JP7198634B2 - 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置 - Google Patents

枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7198634B2
JP7198634B2 JP2018206238A JP2018206238A JP7198634B2 JP 7198634 B2 JP7198634 B2 JP 7198634B2 JP 2018206238 A JP2018206238 A JP 2018206238A JP 2018206238 A JP2018206238 A JP 2018206238A JP 7198634 B2 JP7198634 B2 JP 7198634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveying
sheet
roller
axis
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018206238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020070167A (ja
Inventor
徹 宮坂
亨 柴田
大介 北内
英介 塩見
彰宏 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Channel Solutions Corp
Original Assignee
Hitachi Channel Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Channel Solutions Corp filed Critical Hitachi Channel Solutions Corp
Priority to JP2018206238A priority Critical patent/JP7198634B2/ja
Priority to CN201980063107.1A priority patent/CN112752724B/zh
Priority to PCT/JP2019/020343 priority patent/WO2020090139A1/ja
Publication of JP2020070167A publication Critical patent/JP2020070167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7198634B2 publication Critical patent/JP7198634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • B65H29/125Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers between two sets of rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/004Overturning articles employing rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3321Turning, overturning kinetic therefor
    • B65H2301/33212Turning, overturning kinetic therefor about an axis parallel to the direction of displacement of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3321Turning, overturning kinetic therefor
    • B65H2301/33216Turning, overturning kinetic therefor about an axis perpendicular to the direction of displacement and to the surface of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3322Turning, overturning according to a determined angle
    • B65H2301/33224180°
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

本発明は、カット紙や紙幣などの枚葉類を高速搬送中に、枚葉類を旋回や表裏反転操作を行うための技術に関する。
枚葉類処理装置としては、印刷装置や紙幣処理装置、投票用紙処理装置など様々な装置がある。枚葉類を搬送し各種処理が行われるこれら枚葉類処理装置では、枚葉類の表裏を反転する表裏反転機構が用いられる。現在、これらの装置で実際に採用されている表裏反転方式としては、「スイッチバック方式」(例えば、特許文献1)と「ツイスト搬送方式」(例えば、特許文献2)の2種類がある。
特開2017-207710号公報 特開昭59-102750号公報
枚葉類の表裏を反転する表裏反転機構としては、特許文献1などに開示されている「スイッチバック方式」と特許文献2などに開示されている「ツイスト搬送方式」の2種類がある。特許文献1に開示されている「スイッチバック方式」は、プリンタなどの印刷装置などで広く用いられている方式である。この方式は、搬送する枚葉類の搬送方向をスイッチバックつまり逆方向に切替えるとともに、搬送する枚葉類の面内で、搬送方向に直行する軸周りに回転させることで、表裏反転動作を行うものである。この方式では、搬送方向を切替えるために、一度枚葉類を停止させることが必要なために、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用することは難しい。
これに対して、特許文献2に開示されている「ツイスト搬送方式」は、搬送路を搬送方向の軸の周りで回転させることで、搬送方向を切替えることなく、搬送中の枚葉類の表裏反転を実現するものである。この方式は、搬送方向を切替えないことから、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用することも可能である。しかし、搬送される枚葉類を搬送方向の軸の周りで回転させる搬送路の形成は難しく、安定な搬送を実現することが難しい。特許文献2では、ねじられたベルトを利用して、搬送方向の軸の周りで回転させる搬送路を実現している。ねじりベルトを用いるこの方式は、「ツイスト搬送方式」で広く用いられる構成であるが、ねじりベルトで挟まれた枚葉類の保持力を安定に確保するのが難しく、姿勢などが不安定になりやすい。さらに、ねじられたベルトの寿命が短いなどの課題も有する。
本発明の目的は、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用可能な安定で高信頼・長寿命な枚葉類旋回搬送機構、表裏反転機構を提供するとともに、これを用いた高安定性で高速処理が可能な枚葉類処理装置、および現金取扱い装置を提供することにある。
本発明の一態様にかかる枚葉類旋回搬送機構は、枚葉類を搬送する枚葉類旋回搬送機構であって、枚葉類を搬送する搬送面に垂直な軸周りで、搬送される枚葉類が回転するように搬送する旋回搬送路を有するともに、前記旋回搬送路は、回転駆動される搬送ローラと前記搬送ローラに既定の押圧力で押圧される押圧ロールで、前記搬送する枚葉類を挟持搬送するローラ搬送手段を有し、前記搬送ローラもしくは前記押圧ロールの少なくとも一方の回転軸が、枚葉類の搬送面内の回転経路の回転中心を通り、かつ前記枚葉類の搬送面に対して傾斜して配置されるとともに、前記傾斜して配置されている搬送ローラもしくは押圧ローラの挟持表面が、前記枚葉類の搬送面と平行であることを特徴とする枚葉類旋回搬送機構として構成される。
本発明の一態様によれば、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用可能な安定で高信頼・長寿命な枚葉類旋回搬送機構、表裏反転機構を提供するとともに、これを用いた高安定性で高速処理が可能な枚葉類処理装置を提供するができる。
表裏反転搬送機構の一実施例を説明するための図である。 面外軸周りの回転搬送機構部の一実施例を説明するための図である。 枚葉類の搬送面内で搬送方向に直行する軸周りの回転搬送部構成の一実施例を示す図である。 面外軸周りの回転搬送機構部の駆動方式に関する一実施例を説明するための図である。 従来のツイスト搬送における枚葉類の表裏反転動作を説明するための図である。 枚葉類の表裏反転動作を説明するための図である。 表裏反転搬送機構の他の実施構成例を説明するための図である。
以下、実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。ただし、本発明は以下に示す実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。本発明の思想ないし趣旨から逸脱しない範囲で、その具体的構成を変更し得ることは当業者であれば容易に理解される。
以下に説明する発明の構成において、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号を異なる図面間で共通して用い、重複する説明は省略することがある。
本明細書等における「第1」、「第2」、「第3」などの表記は、構成要素を識別するために付するものであり、必ずしも、数または順序を限定するものではない。また、構成要素の識別のための番号は文脈毎に用いられ、一つの文脈で用いた番号が、他の文脈で必ずしも同一の構成を示すとは限らない。また、ある番号で識別された構成要素が、他の番号で識別された構成要素の機能を兼ねることを妨げるものではない。
図面等において示す各構成の位置、大きさ、形状、範囲などは、発明の理解を容易にするため、実際の位置、大きさ、形状、範囲などを表していない場合がある。このため、本発明は、必ずしも、図面等に開示された位置、大きさ、形状、範囲などに限定されない。
本明細書において単数形で表される構成要素は、特段文脈で明らかに示されない限り、複数形を含むものとする。
図1から図6を用いて、本実施例を説明する。搬送中の枚葉類の表裏を反転する手法としては、前記公知例で示した「スイッチバック方式」と「ツイスト方式」がある。連続して搬送される枚葉類に各種処理をする枚葉類処理装置では、反転動作によって搬送速度が低下しないことや反転前後の枚葉類の搬送方向が同一であることが求められる。
スイッチバック方式は、搬送される枚葉類の搬送方向がスイッチバックつまり反転することから搬送速度が低下する。連続して搬送される枚葉類の処理装置では、処理速度低下を招くことから好ましくない。これに対して、ツイスト方式は搬送速度を維持したまま表裏反転することから、連続して搬送される枚葉類の処理装置の処理速度に影響を与えない表裏反転方式であると言える。
図5は、ツイスト方式における搬送時の枚葉類37の挙動を説明するための模式図である。X,Y,Zの3本の矢印軸36は、空間の座標軸を示す。矢印40は、枚葉類の搬送ルートを示している。矢印40で示される枚葉類の搬送ルートは、X軸に平行な直線である。また、搬送中の枚葉類は、搬送方向つまりX軸と平行な回転軸41の周りで、180度回転42する。図中の○39と破線および●38と破線は、枚葉類の挙動を理解しやすくするために、枚葉類の搬送方向に直行する方向の枚葉類の左右外側の移動軌跡を示したものであり、枚葉類の搬送路を形成する際の搬送面の形状を模式的に示す。この方式では、搬送面が螺旋状にねじられる。
この方式では、搬送速度を維持したまま表裏反転できるが、螺旋状のねじれ搬送面を必要とすることから搬送時の枚葉類の挙動が不安定になりやすい。現在実機適用されているツイスト方式の多くは、一対の搬送ベルトをねじることで、ねじれ搬送面を形成しているが、ベルトの張架構造が複雑になるとともに、ベルト寿命が短いという課題を有する。また、ねじれ搬送路内におけるジャムが発生しやすいとともに、複雑なベルト張架構造のために、メンテナンス性も難しいという課題もある。本実施例は、連続して搬送される枚葉類の処理装置向けの表裏反転機構として、これらの課題を解決する新たな方式を提供するものである。
図6が、本実施例の新たな表裏反転方式における搬送時の枚葉類37の挙動の一実施例を説明する模式図である。図5と同様に、X,Y,Zの3本の矢印軸36は、空間の座標軸を示す。また、矢印40は、枚葉類の搬送ルートを示す。枚葉類の表裏反転は、以下の手順で行われる。
まず、搬送される枚葉類の表面に垂直なZ軸に平行な回転軸43の周りで90度の回転搬送44を行う。そして、搬送方向がY軸方向になったところで、枚葉類の面内で、搬送方向に直行するX軸方向の回転軸45の周りで、180度の回転搬送46を行う。最後に、再び枚葉類の表面に垂直なZ軸に平行な回転軸47の周りで90度の回転搬送48させる。この様な搬送動作を行えば、図5で説明した螺旋搬送路による表裏反転と同様に、搬送中の枚葉類の表裏反転を達成することができる。
本方式では、スイッチバックなどを必要としないことから搬送速度を低下させることなく表裏反転を実現できる。また、本方式は、ツイスト方式のように、搬送方向と平行な軸での回転、つまり螺旋搬送路を必要としないことから、搬送は安定する。さらに、ねじりベルトなどによる寿命上の問題が発生することもない。
図1は、図6で説明した本実施例の表裏反転方式を、実際に適用した表裏反転搬送機構部の搬送路構成の一態様を示す図である。図において、矢印5が枚葉類の搬送ルートを示す。枚葉類の搬送は、枚葉類を上下一対のローラで挟むことによって行われる。図には、枚葉類の搬送ルート(矢印5)に沿って、搬送ローラ4が配置されている。搬送ローラ4は、回転軸に枚葉類を挟む1つ以上のローラで構成されるが、図1は搬送路を上面から見た模式図であるので、枚葉類を挟む対向ローラは、図示されるローラの下側となり、図示されていない。
図1の搬送路では、図中上側から搬送されてきた枚葉類1を、旋回搬送路を構成する網掛けした7本のローラ部6で搬送面に垂直な軸(図6の43軸に相当)周りに90度搬送方向を変える(1つ目の第1軸回転搬送路)。その後、ローラ部6により搬送方向を変えて搬送された枚葉類の出口となる下流側に設けられる搬送路9の部分で大径ローラ24の周りを搬送させることで、搬送面内で搬送方向に直行する軸(図6の45軸に相当)周りに180度回転させる(第2軸回転搬送路)。最後に、大径ローラ24により搬送方向を変えて搬送された枚葉類の出口となる下流側に設けられる搬送路10の部分で、搬送面に垂直な軸(図6の47軸に相当)周りに90度搬送方向を変える(2つ目の第1軸回転搬送路)。このように搬送面を構成することで、搬送された枚葉類2は、表裏反転することが可能となる。
すなわち、上記表裏反転方式は、枚葉類を搬送し処理を行う枚葉類処理装置で用いられる枚葉類旋回搬送機構からなる第1軸回転搬送路とともに、枚葉類の搬送面内で搬送方向に直角な軸で回転するように枚葉類を搬送する旋回搬送路である第2軸回転搬送路を少なくとも1つ以上備え、1つ以上の第1軸回転搬送路と1つ以上の第2軸回転搬送路とによる枚葉類の搬送回転角度の合計が、それぞれ180度とすることにより、枚葉類の表裏を反転させる枚葉類表裏反転機構として実現することができる。
本実施例の表裏反転機構は、このような複数の回転搬送路を組み合わせた構造ではあるが、従来のベルトを螺旋に張架する必要のある従来の表裏反転搬送機構部の構造などに比べて、実際には、同等もしくはより簡単な構造にすることができる。また、表裏反転構造サイズについても90度回転の搬送路を上下に組み合わせた形であるので、幅方向に若干のスペースが必要になるもののベルトの張架スペースなどは不要となり、比較的コンパクトに表裏反転搬送機構部を形成することができる。
表裏反転搬送機構部では、搬送路および搬送方向に対して、搬送前の枚葉類が、スキュー(回転ずれ)やシフト(搬送位置ずれ)が生じることなく、表裏反転搬送されることが必要である。本実施例の表裏反転搬送機構では、搬送面に垂直な軸での回転搬送路部(図中の搬送ローラ群6および搬送ローラ群10で示した搬送路部)を通過する際に、搬送される枚葉類がスキューやシフトなどの姿勢変動が生じやすい。そこで、本実施例の搬送面に垂直な軸での回転搬送路部6,10は、搬送される枚葉類がスキューやシフトなどの姿勢変動が生じにくい構造を備えている。
図2は、本実施例における搬送面に垂直な軸での回転搬送路部6,10の断面構造を示す図である。枚葉類の搬送面が、図中の一点鎖線17の部分である。搬送面の下側に、搬送する枚葉類の端部をガイドするガイドプレート18が配置されている。図の搬送路では、図の左側に、枚葉類の回転搬送軌道の回転中心33がある。図に示すように、傾斜した枚葉類を搬送する搬送ローラの回転軸13は、回転中心33から外側に向かって搬送面17の下側に傾斜しており、回転軸中心の延長線26は、搬送面17の延長と搬送する枚葉類の搬送軌道の回転中心33で交差するように構成している。
また、傾斜した搬送ローラの回転軸13に設置した搬送ローラ20は、枚葉類の回転搬送軌道の回転中心33を頂点に持つ円錐形状35の一部を切り取った傾斜面を有する搬送ローラ20を2つ配置した。この円錐型搬送ローラを備え、回転軸を傾斜させた搬送ローラは、駆動モータもしくはそれにつながる円錐歯車14で回転駆動される。各傾斜面を有する搬送ローラ20には、対向して押圧ロール15が配置されており、搬送ローラ側にバネなどの手段16で、既定押圧で搬送ローラ20の傾斜面に押付けられている。
すなわち、枚葉類を搬送する枚葉類旋回搬送機構において、枚葉類を搬送する搬送面に垂直な軸(例えば、図6の43軸)周りで、搬送される枚葉類が回転するように搬送する旋回搬送路(例えば、上記1つ目の第1軸回転搬送路)を有するともに、旋回搬送路は、回転駆動される搬送ローラ(例えば、搬送ローラ20)と搬送ローラに既定の押圧力で押圧される押圧ロール(例えば、押圧ロール15)で、搬送する枚葉類を挟持搬送するローラ搬送手段を有し、搬送ローラもしくは押圧ロールの少なくとも一方の回転軸が、枚葉類の搬送面内の回転経路の回転中心(例えば、回転中心33)を通り、かつ枚葉類の搬送面に対して傾斜して配置されるとともに、傾斜して配置されている搬送ローラもしくは押圧ローラの挟持表面が、枚葉類の搬送面と平行となっている。
押圧ロール15は、接触面が曲面を有する弾性ローラであり、搬送ローラ20との間に搬送する枚葉類を挟持ことで枚葉類を搬送する。例えば、上記枚葉類旋回搬送機構が、枚葉類の搬送面に対して回転軸(例えば、回転軸13)が傾斜して配置され、搬送面と平行な平面挟持面を備える上記搬送ローラと接触表面の断面形状が曲面を有する上記押圧ローラとで、枚葉類を挟持搬送するように構成されている。この構成では、傾斜面を有する2つの搬送ローラ20の径の違いによって、搬送される枚葉類の挟持点の搬送速度に差を与えることで枚葉類を回転搬送させる。回転搬送軌道の回転中心は、図中の回転中心33となる。枚葉類を搬送する際の回転中心精度を確保するためには、搬送軸の傾斜や円錐外形を持つ搬送ローラの形状精度や枚葉類の挟持位置が重要である。枚葉類の挟持位置の精度を確保するために、本実施例の押圧ロール15の接触面は曲面を用いている。押圧ロール15の接触面を曲面とすることで、枚葉類の挟持部が、線接触もしくは点接触に近い状態となり、左右の挟持ローラによる速度差を精度よく、搬送される枚葉類に伝達できる。
図3は、図1の実施例おける搬送路9の部分の断面を示す図である。本実施例の構造では、搬送面内で搬送方向に直交する軸周りに枚葉類を180度回転搬送する方式として、大径ローラ24を使用する搬送路構造を示している。大径ローラ24の周囲には、3つの押圧ローラ23が配置されている。大径ローラ24と押圧ローラ23で、枚葉類を挟持搬送することで、枚葉類を矢印22のルートで搬送し、180度回転搬送する。このように、枚葉類を大径ローラ24の周りで挟持搬送する構造とすることで、比較的薄い180度回転搬送を構成することが可能となる。
図4は、本実施例における搬送面に垂直な軸での回転搬送路部6,10の駆動構成などを説明する図である。図の構成では、回転搬送部の搬送ローラ駆動軸の内6本について、円錐面を有する駆動歯車25を配置するとともに、駆動歯車25同士の間に円錐面を有する中間歯車27で接続する構造とした。このような構造にすることで、1つの駆動モータで回転搬送路の駆動軸を駆動することができる。また各駆動歯車25の搬送軸26は、図2の断面図同様に、枚葉類の回転搬送軌道の回転中心33を中心に配置されている。搬送ローラをこのような構造にすることで、枚葉類を直線搬送とほぼ同じ安定性を持って、回転搬送を搬送することを可能にすることができた。
さらに、本実施例では、枚葉類の搬送姿勢を安定するために、本搬送路の回転搬送路への進入部出口部において、枚葉類の挟持押圧力に変化を持たせている。直線搬送路から搬送面に垂直な軸での回転搬送路部6,10の搬送ローラ間で受渡しする部分では、搬送される枚葉類は、直線搬送路の搬送ローラと回転搬送部の搬送ローラが同時に挟持される。言い換えると、直線搬送路の搬送ローラと回転搬送部の搬送ローラとの間は、搬送される枚葉類の搬送方向の幅程度の間隔を有して設けられ、これらの両搬送ローラにより、枚葉類が同時に挟持される。
直線搬送路の搬送ローラでは左右の搬送ローラの搬送速度が一定のため、挟持している枚葉類が直線搬送するように力を与える。しかし、回転搬送部の搬送ローラは、左右の搬送ローラの搬送速度に差があるために、挟持している枚葉類を回転させる力が生じる。このために、直線搬送路と回転搬送部の受渡しで、搬送される枚葉類の姿勢変化が不安定になりやすいという問題がある。このため、本実施例の搬送路では、回転搬送路の最初の搬送ローラ7,11と直線搬送路の最初のローラ8,12の押圧力を、他の搬送ローラに比較して、数倍ほど高い挟持圧力に設定した。すなわち、直線搬送路と回転搬送部の受渡し部分に設けられた搬送ローラと押圧ローラとの間の挟持力が、上記受け渡し部分以外の部分に設けられた搬送ローラと押圧ローラとの間の挟持力よりも数倍高くなるように設定されている。
換言すれば、上記枚葉類旋回搬送機構と枚葉類を直線的に搬送する直線搬送機構との接続部に配置された、上記枚葉類旋回搬送機構もしくは前記直線搬送機構のいずれか一方における搬送ローラ(例えば、搬送ローラ7,11)と押圧ロール(例えば、押圧ロール15)の既定の接触押圧力が、上記接続部周辺の搬送ローラ(例えば、搬送ローラ7,11以外のローラ)と押圧ロール(例えば、押圧ロール15以外のロール)の既定の接触押圧力に対して、高くもしくは低く設定されている。
このようにすることで、回転搬送部および直線搬送路への進入する直後に、搬送される枚葉類は挟持力の高いローラ側の速度に従った挙動をすることになり、直線搬送路と回転搬送部における枚葉類の不安定化を最小限にすることができる。
回転搬送路の最初の搬送ローラ7,11と直線搬送路の最初のローラ8,12の押圧力を、他の搬送ローラに比較して低くすることでも、線搬送路と回転搬送部における枚葉類の不安定化を抑制するほぼ同等の効果は得られる。しかし、そのほかの搬送路の押圧力より低い押圧力のローラを設けることは、搬送中の枚葉類の外乱に対する耐性を低下させることになる。加えて回転搬送路の最後の搬送ローラと直線搬送路の最後のローラの圧力を周辺より高めるもしくは低くすることでも近い効果は得られるが、回転搬送路の最初の搬送ローラ7,11と直線搬送路の最初のローラ8,12の押圧力を、他の搬送ローラに比較して高く設定する場合に比べると、安定性に対する効果は若干劣る結果となった。上記説明した構造や挟持力の設定により、本実施例の表裏反転搬送機構は、非常に安定した枚葉類の表裏反転動作を実現できた。
図1および図6で説明した本実施例では、枚葉類1を搬送面に垂直な軸(図6の43軸)周りに90度回転搬送し、搬送面内で搬送方向に直行する軸(図6の45軸)周りに180度回転搬送し、最後に、再び搬送面に垂直な軸(図6の47軸)周りに90度搬送方向を変える方法を示した。すなわち、上記実施例では、枚葉類の表裏反転方式として、上記1つ目の第1軸回転搬送路により構成される90度回転搬送路、上記第2軸回転搬送路により構成される180度回転搬送路、上記2つ目の第1軸回転搬送路により構成される90度回転搬送路、が連続して配置された枚葉類表裏反転機構により実現することができた。これ以外にも、図7で示すように、枚葉類1を搬送面に垂直な軸周りに180度回転搬送したのち、搬送面内で搬送方向に直行する軸周りに180度回転搬送する方法もある。この方法では、進入側の搬送ライン50と排出側の搬送ライン51とにずれが生じるが、例えば、搬送空間が大きく、そのようなずれが許容される装置に適用することができる。
そのほかにも、最初に、送面内で搬送方向に直行する軸周りに90度回転搬送した後に、搬送面に垂直な軸周りに180度回転搬送し、最後に再び送面内で搬送方向に直行する軸周りに90度回転する方法など色々な搬送路の構成が考えられる。本実施例の考え方によれば、搬送面に垂直な軸周りでの180度の回転搬送と搬送面内で搬送方向に直行する軸周りでの180度回転搬送とを行うことで、搬送される枚葉類を、スイッチバックさせることなく表裏反転できるというものである。この回転処理を行う搬送路の間では、搬送面に垂直な軸周りでの180度回転搬送と搬送面内で搬送方向に直行する軸周りでの180度回転搬送をどのように分割して組み合わせても、表裏反転が実現できる。但し、図1および図6で説明した実施例の回転搬送路の組合せ構造が、薄くコンパクトな表裏判定搬送機構を構成するためには、最も適した構成ということができる。
上記説明のように、本実施例の表裏反転機構で用いる搬送面に垂直な軸周り回転搬送部構造とすることで、搬送される枚葉類がスキューやシフトなどの姿勢変動をほとんど生じさせることなく、枚葉類を回転搬送させることができる。この搬送面に垂直な軸周り回転搬送部は、枚葉類の搬送方向を変える搬送手段単体としても、有用性は高い搬送部である。搬送面に垂直な軸周り回転搬送部で安定した搬送が実現できれば、表裏反転のみでなく、装置の形状の自由度が高くなる。つまり、複数の枚葉類処理装置を自由な角度で接続することが容易となり、直線のみの接続に比べて、非常に装置構成裕度が高まることは言うまでもない。
以上説明したように、本実施例では、搬送される枚葉類がスキューやシフトなどの姿勢変動をほとんど生じさせることなく、搬送面に垂直な軸周りで回転搬送機構を提供できる。この搬送面に垂直な軸周りで回転搬送機構を適用することで、枚葉類処理装置の装置構成の自由度を高めることができる。
例えば、搬送される枚葉類は搬送面に垂直な第1の軸周りで180度回転し、枚葉類の搬送面内で搬送方向に直行する第2の軸周りで180度する。この直行する第1軸と第2軸は、前記ツイスト搬送で枚葉類を回転させる枚葉類を搬送方向の回転軸(第3軸)に直角な軸であり、この2つの第1軸と第2軸における180度の回転動作は、ツイスト搬送における第3の軸と等価な回転動作を得ることが可能となる。本方式を用いることで、搬送の安定性やベルト寿命などに課題を有する第3軸の回転行うことなく、枚葉類の表裏反転を実現することが可能となる。また、本方式は搬送中の枚葉類を停止もしくは減速をする必要がないことから、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用することも可能である。このように、本実施例によれば、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用可能な安定で高信頼・長寿命な表裏反転機構を提供できるとともに、これを用いた高安定性で高速処理が可能となる。
さらに、搬送面に垂直な軸周りで回転搬送機構と搬送面内で搬送方向に直行する軸周りに回転搬送路を組合せれば、短い搬送間隔で連続搬送される枚葉類に適用可能な安定で高信頼・長寿命な表裏反転機構を提供することができる。加えて、この表裏反転機構を適用した高安定性で高速処理が可能な枚葉類処理装置を提供することが可能となる。枚葉類処理装置としては、例えば、印刷装置や紙幣処理装置、投票用紙処理装置がある。また、枚葉類処理装置を紙幣処理装置に適用した場合、当該紙幣処理装置を備えた現金取扱い装置(例えば、ATM(Automated Teller Machine))に適用することができ、紙幣搬送において上記表裏反転方法を採用することにより、本実施例の場合と同様に、紙幣を高安定性かつ高速に処理することができる。
1 … 表裏反転搬送路に進入する枚葉類(表裏反転前)、2 … 表裏反転搬送路から排出される枚葉類(表裏反転後)、3 … 搬送ローラ(回転軸部含)、4 … 搬送ローラ(枚葉類挟持部)、5 … 枚葉類の搬送経路、6 … 第1軸回転搬送路、7 … 第1軸回転搬送路への進入側の最初の回転搬送ローラ、8 … 回転搬送路から直線搬送路への戻る側の最初の直線搬送ローラ、9 … 搬送面内で搬送方向に直行する軸周りに枚葉類を180度回転搬送機構部、10 … 搬送面に垂直な軸周りに90度搬送方向を変える第2軸搬送機構部、11 … 第2軸回転搬送路への進入側の最初の回転搬送ローラ、12 … 回転搬送路から(排出側の)直線搬送路への戻る側の最初の直線搬送ローラ、13 … 搬送面に垂直な軸周りに搬送方向を変える回転搬送路の傾斜した搬送ローラ、14 … 傾斜した搬送ローラの円錐歯車、15 … 傾斜した搬送ローラに対向して設けられる押圧ロール、16 … 押圧ロールに取付けられるバネなどの押圧手段、17 … 回転搬送される枚葉類の搬送面、18 … 搬送面の下側ガイド板(搬送面に垂直な軸周りの回転搬送機構部)、19 … 搬送ローラ保持部、20 … 傾斜面を有する2つの搬送ローラ、21 … 搬送面の下側ガイド板、22 … 枚葉類の搬送経路、23 … 大径ローラ周辺に配置される押圧ローラ、24 … 大径ローラ、25 … 傾斜した搬送ローラの円錐駆動歯車、26 … 搬送ローラの回転軸、27 … 傾斜している円錐中間歯車、28 … 傾斜した円錐中間歯車の回転軸、29 … 枚葉類の入口側、30 … 枚葉類の出口側、31 … 直線搬送路の最初のローラ、32 … 回転搬送路の最初のローラ、33 … 枚葉類の回転搬送軌道の回転中心、34 … 傾斜搬送ローラの搬送軸の保持部、35 … 枚葉類の回転搬送軌道の回転中心33を頂点に持つ円錐面

Claims (6)

  1. 枚葉類を搬送する枚葉類旋回搬送機構を有した枚葉類表裏反転機構であって、
    枚葉類を搬送する搬送面に垂直な軸周りで、搬送される枚葉類が回転するように搬送する旋回搬送路を有するともに、前記旋回搬送路は、回転駆動される搬送ローラと前記搬送ローラに既定の押圧力で押圧される押圧ロールで、前記搬送する枚葉類を挟持搬送するローラ搬送手段と、
    前記搬送ローラもしくは前記押圧ロールの少なくとも一方の回転軸が、枚葉類の搬送面内の回転経路の回転中心を通り、かつ前記枚葉類の搬送面に対して傾斜して配置されるとともに、前記傾斜して配置されている搬送ローラもしくは押圧ローラの挟持表面が、前記枚葉類の搬送面と平行である前記枚葉類旋回搬送機構とを有し、
    前記枚葉類旋回搬送機構からなる第1軸回転搬送路とともに、枚葉類の搬送面内で搬送方向に直角な軸で回転するように前記枚葉類を搬送する旋回搬送路である第2軸回転搬送路を少なくとも1つ以上備え、前記1つ以上の第1軸回転搬送路と前記1つ以上の第2軸回転搬送路とによる枚葉類の搬送回転角度の合計が、それぞれ180度とすることにより、前記枚葉類の表裏を反転させることを特徴とする枚葉類表裏反転機構。
  2. 請求項1記載の枚葉類表裏反転機構において、
    前記枚葉類旋回搬送機構と枚葉類を直線的に搬送する直線搬送機構との接続部に配置された、前記枚葉類旋回搬送機構もしくは前記直線搬送機構のいずれか一方における搬送ローラと押圧ロールの既定の接触押圧力が、前記接続部周辺の搬送ローラと押圧ロールの既定の接触押圧力に対して、数倍程度高くもしくは低く設定されていることを特徴とする枚葉類表裏反転機構
  3. 請求項1記載の枚葉類表裏反転機構において、
    前記枚葉類旋回搬送機構が、前記枚葉類の搬送面に対して回転軸が傾斜して配置され、前記搬送面と平行な平面挟持面を備える前記搬送ローラと接触表面の断面形状が曲面を有する前記押圧ローラとで、前記枚葉類を挟持搬送するように構成されていることを特徴とする枚葉類表裏反転機構
  4. 請求項記載の枚葉類表裏反転機構において、
    前記第1軸回転搬送路により構成される90度回転搬送路、前記第2軸回転搬送路により構成される180度回転搬送路、前記第1軸回転搬送路により構成される90度回転搬送路、が連続して配置される、ことを特徴とする枚葉類表裏反転機構。
  5. 請求項1記載の枚葉類表裏反転機構を備えたことを特徴とする枚葉類処理装置。
  6. 請求項記載の枚葉類処理装置を備えることを特徴とする現金取扱い装置。
JP2018206238A 2018-11-01 2018-11-01 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置 Active JP7198634B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018206238A JP7198634B2 (ja) 2018-11-01 2018-11-01 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置
CN201980063107.1A CN112752724B (zh) 2018-11-01 2019-05-22 输送机构、翻转机构、片状类处理装置以及现金处理装置
PCT/JP2019/020343 WO2020090139A1 (ja) 2018-11-01 2019-05-22 枚葉類旋回搬送機構、表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018206238A JP7198634B2 (ja) 2018-11-01 2018-11-01 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020070167A JP2020070167A (ja) 2020-05-07
JP7198634B2 true JP7198634B2 (ja) 2023-01-04

Family

ID=70462614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018206238A Active JP7198634B2 (ja) 2018-11-01 2018-11-01 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7198634B2 (ja)
CN (1) CN112752724B (ja)
WO (1) WO2020090139A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120598A (ja) 2006-11-09 2008-05-29 Xerox Corp 印刷媒体回転搬送装置と印刷システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927995Y1 (ja) * 1970-07-16 1974-07-30
JPS61122251U (ja) * 1985-01-18 1986-08-01
JPH0720119Y2 (ja) * 1988-05-14 1995-05-10 有限会社ユア開発 遊技設備
JP4686005B2 (ja) * 2000-03-23 2011-05-18 株式会社東芝 紙幣処理装置
JP4314575B2 (ja) * 2004-05-31 2009-08-19 ノーリツ鋼機株式会社 現像処理装置、及び写真処理装置
JP2010269932A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 反転装置及び反転装置を備えた画像形成装置
JP2014201387A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 シャープ株式会社 シート搬送装置及びシート搬送装置を備えた画像形成装置
JP2017057019A (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008120598A (ja) 2006-11-09 2008-05-29 Xerox Corp 印刷媒体回転搬送装置と印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN112752724B (zh) 2023-02-21
JP2020070167A (ja) 2020-05-07
CN112752724A (zh) 2021-05-04
WO2020090139A1 (ja) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941851B2 (ja) 用紙回転機構
US8276899B2 (en) Media-sheet conveying unit
US4955965A (en) Positive drive, passive, sheet rotation device using differential roll velocities
US7841594B2 (en) Apparatus for altering the orientation and/or direction of sheet material in mailpiece fabrication systems
US20090230616A1 (en) Device For Processing Sheet-Like Valuable Documents
JP7198634B2 (ja) 枚葉類表裏反転機構、枚葉類処理装置、および現金取扱い装置
JP2019023134A5 (ja)
JP4998298B2 (ja) 媒体処理装置
JP4230887B2 (ja) 紙葉類処理装置
JP4256251B2 (ja) 紙葉類方向反転装置、および紙葉類押印装置
JPS6344660B2 (ja)
EP1894869B1 (en) Sheet material inverter
JP2007246261A (ja) スイッチバック機構、スイッチバック装置、およびスイッチバック方法
JPS6221667A (ja) 紙葉搬送装置
US5695185A (en) Apparatus and method for turning and orienting articles within an article pathway
JP2014069896A (ja) 姿勢補正装置
JP2014091593A (ja) 投票用紙反転装置
JP5226596B2 (ja) 交差搬送装置
US8038149B2 (en) Alignment/registration and conveyance apparatus
JP2002308474A (ja) 用紙搬送装置
JP2002068531A (ja) 用紙搬送装置
JPS6164648A (ja) 紙葉搬送装置
JP5720190B2 (ja) シート状物の搬送装置
JP3735486B2 (ja) 紙葉類搬送装置、および紙葉類搬送方法
JPH04179660A (ja) 用紙姿勢矯正装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7198634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150