JP7188150B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7188150B2
JP7188150B2 JP2019017572A JP2019017572A JP7188150B2 JP 7188150 B2 JP7188150 B2 JP 7188150B2 JP 2019017572 A JP2019017572 A JP 2019017572A JP 2019017572 A JP2019017572 A JP 2019017572A JP 7188150 B2 JP7188150 B2 JP 7188150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
sensor
pixels
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019017572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020124827A (ja
Inventor
勝雄 三ヶ島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019017572A priority Critical patent/JP7188150B2/ja
Priority to EP20155045.6A priority patent/EP3691238B1/en
Priority to US16/780,225 priority patent/US11141971B2/en
Priority to CN202010078446.1A priority patent/CN111526258B/zh
Publication of JP2020124827A publication Critical patent/JP2020124827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7188150B2 publication Critical patent/JP7188150B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00037Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04505Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting alignment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0095Detecting means for copy material, e.g. for detecting or sensing presence of copy material or its leading or trailing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/008Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4007Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00082Adjusting or controlling
    • H04N1/00084Recovery or repair, e.g. self-repair
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • H04N1/0071Width
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00742Detection methods
    • H04N1/00748Detecting edges, e.g. of a stationary sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/1903Arrangements for enabling electronic abutment of lines or areas independently scanned by different elements of an array or by different arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • H04N1/3877Image rotation
    • H04N1/3878Skew detection or correction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、シートの幅方向位置を検出するシート検出センサーを備えたファクシミリ、複写機、プリンター等の画像形成装置に関し、特に、シート検出センサーの検出誤差を補正する方法に関する。
ファクシミリ、複写機、プリンター等の画像形成装置は、紙、布、OHP用シート等のシート(記録媒体)に画像を記録するように構成されているが、記録を行う方式により、インクジェット式、ワイヤードット式、サーマル式等に分類することができる。また、インクジェット記録方式はさらに、記録ヘッドがシート上を走査しながら記録を行うシリアル型と、装置本体に固定された記録ヘッドにより記録を行うラインヘッド型に分類することができる。
画像形成装置を用いてシートに印字を行う場合、シートが搬送方向に対して直交する方向(シート幅方向)に位置ずれしていると、シート毎に印字位置がずれてしまう。このため、印字後に製本する場合などは、頁毎の印字位置精度に高い精度が求められる。特にインクジェット記録装置を用いる場合は、インクが記録媒体に染み込んで裏写りし易いので、両面印字時の印字位置精度に、より高い精度(例えば0.3mm以下)が求められる。
そこで、従来の画像形成装置では、シートを搬送する搬送ベルト上にシートの幅方向端部の位置を検出するCIS(コンタクトイメージセンサー)が配置されている。この画像形成装置では、CISが受光する光のシートの有無による強度差に基づいてシートの幅方向端部の位置を検出する。例えば特許文献1には、被搬送物(シート)の搬送経路に配置されたCISの出力値を2値化し、2値化された値が切り替わる位置が被搬送物のサイズごとに記憶されたエッジ検出範囲内にあるとき被搬送物のエッジ位置と判定するエッジ検出装置が開示されている。
また、特許文献2には、表面画像データおよび裏面画像データを有する両面印刷用画像データを記憶する画像データ記憶手段と、画像形成可能範囲に対する表面画像データの画像部の位置である表面画像位置を検出する表面画像位置検出手段と、画像形成可能範囲に対する裏面画像データの画像部の位置である裏面画像位置を検出する裏面画像位置検出手段と、表面画像位置と裏面画像位置とが一致するように表面画像データおよび裏面画像データの少なくとも一方の画像位置を調整する画像位置調整手段と、画像位置調整手段により調整された画像位置に基づいて表面画像および裏面画像を形成する画像形成装置とを備えたプリントシステムが開示されている。
特開2016-145814号公報 特開2006-224562号公報
シート検出センサーとして用いられるCISは、所定数のセンサー部(光電変換素子)が実装されたセンサーブロックを、シート幅方向に複数配列された構成である場合が多い。センサーブロック内の各センサー部は、それぞれ一定間隔で配列されている。しかし、隣接する各センサーブロックの境界に位置するセンサー部の間隔は、センサーブロック内のセンサー部の間隔に比べて広くなる。一方、シートを検出したセンサー部の位置情報はセンサー部の間隔が一定間隔であるという前提で、各センサーブロックの境界に位置するセンサー部の間隔を詰めてデータ処理される。
その結果、CISで読み取られたシートの幅方向サイズが実際のシートの幅方向サイズよりも小さく検出されてしまう。この検出誤差は、CISを原稿画像の読み取りに用いる場合は視認できない程度の誤差であるが、シートに対する画像位置合わせやシートの外側領域への画像形成を防止する際は大きな誤差となる。
本発明は、上記問題点に鑑み、シート検出センサーを構成するセンサーブロック間の間隔のばらつきに係わらず、検出されたシートの幅方向サイズと実際のシートの幅方向サイズとの誤差を精度よく補正可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の第1の構成は、搬送部と、画像形成部と、シート検出センサーと、センサーユニットと、制御部と、を備えた画像形成装置である。搬送部は、シートを搬送する。画像形成部は、搬送部により搬送されるシートに画像を形成する。シート検出センサーは、シート搬送方向に対し画像形成部の上流側に配置され、シートを読み取ることで形成される陰影画像データに基づき、シート搬送方向と直交するシート幅方向のエッジ位置を検出する。センサーユニットは、シート検出センサーを有する。制御部は、シート検出センサーにより検出されたエッジ位置と、シートが基準搬送位置で搬送される場合のエッジ位置との差に基づいて画像形成部による画像形成位置を調整する。シート検出センサーは、複数のセンサー部が所定の間隔で実装されたセンサーブロックがシート幅方向に複数個配列された構成である。制御部は、複数のセンサーブロック間の境界部分におけるセンサー部の間隔のばらつきに基づく陰影画像データにより検出した前記エッジ位置と実際のエッジ位置との誤差を埋めるための補間画素を、陰影画像データ中に挿入可能であり、陰影画像データにより検出したエッジ位置と実際のエッジ位置との誤差に基づいて、補間画素の画素数を調整する。
本発明の第1の構成によれば、センサーブロックの境界におけるセンサー部の間隔のばらつきに基づく陰影画像データと実際のエッジ位置との誤差を埋めるための補間画素を陰影画像データ中に挿入する際に、陰影画像データにより検出したエッジ位置と実際のエッジ位置との誤差に基づいて、補間画素の画素数を調整することで、陰影画像データにおけるシートのエッジ位置とシートの実際のエッジ位置との誤差を小さくすることができる。これにより、陰影画像データの精度を向上することができ、シートに形成される画像の位置合わせ精度を高めることができる。また、シートの幅方向のエッジ直近まで印字する際にシートの幅方向外側への印字や無駄な余白の生成を抑制することができる。
本発明の一実施形態に係るプリンター100の概略構造を示す側面断面図 本実施形態のプリンター100の第1ベルト搬送部5、記録部9、第2ベルト搬送部12周辺の構造を示す側面断面図 本実施形態のプリンター100の第1ベルト搬送部5および記録部9を上方から見た平面図 本実施形態のプリンター100のCIS60およびLED61周辺の側面図 本実施形態のプリンター100のCIS60および第1ベルト搬送部5周辺の構造を示す平面図 本実施形態のプリンター100におけるノズル吐出位置補正制御の制御経路を示すブロック図 CIS60の平面図 CIS60を構成するセンサーブロック60bの境界部分の拡大図 CIS60におけるセンサーブロック60bの配置と、CIS60で読み取られた陰影画像データDとを比較した図 CIS60におけるセンサーブロック60bの配置と、補間画素Ipを追加した陰影画像データDとを比較した図 CIS60と遮光板67との関係を示す平面図 画像幅A′の基準画像ImのシートPの外側領域に重なる部分をカットした、画像幅Aの第1補正画像Im1を印字した状態をシート搬送方向からみた断面図 シートPに第1補正画像Im1を印字した状態を上方からみた平面図 画像幅A′の基準画像ImのシートPの外側領域に重なる部分をカットし、さらにシートPの幅Lよりも距離Bだけ小さくなるようにカットした、画像幅A-Bの第2補正画像Im2を印字した状態をシート搬送方向からみた断面図 シートPに第2補正画像Im2を印字した状態を上方からみた平面図 シートPに補間画素Ipの挿入画素数をD1~D4の4段階に変更した第2補正画像Im2を印字した状態を上方から見た平面図
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、インクジェット記録式のプリンター100の概略構成を示す図、図2は、図1のプリンター100の第1ベルト搬送部5、記録部9、第2ベルト搬送部12周辺の構造を示した断面図、図3は、図1のプリンター100の第1ベルト搬送部5および記録部9を上方から見た平面図である。
図1に示すように、プリンター100は、プリンター本体1の内部下方にシート収容部である給紙カセット2aが配置されており、プリンター本体1の右側面外部には手差し給紙トレイ2bが備えられている。給紙カセット2aのシート搬送方向下流側、すなわち図1における給紙カセット2aの右側の上方にはシート給送装置3aが配置されている。また、手差し給紙トレイ2bのシート搬送方向下流側、すなわち図1における手差し給紙トレイ2bの左側にはシート給送装置3bが配置されている。このシート給送装置3a、3bにより、シートPは1枚ずつ分離されて送り出される。
また、プリンター100の内部には第1シート搬送路4aが設けられている。第1シート搬送路4aは、給紙カセット2aに対して右上方に位置し、手差し給紙トレイ2bに対して左方に位置する。給紙カセット2aから送り出されたシートPは第1シート搬送路4aを通ってプリンター本体1の側面に沿って垂直上方に、手差し給紙トレイ2bから送り出されたシートは第1シート搬送路4aを通って略水平左方に向けて搬送される。
シート搬送方向に対し第1シート搬送路4aの下流端にはレジストローラー対13が設けられている。さらにレジストローラー対13の下流側直近には第1ベルト搬送部5および記録部9が配置されている。レジストローラー対13はシートPの斜め送りを矯正しつつ記録部9が実行するインク吐出動作とのタイミングを計り、第1ベルト搬送部5に向かってシートPを送り出す。
また、レジストローラー対13と第1ベルト搬送部5との間には、シートPの幅方向(シート搬送方向に対して垂直方向)の端部の位置を検出するためのセンサーユニット51が配置されている。センサーユニット51内にはCIS60およびLED61が配置されている。CIS60およびLED61周辺の詳細構造については後述する。
第1ベルト搬送部5は、第1駆動ローラー6と第1従動ローラー7とに巻き掛けられた無端状の第1搬送ベルト8(図2参照)を備えている。レジストローラー対13から送り出されたシートPは第1搬送ベルト8の搬送面8aに吸着保持された状態で記録部9の下方を通過する。
第1搬送ベルト8の内側であって第1搬送ベルト8の搬送面8aの裏側に対向する箇所には第1シート吸引部30が備えられている。第1シート吸引部30は、上面に多数の空気吸引用の孔30aが設けられ、内部にはファン30bを備えており、上面から下方に向かって空気を吸引することができる。また、第1搬送ベルト8にも多数の空気吸引用の通気孔8b(図5参照)が設けられている。上記の構成により、第1ベルト搬送部5は第1搬送ベルト8の搬送面8aにシートPを吸着保持しながら搬送する。
記録部9は、第1搬送ベルト8の搬送面8aに吸着保持されて搬送されるシートPに画像の記録を行うラインヘッド11C、11M、11Yおよび11Kを備えている。外部コンピューター等から受信した画像データの情報に対応して、第1搬送ベルト8に吸着されたシートPに向かって各ラインヘッド11C~11Kからそれぞれのインクを順次吐出することにより、シートPにはシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のインクが重ね合わされたフルカラー画像が記録される。なお、プリンター100ではモノクロ画像を記録することも可能である。
図3に示すように、記録部9はヘッドハウジング10と、ヘッドハウジング10に保持されたラインヘッド11C、11M、11Y、および11Kを備えている。これらのラインヘッド11C~11Kは、搬送されるシートPの幅以上の記録領域を有しており、第1搬送ベルト8の搬送面8aに対して所定の間隔(例えば1mm)が形成されるような高さに支持され、シート搬送方向と直交するシート幅方向(図3の上下方向)に沿って記録ヘッド17が配列されている。記録ヘッド17のインク吐出面にはインク吐出ノズル18が多数配列されている。
各ラインヘッド11C~11Kを構成する記録ヘッド17には、それぞれインクタンク(図示せず)に貯留されている4色(シアン、マゼンタ、イエローおよびブラック)のインクがラインヘッド11C~11Kの色毎に供給される。
各記録ヘッド17は、外部コンピューター等から受信した画像データに応じて、第1搬送ベルト8の搬送面8aに吸着保持されて搬送されるシートPに対して、印字位置に対応したインク吐出ノズル18からインクを吐出できるようになっている。これにより、第1搬送ベルト8上のシートPにはシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のインクが重ね合わされたカラー画像が形成される。
シート搬送方向に対し第1ベルト搬送部5の下流側(図1の左側)には第2ベルト搬送部12が配置されている。記録部9において画像が記録されたシートPは第2ベルト搬送部12へと送られ、第2ベルト搬送部12を通過する間にシートPの表面に吐出されたインクが乾燥される。
第2ベルト搬送部12は、第2駆動ローラー41と第2従動ローラー42とに巻き掛けられた無端状の第2搬送ベルト40を備えている。第2搬送ベルト40は第2駆動ローラー41により図2において反時計回り方向に回転する。記録部9によって画像が記録され、第1ベルト搬送部5によって矢印X方向へ搬送されたシートPは第2搬送ベルト40に受け渡され、図2の矢印Z方向へと搬送される。
第2搬送ベルト40の内側であって第2搬送ベルト40の搬送面40aの裏側に対向する箇所には第2シート吸引部43が備えられている。第2シート吸引部43は、上面に多数の空気吸引用の孔43aが設けられ、内部にはファン43bを備えており、上面から下方に向かって空気を吸引することができる。また、第2搬送ベルト40にも多数の空気吸引用の通気孔(図示せず)が設けられている。上記の構成により、第2ベルト搬送部12は第2搬送ベルト40の搬送面40aにシートPを吸着保持しながら搬送する。
また、第2搬送ベルト40の搬送面40aに対向する位置には、搬送ガイド部50が設けられている。搬送ガイド部50は、第2搬送ベルト40の搬送面40aと共にシート搬送経路を構成しており、第2シート吸引部43によって搬送面40aに吸着保持されたシートPの反りやばたつきを抑制する。
シート搬送方向に対し第2ベルト搬送部12の下流側であってプリンター本体1の左側面近傍にはデカーラー部14が備えられている。第2ベルト搬送部12にてインクが乾燥されたシートPはデカーラー部14へと送られ、シートPに生じたカールが矯正される。
シート搬送方向に対しデカーラー部14の下流側(図1の上方)には第2シート搬送路4bが備えられている。デカーラー部14を通過したシートPは両面記録を行わない場合、第2シート搬送路4bから排出ローラー対を介してプリンター100の左側面外部に設けられたシート排出トレイ15に排出される。シートPの両面に記録を行う場合は、片面への記録が終了して第2ベルト搬送部12およびデカーラー部14を通過したシートPが第2シート搬送路4bを通過して反転搬送路16へ搬送される。反転搬送路16へ送られたシートPは、表裏を反転させるために搬送方向が切り替えられ、プリンター100の上部を通過してレジストローラー対13に搬送される。その後、画像の記録されていない面を上向きにした状態で再度第1ベルト搬送部5へと搬送される。
また、第2ベルト搬送部12の下方にはメンテナンスユニット19が配置されている。メンテナンスユニット19は、記録ヘッド17のメンテナンスを実行する際に記録部9の下方に移動し、記録ヘッド17のインク吐出ノズル18(図3参照)から吐出(パージ)されたインクを拭き取り、拭き取られたインクを回収する。
次に、CIS60およびLED61周辺の詳細構造について説明する。図4は、本実施形態のプリンター100のCIS60およびLED61周辺の側面図であり、図5は、本実施形態のプリンター100のCIS60および第1ベルト搬送部5周辺の構造を示す平面図である。CIS60はシート搬送方向に対して第1ベルト搬送部5の上流側に配置されており、LED61はCIS60の下方に配置されている。また、CIS60の直下にはLED61から射出されたレーザー光を反射してCIS60に導光する反射板63が配置されている。
図4に示すように、CIS60の直下には、二枚のコンタクトガラス65a、65bが対向配置されている。そして、コンタクトガラス65aの下面とコンタクトガラス65bの上面とによってシート搬送経路の一部が形成されている。
図5に示すように、CIS60は光電変換素子から成るセンサー部60aがシート幅方向(図5の上下方向)に多数個配置されている。そして、CIS60は、センサー部60aのうち反射板63からの反射光が直接入射する部分と、反射板63からの反射光がシートPによって遮られる部分との強度差に基づいて、シートPの幅方向端部の位置を検出する。
図6は、本実施形態のプリンター100の制御経路を示すブロック図である。プリンター100は、記録部9によるシートPへの画像形成制御を行う画像制御部70、シートPの搬送制御を行う搬送制御部80を備える。画像制御部70は、システム制御部71と、画像処理部72と、記録ヘッド制御部73とを備える。システム制御部71は、画像制御部70全体を統括的に制御する。なお、システム制御部71は、プリンター100のメインCPUとして、プリンター100に関わる他の制御を同時に行うようにしてもよい。即ち、プリンター100のメインCPUの機能の一部として、画像形成制御を実行する構成であってもよい。システム制御部71は、プリンター100によるシートPへの印字動作が開始されると、CIS制御部74に対してCIS60から信号を読み出すための各種の設定を行う。
画像処理部72は、CIS制御部74と画像生成部75とを備える。CIS制御部74は、システム制御部71により設定された内容に従い、CIS60から信号を読み出すための基準クロック信号、およびCIS60での電荷蓄積時間を決める蓄積時間決定信号をCIS60に対して送出する。また、CIS制御部74は、CIS60が出力する出力信号のそれぞれについて、2値化回路において2値化されたデジタル信号の0/1の値を、1画素ずつ順次確認する。そして、デジタル信号の値が0から1、あるいは1から0に切り替わるセンサー部60aの画素の位置(光電変換素子の位置)を検知する。
CIS制御部74は、CISデータ保持部74a、傾き検出部74b、シート端検出部74cを備える。CISデータ保持部74aは、CIS60から出力された出力信号(電荷に基づく電圧値)である画素データを陰影画像データとして記憶する。傾き検出部74bは、シートPの先端がCIS60を通過するときの、シート幅方向におけるタイミング差に基づいてシートPの傾斜角を算出する。シート端検出部74cは、シート幅方向におけるCIS60が出力する出力信号の切り替わった画素の位置をシートPの幅方向の端部(エッジ位置)として検出する。
画像生成部75は、位置補正部75aと、画像マスク部75bとを備える。位置補正部75aは、CIS制御部74によって検出されたシートPの傾きや幅方向端部の情報に基づいてシートPに対する画像形成位置を補正する。画像マスク部75bは、印字画像のシートPの外側領域に重なる部分をカットすることにより、シートPの外側領域へのインク吐出による第1搬送ベルト8の汚れを防止する。
記録ヘッド制御部73は、画像生成部75から送信された画像位置情報に基づいて記録ヘッド17のインク吐出ノズル18の使用領域を決定する。
レジストローラー対13(図1参照)で待機状態のシートPが記録部9に向けて搬送されるタイミングになると、搬送制御部80からレジストモーター90に制御信号が送信され、レジストローラー対13が回転を開始する。システム制御部71は、CIS制御部74に対してシートPの傾きおよびエッジ検出の開始を指示する。システム制御部71から傾きおよびエッジ検出の開始指示を受けたCIS制御部74は、蓄積時間決定信号に同期して、一定期間LED61を点灯させる。
CIS60は、LED61の点灯中にセンサー部60a(光電変換素子)において蓄積した光量に相当する電圧を、次の蓄積時間決定信号および基準クロック信号により、1画素ずつ出力信号として出力する。CIS60から出力された出力信号は、それぞれ比較基準電圧(閾値電圧)との比較により2値化され、デジタル信号としてCIS制御部74に入力される。
CIS60のセンサー部60a(画素群)のうち、シートPの通過によってデジタル信号の値が切り替わった画素の位置が検知されると、傾き検出部74bはシートPの先端がCIS60を通過するときの、シート幅方向におけるタイミング差に基づいてシートPの傾斜角を算出する。また、シート端検出部74cは切り替わった画素の位置に基づいてシートPの幅方向のエッジ位置を検出する。CIS制御部74は、シート端検出部74cにより検出されたエッジ位置と、シートPが通紙領域のセンター位置を通過する理想的な搬送位置(基準搬送位置)で搬送される場合のエッジ位置(基準エッジ位置)とのずれ量を算出する。算出された傾斜角および幅方向のずれ量は記録ヘッド制御部73に送信される。記録ヘッド制御部73は、送信されたシートPの傾斜角および幅方向のずれ量に応じて記録ヘッド17におけるインク吐出ノズル18の使用領域をシフトする。
図7は、本実施形態のプリンター100に用いられるCIS60の平面図であり、図8は、CIS60の一部(図7の破線円内)を拡大した図である。CIS60は、多数のセンサー部60aが実装されたセンサーブロック60bを、主走査方向(シート幅方向、図7の左右方向)に複数個(ここでは16個)一列に並べた構成である。CIS60の主走査方向の長さは、A3縦サイズ(シート幅297mm)のシートPが主走査方向両端部に配置されたセンサーブロック60bを通過する長さを有する。
図8に示すように、一つのセンサーブロック60bには複数個(ここでは234個)のセンサー部60aが一定間隔d1で配列されている。例えば解像度600dpiの場合、d1=600dpi(42μm)である。一方、隣接するセンサーブロック60b間でのセンサー部60aの間隔d2はd1よりも広くなっている。即ち、隣接するセンサーブロック60b間では(d2-d1)分だけセンサー部60aの位置に誤差が生じる。この誤差はCIS60内に配置されたセンサーブロック60b同士の位置がCIS60の両端部方向に離れるほど累積されて大きくなる。
図9は、CIS60におけるセンサーブロック60bの配置と、CIS60で読み取られた陰影画像データDとを比較した図である。CIS60は、センサー部60aの間隔が全てd1であると仮定して陰影画像データDを出力する。即ち、CIS60のセンサーブロック60bの境界部分の画素データは実際よりも間隔を詰めて出力されるため、主走査方向の中央を基準位置とすると、陰影画像データDにおけるシートPの幅方向両側のエッジ位置とシートPの実際のエッジ位置とに、それぞれ誤差Δdが生じる。例えば図8においてd2=100μmとすると、16個のセンサーブロック60bの隙間は15箇所であるため、CIS60内で主走査方向に最も離れたセンサーブロック60b(図9の左右両端)では、陰影画像データDのエッジ位置とシートPの実際のエッジ位置とで(100μm-42μm)×15=0.87mm(=2Δd)の誤差が生じる。
その結果、例えばA3縦サイズ(シート幅297mm)のシートPを通紙してCIS60で幅方向のエッジ位置(幅方向サイズ)を検出した場合、センサー部60aの間隔の誤差分だけ短く検出され、297-0.87=296.13mmと検出されることになる。
CIS60を原稿画像の読み取り装置に用いる場合は、この程度の誤差(約0.3%)は視認できないため問題とならないが、シートPに対する画像の位置合わせやシートPの外側領域へのインク吐出防止を目的としてシートPのエッジ位置(幅方向サイズ)を検出する場合は大きな誤差となる。
そこで、本実施形態ではCIS60により検出されるシートPの幅方向サイズと実際のサイズとの誤差を小さくするために、センサーブロック60bの境界におけるセンサー部60aの間隔のズレを埋めるための擬似的な画素(以下、補間画素という)をCIS60で読み取られた陰影画像データ中に挿入する。
図10は、CIS60におけるセンサーブロック60bの配置と、補間画素Ipを追加した陰影画像データDとを比較した図である。補間画素Ipを挿入することで、陰影画像データDにおけるシートPのエッジ位置とシートPの実際のエッジ位置との誤差Δdを小さくすることができる。
ここで、各センサーブロック60bの境界部分で隣接するセンサー部60aの距離d2は一定ではなく、60μm~100μm程度の範囲でばらつきがある。そこで、距離d2のばらつきに応じて挿入する補間画素Ipの数を調整する必要がある。以下、補間画素Ipの挿入数を調整する手法について説明する。
先ず、遮光板67を用いて補間画素Ipの画素数を調整する第1の方法について説明する。図11は、CIS60と遮光板67との関係を示す平面図である。遮光板67は、CIS60と略同一長さの透明な平板状であり、CIS60のセンサーブロック60bの境界部分に対向する位置に複数の遮光部67aが形成されている。各遮光部67aは、それぞれ遮光板67を透過する光を所定長s1だけ遮光する。
この遮光板67をCIS60とLED61との間に配置した状態で、LED61を点灯させてCIS60により読み取りを行う。そして、読み取られたデータにおいて遮光部67aにより遮光された画素(センサー部60a)が何画素あるかを算出することで、各センサーブロック60bの境界部分におけるセンサー部60a同士の実際の間隔との誤差を算出することができる。
具体的には、センサーブロック60bの境界部分ではセンサー部60a同士の間隔が広くなっているため、センサーブロック60bの境界部分において遮光部67aによって遮光される画素数(センサー部60aの数)は、同一のセンサーブロック60b内で遮光部67aによって遮光される画素数に比べて減少する。例えば、同一のセンサーブロック60b内で1つの遮光部67aによって遮光される画素数(センサー部60aの数)が3画素であり、或る2つのセンサーブロック60bの境界部分で1つの遮光部67aによって遮光される画素数が2.5画素であったとき、誤差は3-2.5=0.5画素となる。
上記のように算出されるセンサーブロック60bの境界部分での画素数の差分を、CIS60の中心から両端部に向かってそれぞれ累積し、累積画素数が1画素に到達する毎に補間画素Ipをセンサーブロック60b間に1画素ずつ挿入する。このように、各センサーブロック60bの境界部分における実際の間隔との誤差を検出することで、補間画素Ipを挿入する箇所を精度よく判定することができる。
しかし、図11に示したような遮光板67を用いて補間画素Ipの挿入個数および挿入箇所を判定する手法は、プリンター100の製造時や出荷時の調整においては有効であるが、サービスマンによるメンテナンス時には調整が困難となる。そのため、遮光板67を用いずに補間画素Ipの画素数を調整する方法が必要となる。
次に、補間画素Ipの画素数を調整する第2の方法について説明する。第2の方法では、補間画素Ipを一定の比率で挿入した状態でCIS60によりシートPの読み取りを行い、陰影画像データを取得する。そして、実際のシートPの幅との誤差を測定する。
ここで、シートPは±1mm程度の寸法公差を有するため、実際のシート幅を計測する必要が生じるが、補間画素Ipの画素数を決定するためにμm単位での計測を行うことは非常に困難である。そこで、図12、図13に示すような手法を用いる。
図12は、シートPの幅Lよりも大きい画像幅A′の基準画像Im(ソリッド画像)を用い、CIS60により取得した陰影画像データに基づいて基準画像ImのシートPの外側領域に重なる部分をカットした、画像幅A(A<A′)の第1補正画像Im1を印字した状態をシート搬送方向からみた断面図である。図13は、シートPに第1補正画像Im1を印字した状態を上方からみた平面図である。
図12および図13において、シートPに第1補正画像Im1を印字したときの余白(L-A)が0であれば、CIS60により取得した陰影画像データが実際のシート幅Lと一致しており、補間画素Ipの画素数が適正であったということを示す。余白が0でない場合は余白が0になるまで補間画素Ipの挿入を継続する。上記の手順を複数サイズのシートPで実行することにより、センサーブロック60b間に挿入する補間画素Ipの画素数をさらに適正化することができる。
但し、図12および図13に示した方法では、予め挿入された補間画素Ipの画素数が適正数よりも大きかった場合はA>Lとなり、余白が0になったものと(A=Lであると)誤認してしまうおそれがある。また、第1補正画像Im1がシートPの外側領域にも印字されてしまうため、プリンター100内部が汚染されるという問題もある。そこで、図14、図15に示すような手法を用いる。
図14は、シートPの幅Lよりも大きい画像幅A′の基準画像Imを用い、CIS60により取得した陰影画像データに基づいて基準画像ImのシートPの幅方向外側領域に重なる部分をカットし、さらにシートPの幅Lよりも距離Bだけ小さくなるようにカットした、画像幅A-Bの第2補正画像Im2を印字した状態をシート搬送方向からみた断面図である。図15は、シートPに第2補正画像Im2を印字した状態を上方からみた平面図である。距離Bは、基準画像Imの画像幅A′とシートPの幅Lとの差(A′-L)に比べて大きく(B>A′-L)、且つ、各センサーブロック60bの両端部の画素(センサー部60a)間の距離(図8のd3)よりも小さい距離に設定される。
即ち、距離Bは、センサーブロック60bの1個分の長さよりも小さいため、シートPに第2補正画像Im2を印字したときの余白{L-(A-B)}はセンサーブロック60bの境界部分の影響を受けない。シートPの主走査方向の搬送ずれを考慮しない場合、挿入された補間画素Ipの画素数が適正であれば余白がB/2となるため、余白がB/2になっているかを定規等で測定することにより、補間画素Ipの画素数が適正であるかを判定することができる。B/2を10mm等の定規で測定し易い長さに設定することで判定作業も容易となる。
また、B>A′-Lを満たすことにより、仮に挿入された補間画素Ipの画素数が適正値よりも多くA>Lとなった場合でも、余白{L-(A-B)}は常に0よりも大きくなる。従って、シートPの外側領域に印字してしまいプリンター100内部が汚染されるおそれもなくなる。B/2が所定値(=10mm)よりも大きい場合は、B/2が所定値となるまで補間画素Ipの挿入および第2補正画像Im2の印字を継続する。このとき、印字の繰り返し回数を減らすために、1枚のシートPに補間画素Ipの画素数を変更した複数段階の第2補正画像Im2を印字することが好ましい。
図16は、補間画素Ipの補間レベルをD1~D4の4段階に変更した第2補正画像Im2をシートPに印字した状態を上方から見た平面図である。また、D1~D4における補間画素Ipの挿入数および挿入箇所を表1に示す。
Figure 0007188150000001
※1;矢印は補間画素Ipの挿入箇所を示す。
※2;画素数6の場合はセンサーブロック間に補間画素Ipを挿入することができない。
図16に示すように、補間画素Ipの補間レベルをD1(4画素)とすると、印字幅A1-Bの第2補正画像Im2が印字される。同様に、補間レベルをD2(5画素)、D3(7画素)、D4(8画素)に変更した第2補正画像Im2を印字すると、印字幅A2-B、A3-B、A4-Bの第2補正画像Im2が階段状に印字される。
印字された第2補正画像Im2の余白を定規等で測定し、余白がB/2(=10mm)となる第2補正画像Im2における補間画素Ipの挿入画素数を適正値として設定する。このように、補間画素Ipの挿入画素数を変更した複数の第2補正画像Im2を1枚のシートPに印字することで、補間画素Ipの挿入画素数を複数段階に調整した結果を1回の印字で確認することができる。従って、補間画素Ipの適正な挿入画素数を短時間で判定することができ、シートPの使用枚数も削減することができる。
上述した第2の方法で補間画素Ipの挿入画素数を決定することにより、CIS60の各センサーブロック60bの境界部分に起因するシートPの幅方向サイズの検出誤差を小さくすることができる。従って、シートPの幅方向のエッジ直近まで印字するためのノズル選択用の陰影画像データの精度を向上することができ、シートPの幅方向外側へのインク吐出や不必要な余白の生成を効果的に抑制することができる。また、遮光板67を用いることなく補間画素Ipの挿入画素数を簡単に且つ短時間で調整することができる。
その他本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態ではLED61からのレーザー光を受光するセンサー部60aを備えた透過型のCIS60を用いた例について示しているが、例えばシートPへ光を射出する発光部を備え、センサー部60aにおいてシートPからの反射光を検出する反射型のCISを用い、シートPからの反射光とシートPの非通過領域からの反射光との強度差によってエッジ位置を決定することもできる。この場合、シートPからの反射光とシートPの非通過領域からの反射光との強度差が大きくなるように、CISの検出面に対向する位置にシートPの色(白色)と異なる色の背景部材を配置することが好ましい。
また、上記実施形態では、シートPの端部の位置を検出するセンサーとして、CIS60を用いた例について示したが、CCDなどのCIS以外のセンサーを用いてもよい。
また、記録ヘッド17のインク吐出ノズル18の個数やノズル間隔等はプリンター100の仕様に応じて適宜設定することができる。また、記録ヘッド17の数も特に限定されるものではなく、例えば各ラインヘッド11C~11Kにつき記録ヘッド17を2個以上配置することもできる。
また、上記実施形態ではラインヘッド11C~11Kを有する記録部9を備えたインクジェット記録式のプリンター100を例に挙げて説明したが、本発明はインクジェット記録式に限らず、電子写真方式の画像形成装置におけるシート検出センサーの検出誤差を補正する場合にも全く同様に適用することができる。
本発明は、シートの幅方向位置を検出するシート検出センサーを備えたファクシミリ、複写機、プリンター等の画像形成装置に利用可能である。本発明の利用により、シート検出センサーを構成するセンサーブロック間の間隔のばらつきに係わらず、検出されたシートの幅方向サイズと実際のシートの幅方向サイズとの誤差を精度よく補正可能な画像形成装置を提供することができる。
5 第1ベルト搬送部(搬送部)
8 第1搬送ベルト
9 記録部(画像形成部)
51 センサーユニット
60 CIS(シート検出センサー)
60a センサー部
60b センサーブロック
61 LED(光源部)
63 白板
67 遮光板
67a 遮光部
70 画像制御部(制御部)
100 プリンター(画像形成装置)
P シート
Im 基準画像
Im1 第1補正画像
Im2 第2補正画像
Ip 補間画素

Claims (6)

  1. シートを搬送する搬送部と、
    前記搬送部により搬送される前記シートに画像を形成する画像形成部と、
    シート搬送方向に対し前記画像形成部の上流側に配置され、前記シートを読み取ることで形成された陰影画像データに基づき、前記シート搬送方向と直交するシート幅方向のエッジ位置を検出するシート検出センサーと、
    前記シート検出センサーを有するセンサーユニットと、
    前記シート検出センサーにより検出された前記エッジ位置と、前記シートが基準搬送位置で搬送される場合の前記エッジ位置との差に基づいて前記画像形成部による画像形成位置を調整する制御部と、
    を備え、
    前記シート検出センサーは、複数のセンサー部が所定の間隔で実装されたセンサーブロックが前記シート幅方向に複数個配列された構成であり、
    前記制御部は、複数の前記センサーブロック間の境界部分における前記センサー部の間隔のばらつきに基づく前記陰影画像データにより検出した前記エッジ位置と実際の前記エッジ位置との誤差を埋めるための補間画素を、前記陰影画像データ中に挿入可能であり、
    前記制御部は、前記陰影画像データにより検出した前記エッジ位置と実際の前記エッジ位置との誤差に基づいて、前記補間画素の画素数を調整することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記センサーユニットは、前記シートを挟んで前記シート検出センサーと反対側に配置される光源部と、前記シート検出センサーと前記光源部との間に着脱可能に配置され、前記センサーブロックの境界部分に対向する複数の遮光部を有する遮光板と、を有し、
    前記シート検出センサーは、前記光源部から出射される光を検出する光透過型センサーであり、
    前記制御部は、前記遮光板を前記シート検出センサーと前記光源部との間に配置して前記光源部を点灯したとき前記遮光部によって遮光された画素数と、同一の前記センサーブロック内で前記遮光部によって遮光される画素数との差分を前記シート検出センサーの前記シート幅方向の中心から両端部に向かって累積し、累積画素数が1画素に到達する毎に前記補間画素を1画素ずつ挿入することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記制御部は、前記補間画素を所定の画素数だけ挿入した状態で前記シート検出センサーにより前記シートを読み取って前記陰影画像データを形成し、形成された前記陰影画像データを用いて前記シートの幅Lよりも大きい画像幅A′の基準画像の画像データから前記シートの幅方向外側領域に重なる部分を削除した画像幅A(A<A′)の第1補正画像を用いて画像形成を行い、前記第1補正画像を印字した前記シートに生じた余白が0となるときの前記補間画素の画素数を適正値とすることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記制御部は、前記補間画素を所定の画素数だけ挿入した状態で前記シート検出センサーにより前記シートを読み取って前記陰影画像データを形成し、形成された前記陰影画像データを用いて前記シートの幅Lよりも大きい画像幅A′の基準画像の画像データから前記シートの幅方向外側領域に重なるデータを削除した画像幅A(A<A′)の画像データを、前記シートの幅Lよりも距離Bだけ小さくなるように短縮した第2補正画像を用いて画像形成を行い、前記第2補正画像を印字した前記シートに生じた余白がB/2となるときの前記補間画素の画素数を適正値とすることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 前記シートの幅L、前記画像幅A′、前記距離Bが以下の式(1)を満たし、且つ、前記距離Bが1つの前記センサーブロック内の両端部の前記センサー部間の距離よりも小さい距離に設定されることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
    B>A′-L ・・・(1)
  6. 前記制御部は、前記補間画素の挿入画素数を変化させて前記シート検出センサーにより前記シートを読み取って前記陰影画像データを形成し、形成された複数の前記陰影画像データに基づく複数の前記第2補正画像を用いて1枚の前記シートに画像形成を行うことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の画像形成装置。
JP2019017572A 2019-02-04 2019-02-04 画像形成装置 Active JP7188150B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017572A JP7188150B2 (ja) 2019-02-04 2019-02-04 画像形成装置
EP20155045.6A EP3691238B1 (en) 2019-02-04 2020-02-02 Image forming apparatus with multi-sensor array gap error compensation
US16/780,225 US11141971B2 (en) 2019-02-04 2020-02-03 Image forming apparatus
CN202010078446.1A CN111526258B (zh) 2019-02-04 2020-02-03 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019017572A JP7188150B2 (ja) 2019-02-04 2019-02-04 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020124827A JP2020124827A (ja) 2020-08-20
JP7188150B2 true JP7188150B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=69467349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019017572A Active JP7188150B2 (ja) 2019-02-04 2019-02-04 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11141971B2 (ja)
EP (1) EP3691238B1 (ja)
JP (1) JP7188150B2 (ja)
CN (1) CN111526258B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115086502B (zh) * 2022-06-06 2023-07-18 中亿启航数码科技(北京)有限公司 一种非接触式扫描装置
CN116156342B (zh) * 2023-04-04 2023-06-27 合肥埃科光电科技股份有限公司 多线阵图像传感器拼接方法、线阵采像系统及装置
CN116697897B (zh) * 2023-08-09 2023-11-03 钛玛科(北京)工业科技有限公司 一种遮挡物位置检测方法及系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070091132A1 (en) 2005-10-24 2007-04-26 Lim Su-Min Apparatus to automatically adjust nozzles used, image forming apparatus having the same, and method of automatically adjusting nozzles used
JP2010041576A (ja) 2008-08-07 2010-02-18 Fuji Xerox Co Ltd 検出装置、画像読取制御装置、検出装置の誤差補正プログラム
JP2011037141A (ja) 2009-08-11 2011-02-24 Seiko Epson Corp ターゲット検出装置、流体噴射装置及びターゲット検出方法
JP2012023564A (ja) 2010-07-14 2012-02-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2015009946A (ja) 2013-06-28 2015-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート検出装置、画像形成装置
JP2016114844A (ja) 2014-12-16 2016-06-23 株式会社リコー 画像形成装置
JP2018094850A (ja) 2016-12-15 2018-06-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW416232B (en) * 1998-07-22 2000-12-21 Hewlett Packard Co Multi-segment linear photosensor assembly
US6610972B2 (en) * 2001-06-27 2003-08-26 Xerox Corporation System for compensating for chip-to-chip gap widths in a multi-chip photosensitive scanning array
US20030095722A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-22 Regimbal Laurent A. Method and apparatus to detect and compensate for skew in a printing device
EP1427176B1 (en) * 2002-11-28 2014-05-21 Océ-Technologies B.V. A method and apparatus for calibrating a transport scanner and a test original for use with such method and apparatus
JP2006224562A (ja) 2005-02-21 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd プリントシステム
JP4864021B2 (ja) * 2008-02-12 2012-01-25 株式会社リコー 画像読取装置及び画像形成装置
JP2011023789A (ja) * 2009-07-13 2011-02-03 Ricoh Co Ltd 画像読み取り装置及び画像形成装置
JP2012099946A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP5771556B2 (ja) * 2012-04-23 2015-09-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
JP5843808B2 (ja) * 2013-05-31 2016-01-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置、画像読取装置、画像形成装置
US10106353B2 (en) 2015-01-29 2018-10-23 Ricoh Company, Limited Edge detection device, image forming apparatus, and edge detection method
JP2016145814A (ja) 2015-01-29 2016-08-12 株式会社リコー エッジ検出装置、画像形成装置およびエッジ検出方法
JP6855867B2 (ja) * 2017-03-23 2021-04-07 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及びキャリブレーション方法
WO2019022702A1 (en) * 2017-07-24 2019-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. CALIBRATION TARGET SHIFTING COMPENSATION

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070091132A1 (en) 2005-10-24 2007-04-26 Lim Su-Min Apparatus to automatically adjust nozzles used, image forming apparatus having the same, and method of automatically adjusting nozzles used
JP2010041576A (ja) 2008-08-07 2010-02-18 Fuji Xerox Co Ltd 検出装置、画像読取制御装置、検出装置の誤差補正プログラム
JP2011037141A (ja) 2009-08-11 2011-02-24 Seiko Epson Corp ターゲット検出装置、流体噴射装置及びターゲット検出方法
JP2012023564A (ja) 2010-07-14 2012-02-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2015009946A (ja) 2013-06-28 2015-01-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート検出装置、画像形成装置
JP2016114844A (ja) 2014-12-16 2016-06-23 株式会社リコー 画像形成装置
JP2018094850A (ja) 2016-12-15 2018-06-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11141971B2 (en) 2021-10-12
CN111526258B (zh) 2022-05-17
EP3691238A3 (en) 2020-09-16
US20200247114A1 (en) 2020-08-06
JP2020124827A (ja) 2020-08-20
EP3691238B1 (en) 2022-07-27
CN111526258A (zh) 2020-08-11
EP3691238A2 (en) 2020-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6624039B2 (ja) インクジェット記録装置
JP7188150B2 (ja) 画像形成装置
JP7205269B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2012176612A (ja) インクジェット記録装置
JP2011084029A (ja) インクジェット記録装置
JP6212959B2 (ja) インクジェットヘッドの傾き検査方法、及び、濃度ムラ抑制方法
JP7314641B2 (ja) 画像形成装置
JP6567312B2 (ja) インクジェット印刷装置
US20120293817A1 (en) Failing nozzle detecting apparatus, printing apparatus, failing nozzle detecting method, and medium recording computer program
JP5326833B2 (ja) 画像形成装置
JP7218569B2 (ja) シート搬送装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2004182414A (ja) 画像記録装置
JP2023064223A (ja) 画像形成装置
JP7183785B2 (ja) シートスキュー量検出装置およびそれを備えたシート搬送装置並びに画像形成装置
US8870476B2 (en) Image recording apparatus
JP2011183763A (ja) プリンターの印刷方法およびプリンター
JP2018167549A (ja) 画像形成装置
WO2023054360A1 (ja) 画像形成装置
JP2018114707A (ja) インクジェット記録装置
JP2018052656A (ja) 画像形成システム
JP2016204100A (ja) 画像形成装置
JP2016216147A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の記録媒体端部位置検出方法
JP2024046492A (ja) 画像形成装置
JP2023064222A (ja) 画像形成装置
JP2024046491A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7188150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150