JP7285964B2 - 車両シート構成 - Google Patents

車両シート構成 Download PDF

Info

Publication number
JP7285964B2
JP7285964B2 JP2021566972A JP2021566972A JP7285964B2 JP 7285964 B2 JP7285964 B2 JP 7285964B2 JP 2021566972 A JP2021566972 A JP 2021566972A JP 2021566972 A JP2021566972 A JP 2021566972A JP 7285964 B2 JP7285964 B2 JP 7285964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
section
layer
tether
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021566972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022531957A (ja
Inventor
アドルフ、オリバー
ウンガー、ヨハン
ライター、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2022531957A publication Critical patent/JP2022531957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7285964B2 publication Critical patent/JP7285964B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • B60R2021/23576Sewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、バックレストと、シートクッションと、少なくとも1つのエアバッグモジュールであって、エアバッグモジュールが、バックレスト及び/又はシートクッションの側面に配置され、少なくとも1つのエアバッグモジュールが、少なくとも1つのエアバッグを備え、エアバッグが、第1の層及び第2の層から作製され、第1の層が、エアバッグが膨張したときに乗員に面する、少なくとも1つのエアバッグモジュールと、エアバッグモジュールのテザー機構であって、テザー機構が、少なくとも1つのテザー装置を備え、テザー装置が、少なくともエアバッグに固定され、かつ加えてシートクッション及び/又はバックレストに固定されている、テザー機構と、を備える自動車用車両シート構成に関する。
上記の特徴を有する車両シート構成は、欧州特許第3192706(A1)号から既知である。各エアバッグのテザー装置は、膨張したエアバッグの外側面に沿って延び、その結果、エアバッグ及び膨張したエアバッグを保持するテザー装置は、乗客を側面衝撃に対して保護するように具体化されている。前方衝撃の場合に乗客を保護するために、追加の従来のエアバッグ、すなわち、車両のダッシュボード内又はステアリングホイール内のエアバッグが必要である。しかし、将来(自動運転車両)には、シートは、車両の長手方向に向けられない可能性があるため、追加の保護が必要である。膨張したエアバッグが、乗客の肩の前に延びるために膨張状態でそれぞれの形状を有するために、複雑な生産構造が必要である。膨張したエアバッグのそのような三次元形状を形成するために、2つより多くの層が必要であり得る。更に、膨張したエアバッグは、比較的大きな容積を有し、これは保護に必要ではない。加えて、エアバッグは、高速で完全に膨張する。
したがって、本発明の目的は、シートが車両の長手方向に整列していない場合でも、乗客が異なる種類の衝撃状況で保護される車両シート構成を提供することである。具体的には、エアバッグの製造がより容易であり、エアバッグがバックレスト内に組み付けられたときにより小さい容積を有し、かつ/又は展開順序が向上した、車両シート構成が提供される。
この目的は、独立請求項の特徴を有する車両シート構成によって解決される。車両シート構成の好ましい実施形態は、従属請求項及び完全な説明の主題であり、好ましい実施形態の単一の特徴は、技術的に意味のある様式で互いに組み合わせることができる。
具体的には、この目的は、上記の特徴を備える車両により達成され、エアバッグの第1の層及び第2の層は、同じ形状を有し、少なくとも周辺上で互いに接続され、エアバッグは、シートクッション及び/又はバックレストに接続された第1のセクションと、第2のセクションとを有し、エアバッグの膨張していないが巻かれていない状態では、第2のセクションは、第1のセクション上に少なくとも部分的に折り畳まれて、第1の折り畳みラインを形成する。
換言すれば、エアバッグの外殻は、平らに置かれたときに同じ外形を有する2つの層のみから作製されることが示唆される。例えば、2つの同一のウェビングは、それらの周縁部で互いに接続されてもよい。あるいは、エアバッグは、2つの層が同時に形成され、それらの周辺の接続部、及び最終的には互いへの更なる接続部が製造プロセスで生成される、いわゆる一体織布で作製されてもよい。当然のことながら、2つの層は、周辺内で互いに接続されてもよい。
膨張していないが巻かれていない状態では、エアバッグが完全に製造されているが、まだバックレスト及び/又はシートクッション内に組み付けられていないことを意味し、エアバッグは、すでに1つの折り畳みラインを有し、これは、エアバッグの第1のセクション上に第2のセクションを折り畳むことによって形成された。第1の折り畳みラインは、エアバッグの第2のセクションをエアバッグの第1のセクションに接続することによって固定されている。例えば、これは、最初に第1のセクションから離れる方向に向く第2のセクションの端部及び/又は第2のセクションの中間部が第1のセクションに接続されている(すなわち、縫製によって)場合に達成することができる。この点に関して、第2のセクションは、第1のセクションの第1の層のみに接続されてもよい。
また、第2のセクションが折り畳みラインに近い少なくとも1つの位置で第1のセクションに接続される(すなわち、縫製によって)ことも可能である。具体的には、第2のセクションは、1つ以上の単一点で、又は折り畳みラインに沿った(平行な)線で、第1のセクションに接続されてもよい。これらの接続(縫製)はまた、第2のセクションと同様に第1のセクションでも、第1の層を第2の層に接続してもよい。第1の折り畳みラインを具現化することによって、展開中のエアバッグの少なくとも第2のセクションの膨張方向が画定され、その結果、第2のセクションは、乗客の前に膨張する。
第1の折り畳みラインを画定するための接続(縫製)は、好ましくは、第2のセクションの第1及び第2の層を第1のセクションの第1及び第2の層に接続する。好ましい実施形態では、折り畳みラインに沿った(平行な)第1のセクションと第2のセクションとの間の接続(ライン)は、折り畳みラインに沿って第1の折り畳みラインの長さの1/8から1/2まで、又は好ましくは1/4から1/3まで延び、その結果、接続により、展開中の第1のセクションから第2のセクションへのガス流量も予め設定される。
好ましくは、第2のセクションは、第2のセクションの第1の層が第1のセクションの第1の層に面しているように、第1のセクション上に第1の折り畳みラインに沿って折り畳まれ、それによって、第2のセクションが展開中に乗客に向かって又は乗客の前に展開することを達成する。したがって、第1の折り畳みラインは、第2のセクションが乗客の前に展開するエアバッグのそのような位置に配置される。
好ましい実施形態では、第2のセクションは、第1のサブセクション及び第2のサブセクションを含み、エアバッグの膨張していないが巻かれていない状態では、第2のサブセクションは、第1のサブセクション上に折り畳まれて、第2の折り畳みラインを形成する。第2のサブセクションは、好ましくは、第2のサブセクションの第2の層が第1のサブセクションの第2の層に面するように、第1のサブセクション上に折り畳まれる。したがって、エアバッグは、第1及び第2の折り畳みラインによってジグザグに折り畳まれる。第2の折り畳みラインは、第2のサブセクションが第1のサブセクション又はエアバッグの第1のセクションに接続されるという点で、固定されている。例えば、最初の(まだ折り畳まれていない)第2のサブセクションの(最初に自由な)端部は、第1のセクション又は第2のサブセクションに接続される(すなわち、縫製によって)。これに関して、第2のサブセクションの端部は、第1の折り畳みラインに近い領域で接続されていることが好ましい。具体的には、端部は、第1の折り畳みラインを形成する同じ接続手段で接続されてもよい。
代替的に又は追加的に、第2の折り畳みラインは、第2の折り畳みラインの近くに配置され、かつ第1の層を第2の層に接続する(すなわち、縫製によって)、1つ又は複数の接続手段(接続点又は接続ライン)によって固定されてもよい。これらの接続手段はまた、第1のセクション内でのみ、第2の折り畳みライン付近の第2のセクションを第1の層に接続してもよい。好ましくは、第2の折り畳みラインを形成するための接続ラインは、第2の折り畳みラインに沿って第2の折り畳みラインの長さの1/4から3/4まで、又は好ましくは1/3から1/2まで延びてもよい。このようにして、展開中の第1のサブセクションから第2のサブセクションへのガス流量を予め設定することができる。
一実施形態では、第1の折り畳みラインの自由長は、第2のセクションが第1の折り畳みラインに近い第1のセクションに接続されておらず、したがって、展開中に第1のセクションから第2のセクションへのガス流を可能にするように自由である長さを意味し、第2の折り畳みラインの自由長よりも、好ましくは少なくとも20%、より好ましくは少なくとも40%、大きい。このようにして、展開中に、第1のサブセクションが完全に展開される前に第1のセクションが最初に完全に展開され、第2のサブセクションが第1のサブセクションの後に完全に展開されることが確実になる。
加えて、展開中のエアバッグの展開方向を提供するために、好ましくは第1のセクション内の曲げラインが具体化され、曲げラインは、具体的には、第1のセクション内の第1の層の一部を第1のセクション内の第1の層の更なる一部に接続(縫製)することによって具体化されることが示唆される。このようにして、バックレストへのその接続部から第1の折り畳みラインまでの第1のセクションの第1の層の有効長は、第1のセクションの第2の層の有効長よりも短い。曲げラインは、第1のセクションを第1のサブパートと第2のサブパートに分割してもよい。そのような曲げラインを具現化することによって、第2のサブパート及びそれに結合された第2のセクションは、展開中に乗客に向かって曲がる。第2の折り畳みライン及び曲げラインは、同じ接続手段によって形成されてもよい。膨張状態では、曲げラインは、第1のセクション内で垂直に延びてもよい。
好ましくは、エアバッグは、エアバッグの膨張状態において、第1のセクションが乗客の横方向かつ乗客の肩の前に位置し、かつ第2のセクションが乗客の胸部及び/又は頭部の前に位置するように、構成される。具体的には、第1のセクションの第1のサブパートは、乗客に対して横方向に位置し、第1のセクションの第2のサブパートは、乗客の肩の前に位置し、第2のセクションの第2のサブセクションは、乗客の胸部及び/又は頭部の前に位置し、第2のセクションの第1のサブセクションは、第1のセクションの第2のサブパートを第2のセクションの第2のサブセクションと結合する。
第2のサブセクションは、具体的には、膨張状態において、乗客の頭部の前に配置された延長部を有するように成形される。
加えて、第1のセクションは、第1の層及び第2の層を第1のセクション内で互いに接続することによって形成される、アーム受容領域を備えてもよいことが示唆される。好ましくは、このアーム受容領域を形成するための接続ラインは、互いに鋭角に配置された2つの接続ライン(縫製)を含み、鋭角は、バックレストに向かって向けられている。
第1の層と第2の層とを周辺内で互いに接続することにより、膨張状態のエアバッグの容積が低減される。膨張したエアバッグの容積のそのような低減はまた、第1及び第2の折り畳みラインを具現化するための接続によって達成されてもよい。
一実施形態では、第1又はそれぞれのテザー装置は、エアバッグに、一方の端部でシートクッションに、かつ他方の端部でバックレストに、固定されている。
好ましくは、テザー機構は、少なくとも1つの第2のテザー装置を備え、第2のテザー装置は、エアバッグに、一方の端部でシートクッションに、かつ他方の端部でバックレストに、固定されている。第2のテザー装置を有することによって、膨張したエアバッグは、エアバッグが乗客の前に保持されるような位置に運ばれて保持することができる。具体的には、シートクッションへの第1のテザー装置の固定(接続)点は、シートクッションへの、具体的には、シートクッションの側面での、第2のテザー装置の固定点の背後にある。好ましくは、シートクッションへの第2のテザー装置の固定点は、シートクッションの前部にある。テザー装置の他の端部は、好ましくは、バックレストの上部で、好ましくはヘッドレストの近くのバックレストの頂部で、バックレストに接続されている。
少なくとも1つのテザー装置は、膨張状態で、膨張したエアバッグの前面に沿って延びる。テザー装置は、エアバッグの外側に配置される。
各テザー装置は、引張布で通常作製された、1つの単一テザーで作製されてもよい。各テザー装置が1つのテザーのみを備える場合、エアバッグモジュール及びテザーは、同時に車両シートに組み付けられる必要がある。あるいは、各テザー装置は、複数のテザーで作製されてもよい。各テザーは、一方の端部でエアバッグに、かつ他方の端部でシートクッション又はバックレストに接続される。
具体的には、第1の層及び第2の層は、エアバッグへのテザー装置の固定の位置で互いに接続されている。このようにして、膨張したエアバッグの容積が低減され、これは、テザー装置をエアバッグに接続するのと同じ縫製プロセスで達成することができる。また、このようにして、第1及び第2の層がそれらの周辺で互いに接続された後に、テザー装置をエアバッグに接続することができる。
好ましい実施形態では、テザー装置の少なくとも1つのテザーは、第2のセクションに、好ましくは第2のセクションの第1のサブセクションに、固定されている。
更なる実施形態では、車両シート構成は、2つのエアバッグモジュールを備え、2つのエアバッグモジュールは、バックレスト又はシートクッションの両側に配置され、それにより、事故の場合、エアバッグは、乗客の両側面に配置される。この点に関して、2つのエアバッグモジュールのエアバッグのうちの1つのみが、膨張状態で乗客の胸部/頭部の前に配置された(サブ)セクションを備え、一方、他のエアバッグモジュールのエアバッグは、乗客に対して横方向に、かつ最終的には乗客の肩の前に(サブ)セクションを有して配置されることが十分であり得る。
本発明及び技術的背景は、本発明の例示的な実施形態を概略的に示す図に関して説明される。図は、概略的に以下のものを示す。
図1は、折り畳まれていない状態の第1の層の側面図である。 図2は、折り畳まれていない状態の第2の層の側面図である。 図3は、第1の折り畳みステップの後のエアバッグである。 図4は、第2の折り畳みステップの後のエアバッグである。 図5は、エアバッグの折り畳まれ、かつ膨張した状態の図1と同様の側面である。 図6は、折り畳まれ、かつ膨張した状態の図2と同様の側面図である。 図7は、折り畳まれ、かつ膨張したエアバッグの概略上面図である。 図8は、図5及び図6の折り畳まれ、かつ膨張したエアバッグの上面図である。 図9は、膨張したエアバッグを有する(しかし、テザーを有さない)車両シート構成の側面図である。 図10は、膨張したエアバッグを有する図9の車両シート構成の上面図である。 図11は、テザーの配置を示す膨張したエアバッグを有する車両シート構成の側面図である。
図9及び図10に示される車両シート構成は、バックレスト12及びシートクッション13を有する車両シートを備える。2つのエアバッグモジュール3は、バックレスト12の両側面に配置されている。エアバッグモジュールはそれぞれ、エアバッグ14を備える。
1つのエアバッグ14は、図1~図8に示されており、2つの層、すなわち第1の層10及び第2の層11から作製され、これらは、同じ外形を有し、それらの周辺で接続されている。膨張しておらず、かつまだ折り畳まれていないエアバッグが図1及び図2に示されており、図1は、第1の層10の図を示し、図2は、第2の層11の図を示す。
エアバッグは、シートのバックレスト12に接続された第1のセクション1を備える。エアバッグは、第1のサブセクション2.1及び第2のサブセクション2.2から作製された第2のセクション2を更に備える。サブセクション2.2は、端部5を有する。
更に、第1のセクション1では、アーム受容領域7は、基本的にV字形の接続ラインに沿って第1の層10と第2の層11を接続することによって具体化される。
テザー8は、テザー接続領域9においてエアバッグに接続され、第1の層10及び第2の層11は、テザー接続領域9において互いに接続される。
エアバッグの製造中、セクション2は、図2の矢印で示されるように、折り畳みライン3の上で第1のセクション1上に折り畳まれる。第1の折り畳みステップ後の中間状態を図3に示す。
その後、サブセクション2.2は、第2の折り畳みライン4の上で第1のサブセクション2.1上に折り畳まれ、第2の折り畳みライン4は、図3の矢印によって示されているようになっている。第2の折り畳みステップ後の最終状態を図3に示す。
第1の折り畳みライン3を固定するために、第1のサブセクション2.1及び第1のセクション1は、接続領域6.1で互いに接続され(すなわち、縫製によって)、それによって、第1のセクション1及び第1のサブセクション2.1の第1の層10及び第2の層11も互いに接続される。同時に、第2のサブセクション2.2の端部5は、第1の折り畳みライン3の近くの第1の接続領域6.1で固定(縫製)される。
第2の折り畳みライン4を固定するために、第1のサブセクション2.1及び第2のサブセクション2.2は、接続領域6.2で互いに接続され、それによって、第1のサブセクション2.1及び第2のサブセクション2.2の第1の層10及び第2の層11も互いに接続される。同時に、第2の折り畳みライン4は、第1のセクション1内で第1の層10に固定され、それによって、第1の層10は、このように形成された曲げライン12でそれ自体に接続される。
このようにしっかりと折り畳まれたエアバッグは、シート構成のバックレスト12内に組み付けられる。
展開中、第1のセクション1から第1のサブセクション2.1へのガス流は、接続領域6.1によって制限される。したがって、第1のセクション1は、最初に完全に膨張するが、第1のサブセクション2.1の完全な膨張は、延期される。同様に、第1のサブセクション2.1から第2のサブセクション2.2へのガス流は、第2の接続領域6.2によって制限され、その結果、第2のサブセクション2.2は、延期された様式で完全に膨張する。
図5~図8は、膨張状態のエアバッグを示す。膨張状態の図10から見ることができるように、第1のサブセクション1は、基本的に乗客に対して横方向に配置され、第1のサブセクション2.1は、乗客の肩の前に配置され、第2のサブセクション2.2は、乗客の胸部/頭部の前に配置される。図9及び図10に示す実施例では、テザーは、組み付けられていない。エアバッグ14をバックレスト12及びシートクッション13に接続するテザーが組み付けられている場合、2つのエアバッグ14の第2のサブセクション2.2は、膨張状態で互いに更により密接に保持される。テザー8の例示的な配置を示す実施例を図11に示す。
見ることができるように、第1の折り畳みライン3及び第2の折り畳みライン4は、基本的に膨張状態で垂直に延びる。第1の折り畳みライン3及び第1の接続領域6.1により、第1のセクション1が乗客に対して横方向に展開した後に、第2のセクション2は、展開する。第2のサブセクション2.2が乗客の胸部/頭部の前に配置されることで、乗客の前方移動の場合に十分な保護が存在する。
参照符号
1 第1のセクション
2 第2のセクション
2.1 第1のサブセクション
2.2 第2のサブセクション
3 第1の折り畳みライン
4 第2の折り畳みライン
5 端部
6.1 第1の接続領域
6.2 第2の接続領域
7 アーム受容領域
8 テザー
9 テザー接続領域
10 第1の層
11 第2の層
12 バックレスト
13 シートクッション
14 エアバッグ
15 曲げライン

Claims (13)

  1. バックレスト(12)と、
    シートクッション(13)と、
    少なくとも1つのエアバッグモジュールであって、前記エアバッグモジュールが、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)の側面に配置され、前記少なくとも1つのエアバッグモジュールが、少なくとも1つのエアバッグ(14)を備え、前記エアバッグ(14)が、第1の層(10)及び第2の層(11)から作製され、前記第1の層(10)が、前記エアバッグ(14)が膨張したときに乗員に面する、少なくとも1つのエアバッグモジュールと、
    前記エアバッグモジュールのテザー機構であって、前記テザー機構が、少なくとも1つのテザー装置(8)を備え、前記テザー装置(8)が、少なくとも前記エアバッグ(14)に固定され、かつ加えて前記シートクッション(13)及び/又は前記バックレスト(12)に固定されている、テザー機構と、
    を備える自動車用車両シート構成であって、
    前記エアバッグの前記第1の層(10)及び前記第2の層(111)が、同じ形状を有し、少なくとも周辺上で互いに接続されており、かつ
    前記エアバッグ(14)が、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)に接続された第1のセクション(1)と、第2のセクション(2)と、を有し、前記エアバッグ(14)の膨張していないが巻かれていない状態では、前記第2のセクション(2)が、前記第1のセクション(1)上に少なくとも部分的に折り畳まれて、第1の折り畳みライン(3)を形成し、
    前記第2のセクション(2)が、第1のサブセクション(2.1)及び第2のサブセクション(2.2)を含み、前記エアバッグ(14)の前記膨張していないが巻かれていない状態では、前記第2のサブセクション(2.2)が、前記第1のサブセクション(2.1)上に折り畳まれて、第2の折り畳みライン(4)を形成する、
    ことを特徴とする、
    車両シート構成。
  2. 前記第2のセクション(2)の端部(5)が、前記第1のセクション(1)に接続されている、請求項1に記載の車両シート構成。
  3. バックレスト(12)と、
    シートクッション(13)と、
    少なくとも1つのエアバッグモジュールであって、前記エアバッグモジュールが、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)の側面に配置され、前記少なくとも1つのエアバッグモジュールが、少なくとも1つのエアバッグ(14)を備え、前記エアバッグ(14)が、第1の層(10)及び第2の層(11)から作製され、前記第1の層(10)が、前記エアバッグ(14)が膨張したときに乗員に面する、少なくとも1つのエアバッグモジュールと、
    前記エアバッグモジュールのテザー機構であって、前記テザー機構が、少なくとも1つのテザー装置(8)を備え、前記テザー装置(8)が、少なくとも前記エアバッグ(14)に固定され、かつ加えて前記シートクッション(13)及び/又は前記バックレスト(12)に固定されている、テザー機構と、
    を備える自動車用車両シート構成であって、
    前記エアバッグの前記第1の層(10)及び前記第2の層(111)が、同じ形状を有し、少なくとも周辺上で互いに接続されており、かつ
    前記エアバッグ(14)が、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)に接続された第1のセクション(1)と、第2のセクション(2)と、を有し、前記エアバッグ(14)の膨張していないが巻かれていない状態では、前記第2のセクション(2)が、前記第1のセクション(1)上に少なくとも部分的に折り畳まれて、第1の折り畳みライン(3)を形成し、
    前記第1の層(10)が、膨張状態のエアバッグ(14)の横方向に対して垂直に延びる曲げライン(15)に沿って、前記第1のセクション(1)内で前記第1の層(10)自体に接続されている、ことを特徴とする車両シート構成。
  4. 前記第2の折り畳みライン(4)が、前記第1のセクション(1)内で前記第1の層(10)に接続されている、請求項1又は2に記載の車両シート構成。
  5. 前記エアバッグ(14)の膨張状態において、前記第1のセクション(1)が前記乗の横方向かつ前記乗の肩の前に位置し、かつ前記第2のセクション(2)が前記乗の胸部及び/又は頭部の前に位置する、請求項1~のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  6. 前記第1のセクション(1)の第1のサブパート(1.1)が、前記乗に対して横方向に位置し、前記第1のセクション(1)の第2のサブパート(1.2)が、前記乗の前記肩の前に位置し、前記第2のセクション(2)の前記第2のサブセクション(2.2)が、前記乗の前記胸部及び/又は頭部の前に位置し、前記第2のセクション(2)の前記第1のサブセクション(2.1)が、前記第1のセクション(1)の前記第2のサブパート(1.2)を前記第2のセクション(2)の前記第2のサブセクション(2.2)と結合する、請求項1、2、4のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  7. 前記第1の層(10)及び第2の層(11)が、アーム受容領域(7)を形成するために、前記第1のセクション(1)内で互いに接続されている、請求項1~のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  8. 前記テザー装置(8)が、前記エアバッグ(14)に、一方の端部で前記シートクッション(13)に、かつ他方の端部で前記バックレスト(12)に、固定されている、請求項1~のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  9. テザー機構が、少なくとも1つの第2のテザー装置(8)を備え、前記第2のテザー装置(8)が、前記エアバッグ(14)に、一方の端部で前記シートクッション(13)に、かつ他方の端部で前記バックレスト(12)に、固定されている、請求項1~のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  10. バックレスト(12)と、
    シートクッション(13)と、
    少なくとも1つのエアバッグモジュールであって、前記エアバッグモジュールが、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)の側面に配置され、前記少なくとも1つのエアバッグモジュールが、少なくとも1つのエアバッグ(14)を備え、前記エアバッグ(14)が、第1の層(10)及び第2の層(11)から作製され、前記第1の層(10)が、前記エアバッグ(14)が膨張したときに乗員に面する、少なくとも1つのエアバッグモジュールと、
    前記エアバッグモジュールのテザー機構であって、前記テザー機構が、少なくとも1つのテザー装置(8)を備え、前記テザー装置(8)が、少なくとも前記エアバッグ(14)に固定され、かつ加えて前記シートクッション(13)及び/又は前記バックレスト(12)に固定されている、テザー機構と、
    を備える自動車用車両シート構成であって、
    前記エアバッグの前記第1の層(10)及び前記第2の層(111)が、同じ形状を有し、少なくとも周辺上で互いに接続されており、かつ
    前記エアバッグ(14)が、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)に接続された第1のセクション(1)と、第2のセクション(2)と、を有し、前記エアバッグ(14)の膨張していないが巻かれていない状態では、前記第2のセクション(2)が、前記第1のセクション(1)上に少なくとも部分的に折り畳まれて、第1の折り畳みライン(3)を形成し、
    前記エアバッグ(14)への前記テザー装置(8)の前記固定の位置において、前記第1の層(10)及び前記第2の層(11)が、互いに接続されている、ことを特徴とする車両シート構成。
  11. テザー装置の少なくとも1つのテザー(8)が、前記第2のセクション(2)に、固定されている、請求項1~10のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  12. 2つのエアバッグモジュールが、具体化され、前記2つのエアバッグモジュールが、前記バックレスト(13)の両側に配置されている、請求項1~11のいずれか一項に記載の車両シート構成。
  13. バックレスト(12)と、
    シートクッション(13)と、
    少なくとも1つのエアバッグモジュールであって、前記エアバッグモジュールが、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)の側面に配置され、前記少なくとも1つのエアバッグモジュールが、少なくとも1つのエアバッグ(14)を備え、前記エアバッグ(14)が、第1の層(10)及び第2の層(11)から作製され、前記第1の層(10)が、前記エアバッグ(14)が膨張したときに乗員に面する、少なくとも1つのエアバッグモジュールと、
    前記エアバッグモジュールのテザー機構であって、前記テザー機構が、少なくとも1つのテザー装置(8)を備え、前記テザー装置(8)が、少なくとも前記エアバッグ(14)に固定され、かつ加えて前記シートクッション(13)及び/又は前記バックレスト(12)に固定されている、テザー機構と、
    を備える自動車用車両シート構成であって、
    前記エアバッグの前記第1の層(10)及び前記第2の層(111)が、同じ形状を有し、少なくとも周辺上で互いに接続されており、かつ
    前記エアバッグ(14)が、前記バックレスト(12)及び/又はシートクッション(13)に接続された第1のセクション(1)と、第2のセクション(2)と、を有し、前記エアバッグ(14)の膨張していないが巻かれていない状態では、前記第2のセクション(2)が、前記第1のセクション(1)上に少なくとも部分的に折り畳まれて、第1の折り畳みライン(3)を形成し、
    前記エアバッグ(14)の膨張状態において、前記第1のセクション(1)が前記乗員の横方向かつ前記乗員の肩の前に位置し、かつ前記第2のセクション(2)が前記乗員の胸部及び/又は頭部の前に位置し、
    前記テザー装置(8)が、前記エアバッグ(14)に、一方の端部で前記シートクッション(13)に、かつ他方の端部で前記バックレスト(12)に、固定されていて、
    テザー機構が、少なくとも1つの第2のテザー装置(8)を備え、前記第2のテザー装置(8)が、前記エアバッグ(14)に、一方の端部で前記シートクッション(13)に、かつ他方の端部で前記バックレスト(12)に、固定されている、ことを特徴とする、車両シート構成。
JP2021566972A 2019-05-10 2020-05-06 車両シート構成 Active JP7285964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019112344.5 2019-05-10
DE102019112344.5A DE102019112344A1 (de) 2019-05-10 2019-05-10 Fahrzeugsitzanordnung
PCT/EP2020/062489 WO2020229242A1 (en) 2019-05-10 2020-05-06 Vehicle seat arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022531957A JP2022531957A (ja) 2022-07-12
JP7285964B2 true JP7285964B2 (ja) 2023-06-02

Family

ID=70775312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021566972A Active JP7285964B2 (ja) 2019-05-10 2020-05-06 車両シート構成

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3966076A1 (ja)
JP (1) JP7285964B2 (ja)
KR (1) KR20220007099A (ja)
CN (1) CN113784878B (ja)
DE (1) DE102019112344A1 (ja)
WO (1) WO2020229242A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008105A (ja) 2004-05-27 2006-01-12 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2007022449A (ja) 2005-07-20 2007-02-01 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2009029182A (ja) 2007-07-24 2009-02-12 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
WO2013108473A1 (ja) 2012-01-17 2013-07-25 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2014237410A (ja) 2013-06-10 2014-12-18 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
US20180326938A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Autoliv Asp, Inc. Oblique impact airbag mitts and related systems and methods

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09323605A (ja) * 1996-03-27 1997-12-16 Morton Internatl Inc 自動車の乗客室内の占有者を保護する方法とエアバッグクッションを折りたたむ方法
DE102005059197B4 (de) * 2005-12-06 2008-04-10 Takata-Petri Ag Fahrzeuginsassen-Rückhaltesysteme mit einem in einem Fahrzeugsitz angeordneten aufblasbaren Gassack
JP5083024B2 (ja) * 2008-05-13 2012-11-28 豊田合成株式会社 エアバッグ装置
DE102009006688B4 (de) * 2009-01-29 2013-11-14 Autoliv Development Ab Fahrzeugsitz
JP4892572B2 (ja) * 2009-02-12 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置及びサイドエアバッグの製造方法
US8047564B2 (en) * 2009-09-02 2011-11-01 Tk Holdings Inc. Airbag
JP5104834B2 (ja) * 2009-09-10 2012-12-19 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
US8684408B2 (en) * 2011-09-24 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Side impact airbag cushion
US20130079208A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 GM Global Technology Operations LLC Method for folding airbag cushion
JP6222008B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-01 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
JP2016030538A (ja) * 2014-07-29 2016-03-07 豊田合成株式会社 車両用シート
EP2979933B1 (en) * 2014-07-29 2018-06-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Far-side aribag apparatus
KR101919550B1 (ko) * 2014-09-08 2018-11-16 오토리브 디벨로프먼트 에이비 승차인 구속 장치
KR20170051824A (ko) * 2015-11-02 2017-05-12 현대모비스 주식회사 센터에어백 장치
DE102016001585A1 (de) * 2016-02-11 2017-08-17 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltevorrichtung
KR101781387B1 (ko) * 2016-04-15 2017-09-25 아우토리브 디벨롭먼트 아베 자동차의 파 사이드 에어백 장치
KR102530685B1 (ko) * 2017-08-18 2023-05-11 현대자동차주식회사 차량용 에어백

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008105A (ja) 2004-05-27 2006-01-12 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2007022449A (ja) 2005-07-20 2007-02-01 Toyoda Gosei Co Ltd サイドエアバッグ装置
JP2009029182A (ja) 2007-07-24 2009-02-12 Mazda Motor Corp 車両の乗員保護装置
WO2013108473A1 (ja) 2012-01-17 2013-07-25 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2014237410A (ja) 2013-06-10 2014-12-18 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
US20180326938A1 (en) 2017-05-09 2018-11-15 Autoliv Asp, Inc. Oblique impact airbag mitts and related systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020229242A1 (en) 2020-11-19
CN113784878A (zh) 2021-12-10
DE102019112344A1 (de) 2020-11-12
CN113784878B (zh) 2023-10-31
EP3966076A1 (en) 2022-03-16
JP2022531957A (ja) 2022-07-12
KR20220007099A (ko) 2022-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673392B2 (ja) 乗員保護装置
CN111971206B (zh) 车辆座椅
JP6131935B2 (ja) 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP4552840B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US10974681B2 (en) Vehicle occupant restraint system
JP7449964B2 (ja) エアバッグ装置
JP6540647B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP7275166B2 (ja) 調節可能なヘッドレスト及び一体型後部シートエアバッグを有する車両用シート
JP6672080B2 (ja) エアバッグ
JP7331535B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP7418479B2 (ja) エアバッグ装置
JP2000507183A (ja) 乗用車の側方範囲のための膨らまし可能な頭保護装置
JP7270826B2 (ja) エアバッグ装置及び車両用シート
JP7285964B2 (ja) 車両シート構成
WO2023282018A1 (ja) エアバッグ装置の製造方法
CN112533797A (zh) 侧面安全气囊装置
JP7373925B2 (ja) エアバッグ
JP7441961B2 (ja) エアバッグ装置
CN220483242U (zh) 安全气囊
WO2022219983A1 (ja) エアバッグ装置
WO2023282019A1 (ja) エアバッグ装置
US12017600B2 (en) Airbag device
WO2023282022A1 (ja) エアバッグ装置
WO2023282020A1 (ja) エアバッグ装置
WO2023282017A1 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211118

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7285964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150