JP7283697B2 - シングルイベントアップセット耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 - Google Patents
シングルイベントアップセット耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7283697B2 JP7283697B2 JP2019525228A JP2019525228A JP7283697B2 JP 7283697 B2 JP7283697 B2 JP 7283697B2 JP 2019525228 A JP2019525228 A JP 2019525228A JP 2019525228 A JP2019525228 A JP 2019525228A JP 7283697 B2 JP7283697 B2 JP 7283697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- redundant
- type transistor
- series
- node
- dice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 15
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 78
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 19
- 102100027992 Casein kinase II subunit beta Human genes 0.000 description 16
- 101000858625 Homo sapiens Casein kinase II subunit beta Proteins 0.000 description 16
- 101100222063 Arabidopsis thaliana CKB3 gene Proteins 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 241000613130 Tima Species 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/027—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
- H03K3/037—Bistable circuits
- H03K3/0375—Bistable circuits provided with means for increasing reliability; for protection; for ensuring a predetermined initial state when the supply voltage has been applied; for storing the actual state when the supply voltage fails
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/027—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
- H03K3/037—Bistable circuits
- H03K3/0372—Bistable circuits of the master-slave type
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K3/00—Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
- H03K3/02—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
- H03K3/353—Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
- H03K3/356—Bistable circuits
- H03K3/356069—Bistable circuits using additional transistors in the feedback circuit
- H03K3/356078—Bistable circuits using additional transistors in the feedback circuit with synchronous operation
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Description
そのようなSEUに対する耐性を有する従来の回路として、DICE(Dual Interlocked Storage Cell)回路というラッチ回路の一種が知られている。以下、従来のDICE回路について説明する。図20は、Upset Hardened Memory Design for Submicron CMOS Technology(非特許文献1)の2877ページのFig.4に記載されているDICE回路の回路図である(トランジスタ番号は付け替えた)。これは、フランスの研究機関TIMAの研究者により論文発表されたオリジナルなDICE回路である。その図には、直列に接続されたp型トランジスタとn型トランジスタからなるエレメントがループ状に4つ接続された回路が記載されている。それぞれのエレメントは、p型トランジスタのゲートが、前方の他のエレメントのp型トランジスタとn型トランジスタの間のノードに接続され、n型トランジスタのゲートが、後方の他のエレメントのp型トランジスタとn型トランジスタの間のノードに接続される。
これから説明するにあたり、本明細書中で使用する信号類の符号の説明を以下に示す:
CK(CKX) クロック信号;
CKB(CKBX) 反転クロック信号;
D 入力データ信号;
MO フリップフロップ回路の内部においてマスタからスレーブへと出力される中間出力信号;
Q 出力データ信号;
QB 反転出力データ信号;
VDD 正電源からの電源電圧;及び
VSS 負電源からの電源電圧(通常は0Vの接地電位)。
本発明は、従来のDICE回路のSEUに対する脆弱性を解消するためになされたものであり、DICE回路に冗長性を持たせたものである。図1は、DICEエレメント(DE)の直列及び並列の二重化による冗長化の原理を示す説明図である。その図の左端には、従来のDICEエレメント(DE)が記載されている。それにおいては、ドレインとゲートがお互いに接続されたp型トランジスタP1とn型トランジスタN1からなり、p型トランジスタP1のゲートとn型トランジスタN1のドレインが接続されてノードX4を形成し、n型トランジスタN1のゲートとp型トランジスタP1のドレインが接続されてノードX1を形成している。図1の中央に示すように、この従来のDICEエレメント(DE)に対して、まず、p型トランジスタP1及びn型トランジスタN1を、それぞれ直列に同じ導電型のトランジスタを接続することによって、直列に二重化する。すなわち、p型トランジスタP1_2に対して直列に二重化p型トランジスタP1_1を挿入し、n型トランジスタN1_2に対して直列に二重化n型トランジスタN1_1を挿入する。これにより、従来のDICE回路(DE)において、p型トランジスタP1は、p型トランジスタP1_1とp型トランジスタP1_2で置き換えられ、n型トランジスタN1は、n型トランジスタN1_1とn型トランジスタN1_2で置き換えられることになり、直列二重化DICEエレメント(DE’)が得られる。
図5は、HyperDICEラッチ回路(HDL)の回路図である。図5には、図4に示したHyperDICEメモリー部(HDM)に対してデータ入力部などを付加することによって構成されたHyperDICEラッチ回路(HDL)が示されている。HyperDICEラッチ回路(HDL)は、HyperDICEメモリー部(HDM)に対して、以下の回路が追加されたものである:
HyperDICEエレメント(HDE1)の正電源VDD側に接続された、クロック信号CKB1によって制御された(クロック信号CKB1が0のときにオン、クロック信号CKB1が1のときにオフ)p型トランジスタ(P9_1);
HyperDICEエレメント(HDE2)の負電源VSS側に接続された、クロック信号CK1によって制御された(クロック信号CK1が1のときにオン、クロック信号CK1が0のときにオフ)n型トランジスタ(N9_1);
HyperDICEエレメント(HDE3)の正電源VDD側に接続された、クロック信号CKB3によって制御された(クロック信号CKB3が0のときにオン、クロック信号CKB3が1のときにオフ)p型トランジスタ(P9_2);
HyperDICEエレメント(HDE4)の負電源VSS側に接続された、クロック信号CK3によって制御された(クロック信号CK3が1のときにオン、クロック信号CK3が0のときにオフ)n型トランジスタ(N9_2);
HyperDICEエレメント(HDE1)とHyperDICEエレメント(HDE2)とで共有するノードX1_1及びノードX1_2のそれぞれに下流でそれぞれ接続され、クロック信号CKB1とその逆相クロック信号CK1の制御を受け(クロック信号CKB1が0のときにオフ、クロック信号CKB1が1のときにオン)、上流で共通接続された2つのトランスミッションゲート(TG1)(請求項の「第1データ入力部」に対応);
HyperDICEエレメント(HDE3)とHyperDICEエレメント(HDE4)とで共有されるノードX3_1及びノードX3_2のそれぞれに下流でそれぞれ接続され、クロック信号CKB3とその逆相クロック信号CK3の制御を受け(クロック信号CKB3が0のときにオフ、クロック信号CKB3が1のときにオン)、上流で共通接続された2つのトランスミッションゲート(TG2)(請求項の「第2データ入力部」に対応);及び
トランスミッションゲート(TG1)とトランスミッションゲート(TG2)のそれぞれの上流にそれぞれ下流が接続され、上流が共通接続された2つのインバータからなるD入力バッファ(DIB)。
このHyperDICEラッチ回路(HDL)は、従来のDICE回路より優れたSEU耐性を有するシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路を構成する。以下、それぞれの回路要素名に序数を付して区別した用語を用いて、HyperDICEラッチ回路の構成を記載する。このHyperDICEラッチ回路(HDL)の基本的な回路は、ゲートとドレインが相互に接続されたp型トランジスタとn型トランジスタから構成され、p型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間の第1ノードとp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間の第2ノードとを有するDual Interlocked Storage Cell(DICE)エレメントが4つ直列かつループ状に接続されて構成され、
ゲートとドレインが相互に接続された第1p型トランジスタ(P1_1)及び第1n型トランジスタ(N1_1)を含む第1DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第2p型トランジスタ(P2_1)及び第2n型トランジスタ(N2_1)を含む第2DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第3p型トランジスタ(P3_1)及び第3n型トランジスタ(N3_1)を含む第3DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第4p型トランジスタ(P4_1)及び第4n型トランジスタ(N4_1)を含む第4DICEエレメントと、を含み、
前記第1DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第1DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第2DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第2DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第3DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第3DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第4DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第4DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第1DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第1DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第2DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第2DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第3DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第3DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第4DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第4DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第1DICEエレメント第1ノードは前記第4DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第2DICEエレメント第1ノードは前記第1DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第3DICEエレメント第1ノードは前記第2DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第4DICEエレメント第1ノードは前記第3DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第2DICEエレメント第1ノード及び前記第4DICEエレメント第1ノードは、クロックの制御により導通を制御された、第1データ入力部及び第2データ入力部にそれぞれ接続され、
前記第1DICEエレメント第2ノード、前記第2DICEエレメント第2ノード、前記第3DICEエレメント第2ノード、及び前記第4DICEエレメント第2ノードの少なくとも1つはデータ出力部に接続されているラッチ回路において、
前記第1p型トランジスタ(P1_1)、前記第1n型トランジスタ(N1_1)、前記第2p型トランジスタ(P2_1)、前記第2n型トランジスタ(N2_1)、前記第3p型トランジスタ(P3_1)、前記第3n型トランジスタ(N3_1)、前記第4p型トランジスタ(P4_1)、前記第4n型トランジスタ(N4_1)は、それぞれ、直列に二重化したものを並列に二重化するために、直列、並列、及び直列並列の3箇所の位置に冗長化するトランジスタを追加することによって4個のトランジスタから構成されるようにするとともに、二重に冗長化された前記第1データ入力部及び前記第2データ入力部を構成する。
直列に二重化するトランジスタと、直列並列に二重化するトランジスタは、ゲートが共通に接続され、
二重化されるトランジスタと、直列に二重化するトランジスタは、直列に接続され、
並列に二重化するトランジスタと、直列並列に二重化するトランジスタは、直列に接続される。
前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれに対して、第1から第4直列二重化p型トランジスタ(P1_2,P2_2,P3_2,P4_2)をそれぞれ直列に負電源(V SS )側に接続し、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントを構成するすべてのn型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれに対して、直列二重化n型トランジスタ(N1_2,N2_2,N3_2,N4_2)をそれぞれ直列に正電源(V DD )側に接続し、
冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された第1から第4並列二重化p型トランジスタ(P1_3,P2_3,P3_3,P4_3)と、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4直列二重化p型トランジスタ(P1_2,P2_2,P3_2,P4_2)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された、第1から第4直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4,P2_4,P3_4,P4_4)とを直列に接続したもの(P1_3-P1_4,P2_3-P2_4,P3_3-P3_4,P4_3-P4_4)のそれぞれを、正電源(V DD )側と前記第1から第4n型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれのゲートとの間に接続し、
冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4n型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された第1から第4並列二重化n型トランジスタ(N1_3,N2_3,N3_3,N4_3)と、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4直列二重化n型トランジスタ(N1_2,N2_2,N3_2,N4_2)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された、第1から第4直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4,N2_4,N3_4,N4_4)とを直列に接続したもの(N1_3-N1_4,N2_3-N2_4,N3_3-N3_4,N4_3-N4_4)のそれぞれを、負電源(V SS )側と、前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれのゲートとの間に接続することによって実施される。
前記直列に二重化するn型トランジスタと、前記直列並列に二重化するn型トランジスタの共通に接続されたゲートは、前記二重化されるp型トランジスタに直列接続された前記直列に二重化するp型トランジスタのドレイン側に接続され、二重化されることによって冗長化されたDICEエレメント第2ノードを形成する。
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2p型トランジスタ(P2_1)のゲートと前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)であり、冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)は、冗長化された前記第1データ入力部に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3p型トランジスタ(P3_1)のゲートと前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント第1ノード(X2_1)であり、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4p型トランジスタ(P4_1)のゲートと前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)であり、冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)は、冗長化された前記第2データ入力部に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)のゲートと前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)のドレインの間のノードが冗長化された第1DICEエレメント二重化第1ノード(X4_2)を形成し、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)のゲートと前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)のドレインの間のノードが冗長化された第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)を形成し、冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)は、冗長化された前記第1データ入力部に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)のゲートと前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)のドレインの間のノードが冗長化された第3DICEエレメント二重化第1ノード(X2_2)を形成し、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)のゲートと前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)のドレインの間のノードが冗長化された第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)を形成し、冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)は、冗長化された前記第2データ入力部に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)のドレインと前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第1DICEエレメント第2ノード(X1_1)であり、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)のドレインと前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント第2ノード(X2_1)であり、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)のドレインと前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント第2ノード(X3_1)であり、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)のドレインと前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント第2ノード(X4_1)であり、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)のドレインと前記第1n型トランジスタ(N1_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第2ノード(X1_2)を形成し、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)のドレインと前記第2n型トランジスタ(N2_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第2ノード(X2_2)を形成し、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)のドレインと前記第3n型トランジスタ(N3_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第2ノード(X3_2)を形成し、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化p型トランジスタ(P4_4)のドレインと前記第4n型トランジスタ(N4_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第2ノード(X4_2)を形成し、
冗長化された前記第1DICEエレメント第1ノード(X4_1)は冗長化された前記第4DICEエレメント第2ノード(X4_1)に接続され、
冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)は冗長化された前記第1DICEエレメント第2ノード(X1_1)に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメント第1ノード(X2_1)は冗長化された前記第2DICEエレメント第2ノード(X2_1)に接続され、
冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)は冗長化された前記第3DICEエレメント第2ノード(X3_1)に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第1ノード(X4_2)は冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第2ノード(X4_2)に接続され、
冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)は冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第2ノード(X1_2)に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第1ノード(X2_2)は冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第2ノード(X2_2)に接続され、
冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)は冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第2ノード(X3_2)に接続されている。
冗長化された前記第2データ入力部は2個のトランスミッションゲートから構成され、前記トランスミッションゲートのそれぞれの出力は、冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノードと冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノードに接続される。
HyperDICEラッチ回路(HDL)に印加されるクロック信号について説明する。HyperDICEラッチ回路(HDL)には、CK1(及び逆相のCKB1)、CK3(及び逆相のCKB3)の二種類のクロック信号が印加されるが、これらは同じ信号であっても構わない。基本的には、クロック信号CK1及びCK3が0(ロー)の時にトランスミッションゲートTG1及びTG2がオン(導通状態)となり、それを介したデータ入力が可能となると共に、p型トランジスタP9_1及びP9_2及びn型トランジスタN9_1及びN9_2がオフとなってHyperDICEエレメントHDE1からHDE4に供給される電源をオフとして、HyperDICEラッチ回路(HDL)の論理状態がデータ入力に従って規定されるようにする。そして、クロック信号CK1及びCK3が1(ハイ)の時にトランスミッションゲートTG1及びTG2がオフ(非導通状態)となり、それを介したデータ入力が不可能となると共に、p型トランジスタP9_1及びP9_2及びn型トランジスタN9_1及びN9_2がオンとなってHyperDICEエレメントHDE1からHDE4に供給される電源をオンにして、HyperDICEラッチ回路(HDL)の論理状態が保持されるようにする。
クロック信号(CKB3)の立ち上がりは、クロック(CKB1)の立ち上がりから所定の遅延時間を有するタイミングであるようにクロックのエッジが遅延させられる。
次にHyperDICEラッチ回路(HDL)の動作について説明する。従来のDICEは、メモリー部のオフ状態トランジスタが、2個同時にオン状態に反転すると、DICE回路の保持データも反転する(SEUが発生)のに対し、HyperDICEラッチ回路では、メモリー部のオフ状態トランジスタが2個同時にオン状態に反転しても、HyperDICEラッチ回路の保持データは反転しない(SEUが発生しない)。HyperDICEラッチ回路では、特定の3個かそれ以上のオフ状態トランジスタが同時にオン状態に反転しないかぎり、保持データは反転しない。
図10の右下の図は、オフ状態のHyperDICEエレメント(HDE4)のトランジスタレベルの回路図である。HDE4を構成する全8個のトランジスタは全てオフ状態である。これらの中で、N4_4の1個のトランジスタの状態が、エネルギー粒子の入射の影響でオフ状態からオン状態に変化した場合、X3_1のノードは、これはHDE4に隣接するオン状態であるHyperDICEエレメント(HDE3)への入力信号を伝えるものであるが、このHDE3への入力信号が本来のロジックである1状態から0状態に変化する。上記図10の左下の図、及び右下の図の現象が同時に発生した場合、オン状態のHyperDICEエレメント(HDE3)への4個の入力信号の内、3個が本来のロジック状態と異なる状態に変化することになる。これにより、オン状態のHyperDICEエレメント(HDE3)の保持データが反転し、オン状態のエレメントによるデータの補完関係が崩れ、結果としてHyperDICEラッチ回路でSEUが発生することになる。なお、Bulkプロセスでは、サブストレート/ウェル構造により、全てのトランジスタがGND/VDDとショートする可能性があるため、図10の左下の図及び右下の図のように、直列2段積みトランジスタ構造で、どちらか一つのトランジスタがオンした場合でも、その出力にはGND/VDDが現れる。ここは、全てのトランジスタがアイソレートされているSOIプロセスとは異なる点である。
図11は、クリティカルトランジスタの説明図である。左側に記載した(a)従来のDICE回路においては、入射エネルギー粒子の軌跡上に2個のクリティカルトランジスタ(クリティカルトランジスタペア)が配置されていた場合、それらが同時に反転してSEUが発生するリスクがある。右側に記載したHyperDICE回路においては、3個のクリティカルトランジスタを頂点とする三角形の開口部が広いほど、同一入射粒子によって3個のクリティカルトランジスタが同時反転してSEUが発生するリスクは減っていく。SEU耐性をより高めるためには、クリティカルトランジスタの組み合わせに対して、同じ組み合わせの中の3個のトランジスタの内、少なくとも2つのトランジスタは、回路レイアウト内において、縦方向又は横方向の直線上において所定のゲート間距離を置いてお互いに配置し、3個のクリティカルトランジスタを頂点とする三角形の開口部を広くするようにすると好適である。
(1)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)の組み合わせ;
(2)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(3)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)の組み合わせ;
(4)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(5)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)の組み合わせ;
(6)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)の組み合わせ;
(7)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(8)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(9)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)の組み合わせ;
(10)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ;
(11)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)の組み合わせ;
(12)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ;
(13)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化p型トランジスタ(P4_4)の組み合わせ;及び
(14)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ、 からなる14種類の組み合わせである。
冗長化された前記第3DICEエレメントと冗長化された前記第2DICEエレメントの回路を上下に配置し、
冗長化された前記第1DICEエレメント、冗長化された前記第2DICEエレメント、冗長化された前記第3DICEエレメント、及び冗長化された前記第4DICEエレメント以外の回路を、上下に配置された冗長化された前記第1DICEエレメントと冗長化された前記第4DICEエレメントの回路と、上下に配置された冗長化された前記第3DICEエレメントと冗長化された前記第2DICEエレメントの回路との間に配置した回路レイアウトを有する。
今まで、二重化による冗長化を行う技術について説明してきたが、同様にして、三重化や、四重化などのk重化(kは4以上の整数)を行うことも可能であり、SEU耐性をさらに向上させることもできる。
図18Aは、k重化HyperDICEエレメント(kHDE1)(kは4以上の整数)の回路図である。図18Aには、k=4とした場合の第1k重化HyperDICEエレメント(kHDE1)の回路が示されており、直列にk重化したp型トランジスタ(P1_1)、p型トランジスタ(P1_2)、・・・及びp型トランジスタ(P1_k)に対して、p型トランジスタ(P1_1_1)、p型トランジスタ(P1_2_1)、・・・及びp型トランジスタ(P1_k_1)を直列にk重化したものと、p型トランジスタ(P1_1_2)、p型トランジスタ(P1_2_2)、・・・及びp型トランジスタ(P1_k_2)を直列にk重化したものと、・・・p型トランジスタ(P1_1_k-1)、p型トランジスタ(P1_2_k-1)、・・・及びp型トランジスタ(P1_k_k-1)を直列にk重化したものと、を並列に接続している。直列にk重化したn型トランジスタ(N1_1)、n型トランジスタ(N1_2)、・・・及びn型トランジスタ(N1_k)に対して、n型トランジスタ(N1_1_1)、n型トランジスタ(N1_2_1)、・・・及びn型トランジスタ(N1_k_1)を直列にk重化したものと、n型トランジスタ(N1_1_2)、n型トランジスタ(N1_2_2)、・・・及びn型トランジスタ(N1_k_2)を直列にk重化したものと、・・・n型トランジスタ(N1_1_k-1)、n型トランジスタ(N1_2_k-1)、・・・及びn型トランジスタ(N1_k_k-1)を直列にk重化したものと、を並列に接続している。
HyperDICEラッチ回路(HDL)を2つ組み合わせることによって、HyperDICEフリップフロップ回路(HDFF)を構成することができる。図19は、HyperDICEフリップフロップ回路(HDFF)のブロック図である。前段に配置したマスター回路として機能させられる、クロック信号が与えられる前段HyperDICEラッチ回路(MHDL)からの中間出力(MO)を、後段に配置したスレーブ回路として機能させられる、逆相のクロック信号が与えられる後段HyperDICEラッチ回路(SHDL)に入力するように構成することによって、HyperDICEフリップフロップ回路(HDFF)を構成することができる。
DE’ 直列二重化DICEエレメント
HDE HyperDICEエレメント
HDM HyperDICEメモリー部
HDL HyperDICEラッチ回路
HDFF HyperDICEフリップフロップ回路
3HDE 三重化HyperDICEエレメント
3HDM 三重化HyperDICEメモリー部
3HDL 三重化HyperDICEラッチ回路
kHDE k重化HyperDICEエレメント
kHDM k重化HyperDICEメモリー部
kHDL k重化HyperDICEラッチ回路
Claims (6)
- ゲートとドレインが相互に接続されたp型トランジスタとn型トランジスタから構成され、p型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間の第1ノードとp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間の第2ノードとを有するDual Interlocked Storage Cell(DICE)エレメントが4つ直列かつループ状に接続されて構成されるシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路であって、
ゲートとドレインが相互に接続された第1p型トランジスタ(P1_1)及び第1n型トランジスタ(N1_1)を含む第1DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第2p型トランジスタ(P2_1)及び第2n型トランジスタ(N2_1)を含む第2DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第3p型トランジスタ(P3_1)及び第3n型トランジスタ(N3_1)を含む第3DICEエレメントと、
ゲートとドレインが相互に接続された第4p型トランジスタ(P4_1)及び第4n型トランジスタ(N4_1)を含む第4DICEエレメントと、を含み、
前記第1DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第1DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第2DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第2DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第3DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第3DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第4DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのゲートとn型トランジスタのドレインの間のノードが第4DICEエレメント第1ノードを形成し、
前記第1DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第1DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第2DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第2DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第3DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第3DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第4DICEエレメントに含まれるp型トランジスタのドレインとn型トランジスタのゲートの間のノードが第4DICEエレメント第2ノードを形成し、
前記第1DICEエレメント第1ノードは前記第4DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第2DICEエレメント第1ノードは前記第1DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第3DICEエレメント第1ノードは前記第2DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第4DICEエレメント第1ノードは前記第3DICEエレメント第2ノードに接続され、
前記第2DICEエレメント第1ノード及び前記第4DICEエレメント第1ノードは、クロックの制御により導通を制御された、第1データ入力部及び第2データ入力部にそれぞれ接続され、
前記第1DICEエレメント第2ノード、前記第2DICEエレメント第2ノード、前記第3DICEエレメント第2ノード、及び前記第4DICEエレメント第2ノードの少なくとも1つはデータ出力部に接続されているラッチ回路において、
前記第1p型トランジスタ(P1_1)、前記第1n型トランジスタ(N1_1)、前記第2p型トランジスタ(P2_1)、前記第2n型トランジスタ(N2_1)、前記第3p型トランジスタ(P3_1)、前記第3n型トランジスタ(N3_1)、前記第4p型トランジスタ(P4_1)、前記第4n型トランジスタ(N4_1)は、それぞれ、直列に二重化したものを並列に二重化するために、直列、並列、及び直列並列の3箇所の位置に冗長化するトランジスタを追加することによって4個のトランジスタから構成されるようにするとともに、二重に冗長化された前記第1データ入力部及び前記第2データ入力部を構成し、
冗長化された、前記第1、第2、第3及び第4DICEエレメントは、それぞれ前記第1及び第2データ入力部を制御する前記クロックと逆相の制御により、正電源又は負電源との接続を制御されるものであり、
二重化されるトランジスタと、並列に二重化するトランジスタは、ゲートが共通に接続され、
直列に二重化するトランジスタと、直列並列に二重化するトランジスタは、ゲートが共通に接続され、
二重化されるトランジスタと、直列に二重化するトランジスタは、直列に接続され、
並列に二重化するトランジスタと、直列並列に二重化するトランジスタは、直列に接続され、
前記直列、並列、及び直列並列の二重化は、
前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれに対して、第1から第4直列二重化p型トランジスタ(P1_2,P2_2,P3_2,P4_2)をそれぞれ直列に負電源(V SS )側に接続し、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントを構成するすべてのn型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれに対して、直列二重化n型トランジスタ(N1_2,N2_2,N3_2,N4_2)をそれぞれ直列に正電源(V DD )側に接続し、
冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された第1から第4並列二重化p型トランジスタ(P1_3,P2_3,P3_3,P4_3)と、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4直列二重化p型トランジスタ(P1_2,P2_2,P3_2,P4_2)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された、第1から第4直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4,P2_4,P3_4,P4_4)とを直列に接続したもの(P1_3-P1_4,P2_3-P2_4,P3_3-P3_4,P4_3-P4_4)のそれぞれを、正電源(V DD )側と前記第1から第4n型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれのゲートとの間に接続し、
冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4n型トランジスタ(N1_1,N2_1,N3_1,N4_1)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された第1から第4並列二重化n型トランジスタ(N1_3,N2_3,N3_3,N4_3)と、冗長化された前記第1から第4DICEエレメントをそれぞれ構成する前記第1から第4直列二重化n型トランジスタ(N1_2,N2_2,N3_2,N4_2)のそれぞれに対して、それとゲート同士が接続された、第1から第4直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4,N2_4,N3_4,N4_4)とを直列に接続したもの(N1_3-N1_4,N2_3-N2_4,N3_3-N3_4,N4_3-N4_4)のそれぞれを、負電源(V SS )側と、前記第1から第4p型トランジスタ(P1_1,P2_1,P3_1,P4_1)のそれぞれのゲートとの間に接続することによって実施され、
前記直列に二重化するp型トランジスタと、前記直列並列に二重化するp型トランジスタの共通に接続されたゲートは、前記二重化されるn型トランジスタに直列接続された前記直列に二重化するn型トランジスタのドレイン側に接続され、二重化されることによって冗長化されたDICEエレメント第1ノードを形成し、
前記直列に二重化するn型トランジスタと、前記直列並列に二重化するn型トランジスタの共通に接続されたゲートは、前記二重化されるp型トランジスタに直列接続された前記直列に二重化するp型トランジスタのドレイン側に接続され、二重化されることによって冗長化されたDICEエレメント第2ノードを形成し、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1p型トランジスタ(P1_1)のゲートと前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第1DICEエレメント第1ノード(X4_1)であり、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2p型トランジスタ(P2_1)のゲートと前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)であり、冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)は、冗長化された前記第1データ入力部に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3p型トランジスタ(P3_1)のゲートと前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント第1ノード(X2_1)であり、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4p型トランジスタ(P4_1)のゲートと前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)のドレインの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)であり、冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)は、冗長化された前記第2データ入力部に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)のゲートと前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)のドレインの間のノードが冗長化された第1DICEエレメント二重化第1ノード(X4_2)を形成し、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)のゲートと前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)のドレインの間のノードが冗長化された第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)を形成し、冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)は、冗長化された前記第1データ入力部に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)のゲートと前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)のドレインの間のノードが冗長化された第3DICEエレメント二重化第1ノード(X2_2)を形成し、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)のゲートと前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)のドレインの間のノードが冗長化された第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)を形成し、冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)は、冗長化された前記第2データ入力部に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)のドレインと前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第1DICEエレメント第2ノード(X1_1)であり、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)のドレインと前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント第2ノード(X2_1)であり、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)のドレインと前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント第2ノード(X3_1)であり、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)のドレインと前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)のゲートの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント第2ノード(X4_1)であり、
冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)のドレインと前記第1n型トランジスタ(N1_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第2ノード(X1_2)を形成し、
冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)のドレインと前記第2n型トランジスタ(N2_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第2ノード(X2_2)を形成し、
冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)のドレインと前記第3n型トランジスタ(N3_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第2ノード(X3_2)を形成し、
冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化p型トランジスタ(P4_4)のドレインと前記第4n型トランジスタ(N4_1)のゲートの間のノードが冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第2ノード(X4_2)を形成し、
冗長化された前記第1DICEエレメント第1ノード(X4_1)は冗長化された前記第4DICEエレメント第2ノード(X4_1)に接続され、
冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノード(X1_1)は冗長化された前記第1DICEエレメント第2ノード(X1_1)に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメント第1ノード(X2_1)は冗長化された前記第2DICEエレメント第2ノード(X2_1)に接続され、
冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノード(X3_1)は冗長化された前記第3DICEエレメント第2ノード(X3_1)に接続され、
冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第1ノード(X4_2)は冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第2ノード(X4_2)に接続され、
冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第1ノード(X1_2)は冗長化された前記第1DICEエレメント二重化第2ノード(X1_2)に接続され、
冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第1ノード(X2_2)は冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第2ノード(X2_2)に接続され、
冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノード(X3_2)は冗長化された前記第3DICEエレメント二重化第2ノード(X3_2)に接続され、
(1)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)の組み合わせ;
(2)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化p型トランジスタ(P1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化p型トランジスタ(P1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(3)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)の組み合わせ;
(4)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(5)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)の組み合わせ;
(6)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化p型トランジスタ(P3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化p型トランジスタ(P3_4)の組み合わせ;
(7)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列二重化n型トランジスタ(N1_2)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(8)冗長化された前記第1DICEエレメントに含まれる前記第1直列並列二重化n型トランジスタ(N1_4)、冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列二重化n型トランジスタ(N3_2)、及び冗長化された前記第3DICEエレメントに含まれる前記第3直列並列二重化n型トランジスタ(N3_4)の組み合わせ;
(9)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)の組み合わせ;
(10)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化p型トランジスタ(P2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化p型トランジスタ(P2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ;
(11)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)の組み合わせ;
(12)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列二重化n型トランジスタ(N2_2)、冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ;
(13)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化p型トランジスタ(P4_2)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化p型トランジスタ(P4_4)の組み合わせ;及び
(14)冗長化された前記第2DICEエレメントに含まれる前記第2直列並列二重化n型トランジスタ(N2_4)、冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列二重化n型トランジスタ(N4_2)、及び冗長化された前記第4DICEエレメントに含まれる前記第4直列並列二重化n型トランジスタ(N4_4)の組み合わせ、
からなる14種類の、同時反転がシングルイベントを生じさせ得るクリティカルトランジスタの組み合わせに対して、同じ組み合わせの中の3個のトランジスタの内、少なくとも2つのトランジスタは、当該回路レイアウト内において、縦方向又は横方向の直線上において所定のゲート間距離を置いてお互いに配置されることを特徴とする、シングルイベントアップセット耐性ラッチ回路。 - 冗長化された前記第1DICEエレメントと冗長化された前記第4DICEエレメントの回路を上下に配置し、
冗長化された前記第3DICEエレメントと冗長化された前記第2DICEエレメントの回路を上下に配置し、
冗長化された前記第1DICEエレメント、冗長化された前記第2DICEエレメント、冗長化された前記第3DICEエレメント、及び冗長化された前記第4DICEエレメント以外の回路を、上下に配置された冗長化された前記第1DICEエレメントと冗長化された前記第4DICEエレメントの回路と、上下に配置された冗長化された前記第3DICEエレメントと冗長化された前記第2DICEエレメントの回路との間に配置した回路レイアウトを有する請求項1に記載のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路。 - 冗長化された前記第1データ入力部は2個のトランスミッションゲートから構成され、前記トランスミッションゲートのそれぞれの出力は、冗長化された前記第2DICEエレメント第1ノードと冗長化された前記第2DICEエレメント二重化第1ノードに接続され、
冗長化された前記第2データ入力部は2個のトランスミッションゲートから構成され、前記トランスミッションゲートのそれぞれの出力は、冗長化された前記第4DICEエレメント第1ノードと冗長化された前記第4DICEエレメント二重化第1ノードに接続される、請求項1に記載のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路。 - 前記第1p型トランジスタ(P1_1)、前記第1n型トランジスタ(N1_1)、前記第2p型トランジスタ(P2_1)、前記第2n型トランジスタ(N2_1)、前記第3p型トランジスタ(P3_1)、前記第3n型トランジスタ(N3_1)、前記第4p型トランジスタ(P4_1)、前記第4n型トランジスタ(N4_1)は、それぞれ、直列に三重化したものを並列に三重化するために、8箇所の位置に冗長化するトランジスタを追加することによって9個のトランジスタから構成されるようにするとともに、同じデータ源からの入力をそれぞれ3個のトランスミッションゲートを通じて受け付けるように前記第1データ入力部及び前記第2データ入力部を構成することを特徴とする、請求項1に記載のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路。
- 前記第1p型トランジスタ(P1_1)、前記第1n型トランジスタ(N1_1)、前記第2p型トランジスタ(P2_1)、前記第2n型トランジスタ(N2_1)、前記第3p型トランジスタ(P3_1)、前記第3n型トランジスタ(N3_1)、・・・、kを4以上の整数として、前記第kp型トランジスタ(Pk_1)、前記第kn型トランジスタ(Nk_1)は、それぞれ、直列にk重化したものを並列にk重化するために、k2-1箇所の位置に冗長化するトランジスタを追加することによってk2個のトランジスタから構成されるようにするとともに、同じデータ源からの入力をそれぞれk個のトランスミッションゲートを通じて受け付けるように前記第1データ入力部及び前記第2データ入力部を構成することを特徴とする、請求項1に記載のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路。
- 請求項1から5のいずれかに記載のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路を前段のマスター部と後段のスレーブ部の2個含み、
前記マスター部のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路の出力を前記スレーブ部のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路の入力に接続し、
前記マスター部のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路に入力される前記クロックと逆相のクロックを前記スレーブ部のシングルイベントアップセット耐性ラッチ回路に入力する、ことを特徴とする、シングルイベントアップセット耐性フリップフロップ回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017115206 | 2017-06-12 | ||
JP2017115206 | 2017-06-12 | ||
PCT/JP2018/018955 WO2018230235A1 (ja) | 2017-06-12 | 2018-05-16 | シングルイベントアップセット耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018230235A1 JPWO2018230235A1 (ja) | 2020-05-28 |
JP7283697B2 true JP7283697B2 (ja) | 2023-05-30 |
Family
ID=64659714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019525228A Active JP7283697B2 (ja) | 2017-06-12 | 2018-05-16 | シングルイベントアップセット耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11115008B2 (ja) |
EP (1) | EP3641132A4 (ja) |
JP (1) | JP7283697B2 (ja) |
WO (1) | WO2018230235A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110855270B (zh) * | 2019-09-04 | 2022-09-23 | 合肥工业大学 | 一种低开销的跨层次双模冗余灵敏放大器型触发器 |
JP7555941B2 (ja) | 2019-09-27 | 2024-09-25 | ヌヴォトンテクノロジージャパン株式会社 | 半導体装置 |
CN114365285A (zh) * | 2019-09-27 | 2022-04-15 | 新唐科技日本株式会社 | 半导体装置 |
JPWO2021059582A1 (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-01 | ||
KR102635205B1 (ko) * | 2021-09-06 | 2024-02-08 | 경희대학교 산학협력단 | 적층 구조를 가지는 내방사선 래치 회로 및 그를 포함하는 메모리 셀 |
US11424749B1 (en) * | 2021-12-23 | 2022-08-23 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Analog lock detector for a phase lock loop |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002185309A (ja) | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | データ保持回路および半導体装置並びに半導体装置の設計方法 |
US20040017237A1 (en) | 2002-07-23 | 2004-01-29 | Bae Systems | Single-event upset immune flip-flop circuit |
JP2005341588A (ja) | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Hewlett-Packard Development Co Lp | 3重冗長ラッチ |
JP2009118335A (ja) | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Nec Electronics Corp | ラッチ回路、及びフリップフロップ回路 |
JP2009239405A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Fujitsu Microelectronics Ltd | ラッチ回路及び電子機器 |
US20160048624A1 (en) | 2008-01-17 | 2016-02-18 | Klas Olof Lilja | Circuit and layout design methods and logic cells for soft error hard integrated circuits |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6696873B2 (en) | 1999-12-23 | 2004-02-24 | Intel Corporation | Single event upset hardened latch |
US6327176B1 (en) | 2000-08-11 | 2001-12-04 | Systems Integration Inc. | Single event upset (SEU) hardened latch circuit |
US8081010B1 (en) * | 2009-11-24 | 2011-12-20 | Ics, Llc | Self restoring logic |
WO2014066402A1 (en) * | 2012-10-22 | 2014-05-01 | Klas Olof Lilja | Circuit and layout design methods and logic cells for soft error hard integrated circuits |
US9344067B1 (en) * | 2013-07-26 | 2016-05-17 | Altera Corporation | Dual interlocked cell (DICE) storage element with reduced charge sharing |
-
2018
- 2018-05-16 JP JP2019525228A patent/JP7283697B2/ja active Active
- 2018-05-16 EP EP18817046.8A patent/EP3641132A4/en active Pending
- 2018-05-16 WO PCT/JP2018/018955 patent/WO2018230235A1/ja unknown
- 2018-05-16 US US16/621,691 patent/US11115008B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002185309A (ja) | 2000-12-18 | 2002-06-28 | Hitachi Ltd | データ保持回路および半導体装置並びに半導体装置の設計方法 |
US20040017237A1 (en) | 2002-07-23 | 2004-01-29 | Bae Systems | Single-event upset immune flip-flop circuit |
JP2005341588A (ja) | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Hewlett-Packard Development Co Lp | 3重冗長ラッチ |
JP2009118335A (ja) | 2007-11-08 | 2009-05-28 | Nec Electronics Corp | ラッチ回路、及びフリップフロップ回路 |
US20160048624A1 (en) | 2008-01-17 | 2016-02-18 | Klas Olof Lilja | Circuit and layout design methods and logic cells for soft error hard integrated circuits |
JP2009239405A (ja) | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Fujitsu Microelectronics Ltd | ラッチ回路及び電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3641132A1 (en) | 2020-04-22 |
WO2018230235A1 (ja) | 2018-12-20 |
EP3641132A4 (en) | 2021-01-20 |
JPWO2018230235A1 (ja) | 2020-05-28 |
US11115008B2 (en) | 2021-09-07 |
US20210194470A1 (en) | 2021-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7283697B2 (ja) | シングルイベントアップセット耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 | |
EP1720257B1 (en) | Single-event-effect tolerant SOI-based inverter, semiconductor memory element and data latch circuit | |
JP4332652B2 (ja) | シングルイベント耐性のラッチ回路及びフリップフロップ回路 | |
US8222915B2 (en) | Fault tolerant asynchronous circuits | |
US9344067B1 (en) | Dual interlocked cell (DICE) storage element with reduced charge sharing | |
CN104270141B (zh) | 抗单粒子翻转和单粒子瞬态脉冲的锁存器 | |
CN104901676A (zh) | 一种抗单粒子多节点翻转的锁存器 | |
EP3439179A1 (en) | Clock driving circuit resistant to single-event transient | |
JP5757485B2 (ja) | シングルイベント耐性のラッチ回路 | |
JP5339282B2 (ja) | シングルイベント耐性のラッチ回路 | |
CN110572146B (zh) | 一种容忍任意三节点翻转并过滤瞬态脉冲的锁存器 | |
JP5158607B2 (ja) | 耐故障性非同期回路 | |
CN116743115A (zh) | 一种单粒子三节点翻转可自恢复的锁存器结构 | |
JPWO2006016403A1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
CN111490774B (zh) | 一种抗单粒子瞬态与翻转寄存器及串并转换芯片 | |
CN107332552B (zh) | 一种基于双输入反相器的容忍双点翻转锁存器 | |
US11601119B2 (en) | Radiation hardened flip-flop circuit for mitigating single event transients | |
US20220368327A1 (en) | Circuit for mitigating single-event-transients | |
CN118171621B (zh) | 基于极性加固的双节点翻转自恢复的锁存器电路、模块 | |
US9519743B1 (en) | Optimal stacked transistor placement to increase single event transient robustness | |
CN112234954B (zh) | 一种节点反馈的单粒子翻转加固触发器电路结构 | |
CN117856779A (zh) | 抗辐射锁存器电路、电子设备和航空器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191213 |
|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20200309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230313 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230313 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230323 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7283697 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |