JP7255491B2 - 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法 - Google Patents

2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7255491B2
JP7255491B2 JP2019548208A JP2019548208A JP7255491B2 JP 7255491 B2 JP7255491 B2 JP 7255491B2 JP 2019548208 A JP2019548208 A JP 2019548208A JP 2019548208 A JP2019548208 A JP 2019548208A JP 7255491 B2 JP7255491 B2 JP 7255491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminomethyl
bis
tetrahydrofuran
furan
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019548208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019073988A1 (ja
Inventor
良 浅井
智明 桐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Publication of JPWO2019073988A1 publication Critical patent/JPWO2019073988A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7255491B2 publication Critical patent/JP7255491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/14Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/08Preparation of tetrahydrofuran
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/462Ruthenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/464Rhodium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

本発明は、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法に関する。
テトラヒドロフラン骨格を有する化合物は、樹脂、医薬品、および香料等の原材料や中間体として有用である。中でも、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランは、官能基としてアミノ基を有するため、エポキシ樹脂硬化剤や、化合物の中間原料等として有用であり、その製造方法が検討されている。
例えば、特許文献1には、以下に示すように、{5-(イミノメチル)フラン-2-イル}メタンアミンや{5-(イミノメチル)フラン-2-イル}メタンアジドを反応基質とし、ラネーニッケル触媒の存在下、接触水素化反応を行うことにより、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを合成できることが開示されている。
Figure 0007255491000001
国際公開第2015/175528号
原料の入手容易性や、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの供給の安定性から、特許文献1における{5-(イミノメチル)フラン-2-イル}メタンアミンや{5-(イミノメチル)フラン-2-イル}メタンアジド等以外の原料から、効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを製造する方法が求められている。
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを製造できる製造方法を提供することを課題とする。
本発明者らが2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法について鋭意検討した結果、非水溶媒中にて2,5-ビス(アミノメチル)フランを水素化反応に供することによって、効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを製造できることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は以下のとおりである。
<1>2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法であって、非水溶媒中で、2,5-ビス(アミノメチル)フランに対して水素化触媒を用いて水素供給源を反応させることにより、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを得る工程を含む、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法。
<2>前記水素供給源が、水素および炭素数1~5のアルコールの少なくとも1種である、<1>に記載の製造方法。
<3>前記水素化触媒が、Fe、Co、Ni、Cu、Ru、Rh、Pd、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される一種以上を含む、<1>または<2>に記載の製造方法。
<4>前記非水溶媒が、芳香族炭化水素溶媒、アミド溶媒、エーテル溶媒、アルコール溶媒およびハロゲン溶媒からなる群より選択される一種以上である、<1>~<3>のいずれか一つに記載の製造方法。
<5>前記反応が、水素圧0MPa超過25MPa以下で行われる、<1>~<4>のいずれか一つに記載の製造方法。
本発明の製造方法は、効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを得ることができ、工業的に有利な製造方法である。また、本発明の製造方法によって得られる2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランは、樹脂、医薬品、および香料の原材料や中間体として有用である。
以下に本発明を実施するための形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
以下において、本発明の内容について詳細に説明する。なお、本明細書において「~」とはその前後に記載される数値を下限値および上限値として含む意味で使用される。
本実施形態の製造方法は、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフラン(以下、H-BAFとも記載する。)の製造方法であって、非水溶媒中で、2,5-ビス(アミノメチル)フラン(以下、BAFとも記載する。)に対して水素化触媒を用いて水素供給源を反応させることにより、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを得る工程を含むことを特徴とする。このような構成とすることにより、効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランが得られる。好ましくは、ワンポット合成で得ることができる。
Figure 0007255491000002
本発明者らが2,5-ビス(アミノメチル)フランから2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを製造する方法について検討を行った結果、反応基質である2,5-ビス(アミノメチル)フランは反応性が高いために、副生成物が生じやすいことがわかった。具体的には、副生成物として、以下の2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランを生成することが確認された。下記において、Meはメチル基である。
Figure 0007255491000003
副生成物の生成は、目的物である2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの収率低下や、副生成物を除去するために精製を必要とし、製造工程が煩雑になるといった問題を招来する。特に2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランは、目的物である2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランと構造が近似しているため、生成物の混合物から、一般的な精製方法によって目的物と分離することが困難な副生成物である。
本発明者らは、反応条件についてさらに検討を重ねた結果、非水溶媒中で、2,5-ビス(アミノメチル)フランに対して水素化触媒を用いて水素供給源を反応させることにより、オレフィンが選択的に反応し、2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランが生じることなく、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを効率的に得られることを見出した。
(2,5-ビス(アミノメチル)フラン)
本実施形態における2,5-ビス(アミノメチル)フランは、市販品として入手可能である。また、2,5-ビス(アミノメチル)フランは、5-ヒドロキシメチルフルフラールや5-(クロロメチル)フルフラール等の公知の化合物から有機合成手法を用いて合成してもよい。
(非水溶媒)
本実施形態における非水溶媒とは、水の含有量が少ない溶媒であって、具体的には、溶媒中の水の含有量が通常0~3.0質量%である溶媒である。水の含有量は、好ましくは0~2.8質量%であり、より好ましくは0~2.5質量%である。
非水溶媒としては、2,5-ビス(アミノメチル)フランの一部または全量を溶解することができ、水素化反応を妨げないものであれば特に限定されず、例えば、芳香族炭化水素溶媒、アミド溶媒、エーテル溶媒、アルコール溶媒、ハロゲン溶媒等が挙げられ、エーテル溶媒が好ましい。これら溶媒は、一種単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
芳香族炭化水素溶媒としては、具体的には、ベンゼン、トルエン等が挙げられる。
アミド溶媒としては、具体的には、アセトニトリル、N,N-ジメチルアセトアミド、N,N-ジメチルホルムアミド等が挙げられる。本発明で用いる溶媒は、キシレンを実質的に含まないことが好ましい。実質的に含まないとは、キシレンが溶媒の10質量%以下であることをいい、5質量%以下であることが好ましく、3質量%以下であることがより好ましく、1質量%以下であることがさらに好ましく、0質量%であることがさらに好ましい。
エーテル溶媒としては、具体的には、テトラヒドロフラン(以下、THFとも記載する。)、ジエチルエーテル等が挙げられる。
アルコール溶媒としては、具体的には、メタノール、エタノール、イソプロパノール等が挙げられる。アルコール溶媒は、水素供給源にもなる。
ハロゲン溶媒としては、具体的には、ジクロロメタン、ジクロロエタン、クロロホルム等が挙げられる。
非水溶媒の使用量は、特に限定されないが、生産性およびエネルギー効率の観点から、2,5-ビス(アミノメチル)フランに対して、好ましくは0.5~100質量倍であり、より好ましくは1.0~50質量倍であり、さらに好ましくは1.0~20質量倍である。
本実施形態において、溶媒の95質量%以上がエーテル溶媒である態様が例示される。
(水素供給源)
本実施形態における水素供給源は、オレフィンを還元することができる水素源であれば特に制限されず、例えば、水素、炭素数1~5のアルコール等が好適に挙げられる。これらの水素供給源は、一種単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
炭素数1~5のアルコールとしては、具体的には、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、sec-ブタノール、イソブタノール、tert-ブタノール、n-アミルアルコール、sec-アミルアルコール、3-ペンタノール、2-メチル-1-ブタノール、3-メチル-1-ブタノール、2-メチル-2-ブタノール、3-メチル-2-ブタノール、ネオペンチルアルコール等が挙げられる。これらの炭素数1~5のアルコールは、一種単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
これらの炭素数1~5のアルコールの中でも好ましくは、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、sec-ブタノール、n-アミルアルコール、sec-アミルアルコールである。
(水素化触媒)
本実施形態における水素化触媒は、接触水素化反応に触媒として通常使用されるものであれば特に制限されない。水素化触媒は、Fe、Co、Ni、Cu、Ru、Rh、Pd、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される少なくとも一種の金属を含むことが好ましい。
水素化触媒の好ましい形態として、水素化触媒は、Fe、Co、Cu、Ru、Rh、Pd、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される少なくとも一種を含むことが挙げられる。
さらに他の好ましい形態として、Fe、Co、Ni、Cu、Ru、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される少なくとも一種を含むことが挙げられる。
さらに他の好ましい形態として、Fe、Co、Cu、Ru、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される少なくとも一種を含むことが挙げられる。
さらに他の好ましい形態として、水素化触媒は、RuおよびRhの少なくとも一種を含むことが挙げられる。
さらに他の好ましい形態として、水素化触媒は、Rhを含むことが挙げられる。
これらの金属は、一種単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
上述した金属は、担体に担持されていてもよい。担体としては、触媒の担体として通常使用される担体であれば特に制限されず、例えば、無機酸化物、活性炭素、イオン交換樹脂等が挙げられる。無機酸化物としては、具体的には、シリカ(SiO)、チタニア(TiO)、ジルコニア(ZrO)、アルミナ(Al)、酸化マグネシウム(MgO)、これら無機酸化物の二種以上の複合体(例えば、ゼオライト等)等が挙げられる。
水素化触媒としては、具体的には、還元鉄等の鉄(Fe)触媒;還元コバルトおよびラネーコバルト等のコバルト(Co)触媒;還元ニッケル、酸化ニッケルおよびラネーニッケル(以下、Raney-Niとも記載する。)等のニッケル(Ni)触媒;塩化銅(II)、塩化銅(I)、銅(0)、亜酸化銅(I)、酸化銅(II)等の銅(Cu)触媒;ルテニウム/炭素およびルテニウム/アルミナ等のルテニウム(Ru)触媒;ロジウム/炭素およびロジウム/アルミナ等のロジウム(Rh)触媒;スポンジ状パラジウム、パラジウム黒、酸化パラジウム、パラジウム/炭素、水酸化パラジウム、パラジウム/硫酸バリウムおよびパラジウム/炭酸バリウム等のパラジウム(Pd)触媒;クロロ(シクロオクタジエニル)イリジウムダイマー等のイリジウム(Ir)触媒;白金プレート、スポンジ状白金、白金黒、コロイド白金、酸化白金および白金線等の白金(Pt)触媒;白金担持過レニウム酸等のレニウム(Re)触媒;オスミウム/炭素等のオスミウム(Os)触媒;等が挙げられる。
2,5-ビス(アミノメチル)フランに対する触媒の量は、適宜調整すればよく、一般的には、2,5-ビス(アミノメチル)フランの質量に対して、1~200質量部である。触媒の量は、2,5-ビス(アミノメチル)フランの質量に対して、好ましくは1~150質量部であり、より好ましくは1~100質量部である。
(反応条件)
本実施形態の製造方法は、具体的には、2,5-ビス(アミノメチル)フラン、水素化触媒、非水溶媒および水素供給源を混合して、反応させる方法を挙げることができる。本発明では、通常、反応系に2,5-ビス(アミノメチル)フランが供給される。このように反応系(例えば、反応器、反応釜)に直接に2,5-ビス(アミノメチル)フランを原料として投入することにより、より効率的に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランが得られる。
2,5-ビス(アミノメチル)フラン、水素化触媒、非水溶媒および水素供給源を混合する順番は任意である。作業効率の観点から、本実施形態の製造方法では、あらかじめ2,5-ビス(アミノメチル)フランと水素化触媒と非水溶媒とを混合し、次に水素供給源を導入することが好ましい。
本実施形態の製造方法において、水素化触媒を添加するときは、使用する水素化触媒に応じ、適宜、発火することを防ぐため、窒素やアルゴン等の不活性ガス雰囲気下で行ってもよく、水素化触媒を非水溶媒に懸濁させ、懸濁液として添加してもよい。
本実施形態の製造方法は、水素供給源として水素を用いる場合、反応を水素圧0MPa超過25MPa以下で行うことが好ましい。水素圧は、より好ましくは0.5MPa以上15MPa以下であり、さらに好ましくは1.0MPa以上10MPa以下である。
反応温度は、溶媒の種類等に応じて適宜調整すればよく、一般的には40~200℃、好ましくは50~120℃、より好ましくは50~110℃、さらに好ましくは70~115℃である。
反応時間は、GC-MS等を用い反応の進行状況をモニタリングすることによって適宜調整すればよく、一般的には1分~24時間、好ましくは0.5~3時間、より好ましくは0.5~2時間である。
反応後における反応混合物と触媒との分離は、沈降、遠心分離、濾過等の一般的な方法により行うことができる。触媒の分離は、使用する触媒に応じ、発火することを防ぐため、適宜、窒素やアルゴン等の不活性ガス雰囲気下で行うことが好ましい。
また、反応混合物は、得られた反応溶液を必要に応じて濃縮した後、残渣をそのまま原材料や中間体として使用してもよく、反応混合物を適宜後処理して精製してもよい。後処理の具体的な方法としては、抽出、蒸留、クロマトグラフィー等の公知の精製方法を挙げることができる。これらの精製方法は、二種以上を組み合わせて行ってもよい。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明は以下の実施例に何ら限定されるものではない。
(例1)
耐圧オートクレーブに2,5-ビス(アミノメチル)フラン0.5gに対し、溶媒としてTHF3mL、触媒としてRu/アルミナ(Al)(Ru触媒の量は5質量%である、以下、「5質量%Ru/アルミナ」等と表示する)0.1gを投入後、水素圧力を3MPaGまで昇圧した。なお、Ru/アルミナは、事前に150℃で12時間還元させたものを使用した。
その後温度を90℃で1時間保持したまま反応し、耐圧オートクレーブを氷水で冷却して反応を停止した。
アルゴンガス流通下、触媒と反応液を濾過することによって触媒を除去し、生成物を含む濾液についてCI法による精密質量測定を行った。なお、CI法による精密質量測定は、GC-MSスペクトル装置Agilent7890BGC/5977MSD(Agilent Technologies,Inc.製)を用いて実施した。
また、濾液を濃縮して得られた残渣の一部を、重クロロホルムに溶解し、H-NMR、13C-NMR測定を行った。なお、NMR測定装置は、日本電子株式会社製のJNM-ECA500(500MHz)を使用した。
なお、2,5-ビス(アミノメチル)フランは、トロントリサーチケミカルス社製のものを使用した。
THF(含水量2.2質量%)は、和光純薬工業株式会社製、分光分析用を使用した。
Ru/アルミナは、アルミナに担持されたルテニウム触媒であり、エヌ・イー ケムキャット株式会社製のものを使用した。
<生成物の収率>
GC-FID検出強度(面積値)における全ピークの面積値に対する2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの面積値の割合を2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの収率とした。
具体的には、反応液のGC-FID測定により得られたGC-FID検出強度(面積値)から全ピークの面積値を求め、全ピークの面積値に対する2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの面積値の割合が82%であったため、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの収率を82%とした。
<生成物の同定(H-NMR、13C-NMR、CI法による精密質量測定の結果)>
実施例1にて得られた生成物のH-NMR、13C-NMR測定したところ、原料である2,5-ビス(アミノメチル)フランを差し引いたケミカルシフトより、得られた化合物はH-NMR測定からテトラヒドロフラン環を有し、13C-NMR測定から分子構造に対称性があることが分かった。さらにChemDrawから計算した2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランのH-NMR、13C-NMRシフトと測定したケミカルシフトがほぼ一致した。
さらにCI法により精密分子量を求めたところ131であり、これは2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランにカウンターカチオンとしてプロトンが配位した分子量であったため、目的物であることが確認された。2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランの生成は見られなかった。
(例2)
溶媒として和光純薬工業株式会社製の分光分析用メタノール(含水量 質量%)を用いたこと以外は、実施例1と同様に実施した。
実施例1と同様に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの収率を求めたところ、78%であった。また、生成物の同定を同様に行ったところ2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの生成が確認された。2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランの生成は見られなかった。
(例3)
触媒として5質量%Pd/カーボン(C)を用いたこと以外は、実施例1と同様に実施した。
実施例1と同様に2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの収率を求めたところ、41%であった。また、生成物の同定を同様に行ったところ2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの生成が確認された。2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランの生成は見られなかった。
Pd/カーボン(C)は、カーボンに担持されたPd触媒であり、エヌ・イー ケムキャット株式会社製のものを使用した。
(例4)
溶媒として水を用いたこと以外は、実施例1と同様に実施した。
生成物の同定を実施例1と同様に行ったところ2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランと共に、2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフランの生成が確認された。
(例5)
耐圧オートクレーブに2,5-ビス(アミノメチル)フラン20gに対し、触媒として5質量%のRu/アルミナ8g、溶媒としてTHF120mLを投入後、水素圧力を6MPaGまで昇圧し、温度を90℃で1時間保持したまま反応し、耐圧オートクレーブを氷水で冷却して反応を停止した。アルゴンガス流通下、触媒と反応液をろ過することによって触媒を除去し、生成物を含む濾液を得た後濃縮した。なお、Ru/アルミナは、事前に150℃で12時間還元させたものを使用した。
得られた生成物を、GC-MSスペクトル装置Agilent7890BGC/5977MSD(Agilent Technologies,Inc.製)にて分析したところ、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフラン91モル%、2,5-ビス(アミノメチル)フラン0モル%、2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン0モル%であった。
なお、2,5-ビス(アミノメチル)フランは、トロントリサーチケミカルス社製のものを使用した。
THF(含水量2.2質量%)は、和光純薬工業株式会社製、分光分析用を使用した。
Ru/アルミナは、アルミナに担持されたルテニウム触媒であり、エヌ・イー ケムキャット株式会社製のものを使用した。
(例6)
耐圧オートクレーブに2,5-ビス(アミノメチル)フラン20gに対し、触媒として5質量%Rh/C8g、溶媒としてTHF120mLを投入後、水素圧力を6MPaGまで昇圧し、温度を90℃で1時間保持したまま反応し、耐圧オートクレーブを氷水で冷却して反応を停止した。アルゴンガス流通下、触媒と反応液をろ過することによって触媒を除去し、生成物を含む濾液を得た後、濃縮し、減圧蒸留を温度120℃、圧力1mbarで、精製した。得られた生成物を、GC-MSスペクトル装置Agilent7890BGC/5977MSD(Agilent Technologies,Inc.製)にて分析したところ、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフラン100モル%であり、2-(アミノメチル)-5-(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン0モル%であった。
なお、2,5-ビス(アミノメチル)フランは、トロントリサーチケミカルス社製のものを使用した。
THF(含水量2.2質量%)は、和光純薬工業株式会社製、分光分析用を使用した。
Rh/アルミナは、アルミナに担持されたロジウム触媒であり、エヌ・イー ケムキャット株式会社製のものを使用した。

Claims (5)

  1. 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法であって、
    反応系に2,5-ビス(アミノメチル)フランを原料として供給すること、
    非水溶媒中で、2,5-ビス(アミノメチル)フランに対して水素化触媒を用いて水素供給源を反応させることにより、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランを得る工程を含む、2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法。
  2. 前記水素供給源が、水素および炭素数1~5のアルコールの少なくとも1種である、請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記水素化触媒が、Fe、Co、Ni、Cu、Ru、Rh、Pd、Ir、Pt、ReおよびOsからなる群より選択される一種以上を含む、請求項1または2に記載の製造方法。
  4. 前記非水溶媒が、芳香族炭化水素溶媒、アミド溶媒、エーテル溶媒、アルコール溶媒およびハロゲン溶媒からなる群より選択される一種以上である、請求項1~3のいずれか一項に記載の製造方法。
  5. 前記反応が、水素圧0MPa超過25MPa以下で行われる、請求項1~4のいずれか一項に記載の製造方法。
JP2019548208A 2017-10-11 2018-10-10 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法 Active JP7255491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017197725 2017-10-11
JP2017197725 2017-10-11
PCT/JP2018/037650 WO2019073988A1 (ja) 2017-10-11 2018-10-10 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019073988A1 JPWO2019073988A1 (ja) 2020-12-03
JP7255491B2 true JP7255491B2 (ja) 2023-04-11

Family

ID=66101343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548208A Active JP7255491B2 (ja) 2017-10-11 2018-10-10 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210221782A1 (ja)
EP (1) EP3696173B1 (ja)
JP (1) JP7255491B2 (ja)
CN (1) CN111194310B (ja)
TW (1) TW201922720A (ja)
WO (1) WO2019073988A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019073987A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 三菱瓦斯化学株式会社 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143832A (ja) 2006-12-08 2008-06-26 New Japan Chem Co Ltd 脂環式アミン又は飽和複素環式アミンの製造方法
WO2015175528A1 (en) 2014-05-12 2015-11-19 Micromidas, Inc. Methods of producing compounds from 5-(halomethyl)furfural
JP2017101179A (ja) 2015-12-03 2017-06-08 ユニチカ株式会社 ポリアミドおよびその製造方法
JP2017521430A (ja) 2014-07-10 2017-08-03 ローディア オペレーションズ 芳香族第一級ジアミンの製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2857397A (en) * 1956-02-27 1958-10-21 Arthur C Cope 2, 5-bis(phthalimidomethyl)-tetrahydrofuran
PL2752408T3 (pl) * 2010-12-16 2016-11-30 Wytwarzanie pochodnych aminometylofuranów i alkoksymetylofuranu z węglowodanów
CN107474026B (zh) * 2016-06-08 2020-08-04 中国科学院大连化学物理研究所 一种2,5-二氨甲基四氢呋喃的制备方法
CN110325520A (zh) * 2016-12-22 2019-10-11 罗地亚经营管理公司 用于生产包含至少两个胺官能团的四氢呋喃化合物的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008143832A (ja) 2006-12-08 2008-06-26 New Japan Chem Co Ltd 脂環式アミン又は飽和複素環式アミンの製造方法
WO2015175528A1 (en) 2014-05-12 2015-11-19 Micromidas, Inc. Methods of producing compounds from 5-(halomethyl)furfural
JP2017521430A (ja) 2014-07-10 2017-08-03 ローディア オペレーションズ 芳香族第一級ジアミンの製造方法
JP2017101179A (ja) 2015-12-03 2017-06-08 ユニチカ株式会社 ポリアミドおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3696173B1 (en) 2021-12-22
US20210221782A1 (en) 2021-07-22
WO2019073988A1 (ja) 2019-04-18
CN111194310B (zh) 2023-10-24
EP3696173A1 (en) 2020-08-19
CN111194310A (zh) 2020-05-22
JPWO2019073988A1 (ja) 2020-12-03
EP3696173A4 (en) 2020-08-19
TW201922720A (zh) 2019-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103124715B (zh) 双(氨基甲基)环己烷类的制造方法
CN103153940A (zh) 反式-1,4-双(氨基甲基)环己烷的制造方法
JP6624490B2 (ja) メチルアミノ基を有する芳香族化合物又はフラン誘導体の製造法
JP7255491B2 (ja) 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法
JP7243630B2 (ja) 2,5-ビス(アミノメチル)テトラヒドロフランの製造方法
Dar et al. Oxidative homocoupling of terminal alkynes under palladium-, ligand-and base-free conditions using Cu (II)-clay as a heterogeneous catalyst
US9475786B2 (en) Method for synthesising 2,5-di(hydroxymethyl)furan and 2,5-di(hydroxymethyl)tetrahydrofuran by selective hydrogenation of furan-2,5-dialdehyde
US11214559B2 (en) Method for producing 2,5-bis(aminomethyl)furan
JP2008280300A (ja) 環状アルキレンイミンの製造方法
JP6269384B2 (ja) テトラヒドロフラン化合物の製造方法
JP5645494B2 (ja) アミン体の製造方法
JP4072341B2 (ja) エチル基含有脂環族第三アルコールの製造方法
JP4264512B2 (ja) 3,3,5−トリメチルシクロヘキサノンの製造方法
Xin et al. Regioselective hydrogenation of p-phenylphenol to p-cyclohexylphenol over Pd/C catalyst in THF solvent
JP4359679B2 (ja) 3,3,5−トリメチルシクロヘキサノンの製造法
Zhao et al. Selective Reduction of 5-Nitro-2-Chloro-2', 4'-Dimethylbenzene Sulfonanilide on Pd-Ru/[gamma]-Al^ sub 2^ O^ sub 3^ Catalysts in Ionic Liquids
JP2004269510A (ja) ジ(アミノメチル)置換芳香族化合物の高選択的な製造方法
JP2004131439A (ja) 2,5−ジ置換シクロペンタノン化合物及び2,5−ジ置換シクロペンタノール化合物の製造方法。
JP5564088B2 (ja) トランス−1,4−ジアミノシクロヘキサンの製造方法
KR20140059559A (ko) 연속공정에 의한 4-아세톡시스티렌의 제조방법
JP2011037770A (ja) アミド化合物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230313

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7255491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151