JP7160155B2 - 防汚層付きガラス板 - Google Patents
防汚層付きガラス板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7160155B2 JP7160155B2 JP2021118173A JP2021118173A JP7160155B2 JP 7160155 B2 JP7160155 B2 JP 7160155B2 JP 2021118173 A JP2021118173 A JP 2021118173A JP 2021118173 A JP2021118173 A JP 2021118173A JP 7160155 B2 JP7160155 B2 JP 7160155B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass plate
- layer
- antifouling layer
- antifouling
- main surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/42—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating of an organic material and at least one non-metal coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/12—Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C15/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C21/00—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
- C03C21/001—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
- C03C21/002—Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/20—Materials for coating a single layer on glass
- C03C2217/21—Oxides
- C03C2217/213—SiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/73—Anti-reflective coatings with specific characteristics
- C03C2217/732—Anti-reflective coatings with specific characteristics made of a single layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/73—Anti-reflective coatings with specific characteristics
- C03C2217/734—Anti-reflective coatings with specific characteristics comprising an alternation of high and low refractive indexes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/70—Properties of coatings
- C03C2217/76—Hydrophobic and oleophobic coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/11—Deposition methods from solutions or suspensions
- C03C2218/119—Deposition methods from solutions or suspensions by printing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/10—Deposition methods
- C03C2218/15—Deposition methods from the vapour phase
- C03C2218/154—Deposition methods from the vapour phase by sputtering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/34—Masking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2218/00—Methods for coating glass
- C03C2218/30—Aspects of methods for coating glass not covered above
- C03C2218/365—Coating different sides of a glass substrate
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/10—Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
- G02B1/18—Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態の防汚層付きガラス板1を概略的に示す断面図である。図1に示す防汚層付きガラス板1は、相互に向かい合う第一の主面2および第二の主面3と、第一の主面2および第二の主面3を接続する端面4とを有するガラス板5を備えている。さらに、防汚層付きガラス板1は、ガラス板5の第一の主面2から端面4にわたって、第一の主面2上および端面4上に形成される密着層6と、密着層6上に形成される防汚層7とを備えている。
実施形態の防汚層付きガラス板1に用いられるガラス板5は、一般に防汚層による防汚性の付与が求められている透明なガラス板であれば特に限定されず、二酸化ケイ素を主成分とする一般的なガラス、例えばソーダライムシリケートガラス、アルミノシリケートガラス、ホウ珪酸ガラス、無アルカリガラス、石英ガラス等のガラス板を用いることができる。
(i)モル%で表示した組成で、SiO2を50%以上80%以下、Al2O3を2%以上25%以下、Li2Oを0%以上10%以下、Na2Oを0%以上18%以下、K2Oを0%以上10%以下、MgOを0%以上15%以下、CaOを0%以上5%以下、およびZrO2を0%以上5%以下含有するガラス
(ii)モル%で表示した組成で、SiO2を50%以上74%以下、Al2O3を1%以上10%以下、Na2Oを6%以上14%以下、K2Oを3%以上11%以下、MgOを2%以上15%以下、CaOを0%以上6%以下、およびZrO2を0%以上5%以下含有し、SiO2およびAl2O3の含有量の合計が75%以下、Na2OおよびK2Oの含有量の合計が12%以上25%以下、MgOおよびCaOの含有量の合計が7%以上15%以下であるガラス
(iii)モル%で表示した組成で、SiO2を68%以上80%以下、Al2O3を4%以上10%以下、Na2Oを5%以上15%以下、K2Oを0%以上1%以下、MgOを4%以上15%以下、およびZrO2を0%以上1%以下含有するガラス
(iv)モル%で表示した組成で、SiO2を67%以上75%以下、Al2O3を0%以上4%以下、Na2Oを7%以上15%以下、K2Oを1%以上9%以下、MgOを6%以上14%以下、およびZrO2を0%以上1.5%以下含有し、SiO2およびAl2O3の含有量の合計が71%以上75%以下、Na2OおよびK2Oの含有量の合計が12%以上20%以下であり、CaOを含有する場合CaOの含有量が1%未満であるガラス
本実施形態の防汚層付きガラス板1において、用いられるガラス板5の第一の主面2は、防汚層付きガラス板1に防眩性を付与するための凹凸形状を有することが好ましい。
防汚層付きガラス板1においては、防汚層付きガラス板1の強度を高めるために、ガラス板5に対して化学強化処理が施されることが好ましい。化学強化処理は、上記で防眩処理のなされたガラス板5が必要に応じて所望の大きさに切断された後に行われることが好ましい。
密着層6は、上述したように、ガラス板5と防汚層7の間に密着性を付与可能な密着層形成材料によって形成される。密着層6の最表層が酸化ケイ素からなる層である場合、当該酸化ケイ素からなる層は、後述する低反射膜における、酸化ケイ素(SiO2)を材料とした低屈折率層と同様の方法で形成できる。また、後述する低反射膜の最表層が酸化ケイ素(SiO2)の低屈折率層の構成とすれば、当該低反射膜は、密着層6として機能する。
本実施形態の防汚層付きガラス板1は、第一の主面2と防汚層7の間に、低反射膜を備えることが好ましい。低反射膜は、ガラス板5が上記凹凸形状を有する場合には、凹凸形状を有する面(以下「防眩処理面」ともいう。)上に備えられることが好ましい。低反射膜の構成としては、光の反射を抑制できる構成であれば特に限定されず、例えば、波長550nmでの屈折率が1.9以上の高屈折率層と、波長550nmでの屈折率が1.6以下の低屈折率層とを積層した構成とすることができる。
防汚層7は、密着層6の表面に形成される。防汚層7としては、例えば、撥水・撥油性を有することで、得られる防汚層付きガラス板1に防汚性を付与できるものであれば特に限定されないが、含フッ素有機ケイ素化合物を硬化させて得られる、含フッ素有機ケイ素化合物被膜からなることが好ましい。
本発明の含フッ素有機ケイ素化合物被膜の形成に用いる含フッ素加水分解性ケイ素化合物は、得られる含フッ素有機ケイ素化合物被膜が撥水性、撥油性等の防汚性を有するものであれば特に限定されない。
防汚層付きガラス板1は、第二の主面3に印刷層を備えることが好ましい。図2は、第二の主面3に印刷層8を備える防汚層付きガラス板10を概略的に示す断面図である。図3は、図2に示す防汚層付きガラス板10の、第二の主面3を底面とした底面図である。第2の実施形態に係る防汚層付きガラス板10は、防汚層付きガラス板1において、さらに、第二の主面3に形成される印刷層8を備える点で、防汚層付きガラス板1と異なっているが、その他の構成は防汚層付きガラス板1と同様である。図2および図3に示す防汚層付きガラス板10において、防汚層付きガラス板1と同様の機能を奏する構成には同一の符号を付して重複する説明を省略する。
防汚層付きガラス板1、10は、ガラス板5の第一の主面2および端面4にわたって、密着層6および防汚層7が次のように形成されて製造される。ガラス板5の第二の主面3側に、ガラス板5の第二の主面3よりも面積の大きいキャリア基板が貼り付けられる。この際、キャリア基板は、防汚層付きガラス板1の第二の主面3に直接貼り付けられてもよい。防汚層付きガラス板10においては、キャリア基板は、印刷層8に貼り付けられることが好ましい。キャリア基板の材質は、密着層6および防汚層7を形成する温度、圧力、雰囲気等の条件に耐えるものであれば特に限定されず、ガラス製、樹脂製、金属製のものを使用できる。樹脂製のキャリア基板を用いる場合は、キャリア基板のガラス板5を貼り付ける側の表面の一部または全部に粘着剤が設置されていてもよい。このようにすることで、ガラス板5の保持力を高め、安定的に生産できる。
(4点曲げ強度)
防汚層付きガラス板1の4点曲げ強度は、400MPa以上であることが好ましく、500MPa以上であることがより好ましい。4点曲げ強度が上記した範囲であることで、防汚層付きガラス板1は、タッチパネル等に適した高い強度を有する。なお、4点曲げ強度は、JIS R1601に定められる方法に準じて測定された値である。
加傷4点曲げ強度は、防汚層付きガラス板1の評価面に割れの起点となりうるマイクロクラックを故意に与えて曲げ強度を評価するものである。加傷4点曲げ強度の大きさは、マイクロクラック数、各マイクロクラックの長さおよび深さに依存する。
防汚層付きガラス板1の接触角は、90°以上130°以下であることが好ましく、100°以上120°以下であることがより好ましい。接触角が上記した範囲であることで、防汚層付きガラス板1は優れた防汚性を発揮する。なお、接触角は、水に対する接触角の値であり、例えば、防汚層付きガラス板1の第一の主面2側の最表面に約1μLの純水の水滴を着滴させて、接触角計で測定できる(JIS R 3257参照)。防汚層付きガラス板10の接触角についても上記と同様である。
ガラス板に、(1)防眩処理、(2)面取り、(3)化学強化処理およびアルカリ処理、(4)黒色印刷層の形成、(5-1)密着層の形成、(6)防汚層の成膜を、この順で、以下の通りに行った。
ガラス板の第1面に、以下の手順により、フロスト処理による防眩処理を施した。
防眩処理を施したガラス板を150mm×250mmの大きさに切断した。その後、ガラス板の全周にわたって0.2mmの寸法でC面取りを行った。面取りは600番の砥石(東京ダイア社製)を用い、砥石の回転数が6500rpm、砥石の移動速度が5000mm/minで行った。
上記でガラス板に貼付した保護フィルムを除去し、ガラス板を、450℃に加熱して溶融させた硝酸カリウム塩に2時間浸漬した。その後、ガラス板を溶融塩より引き上げ、1時間で室温まで徐冷することで化学強化処理を行った。これにより、表面圧縮応力(CS)が730MPa、応力層の深さ(DOL)が30μmの化学強化されたガラス板を得た。さらに、このガラス板を、アルカリ溶液(サンウォッシュTL-75、ライオン社製)に4時間浸漬してアルカリ処理を施した。
ガラス板の第2面の外側周辺部の四辺に、2cm幅の黒枠状に印刷を施し、黒色印刷層を形成した。まず、スクリーン印刷機により、黒色インク(商品名:GLSHF、帝国インキ社製)を5μmの厚さに塗布した後、150℃で10分間保持して乾燥させ、第1の印刷層を形成した。次いで、第1の印刷層の上に、上と同じ手順で、黒色インクを5μmの厚さに塗布した後、150℃で40分間保持して乾燥させ、第2の印刷層を形成した。こうして、第1の印刷層と第2の印刷層とが積層された黒色印刷層を形成し、ガラス板の第2面の外側周辺部に黒色印刷層を備えたガラス板を得た。
次に、下記の方法でガラス板の第1面と端面に酸化ケイ素膜を形成した。
図6に示す装置と同様の装置を用い、以下の方法で防汚層を成膜した。なお、ガラス板はキャリア基板を貼りつけたまま用い、第1面上および端面上の密着層の表面に同時に防汚層を効率的に真空蒸着法にて成膜した。まず、防汚層の材料として、フッ素含有有機ケイ素化合物膜の形成材料(KY-185、信越化学製)を、加熱容器内に導入した。その後、加熱容器内を真空ポンプで10時間以上脱気して形成材料中の溶媒を除去し、加熱容器内でフッ素含有有機ケイ素化合物膜の形成用組成物(以下、防汚層形成用組成物という。)を得た。
ガラス板に対して、例1と同様に、(1)防眩処理、(2)面取り、(3)化学強化処理およびアルカリ処理、(4)黒色印刷層の形成を行った。次いで、下記のように(5-2)密着層(低反射膜)の形成を行った後、低反射膜の最表層上に、例1と同様に(6)防汚層の成膜を行った。
まず、例1と同様に、ガラス板の、黒色印刷層の形成された第2面側の最表面をキャリア基板に貼りつけた。
例2において、(1)防眩処理を行わず、(6)防汚層における形成材料をオプツール(登録商標)DSX(商品名、ダイキン工業社製)に変更した以外は例2と同様にして、防汚層付きガラス板を得た。
例2において、(4)黒色印刷層の形成を行わない以外は例2と同様にして、防汚層付きガラス板を得た。
例2において、(5-2)密着層(低反射膜)の構成を下記のように変更した以外は例2と同様にして、防汚層付きガラス板を得た。例5では、例2と同様の方法で、低反射膜を、窒化ケイ素(SiN)からなる高屈折率層および酸化ケイ素からなる低屈折率層をそれぞれ4層ずつ交互に積層して形成した。窒化ケイ素からなる高屈折率層は、真空チャンバ内で、アルゴンガスに窒素ガスを50体積%となるように混合した混合ガスを導入しながら、シリコンターゲットを用いて、圧力0.3Pa、周波数20kHz、電力密度3.8W/cm2、反転パルス幅5μsecの条件でパルススパッタリングを行って形成した。低反射膜を構成する各層の厚みは、ガラス板に近い層から順に、第1の高屈折率層が15nm、第1の低屈折率層が70nm、第2の高屈折率層が17nm、第2の低屈折率層が105nm、第3の高屈折率層が15nm、第3の低屈折率層が50nm、第4の高屈折率層が120nm、第4の低屈折率層が80nmである。
例1において、(5-1)密着層の形成を行わない以外は例1と同様にして、第1面の最表面に防汚層の形成されたガラス板を得た。
例1において、(5-1)密着層の形成および(6)防汚層の成膜を行わない以外は、ガラス板に対して例1と同様の処理を行った。
例1において、(6)防汚層の成膜を行わない以外は例1と同様にして、第1面の最表面に密着層の形成されたガラス板を得た。
例1~5で得られた防汚層付きガラス板および例6~8で得られたガラス板について、4点曲げ強度、加傷4点曲げ強度、視感反射率、水接触角およびX線光電子分光法(XPS)によるフッ素の1s軌道のピークの検出をそれぞれ以下の方法で行った。
JIS R1601に定められる方法に準じて平均4点曲げ強度を測定した。防汚層付きガラス板またはガラス板を、外幅80mm、内幅40mmの間隔で配置された2個の支持具上に載置し、防汚層付きガラス板またはガラス板の載置された各支点間の中央から左右に等しい距離にある2点に分けて荷重を加えて割れたときの最大曲げ応力を測定した。防汚層付きガラス板またはガラス板の割れた際の最大応力は上記JIS規格にある4点曲げの計算式を使用して算出した。また、防汚層付きガラス板またはガラス板が割れた後に、割れ起点を確認し、2個の支持具の間の端面部から割れているものを評価の対象とした。
上記4点曲げ強度において、防汚層付きガラス板またはガラス板の、2個の支持具と対向する面と垂直になる側の向かい合う2つの端面に、以下の加傷処理を行った後、上記同様に4点曲げ試験を行った。防汚層付きガラス板またはガラス板の端面に、厚み方向に対して平行な方向に沿って、カッター(オルファ製)の刃をあて、カッターに50gの荷重をかけた。この状態で、防汚層付きガラス板またはガラス板の端面の、厚み方向に対して平行な方向に沿って、全厚みに対してカッターを動かした。防汚層付きガラス板またはガラス板の2個の支持具の間の端面を4等分する位置に、上記方法で3箇所、加傷処理を行い、その後4点曲げ試験を行った。
防汚層付きガラス板またはガラス板の第1面側の最表面に約1μLの純水の水滴を着滴させ、接触角計(型式;DM-51、協和界面科学社製)を用いて、水に対する接触角を測定した。
防汚層付きガラス板またはガラス板の第1面側の最表面における、第2面に形成された黒色印刷層に向き合う領域について、分光測色計(型式:CM-2600d、コニカミノルタ社製)により、分光反射率をSCIモードで測定し、その分光反射率から、視感反射率(JIS Z8701において規定されている反射の刺激値Y)を求めた。なお、例4の視感反射率は、例1と同様にして求めた。
X線光電子分光器(型式:Quantera SXM、アルバックファイ社製)を用いて、防汚層付きガラス板またはガラス板の端面におけるフッ素(F)の1s軌道のピークの検出の有無を測定した。当該フッ素は、含フッ素加水分解性ケイ素化合物に含まれるものであるため、フッ素の1s軌道のピークが検出されたことは、検出部分に防汚層が形成されたことを示す。
なお例4は参考例である。
Claims (19)
- 第一の主面と、前記第一の主面に向かい合う第二の主面と、前記第一の主面および前記第二の主面を接続する端面とを有するガラス板と、
前記ガラス板の前記第一の主面から前記端面にわたって形成される密着層と、
前記密着層上に形成される防汚層とを備え、
前記第二の主面の周縁部には、印刷層がさらに形成され、前記ガラス板は化学強化されており、
前記密着層および前記防汚層がさらに前記ガラス板の前記第二の主面側の最表面の外周の少なくとも一部にわたって配設され、
前記密着層および前記防汚層が前記印刷層の内周の外側かつ前記印刷層の外周の内側に存在する、ことを特徴とする、防汚層付きガラス板。 - 前記防汚層には、含フッ素有機基が存在する、請求項1に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記防汚層は、含フッ素加水分解性ケイ素化合物を含む被膜形成用組成物の硬化物からなる、請求項1または2に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記密着層の最表層は、酸化ケイ素からなる、請求項1~3のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記端面上で、前記密着層及び前記防汚層の少なくとも一方が、まだら状に配置されている、請求項1~4のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記第一の主面は、凹凸形状を有する、請求項1~5のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記第一の主面の表面粗さRMSが0.01μm以上0.5μm以下である、請求項6に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記凹凸形状の凹部分は円形状の孔である、請求項6または7に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記円形状の孔の直径は1μm以上10μm以下である、請求項8に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記凹凸形状は、フロスト処理により形成される、請求項6~9のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記第一の主面および前記第二の主面は、圧縮応力が残留する表面層を有する、請求項1~10のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記ガラス板と前記防汚層の間に低反射膜を有し、
前記低反射膜は波長550nmでの屈折率が1.9以上の高屈折率層と、波長550nmでの屈折率が1.6以下の低屈折率層とを積層した構成であり、前記低反射膜の最表層は酸化ケイ素からなり、前記低反射膜は、密着層として機能する請求項1~11のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。 - 前記高屈折率層を構成する材料は、酸化ニオブ、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化タンタル、窒化ケイ素から選択される1種以上の材料からなり、前記低屈折率層を構成する材料は、酸化ケイ素、SiとSnとの混合酸化物を含む材料、SiとZrとの混合酸化物を含む材料、SiとAlとの混合酸化物を含む材料から選択される1種以上の材料からなる、請求項12に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記防汚層の厚さは、2nm以上20nm以下である請求項2~13のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記含フッ素有機基は、パーフルオロポリエーテル基、パーフルオロアルキレン基およびパーフルオロアルキル基からなる群から選ばれる1つ以上の基である、請求項2に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記ガラス板は、面取りされている、請求項1~15のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記面取りは、C面取りである、請求項16に記載の防汚層付きガラス板。
- 前記ガラス板の厚さは、0.5mm以上3mm以下である、請求項1~17のいずれか1項に記載の防汚層付きガラス板。
- 請求項1~18のいずれか一項に記載の防汚層付きガラス板と、前記第二の主面の側に配置される表示部とを備える表示装置であって、
前記第二の主面における前記印刷層より内側の前記印刷層を有しない部分が、前記表示部の上に位置するように配置され、前記表示部の周縁部が前記印刷層と重なりあい、
前記密着層および前記防汚層が、前記印刷層の外周から、前記表示部の周縁部が前記印刷層と重なりあう部分よりも外側の領域までに形成されることを特徴とする、表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015158418 | 2015-08-10 | ||
JP2015158418 | 2015-08-10 | ||
JP2020006102A JP6919735B2 (ja) | 2015-08-10 | 2020-01-17 | 防汚層付きガラス板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020006102A Division JP6919735B2 (ja) | 2015-08-10 | 2020-01-17 | 防汚層付きガラス板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021185413A JP2021185413A (ja) | 2021-12-09 |
JP7160155B2 true JP7160155B2 (ja) | 2022-10-25 |
Family
ID=57983702
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017534190A Active JP6652137B2 (ja) | 2015-08-10 | 2016-08-01 | 防汚層付きガラス板 |
JP2020006102A Active JP6919735B2 (ja) | 2015-08-10 | 2020-01-17 | 防汚層付きガラス板 |
JP2021118173A Active JP7160155B2 (ja) | 2015-08-10 | 2021-07-16 | 防汚層付きガラス板 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017534190A Active JP6652137B2 (ja) | 2015-08-10 | 2016-08-01 | 防汚層付きガラス板 |
JP2020006102A Active JP6919735B2 (ja) | 2015-08-10 | 2020-01-17 | 防汚層付きガラス板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11274063B2 (ja) |
JP (3) | JP6652137B2 (ja) |
CN (2) | CN107922256B (ja) |
DE (1) | DE112016003678B4 (ja) |
TW (3) | TW202108373A (ja) |
WO (1) | WO2017026318A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107922256B (zh) | 2015-08-10 | 2021-07-27 | Agc株式会社 | 带防污层的玻璃板 |
US11161778B2 (en) * | 2016-11-09 | 2021-11-02 | Corning Incorporated | Coated glass articles and processes for producing the same |
JP7087514B2 (ja) * | 2017-03-23 | 2022-06-21 | Agc株式会社 | アンチグレアガラス基板 |
JP2018197183A (ja) * | 2017-05-23 | 2018-12-13 | Agc株式会社 | ガラス物品、および表示装置 |
WO2018237242A1 (en) * | 2017-06-23 | 2018-12-27 | Corning Incorporated | COATED ARTICLES COMPRISING EASY-TO-CLEAN COATINGS |
KR102296530B1 (ko) * | 2017-10-31 | 2021-09-02 | 다이킨 고교 가부시키가이샤 | 적층체 |
US11970611B2 (en) * | 2017-10-31 | 2024-04-30 | Daikin Industries, Ltd. | Member for wearable device |
GB201719994D0 (en) * | 2017-11-30 | 2018-01-17 | Pilkington Group Ltd | Conductive pattern sheet, glazing having the same, vehicle having the glazing, method of manufacturing the sheet and method of manufacturing the glazing |
JP7139601B2 (ja) | 2017-12-27 | 2022-09-21 | 富士通株式会社 | 筐体の製造方法 |
JP7067077B2 (ja) * | 2018-01-18 | 2022-05-16 | Agc株式会社 | ガラス板及び表示装置 |
WO2019235160A1 (ja) * | 2018-06-04 | 2019-12-12 | 株式会社カネカ | ガラス積層体、その製造方法、及びそれを用いた表示装置の前面板 |
KR102240876B1 (ko) * | 2018-06-12 | 2021-04-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치 |
JP6863343B2 (ja) * | 2018-07-12 | 2021-04-21 | Agc株式会社 | ガラス積層体、ディスプレイ用前面板、表示装置およびガラス積層体の製造方法 |
US11167375B2 (en) | 2018-08-10 | 2021-11-09 | The Research Foundation For The State University Of New York | Additive manufacturing processes and additively manufactured products |
CN111204989A (zh) * | 2018-11-22 | 2020-05-29 | 康宁股份有限公司 | 低翘曲的强化制品以及制造其的不对称离子交换方法 |
CN109856839A (zh) * | 2019-03-22 | 2019-06-07 | 中航华东光电有限公司 | 一种提高液晶屏可视性技术 |
WO2020263632A1 (en) | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Applied Materials, Inc. | Flexible multi-layered cover lens stacks for foldable displays |
WO2021039552A1 (ja) * | 2019-08-26 | 2021-03-04 | Agc株式会社 | カバー部材 |
WO2021107000A1 (ja) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 大日本印刷株式会社 | 積層体、積層体の製造方法、積層用フィルム、画像表示装置 |
KR20210073691A (ko) * | 2019-12-10 | 2021-06-21 | 삼성디스플레이 주식회사 | 윈도우 제조 방법 |
CN112209632A (zh) * | 2020-09-18 | 2021-01-12 | 苏州胜利精密制造科技股份有限公司 | 一种蓝色触摸板的玻璃盖板及制备方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005266291A (ja) | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp | 光学部品及び光学部品の製造方法 |
JP2012031494A (ja) | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Ulvac Japan Ltd | 成膜方法及び成膜装置 |
WO2013089178A1 (ja) | 2011-12-13 | 2013-06-20 | Hoya株式会社 | 電子機器用カバーガラス及びその製造方法、並びにタッチセンサモジュールの製造方法 |
JP2013242725A (ja) | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hoya Corp | トラックパッド用カバーガラス及びその製造方法 |
JP2014047109A (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Hoya Corp | 電子機器用カバーガラスの製造方法、及びタッチセンサモジュールの製造方法 |
WO2014119453A1 (ja) | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 旭硝子株式会社 | 防汚膜付き透明基体 |
JP2014224979A (ja) | 2013-04-23 | 2014-12-04 | 旭硝子株式会社 | 両面低反射膜付ガラス基板、およびその製造方法 |
US20150140291A1 (en) | 2012-05-14 | 2015-05-21 | Willnics Co., Ltd. | Device for protecting liquid crystal glass |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3700358B2 (ja) | 1996-12-18 | 2005-09-28 | 日本板硝子株式会社 | 防曇防汚ガラス物品 |
JP2001192587A (ja) * | 2000-01-13 | 2001-07-17 | Inax Corp | ガラス層をもつ基体用防汚処理剤及びその製造方法並びにガラス層をもつ基体の防汚処理方法及びその製品 |
JP3457620B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-20 | 日本写真印刷株式会社 | 反射防止部材とその製造方法 |
KR100724135B1 (ko) * | 2001-10-05 | 2007-06-04 | 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 | 퍼플루오로폴리에테르-변성 실란, 표면처리제, 및반사방지 필터 |
JP2008107756A (ja) * | 2006-03-23 | 2008-05-08 | Central Glass Co Ltd | 防眩性ガラス基板 |
DE102008045997A1 (de) | 2007-10-23 | 2009-04-30 | Bluenergy Ag | Verkapselte Solarzelle |
US20100285272A1 (en) * | 2009-05-06 | 2010-11-11 | Shari Elizabeth Koval | Multi-length scale textured glass substrates for anti-fingerprinting |
JP5978561B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2016-08-24 | 大日本印刷株式会社 | 表示用前面板、表示用前面板の製造方法、表示装置および表示装置の製造方法 |
JP5454969B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-03-26 | Hoya株式会社 | 電子機器用カバーガラスの製造方法、及びタッチセンサモジュールの製造方法 |
KR101458733B1 (ko) | 2011-04-28 | 2014-11-05 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 반사 방지 적층체 |
JP2013010234A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Konica Minolta Holdings Inc | スクリーン印刷用スキージ |
JP5998030B2 (ja) * | 2011-12-07 | 2016-09-28 | 日本板硝子株式会社 | 太陽電池用又はディスプレイ用ガラスとその製造方法 |
WO2013088999A1 (ja) * | 2011-12-13 | 2013-06-20 | シャープ株式会社 | 前面板付表示パネル及び表示装置 |
KR20140118987A (ko) * | 2011-12-28 | 2014-10-08 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 방오막이 형성된 기체 및 그 제조 방법 |
JP4968755B1 (ja) * | 2012-01-17 | 2012-07-04 | サン工業株式会社 | ディスプレイ保護板製造方法 |
CN107265844B (zh) * | 2012-09-28 | 2020-04-14 | Hoya株式会社 | 外置保护罩玻璃及其制造方法、玻璃基板、保护罩玻璃 |
WO2014061615A1 (ja) * | 2012-10-17 | 2014-04-24 | 旭硝子株式会社 | 反射防止性を有するガラスの製造方法および反射防止性を有するガラス |
JP5629025B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2014-11-19 | デクセリアルズ株式会社 | 親水性積層体、及びその製造方法、防汚用積層体、物品、及びその製造方法、並びに防汚方法 |
KR20150118156A (ko) * | 2013-02-22 | 2015-10-21 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 광학 부품 |
TW201500186A (zh) * | 2013-06-14 | 2015-01-01 | 康寧公司 | 製造具有改良邊緣狀態的層合玻璃物件之方法 |
JP2015142987A (ja) * | 2014-01-31 | 2015-08-06 | Dic株式会社 | ガラスパネル、タッチパネル装置及び電子機器 |
CN107922256B (zh) | 2015-08-10 | 2021-07-27 | Agc株式会社 | 带防污层的玻璃板 |
-
2016
- 2016-08-01 CN CN201680047150.5A patent/CN107922256B/zh active Active
- 2016-08-01 DE DE112016003678.7T patent/DE112016003678B4/de active Active
- 2016-08-01 WO PCT/JP2016/072555 patent/WO2017026318A1/ja active Application Filing
- 2016-08-01 JP JP2017534190A patent/JP6652137B2/ja active Active
- 2016-08-01 CN CN202110901690.8A patent/CN113716879B/zh active Active
- 2016-08-04 TW TW109140508A patent/TW202108373A/zh unknown
- 2016-08-04 TW TW111101931A patent/TWI800220B/zh active
- 2016-08-04 TW TW105124819A patent/TWI714614B/zh active
-
2018
- 2018-02-06 US US15/889,612 patent/US11274063B2/en active Active
-
2020
- 2020-01-17 JP JP2020006102A patent/JP6919735B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-16 JP JP2021118173A patent/JP7160155B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005266291A (ja) | 2004-03-18 | 2005-09-29 | Seiko Epson Corp | 光学部品及び光学部品の製造方法 |
JP2012031494A (ja) | 2010-08-02 | 2012-02-16 | Ulvac Japan Ltd | 成膜方法及び成膜装置 |
WO2013089178A1 (ja) | 2011-12-13 | 2013-06-20 | Hoya株式会社 | 電子機器用カバーガラス及びその製造方法、並びにタッチセンサモジュールの製造方法 |
US20150140291A1 (en) | 2012-05-14 | 2015-05-21 | Willnics Co., Ltd. | Device for protecting liquid crystal glass |
JP2013242725A (ja) | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hoya Corp | トラックパッド用カバーガラス及びその製造方法 |
JP2014047109A (ja) | 2012-08-31 | 2014-03-17 | Hoya Corp | 電子機器用カバーガラスの製造方法、及びタッチセンサモジュールの製造方法 |
WO2014119453A1 (ja) | 2013-01-30 | 2014-08-07 | 旭硝子株式会社 | 防汚膜付き透明基体 |
JP2014224979A (ja) | 2013-04-23 | 2014-12-04 | 旭硝子株式会社 | 両面低反射膜付ガラス基板、およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2017026318A1 (ja) | 2018-07-05 |
CN113716879B (zh) | 2022-12-30 |
JP6652137B2 (ja) | 2020-02-19 |
WO2017026318A1 (ja) | 2017-02-16 |
DE112016003678B4 (de) | 2021-07-15 |
TWI714614B (zh) | 2021-01-01 |
CN107922256B (zh) | 2021-07-27 |
US20180162771A1 (en) | 2018-06-14 |
CN107922256A (zh) | 2018-04-17 |
DE112016003678T5 (de) | 2018-04-26 |
TWI800220B (zh) | 2023-04-21 |
TW202216633A (zh) | 2022-05-01 |
TW201716349A (zh) | 2017-05-16 |
CN113716879A (zh) | 2021-11-30 |
TW202108373A (zh) | 2021-03-01 |
JP6919735B2 (ja) | 2021-08-18 |
US11274063B2 (en) | 2022-03-15 |
JP2020098343A (ja) | 2020-06-25 |
JP2021185413A (ja) | 2021-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7160155B2 (ja) | 防汚層付きガラス板 | |
CN107107543B (zh) | 带防污膜的基体 | |
US10988410B2 (en) | Glass substrate with antifouling layer and front plate for display | |
JP7156429B2 (ja) | ガラス積層体、ディスプレイ用前面板、および表示装置 | |
JP6911828B2 (ja) | ガラス積層体、ディスプレイ用前面板および表示装置 | |
TWI695184B (zh) | 附有低反射膜之基體 | |
TW201900405A (zh) | 覆蓋構件、覆蓋構件之製造方法及顯示裝置 | |
JP2021014399A (ja) | 低反射膜付き基体およびその製造方法 | |
JP7306438B2 (ja) | 防汚層付きガラス基体及び表示装置用前面板 | |
JP6969626B2 (ja) | 防汚層付きガラス基体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210806 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7160155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |