JP7159876B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7159876B2
JP7159876B2 JP2019000932A JP2019000932A JP7159876B2 JP 7159876 B2 JP7159876 B2 JP 7159876B2 JP 2019000932 A JP2019000932 A JP 2019000932A JP 2019000932 A JP2019000932 A JP 2019000932A JP 7159876 B2 JP7159876 B2 JP 7159876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
load
fuel
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019000932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020112033A (ja
Inventor
勇喜 野瀬
悠人 池田
啓一 明城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019000932A priority Critical patent/JP7159876B2/ja
Priority to EP19217149.4A priority patent/EP3680471A1/en
Priority to US16/716,722 priority patent/US10995687B2/en
Priority to CN201911306017.9A priority patent/CN111412040B/zh
Publication of JP2020112033A publication Critical patent/JP2020112033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7159876B2 publication Critical patent/JP7159876B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/025Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus by changing the composition of the exhaust gas, e.g. for exothermic reaction on exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/04Filtering activity of particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/26Control of the engine output torque by applying a torque limit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/405Multiple injections with post injections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

本発明は内燃機関の排気浄化装置に関する。
内燃機関の排気通路には、内燃機関から発生する排気を浄化する触媒およびフィルタが設けられる。触媒としては、窒素酸化物(NOx)を浄化する選択型還元型触媒(SCR触媒:Selective Catalytic Reduction)などが用いられる。フィルタは粒状物質(PM:Particulate Matter)を捕集する。
フィルタに堆積したPMを燃焼することでフィルタを再生することができる。例えば内燃機関でリーン燃焼を行うことで排気中の酸素濃度を変化させ、フィルタ再生を行う技術が知られている(例えば特許文献1)。
特開2018-178981号公報
未燃燃料を触媒に供給することで排気の温度を上昇させ、フィルタを再生することができる。しかし、フィルタの温度が過剰に高くなると、フィルタが損傷してしまう。そこでフィルタの損傷を抑制することが可能な内燃機関の排気浄化装置を提供することを目的とする。
上記目的は、内燃機関に燃料を噴射する燃料噴射弁と、前記内燃機関の排気通路に設けられ、排気を浄化する触媒と、前記排気通路のうち前記触媒よりも下流側に設けられ、粒状物質を捕集するフィルタと、前記燃料噴射弁から噴射された燃料を未燃の状態で前記内燃機関から前記排気通路に導入する燃料導入部と、前記内燃機関の負荷の上限を制御する負荷制御部と、前記未燃の燃料の噴射終了時からの、前記内燃機関に流れる空気の積算量を取得する取得部と、を具備し、前記燃料が未燃の状態で前記排気通路に供給される場合、前記負荷制御部は、前記負荷の上限を、前記噴射前における前記負荷の上限である第1の制限値よりも低い第2の制限値とし、前記未燃の燃料の噴射終了時以降、前記積算量が所定量以下である場合、前記負荷制御部は前記負荷の上限を前記第2の制限値とし、前記積算量が所定量より大きい場合、前記負荷制御部は前記負荷の上限を前記第2の制限値よりも高くする排気浄化装置によって達成できる。
前記内燃機関の吸気通路に設けられたスロットルバルブを具備し、前記負荷制御部は前記スロットルバルブの開度の上限を制御することで、前記負荷の上限を制御してもよい。
フィルタの損傷を抑制することが可能な内燃機関の排気浄化装置を提供できる。
図1はハイブリッド車両を例示する模式図である。 図2は排気浄化装置を例示する模式図である。 図3は本実施形態におけるタイムチャートである。 図4はECUが実行する制御を例示するフローチャートである。
以下、図面を参照して本実施形態の排気浄化装置100について説明する。排気浄化装置100はハイブリッド車両に搭載される。
(ハイブリッド車両)
図1はハイブリッド車両1を例示する模式図である。図1に示すように、ハイブリッド車両1はハイブリッドシステム9および内燃機関10(エンジン)を搭載し、駆動輪1aおよび1bを有する。ハイブリッド車両1は、バッテリ2が外部電源により充電可能なプラグインハイブリッド車両でもよい。内燃機関10は例えばガソリンエンジンであり、燃料を燃焼させて動力を発生させる。
(ハイブリッドシステム)
ハイブリッドシステム9は、バッテリ2、インバータ3、モータジェネレータ(MG:Motor Generator)4および5、動力分割機構6、リダクションギヤ7および減速機8を含む。MG4および5は、モータ機能(力行)および発電機能(回生)を有し、インバータ3を介してバッテリ2に接続されている。
動力分割機構6は例えばサンギヤ、プラネタリギヤおよびリングギヤを含む遊星歯車から構成され、内燃機関10およびMG4に連結され、かつ減速機8を介して駆動輪1aに連結されている。内燃機関10が出力する動力は、動力分割機構6により駆動輪1a側とMG4側とに分割して伝達される。リダクションギヤ7はMG5に連結され、減速機8を介して駆動輪1aに連結されている。MG5が出力する動力はリダクションギヤ7および減速機8を介して駆動輪1aに伝達される。
バッテリ2が放電する直流電力はインバータ3により交流電力に変換され、MG4または5に供給される。バッテリ2の充電に際しては、MG4または5が発電する交流電力はインバータ3により直流電力に変換され、バッテリ2に供給される。バッテリ2には電力の昇圧および降圧を行うコンバータが接続されてもよい。ECU(Electronic Control Unit)50については後述する。
(排気浄化装置)
図2は排気浄化装置100を例示する模式図である。図2に示すように、排気浄化装置100は内燃機関10に適用され、ECU50、SCR触媒40およびフィルタ42を備える。
内燃機関10は例えば4つの気筒#1~#4を有する四気筒のガソリンエンジンであり、車両に搭載される。内燃機関10の気筒#1~#4はインテークマニホールド22およびエキゾーストマニホールド24に接続されている。インテークマニホールド22の上流側には吸気通路20が接続されている。エキゾーストマニホールド24の下流側に排気通路26が接続されている。
吸気通路20には上流側から順に、エアフロ―メータ21、ターボチャージャ36のコンプレッサ36a、インタークーラ25およびスロットルバルブ30が設けられている。エアフロ―メータ21は吸気通路20に導入される空気量を測定する。コンプレッサ36aが回転することで吸気を過給する。インタークーラ25は吸気を冷却する。スロットルバルブ30の開度により吸気の流量を調整する。吸気はインテークマニホールド22を通じて気筒#1~#4に導入される。
各気筒には燃料噴射弁12および点火プラグ14が設けられている。また、インテークマニホールド22には気筒に対応して4つの燃料噴射弁13が設けられている。燃料噴射弁12および13はコモンレール18に接続されている。ポンプ16からコモンレール18へと高圧の燃料が供給され、燃料噴射弁12が開弁すると、燃料が気筒内に噴射される。燃料噴射弁13は燃料のポート噴射を行う。内燃機関10は燃料噴射弁12および13の少なくとも一方を有していればよい。
気筒内において燃料と空気とが圧縮され、点火プラグ14が混合気に点火する。燃焼で発生する排気はエキゾーストマニホールド24および排気通路26を通じて排出される。
インテークマニホールド22とエキゾーストマニホールド24とはEGR通路28により接続されている。排気の一部はEGR通路28を通りインテークマニホールド22内の吸入空気に合流する。EGR通路28にはEGRバルブ32およびEGRクーラ34が設けられている。EGRバルブ32の開度を調整することでEGR通路28内の排気の循環量が調整される。EGRクーラ34はEGR通路28内の排気の温度を低下させる。
排気通路26には、上流側から順に、ターボチャージャ36のタービン36b、空燃比センサ41、SCR触媒40、温度センサ43、およびフィルタ42が設けられている。排気が流れ込むことでタービン36bおよびコンプレッサ36aが回転し、吸気を過給する。空燃比センサ41は空燃比を検出する。温度センサ43は排気の温度を測定する。
SCR触媒40は排気中のNOxを還元浄化する、選択還元型の触媒である。フィルタ42は例えば多孔質のセラミックなどで形成されたGPF(ガソリンパティキュレートフィルタ)であり、排気中のPM(微粒子物質)を捕集する。フィルタ42にはPMの酸化を促進する触媒が担持されてもよい。差圧センサ44はフィルタ42の上流側と下流側とに設けられた2つの圧力センサを含み、これらの圧力からECU50はフィルタ42前後の差圧を検出する。
フィルタ42に堆積したPMを燃焼させて除去することで、フィルタ42を再生する再生処理が行われる。所定の温度以上であり、かつ酸素を含む排気がフィルタ42に流れることで、PMが燃焼する。燃料噴射弁12または13から噴射した燃料を燃焼させずに排気通路26に導入させ、未燃燃料がSCR触媒40に流れることで排気が昇温する。こうして生成された高温の排気がフィルタ42に流れることで、フィルタ42の再生が行われる。なお、フィルタ42の再生を目的とした燃料噴射を再生噴射と記載することがある。
しかし、フィルタ42の温度が過剰に上昇するとフィルタ42が損傷してしまう。フィルタ再生中にはフィルタ42に堆積したPMが燃焼するため、フィルタ42が昇温する。特に、未燃燃料の噴射後には高温の排気が発生し、噴射後にハイブリッド車両1が加速すると、高温の排気がフィルタ42に多く流れる。このため温度が大きく上昇する恐れがある。本実施形態では内燃機関10の負荷率を引き下げることでフィルタ42の昇温を抑制する。
ECU50は、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)およびROM(Read Only Memory)などの記憶装置等を備え、ROMや記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより各種制御を行う。ECU50は、エアフロ―メータ21が検出する空気量を取得し、所定の期間における空気量を積算することができる。ECU50は、空燃比センサ41が検出する空燃比を取得し、温度センサ43が取得する排気の温度を取得し、差圧センサ44の検出する圧力に基づきフィルタ42の前後の差圧を取得する。
ECU50は、燃料噴射弁12および13による燃料噴射、点火プラグ14による点火を制御し、スロットルバルブ30およびEGRバルブ32の開度を制御する。ECU50は、燃料噴射弁12および13の少なくとも一方から燃料を噴射させ、点火プラグ14による点火を行わないことで、燃料を未燃の状態で排気通路26に導入する燃料導入部として機能する。ECU50は、内燃機関10の負荷率の制限値を定める負荷制御部として機能し、スロットルバルブ30の開度を制御することで負荷率が制限値以内になるように制御する。
図3は本実施形態におけるタイムチャートであり、上段から順に車速、再生噴射、SCR触媒40の温度(触媒温度)、フィルタ42の温度(フィルタ温度)、内燃機関10の負荷率、積算空気量を表す。図中の破線は比較例を表し、実線は実施形態を表す。
負荷率とは最大の負荷を100%としたときの負荷の比率であり、負荷率の増加および低下はそれぞれ負荷の増加及び低下を意味する。負荷とは例えばスロットルバルブ30の開度であり、負荷および負荷率が大きいほどスロットルバルブ30の開度が大きい。L1およびL2は負荷率の制限値(上限)であり、L2はL1より低く、例えばL1の7割以上、9割以下である。積算空気量は、時間t1以後に吸気通路20に導入される空気の量の積算値を表す。
図3に示すように、時間t0に燃料の再生噴射が開始され、時間t1に終了する。再生噴射により触媒温度は上昇する。車速は、再生噴射中は低下し、噴射後から増加する。ECU50は、例えばドライバのアクセル踏み込み度合いなどに応じて、スロットルバルブ30の開度(負荷)を制御する。
比較例においては、負荷率の制限値がL1で一定である。再生噴射の終了後に負荷率は上昇し、上限であるL1に達する。このためSCR触媒40からフィルタ42へと高温の排気が流入し、触媒温度も上昇し、T1に到達する。この結果、フィルタ42が熱により溶融する恐れがある。
一方、実施形態においては、時間t1以前および時間t2以後における負荷率の制限値はL1であり、t1からt2までの期間では制限値はL1より低いL2である。このため、再生噴射後の負荷率は最大でもL2であり、比較例より低くなる。これにより排気の流量が減少し、フィルタ42の昇温が抑制される。図3に示すように、フィルタ温度はT1までは上昇せず、T1より低いT2になり、そのあとは低下する。したがってフィルタ42の損傷が抑制される。
時間t2において、再生噴射終了後からの積算された積算空気量がA0に達する。このとき、負荷率の制限値はL2からL1に戻る。積算空気量がA0になると排気も十分に多く流れており、再生噴射により高温になった排気はフィルタ42の下流側に流出したと考えられる。したがって制限値をL1に戻しても、フィルタ42の損傷の恐れは小さい。
図4はECU50が実行する制御を例示するフローチャートである。図4に示すように、ECU50は再生噴射を実行し(ステップS10)、燃料噴射弁12および13の少なくとも一方から噴射した燃料を燃焼させずに排気通路26に導入する。ECU50は再生噴射中であるか否かを判定する(ステップS12)。肯定判定(Yes)の場合、ECU50は負荷率の制限値をL1とする(ステップS14)。この状態は図3の時間t0~t1に対応する。
一方、否定判定(No)の場合、ECU50は空気量を積算して積算空気量Aを取得し(ステップS16)、積算空気量AがA0以下であるか否かを判定する(ステップS18)。否定判定の場合、ECU50は負荷率の制限値をL1とする(ステップS14)。この状態は図3の時間t2以後に対応する。肯定判定の場合、ECU50は負荷率の制限値をL2とする(ステップS20)。この状態は図3の時間t1~t2に対応する。以上で制御は終了する。
本実施形態によれば、未燃燃料の供給後、ECU50は負荷率の制限値を供給前の制限値L1よりも低いL2とする。これにより高温の排気がフィルタ42に流れにくくなり、フィルタ42の昇温が抑制されT1より低いT2程度に抑えられる。この結果、フィルタ42の損傷が抑制される。
負荷率の制限値は、具体的にはスロットルバルブ30の開度の上限に対応する。つまり、制限値がL1の場合に比べ、制限値がL2の場合は開度の上限が小さい。したがって開度が絞られ、内燃機関10に導入される空気量および排出される排気量が減少する。この結果、排気によるフィルタ42の昇温が抑制される。
噴射終了の後に制限値をL1からL2にすることもできる。しかし、再生噴射後の加速中に負荷に制限がかかることでドライバビリティが悪化する。ECU50は、未燃燃料の噴射中には制限値をL1とし、終了時のt1からt2において制限値をL2とする。噴射終了と同時に制限値をL2に引き下げることで、未燃燃料の影響により高温になった排気の流量を低下させ、フィルタ42の昇温を効果的に抑制することができる。また、ドライバビリティの悪化が抑制される。なお、ECU50は、例えば噴射中(t0~t1)に制限値をL2に変化させてもよい。
図3に示すように、再生噴射後にフィルタ温度はT2まで上昇するため、フィルタ42に堆積したPMは燃焼する。すなわち、本実施形態によれば、フィルタ42の過剰な昇温の抑制と再生との両立が可能である。
ECU50は、再生噴射の終了後からの積算空気量Aを取得し、Aが閾値A0以下ならば制限値をL2とし(図3のt1~t2)、AがA0を上回ると制限値をL1とする(t2以後)。図3のt1~t2の期間では再生噴射により高温になった排気がフィルタ42に流入しているため、過剰に昇温する恐れがある。そこで制限値をL2にすることで昇温を抑制する。一方、積算空気量AがA0より多くなると高温になった排気は、フィルタ42より下流側に流れている。このため、制限値をL2からL1に引き上げても、過剰な昇温の恐れは小さい。また、制限値がL1になることで、スロットルバルブ30の開度が大きくなり、内燃機関10の出力増加が可能である。この結果、ドライバの要求する出力が得られ、ドライバビリティが改善する。なお時間t2以後の制限値はL2より高ければよく、L1に等しくてもよいし、L1と異なってもよい。
図1に示すようにハイブリッド車両1は、駆動源として内燃機関10のほかにMG5を有する。したがって、図3の時間t1~t2のように負荷率をL2で制限している期間には、MG5が駆動力を発生させてもよい。これによりドライバビリティが改善する。
内燃機関10はガソリンエンジンでありフィルタ42はGPFとしたが、内燃機関10はディーゼルエンジンでありフィルタ42はDPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)でもよい。ディーゼルエンジンにおいては例えばポスト噴射などで未燃燃料を供給する。
以上本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
1 ハイブリッド車両
1a、1b 駆動輪
2 バッテリ
4、5 MG
6 動力分割機構
7 リダクションギヤ
8 減速機
9 ハイブリッドシステム
10 内燃機関
11 ECU
12 燃料噴射弁
14 点火プラグ
16 ポンプ
18 コモンレール
20 吸気通路
22 インテークマニホールド
24 エキゾーストマニホールド
25 インタークーラ
26 排気通路
30 スロットルバルブ
32 EGRバルブ
34 EGRクーラ
36 ターボチャージャ
36a コンプレッサ
36b タービン
40 SCR触媒
41 空燃比センサ
42 フィルタ
43 温度センサ
44 差圧センサ
50 ECU
100 排気浄化装置

Claims (2)

  1. 内燃機関に燃料を噴射する燃料噴射弁と、
    前記内燃機関の排気通路に設けられ、排気を浄化する触媒と、
    前記排気通路のうち前記触媒よりも下流側に設けられ、粒状物質を捕集するフィルタと、
    前記燃料噴射弁から噴射された燃料を未燃の状態で前記内燃機関から前記排気通路に導入する燃料導入部と、
    前記内燃機関の負荷の上限を制御する負荷制御部と、
    前記未燃の燃料の噴射終了時からの、前記内燃機関に流れる空気の積算量を取得する取得部と、を具備し、
    前記燃料が未燃の状態で前記排気通路に供給される場合、前記負荷制御部は、前記負荷の上限を、前記噴射前における前記負荷の上限である第1の制限値よりも低い第2の制限値とし、
    前記未燃の燃料の噴射終了時以降、
    前記積算量が所定量以下である場合、前記負荷制御部は前記負荷の上限を前記第2の制限値とし、
    前記積算量が所定量より大きい場合、前記負荷制御部は前記負荷の上限を前記第2の制限値よりも高くする排気浄化装置。
  2. 前記内燃機関の吸気通路に設けられたスロットルバルブを具備し、
    前記負荷制御部は前記スロットルバルブの開度の上限を制御することで、前記負荷の上限を制御する請求項1に記載の排気浄化装置。
JP2019000932A 2019-01-08 2019-01-08 内燃機関の排気浄化装置 Active JP7159876B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019000932A JP7159876B2 (ja) 2019-01-08 2019-01-08 内燃機関の排気浄化装置
EP19217149.4A EP3680471A1 (en) 2019-01-08 2019-12-17 Exhaust gas control apparatus for internal combustion engine
US16/716,722 US10995687B2 (en) 2019-01-08 2019-12-17 Exhaust gas control apparatus for internal combustion engine
CN201911306017.9A CN111412040B (zh) 2019-01-08 2019-12-18 内燃机的排气净化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019000932A JP7159876B2 (ja) 2019-01-08 2019-01-08 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020112033A JP2020112033A (ja) 2020-07-27
JP7159876B2 true JP7159876B2 (ja) 2022-10-25

Family

ID=68944309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019000932A Active JP7159876B2 (ja) 2019-01-08 2019-01-08 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10995687B2 (ja)
EP (1) EP3680471A1 (ja)
JP (1) JP7159876B2 (ja)
CN (1) CN111412040B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113404599B (zh) * 2021-06-28 2022-08-05 山西兰花大宁发电有限公司 一种燃气内燃机组的控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274912A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp エンジンの制御装置
JP2009144700A (ja) 2007-11-22 2009-07-02 Nissan Motor Co Ltd 排気浄化装置及び排気浄化方法
JP2015183593A (ja) 2014-03-24 2015-10-22 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4196872B2 (ja) * 2004-04-09 2008-12-17 いすゞ自動車株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP4095979B2 (ja) * 2004-07-20 2008-06-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4453602B2 (ja) * 2005-05-18 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP4957216B2 (ja) * 2006-11-30 2012-06-20 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置
US7684924B2 (en) * 2007-07-02 2010-03-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Thermal detection and protection of vehicle hardware
JP5024066B2 (ja) 2008-01-16 2012-09-12 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
JP4998326B2 (ja) * 2008-02-27 2012-08-15 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム
JP4752919B2 (ja) 2009-01-20 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
US8631643B2 (en) * 2009-12-22 2014-01-21 Perkins Engines Company Limited Regeneration assist delay period
JP2011163250A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関の排気ガス処理方法及び装置
JP6269427B2 (ja) * 2014-10-03 2018-01-31 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US10156174B2 (en) 2016-11-18 2018-12-18 GM Global Technology Operations LLC Methods for mitigating over-temperature during an exhaust gas system particulate filter device regeneration
JP2018123736A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルパティキュレートフィルタ再生装置
JP6711310B2 (ja) 2017-04-21 2020-06-17 株式会社デンソー 内燃機関の排気処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274912A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp エンジンの制御装置
JP2009144700A (ja) 2007-11-22 2009-07-02 Nissan Motor Co Ltd 排気浄化装置及び排気浄化方法
JP2015183593A (ja) 2014-03-24 2015-10-22 ヤンマー株式会社 排気ガス浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3680471A1 (en) 2020-07-15
JP2020112033A (ja) 2020-07-27
US20200217258A1 (en) 2020-07-09
CN111412040B (zh) 2022-01-25
US10995687B2 (en) 2021-05-04
CN111412040A (zh) 2020-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108350818B (zh) 稀燃内燃发动机排气温度控制
EP2165059B1 (en) Internal combustion engine exhaust gas control system and control method of internal combustion engine exhaust gas control system
JP4404531B2 (ja) コモンレール式噴射システムを用いた直接噴射ディーゼルエンジンのための微粒子フィルターの再生開始の方法
WO2013014788A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US7788901B2 (en) Apparatus and method for regenerating exhaust treatment devices
JP7159876B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2018221525A1 (ja) 圧縮着火式エンジン及び圧縮着火式エンジンの制御方法
JP2021167587A (ja) エンジン装置およびこれを備えるハイブリッド自動車
US11674423B2 (en) Lean burn internal combustion engine exhaust gas control
JP6504474B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP7435514B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP4985442B2 (ja) 排気浄化装置及び排気浄化方法
JP6958155B2 (ja) 内燃機関の排気処理装置
JP5834978B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2021110268A (ja) 排気浄化装置
JP2011058407A (ja) Dpfの過昇温防止装置
JP5146560B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP5811319B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP6589937B2 (ja) 圧縮着火式エンジン
JP2011247139A (ja) 高地における排ガス浄化システム
JP2022018212A (ja) エンジンシステム
JP3890468B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2023159546A (ja) 内燃機関の排気浄化装置および内燃機関の排気浄化装置の制御方法
JP2013133727A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010133344A (ja) 排気浄化装置及び排気浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220926

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7159876

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151