JP7217366B2 - 乗員拘束装置 - Google Patents

乗員拘束装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7217366B2
JP7217366B2 JP2021562487A JP2021562487A JP7217366B2 JP 7217366 B2 JP7217366 B2 JP 7217366B2 JP 2021562487 A JP2021562487 A JP 2021562487A JP 2021562487 A JP2021562487 A JP 2021562487A JP 7217366 B2 JP7217366 B2 JP 7217366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
airbag
occupant restraint
seat airbag
tension member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021562487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021111748A1 (ja
Inventor
徹也 松下
アビループ ビシュワナサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JPWO2021111748A1 publication Critical patent/JPWO2021111748A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7217366B2 publication Critical patent/JP7217366B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42727Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
    • B60N2/42754Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion
    • B60N2/42763Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion with anti-submarining systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/06Safety nets, transparent sheets, curtains, or the like, e.g. between occupants and glass
    • B60R21/08Safety nets, transparent sheets, curtains, or the like, e.g. between occupants and glass automatically movable from an inoperative to an operative position, e.g. in a collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23107Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration the bag being integrated in a multi-bag system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • B60R2021/23388External tether means having ends which are movable or detachable during deployment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本技術は、衝突時に車両の乗員を拘束する乗員拘束装置に関する。
従来、シートバッグの左右それぞれに設けられたサイドエアバッグと、該サイドエアバッグの外面に取り付けられた張力布(バンド)とを備える乗員拘束装置が提案されている(例えば特許文献1参照)。
サイドエアバッグが膨張展開した場合、バンドはサイドエアバッグから押され、バンドには張力が発生する。該張力によって、サイドエアバッグは着座した乗員に押し付けられ、乗員は拘束され、保護される。
特開2019-137319号公報
近年、サイドエアバッグによる乗員の拘束を確実にすることが更に求められている。
本開示は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、サイドエアバッグによる乗員の拘束を促進させることができる乗員拘束装置を提供することを目的とする。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、シートバック及びシートクッションを有する車両用座席に着座した乗員を拘束する乗員拘束装置であって、前記シートバックの右側及び左側の少なくとも一方に配置されたサイドエアバッグと、前記シートバックの側部及びシートクッションに亘って配置され、前記サイドエアバッグの外面に一部が設けられた張力部材と、該張力部材の他部が設けられ、前記シートクッションの内部又は下側に収納され、前記張力部材を引き込み可能な牽引部とを備え、前記牽引部によって、前記シートバックの側部に配置された前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記牽引部は、回転体を有し、前記回転体の回転によって、前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記牽引部は、リトラクタを有し、前記リトラクタの巻き取りによって、前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記張力部材は前記シート内エアバッグの上面部を通るように設けられる。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグは前記シートクッションに固定されており、前記張力部材が挿入される貫通穴を有し、前記張力部材を移動可能に支持する支持部が前記シート内エアバッグの外側に設けられている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグが膨張展開した場合、前記張力部材は、前記シート内エアバッグの前部を通るように配置される。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグは上下に重畳するように折り畳まれ、前記張力部材が前記シート内エアバッグ上で配置される部分は、前記シート内エアバッグによって上下方向に挟まれ、上面視で、前後方向にて前記シート内エアバッグの前後方向の長さの間に取り付けられている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグは、該シート内エアバッグの前後方向に巻き付けられた巻き付け部材を更に有し、前記シートクッションの膨張展開時に前記巻き付け部材の巻き付け周長を長くすることが可能なように、前記巻き付け部材は、前記シート内エアバッグの後方部分の上面または下面に蛇腹状に折りたたまれた折り畳み部を有し、記張力部材は前記折り畳み部に連結されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグの膨張展開時に、前記張力部材の前記折り畳み部との連結部分が前記シート内エアバッグの前端部に配置されるように、前記巻き付け部材が構成されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記折り畳み部は少なくとも一回折り返されており、前記巻き付け部材の折り返された部分の最上部に前記張力部材は連結されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置は、前記シート内エアバッグは前記車両用座席の枠体に固定されており、前記巻き付け部材の前後両端部は、前記シート内エアバッグの前後両端部にて、前記シート内エアバッグ又は前記枠体に固定されている。
本開示の一実施形態に係る乗員拘束装置にあっては、シートクッションの内部又は下側に収納されたシート内エアバッグに張力部材を設けて、エアバッグの膨張展開によって、張力部材を移動させる。それにより、シートバックの側部に配置された張力部材は座席の中央及び前方に向けて引っ張られ、サイドエアバッグが乗員の前方に配置され、サイドエアバッグを張力部材で乗員側へ押し付けることによって、乗員の拘束を促進させることができる。
実施の形態1に係るシートの外観斜視図である。 シート内エアバッグが折り畳まれたシートの略示左側面部分断面図である。 シート内エアバッグが展開したシートの略示左側面部分断面図である。 実施の形態1に係る乗員拘束装置が取り付けられたシートを示す斜視図である(サイドエアバッグの図示省略)。 シート内エアバッグ、支持部及び下側バンドの略示正面部分断面図である。 シート内エアバッグが膨張展開した場合における乗員拘束装置を示す斜視図である(サイドエアバッグの図示省略)。 シート内エアバッグが膨張展開した場合におけるシート内エアバッグ、支持部及び下側バンドの略示正面部分断面図である。 サイドエアバッグ及びシート内エアバッグが膨張展開した場合における乗員拘束装置及びシートを示す斜視図である。 実施の形態2に係る折り畳まれたシート内エアバッグを取り付けたシートを示す斜視図である。 折り畳み状態及び膨張状態のシート内エアバッグを示す模式的右側面図である。 膨張展開したシート内エアバッグを取り付けたシートを示す斜視図である(サイドエアバッグの図示省略)。 実施の形態3に係る折り畳まれたシート内エアバッグ及びカバーを取り付けたシートを示す斜視図である(サイドエアバッグの図示省略)。 折り畳み状態及び膨張状態のシート内エアバッグ、並びにカバーを示す模式的右側面図である。 膨張展開したシート内エアバッグ及びカバーを取り付けたシートを示す斜視図である(サイドエアバッグの図示省略)。 実施の形態4に係る第二枠体の略示正面断面図である。 ロッドが進出した場合における第二枠体の略示正面断面図である。 一枚の下側バンドを使用した第二枠体の略示正面断面図である。 実施の形態5に係る第二枠体の略示正面断面図である。 リトラクタが駆動した場合における第二枠体の略示正面断面図である。
(実施の形態1)
以下本発明を実施の形態1に係る乗員拘束装置を示す図面に基づいて説明する。以下の説明では図に示す上下前後左右を使用する。図1は、シート1の外観斜視図、図2Aは、シート内エアバッグ82が折り畳まれたシート1の略示左側面部分断面図、図2Bは、シート内エアバッグ82が展開したシート1の略示左側面部分断面図、図3は、乗員拘束装置が取り付けられたシート1を示す斜視図である。図3においては、説明の便宜上、シート1の表皮、シートバックのクッション材及び着座部のクッション材を除いた、シート1の枠体のみを図示している。以下、着座部のクッション材をシートクッション81と称する。
シート1は、枠体と、該枠体を覆うクッション材と、クッション材を覆う表皮とを備える。図1において、破線は、クッション材に覆われた枠体を示す。図1に示すように、シート1の枠体は、シートバックの第一枠体4と、着座部の第二枠体8とを有する。第一枠体4はシートバッククッション40によって覆われており、第二枠体8はシートクッション81によって覆われている。シートバックの第一枠体4及び着座部の第二枠体8は略矩形である。以下においては、前記シートに正常的に乗員が座った場合において、乗員の右肩付近をシートバックの第一枠体4の右側、乗員の左肩付近をシートバックの第一枠体4の左側と言い、乗員はシートバックの第一枠体4の前側に着座するとする。なお、シートバックの第一枠体4では上側にヘッドレスト7が設けられている。
乗員拘束装置100は、エアバッグモジュール(図示略)を含む。エアバッグモジュールは、第一枠体4の左右両側の長辺フレーム41(シートバックの側部)の外側に夫々設けられる。なお、一方の長辺フレーム41にのみエアバッグモジュールが設けられてもよい。
エアバッグモジュールは、後述するサイドエアバッグ3(図7参照)、センサーからの出力信号を受信してガスを噴出するインフレータ(図示略)等を備える。サイドエアバッグ3は折り畳まれている。サイドエアバッグ3は、例えば2枚の基布の周囲を縫製して袋状に形成した構成であり、サイドエアバッグ3の内部に前記インフレータを配置している。乗員拘束装置100は車両衝突時、シートの前方向にサイドエアバッグ3を展開して乗員を保護する。サイドエアバッグ3は上下中間地点にて後述する張力バンド2(張力部材)が縫い合わされ、張力バンド2に拘束されている。
乗員拘束装置100は張力バンド2を更に含む。張力バンド2は所定の幅を有するバンドであり、第一枠体4の左側に配置された二枚の左側バンド21、21と、第一枠体4の右側に配置された二枚の右側バンド22、22と、第二枠体8に配置された一枚の下側バンド23とを備える。二枚の左側バンド21、21の一端部は連結し、第一枠体4の左側上部に設けたアタッチメント42に取り付けられる。左側バンド21は左側の長辺フレーム41の外側及び第二枠体8の左部の外側に亘って、配置される。二枚の右側バンド22、22の一端部は連結し、第一枠体4の右側上部に設けたアタッチメント42に取り付けられる。右側バンド22は右側の長辺フレーム41の外側及び第二枠体8の右部の外側に亘って、配置される。
二枚の左側バンド21、21の他端部は下側バンド23の一端部に連結し、二枚の右側バンド22、22の他端部は下側バンド23の他端部に連結する。なお図3においては、右側バンド22は一つだけ示されている。なお左側バンド21は単数でもよいし、三つ以上でもよい。右側バンド22は単数でもよいし、三つ以上でもよい。
図3に示すように、第二枠体8の上面には、平面視矩形の収納凹部80が形成されている。図2Aに示すように、収納凹部80の前側にはシートパン86が設けてある。なお図3においては、理解を容易にするため、シートパン86の記載を省略している。シートパン86には、シート内エアバッグ82が設けられ、シートクッション81によって覆われている。シート内エアバッグ82はインフレータ82aを備える。シート内エアバッグ82は折り畳まれている。シート内エアバッグ82はシートクッション81の下側に配置される。なおシート内エアバッグ82は、シートクッション81の内部に配置されてもよい。シートパン86を設けずに、収納凹部80の前側にシート内エアバッグ82を設けてもよい。
インフレータ82aは、車両側ECUと電気的に接続されている。例えば、インフレータ82aは、車両の前方衝突時にその衝撃を検知した信号を車両側ECUから受信して動作し、シート内エアバッグ82に向けてガスを瞬時に供給する。インフレータ82aとしては、ガス発生剤、圧縮ガス又はこれらの両方が充填されたものなど、各種のものを利用することができる。図2Bに示すように、ガスの供給によって、シート内エアバッグ82は膨張展開し、シートクッション81の前部は上昇し、乗員300の膝又は大腿部が持ち上げられる。膝又は大腿部の持ち上げによって、乗員300の腰部の前方移動が抑制される。
図4は、シート内エアバッグ82、支持部83及び下側バンド23の略示正面部分断面図である。収納凹部80の底面には二つの支持部83が設けられている。二つの支持部83はシート内エアバッグ82の右側及び左側にそれぞれ設けられている。支持部83は左右方向に貫通した貫通穴83aを有する。
二つの支持部83の間にシート内エアバッグ82が配置されている。下側バンド23は、各支持部83の貫通穴83aに移動可能に挿入され、シート内エアバッグ82の上面に連結されている。下側バンド23の前記上面への連結方法としては、例えば、下側バンド23と前記上面とを縫製によって接合させること、またはシート内エアバッグ82の上面に、下側バンド23を挿入可能なガイドを取り付け、該ガイドを介して下側バンド23を前記上面に連結することが挙げられる。
図3に示すように、第二枠体8の左右側面それぞれに、前後に延びるスリット80aが形成されている。スリット80aは左右方向に貫通し、収納凹部80の内側空間と第二枠体8の外側空間とを連通させている。左側のスリット80aには、下側バンド23又は左側バンド21が移動可能に挿入されている。右側のスリット80aには、下側バンド23又は右側バンド22が移動可能に挿入されている。
図5は、シート内エアバッグ82が膨張展開した場合における乗員拘束装置100を示す斜視図、図6は、シート内エアバッグ82が膨張展開した場合におけるシート内エアバッグ82、支持部83及び下側バンド23の略示正面部分断面図である。
図5及び図6に示すように、シート内エアバッグ82が膨張展開することによって、下側バンド23は引き上げられ、左側バンド21、21及び右側バンド22、22は引っ張られる。即ち、張力バンド2に張力が付与される。
図7は、サイドエアバッグ3及びシート内エアバッグ82が膨張展開した場合における乗員拘束装置100及びシート1を示す斜視図である。図7において、ヘッドレスト7の記載を省略している。上述したように、張力バンド2はサイドエアバッグ3に縫い合わされている。左側バンド21、21と左側の長辺フレーム41との間に一方のサイドエアバッグ3は配置され、右側バンド22、22と右側の長辺フレーム41との間に他方のサイドエアバッグ3は配置されている。
サイドエアバッグ3の膨張展開によって、左側バンド21は左側に、右側バンド22は右側に引っ張られる。前述したように、シート内エアバッグ82の膨張展開によって、乗員300の膝又は大腿部が持ち上げられ、乗員300の腰部の前方移動が抑制される。更にシート内エアバッグ82の膨張展開によって、左側バンド21及び右側バンド22は、座席の中央及び前方に向けて引っ張られる。即ち、左側バンド21及び右側バンド22は、サイドエアバッグ3を乗員側に向けて押し、前記腰部の前方移動の抑制と相俟って、乗員300を拘束することができる。なお図7に示すように、通常の三点式シートベルト25を使用することによって、乗員300に対する拘束効果は更に増す。
実施の形態1に係る乗員拘束装置にあっては、シートクッション81の内部又は下側に収納されたシート内エアバッグ82に張力バンド2を接合させ、シート内エアバッグ82の膨張展開によって、張力バンド2を移動させる。そのため、シートバックの第一枠体4の側部に配置された張力バンド2は座席の中央及び前方に向けて引っ張られ、乗員300の腰部の前方移動を抑制することと相俟って、サイドエアバッグ3による乗員の拘束を促進させることができる。
なお張力バンド2は、左右に二つのバンドを備える場合に限定されず、左右に一つずつのバンドを備えていてもよいし、左右に三つ以上のバンドを備えていてもよい。またサイドエアバッグ3は、左側及び右側の長辺フレーム41のいずれか一方にのみ設けられてもよい。
(実施の形態2)
以下本発明を実施の形態2に係る乗員拘束装置100を示す図面に基づいて説明する。実施の形態2に係る構成の内、実施の形態1と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図8は、折り畳まれたシート内エアバッグ82を取り付けたシートを示す斜視図、図9は、折り畳み状態及び膨張状態のシート内エアバッグ82を示す模式的右側面図、図10は、膨張展開したシート内エアバッグ82を取り付けたシートを示す斜視図である。図9の上側の図は、折り畳み状態のシート内エアバッグ82を示し、図9の下側の図は、膨張状態のシート内エアバッグ82を示す。また図9の一点鎖線は、折り畳み状態及び膨張状態における下側バンド23の位置を示す。図8及び図10において、シートクッション81の記載は省略されている。
図8に示すように、折り畳まれたシート内エアバッグ82は収納凹部80に収納されている。図9の上側の図に示すように、シート内エアバッグ82の前部は上下に重畳するように折り畳まれる。下側バンド23はシート内エアバッグ82の外面に連結し、重畳する二つのシート内エアバッグ82の間に挟まれている。下側バンド23は、重畳するシート内エアバッグ82の下側の部分に連結されている。前後方向において、下側バンド23は、折り畳まれたシート内エアバッグ82の中央部及び後端部の間に取り付けられている。
なお下側バンド23は、重畳するシート内エアバッグ82の上側の部分に連結されていてもよい。図9の上側の図において、折り畳まれたシート内エアバッグ82は二重に折り畳まれているが、三重以上に折り畳まれてもよい。
図9の下側の図において、矢印によって示されるように、シート内エアバッグ82が膨張展開した場合、下側バンド23は前方に移動する。図10に示すように、下側バンド23の前方への移動によって、左側バンド21及び右側バンド22は、座席の中央及び前方に向けて引っ張られる。そのため、左側バンド21及び右側バンド22は、サイドエアバッグ3を乗員側に向けて押し、乗員300の腰部の前方移動を抑制することと相俟って、乗員を拘束することができる。
(実施の形態3)
以下本発明を実施の形態3に係る乗員拘束装置100を示す図面に基づいて説明する。実施の形態3に係る構成の内、実施の形態1又は2と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図11は、折り畳まれたシート内エアバッグ82及びカバー84を取り付けたシートを示す斜視図、図12は、折り畳み状態及び膨張状態のシート内エアバッグ82、並びにカバー84を示す模式的右側面図、図13は、膨張展開したシート内エアバッグ82及びカバー84を取り付けたシートを示す斜視図である。図12の上側の図は、折り畳み状態のシート内エアバッグ82を示し、図12の下側の図は、膨張状態のシート内エアバッグ82を示す。また図12の一点鎖線は、折り畳み状態及び膨張状態における下側バンド23の位置を示す。図11及び図13において、シートクッション81の記載は省略されている。
図11に示すように、折り畳まれたシート内エアバッグ82(バッグ)は収納凹部80に収納されている。シート内エアバッグ82はカバー84(巻き付け部材)によって覆われている。図12の上側の図に示すように、シート内エアバッグ82の前端部及び後端部付近において、カバー84の前端部及び後端部は固定部材85によって第二枠体8にそれぞれ固定されている。なおカバー84の前端部及び後端部は、シート内エアバッグ82の前端部及び後端部に固定されていてもよい。
図12の上側の図に示すように、シート内エアバッグ82の上側において、カバー84は、シート内エアバッグ82の上面にて少なくとも一回折り返されている。カバー84の折り返された部分は、例えば蛇腹状に折り畳まれた折り畳み部を構成する。カバー84の折り返された部分の最上部に下側バンド23は連結されている。下側バンド23は前記最上部の上面に取り付けられている。なおカバー84の折り返された部分は、シート内エアバッグ82の下面に設けられていてもよく、下側バンド23は、前記下面に設けられたカバー84の折り返された部分に取り付けられていてもよい。
図12の下側の図において、矢印によって示されるように、シート内エアバッグ82が膨張展開した場合、カバー84及び下側バンド23は前方に移動し、下側バンド23のカバー84との連結部分はシート内エアバッグ82の前端部に配置される。図13に示すように、下側バンド23の前方への移動によって、左側バンド21及び右側バンド22は、座席の中央及び前方に向けて引っ張られる。そのため、左側バンド21及び右側バンド22は、サイドエアバッグ3を乗員側に向けて押し、乗員300の腰部の前方移動を抑制することと相俟って、乗員を拘束することができる。
(実施の形態4)
以下本発明を実施の形態4に係る乗員拘束装置100を示す図面に基づいて説明する。実施の形態4に係る構成の内、実施の形態1~3と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。図14は、第二枠体8の略示正面断面図である。
収納凹部80に、細長い形状をなす回転体91が収納されている。回転体91の長手方向中央部には、枢軸90が設けてある。枢軸90は、回転体91の長手方向に直交する方向に延びる。枢軸90の軸方向が前後方向になるように、回転体91は配置されている。回転体91は枢軸90回りに回転可能である。
収納凹部80にインフレータ92が収納されている。インフレータ92はロッド92aを備える。ロッド92aはインフレータ92の本体から延び、回転体91を押すことができる。図14においては、インフレータ92は回転体91の左側且つ枢軸90の下側に配置され、ロッド92aは回転体91の左下部分を左側に押す。なお、インフレータ92を回転体91の右側且つ枢軸90の上側に配置し、ロッド92aが回転体91の右上部分を左側に押す構成でもよい。
乗員拘束装置100は、第一下側バンド23a及び第二下側バンド23bを備える。第一下側バンド23aの一端部は回転体91の左下部分に連結し、第一下側バンド23aの他端部は、二枚の左側バンド21、21の下端部に連結する。第二下側バンド23bの一端部は回転体91の右上部分に連結し、第二下側バンド23bの他端部は二枚の右側バンド22、22の下端部に連結する。第一下側バンド23a及び左側バンド21は、左側のスリット80aに挿入可能に配置され、第二下側バンド23b及び右側バンド22は、右側のスリット80aに挿入可能に配置される。
図15は、ロッド92aが進出した場合における第二枠体8の略示正面断面図である。インフレータ92は、車両側ECUと電気的に接続されている。例えば、インフレータ92は、車両の前方衝突時にその衝撃を検知した信号を車両側ECUから受信して動作し、図15に示すように、ロッド92aを進出させる。
図15の白抜矢印にて示すように、回転体91は回転し、第一下側バンド23a及び左側バンド21は収納凹部80の内側に向けて牽引され、第二下側バンド23b及び右側バンド22も収納凹部80の内側に向けて牽引される。座席の左右において、左側バンド21及び右側バンド22は、座席の中央に向けて引っ張られる。そのため、左側バンド21及び右側バンド22は、サイドエアバッグ3を乗員側に向けて押し、乗員を拘束することができる。
回転体91はインフレータ92の駆動に対する応答性が高い。そのため、インフレータ92の駆動開始後、直ちに左側バンド21及び右側バンド22が牽引され、サイドエアバッグ3の膨張展開の初期から、サイドエアバッグ3を、乗員に向けて展開させることができる。実施の形態4において、回転体91は前後方向を回転軸方向としているが、回転軸方向は、これに限定されず、例えば上下方向を回転軸方向としてもよい。
図16は、一枚の下側バンド23を使用した第二枠体8の略示正面断面図である。実施の形態4において、第一下側バンド23a及び第二下側バンド23b、即ち二枚の下側バンドを使用しているが、図16に示すように、一枚の下側バンド23の中途部をZ又はS形に曲げ、Z又はS形に曲げた部分の一端部及び他端部をピン等の連結部材93によって、回転体91に連結してもよい。この場合、下側バンド23の一端部が左側バンド21に連結し、他端部が右側バンド22に連結する。
(実施の形態5)
以下本発明を実施の形態5に係る乗員拘束装置100を示す図面に基づいて説明する。実施の形態5に係る構成の内、実施の形態1~4と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。図17は、第二枠体8の略示正面断面図である。
収納凹部80に、リトラクタ94及び二つの案内ローラ95、95が収納されている。リトラクタ94の上側にて、二つの案内ローラ95、95は左右にそれぞれ配置されている。リトラクタ94は、シートベルトを巻き取るために回転する前後方向を軸方向としたスピンドル(図示略)と、該スピンドルに動力を供給するモータ(図示略)とを備え、更に、第一連結ベルト94aと、二枚の第二連結ベルト94b、94bとを備える。第一連結ベルト94aの一端部はスピンドルに連結し、第一連結ベルト94aの他端部はリトラクタ94の本体から外側に延びる。
図17に示すように、初期状態において、第一連結ベルト94aの他端部は二つの案内ローラ95、95の間に位置し、二枚の第二連結ベルト94bそれぞれの一端部に連結する。二枚の第二連結ベルト94bは、左右にそれぞれ配置され、二つの案内ローラ95、95にそれぞれ案内される。
左側の第二連結ベルト94bの他端部は、第一下側バンド23aを介して、二枚の左側バンド21、21の下端部に連結する。右側の第二連結ベルト94bの他端部は、第二下側バンド23bを介して、二枚の右側バンド22、22の下端部に連結する。左側の第二連結ベルト94b及び左側バンド21は、左側のスリット80aに挿入可能に配置され、右側の第二連結ベルト94b及び右側バンド22は、右側のスリット80aに挿入可能に配置される。
図18は、リトラクタ94が駆動した場合における第二枠体8の略示正面断面図である。リトラクタ94は、車両側ECUと電気的に接続されている。例えば、リトラクタ94は、車両の前方衝突時にその衝撃を検知した信号を車両側ECUから受信して動作し、モータを回転させ、図18の白抜矢印にて示すように、スピンドルを回転させる。
図18の矢印にて示すように、第一連結ベルト94a、第二連結ベルト94b、第一下側バンド23a及び第二下側バンド23bはリトラクタ94に巻き取られ、左側バンド21及び右側バンド22は収納凹部80の内側に向けて牽引される。座席の左右において、左側バンド21及び右側バンド22は、座席の中央に向けて引っ張られる。そのため、左側バンド21及び右側バンド22は、サイドエアバッグ3を乗員側に向けて押し、乗員を拘束することができる。
なおリトラクタ94は、第一連結ベルト94a、第二連結ベルト94b、第一下側バンド23a、第二下側バンド23b、左側バンド21及び右側バンド22を巻き取り可能である。リトラクタ94の巻き取り量は、車両の仕様に応じて決定される。
リトラクタ94はモータの駆動に対する応答性が高い。そのため、モータの駆動開始後、直ちに左側バンド21及び右側バンド22が牽引され、サイドエアバッグ3の膨張展開の初期から、サイドエアバッグ3を、乗員に向けて展開させることができる。実施の形態5において、リトラクタ94のスピンドルは前後方向を回転軸方向としているが、回転軸方向は、これに限定されず、例えば上下方向を回転軸方向としてもよい。
実施の形態4及び5において、シート内エアバッグをシートクッション81の内部又は下側に収納してもよい。
なお請求項に符号が記載されている場合、前記符号は、請求項の理解を容易にする為に、実施の形態に記載される符号に対応させて、参考として付されるものに過ぎず、請求の範囲を実施例に限定するものではない。
今回開示した実施の形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。各実施例にて記載されている技術的特徴は互いに組み合わせることができ、本発明の範囲は、請求の範囲内での全ての変更及び請求の範囲と均等の範囲が含まれることが意図される。
2 張力バンド(張力部材)
21 左側バンド
22 右側バンド
23 下側バンド
3 サイドエアバッグ
4 第一枠体(シートバック)
8 第二枠体(枠体)
81 シートクッション
82 シート内エアバッグ
83 支持部
83a 貫通穴
84 カバー(巻き付け部材)
91 回転体
94 リトラクタ
100 乗員拘束装置

Claims (12)

  1. シートバック(4)及びシートクッション(81)を有する車両用座席に着座した乗員を拘束する乗員拘束装置であって、
    前記シートバックの右側及び左側の少なくとも一方に配置されたサイドエアバッグ(3)と、
    前記シートバックの側部及びシートクッションに亘って配置され、前記サイドエアバッグの外面に一部が設けられた張力部材(2)と、
    該張力部材の他部が設けられ、前記シートクッションの内部又は下側に収納され、前記張力部材を引き込み可能な牽引部と
    を備え、
    前記牽引部によって、前記シートバックの側部に配置された前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている
    ことを特徴とする乗員拘束装置。
  2. 前記牽引部は、回転体(91)を有し、
    前記回転体の回転によって、前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている請求項1に記載の乗員拘束装置。
  3. 前記牽引部は、リトラクタ(94)を有し、
    前記リトラクタの巻き取りによって、前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている請求項1に記載の乗員拘束装置。
  4. 前記牽引部は、膨張展開可能なシート内エアバッグ(82)を有し、
    前記シート内エアバッグの膨張展開によって、前記張力部材は前記車両用座席の中央に向けて引っ張られるように構成されている請求項1に記載の乗員拘束装置。
  5. 前記張力部材は前記シート内エアバッグの上面部を通るように設けられる
    ことを特徴とする請求項4記載の乗員拘束装置。
  6. 前記シート内エアバッグは前記シートクッションに固定されており、
    前記張力部材が挿入される貫通穴を有し、前記張力部材を移動可能に支持する支持部(83)が前記シート内エアバッグの外側に設けられている
    ことを特徴とする請求項5に記載の乗員拘束装置。
  7. 前記シート内エアバッグが膨張展開した場合、前記張力部材は、前記シート内エアバッグの前部を通るように配置される
    ことを特徴とする請求項4に記載の乗員拘束装置。
  8. 前記シート内エアバッグは上下に重畳するように折り畳まれ、
    前記張力部材が前記シート内エアバッグ上で配置される部分は、前記シート内エアバッグによって上下方向に挟まれ、上面視で、前後方向にて前記シート内エアバッグの前後方向の長さの間に取り付けられている
    ことを特徴とする請求項7に記載の乗員拘束装置。
  9. 前記シート内エアバッグは、
    該シート内エアバッグの前後方向に巻き付けられた巻き付け部材(84)を更に有し、 前記シートクッションの膨張展開時に前記巻き付け部材の巻き付け周長を長くすることが可能なように、前記巻き付け部材は、前記シート内エアバッグの後方部分の上面または下面に蛇腹状に折りたたまれた折り畳み部を有し、
    前記張力部材は前記折り畳み部に連結されている
    ことを特徴とする請求項4に記載の乗員拘束装置。
  10. 前記シート内エアバッグの膨張展開時に、前記張力部材の前記折り畳み部との連結部分が前記シート内エアバッグの前端部に配置されるように、前記巻き付け部材が構成されている
    ことを特徴とする請求項9に記載の乗員拘束装置。
  11. 前記折り畳み部は少なくとも一回折り返されており、
    前記巻き付け部材の折り返された部分の最上部に前記張力部材は連結されている
    ことを特徴とする請求項9又は10に記載の乗員拘束装置。
  12. 前記シート内エアバッグは前記車両用座席の枠体(8)に固定されており、
    前記巻き付け部材の前後両端部は、前記シート内エアバッグの前後両端部にて、前記シート内エアバッグ又は前記枠体に固定されている
    ことを特徴とする請求項9から11のいずれか一つに記載の乗員拘束装置。
JP2021562487A 2019-12-06 2020-10-20 乗員拘束装置 Active JP7217366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221471 2019-12-06
JP2019221471 2019-12-06
PCT/JP2020/039402 WO2021111748A1 (ja) 2019-12-06 2020-10-20 乗員拘束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021111748A1 JPWO2021111748A1 (ja) 2021-06-10
JP7217366B2 true JP7217366B2 (ja) 2023-02-02

Family

ID=76222512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021562487A Active JP7217366B2 (ja) 2019-12-06 2020-10-20 乗員拘束装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230012314A1 (ja)
EP (1) EP4071003A4 (ja)
JP (1) JP7217366B2 (ja)
KR (1) KR20220107282A (ja)
CN (1) CN114650935B (ja)
WO (1) WO2021111748A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018085276A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 Schroth Safety Products Llc Apparatus, system and method for repositioning occupant in a crash event
WO2021059766A1 (ja) * 2019-09-23 2021-04-01 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及び車両用シート
EP4177115A4 (en) * 2020-04-01 2024-04-17 Autoliv Dev OCCUPANT PROTECTION DEVICE
JP7464792B2 (ja) * 2021-04-09 2024-04-09 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置および乗員拘束装置の製造方法
FR3126371B1 (fr) * 2021-08-26 2023-09-15 Renault Sas Siège de véhicule doté d’un système de sécurité embarqué
DE102022106752A1 (de) * 2022-03-23 2023-09-28 Audi Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz
DE102022124259A1 (de) * 2022-09-21 2024-03-21 Audi Aktiengesellschaft Fangbandmechanismus für ein Airbagmodul

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002211354A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Takata Corp プリテンショナ装置
JP2008201297A (ja) 2007-02-21 2008-09-04 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2011240746A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Denso Corp シートベルト装置
WO2013108473A1 (ja) 2012-01-17 2013-07-25 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2013159220A (ja) 2012-02-03 2013-08-19 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP2019137319A (ja) 2018-02-14 2019-08-22 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6029993A (en) * 1997-10-06 2000-02-29 Inova Gmbh Technische Entwicklungen Side airbag device, method for operation thereof and vehicle seat therewith
JP2002145003A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
CN1955048A (zh) * 2005-10-25 2007-05-02 高田株式会社 乘员约束装置
JP5796552B2 (ja) * 2012-07-04 2015-10-21 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP2014180966A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
GB2519449A (en) * 2014-12-04 2015-04-22 Daimler Ag Pre-tensioning device for a seat belt of a vehicle, in particular a motor vehicle
WO2019107398A1 (ja) * 2017-11-30 2019-06-06 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置
JP6670510B2 (ja) * 2018-03-30 2020-03-25 株式会社Subaru 車両の乗員保護装置
KR102070212B1 (ko) 2018-06-01 2020-01-28 엘지전자 주식회사 이동 단말기용 무선 충전 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002211354A (ja) 2001-01-18 2002-07-31 Takata Corp プリテンショナ装置
JP2008201297A (ja) 2007-02-21 2008-09-04 Toyota Motor Corp 車両用サイドエアバッグ装置
JP2011240746A (ja) 2010-05-14 2011-12-01 Denso Corp シートベルト装置
WO2013108473A1 (ja) 2012-01-17 2013-07-25 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2013159220A (ja) 2012-02-03 2013-08-19 Toyota Motor Corp 車両用シート
JP2019137319A (ja) 2018-02-14 2019-08-22 オートリブ ディベロップメント エービー 乗員拘束装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114650935A (zh) 2022-06-21
CN114650935B (zh) 2024-04-26
JPWO2021111748A1 (ja) 2021-06-10
EP4071003A1 (en) 2022-10-12
KR20220107282A (ko) 2022-08-02
US20230012314A1 (en) 2023-01-12
EP4071003A4 (en) 2024-01-10
WO2021111748A1 (ja) 2021-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7217366B2 (ja) 乗員拘束装置
JP6504296B2 (ja) 乗員保護装置
JP4552840B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5382199B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
US7896390B2 (en) Air belt system
JP5003631B2 (ja) 側突用エアバッグ装置
US20090236828A1 (en) Inflatable personal restraint systems having web-mounted inflators and associated methods of use and manufacture
JP5850008B2 (ja) エアベルト装置
US8789849B2 (en) Dual depth airbag
JP2019147426A (ja) 車両用乗員保護装置
JP7220172B2 (ja) サイドエアバッグ装置およびニーエアバッグ装置
JP4986808B2 (ja) シートベルト装置
US11208070B1 (en) Airbag system and method(s) of use thereof
KR20220075368A (ko) 에어백 장치 및 차량용 시트
CN115246370A (zh) 车顶安装的乘客安全气囊
JP7341321B2 (ja) 乗員保護装置
JP2008296722A (ja) 乗員保護装置
JP6499093B2 (ja) 乗員保護装置
JP2007125937A (ja) 車両用エアベルト装置
KR20070070296A (ko) 커버 일체형 에어백 쿠션을 갖는 차량 안전벨트용 에어벨트
KR102667734B1 (ko) 탑승자 보호 에어백 장치
US20230415695A1 (en) Safety restraint system for lower extremities in automated driving
JP7363740B2 (ja) 乗員保護装置
JP7458359B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP6143414B2 (ja) 自動車の助手席用エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7217366

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150