JP7296706B2 - 垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法 - Google Patents

垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7296706B2
JP7296706B2 JP2018189795A JP2018189795A JP7296706B2 JP 7296706 B2 JP7296706 B2 JP 7296706B2 JP 2018189795 A JP2018189795 A JP 2018189795A JP 2018189795 A JP2018189795 A JP 2018189795A JP 7296706 B2 JP7296706 B2 JP 7296706B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical
bit line
region
sub
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018189795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019075559A (ja
Inventor
安洙 朴
成勳 金
判碩 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2019075559A publication Critical patent/JP2019075559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7296706B2 publication Critical patent/JP7296706B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0466Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells with charge storage in an insulating layer, e.g. metal-nitride-oxide-silicon [MNOS], silicon-oxide-nitride-oxide-silicon [SONOS]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/24Bit-line control circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • H10B43/35EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region with cell select transistors, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/40EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the peripheral circuit region
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Description

本発明は半導体装置に関し、より詳しくは、垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法に関する。
半導体メモリ装置はデータを格納することに使われ、揮発性メモリ装置と不揮発性メモリ装置とに区分される。不揮発性メモリ装置の一例として、フラッシュメモリ装置は、携帯電話、デジタルカメラ、携帯用情報端末機(PDA)、移動式コンピュータ装置、固定式コンピュータ装置、及びその他の装置に使用できる。不揮発性メモリ装置に対する高容量化及び小型化の要求によって垂直型メモリ装置が開発された。垂直型メモリ装置は基板上に垂直に積層された複数のメモリセルまたはメモリセルアレイを含むメモリ装置を称する。垂直型メモリ装置のうち、チャンネルホールがマルチホール(multi holes)構造で具現される垂直型メモリ装置の場合、チャンネルホールと隣接した分離領域によってチャンネルホールに形成されるメモリセルの特性が変わることがある。
本発明の一目的は、複数の垂直チャンネルに連結されるビットラインの電気的特性を均一化した垂直型メモリ装置を提供することにある。
本発明の一目的は、複数の垂直チャンネルに連結されるビットラインの電気的特性を均一化した垂直型メモリ装置の製造方法を提供することにある。
前述した本発明の一目的を達成するために、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置は、セルアレイ、複数のビットライン、及び複数のビットラインコンタクトを含む。前記セルアレイは、第2方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域を備える。前記複数のビットラインは前記第2方向に沿って延在され、前記第2方向と交差する第1方向に離隔する。前記複数のビットラインコンタクトは前記垂直チャンネルと前記ビットラインを電気的に連結する。前記セル領域の各々は、前記第1方向に沿って延在されて前記セル領域を前記第2方向に沿って電気的に分離するサブ分離領域を含む。前記垂直チャンネルは、各セル領域で前記サブ分離領域からの前記第2方向への距離によって区分される複数のタイプを有する。前記ビットラインコンタクトは前記複数のビットラインの各々に少なくとも2つの異なるタイプを有する垂直チャンネルを電気的に連結させる。
前述した本発明の一目的を達成するために、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置は、セルアレイ、複数のビットライン、及び複数のビットラインコンタクトを含む。前記セルアレイは、規則的に配列された複数の垂直チャンネルを各々含む複数のセル領域と前記複数のセル領域を分離する複数の分離領域を含む。前記複数のビットラインは前記セルアレイを第2方向に沿って横切る。前記ビットラインコンタクトは、前記垂直チャンネルと前記ビットラインを電気的に連結する。前記垂直チャンネルは、前記セル領域の各々を前記第2方向に分離する少なくとも1つのサブ分離領域からの前記第2方向への距離によって区分される複数のタイプを有する。前記ビットラインコンタクトは、前記セル領域の各々で前記ビットラインの各々に少なくとも2つの異なるタイプを有する垂直チャンネルを電気的に連結させる。
前述した本発明の一目的を達成するために、本発明の実施形態に係る、第2方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域、前記第2方向に沿って延在され、前記第2方向と交差する第1方向に離隔した複数のビットライン、及び前記垂直チャンネルと前記ビットラインを電気的に連結する複数のビットラインコンタクトを含む垂直型メモリ装置の製造方法では、前記垂直型メモリ装置のレイアウトを設計し、前記レイアウトで前記ビットラインのローディング均等化を検証し、前記検証されたローディング均等化に基づいてマスクを製作し、前記マスクを用いて前記垂直型メモリ装置を形成する。前記垂直チャンネルは、前記セル領域の各々を前記第2方向に分離するサブ分離領域からの前記第2方向への距離によって区分される複数のタイプを有する。前記セル領域の各々で、前記ビットラインコンタクトは前記ビットラインの各々に異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルを電気的に連結させる。
本発明の実施形態によれば、サブ分離領域からの距離に従うタイプを有する垂直チャンネルをビットラインコンタクトを用いてビットラインに連結させる時、第1セル領域と第2セル領域の各々で異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルをビットラインの各々に連結させて、ビットラインのローディングを均等化することができる。
本発明の実施形態に係るメモリシステムを示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る図1のメモリシステムにおける垂直型メモリ装置を示すブロック図である。 図2の垂直型メモリ装置でメモリセルアレイを示すブロック図である。 図3のメモリブロック(BLK1~BLKz)のうち、1つ(BLKi)の等価回路を示す回路図である。 本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置を図示した平面図である。 図5の垂直型メモリ装置をIA-IB線に沿って切開した断面図である。 図5の垂直型メモリ装置をIIA-IIB線に沿って切開した断面図である。 図5の第1セル領域で第1サブ分離チャンネルから第2方向への距離によって区分される垂直チャンネルのタイプを説明する図である。 本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 発明の更に他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。 本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置の製造方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置のレイアウト検証方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るSSD(solid state disk or solid state drive)を示すブロック図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態をより詳細に説明しようとする。図面上の同一な構成要素に対しては同一な参照符号を使用し、同一な構成要素に対して重複した説明は省略する。
図1は、本発明の実施形態に係るメモリシステムを示すブロック図である。
図1を参照すると、メモリシステム(または、不揮発性メモリシステム)1は、メモリコントローラ3及び少なくとも1つの垂直型メモリ装置5を含むことができる。垂直型メモリ装置5は、不揮発性メモリ装置で具現できる。
図1に図示したメモリシステム1は、メモリカード、USBメモリ、SSDなどのフラッシュメモリを基盤とするデータ格納媒体が全て含まれることができる。
垂直型メモリ装置5は、メモリコントローラ3の制御によって消去、書込みまたは、読出動作などを遂行することができる。このために、垂直型メモリ装置5は、入出力ラインを通じてコマンド(CMD)、アドレス(ADDR)、そしてデータ(DATA)の入力を受ける。また、垂直型メモリ装置5は制御ラインを通じて制御信号(CTRL)の提供を受けることができる。また、垂直型メモリ装置5はパワーラインを通じてメモリコントローラ3からパワー(PWR)の提供を受けることができる。
図2は、本発明の実施形態に係る図1のメモリシステムにおける垂直型メモリ装置を示すブロック図である。
図2を参照すると、垂直型メモリ装置5は、メモリセルアレイ10、アドレスデコーダ20、ページバッファ回路30、データ入出力回路40、制御回路50、及び電圧生成回路60を含むことができる。
メモリセルアレイ10は、ストリング選択ライン(SSL)、複数のワードライン(WLs)、及び接地選択ライン(GSL)を通じてアドレスデコーダ20と連結できる。また、メモリセルアレイ10は複数のビットライン(BLs)を通じてページバッファ回路30と連結できる。メモリセルアレイ10は、複数のワードライン(WLs)及び複数のビットライン(BLs)に連結される複数の不揮発性メモリセルを含むことができる。複数の不揮発性メモリセルはメモリセルアレイ10に配置できる。
一実施形態において、メモリセルアレイ10は基板上に3次元構造(または、垂直構造)で形成される3次元(three dimensional)メモリセルアレイでありうる。この場合、メモリセルアレイ10は互いに積層されて形成される複数のメモリセルを含む垂直メモリセルストリングを含むことができる。3次元メモリセルアレイに対する詳細な説明は本明細書に参考文献として結合された米国登録番号7,679,133;8,553,466;8,654,587;8,559,235、及び米国公開番号2011/0233648に記述されている。
図3は、図2の垂直型メモリ装置でメモリセルアレイを示すブロック図である。
図3を参照すると、メモリセルアレイ10は、複数のメモリブロック(BLK1~BLKz、zは2以上の整数)を含む。実施形態において、メモリブロック(BLK1~BLKz)は図2に図示したアドレスデコーダ20により選択される。例えば、アドレスデコーダ20はメモリブロック(BLK1~BLKz)のうち、ブロックアドレスに対応するメモリブロック(BLK)を選択することができる。
図4は、図3のメモリブロック(BLK1~BLKz)のうちの1つ(BLKi)を示す回路図である。
図4に図示したメモリブロック(BLKi)は基板上に3次元構造で形成される3次元メモリメモリブロックを示す。例えば、メモリブロック(BLKi)に含まれる複数のメモリセルストリングは前記基板と垂直な方向に形成できる。
図4を参照すると、メモリブロック(BLKi)は、ビットライン(BL1、BL2、BL3)と共通ソースライン(CSL)との間に連結される複数のメモリセルストリング(NS11~NS33)を含むことができる。複数のメモリセルストリング(NS11~NS33)の各々は、ストリング選択トランジスタ(SST)、複数のメモリセル(MC1、MC2、...、MC8)、及び接地選択トランジスタ(GST)を含むことができる。図4には複数のメモリセルストリング(NS11~NS33)の各々が8個のメモリセル(MC1、MC2、...、MC8)を含むものとして図示されているが、本発明はこれに限定されるものではない。
ストリング選択トランジスタ(SST)は、相応するストリング選択ライン(SSL1、SSL2、SSL3)に連結できる。複数のメモリセル(MC1、MC2、...、MC8)は各々相応するワードライン(WL1、WL2、...、WL8)に連結できる。接地選択トランジスタ(GST)は、相応する接地選択ライン(GSL1、GSL2、GSL3)に連結できる。ストリング選択トランジスタ(SST)は、相応するビットライン(BL1、BL2、BL3)に連結され、接地選択トランジスタ(GST)は共通ソースライン(CSL)に連結できる。
同一高さのワードライン(例えば、WL1)は共通に連結され、接地選択ライン(GSL1、GSL2、GSL3)及びストリング選択ライン(SSL1、SSL2、SSL3)は各々分離できる。図4にはメモリブロック(BLKi)が8個のワードライン(WL1、WL2、...、WL8)及び3個のビットライン(BL1、BL2、BL3)に連結されるものとして図示されているが、本発明の実施形態はこれに限定されるものではない。
また、図2を参照すると、制御回路50はメモリコントローラ3からコマンド信号(CMD)及びアドレス信号(ADDR)を受信し、コマンド信号(CMD)及びアドレス信号(ADDR)に基づいて垂直型メモリ装置5の消去ループ、プログラムループ、及び読出動作を制御することができる。ここで、プログラムループはプログラム動作とプログラム検証動作を含むことができ、消去ループは消去動作と消去検証動作を含むことができる。
例えば、制御回路50はコマンド信号(CMD)に基づいて電圧生成回路60を制御するための制御信号(CTLs)を生成し、アドレス信号(ADDR)に基づいてローアドレス(R_ADDR)及びコラムアドレス(C_ADDR)を生成することができる。制御回路50は、ローアドレス(R_ADDR)をアドレスデコーダ20に提供し、コラムアドレス(C_ADDR)をデータ入出力回路40に提供することができる。
アドレスデコーダ20は、ストリング選択ライン(SSL)、複数のワードライン(WLs)、及び接地選択ライン(GSL)を通じてメモリセルアレイ10と連結できる。プログラム動作または読出動作時、アドレスデコーダ20は制御回路50から提供されるローアドレス(R_ADDR)に基づいて複数のワードライン(WLs)のうちの1つを選択ワードラインに決定し、複数のワードライン(WLs)のうち、選択ワードラインを除外した残りのワードラインを非選択ワードラインに決定することができる。
電圧生成回路60は、制御回路50から提供される制御信号(CTLs)に基づいて垂直型メモリ装置5の動作に必要なワードライン電圧(VWLs)を生成することができる。電圧生成回路60から生成されるワードライン電圧(VWLs)は、アドレスデコーダ20を通じて複数のワードライン(WLs)に印加できる。
例えば、消去動作時、電圧生成回路60はメモリブロックのウェルに消去電圧を印加し、メモリブロックの全てのワードラインに接地電圧を印加することができる。消去検証動作時、電圧生成回路60は1つのメモリブロックの全てのワードラインに消去検証電圧を印加するか、またはワードライン単位で消去検証電圧を印加することができる。
例えば、プログラム動作時、電圧生成回路60は選択ワードラインにプログラム電圧を印加し、非選択ワードラインにはプログラムパス電圧を印加することができる。また、プログラム検証動作時、電圧生成回路60は選択ワードラインにプログラム検証電圧を印加し、非選択ワードラインには検証パス電圧を印加することができる。
また、読出動作時、電圧生成回路60は選択ワードラインに読出電圧を印加し、非選択ワードラインには読出パス電圧を印加することができる。
ページバッファ回路30は、複数のビットライン(BLs)を通じてメモリセルアレイ10と連結できる。ページバッファ回路30は、複数のページバッファを含むことができる。一実施形態において、1つのページバッファに1つのビットラインが連結できる。他の実施形態において、1つのページバッファに2つ以上のビットラインが連結できる。
ページバッファ回路30は、プログラム動作時、選択されたページにプログラムされるデータを一時的に格納し、読出動作時、選択されたページから読出されたデータを一時的に格納することができる。ページバッファ回路30は、制御回路50からの制御信号(PCTL)に応答して動作することができる。
データ入出力回路40は、データライン(DLs)を通じてページバッファ回路30と連結できる。プログラム動作時、データ入出力回路40はメモリコントローラ3からプログラムデータ(DATA)を受信し、制御回路50から提供されるコラムアドレス(C_ADDR)に基づいてプログラムデータ(DATA)をページバッファ回路30に提供することができる。読出動作時、データ入出力回路40は制御回路50から提供されるコラムアドレス(C_ADDR)に基づいてページバッファ回路30に格納された読出データ(DATA)をメモリコントローラ3に提供することができる。
また、ページバッファ回路30と入出力回路40はメモリセルアレイ10の第1格納領域からデータを読出し、読出されたデータをメモリセルアレイ10の第2格納領域に書き込むことができる。即ち、ページバッファ回路30と入出力回路40はコピー-バック(copy-back)動作を遂行することができる。ページバッファ回路30と入出力回路40は、制御回路50により制御できる。
図5は、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置を図示した平面図である。
図6は、図5の垂直型メモリ装置をIA-IB線に沿って切開した断面図である。
図7は、図5の垂直型メモリ装置をIIA-IIB線に沿って切開した断面図である。
図5から図7を参照すると、垂直型メモリ装置10aは、半導体基板100の上にゲートスタック160、ゲートスタック160を貫通する垂直チャンネル150、そして垂直チャンネル150と電気的に連結されたビットライン(BL1~BL4)を含むことができる。垂直型メモリ装置10aは、垂直チャンネル150に沿って延在されたメモリ膜135をさらに含む半導体メモリ装置でありうる。一例に、メモリ膜135は酸化膜の間に挿入された窒化膜を含むことができる。他の例に、メモリ膜135はカルコゲン化合物や遷移金属酸化膜のような可変抵抗膜を含むことができる。また、垂直チャンネル150はチャンネルホールと称されることができる。
ビットライン(BL1~BL4)は、半導体基板100に水平な第2方向(D2)に沿って延在され、第2方向(D2)と交差して半導体基板100に水平な第1方向(D1)に沿って互いに離隔できる。垂直チャンネル150は、半導体基板100から垂直な第3方向(D3)に沿って延在できる。
ゲートスタック160は、第1方向(D1)に沿って延在された、垂直チャンネル150に沿って垂直積層されて絶縁膜125により離隔した複数個のゲート161~166を含む複数個のセルストリング167を含むことができる。ゲート161~166は、半導体基板100に隣接し、接地選択ライン(GSL)を構成する少なくとも1つの第1ゲート161、ビットライン(BL1~BL4)に隣接し、ストリング選択ライン(SSL)を構成する少なくとも1つの第6ゲート166、そして接地選択ライン(GSL)とストリング選択ライン(SSL)との間のワードライン(WL)を構成する第2から第5ゲート162~165を含むことができる。本実施形態では6個のゲート161~166に対して説明するが、これに限定されず、それ以上でありうる。
垂直型メモリ装置10aは、ゲートスタック160を第2方向(D2)に沿って分離するワードラインカット領域131a、131b、131cをさらに含むことができる。ワードラインカット領域131a、131b、131cは分離領域と称されることができる。ワードラインカット領域131a、131b、131cは、第1方向(D1)に沿って延在されたトレンチ形態を有することができ、絶縁膜141で詰められていることができる。
絶縁膜141の下の半導体基板100には共通ソースライン(CSL)を構成する共通ソース126が提供できる。共通ソース126は、半導体基板100の導電型(例:P型)と反対になる導電型(例:N型)を有することができる。垂直チャンネル150の上端には共通ソース126と同一な導電型(例:P型)を有するドレイン128が提供できる。
垂直チャンネル150の下端は半導体基板100と電気的に連結されることができ、垂直チャンネル150の上端はビットライン(BL1~BL4)と電気的に連結できる。
垂直型メモリ装置10aは、第2方向(D2)に沿って離隔した第1セル領域(LC)と第2セル領域(RC)を含むことができる。第1セル領域(LC)と第2セル領域(RC)はワードラインカット領域131bにより分離できる。第1セル領域(LC)は左側セル領域、第2セル領域(RC)は右側セル領域と称されることができる。ワードラインカット領域131bは分離領域と称されることができる。
垂直型メモリ装置10aは、垂直チャンネル150と同一な構造を有する少なくとも1つのダミーチャンネル170をさらに含むことができる。例えば、左側セル領域(LC)と右側セル領域(RC)の各々は少なくとも1つのダミーチャンネル170を含むことができる。垂直型メモリ装置10aは、ビットライン(BL1~BL4)と電気的に連結される8個の垂直チャンネル150と1つのダミーチャンネル170からなる9個のチャンネルを有するセルアレイが反復されるセル構造を有することができる。
左側セル領域(LC)及び右側セル領域(RC)の各々で、第6ゲート166は少なくとも2つに分離できる。例えば、第6ゲート166は、第1方向(D1)に沿ってトレンチ形態に延在される選択ラインカット領域133a、133bにより、第2方向(D2)に離隔した第1ストリング選択ライン(SSL1)と第2ストリング選択ライン(SSL2)とに分離できる。選択ラインカット領域133a、133bの各々はサブ分離領域と称されることができる。
選択ラインカット領域133a、133bの各々は絶縁膜143で詰められていることができる。複数個のダミーチャンネル170は、選択ラインカット領域133a、133b上で第1方向(D1)に沿って一列配列できる。一例に、選択ラインカット領域133a、133bの各々はワードラインカット領域131a、131b、131cの各々に比べて小さい幅、即ち第2方向(D2)への間隔が小さいことがある。
左側セル領域(LC)及び右側セル領域(RC)の各々に含まれた垂直チャンネル150とダミーチャンネル170は規則的に配列できる。例えば、垂直チャンネル150とダミーチャンネル170は第1方向(D1)に沿ってジグザグ形態に配列されることができ、そのジグザグ配列が第2方向(D2)に沿って反復できる。
したがって、例えば、垂直チャンネルが一列配列された場合に比べてジグザグ配列された場合、垂直チャンネル150の密度をより増加させることができるので、高集積化に有利でありうる。併せて、ストリング選択ライン(SSL1、SSL2)がより多い数の垂直チャンネル150と連結されることによって、垂直型メモリ装置10aのページサイズを拡張させることができ、これはより多いデータを同時に書込みし読出することを可能にすることによって、動作速度を増加させることができる。
例えば、第1方向(D1)に沿って最隣接する2つの垂直チャンネル150は、ビットライン(BL1~BL4)のピッチ(以下、ビットラインピッチ)の約2倍に相当する距離に離隔できる。同様に、第1方向(D1)に沿って最隣接する垂直チャンネル150とダミーチャンネル170は、ビットラインピッチの約2倍に相当する距離に離隔できる。第2方向(D2)に沿って隣接した垂直チャンネル150とダミーチャンネル170は、同一間隔で離隔して一列配列できる。ここでの同一間隔はビットラインピッチの約2倍に相当するか、またはこれと異なる距離でありうる。
本発明の実施形態によれば、図5から分かるように、右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配列は、左側セル領域(LC)でのチャンネル150、170の配列に対して第2分離領域131bを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。
左側セル領域(LC)で垂直チャンネル150は第1サブ分離領域133aを中心として線対称をなすことができる。右側セル領域(RC)で垂直チャンネル150は第2サブ分離領域133bを中心として線対称をなすことができる。
左側セル領域(LC)で、ビットラインピッチの約2倍に該当する距離単位で、第2方向(D2)に平行な仮想線上に配置されたビットラインコンタクト180は、第1サブ分離領域133aを中心として点対称をなすことができる。右側セル領域(RC)で、ビットラインピッチの約2倍に該当する距離単位で、第2方向(D2)に平行な仮想線上に配置されたビットラインコンタクト180は、第2サブ分離領域133bを中心として点対称をなすことができる。左側セル領域(LC)でビットラインコンタクト180は第2分離領域131bを中心として右側セル領域(RC)でのビットラインコンタクト180と点対称をなすことができる。
ビットライン(BL1~BL4)のうち、隣接した第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)は第2方向(D2)に沿って一列配列された垂直チャンネル150上に提供できる。同様に、ビットライン(BL1~BL4)のうち、隣接した第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)は第2方向(D2)に沿って一列配列された垂直チャンネル150上に提供できる。
ビットラインコンタクト180が垂直チャンネル150上に提供できる。ビットラインコンタクト180はドレイン128と接続して垂直チャンネル150とビットライン(BL1~BL4)を電気的に連結させることができる。ダミーチャンネル170上ではビットラインコンタクト180が提供されないことがある。
図8は、図5の第1セル領域で第1サブ分離領域から第2方向への距離によって区分される垂直チャンネルのタイプを説明する図である。
図8を参照すると、第1セル領域(LC)で、隣接した第1サブ分離領域133aから第2方向への距離によって、第1距離(d1)を有する垂直チャンネル151は第1タイプを有し、第2距離(d2)を有する垂直チャンネル152は第2タイプを有し、第3距離(d3)を有する垂直チャンネル153は第3タイプを有し、第4距離(d4)を有する垂直チャンネル154は第4タイプを有すると仮定する。ここで、第2距離(d2)は第1距離(d1)より大きく、第3距離(d3)は第2距離(d2)より大きく、第4距離(d4)は第3距離(d3)より大きいとし得る。
また、図5から図7を参照すると、ビットラインコンタクト180はビットライン(BL1~BL4)の各々に互いに異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルが連結されるように配置できる。
図6を参照すると、左側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1814は第1ビットライン(BL1)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1822は第2ビットライン(BL2)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1812は第1ビットライン(BL1)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1824は第2ビットライン(BL2)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させることができる。
図7を参照すると、左側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1833は第3ビットライン(BL3)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1841は第4ビットライン(BL4)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1831は第3ビットライン(BL3)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1844は第4ビットライン(BL4)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させることができる。
したがって、図5から図7のように、ビットラインコンタクト180により第1ビットライン(BL1)には第2タイプの垂直チャンネルと第4タイプの垂直チャンネルが連結されることができ、第2ビットライン(BL2)には第2タイプの垂直チャンネルと第4タイプの垂直チャンネルが連結されることができ、第3ビットライン(BL3)には第1タイプの垂直チャンネルと第3タイプの垂直チャンネルが連結されることができ、第4ビットライン(BL4)には第1タイプの垂直チャンネルと第3タイプの垂直チャンネルが連結されることができる。
したがって、第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)の各々には第2タイプの垂直チャンネルと第4タイプの垂直チャンネルに連結されるので、第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)を該当する垂直チャンネルに連結するビットラインコンタクトは実質的に同一な寄生キャパシタンスを有することができる。したがって、第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)は実質的に同一なビットラインローディングを有することができる。また、第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)の各々には第1タイプの垂直チャンネルと第3タイプの垂直チャンネルが連結されるので、第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)を該当する垂直チャンネルに連結するビットラインコンタクトは実質的に同一な寄生キャパシタンスを有することができる。したがって、第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)は実質的に同一なビットラインローディングを有することができる。
図9は、本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図9の垂直型メモリ装置10bは、図5の垂直型メモリ装置10aとビットライン(BL1~BL4)の各々に連結される垂直チャンネルのタイプが異なることを除いて、図5の垂直型メモリ装置10aと類似しているので、詳細な説明は省略する。
図8及び図9を参照すると、左側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1814は第1ビットライン(BL1)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1822は第2ビットライン(BL2)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1833は第3ビットライン(BL3)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1841は第4ビットライン(BL4)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させることができる。
また、右側セル領域(RC)で、ビットラインコンタクト1812は第1ビットライン(BL1)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1824は第2ビットライン(BL2)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1831は第3ビットライン(BL3)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト(1843)は第4ビットライン(BL4)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させることができる。
左側セル領域(RC)で、チャンネル150、170の配列は右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配列に対して第2分離領域131bを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。
左側セル領域(LC)で、垂直チャンネル150の配列は第1サブ分離領域133aを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。左側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1814、1822、1833、1841の配列は第1サブ分離領域133aを中心として線対称をなすことができる。
右側セル領域(RC)で、垂直チャンネル150の配列は第2サブ分離領域133bを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。右側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1812、1824、1831、1843の配列は第2サブ分離領域133bを中心として線対称をなすことができる。
また、第1方向(D1)にビットラインピッチの2倍に該当する距離内で見て、左側セル領域(LC)で第2方向(D2)に平行な仮想線上に配置されるビットラインコンタクト1814、1833、1822、1841と、右側セル領域(RC)で第2方向(D2)に平行な仮想線上に配置されるビットラインコンタクト1812、1824、1831、1843は、第2分離領域131bを中心として点対称をなすことができる。
したがって、第1ビットライン(BL1)には第2タイプの垂直チャンネルと第4タイプの垂直チャンネルに連結され、第2ビットライン(BL2)には第2タイプの垂直チャンネルと第4タイプの垂直チャンネルが連結できる。したがって、第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)を該当する垂直チャンネルに連結するビットラインコンタクトは、実質的に同一なカップリングキャパシタンスを有することができる。したがって、第1ビットライン(BL1)と第2ビットライン(BL2)は実質的に同一なビットラインローディングを有することができる。
また、第3ビットライン(BL3)には第1タイプの垂直チャンネルと第3タイプの垂直チャンネルが連結されることができ、第4ビットライン(BL4)には第1タイプの垂直チャンネルと第3タイプの垂直チャンネルが連結できる。したがって、第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)を該当する垂直チャンネルに連結するビットラインコンタクトは、実質的に同一なカップリングキャパシタンスを有することができる。したがって、第3ビットライン(BL3)と第4ビットライン(BL4)は実質的に同一なビットラインローディングを有することができる。
図10は、本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図10の垂直型メモリ装置10cは、図5の垂直型メモリ装置10aとビットライン(BL1~BL4)の各々に連結される垂直チャンネルのタイプが異なり、第2セル領域(RC)でチャンネルの配置が異なることを除いて、図5の垂直型メモリ装置10aと類似しているので、詳細な説明は省略する。
図8及び図10を参照すると、左側セル領域(LC)で、ビットラインコンタクト1814は第1ビットライン(BL1)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1812は第1ビットライン(BL1)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1822は第2ビットライン(BL2)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1824は第2ビットライン(BL2)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1833は第3ビットライン(BL3)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1831は第3ビットライン(BL3)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1841は第4ビットライン(BL4)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト(1843)は第4ビットライン(BL4)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させる。
また、右側セル領域(RC)で、ビットラインコンタクト1813は第1ビットライン(BL1)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1811は第1ビットライン(BL1)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1821は第2ビットライン(BL2)と第1タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1823は第2ビットライン(BL2)と第3タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1834は第3ビットライン(BL3)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させ、ビットラインコンタクト1832は第3ビットライン(BL3)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させる。ビットラインコンタクト1842は第4ビットライン(BL4)と第2タイプの垂直チャンネルを連結させることができる。ビットラインコンタクト1844は第4ビットライン(BL4)と第4タイプの垂直チャンネルを連結させる。
左側セル領域(LC)で垂直チャンネル150の配列は第1サブ分離領域133aを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。左側セル領域(LC)で第2方向(D2)に平行な方向に配置されるビットラインコンタクト1814、1833、1822、1841の配列はビットラインコンタクト1831、1812、1843、1824と第1サブ分離領域133aを中心として点対称をなすことができる。
右側セル領域(RC)で垂直チャンネル150の配列は第2サブ分離領域133bを中心として線対称をなすミラーイメージ(mirror image)を有することができる。右側セル領域(RC)で第2方向(D2)に平行な方向に配置されるビットラインコンタクト1821、1842、1813、1834の配列はビットラインコンタクト1811、1832、1823、1844の配列と第2サブ分離領域133bを中心として点対称をなすことができる。
左側セル領域(LC)での第2方向(D2)に平行な仮想線方向へのチャンネル150、170の配列は、右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配列と第2分離領域131bを中心として点対称をなすことができる。また、左側セル領域(LC)での第2方向(D2)に平行な仮想線方向への、ビットラインピッチの4倍に該当する距離内のビットラインコンタクトの配列は、右側セル領域(RC)でのビットラインコンタクトの配列と第2分離領域131bを中心として点対称をなすことができる。
したがって、左側セル領域(RC)と右側セル領域(RC)を考慮する時、第1から第4ビットライン(BL1~BL4)の各々には相応するビットラインコンタクトにより第1から第4タイプの垂直チャンネルが全て連結される。したがって、ビットラインコンタクトのカップリングキャパシタンスが実質的に全て同一であるので、第1から第4ビットライン(BL1~BL4)は均一なビットラインローディングを有することができる。
図11は、発明の更に他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図11の垂直型メモリ装置10dはダミーチャンネル170上にダミーコンタクト171、173が形成される点を除いて、図10の垂直型メモリ装置10cと実質的に同一であるので、同一な部分に対する詳細な説明は省略する。
図11を参照すると、垂直型メモリ装置10dの左側セル領域(LC)で少なくとも1つのダミーコンタクト171がダミーチャンネル170上に形成され、右側セル領域(RC)で少なくとも1つのダミーコンタクト173がダミーチャンネル170上に形成できる。ダミーコンタクト171、173はビットライン(BL~BL4)に連結されず、周辺のビットラインコンタクトに対してカップリングキャパシタンスを提供する役割を遂行する。したがって、ビットライン(BL~BL4)の各々に連結されるビットラインコンタクトのカップリングキャパシタンスが実質的に同一であるので、第1から第4ビットライン(BL1~BL4)は均一なビットラインローディングを有することができる。
図11を参照して説明したダミーコンタクト171、173は、図5の垂直型メモリ装置10a及び図9の垂直型メモリ装置10bの各々にも提供できる。
図5、図9、図10、図11の垂直型メモリ装置10a、10b、10c、10dの各々は、図2の垂直型メモリ装置5でメモリセルアレイ10(または、セルアレイ)に該当できる。
図12は、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図12の垂直型メモリ装置15aは左側セル領域(LC)が第1サブ分離領域134aと第2サブ分離領域134bにより第2方向(D2)に分離され、右側セル領域(RC)が第3サブ分離領域135aと第4サブ分離領域135bにより第2方向(D2)に分離される点が図5の垂直型メモリ装置10aと差がある。第1サブ分離領域134aはストリング選択ライン(SSL3)とストリング選択ライン(SSL2)を分離し、第2サブ分離領域134bはストリング選択ライン(SSL2)とストリング選択ライン(SSL1)を分離する。また、第3サブ分離領域135aはストリング選択ライン(SSL3)とストリング選択ライン(SSL2)を分離し、第4サブ分離領域135bはストリング選択ライン(SSL2)とストリング選択ライン(SSL1)を分離する。
左側セル領域(LC)で垂直チャンネル150の配置は第1サブ分離領域134aと第2サブ分離領域134bの各々を中心として線対称をなすことができる。右側セル領域(RC)で垂直チャンネル150の配置は第3サブ分離領域135aと第4サブ分離領域135bの各々を中心として線対称をなすことができる。
左側セル領域(LC)でのチャンネル150、170の配置は第2分離領域131bを中心として右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配置と第2方向(D2)に点対称をなすことができる。
また、左側セル領域(LC)でのビットラインコンタクト180aの配置は第2分離領域131bを中心として右側セル領域(RC)でのビットラインコンタクト180bの配置と第2方向(D2)に点対称をなすことができる。したがって、ビットラインコンタクト180a、180bはビットライン(BL1~BL4)の各々に少なくとも2つの異なるタイプの垂直チャンネルを電気的に連結させる。したがって、ビットラインコンタクト180a、180bのカップリングキャパシタンスが実質的に同一になるので、ビットライン(BL1~BL4)は均一なビットラインローディングを有することができる。
図13は、本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図13の垂直型メモリ装置15bは右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配置とビットラインコンタクト180cの配置が図12の垂直型メモリ装置15aの右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配置とビットラインコンタクト180bの配置と差がある。
図13を参照すると、左側セル領域(LC)で垂直チャンネル150の配置は第1サブ分離領域134aと第2サブ分離領域134bの各々を中心として線対称を具現することができる。右側セル領域(RC)で垂直チャンネル150の配置は第3サブ分離領域135aと第4サブ分離領域135bの各々を中心として線対称をなすことができる。
左側セル領域(LC)でのチャンネル150、170の配置は右側セル領域(RC)でのチャンネル150、170の配置と第2分離領域131bを中心として線対称をなすことができる。
また、左側セル領域(LC)でのビットラインコンタクト180aの配置は第2分離領域131bを中心として右側セル領域(RC)でのビットラインコンタクト180cの配置と第2方向(D2)に点対称をなすことができる。したがって、ビットラインコンタクト180a、180cはビットライン(BL1~BL4)の各々に少なくとも2つの異なるタイプの垂直チャンネルを電気的に連結させる。したがって、ビットラインコンタクト180a、180cのカップリングキャパシタンスが実質的に同一になるので、ビットライン(BL1~BL4)は均一なビットラインローディングを有することができる。
図14は、本発明の他の実施形態に係る垂直型メモリ装置を示す平面図である。
図14の垂直型メモリ装置15cは左側セル領域(LC)で第1サブ分離領域134a及び第2サブ分離領域134b上に提供されるダミーチャンネル170上にダミーコンタクト174、175をさらに含み、右側セル領域(RC)で第3サブ分離領域135a及び第4サブ分離領域135b上に提供されるダミーチャンネル170上にダミーコンタクト176、177をさらに含む点で図13の垂直型メモリ装置15bと差がある。
ダミーコンタクト174、175、176、177はビットライン(BL1~BL4)と電気的に連結されない。
したがって、ビットラインコンタクト180a、180cはビットライン(BL1~BL4)の各々を互いに異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルに電気的に連結する。したがって、ビットラインコンタクト180a、180cのカップリングキャパシタは実質的に同一であるので、ビットライン(BL1~BL4)は均一なビットラインローディングを有することができる。
図12、図13、及び図14の垂直型メモリ装置15a、15b、15cの各々は図2の垂直型メモリ装置5でメモリセルアレイ10(または、セルアレイ)に該当できる。
図15は、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置の製造方法を示すフローチャートである。
図5から図14を参照すると、垂直型メモリ装置のレイアウトを設計する(S100)。ここで、垂直型メモリ装置は図5から図14を参照して説明したように、第1方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域、前記第1方向と交差する第2方向に沿って延在され、前記第1方向に離隔した複数のビットライン、及び前記垂直チャンネルと前記ビットラインを電気的に連結する複数のビットラインコンタクトを含むことができる。
ここで、レイアウトは垂直型メモリ装置に対してデザインされた回路がウエハ上に転写できる物理的な表示であって、多数のパターン(patterns)を含むことができる。ここで、パターンは垂直型メモリ装置の動作に直接関連する回路、相互連結(interconnection)などに対応することができる。
前記設計されたレイアウトでビットラインのローディング均等化を検証する(S200)。ビットラインのローディング均等化検証は、検証ツールにより遂行されることができ、検証ツールはレイアウトデータを受信して、ビットラインのローディング均等化を検証することができる。例えば、ビットラインのローディング均等化検証ツールはプロセッサで実行される複数の命令語を含むソフトウェアモジュールであって、コンピュータにより読取できる格納媒体に格納できる。
本実施形態で、各ビットラインに連結された複数の垂直チャンネルのタイプ(types)が等しく分布しているか、及び垂直チャンネルとビットラインを電気的に連結するビットラインコンタクトのカップリングキャパシタンスが実質的に同一であるかを確認することによって、複数のビットラインのローディング均等化を検証することができる。垂直型メモリ装置で、サブ分離領域と隣接した垂直チャンネルとの距離によってチャンネルホールに形成されたメモリセルの特性が変わることがある。これによって、ビットラインの間のローディングミスマッチ(mismatch)は垂直型メモリ装置の動作速度及び性能を低下させる要因となることができる。
実施形態において、レイアウトでビットラインのローディング均等化を検証し、ローディング均等化検証の結果、パスされた場合、該当レイアウトで垂直型メモリ装置を形成することができる。一方、ローディング均等化検証の結果、フェイルされた場合には、例えば、該当ビットラインとチャンネルホールとの間のルーティング(routing)を変更することによって、ビットラインのローディングを均等化させることができる。
パスされたレイアウトに基づいてマスクを製作する(S310)。ステップS200とS310との間にOPC(Optical Proximity Correction)ステップ、またはポストシミュレーションステップが遂行できる。ここで、OPCは光近接現象(Optical Proximity Effect、OPE)に従う誤差を反映してレイアウトに含まれたパターンを変更する処理を意味する。この際、レイアウトに含まれたパターンまたはレイアウトで修正されたパターンを用いてマスク用基板上に露光工程を遂行することによって、マスクを形成することができる。露光工程後には、例えば、現像(development)、エッチング、洗浄、及びベーク(bake)などの一連の工程をさらに遂行してマスクを形成することができる。
前記製作されたマスクを用いて垂直型メモリ装置を形成する(S320)。マスクを用いてウエハなどの半導体基板上に多様な半導体工程を進行して垂直型メモリ装置を形成する。例えば、マスクを用いる工程はリソグラフィー(lithography)工程を通じてのパターニング工程を意味することができる。このようなパターニング工程を通じて半導体基板や物質層上に所望のパターンを形成することができる。
一方、半導体工程は、堆積工程、エッチング工程、イオン工程、洗浄工程などを含むことができる。ここで、堆積工程は、CVD、スパッタリング、スピンコーティングなど、多様な物質層形成工程を含むことができる。イオン工程はイオン注入、拡散、熱処理などの工程を含むことができる。また、半導体工程は半導体素子をPCB上に実装し、封入材で封入するパッケージング工程を含むこともでき、半導体素子やパッケージに対してテストを行うテスト工程を含むこともできる。
図16は、本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置のレイアウト検証方法を示すフローチャートである。
図16の垂直型メモリ装置のレイアウト検証方法は、図15のステップ(S200)に対応できる。
図5から図16を参照すると、垂直チャンネル150は、セル領域(LC、RC)を第2方向(D2)に分離するサブ分離領域133a、133bの各々からの第2方向(D2)への距離によって区分される複数のタイプを有することができる。図8を参照して説明したように、垂直チャンネル150はサブ分離領域133a、133bの各々からの第2方向(D2)への距離によって第1タイプ乃至第4タイプを有することができる。前記レイアウトに含まれた複数の垂直チャンネルを複数のタイプに分類する(S210)。
ビットライン(BL1~BL4)の各々に互いに異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルが連結されるようにビットラインコンタクト180を配置する(S230)。垂直チャンネル150、ダミーチャンネル170、及びビットラインコンタクト180の配置は、図5、図9~図14のうちの1つで具現できる。
前記ビットラインコンタクト180の前記配置により垂直チャンネル150とビットライン(BL1~BL4)を連結し、ビットライン(BL1~BL4)のローディング均等化を検証する(S250)。したがって、ビットライン(BL1~BL4)の各々に互いに異なるタイプを有する少なくとも2つのチャンネルホールをビットラインコンタクトで連結することによって、ビットラインコンタクトのカップリングキャパシタンスを実質的に同一にすることによって、ビットライン(BL1~BL4)のローディングを均等にすることができる。
図16を参照して説明したレイアウト検証方法は、多様なコンピュータ手段を通じて遂行できるプログラム命令形態に具現されてコンピュータ読取可能媒体に記録できる。コンピュータ読取可能媒体は、プログラム命令、データファイル、データ構造などを単独に、または組み合せて含むことができる。前記媒体に記録されるプログラム命令は、本実施形態のために特別に設計され構成されたもの、またはコンピュータソフトウェア当業者に公知されて使用可能なものでありうる。
コンピュータ読取可能記録媒体の例には、ハードディスク、フロッピーディスク、及び磁気テープのような磁気媒体(magnetic media)、CD-ROM、DVDのような光記録媒体(optical media)、フロプティカルディスク(floptical disk)のような磁気-光媒体(magneto-optical media)、及びROM、RAM、フラッシュメモリなどのプログラム命令を格納し遂行するように特別に構成されたハードウェア装置が含まれる。プログラム命令の例には、コンパイラーにより作られるような機械語コードだけでなく、インタプリタなどを使用してコンピュータにより実行できる高級言語コードを含む。
図17は、本発明の実施形態に係るSSD(solid state disk or solid state drive)を示すブロック図である。
図17を参照すると、SSD1000は複数の垂直型メモリ装置1100及びSSD制御器1200を含む。
垂直型メモリ装置1100は、オプション的に外部高電圧(VPP)の提供を受けるように具現できる。垂直型メモリ装置1100は前述した図3の垂直型メモリ装置5で具現できる。したがって、垂直型メモリ装置1100は、第2方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域、前記第2方向に沿って延在され、前記第2方向と交差する第1方向に離隔した複数のビットライン、及び前記垂直チャンネルと前記ビットラインを電気的に連結する複数のビットラインコンタクトを含むことができる。ビットラインコンタクトはビットラインの各々を互いに異なるタイプを有する少なくとも2つの垂直チャンネルに電気的に連結させてビットラインのローディングを均等化することができる。
SSD制御器1200は複数のチャンネル(CH1~CHi)を介して垂直型メモリ装置1100に連結される。SSD制御器1200は、少なくとも1つのプロセッサ1210、バッファメモリ1220、エラー訂正回路1230、ホストインターフェース1250、及び不揮発性メモリインターフェース1260を含む。バッファメモリ1220は、メモリ制御器1200の駆動に必要なデータを一時的に格納することができる。また、バッファメモリ1220は、書込み要請時、プログラム動作に用いられるデータをバッファリングしておくことができる。
エラー訂正回路1230は書込み動作でプログラムされるデータのエラー訂正コード値を計算し、読取動作で読み取られたデータをエラー訂正コード値に基づいてエラー訂正し、データ復旧動作で垂直型メモリ装置1100から復旧されたデータのエラーを訂正することができる。
本発明の実施形態に係る垂直型メモリ装置または格納装置は、多様な形態のパッケージを用いて実装できる。
本発明は、垂直型メモリ装置を備える任意の電子装置に有用に利用できる。
前述したように、本発明の好ましい実施形態を参照して説明したが、該当技術分野で通常の知識を有する者であれば、以下の特許請求範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解することができる。
1 メモリシステム
3 メモリコントローラ
5、10a-10d、15a-15c 垂直型メモリ装置
131a-131c 分離領域
133a、133b、134a、134b、135a、135b サブ分離領域
150、151-154 垂直チャンネル
170 ダミーチャンネル
171、173、174-177 ダミーコンタクト
180、180a-180c ビットラインコンタクト
LC、RC セル領域
BL1-BL4 ビットライン
D1 第1方向
D2 第2方向
D3 第3方向

Claims (9)

  1. 第2方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域を備えるセルアレイであり、前記複数の垂直チャンネルは、各列が前記第2方向に沿う複数列に配列されている、セルアレイと、
    前記第2方向に沿って延在され、前記第2方向と交差する第1方向に離隔した複数のビットラインであり、前記複数列の各列の前記垂直チャンネルに2つのビットラインが対応する、複数のビットラインと、
    前記複数の垂直チャンネルと前記複数のビットラインを電気的に連結する複数のビットラインコンタクトであり、各ビットラインコンタクトが、対応する垂直チャンネルと対応するビットラインとの交差位置に設けられ、当該複数のビットラインコンタクトは、前記複数の垂直チャンネルの各々を、対応する2つのビットラインのうちの一方に電気的に連結する、複数のビットラインコンタクトとを含み、
    前記セル領域の各々は、前記第1方向に沿って延在されて前記セル領域の各々内のストリング選択ラインを前記第2方向に沿って電気的に分離するサブ分離領域を含み、
    前記垂直チャンネルは、各セル領域で前記サブ分離領域からの前記第2方向への距離によって区分される複数のタイプを有し、
    前記複数のビットラインコンタクトは、前記複数列の各列の前記垂直チャンネルに対応する前記2つのビットライン間でビットラインローディングが実質的に同じになるように、各セル領域内で前記複数のビットラインの各々に少なくとも2つの異なるタイプを有する垂直チャンネルを電気的に連結させる、垂直型メモリ装置。
  2. 前記セルアレイは、前記第1方向に沿って延在されて前記セル領域の各々を前記第2方向に沿って分離する少なくとも1つの分離領域をさらに含み、
    前記セル領域は、
    第1分離領域と第2分離領域により分離される第1セル領域、及び前記第2分離領域と第3分離領域により分離される第2セル領域を含み、
    前記第1セル領域は、前記サブ分離領域として、前記第1セル領域内のストリング選択ラインを前記第2方向に沿って分離する第1サブ分離領域を含み、
    前記第2セル領域は、前記サブ分離領域として、前記第2セル領域内のストリング選択ラインを前記第2方向に沿って分離する第2サブ分離領域を含む、請求項1に記載の垂直型メモリ装置。
  3. 前記垂直チャンネルは前記第1方向に沿ってジグザグ配列され、前記ジグザグ配列は前記第2方向に沿って反復され、
    前記セル領域の各々は前記垂直チャンネルと共に前記規則的に配列されたパターンを具現する少なくとも1つのダミーチャンネルをさらに含み、
    前記少なくとも1つのダミーチャンネルは前記サブ分離領域に提供され、
    前記少なくとも1つのダミーチャンネルは前記垂直チャンネルの各々と同一な構造を有する、請求項に記載の垂直型メモリ装置。
  4. 前記第1セル領域の前記垂直チャンネルである第1垂直チャンネルは前記第1サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第2セル領域の前記垂直チャンネルである第2垂直チャンネルは前記第2サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第1垂直チャンネルと前記第2垂直チャンネルは前記第2分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第1セル領域の前記ダミーチャンネルである少なくとも1つの第1ダミーチャンネルと前記第2セル領域の前記ダミーチャンネルである少なくとも1つの第2ダミーチャンネルは前記第2分離領域を中心として線対称をなす、請求項3に記載の垂直型メモリ装置。
  5. 前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネルは前記第1サブ分離領域に提供され、
    前記少なくとも1つの第2ダミーチャンネルは前記第2サブ分離領域に提供され、
    前記第1セル領域で、前記第2方向に平行な仮想線上に配置される前記ビットラインコンタクトである第1ビットラインコンタクトは前記第1サブ分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第2セル領域で、前記仮想線上に配置される前記ビットラインコンタクトである第2ビットラインコンタクトは前記第2サブ分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第1ビットラインコンタクトは前記第2分離領域を中心として前記第2ビットラインコンタクトと点対称をなす、請求項4に記載の垂直型メモリ装置。
  6. 前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネルは前記第1サブ分離領域に提供され、
    前記少なくとも1つの第2ダミーチャンネルは前記第2サブ分離領域に提供され、
    前記第1セル領域内の前記ビットラインコンタクトである第1ビットラインコンタクトは、前記第1サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第2セル領域内の前記ビットラインコンタクトである第2ビットラインコンタクトは、前記第2サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第2方向に平行な仮想線上に配置される前記第1ビットラインコンタクト及び前記第2ビットラインコンタクトは、前記第2分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第1セル領域は前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネル上に形成される第1ダミーコンタクトをさらに含み、
    前記第2セル領域は前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネル上に形成される第2ダミーコンタクトをさらに含む、請求項に記載の垂直型メモリ装置。
  7. 前記第1セル領域の前記垂直チャンネルである第1垂直チャンネルは前記第1サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第2セル領域の前記垂直チャンネルである第2垂直チャンネルは前記第2サブ分離領域を中心として線対称をなし、
    前記第2方向に平行な仮想線上に配置される前記第1垂直チャンネルと前記第2垂直チャンネルは、前記第2分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第1セル領域の前記ダミーチャンネルである少なくとも1つの第1ダミーチャンネルと前記第2セル領域の前記ダミーチャンネルである少なくとも1つの第2ダミーチャンネルは、前記仮想線を基準として前記第2分離領域を中心として点対称をなす、請求項3に記載の垂直型メモリ装置。
  8. 前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネルは前記第1サブ分離領域に提供され、
    前記少なくとも1つの第2ダミーチャンネルは前記第2サブ分離領域に提供され、
    前記第1セル領域内の前記ビットラインコンタクトである第1ビットラインコンタクトのうちの、前記仮想線上に配置される第1ビットラインコンタクトは、前記第1サブ分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第2セル領域内の前記ビットラインコンタクトである第2ビットラインコンタクトのうちの、前記仮想線上に配置される第2ビットラインコンタクトは、前記第2サブ分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第1ビットラインコンタクトと前記第2ビットラインコンタクトは前記第2分離領域を中心として点対称をなし、
    前記第1セル領域は前記少なくとも1つの第1ダミーチャンネル上に形成される第1ダミーコンタクトをさらに含み、
    前記第2セル領域は前記少なくとも1つの第ダミーチャンネル上に形成される第2ダミーコンタクトをさらに含む、請求項7に記載の垂直型メモリ装置。
  9. 第2方向に沿って離隔し、各々が規則的に配列された複数の垂直チャンネルを含む複数のセル領域、前記第2方向に沿って延在され、前記第2方向と交差する第1方向に離隔した複数のビットライン、及び前記複数の垂直チャンネルと前記複数のビットラインを電気的に連結する複数のビットラインコンタクトを含む垂直型メモリ装置のレイアウトを設計するステップであり、前記複数の垂直チャンネルは、各列が前記第2方向に沿う複数列に配列され、該複数列の各列の前記垂直チャンネルに2つのビットラインが対応し、前記複数のビットラインコンタクトの各々が、対応する垂直チャンネルと対応するビットラインとの交差位置に設けられ、前記複数の垂直チャンネルの各々が、対応する2つのビットラインのうちの一方に電気的に連結され、前記セル領域の各々は、前記第1方向に沿って延在されて前記セル領域の各々内のストリング選択ラインを前記第2方向に沿って電気的に分離するサブ分離領域を含む、ステップと、
    前記レイアウトで前記ビットラインのローディング均等化を検証するステップと、
    前記検証されたローディング均等化に基づいてマスクを製作するステップと、
    前記マスクを用いて前記垂直型メモリ装置を形成するステップとを含み、かつ、
    前記垂直チャンネルは、前記セル領域の各々で前記サブ分離領域からの前記第2方向への距離によって区分される複数のタイプを有し、
    前記セル領域の各々で、前記ビットラインコンタクトは前記ビットラインの各々に少なくとも2つの異なるタイプを有する垂直チャンネルを電気的に連結させ、
    前記ローディング均等化を検証するステップは、
    前記垂直チャンネルを前記複数のタイプに分類するステップと、
    前記複数列の各列の前記垂直チャンネルに対応する前記2つのビットライン間でビットラインローディングが実質的に同じになるように、各セル領域内で前記ビットラインの各々に前記少なくとも2つの異なるタイプの垂直チャンネルが連結されるように前記ビットラインコンタクトを配置するステップと、
    前記配置により前記垂直チャンネルと前記ビットラインを連結して前記ローディング均等化を検証するステップとを含む、垂直型メモリ装置の製造方法。
JP2018189795A 2017-10-11 2018-10-05 垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法 Active JP7296706B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0129762 2017-10-11
KR1020170129762A KR102440227B1 (ko) 2017-10-11 2017-10-11 수직형 메모리 장치 및 수직형 메모리 장치의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019075559A JP2019075559A (ja) 2019-05-16
JP7296706B2 true JP7296706B2 (ja) 2023-06-23

Family

ID=65817019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018189795A Active JP7296706B2 (ja) 2017-10-11 2018-10-05 垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10373972B2 (ja)
JP (1) JP7296706B2 (ja)
KR (1) KR102440227B1 (ja)
CN (1) CN109659306A (ja)
DE (1) DE102018108985B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10446573B2 (en) * 2017-11-21 2019-10-15 Macronix International Co., Ltd. Semiconductor structure and method for forming the same
KR102210326B1 (ko) * 2019-05-14 2021-02-01 삼성전자주식회사 U자 형태의 BICs 구조가 적용된 3차원 플래시 메모리 및 그 동작 방법
US11901008B2 (en) 2019-04-22 2024-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional flash memory and operation method therefor
KR20210062465A (ko) * 2019-11-21 2021-05-31 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치
US20210241080A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Macronix International Co., Ltd. Artificial intelligence accelerator and operation thereof
KR20210144096A (ko) * 2020-05-21 2021-11-30 삼성전자주식회사 수직형 메모리 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100202206A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-volatile memory devices including vertical nand channels and methods of forming the same
US20140264549A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Chang-Hyun Lee Vertical memory devices with vertical isolation structures and methods of fabricating the same
US20150054058A1 (en) 2012-10-05 2015-02-26 Kwang Soo SEOL Memory device
JP2015050466A (ja) 2013-09-02 2015-03-16 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 半導体装置
JP2015099923A (ja) 2013-11-19 2015-05-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. メモリ装置
JP2016219811A (ja) 2015-05-20 2016-12-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 補助ビットラインを含む半導体素子およびその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101226685B1 (ko) 2007-11-08 2013-01-25 삼성전자주식회사 수직형 반도체 소자 및 그 제조 방법.
US7867831B2 (en) 2008-05-28 2011-01-11 Hynix Semiconductor Inc. Manufacturing method of flash memory device comprising gate columns penetrating through a cell stack
KR100985882B1 (ko) 2008-05-28 2010-10-08 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 소자 및 제조 방법
KR101691092B1 (ko) 2010-08-26 2016-12-30 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치, 그것의 동작 방법, 그리고 그것을 포함하는 메모리 시스템
US8553466B2 (en) 2010-03-04 2013-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-volatile memory device, erasing method thereof, and memory system including the same
US9536970B2 (en) 2010-03-26 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor memory devices and methods of fabricating the same
KR101682666B1 (ko) 2010-08-11 2016-12-07 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치, 그것의 채널 부스팅 방법, 그것의 프로그램 방법 및 그것을 포함하는 메모리 시스템
US9559216B2 (en) * 2011-06-06 2017-01-31 Micron Technology, Inc. Semiconductor memory device and method for biasing same
KR20130045050A (ko) * 2011-10-25 2013-05-03 에스케이하이닉스 주식회사 3차원 구조의 비휘발성 메모리 소자
US9219073B2 (en) 2014-01-17 2015-12-22 Macronix International Co., Ltd. Parallelogram cell design for high speed vertical channel 3D NAND memory
US9219074B2 (en) 2014-01-17 2015-12-22 Macronix International Co., Ltd. Three-dimensional semiconductor device
KR102128465B1 (ko) * 2014-01-03 2020-07-09 삼성전자주식회사 수직 구조의 비휘발성 메모리 소자
KR20160006866A (ko) * 2014-07-09 2016-01-20 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 그 제조방법
US20160285630A1 (en) 2015-03-23 2016-09-29 Qualcomm Incorporated Private service identifiers in neighborhood aware networks
KR102421767B1 (ko) * 2015-08-07 2022-07-18 삼성전자주식회사 반도체 소자
KR102630180B1 (ko) * 2016-02-22 2024-01-26 삼성전자주식회사 수직형 메모리 장치의 레이아웃 검증 방법
TWI677077B (zh) * 2016-07-06 2019-11-11 聯華電子股份有限公司 非揮發性記憶體裝置以及其製作方法
KR102634947B1 (ko) * 2016-08-18 2024-02-07 삼성전자주식회사 수직형 메모리 장치 및 그 제조 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100202206A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Non-volatile memory devices including vertical nand channels and methods of forming the same
US20150054058A1 (en) 2012-10-05 2015-02-26 Kwang Soo SEOL Memory device
US20140264549A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Chang-Hyun Lee Vertical memory devices with vertical isolation structures and methods of fabricating the same
JP2015050466A (ja) 2013-09-02 2015-03-16 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 半導体装置
JP2015099923A (ja) 2013-11-19 2015-05-28 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. メモリ装置
JP2016219811A (ja) 2015-05-20 2016-12-22 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 補助ビットラインを含む半導体素子およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019075559A (ja) 2019-05-16
DE102018108985B4 (de) 2021-03-04
CN109659306A (zh) 2019-04-19
DE102018108985A1 (de) 2019-04-11
KR102440227B1 (ko) 2022-09-05
US20190109149A1 (en) 2019-04-11
US10373972B2 (en) 2019-08-06
KR20190040592A (ko) 2019-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7296706B2 (ja) 垂直型メモリ装置及び垂直型メモリ装置の製造方法
CN108461106B (zh) 将存储器单元分组为子区块用于编程速度的统一性
US11081180B2 (en) Memory device with bit lines disconnected from NAND strings for fast programming
KR20180001296A (ko) 수직형 구조를 가지는 메모리 장치
US10804293B2 (en) Nonvolatile memory device, vertical NAND flash memory device and SSD device including the same
US9478290B1 (en) Memory device and memory system including the same
KR20200021779A (ko) 비휘발성 메모리 장치
CN110718260A (zh) 非易失性存储装置及其写入数据、擦除数据的方法
JP2019212691A (ja) 半導体メモリ
TW202303591A (zh) 記憶體
WO2022148128A1 (zh) 3d存储器件及其读取方法
US20220284968A1 (en) Method and apparatus to mitigate hot electron read disturbs in 3d nand devices
CN116209274A (zh) 非易失性存储器装置
TWI752861B (zh) 記憶裝置與操作其之方法
US20180061501A1 (en) Memory device and method of operating the same
TWI762991B (zh) 半導體記憶裝置
CN114078531A (zh) 存储器件、存储器控制器及包括其的存储系统
JP2021048353A (ja) 半導体記憶装置
US12033706B2 (en) Method of operating nonvolatile memory device, nonvolatile memory device and memory controller performing the same
US11562934B2 (en) Manufacturing method of semiconductor device
EP4390937A1 (en) Memory device and operating method thereof
US20240160356A1 (en) Method of reducing vpass disturb in 3d nand systems
US20230178165A1 (en) Nonvolatile memory device and method of operating nonvolatile memory
US20240222205A1 (en) Semiconductor device including crack detection structure and method of detecting progressive crack in semiconductor device
CN117651419A (zh) 存储器装置及存储器装置的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7296706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150