JP7172315B2 - 自動二輪車のリヤフェンダ構造 - Google Patents

自動二輪車のリヤフェンダ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP7172315B2
JP7172315B2 JP2018169786A JP2018169786A JP7172315B2 JP 7172315 B2 JP7172315 B2 JP 7172315B2 JP 2018169786 A JP2018169786 A JP 2018169786A JP 2018169786 A JP2018169786 A JP 2018169786A JP 7172315 B2 JP7172315 B2 JP 7172315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
stay
rear fender
wiring hole
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018169786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040539A (ja
Inventor
裕次郎 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2018169786A priority Critical patent/JP7172315B2/ja
Priority to US16/519,999 priority patent/US11390345B2/en
Priority to DE102019006258.2A priority patent/DE102019006258B4/de
Publication of JP2020040539A publication Critical patent/JP2020040539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7172315B2 publication Critical patent/JP7172315B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/08Frames for saddles; Connections between saddle frames and seat pillars; Seat pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J11/00Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps
    • B62J11/10Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides
    • B62J11/19Supporting arrangements specially adapted for fastening specific devices to cycles, e.g. supports for attaching maps for mechanical cables, hoses, pipes or electric wires, e.g. cable guides specially adapted for electric wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J15/00Mud-guards for wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/01Electric circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/04Rear lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/05Direction indicators
    • B62J6/055Electrical means, e.g. lamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

本発明は、自動二輪車のリヤフェンダ構造に関する。
従来、自動二輪車において、例えば、特許文献1に示されているように、リヤフェンダが、後輪の後方且つ上方を覆うように垂下部が形成された第1フェンダと、後輪の上方を覆う第2フェンダとで2分割に構成され、第2フェンダでライセンスライト内及びハーネスへの雨水等の被水を抑制するという技術が知られている。
特開2014-61867号公報
しかしながら、上記した特許文献1に記載されているようなリヤフェンダ構造では、電気配線や灯火器の取付部への被水を防ぐために、別個に専用の部品(第2フェンダ)を設ける必要がある。そのため、部品点数が増加すると共に、組立ての工数が増加することによって製造コストが増大するといった課題がある。
本発明は、上記した課題を解決すべくなされたものであり、製造コストを増大させることなく、後輪の遠心力によって飛散する泥水や雨水などが配線室内に侵入するのを防止することのできる自動二輪車のリヤフェンダ構造を提供することを目的とする。
上記した課題を解決するため、本発明は、自動二輪車の後部に設けられるリヤフェンダ構造であって、後輪を回転自在に支持する左右のリヤスイングアームの一方側から後上方に延びるフェンダステーと、前記後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって一体に膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、前記フェンダステーに支持され、前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、を備え、前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための配線孔が設けられ、前記フェンダステーには、前記リヤフェンダ本体の内側の前記配線孔の下方において左右方向に延びる下側突部が設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、製造コストを増加させることなく、後輪の遠心力によって飛散する泥水や雨水などが配線室内に侵入するのを防止することができる。
本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を備えた自動二輪車の後部を示す左側面図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造のフェンダステーと隔壁を示す斜視図である。 図3のA-A断面図である。 図5のB-B断面図である。 本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造を後方から示す斜視図である。
本発明の実施の形態に係る自動二輪車のリヤフェンダ構造は、後輪を回転自在に支持する左右のリヤスイングアームの一方側から後上方に延びるフェンダステーと、前記後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって一体に膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、前記フェンダステーに支持され、前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、を備え、前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための配線孔が設けられ、前記フェンダステーには、前記リヤフェンダ本体の内側の前記配線孔の下方において左右方向に延びる下側突部が設けられていることを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る自動二輪車のリヤフェンダ構造によれば、製造コストを増加させることなく、後輪の遠心力によって飛散する泥水や雨水などが配線室内に侵入するのを防止することができる。
図1は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を備えた自動二輪車の後部を示す左側面図、図2は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図、図3は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を左後方から示す斜視図、図4は本発明の実施例のリヤフェンダ構造のフェンダステーと隔壁を示す斜視図、図5は図3のA-A断面図、図6は図5のB-B断面図、図7は本発明の実施例のリヤフェンダ構造を後方から示す斜視図である。なお、本発明の実施例の説明において方向について言及する場合には、自動二輪車の運転者を基準にする。
まず、図1~図3を参照しつつ、本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10を備えた自動二輪車1の後部の概略構成について説明する。
自動二輪車1の後部には、左右一対のリヤスイングアーム2L,2Rが上下方向に揺動可能に連結されている。リヤスイングアーム2L,2Rの後部には、図1に示すように駆動輪である後輪3が回転可能に支持されている。後輪3の車軸の左側には、ドリブンスプロケット4が設けられており、ドリブンスプロケット4に巻回されたチェーン(図示せず)によってエンジン(図示せず)の動力が後輪3に伝達されるようになっている。前記チェーンはチェーンカバー5によって覆われており、後輪3の右側には、後輪3用のブレーキディスク(図示せず)が設けられている。後輪3の上方にはライダーシート71が配置されている。
左右一対のリヤスイングアーム2L,2Rの後端部からそれぞれ上前方に向かって左右のアーム部材6L,6Rが形成されている。右側のアーム部材6Rの上面には、図3に示すように2個のホースクランプ7が前後に取り付けられており、これらのホースクランプ7によりリヤブレーキホース9が右側のアーム部材3Rの上面に沿って固定されている。
次に、図1~図7を参照しつつ、本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10について説明する。
本発明の実施例に係るリヤフェンダ構造10は、前記チェーンが配設される左側のリヤスイングアーム2Lのアーム部材6Lから後上方に延びるフェンダステー11と、フェンダステー11の上端部に支持される隔壁12と、後輪3の上後方を覆うリヤフェンダ本体13と、リヤフェンダ本体13から後外方に向かって一体に膨出する膨出部14と、を備えて構成されている。
図2および図4に示されているように、フェンダステー11は、細長い円筒状の上下のステーパイプ15,16を備えている。上下のステーパイプ15,16の下端部には、それぞれ、支持部17,18が設けられている。上側のステーパイプ15は、左側のアーム部材6Lの中間部分に支持部17がボルト19によって固定され、上後方に向かって傾斜姿勢で延びている。下側のステーパイプ16は、左側のアーム部材6Lの下部に支持部18がボルト20によって固定され、上後方に向かって傾斜姿勢で延びている。上側のステーパイプ15の傾斜は下側のステーパイプ16の傾斜より緩く、上後方に向かうに従って、上下のステーパイプ15,16の間隔が狭くなるように形成されている。
図4に良く示されているように、上下のステーパイプ15,16の間には、上端側と下端側にそれぞれ両ステーパイプ15,16を連結するための第1連結板21および第2連結板22が介装されている。第1連結板21の中央と第2連結板22の中央およびその上方とには、それぞれ、丸穴23,24,25が形成されている。また、下側のステーパイプ16の中間部分には上方に向かって突片26が取り付けられており、この突片26に丸穴27が形成されている。さらに、下側のステーパイプ16の上端側には下方に向かって突片28が取り付けられており、この突片28に丸穴29が形成されている。
上下のステーパイプ15,16、第1および第2の連結板21,22、および各突片26,27は、外装カバー30によって覆われている。第1連結板21の中央の丸穴23と第2連結板22の中央の丸穴24と各突片26,28の丸穴27,29は、外装カバー30を固定するために使用される。また、第2連結板22の上方の丸穴25は外装カバー30内において上側のステーパイプ15に沿って配線される灯火器用の電線31を支持するために使用される。
上下のステーパイプ15,16の上端部には、それぞれ、細長い円筒形状を有する上側突部32および下側突部33が形成されている。上側突部32および下側突部33はお互いに平行を成し、左右方向に延びるように形成されている。
図4に良く示されているように、隔壁12は、後輪3に沿うように曲成される縦長形状のブラケット板34と、ブラケット板34の左右縁部から後輪3側(下前方)に屈曲される左右の折り返し部35と、を備えて構成されている。ブラケット板34の中央よりやや上方には、第1の配線孔36が形成されている。第1の配線孔36は左右方向に長い長円形状を有している。
ブラケット板34には、第1の配線孔36の上下にそれぞれ上側固定部37および下側固定部38が形成されている。各固定部37,38は、開口39,40と、開口39,40の上下縁からそれぞれ後輪3側に屈曲して形成された上下固定片41,42と、を備えている。左右の折り返し部35には、上側固定部37および下側固定部38に対応する位置に、それぞれ、上側切欠き部43および下側切欠き部44が形成されている。
上側突部32は上側固定部37の上下固定片41と左右の上側切欠き部43に溶接され、下側突部33は下側固定部38の上下固定片42と左右の下側切欠き部44に溶接される。これにより、隔壁12はフェンダステー11の上端部に固定される。この時、図5に示されているように、下側突部33は、第1配線孔36の上縁36aを通る後輪3の接線tよりも後輪3の中心側に突出するように取り付けられる。
また、ブラケット板34の後輪3側の面(内面)には、上端側左右角部の2箇所に第1固定ナット45が溶接され、下側固定部36の下方の左右2箇所に第2固定ナット46が溶接され、下端側左右角部の2箇所に第3固定ナット47が溶接されている。さらに、ブラケット板34の複数箇所(図示では6箇所)には、軽量化を図るため、抜き孔48が開口されている。
リヤフェンダ本体13は、樹脂の射出成形によって形成される。図5に示されているように、リヤフェンダ本体13は、開口部50が形成される上側部分51と、後方にライセンスプレート52が取り付けられる下側部分53と、を備えて構成されている。上側部分51の上部の第1固定ナット45に対応する位置には第1固定部54が形成され、下側部分53の上部の第2固定ナット46に対応する位置には下側部分53の他の部分より肉厚の第2固定部55が形成され、下側部分52の第3固定ナット47に対応する位置には第3固定部56が形成されている。
第1固定ナット45、第2固定ナット46、および第3固定ナット47には、それぞれ、第1固定部54、第2固定部55、および第3固定部56を介して、リヤフェンダ本体18の外面側(後方)から第1~第3ボルト57を螺合させることで、リヤフェンダ本体13は隔壁12に固定される。これにより、上側部分51の開口部50はリヤフェンダ本体13の内側に取り付けられた隔壁12によって塞がれた状態となる。この時、上記したように第2固定部54が肉厚に形成されているため、リヤフェンダ本体13の下側部分52と隔壁12との間に隙間が形成され、この隙間によって、隔壁12がリヤフェンダ本体13の内面と重なり合う面に沿ってドレン通路56が下向きに形成される。
膨出部14は、リヤフェンダ本体13の開口部50の左右縁部および下縁部から後外方に向かって膨出するように箱状に形成されている。膨出部14は、左右側壁61と後側壁62がリヤフェンダ本体13と一体に形成され、内部に配線室60が形成されている。膨出部14の左右側壁61の上部には第2の配線孔としてのウィンカ用配線孔63が形成されている。膨出部14の後側壁62の上部には第2の配線孔としてのライセンスランプ用配線孔64が形成されている。ウィンカ用配線孔63およびライセンスランプ用配線孔64は、第1の配線孔36より高い位置に形成されている。
膨出部14の上壁は着脱自在の蓋部材65によって形成されている。蓋部材65は左右側壁部66と後壁部67とを備え、左右側壁部66はウィンカ用配線孔63を外側から覆い、後壁部67はライセンスランプ用配線孔64を外側から覆うように形成されている。蓋部材65の左右側壁部66には、それぞれ、左右のウィンカ68が取り付けられる。膨出部14の後側壁62と蓋部材65の後壁部67との間の空間にはライセンスランプ69が配置され、ライセンスランプ69は膨出部14の後側壁62に取り付けられる。また、蓋部材65は、第1固定部54を介して第1固定ナット45に第1ボルト49を螺合させることで蓋部材65の前端部がリヤフェンダ本体13と共に隔壁12に2箇所で共締めされると共に、左右側壁部66が膨出部14の左右側壁61にそれぞれビス70(図7参照)で固定される。
図2に示されているように上側のステーパイプ15に沿って配線された灯火器用の電線31は、図5および図6に示されているように第1の配線孔36を通過した後、図5~図7に示されているように左右のウィンカ用配線孔63を通って左右のウィンカ68に接続されると共に、ライセンスランプ用配線孔64を通ってライセンスランプ69に接続される。
上記した本発明の実施例に係る自動二輪車10のリヤフェンダ構造によれば、図5中の矢印で示すように、自動二輪車1の走行中に後輪3が巻き上げて後輪3の外周から接線方向に飛散した泥水や雨水などを、フェンダステーに設けた下側突部33によって遮ることができる。また、リヤフェンダ本体13の上部に付着した泥水や雨水などはフェンダステーに設けた上側突部32によって遮ることができる。したがって、製造コストを増大させることなく、泥水や雨水などが第1の配線孔36を通って配線室60内に侵入するのを防止することができる。
さらに、下側突部33を、第1の配線孔36の上縁36aを通る後輪3の接線t(図5参照)よりも後輪3の中心側に突出するように設けることにより、後輪3から飛来する泥水や雨水などが第1の配線孔36に直接侵入するのを確実に遮ることができる。
また、上記した本発明の実施例に係る自動二輪車1のリヤフェンダ構造10によれば、上側突部32および下側突部33を上下のステーパイプ15,16に兼用させることにより、専用の部材を追加する必要がないため、コスト削減の効果を期待することもできる。
なお、本発明は、特許請求の範囲および明細書全体から読み取ることのできる発明の要旨または思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴うリヤフェンダ構造もまた本発明の技術思想に含まれる。
1 自動二輪車
2L 左側のリヤスイングアーム
2R 右側のリヤスイングアーム
3 後輪
10 リヤフェンダ構造
11 フェンダステー
12 隔壁
13 リヤフェンダ本体
14 膨出部
15 上側のステーパイプ
16 下側のステーパイプ
31 電線
32 上側突部
33 下側突部
36 配線孔
36a 配線孔の上縁
60 配線室
68 ウィンカ(灯火器)
69 ライセンスランプ(灯火器)

Claims (3)

  1. 自動二輪車の後部に設けられるリヤフェンダ構造であって、
    後輪を回転自在に支持する左右のリヤスイングアームの一方側から後上方に延びるフェンダステーと、
    前記後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、
    前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって一体に膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、
    前記フェンダステーに支持され、前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、
    を備え、
    前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための配線孔が設けられ、前記フェンダステーには、前記リヤフェンダ本体の内側の前記配線孔の下方において左右方向に延びる下側突部が設けられ、該下側突部は前記フェンダステーのステーパイプにより構成されていることを特徴とする自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  2. 前記フェンダステーには、前記リヤフェンダ本体の内側の前記配線孔の上方において左右方向に延びる上側突部がさらに設けられ、該上側突部は前記フェンダステーの上側のステーパイプにより構成されている請求項1に記載の自動二輪車のリヤフェンダ構造。
  3. 自動二輪車の後部に設けられるリヤフェンダ構造であって、
    後輪を回転自在に支持する左右のリヤスイングアームの一方側から後上方に延びるフェンダステーと、
    前記後輪の上後方を覆うリヤフェンダ本体と、
    前記リヤフェンダ本体から後外方に向かって一体に膨出し、内部に配線室が形成される膨出部と、
    前記フェンダステーに支持され、前記リヤフェンダ本体の内側に設けられる隔壁と、
    を備え、
    前記隔壁には、灯火器に接続される電線を前記配線室に導入するための配線孔が設けられ、前記フェンダステーには、前記リヤフェンダ本体の内側の前記配線孔の下方において左右方向に延びる下側突部が設けられ、該下側突部は、前記配線孔の上縁を通る前記後輪の接線よりも該後輪の中心側に突出するように設けられていることを特徴とする自動二輪車のリヤフェンダ構造。
JP2018169786A 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造 Active JP7172315B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169786A JP7172315B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造
US16/519,999 US11390345B2 (en) 2018-09-11 2019-07-23 Motorcycle rear fender structure
DE102019006258.2A DE102019006258B4 (de) 2018-09-11 2019-09-04 Motorrad-heckkotflügelstruktur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018169786A JP7172315B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020040539A JP2020040539A (ja) 2020-03-19
JP7172315B2 true JP7172315B2 (ja) 2022-11-16

Family

ID=69621534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018169786A Active JP7172315B2 (ja) 2018-09-11 2018-09-11 自動二輪車のリヤフェンダ構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11390345B2 (ja)
JP (1) JP7172315B2 (ja)
DE (1) DE102019006258B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7096381B2 (ja) * 2020-03-25 2022-07-05 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162103A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Suzuki Motor Corp リヤフェンダ装置
JP2018001812A (ja) 2016-06-28 2018-01-11 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CN207773323U (zh) 2018-01-22 2018-08-28 厦门厦杏摩托有限公司 一种应用于摩托车的悬抱式挡泥板机构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH042147Y2 (ja) * 1985-06-25 1992-01-24
CN100537336C (zh) * 2003-11-27 2009-09-09 雅马哈发动机株式会社 摩托车后挡泥板构造及具有该构造的摩托车
US7543673B2 (en) * 2006-07-14 2009-06-09 Bombardier Recreational Products Inc. Wheeled vehicle with water deflectors
JP6093176B2 (ja) 2012-08-28 2017-03-08 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の後部構造
US10131401B2 (en) * 2013-11-29 2018-11-20 Bombardier Recreational Products Inc. Axle adjuster for a vehicle
JP6476224B2 (ja) * 2017-03-23 2019-02-27 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のリアフェンダ支持構造
JP6670807B2 (ja) * 2017-09-11 2020-03-25 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005162103A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Suzuki Motor Corp リヤフェンダ装置
JP2018001812A (ja) 2016-06-28 2018-01-11 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両
CN207773323U (zh) 2018-01-22 2018-08-28 厦门厦杏摩托有限公司 一种应用于摩托车的悬抱式挡泥板机构

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019006258B4 (de) 2022-09-29
US20200079455A1 (en) 2020-03-12
DE102019006258A1 (de) 2020-03-12
US11390345B2 (en) 2022-07-19
JP2020040539A (ja) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5489938B2 (ja) 電動二輪車の車両接近告知制御装置
JP5971775B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP5608031B2 (ja) 電動二輪車の車両接近告知装置
JP5608032B2 (ja) 電動二輪車の車両接近告知装置
EP2213559A2 (en) Rear fender structure for motorcycle and motorcycle
JP2003205875A (ja) 自動二輪車の車体後部構造
JP7206718B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造
US8905419B2 (en) Rear structure of saddle-ride type vehicle
JP5793932B2 (ja) 鞍乗型車両
JP5292607B2 (ja) 車両の後部灯火装置
JP6029448B2 (ja) 鞍乗型車両
TWI427014B (zh) 跨坐型車輛之方向指示裝置
US10871267B2 (en) Lamp body structure for saddle riding vehicle
JP7172315B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造
EP3357803B1 (en) Saddled vehicle
JP4130016B2 (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ装置
JP6714769B2 (ja) 鞍乗り型車両のリアフェンダ支持構造
TWI473738B (zh) 機車
JP5588701B2 (ja) 鞍乗り型車両のカバー構造
JP6498231B2 (ja) フォークガード構造
JP6130150B2 (ja) フォークガード構造
JP6837425B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPS6311028Y2 (ja)
JPH042147Y2 (ja)
JP6645331B2 (ja) バッテリの取付構造及び自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7172315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151