
DO (1) DOP2019000268A (ja)
EA (2) EA202192099A3 (ja)
EC (1) ECSP19075134A (ja)
IL (1) IL269991B2 (ja)
JO (1) JOP20190245A1 (ja)
MA (1) MA50260A (ja)
MX (1) MX2019012447A (ja)
PE (2) PE20211281A1 (ja)
PH (1) PH12019502325A1 (ja)
SG (1) SG11201908740VA (ja)
TW (1) TW201842935A (ja)
UY (1) UY37686A (ja)
WO (1) WO2018193408A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108348774A (zh) 2015-08-03 2018-07-31 哈佛大学校长及研究员协会 带电离子通道阻断剂及其应用
IL265109B2 (en) 2016-09-13 2024-05-01 Allergan Inc Stabilized Clostridium toxin preparations without protein
MY193457A (en) 2017-02-08 2022-10-14 Bristol Myers Squibb Co Modified relaxin polypeptides comprising a pharmacokinetic enhancer and uses thereof
JOP20190245A1 (ar) * 2017-04-20 2019-10-15 Novartis Ag أنظمة توصيل إطلاق مستدام تتضمن روابط بلا أثر لنقطة الربط
TW202027794A (zh) * 2018-10-03 2020-08-01 瑞士商諾華公司 血管生成素樣3多肽之持續遞送
CN113811305A (zh) 2019-03-11 2021-12-17 诺西恩医疗公司 带电的离子通道阻滞剂及其使用方法
MA55320A (fr) 2019-03-11 2022-01-19 Nocion Therapeutics Inc Bloqueurs de canaux ioniques substitués par un ester et méthodes d'utilisation
MX2021010870A (es) 2019-03-11 2022-01-19 Nocion Therapeutics Inc Bloqueadores de canales ionicos cargados y metodos de uso.
US10828287B2 (en) 2019-03-11 2020-11-10 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
US10780083B1 (en) 2019-03-11 2020-09-22 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
WO2020254607A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 Ascendis Pharma Oncology Division A/S Anti-ctla4 compounds with localized pd properties
WO2020254617A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 Ascendis Pharma Oncology Division A/S Anti-ctla4 compounds with localized pk properties
US20220305136A1 (en) * 2019-06-21 2022-09-29 Ascendis Pharma Oncology Division A/S Anti-ctla4 conjugates
US11795320B2 (en) * 2019-09-20 2023-10-24 Bausch + Lomb Ireland Limited Grafted polymer and use thereof
WO2021091585A1 (en) 2019-11-06 2021-05-14 Nocion Therapeutics, Inc. Charged ion channel blockers and methods for use
JP2023500890A (ja) 2019-11-06 2023-01-11 ノシオン セラピューティクス,インコーポレイテッド 荷電したイオンチャンネル遮断薬および使用方法
CN111110829A (zh) * 2019-12-24 2020-05-08 浙江大学 一种纳米防御素凝胶支架及其制备方法和应用
JP2023517604A (ja) 2020-03-11 2023-04-26 ノシオン セラピューティクス,インコーポレイテッド 荷電したイオンチャンネル遮断薬および使用方法
CN111285736A (zh) * 2020-04-09 2020-06-16 郑州先利达化工有限公司 含亚磷酸钾、矿源黄腐酸钾、聚谷氨酸的药肥组合物
CN114129780B (zh) * 2020-09-03 2022-06-28 天津大学 一种光控释放一氧化氮的复合水凝胶的制备及应用
WO2023034299A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-09 The Research Foundation For The State University Of New York Shear-thinning hydrogels and uses thereof
US20240075001A1 (en) * 2022-05-24 2024-03-07 Darren Rubin Methods to reduce hemorrhage and mortality on the battlefield and applications for trauma patients
CN115074402B (zh) * 2022-07-20 2022-11-18 点滴(南京)生物科技有限公司 一种采用酶法合成的γ-聚谷氨酸钠交联水凝胶及其合成方法
WO2024073588A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Respiratory dry powder delivery
CN115947956B (zh) * 2022-10-09 2024-03-19 西北农林科技大学 一种基于细菌纤维素纳米晶的皮克林纳米乳液及应用
CN116253809A (zh) * 2023-04-19 2023-06-13 广州润虹医药科技股份有限公司 一种去除壳聚糖中内毒素的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533132A (ja) 2012-10-11 2015-11-19 アセンディス ファーマ オフサルモロジー ディヴィジョン エー/エス 眼状態を処置するためのvegf中和プロドラッグ

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3737523A1 (de) 1987-11-05 1989-05-18 Bayer Ag Verwendung von substituierten hydroxypiperidinen als antivirale mittel
WO1994004679A1 (en) 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
EP0712635B1 (en) 1994-05-13 2003-05-02 Kuraray Co., Ltd. Medical polymer gel
AU4172397A (en) 1996-09-06 1998-03-26 Biochem Pharma Inc. Lactam inhibitors of thrombin
DE69829891T2 (de) 1997-04-07 2005-10-06 Genentech, Inc., South San Francisco Anti-VEGF Antikörper
EP1117444A2 (en) 1998-10-09 2001-07-25 The University Of Michigan Hydrogels and water soluble polymeric carriers for drug delivery
CA2432988A1 (en) 2001-01-23 2002-08-01 Cristina Garcia-Paredes Melanocortin receptor agonists
TW200526686A (en) 2003-09-18 2005-08-16 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
BRPI0507875B8 (pt) 2004-03-23 2021-05-25 Complex Biosystems Gmbh pró-fármaco de cascata polimérico
US7968085B2 (en) 2004-07-05 2011-06-28 Ascendis Pharma A/S Hydrogel formulations
GB2427360A (en) 2005-06-22 2006-12-27 Complex Biosystems Gmbh Aliphatic prodrug linker
CA2614049C (en) 2005-07-06 2014-12-02 Molly S. Shoichet Method of biomolecule immobilization on polymers using click-type chemistry
US20070060658A1 (en) 2005-08-31 2007-03-15 Diaz David D Stabilization of organogels and hydrogels by azide-alkyne [3+2] cycloaddition
US8673848B2 (en) 2012-01-27 2014-03-18 Novartis Ag Synthetic apelin mimetics for the treatment of heart failure
CL2007001614A1 (es) 2006-06-09 2008-08-08 Novartis Ag Polipeptido que comprende una proteina del precursor del factor de crecimiento tipo insulina, igf-1 humana, en la cual la escision del peptido e mediante una proteasa se reduce a traves de la modificacion de la proteina del precursor; y su uso para t
ITMI20061726A1 (it) * 2006-09-11 2008-03-12 Fidia Farmaceutici Derivati crosslinkati a base di acido ialuronico reticolato via click chemistry
CA2677487A1 (en) 2007-02-09 2008-08-14 Irm Llc Compounds and compositions as channel activating protease inhibitors
WO2008116107A2 (en) 2007-03-21 2008-09-25 Takeda San Diego, Inc. Piperazine derivatives as glucokinase activators
AR065860A1 (es) 2007-03-29 2009-07-08 Novartis Ag 3-imidazolil-indoles para el tratamiento de enfermedades proliferativas
US9353170B2 (en) 2007-06-08 2016-05-31 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Long-acting transient polymer conjugates of exendin
JPWO2009095954A1 (ja) 2008-01-31 2011-05-26 アップサイド株式会社 データ入力装置、データ入力方法ならびにデータ入力プログラムおよびこれを記録した記録媒体
DK2237799T3 (da) 2008-02-01 2019-06-11 Ascendis Pharma As Prodrug omfattende en selv-spaltbar linker
HUE032894T2 (hu) 2008-06-25 2017-11-28 Esbatech Alcon Biomed Res Unit VEGF-gátló, stabilis és oldható antitestek
CN102272120B (zh) 2008-11-07 2013-12-25 H.隆德贝克有限公司 生物活性酰胺
JO3265B1 (ar) 2008-12-09 2018-09-16 Novartis Ag مثبطات بيريديلوكسى اندولات vegf-r2 واستخدامها لعلاج المرض
US8133979B2 (en) 2008-12-16 2012-03-13 Hoffmann-La Roche Inc. Antibodies against human angiopoietin 2
EP2398941B1 (en) 2009-02-21 2016-07-13 Sofradim Production Crosslinked fibers and method of making same by extrusion
WO2010099818A1 (en) 2009-03-03 2010-09-10 Ao Technology Ag Thermoreversible polysaccharide hydrogel
WO2010102663A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Glaxo Group Limited Piperazine derivatives for use in therapy
IN2012DN00352A (ja) 2009-06-16 2015-08-21 Bikam Pharmaceuticals Inc
TW201113280A (en) 2009-07-03 2011-04-16 Nensius Res As Aminoalkamides for use in the treatment of inflammatory, degenerative or demyelinating diseases of the CNS
EP2459225A1 (en) 2009-07-31 2012-06-06 Ascendis Pharma A/S Carrier linked pramipexole prodrugs
WO2011012723A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Ascendis Pharma As Injectable sustained release compositions comprising a pramipexole prodrug
CA2769340C (en) 2009-07-31 2018-09-11 Harald Rau Prodrugs comprising an insulin linker conjugate
WO2011012722A1 (en) 2009-07-31 2011-02-03 Ascendis Pharma As Prodrugs containing an aromatic amine connected by an amido bond to a linker
EP2459220B1 (en) 2009-07-31 2020-09-09 Ascendis Pharma A/S Biodegradable polyethylene glycol based water-insoluble hydrogels
MA33466B1 (fr) 2009-07-31 2012-07-03 Sanofi Aventis Deutschland Composition d'insuline à longue duree d'action
US8758780B2 (en) 2009-10-06 2014-06-24 Ascendis Pharma As Subcutaneous paliperidone composition
WO2011042450A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Ascendis Pharma As Carrier linked paliperidone prodrugs
WO2011051406A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Ascendis Pharma As Sterilization of biodegradable hydrogels
EP2525829A1 (en) 2010-01-22 2012-11-28 Ascendis Pharma A/S Dipeptide-based prodrug linkers for aromatic amine-containing drugs
WO2011089214A1 (en) 2010-01-22 2011-07-28 Ascendis Pharma As Carrier-linked carbamate prodrug linkers
EP2525830B1 (en) 2010-01-22 2016-05-11 Ascendis Pharma A/S Dipeptide-based prodrug linkers for aliphatic amine-containing drugs
US8859629B2 (en) 2010-04-27 2014-10-14 Synaffix B.V. Fused cyclooctyne compounds and their use in metal-free click reactions
JP5964815B2 (ja) 2010-05-05 2016-08-03 プロリンクス リミテッド ライアビリティ カンパニー 固体担体からの放出制御薬物
KR101764952B1 (ko) 2010-07-29 2017-08-03 리겔 파마슈티칼스, 인크. Ampk-활성화 헤테로시클릭 화합물 및 그의 사용 방법
EP2678326B1 (en) 2011-02-25 2017-08-02 University of Massachusetts Medical School Monomers and polymers for functional polycarbonates and poly (ester-carbonates) and peg-co-polycarbonate hydrogels
CZ304072B6 (cs) 2011-04-26 2013-09-25 Contipro Biotech S.R.O. Amfoterní materiál na bázi sítované kyseliny hyaluronové, zpusob jeho prípravy, materiály obsahující aktivní cinidla uzavrené v síti hyaluronanu, zpusob jejich prípravy a jejich pouzití
US20140256831A1 (en) 2011-05-31 2014-09-11 The University Of Tokyo Hydrogel and method for producing same
WO2012173952A1 (en) 2011-06-13 2012-12-20 Emory University Piperazine derivatives, compositions, and uses related thereto
AU2012296953B2 (en) 2011-08-12 2016-10-20 Ascendis Pharma A/S Sustained release composition of prostacyclin
MX358840B (es) 2011-09-07 2018-09-05 Prolynx Llc Hidrogeles con reticulación biodegradable.
EP2753607B1 (en) 2011-09-09 2016-04-13 Berry And Associates, Inc. Bicyclo[6.1.0]non-4-yne reagents for chemical modification of oligonucleotides
SG11201400815TA (en) 2011-10-12 2014-09-26 Ascendis Pharma Ophthalmology Division As Prevention and treatment of ocular conditions
AU2012344702A1 (en) 2011-12-01 2014-06-19 Angiochem Inc. Targeted lysosomal enzyme compounds
JP2013116858A (ja) 2011-12-01 2013-06-13 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd Bdnf様低分子化合物を含有する治療薬
US20140335163A1 (en) 2011-12-01 2014-11-13 Angiochem Inc. Targeted iduronate-2-sulfatase compounds
CN108410827B (zh) 2012-05-18 2023-05-09 英国研究与创新署 整合包含bcn基团的氨基酸到多肽中的方法
MX363462B (es) 2012-10-11 2019-03-25 Ascendis Pharma As Diagnostico, prevencion y tratamiento de enfermedades de la articulacion.
SG11201501753VA (en) 2012-10-11 2015-05-28 Ascendis Pharma As Hydrogel prodrugs
US20150267196A1 (en) 2012-10-12 2015-09-24 Case Western Reserve University Biodegradable hydrogel for polynucleotide delivery
UY35144A (es) 2012-11-20 2014-06-30 Novartis Ag Miméticos lineales sintéticos de apelina para el tratamiento de insuficiencia cardiaca
US20150352246A1 (en) 2013-01-22 2015-12-10 Prolynx Llc Sealants having controlled degration
SG11201506025RA (en) * 2013-02-08 2015-08-28 Irm Llc Specific sites for modifying antibodies to make immunoconjugates
AP2015008656A0 (en) 2013-03-15 2015-08-31 Novartis Ag Antibody drug conjugates
AU2014257745B2 (en) 2013-04-22 2018-10-04 Ascendis Pharma A/S Hydrogel-linked prodrugs releasing modified drugs
ES2950083T3 (es) 2013-04-22 2023-10-05 Ascendis Pharma As Hidrogeles modificados
WO2014181287A1 (en) 2013-05-09 2014-11-13 Piramal Enterprises Limited Heterocyclyl compounds and uses thereof
CN104292454B (zh) 2013-07-17 2017-12-01 北京键凯科技股份有限公司 聚乙二醇‑环辛炔衍生物
TN2016000031A1 (en) 2013-07-25 2017-07-05 Novartis Ag Cyclic polypeptides for the treatment of heart failure
JP6505691B2 (ja) 2013-07-25 2019-04-24 ノバルティス アーゲー 心不全治療用の環状アペリン誘導体
EP3024847A1 (en) 2013-07-25 2016-06-01 Novartis AG Disulfide cyclic polypeptides for the treatment of heart failure
JP2016172783A (ja) 2013-08-08 2016-09-29 生化学工業株式会社 組織膨隆材
WO2015052154A1 (en) 2013-10-08 2015-04-16 Ascendis Pharma Osteoarthritis Division A/S Hydrogel-linked il-1ra prodrug
SG10201803370XA (en) 2013-10-22 2018-06-28 Prolynx Llc Conjugates of somatostatin and its analogs
CA2929201A1 (en) 2013-11-11 2015-05-14 Ascendis Pharma Relaxin Division A/S Relaxin prodrugs
EP3110450B1 (en) 2014-02-26 2023-06-07 University of Massachusetts Medical School Degradable hydrogel with predictable tuning of properties, and compositions and methods thereof
US11633487B2 (en) 2014-08-06 2023-04-25 Ascendis Pharma A/S Prodrugs comprising an aminoalkyl glycine linker
WO2016025752A1 (en) 2014-08-14 2016-02-18 Prolynx Llc Reagents for thiol conjugation and conjugates formed therefrom
TWI761959B (zh) 2014-11-07 2022-04-21 瑞士商諾華公司 治療眼部疾病之方法
WO2016110577A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Ascendis Pharma A/S Cnp prodrugs
WO2016161372A1 (en) * 2015-04-01 2016-10-06 President And Fellows Of Harvard College Immunoconjugates for programming or reprogramming of cells
EP3303365A4 (en) 2015-05-29 2019-04-24 Ascendis Pharma Inc. PRODRUGS WITH A PYROGLUTAMATE LINKER
JP2018534320A (ja) 2015-11-20 2018-11-22 クリスタル・デリバリー・ビー・ブイ 能動的標的指向性を有するナノ粒子
SG11201807832VA (en) 2016-03-16 2018-10-30 Prolynx Llc Extended release conjugates of exenatide analogs
WO2018011266A1 (en) 2016-07-13 2018-01-18 Ascendis Pharma A/S Conjugation method for carrier-linked prodrugs
JOP20190245A1 (ar) * 2017-04-20 2019-10-15 Novartis Ag أنظمة توصيل إطلاق مستدام تتضمن روابط بلا أثر لنقطة الربط

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533132A (ja) 2012-10-11 2015-11-19 アセンディス ファーマ オフサルモロジー ディヴィジョン エー/エス 眼状態を処置するためのvegf中和プロドラッグ

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Angew. Chem. Int. Ed.,2010年,Vol.49,pp.9422-9425
Bioconjugate Chem.,2016年,Vol.27,pp.1030-1039

Also Published As

Publication number Publication date
JOP20190245A1 (ar) 2019-10-15
IL269991B2 (en) 2023-07-01
MX2019012447A (es) 2020-01-13
CO2019011577A2 (es) 2019-10-31
IL269991A (ja) 2019-12-31
EA201992484A1 (ru) 2020-02-25
US20200376129A1 (en) 2020-12-03
SG11201908740VA (en) 2019-11-28
ECSP19075134A (es) 2019-10-31
CU20190082A7 (es) 2020-10-20
CL2019002969A1 (es) 2020-02-07
RU2019136872A3 (ja) 2021-08-31
DOP2019000268A (es) 2020-02-16
AU2018255933A1 (en) 2019-10-17
CR20190479A (es) 2019-11-20
CA3057590A1 (en) 2018-10-25
BR112019021810A2 (pt) 2020-05-26
EA202192099A3 (ru) 2022-02-28
JP2020517623A (ja) 2020-06-18
TW201842935A (zh) 2018-12-16
PH12019502325A1 (en) 2020-07-06
US20180303945A1 (en) 2018-10-25
AR111481A1 (es) 2019-07-17
WO2018193408A1 (en) 2018-10-25
KR20190137888A (ko) 2019-12-11
US20230201353A1 (en) 2023-06-29
UY37686A (es) 2018-11-30
US10751417B2 (en) 2020-08-25
EP3612233A1 (en) 2020-02-26
PE20211281A1 (es) 2021-07-19
MA50260A (fr) 2020-02-26
CN110603060A (zh) 2019-12-20
EA202192099A2 (ru) 2021-11-30
RU2019136872A (ru) 2021-05-21
PE20191837A1 (es) 2019-12-30
AU2018255933B2 (en) 2021-09-30
IL269991B1 (en) 2023-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7323453B2 (ja) トレースレスリンカーを含む持続放出送達システム
JP7350123B2 (ja) 大型のキャリアー部分を有するcnpプロドラッグ
KR102599552B1 (ko) Cnp 프로드럭
RU2456018C2 (ru) Фармацевтические композиции для доставки пептидов с замедленным высвобождением
JP5588354B2 (ja) 自己切断可能なリンカーを含むプロドラッグ
JP7434419B2 (ja) ピーク対トラフ比が小さいpth化合物
JP7483776B2 (ja) 放出制御pth化合物の漸増用量設定
JP7418527B2 (ja) 制御放出pth化合物の投薬レジメン
JP7336513B2 (ja) アンジオポエチン様3ポリペプチドの持続送達
JP2024020314A (ja) 新規ヒドロゲルコンジュゲート
KR20070098934A (ko) 비히클에 아미노티올 함유 분자를 콘쥬게이션시키는방법
RU2772690C2 (ru) Системы доставки с замедленным высвобождением, содержащие бесследные линкеры
CN117396497A (zh) 长效生长激素用于治疗炎症诱导的疾病的用途
KR101104574B1 (ko) 폴리에틸렌글리콜로 화학적으로 수식된 인간 성장 호르몬, 이의 제조방법 및 용도
RU2798085C2 (ru) Пролекарство, содержащее саморасщепляемый линкер
RU2798085C9 (ru) Пролекарство, содержащее саморасщепляемый линкер
JP2022110084A (ja) 増加したnep安定性を有する徐放cnp作動薬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7323453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150