JP7215194B2 - スナバ装置および電力変換装置 - Google Patents
スナバ装置および電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7215194B2 JP7215194B2 JP2019013716A JP2019013716A JP7215194B2 JP 7215194 B2 JP7215194 B2 JP 7215194B2 JP 2019013716 A JP2019013716 A JP 2019013716A JP 2019013716 A JP2019013716 A JP 2019013716A JP 7215194 B2 JP7215194 B2 JP 7215194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- power
- power supply
- negative
- positive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/003—Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
- H02M1/34—Snubber circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/36—Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
- H01L23/367—Cooling facilitated by shape of device
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of dc power input into dc power output
- H02M3/22—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
- H02M3/24—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
- H02M3/28—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
- H02M3/305—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
- H02M3/315—Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
- H02M1/327—Means for protecting converters other than automatic disconnection against abnormal temperatures
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/32—Means for protecting converters other than automatic disconnection
- H02M1/34—Snubber circuits
- H02M1/346—Passive non-dissipative snubbers
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
- H02M7/42—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
- H02M7/44—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/48—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M7/53—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M7/537—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
- H02M7/5387—Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
特許文献1 特開2016-144340号公報
特許文献2 特開平8-33313号公報
特許文献3 特開2002-125381号公報
特許文献4 特開2012-95473号公報
特許文献5 特開2014-36509号公報
特許文献6 特開2012-110099号公報
特許文献7 特開平9-215343号公報
特許文献8 特開2012-95473号公報
図1は、本実施形態に係る電力変換装置1の回路図である。電力変換装置1は直流電力を多相交流電力に変換する回路の1相分である。電力変換装置1は、電源コンデンサ10の各電極と電源出力端子19との接続を切り替えることで変換した電圧を電源出力端子19から出力する。なお、出力される交流電流の帰路は他の相の電源出力端子19であってよい。電源出力端子19には誘導負荷(図示せず)が接続されてよい。電力変換装置1は、電源コンデンサ10と、スイッチング素子11,12と、環流ダイオード13,14と、スナバ回路2とを備える。なお、電力変換装置1は直流電力を単相交流電力に変換してもよく、この場合に電力変換装置1は、直列接続された2つの電源コンデンサ10を備えてよく、電源出力端子19から出力される交流電流の帰路を電源コンデンサ10の中点としてよい。
スナバ回路2は、スイッチング素子11,12が電流を遮断した場合に生じるサージ電圧を吸収して電力変換装置1の各素子を保護する。スナバ回路2は、並列なn個の充電パス21と、並列なn+1個の放電パス22とを有する。なお、個数nは1以上の整数であり、本実施形態では一例として3である。また、本実施形態では一例として、3つの充電パス21を図の左側から順に第1の充電パス21(1),第2の充電パス21(2),第3の充電パス21(3)として説明する。また、4つの放電パス22を図の左側から順に第1の放電パス22(1),第2の放電パス22(2),第3の放電パス22(3),第4の放電パス22(4)として説明する。
まず、スイッチング素子11がオン、スイッチング素子12がオフの状態から、スイッチング素子11がターンオフされる場合の動作について説明する。スイッチング素子11がオン、スイッチング素子12がオフの状態では、出力電流は、電源コンデンサ10、正側電源線101、スイッチング素子11、および、電源出力端子19の経路で流れる。このとき、配線インダクタンス1011には出力電流が流れてエネルギーが蓄積される。
=(Vp(2)+Vn(2))
=(Vp(3)+Vn(3))
=Vdc-off …(1)
=(Vn(1)+Vp(2))
=(Vn(2)+Vp(3))
=Vn(3)
=Vdc-on …(2)
=Vn(3)
=1.5×Vp(2)
=1.5×Vn(2)
=3×Vn(1)
=3×Vp(3) …(3)
図4は、本実施形態に係る電力変換装置1の縦断面図である。本実施形態では一例として、電力変換装置1は直流電力を単相や多相の交流電力に変換するが、直流電圧を昇圧または降圧するなど、他の形態の変換を行ってもよい。電力変換装置1は、無停電電源装置(UPS:Uninterruptible Power Supply)やパワーコンディショナ(Power Conditioning Syetem)であってもよい。電力変換装置1は、筐体3と、冷却部4と、少なくとも1つの電源コンデンサ10と、少なくとも1つの半導体モジュール5と、ヒートシンク6と、少なくとも1つのスナバ装置7とを備える。電力変換装置1は、さらに他の素子や機器8を備えてよい。
筐体3は、各半導体モジュール5、各スナバ装置7および各電源コンデンサ10を収容する。筐体3は、流入部31、流出部32および遮熱板33を有する。
冷却部4は、筐体3の内部に空気を流す。例えば冷却部4は少なくとも1つのファン41を有する。各ファン41は、筐体3の外部の空気を吸気口310から内部に吸入して排気口320から排出する。例えば、各ファン41は筐体3の排気口320に設けられてよい。筐体3内では、図中の白抜き矢印で示されるように空気が流れてよい。なお、本実施形態では一例として、冷却部4による空気の流路は1つであるが、複数でもよい。また、冷却部4は、空気とは異なる他の流体を筐体3の内部に流してもよい。例えば、冷却部4は、筐体3内を通る冷却管(図示せず)を有し、当該冷却管内に水を流してもよい。
各電源コンデンサ10は、電解コンデンサでもよいし、フィルムコンデンサでもよい。なお、電源コンデンサ10には、85℃や105℃などの使用上限温度が設定されていてよい。電源コンデンサ10は、いわゆるアレニウスの法則(10℃2倍則とも称する)に従うものであってよく、使用温度が10℃高くなると寿命が半減しうる。
各半導体モジュール5は、複数の半導体素子をモジュール化したものである。例えば各半導体モジュール5はパワー半導体モジュールであり、電源コンデンサ10から供給される直流電力を少なくとも単相の交流電力に変換する。本実施形態では一例として、各半導体モジュール5は上下アームとして機能する1組のスイッチング素子11,12を有するが、これらの一方のみを有してもよいし、複数組のスイッチング素子11,12を有してもよい。各半導体モジュール5は、電源コンデンサ10の電極それぞれに接続された正側端子51および負側端子52を有してよい。
ヒートシンク6は、少なくとも各半導体モジュール5で生じる熱を吸収する。ヒートシンク6は、半導体モジュールとは反対側の面に放熱フィン(図示せず)を有してよい。ヒートシンク6は各半導体モジュール5に取り付けられて半導体スタック50(複合体とも称する)をなしてよい。
各スナバ装置7は、スナバ回路2を有する。各スナバ装置7は、半導体モジュール5の端子に装着される。本実施形態では一例として、スナバ装置7の個数は半導体モジュール5の個数と同じであり、各スナバ装置7が対応する1つの半導体モジュール5に装着される。
機器8は、本実施形態では一例としてトランスであり、半導体モジュール5の電源出力端子19から出力される交流電力を変圧して出力する。なお、機器8は、電流の変化を抑制するためのリアクトルなど、他の機器、素子であってもよい。
電源コンデンサ10および半導体スタック50は、互いに密接せずに配設されてよい。例えば、電源コンデンサ10および半導体スタック50は、これらの上下方向の寸法よりも離れて配設されてよい。また、電源コンデンサ10および半導体スタック50は、冷却部4によって電源コンデンサ10および半導体スタック50の間に空気が流れることによって互いに熱的な影響を受けない程度に離れて配設されてよい。一例として、電源コンデンサ10および半導体スタック50は、互いに200mm以上離れて配設されてよい。
図5は、半導体モジュール5およびスナバ装置7の外観構成を示す。なお、図中の上部分および下部分は半導体モジュール5およびスナバ装置7を別々の方向から見た外観構成を示す。
図6は、配線部分L2の形状を示す。なお、図中では正側コンデンサ211および負側コンデンサ213の間の配線部分L2のみを太線で模式的に図示しており、他の素子間の配線の図示を省略している。
図11は、変形例に係る電力変換装置1Aを示す。なお、図中の上部分,下部分は電力変換装置1Aを別々の方向から見た外観構成を示す。また、図11では、筐体3や冷却部4、機器8などの図示を省略している。但し、電力変換装置1Aは筐体3、冷却部4および機器8の少なくとも1つを備えなくてもよい。また、電力変換装置1Aにおける電源コンデンサ10と半導体スタック50とは、必ずしも筐体3の一方の側および他方の側に離れて配設されなくてもよい。
なお、上記の実施形態および変形例においては、スナバ装置7および半導体モジュール5の個数を同数として説明したが、異なる数としてもよい。例えば、スナバ装置7は半導体モジュール5よりも少なくてよい。この場合には、1または複数の相の交流電力を生成する複数の半導体モジュール5に対して1つのスナバ装置7が取り付けられてよい。また、スナバ装置7は半導体モジュール5よりも多くてもよい。この場合には、1つの半導体モジュール5に対して複数の半導体モジュール5が取り付けられてよい。
Claims (19)
- 半導体モジュールの端子に装着するスナバ装置であって、
前記半導体モジュールの正側端子および負側端子の間に直列に順に接続される正側コンデンサ、第1ダイオード、および負側コンデンサをそれぞれ有し、前記正側端子側から前記負側端子側へと電流を流す並列なn個(但しnは1以上の整数)の充電パスと、
前記負側端子または前記n個の充電パスのうち第Nの充電パス(但しNは0≦N≦nの整数)における前記負側コンデンサと、前記n個の充電パスのうち第N+1の充電パスにおける前記正側コンデンサまたは前記正側端子と、の間に接続される第2ダイオードをそれぞれ有し、前記負側コンデンサおよび前記正側コンデンサの少なくとも一方を介して前記負側端子側から前記正側端子側へと電流を流す並列なn+1個の放電パスと、
を備え、
各充電パスの配線インダクタンスが、各放電パスの配線インダクタンスよりも小さく、
各充電パスの配線長が、各放電パスの配線長よりも短い、スナバ装置。 - nは2以上の整数であり、
前記n個の充電パスにおける前記正側コンデンサおよび前記負側コンデンサの間の各配線部分の配線長が、
前記n+1個の放電パスにおける前記第Nの充電パスの前記負側コンデンサと、前記第N+1の充電パスの前記正側コンデンサとを結ぶ各配線部分の配線長よりも短い、
請求項1に記載のスナバ装置。 - 前記n+1個の放電パスの前記配線部分は迂回して形成される、
請求項2に記載のスナバ装置。 - 前記正側コンデンサ、前記負側コンデンサ、前記第1ダイオードおよび前記第2ダイオードは、プリント配線基板に配設される、
請求項1から3のいずれか一項に記載のスナバ装置。 - 前記n+1個の放電パスのそれぞれにおける前記第Nの充電パスの前記負側コンデンサと、前記第N+1の充電パスの前記正側コンデンサとを結ぶ各配線は、互いに重なる2つの領域を含む、
請求項4に記載のスナバ装置。 - 各充電パスは、前記正側端子および前記負側端子の間に直線状に配設される、
請求項2から5のいずれか一項に記載のスナバ装置。 - 半導体モジュールと、
請求項1から6のいずれか一項に記載のスナバ装置と、
を備える電力変換装置。 - 請求項1から6の何れか一項に記載の、少なくとも1つのスナバ装置と、
前記少なくとも1つのスナバ装置に電気的に接続された複数の半導体モジュールと、
前記複数の半導体モジュールの少なくとも1つに各々が取り付けられた複数のヒートシンクと、
を備える電力変換装置。 - 前記複数の半導体モジュールは、直流電力から多相の交流電力を生成し、
当該電力変換装置は、交流電力の相ごとに少なくとも1つのヒートシンクを備える、
請求項8に記載の電力変換装置。 - 前記複数の半導体モジュールは、直流電力から少なくとも単相の交流電力を生成し、
当該電力変換装置は、前記交流電力の相ごとに複数のヒートシンクを備える、
請求項8または9に記載の電力変換装置。 - 前記複数の半導体モジュールは、直流電力から多相の交流電力を生成し、
前記複数のヒートシンクは、前記多相の交流電力のうち少なくとも2相を生成する前記複数の半導体モジュールの一部に取り付けられる、
請求項8に記載の電力変換装置。 - 前記複数のヒートシンクは、それぞれ1つの前記半導体モジュールに取り付けられる、
請求項8~11のいずれか一項に記載の電力変換装置。 - 前記正側端子および前記負側端子の間に接続された電源コンデンサをさらに備え、
前記複数の半導体モジュールは、互いに別々の配線によって前記電源コンデンサに接続される、
請求項8から12のいずれか一項に記載の電力変換装置。 - 半導体モジュールと、
請求項1から6の何れか一項に記載のスナバ装置と、
前記正側端子および前記負側端子の間に接続された電源コンデンサと、
前記半導体モジュール、前記スナバ装置および前記電源コンデンサを収容する筐体と、
を備え、
前記電源コンデンサは、前記筐体の中心よりも一方の側に配設され、前記スナバ装置および前記半導体モジュールは、前記筐体の中心よりも他方の側に配設される、電力変換装置。 - 前記電源コンデンサは、前記筐体の中心よりも下側に配設され、前記スナバ装置および前記半導体モジュールは、前記筐体の中心よりも上側に配設される、
請求項14に記載の電力変換装置。 - 前記筐体の内部に冷却流体を流す冷却部をさらに備え、
前記電源コンデンサは、前記冷却流体の流路における上流側に配設され、
前記スナバ装置および前記半導体モジュールは、前記冷却流体の流路における下流側に配設される、
請求項14または15に記載の電力変換装置。 - 前記電源コンデンサは、前記筐体の内部への前記冷却流体の流入部に配設される、
請求項16に記載の電力変換装置。 - 前記スナバ装置および前記半導体モジュールと、前記電源コンデンサとの間に設けられた遮熱板をさらに備える、
請求項14から17のいずれか一項に記載の電力変換装置。 - 前記半導体モジュールに取り付けられたヒートシンクをさらに備える、
請求項14から18のいずれか一項に記載の電力変換装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019013716A JP7215194B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | スナバ装置および電力変換装置 |
US16/693,378 US11165333B2 (en) | 2019-01-30 | 2019-11-25 | Snubber device and power conversion apparatus |
CN201911214228.XA CN111509965B (zh) | 2019-01-30 | 2019-12-02 | 缓冲装置及电力转换装置 |
DE102019132702.4A DE102019132702A1 (de) | 2019-01-30 | 2019-12-02 | Begrenzungsvorrichtung und leistungsumsetzungsvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019013716A JP7215194B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | スナバ装置および電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020124023A JP2020124023A (ja) | 2020-08-13 |
JP7215194B2 true JP7215194B2 (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=71524154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019013716A Active JP7215194B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | スナバ装置および電力変換装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11165333B2 (ja) |
JP (1) | JP7215194B2 (ja) |
CN (1) | CN111509965B (ja) |
DE (1) | DE102019132702A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6648850B1 (ja) * | 2019-03-13 | 2020-02-14 | 富士電機株式会社 | スナバモジュール、スナバ装置および電力変換装置 |
US11553595B2 (en) * | 2021-05-21 | 2023-01-10 | Idénergie Inc. | Printed circuit board comprising a plurality of power transistor switching cells in parallel |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120162912A1 (en) | 2010-12-24 | 2012-06-28 | Jungbum Kim | Inverter stack |
JP2016144340A (ja) | 2015-02-03 | 2016-08-08 | 株式会社サムスン日本研究所 | スナバ回路 |
JP2017099116A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置およびエレベーター |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH672210A5 (ja) * | 1986-10-01 | 1989-10-31 | Zellweger Uster Ag | |
JP2658427B2 (ja) * | 1989-01-17 | 1997-09-30 | 富士電機株式会社 | 電力変換用半導体素子のスナバ回路とそのモジュール装置 |
JPH0614562A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-01-21 | Fuji Electric Co Ltd | スナバ回路 |
JPH0833313A (ja) | 1994-07-12 | 1996-02-02 | Fuji Electric Co Ltd | 電力変換装置のスナバ回路 |
JPH09215343A (ja) | 1996-01-30 | 1997-08-15 | Hitachi Ltd | インバータ装置 |
EP1128432B1 (de) * | 2000-02-24 | 2016-04-06 | Infineon Technologies AG | Befestigung von Halbleitermodulen an einem Kühlkörper |
JP2002125381A (ja) | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置 |
JP2003033044A (ja) * | 2001-07-09 | 2003-01-31 | Mitsubishi Electric Corp | スナバ回路 |
JP5241421B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2013-07-17 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置 |
AU2009349618B2 (en) * | 2009-07-06 | 2013-10-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Power conversion device |
JP5720175B2 (ja) | 2010-10-28 | 2015-05-20 | 株式会社明電舎 | インバータ装置 |
JP5447453B2 (ja) * | 2010-11-03 | 2014-03-19 | 株式会社デンソー | スイッチングモジュール |
JP5678597B2 (ja) | 2010-11-16 | 2015-03-04 | 富士電機株式会社 | 電力変換器の主回路構造 |
EP2512023A3 (en) * | 2011-04-14 | 2017-06-28 | General Electric Technology GmbH | Power converter arrangement and method for operating a power converter arrangement |
JP2014036509A (ja) | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Mitsubishi Electric Corp | 3レベル電力変換装置 |
WO2016103324A1 (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置および電力用半導体モジュール |
JP6497286B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2019-04-10 | 株式会社デンソー | 半導体モジュール |
JP6450699B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2019-01-09 | 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 | 電力変換装置 |
MX2019002116A (es) * | 2016-08-22 | 2019-07-08 | Neturen Co Ltd | Modulo semiconductor de potencia, circuito amortiguador y aparato de alimentaion mediante calentamiento por induccion. |
JP6647189B2 (ja) * | 2016-11-21 | 2020-02-14 | 三菱電機株式会社 | 半導体モジュール、半導体装置および電力装置 |
US10917992B2 (en) * | 2017-01-13 | 2021-02-09 | Cree Fayetteville, Inc. | High power multilayer module having low inductance and fast switching for paralleling power devices |
JP6750514B2 (ja) * | 2017-01-18 | 2020-09-02 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
JP7276005B2 (ja) * | 2019-08-29 | 2023-05-18 | 富士電機株式会社 | スナバ回路および電力変換装置 |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2019013716A patent/JP7215194B2/ja active Active
- 2019-11-25 US US16/693,378 patent/US11165333B2/en active Active
- 2019-12-02 DE DE102019132702.4A patent/DE102019132702A1/de active Pending
- 2019-12-02 CN CN201911214228.XA patent/CN111509965B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120162912A1 (en) | 2010-12-24 | 2012-06-28 | Jungbum Kim | Inverter stack |
JP2016144340A (ja) | 2015-02-03 | 2016-08-08 | 株式会社サムスン日本研究所 | スナバ回路 |
JP2017099116A (ja) | 2015-11-24 | 2017-06-01 | 株式会社日立製作所 | 電力変換装置およびエレベーター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11165333B2 (en) | 2021-11-02 |
DE102019132702A1 (de) | 2020-07-30 |
CN111509965B (zh) | 2024-06-14 |
US20200244158A1 (en) | 2020-07-30 |
JP2020124023A (ja) | 2020-08-13 |
CN111509965A (zh) | 2020-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920677B2 (ja) | 電力変換装置およびその組み立て方法 | |
JP6164667B2 (ja) | 電力変換回路および装置 | |
JP6429720B2 (ja) | 電力変換装置及び鉄道車両 | |
CN106329952A (zh) | 功率模块模组 | |
JP7215194B2 (ja) | スナバ装置および電力変換装置 | |
JP2016213946A (ja) | 電力変換装置及び鉄道車両 | |
EP3528605B1 (en) | Compact design of multilevel power converter systems | |
JP6804326B2 (ja) | 電力変換装置、太陽光パワーコンディショナーシステム、蓄電システム、無停電電源システム、風力発電システム、及びモータ駆動システム | |
WO2008001413A1 (en) | Power converter | |
JP4356434B2 (ja) | 3レベルインバータ回路 | |
KR100833569B1 (ko) | 대용량 전력변환기용 균등분배 병렬구조의 igbt스택장치 | |
US10554123B2 (en) | Power converter with a parallel flat plate conductor electrically connected with a capacitor and a power module | |
JP6648850B1 (ja) | スナバモジュール、スナバ装置および電力変換装置 | |
JP4296960B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2012157138A (ja) | 電力変換装置のスタック構造 | |
JP5092654B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP4827174B2 (ja) | 昇圧チョッパ装置 | |
JP6440772B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP7222270B2 (ja) | 半導体装置およびスナバ装置 | |
JP6915672B2 (ja) | スナバモジュール、スナバ装置および電力変換装置 | |
JP2022108967A (ja) | スナバ装置および電力変換装置 | |
KR200425026Y1 (ko) | 대용량 전력변환기용 균등분배 병렬구조의 igbt스택장치 | |
JP2024101333A (ja) | 電力変換装置 | |
JP2019187191A (ja) | 電力変換装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190304 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7215194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |