JP7206718B2 - 自動二輪車のリヤフェンダ構造 - Google Patents

自動二輪車のリヤフェンダ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7206718B2
JP7206718B2 JP2018169785A JP2018169785A JP7206718B2 JP 7206718 B2 JP7206718 B2 JP 7206718B2 JP 2018169785 A JP2018169785 A JP 2018169785A JP 2018169785 A JP2018169785 A JP 2018169785A JP 7206718 B2 JP7206718 B2 JP 7206718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear fender
wiring hole
wiring
bulging portion
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018169785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040538A (ja
Inventor
裕次郎 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2018169785A priority Critical patent/JP7206718B2/ja
Priority to US16/520,151 priority patent/US10864957B2/en
Priority to DE102019006423.2A priority patent/DE102019006423B4/de
Publication of JP2020040538A publication Critical patent/JP2020040538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7206718B2 publication Critical patent/JP7206718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J11/00Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
    • B62J11/10Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
    • B62J11/19Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J15/00Mud-guards for wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J23/00Other protectors specially adapted for cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/01Electric circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/04Rear lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/05Direction indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/05Direction indicators
    • B62J6/055Electrical means, e.g. lamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for

Description

本発明は、自動二輪車のリヤフェンダ構造に関する。
従来、自動二輪車において、例えば、特許文献1に示されているように、テールライトやウィンカなどの灯火器を、後輪を覆うリヤフェンダに直接取り付ける構造を備えたものが知られている。このような灯火器を直接リヤフェンダに取り付ける構造では、外観を向上させるため、灯火器に電力を供給する電線がフェンダの内面側からフェンダの壁に設けられた配線孔を通って灯火器に接続される。
特開平11-263258号公報
しかしながら、上記した特許文献1に記載されているような灯火器を直接リヤフェンダに取り付ける構造では、走行中に後輪が巻き上げた泥水や飛沫などが配線孔から漏れ出て、灯火器とフェンダの外表面との間から滲み出して外観を損ねるという問題がある。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、泥水や飛沫などがフェンダの外表面に滲み出して外観が損なわれるのを防止することのできる自動二輪車のリヤフェンダ構造を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するため、本発明は、自動二輪車の後部に設けられるリヤフェンダ構造であって、後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、を備え、前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための第1の配線孔が設けられ、前記膨出部の側壁には、前記配線室に導入された前記電線を前記灯火器に配線するための第2の配線孔が設けられ、前記第1の配線孔は前記第2の配線孔より低い位置に設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、泥水や飛沫などがフェンダの外表面に滲み出して外観が損なわれるのを防止することができる。
本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を備えた自動二輪車の後部を示す左側面図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造のフェンダステーと隔壁を示す斜視図である。 図3のA-A断面図である。 図5のB-B断面図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を後方から示す斜視図である。
本発明の実施の形態に係る自動二輪車のリヤフェンダ構造は、後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、リヤフェンダ本体から後外方に向かって膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、を備え、隔壁には、灯火器に接続される電線を配線室に導入するための第1の配線孔が設けられ、膨出部の側壁には、配線室に導入された電線を灯火器に接続するための第2の配線孔が設けられ、第1の配線孔は第2の配線孔より低い位置に設けられている。
本発明の実施の形態に係る自動二輪車のリヤフェンダ構造によれば、後輪が跳ね上げた泥水や飛沫などが第1の配線孔から配線室に侵入した後、リヤフェンダの外表面に滲み出して外観が損なわれるのを防止することできる。
図1は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を備えた自動二輪車の後部を示す左側面図、図2は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図、図3は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図、図4は本発明の実施例のリヤフェンダ構造のフェンダステーと隔壁を示す斜視図、図5は図3のA-A断面図、図6は図5のB-B断面図、図7は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を後方から示す斜視図である。なお、本発明の実施例の説明において方向について言及する場合には、自動二輪車の運転者を基準にする。
まず、図1~図3を参照しつつ、本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10を備えた自動二輪車1の後部の概略構成について説明する。
自動二輪車1の後部には、左右一対のリヤスイングアーム2L,2Rが上下方向に揺動可能に連結されている。リヤスイングアーム2L,2Rの後部には、図1に示すように駆動輪である後輪3が回転可能に支持されている。後輪3の車軸の左側には、ドリブンスプロケット4が設けられており、ドリブンスプロケット4に巻回されたチェーン(図示せず)によってエンジン(図示せず)の動力が後輪3に伝達されるようになっている。前記チェーンはチェーンカバー5によって覆われており、後輪3の右側には、後輪3用のブレーキディスク(図示せず)が設けられている。後輪3の上方にはライダーシート71が配置されている。
左右一対のリヤスイングアーム2L,2Rの後端部からそれぞれ上前方に向かって左右のアーム部材6L,6Rが形成されている。右側のアーム部材6Rの上面には、図3に示すように2個のホースクランプ7が前後に取り付けられており、これらのホースクランプ7によりリヤブレーキホース9が右側のアーム部材3Rの上面に沿って固定されている。
次に、図1~図7を参照しつつ、本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10について説明する。
本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10は、前記チェーンが配設される左側のリヤスイングアーム2Lのアーム部材6Lから後上方に延びるフェンダステー11と、フェンダステー11の上端部に支持される隔壁12と、後輪3の上後方を覆うリヤフェンダ本体13と、リヤフェンダ本体13から後外方に向かって一体に膨出する膨出部14と、を備えて構成されている。
図2および図4に示されているように、フェンダステー11は、細長い円筒状の上下のステーパイプ15,16を備えている。上下のステーパイプ15,16の下端部には、それぞれ、支持部17,18が設けられている。上側のステーパイプ15は、左側のアーム部材6Lの中間部分に支持部17がボルト19によって固定され、上後方に向かって傾斜姿勢で延びている。下側のステーパイプ16は、左側のアーム部材6Lの下部に支持部18がボルト20によって固定され、上後方に向かって傾斜姿勢で延びている。上側のステーパイプ15の傾斜は下側のステーパイプ16の傾斜より緩く形成されており、上後方に向かうに従って、上下のステーパイプ15,16の間隔が狭くなるように形成されている。
図4に良く示されているように、上下のステーパイプ15,16の間には、上端側と下端側にそれぞれ両ステーパイプ15,16を連結するための第1連結板21および第2連結板22が介装されている。第1連結板21の中央と第2連結板22の中央およびその上方とには、それぞれ、丸穴23,24,25が形成されている。また、下側のステーパイプ16の中間部分には上方に向かって突片26が取り付けられており、この突片26に丸穴27が形成されている。さらに、下側のステーパイプ16の上端側には下方に向かって突片28が取り付けられており、この突片28に丸穴29が形成されている。
上下のステーパイプ15,16、第1および第2の連結板21,22、および各突片26,27は、外装カバー30によって覆われている。第1連結板21の中央の丸穴23と第2連結板22の中央の丸穴24と各突片26,28の丸穴27,29は、外装カバー30を固定するために使用される。また、第2連結板22の上方の丸穴25は外装カバー30内において上側のステーパイプ15に沿って配線される灯火器用の電線31を支持するために使用される。
上下のステーパイプ15,16の上端部には、それぞれ、細長い円筒形状を有する上側突部32および下側突部33が形成されている。上側突部32および下側突部33はお互いに平行を成し、左右方向に延びるように形成されている。
図4に良く示されているように、隔壁12は、後輪3に沿うように曲成される縦長形状のブラケット板34と、ブラケット板34の左右縁部から後輪3側(下前方)に屈曲される左右の折り返し部35と、を備えて構成されている。ブラケット板34の中央よりやや上方には、第1の配線孔36が形成されている。第1の配線孔36は左右方向に長い長円形状を有している。
ブラケット板34には、第1の配線孔36の上下にそれぞれ上側固定部37および下側固定部38が形成されている。各固定部37,38は、開口39,40と、開口39,40の上下縁からそれぞれ後輪3側に屈曲して形成された上下固定片41,42と、を備えている。左右の折り返し部35には、上側固定部37および下側固定部38に対応する位置に、それぞれ、上側切欠き部43および下側切欠き部44が形成されている。
上側突部32は上側固定部37の上下固定片41と左右の上側切欠き部43に溶接され、下側突部33は下側固定部38の上下固定片42と左右の下側切欠き部44に溶接される。これにより、隔壁12はフェンダステー11の上端部に固定される。この時、図5に示されているように、下側突部33は、第1配線孔36の上縁36aを通る後輪3の接線tよりも後輪3の中心側に突出するように取り付けられる。
また、ブラケット板34の後輪3側の面(内面)には、上端側左右角部の2箇所に第1固定ナット45が溶接され、下側固定部36の下方の左右2箇所に第2固定ナット46が溶接され、下端側左右角部の2箇所に第3固定ナット47が溶接されている。さらに、ブラケット板34の複数箇所(図示では6箇所)には、軽量化を図るため、抜き孔48が開口されている。
リヤフェンダ本体13は、樹脂の射出成形によって形成される。図5に示されているように、リヤフェンダ本体13は、開口部50が形成される上側部分51と、後方にライセンスプレート52が取り付けられる下側部分53と、を備えて構成されている。上側部分51の上部の第1固定ナット45に対応する位置には第1固定部54が形成され、下側部分53の上部の第2固定ナット46に対応する位置には下側部分53の他の部分より肉厚の第2固定部55が形成され、下側部分52の第3固定ナット47に対応する位置には第3固定部56が形成されている。
第1固定ナット45、第2固定ナット46、および第3固定ナット47には、それぞれ、第1固定部54、第2固定部55、および第3固定部56を介して、リヤフェンダ本体18の外面側(後方)から第1~第3ボルト57を螺合させることで、リヤフェンダ本体13は隔壁12に固定される。これにより、上側部分51の開口部50はリヤフェンダ本体13の内側に取り付けられた隔壁12によって塞がれた状態となる。この時、上記したように第2固定部54が肉厚に形成されているため、リヤフェンダ本体13の下側部分52と隔壁12との間に隙間が形成され、この隙間によって、隔壁12がリヤフェンダ本体13の内面と重なり合う面に沿ってドレン通路56が下向きに形成される。
膨出部14は、リヤフェンダ本体13の開口部50の左右縁部および下縁部から後外方に向かって膨出するように箱状に形成されている。膨出部14は、左右側壁61と後側壁62がリヤフェンダ本体13と一体に形成され、内部に配線室60が形成されている。膨出部14の左右側壁61の上部には第2の配線孔としてのウィンカ用配線孔63が形成されている。膨出部14の後側壁62の上部には第2の配線孔としてのライセンスランプ用配線孔64が形成されている。ウィンカ用配線孔63およびライセンスランプ用配線孔64は、第1の配線孔36より高い位置に形成されている。
膨出部14の上壁は着脱自在の蓋部材65によって形成されている。蓋部材65は左右側壁部66と後壁部67とを備え、左右側壁部66はウィンカ用配線孔63を外側から覆い、後壁部67はライセンスランプ用配線孔64を外側から覆うように形成されている。蓋部材65の左右側壁部66には、それぞれ、左右のウィンカ68が取り付けられる。膨出部14の後側壁62と蓋部材65の後壁部67との間の空間にはライセンスランプ69が配置され、ライセンスランプ69は膨出部14の後側壁62に取り付けられる。また、蓋部材65は、第1固定部54を介して第1固定ナット45に第1ボルト49を螺合させることで蓋部材65の前端部がリヤフェンダ本体13と共に隔壁12に2箇所で共締めされると共に、左右側壁部66が膨出部14の左右側壁61にそれぞれビス70(図7参照)で固定される。
図2に示されているように上側のステーパイプ15に沿って配線された灯火器用の電線31は、図5および図6に示されているように第1の配線孔36を通過した後、図5~図7に示されているように左右のウィンカ用配線孔63を通って左右のウィンカ68に接続されると共に、ライセンスランプ用配線孔64を通ってライセンスランプ69に接続される。
上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、隔壁12に形成される第1の配線孔36が膨出部14の左右側壁61および後側壁62に形成される第2の配線孔63,64より低い位置に設けられている。そのため、例え配線室60内に泥水や雨水などが侵入したとしても、泥水や雨水などが配線室60から第2の配線孔63,64を通って外部に漏れ出してリヤフェンダ本体13や膨出部14の外側面に滲み出して外観が損なわれるのを防止することができる。
また、上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、膨出部14の前面側に開口部50が形成され、開口部50はリヤフェンダ本体13の内側に向かって開口するように形成されている。これにより、リヤフェンダ本体13を射出成形する際の成形型の構造が簡素化されるため、加工性が向上し、コストダウンを図ることができる。
また、上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、配線室60内に侵入した泥水や雨水などは、ドレン通路56を通ってリヤフェンダ本体13の内面に沿って外部に排出されるため、配線室60内が泥水や雨水などで満杯になることがない。また、配線室60から外部に排出された泥水や雨水などがリヤフェンダ本体13や膨出部14の外側面に滲み出して外観が損なわれるのを防止することができる。
また、上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、ドレン通路56が隔壁12とリヤフェンダ本体13の内面とが重なり合う面に沿って下向きに形成されているため、泥水や雨水などがドレン通路56を介して逆流することがない。
また、上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、膨出部14の上壁が着脱自在の蓋部材65により形成されているため、ウィンカ68やライセンスランプ69の灯火器の配線作業を容易に行うことができる。また、ウィンカ配線孔63やライセンスランプ配線孔64の第2の配線孔は蓋部材65の左右側壁部66や後壁部67によって覆われるため、外観を向上させることができる。
なお、上記した実施例に係るリヤフェンダ構造10では、左側のリヤスイングアーム2Lのアーム部材6Lから後上方に延びるフェンダステー11の上端部に隔壁12やリヤフェンダ本体13などが支持される構造を有しているが、これは単なる例示に過ぎず、本発明は、例えば、ライダーシート71の後部に隔壁12やリヤフェンダ本13などが支持される構造を有する自動二輪車に適用することも可能である。
さらに、本発明は、特許請求の範囲および明細書全体から読み取ることのできる発明の要旨または思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴うリヤフェンダ構造もまた本発明の技術思想に含まれる。
1 自動二輪車
3 後輪
10 リヤフェンダ構造
12 隔壁
13 リヤフェンダ本体
14 膨出部
31 電線
36 第1の配線孔
50 開口部
58 ドレン通路
60 配線室
61 左右側壁(側壁)
62 後側壁(側壁)
63 ウィンカ用配線孔(第2の配線孔)
64 ライセンスランプ用配線孔(第2の配線孔)
65 蓋部材
66 左右側壁部
67 後壁部
68 ウィンカ(灯火器)
69 ライセンスランプ(灯火器)

Claims (5)

  1. 自動二輪車の後部に設けられるリヤフェンダ構造であって、
    後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、
    前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、
    前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、
    を備え、
    前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための第1の配線孔が設けられ、前記膨出部の側壁には、前記配線室に導入された前記電線を前記灯火器に配線するための第2の配線孔が設けられ、前記第1の配線孔は前記第2の配線孔より低い位置に設けられていることを特徴とする自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  2. 前記膨出部はリヤフェンダ本体と一体に形成され、該膨出部の前面側に開口部が形成され、前記隔壁は前記開口部を塞ぐように形成されている請求項1に記載の自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  3. 前記配線室の下方には、前記リヤフェンダ本体の内面に沿ってドレン通路が形成されている請求項1または2に記載の自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  4. 前記ドレン通路は、前記隔壁が前記リヤフェンダ本体の内面と重なり合う面に沿って下向きに形成されている請求項3に記載の自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  5. 前記第2の配線孔は、前記膨出部の左右側壁に設けられるウィンカ用配線孔と、該膨出部の後側壁に設けられるライセンスランプ用配線孔と、を備え、
    前記膨出部の上壁は着脱自在の蓋部材により形成され、該蓋部材は左右側壁部と後壁部とを備え、前記左右側壁部は前記ウィンカ配線孔を外側から覆い、前記後壁部は前記ライセンスランプ配線孔を外側から覆うように形成されている請求項1~4のいずれかの請求項に記載の自動二輪車のリヤフェンダ構造。
JP2018169785A 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造 Active JP7206718B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169785A JP7206718B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造
US16/520,151 US10864957B2 (en) 2018-09-11 2019-07-23 Motorcycle rear fender structure
DE102019006423.2A DE102019006423B4 (de) 2018-09-11 2019-09-11 Motorrad-Heckkotflügelstruktur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169785A JP7206718B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040538A JP2020040538A (ja) 2020-03-19
JP7206718B2 true JP7206718B2 (ja) 2023-01-18

Family

ID=69621517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018169785A Active JP7206718B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10864957B2 (ja)
JP (1) JP7206718B2 (ja)
DE (1) DE102019006423B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7206718B2 (ja) * 2018-09-11 2023-01-18 スズキ株式会社 自動二輪車のリヤフェンダ構造
JP7050846B2 (ja) * 2020-03-31 2022-04-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両のリアフェンダ構造
JP7280307B2 (ja) * 2021-03-29 2023-05-23 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010027888A1 (en) 1999-07-28 2001-10-11 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle fender mounting system
JP2005162103A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Suzuki Motor Corp リヤフェンダ装置
JP2011054335A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016124376A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 川崎重工業株式会社 乗り物
JP2018001812A (ja) 2016-06-28 2018-01-11 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CN207773323U (zh) 2018-01-22 2018-08-28 厦门厦杏摩托有限公司 一种应用于摩托车的悬抱式挡泥板机构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61211179A (ja) * 1986-03-04 1986-09-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車等のフロントフエンダ
JP3608369B2 (ja) 1998-03-18 2005-01-12 スズキ株式会社 二輪車のリアーコンビネーションランプ
JP4437952B2 (ja) * 2004-10-12 2010-03-24 本田技研工業株式会社 車両のテールランプ構造
US7543673B2 (en) * 2006-07-14 2009-06-09 Bombardier Recreational Products Inc. Wheeled vehicle with water deflectors
JP5017001B2 (ja) * 2007-07-05 2012-09-05 本田技研工業株式会社 自動二輪車のリヤフェンダー
JP5364667B2 (ja) * 2010-09-17 2013-12-11 本田技研工業株式会社 ウインカー及びこれを備えた鞍乗り型車両
MY175509A (en) * 2013-09-27 2020-06-30 Honda Motor Co Ltd Motorcycle
JP5799078B2 (ja) * 2013-12-24 2015-10-21 本田技研工業株式会社 ウインカ装置
WO2015151204A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 本田技研工業株式会社 車両用led灯火器システム
JP6172686B2 (ja) * 2015-08-07 2017-08-02 本田技研工業株式会社 自動二輪車における後部構造
JP6302950B2 (ja) * 2016-03-30 2018-03-28 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の後部構造
JP6214706B2 (ja) * 2016-03-30 2017-10-18 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の後部構造
CN108928417B (zh) * 2017-05-23 2020-05-08 睿能创意公司 土除组件以及应用其的车辆
JP7206718B2 (ja) * 2018-09-11 2023-01-18 スズキ株式会社 自動二輪車のリヤフェンダ構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010027888A1 (en) 1999-07-28 2001-10-11 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle fender mounting system
JP2005162103A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Suzuki Motor Corp リヤフェンダ装置
JP2011054335A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016124376A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 川崎重工業株式会社 乗り物
JP2018001812A (ja) 2016-06-28 2018-01-11 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CN207773323U (zh) 2018-01-22 2018-08-28 厦门厦杏摩托有限公司 一种应用于摩托车的悬抱式挡泥板机构

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019006423B4 (de) 2022-12-15
DE102019006423A1 (de) 2020-03-12
JP2020040538A (ja) 2020-03-19
US20200079456A1 (en) 2020-03-12
US10864957B2 (en) 2020-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7206718B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造
US20130320697A1 (en) Windshield structure for saddle-ride type vehicle
US8051938B2 (en) Seat mounting structure for motorcycle, and motorcycle incorporating same
JP2010179703A (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造及び自動二輪車
JP2003205875A (ja) 自動二輪車の車体後部構造
US9623929B2 (en) Engine supporting structure for saddle-ride type vehicle
JP6029448B2 (ja) 鞍乗型車両
US10871267B2 (en) Lamp body structure for saddle riding vehicle
WO2017056771A1 (ja) 鞍乗型車両
JP7172315B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造
WO2011001443A2 (en) Rear combination assembly structure
JP4130016B2 (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ装置
EP2557025B1 (en) Back part structure of body in saddle-ride type vehicle
JP4555719B2 (ja) 自動二輪車の後部灯火器構造
JP5588701B2 (ja) 鞍乗り型車両のカバー構造
CN110015363B (zh) 鞍乘车辆的前罩结构
JP6498231B2 (ja) フォークガード構造
JP2011102064A (ja) 鞍乗り型車両の後部構造
JP2010089580A (ja) 自動二輪車
JP2014141200A (ja) フォークガード構造
JPH0644787Y2 (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ装置
EP3059148B1 (en) Straddled vehicle
JP7096134B2 (ja) 鞍乗型車両
TW201325971A (zh) 跨坐型車輛
JP2001310783A (ja) スクータ型自動二輪車の燃料タンク配置構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7206718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151