JP7146382B2 - 多バスケット血塊捕集装置 - Google Patents

多バスケット血塊捕集装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7146382B2
JP7146382B2 JP2017205889A JP2017205889A JP7146382B2 JP 7146382 B2 JP7146382 B2 JP 7146382B2 JP 2017205889 A JP2017205889 A JP 2017205889A JP 2017205889 A JP2017205889 A JP 2017205889A JP 7146382 B2 JP7146382 B2 JP 7146382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
clot
distal
proximal
hypotube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017205889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018069066A (ja
Inventor
レイシー・ゴロチョウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DePuy Synthes Products Inc
Original Assignee
DePuy Synthes Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DePuy Synthes Products Inc filed Critical DePuy Synthes Products Inc
Publication of JP2018069066A publication Critical patent/JP2018069066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7146382B2 publication Critical patent/JP7146382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00778Operations on blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22031Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
    • A61B2017/22034Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi for gripping the obstruction or the tissue part from inside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22094Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2215Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having an open distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/012Multiple filtering units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2002/016Filters implantable into blood vessels made from wire-like elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0017Angular shapes
    • A61F2230/0023Angular shapes triangular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0028Shapes in the form of latin or greek characters
    • A61F2230/0054V-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0086Pyramidal, tetrahedral, or wedge-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)

Description

本開示は一般に、血管内の塞栓又は血塊を処理するための医療装置に関する。
血管が閉塞されるよくある原因の1つに、血管の内腔内に血塊が付着することがある。血塊とは、本出願書を通じて、止血中の血液凝固の産物として理解されるものである。血塊は、これらの血管の内腔を通って身体の組織に向かう、順方向の血流を制限し得る。そのため血管を遮断し閉塞することは、いかなるものであっても、多くの医学的な問題を併発させる可能性がある。例えば、組織は酸素の減少によって損傷を受ける場合があり得るが、そのような酸素の減少は、血管の閉塞によってしばしば引き起こされるものである。同様に、脳の血液循環が影響を受けて、虚血性脳卒中を引き起こす可能性がある。
血流を元通りにするためには、脈管系から血塊を取り除く必要がある。現在市場に出回っている血塊回収装置は、ステントの筋交いを介して、血塊を捕らえることにより血塊を回収するように動作する、単一のチューブにより構成されている。次に、そのような装置は、血塊を脈管系を通して、身体から引き出すようになっている。
残念なことに、そのようなアプローチでは、単一のチューブ若しくはカテーテルから、及び/又は単一のサイドから血塊を捕集することができるだけであり、ステントの外向きの力と、血塊を掴んで捕捉する筋交いの能力とに頼るものである。これらのタイプの回収器具の問題は、血塊の外側からではなく内側から、血塊を捕捉することにある。血塊をその内側から捕集することは、いくつかの理由によって困難な事態をもたらし得る。もっとも顕著なものとしては、血塊が血管の壁面に粘着している際に、単一チューブ式の装置は、その壁面から血塊を掴んで剥がすために十分な力を加えられない場合があり得るということがある。
例えば、トレド大学が出願した米国特許出願公開第2015/0265299A1号、又はInoha社に対して認められた米国特許第9,358,022号のような、他の既知のアプローチは、固定式のバスケット形状物を安全に用いられないこと、又はバスケットを、脈管系内の対象の領域に安全に送達できないという問題を抱えている。例えば、これらの開示では、まず第1の固定式バスケットを血塊に対して相対的に近位側に送達して、次に、第2の固定式バスケットを血塊の遠位側に送達する。しかしながら、これらのアプローチでは、この第2の固定式バスケットを位置決めする間に、血塊を穿刺することが多く、血塊から取り除かれた粒子が脈管系内の血流に入り込むのを許してしまい、患者に傷害を与える危険性がある。
そのため、これまでに知られている解決法は、血塊回収器具の素材、サイズ、セルの設計、所定のバスケットのサイズ、安全ではない送達、及び内部の摩擦といった要因に依存していた。またこれまでのアプローチは、血管の壁を破裂させたり、血塊の粒子を脈管系内の血流に入り込ませたりしないで、脈管系内に血塊捕集装置を正確に、安全に、信頼性高く配置して位置決めするために、エンドユーザーの特別な操作技術に強く焦点を当ててきた。そのため、手術の成功や安全性は、エンドユーザーの正確な送達技術に大いに依ることとなっていた。そのため、こうしたアプローチは、患者に傷害が及ぶリスクを不必要に高めるものである。また、このような血塊捕集装置は、一旦脈管系の対象のエリアに送達されかつ/又は展開された後では、再捕集するのが困難である可能性があり、その結果として、脳及び/又は心臓の機能に、死に至るものも含めて、有害な影響を与える更なるリスクをもたらす可能性がある。
そのため、そのような血塊を取り除くためのこれまでのアプローチは、あまりにも侵襲的で、安全性が低く、制御を欠き、血管自体にもあまりにも多くの圧力をかけるという問題点があった。したがって、血流を妨げている、血管壁内の血塊を安全かつ効果的に取り除くための新たな装置に対する需要が存在し続けている。
一部の態様では、本開示は、ワイヤに接続された遠位側バスケットを含む、多バスケット血塊捕集装置に関連するものである。遠位側バスケットは、血塊の遠位側部位を捕集するように動作することが可能な場合があり得る。近位側バスケットが、ワイヤにスライド可能にかつ軸方向に接続されたハイポチューブに接続され得る。近位側バスケットは、血塊の近位側部位を捕集するように動作することが可能であり得る。ケージが、近位側バスケットと遠位側バスケットとの間で、血塊を捕集するために、血塊の複数の部位の周りに形成され得る。折り畳まれた状態から拡張された状態に動かすことは、マイクロカテーテルを血塊に対して近位側に動かすことによって、又はガイドワイヤ又はハイポチューブを血塊に対して遠位側に動かすことによって、実現され得る。
一部の実施例では、血塊の互いに対向する少なくとも2つの部位の周りに、ケージが形成される。遠位側バスケット及び/又は近位側バスケットは、開放端に対向する閉鎖端を含み得る。それぞれのバスケットのフレームは、閉鎖端と開放端との間に画定され得るが、それにより、血塊の一部位(例えば、血塊の遠位側部位又は近位側部位)を捕集するように動作することが可能な室又は隙間を形成し得る。またフレームは、複数のサイズに調整可能であり得るか、又は血塊のサイズ及び形状に沿うような材料から構築され得る。
脈管系内の対象の領域に送達され得るマイクロカテーテルが、多バスケット血塊捕集装置に含まれ得る。この点に関して、ハイポチューブ及びワイヤは、マイクロカテーテル内にスライド可能に軸方向に存在し得る。ワイヤをマイクロカテーテルから遠ざかるように遠位側に動かすことによって、遠位側バスケットが折り畳まれた状態から拡張された状態に動かされ、遠位側バスケットのフレームが、血塊の遠位側部位を捕集可能となり得る。ある一部の実施形態では、マイクロカテーテルを、遠位側バスケットから遠ざけるように近位側に動かすことにより、近位側バスケットが折り畳まれた状態から拡張された状態に動かされて、近位側バスケットが、血塊の遠位側部位に対向する血塊の近位側部位を捕集可能となり得る。
ある一部の実施例では、血塊を捕集するように動作することが可能な、遠位側バスケットの複数の筋交いが含まれる。複数のスポーク部材が、筋交いとハイポチューブの遠位端との間に、枢動可能に接続され得る。この点について、ハイポチューブを遠位側に動かすことによって、スポーク部材に遠位側バスケットを拡張させ得る。複数の格子間隙が、筋交いから、又は筋交いの間に形成され得る。スポーク部材は、ハイポチューブに切込みを入れること又はエッチングすることにより形成され得る。スポーク部材はまた、ハイポチューブに対して着脱可能に取り付けられ得る。スポーク部材は、ハイポチューブの周りに径方向に間隔を空けて存在し得る。ある一部の実施例では、ハイポチューブは、近位側バスケットに軸方向に接続され得る。ワイヤもまた、遠位側バスケットに軸方向に接続され得る。
他の実施例では、患者の脈管系から血塊を除去するための方法が開示される。その方法には、以下のステップのうちの一部又は全部が含まれ得る:ワイヤに接続された遠位側バスケットと、ワイヤに軸方向にかつスライド可能に接続されたハイポチューブに接続された近位側バスケットとを備え、遠位側バスケットが血塊の遠位側部位を捕集するように動作することが可能な多バスケット血塊捕集装置を、血塊の遠位側の、脈管系の対象の領域内に導入するステップ;遠位側バスケットに接続されたワイヤを、血塊の遠位側に動かして、遠位側バスケットを、ワイヤ及びハイポチューブに接続されたマイクロカテーテルから遠ざかるように拡張させるステップ;遠位側バスケットが血塊の遠位側部位を捕集するまで、ワイヤを動かすステップ;マイクロカテーテルを近位側に動かして、血塊の近位側部位を捕集するように動作することが可能な、血塊捕集装置の近位側バスケットを、拡張させるステップ;及び遠位側バスケットに接続されたワイヤを、ハイポチューブの遠位端に接触するまで動かして、近位側バスケットと遠位側バスケットとの間の血塊の周りにケージを形成するステップ。
その方法はまた次のことを含み得る:脈管系の対象の領域から血塊を除去すること;血塊を捕集するために、複数の格子間隙を、遠位側バスケット及び/又は近位側バスケットに形成すること;ハイポチューブの複数のスポーク部材を、遠位側バスケットの複数の筋交いに枢動可能に接続すること;及び/又は遠位側バスケットに接続されたワイヤをその場に維持しつつ、ハイポチューブを、マイクロカテーテルから遠ざかるように遠位側バスケットの方に動かして、遠位側バスケットを拡張させること。その方法はまた、次のことを含み得る:複数の格子間隙を筋交いから形成すること;ハイポチューブの遠位端に切込みを入れること又はエッチングすることにより、スポーク部材を形成すること;及びスポーク部材を、ハイポチューブの周りに、径方向に間隔を空けて配置すること。その方法はまた、遠位側バスケットにスポークを接着剤若しくは溶接により、又は遠位側バスケットの1つ以上の筋交いとハイポチューブのそれぞれ対応するスポークとの間にヒンジジョイントを加えることにより取り付けることを含み得る。その方法はまた、ハイポチューブを近位側バスケットの中央頭頂部に軸方向に接続すること;及び/又はワイヤを遠位側バスケットの中央頭頂部に軸方向に接続することを含み得る。
多バスケット血塊捕集装置のバスケットを展開するための方法も開示される。その方法は、スライド可能に、ハイポチューブ及びワイヤに軸方向に接続された、第1のバスケットのフレームを、血塊の第1の部位の周りで拡張させることを含み得るが、フレームは、フレームが折り畳まれてハイポチューブとワイヤとに位置揃えされている時に、ハイポチューブの遠位端をワイヤの周りで、外側に向けてスライドさせることと、ハイポチューブの遠位端とバスケットの複数の筋交いとの間に取り付けられた、複数のスポークを径方向に枢動させることとによって拡張される。
本開示のその他の態様及び特徴は、以下の詳細な説明を添付の図と併せて査読すれば、当業者には明らかとなろう。
これから図面を参照するが、これらの図面は、必ずしも一定の縮尺で描かれているわけではない。
二重式バスケット装置の一例の斜視図である。 例示的な遠位側バスケットの斜視図である。 例示的な近位側バスケットの斜視図である。 例示的なマイクロカテーテル内で折り畳まれた状態の、例示的な二重式バスケット装置の図である。 は、血塊を捕集する前の、例示的な二重式バスケット装置の側面図を示す。 遠位側バスケットが展開され、血塊に接触した状態の、図5の装置の側面図を示す。 近位側バスケットが展開されつつある、図5及び図6の装置の側面図を示す。 近位側バスケット及び遠位側バスケットのそれぞれが血塊に接触し、血塊を除去することが可能となっている、図5~図7の装置の側面図を示す。 二重式バスケット装置の1つの実施形態とともに用いるための、調節可能ハンドルの例示的な図である。 図9のハンドルの側面断面図である。 は、例示的な二重式バスケット装置を、患者の脈管系内に展開する方法の1つの例の模式的な概要図である。 例示的な二重式バスケット装置を、患者の脈管系内に展開するための方法の別の1つの例の模式的な概要図である。
開示された技術の実施例が本明細書で詳述されるが、他の実施例が企図されることを理解されたい。したがって、開示された技術の範囲が、以下の説明において述べられるか又は図面において図示される構成要素の構造及び配置の詳細に限定されることは意図しない。開示された技術は、他の実施例が可能であり、様々な方法で実施又は実行されることが可能である。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、文脈上、そうでないとする明確な指示がない限り、複数の指示対象をも含むことにもまた、留意しなければならない。「含む(comprising)」又は「含有する(containing)」又は「含む(including)」は、少なくとも言及された化合物、要素、粒子、又は方法工程が組成物又は物品又は方法において存在することを意味するが、他の化合物、材料、粒子、方法工程の存在を、これらの他の化合物、材料、粒子、方法工程が言及されたものと同じ機能を有する場合であっても、除外するものではない。
実施例の説明では、明確性を期すために専門用語を用いる。各用語は、当業者が理解するその最も広い意味を企図し、同様の様態で機能して同様の目的を達成する全ての技術的等価物を含むことが、意図される。また、方法の1つ又は2つ以上の工程への言及が、明示的に特定されたそれらの工程間の追加の方法工程又は介在する方法工程の存在を除外しないことも理解されたい。方法の工程は、開示された技術の範囲から逸脱することなく、本明細書で述べた順序と異なる順序で実行され得る。同様に、装置又はシステムの1つ又は2つ以上の構成要素への言及が、明示的に特定された構成要素間の追加の構成要素又は介在する構成要素の存在を排除しないことも理解されたい。
本明細書で考察される場合、「対象」又は「患者」の脈管系は、ヒト又は任意の動物の脈管系であり得る。動物は、種々のあらゆる該当する種類のものであり得、限定されるものではないが、哺乳類、獣医学的動物、家畜動物、又はペット類の動物等を含むことを理解されたい。一例として、動物は、ヒトに類似したある特定の性質を有するように特に選択された実験動物(例えば、ラット、イヌ、ブタ、サル、又は同様のもの)であってもよい。対象は、例えば、あらゆる該当するヒト患者でよいことを理解されたい。
本明細書で検討されるとき、「オペレータ」には、医者、外科医、又は、マイクロカテーテルの送達と、患者の脈管系からの血塊の除去とに関連した任意の他の個人若しくは送達器具が含まれ得る。
本明細書において開示される血塊捕集装置100は、複数の対向する再度から血塊を調節可能にかつ安全に捕集する、多チューブの、多バスケットのアプローチを提供することにより、当該技術分野において既知の問題を解消するものである。ある一部の実施例では、装置100は、血管内の血塊10を、その血塊10の外側から、すなわち、その血塊10の対向するサイドから捕集するように動作することが可能である。装置100は、約2~5.5mmの間の範囲にある直径を有する血管内で使用することが可能である、ということが理解される。しかしながら、装置100はそのように限定はされず、かつ装置100は、必要又は要求に応じ、任意の脈管系内で用いるように拡大縮小され得る。図1は、装置100が遠位側バスケット30と近位側バスケット20とを有する二重式バスケット装置である、実施形態の1つの例の斜視図において、装置100をより明確に示す。遠位側バスケット30は、血塊10の遠位側部位を捕集するように動作することが可能であり、かつ近位側バスケット20は、血塊10の近位側部位を捕集するように動作することが可能であり得る。
バスケット20及び30は、軸方向に位置揃えされ、ハイポチューブ40とワイヤ50とを介して接続され得る。ハイポチューブ40は、ワイヤ50上にスライド可能に差し込まれ得るが、装置100はそのように限定されず、ワイヤ50がハイポチューブ40上にスライド可能に差し込まれてもよい。以下により具体的に説明するように、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50を動かすことにより、対応するバスケット20及び30を、折り畳まれた状態から1つ以上の拡張された状態に動かし得る。ある一部の実施例では、ただ1つの拡張された状態だけが、それぞれのバスケットについて存在し得るが、バスケット20及び30の一方又は両方は、血塊10のサイズによって複数の異なる拡張された状態間で調整可能であり得る。
図1及び2にて見ることができるように、遠位側バスケット30は、中央頭頂部35により画定される閉塞された遠位端と、開放された近位端33とを含むフレームを有し得る。ある一部の実施例におけるバスケット30の空洞部又は隙間は、開放端33、複数の筋交い34、及びそれらの間に形成される格子間隙37によって形成され得る。筋交い34は、互いに別々に組み立てられ、単一のピースから一体に形成され、又はそれらの何らかの組み合わせであり得る。図2では、ワイヤ50上にスライド可能に差し込まれたハイポチューブ40に連通している状態で示されている、バスケット30の拡大斜視図が示されている。筋交い34のうちの1つ以上は、ハイポチューブ40のそれぞれ対応するスポーク44に、枢動可能に取り付けられ得る。図示されるように、1つ以上のスポーク44は、ハイポチューブ40の周りに、径方向にある間隔をおいて配置され得るが、それぞれのスポーク44は、ハイポチューブ40の遠位端に取り付けられて、ハイポチューブ-ワイヤ間の接合部45が形成され得る。ハイポチューブ40がワイヤ50に沿ってスライドさせられるにつれて、バスケット30のフレームの対応するスポーク44を開くように押し動かすことによって、筋交い34がバスケット30を拡張させるようにそれぞれのスポーク44が枢動可能である。
このスライド式の、枢動による拡張動作は、従来の傘が折り畳まれた状態から拡張された状態にどのように動くかを想起すると、最も良く理解可能である。遠位側バスケット30は、その中央頭頂部35で、ワイヤ50に軸方向に位置揃えされ、かつ取り付けられ得る。図1に示されるように、遠位側バスケット30はまた、ハイポチューブ40に締結され得る(例えば、それにねじ式に留められ得る)が、近位側バスケット20は、反対側にあるハイポチューブ40の近位側部位でハイポチューブ40取り付けられる。開放端33、筋交い34、及び格子間隙37により画定されるそのフレームにより形成される遠位側バスケット30の隙間又は室は、血塊10の遠位側部位を外側から捕集し、血塊10を血管の壁から除去するように用いられ得る。以下により具体的に説明するように、このアプローチは、隙間のサイズとフレーム形状との両方に影響を及ぼすために、開放端33が複数の異なる直径となるように、又はバスケット30の異なる部位にわたり拡張するように、バスケット30及びその対応する隙間又は室がスポーク44により制御されるのを可能するので、特に有利である。
図3は、近位側バスケット20の拡大斜視図である。遠位側バスケット30と同様に、近位側バスケット20は、その中央頭頂部25で、ハイポチューブ40の対向する部位に、軸方向に接続され得る。図示されるように、バスケット20は、中央頭頂部25で閉塞され、その反対側の開放端23で開放されていてよい。近位側バスケット20はまた、フレームを含み得るが、フレームは、開放端23、複数の筋交い24、及び対応する格子間隙27を含み、それらはともに、対向する血塊10の近位側部位を捕集するように動作することが可能な、隙間又は室を形成する。筋交い24は、互いに別々に組み立てられ、単一のピースから一体に形成され、又はそれらの何らかの組み合わせであり得る。展開の最中には、近位側バスケット20は、それぞれの端部23及び33が連通して、血塊10の周りにケージ60を形成する(図4~8を参照)ように、血塊10の近位側部位に対して位置決めされ得る。一部の実施例では、端部23及び33は、1つ以上の締結具(例えば、1つ以上のボルト、クランプ、ケーブル、カップリング、ダボ、フック、継手、キー、ラッチ、ナット、ピン、マグネット、クリックフィット式接続具、面ファスナー、等)を介して、互いに着脱可能に取り付けられるように動作することが可能であり得る。ケージ60の容積又は形状は、様々なサイズの血塊に合わせて調整することが可能又は適合させることが可能であり得る。それゆえ、近位側バスケット20は、血塊10の近位側部位を包むために用いることが可能であり、だんだん大きくなる脈管系を通じて血塊10が移動するにつれて、血塊10全体が近位側バスケット20の中に囲い込まれるようになっている。
バスケット20及び/又は30のそれぞれは、例えばニチノールのような剛性のある材料から作られ得るが、その中に(例えば、バスケット形状物内に)血塊を捕集し、保持するように動作することが可能な空洞部、室、又は隙間を含むように形成され(例えば、熱硬化され)得る。組み立てられると、装置100は、折り畳まれた状態と展開された状態との間で作動され得る。例えば、折り畳まれた状態では、バスケットのうちの一方又は両方が、装置100のハイポチューブ40及びワイヤ50内又はそれらに沿ってしまいこまれ得る。対照的に、展開された状態では、バスケット20及び/又は30は、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50に沿って動かされ、それらに沿ってスライドし、それぞれ対応する隙間又は室を形成するまで拡張され得る。
具体的には、ハイポチューブ40は、近位側バスケット20に取り付けられ、かつ、遠位側バスケット30の筋交い34に取り付けられ得るスポーク44を作り出すように切り込まれ得る。図2に具体的に示すように、ハイポチューブ40は、ワイヤ50に対して動かされ(例えば、押され)て、軸方向及び/又はスライド可能にワイヤに対して接続され得る。遠位側バスケット30を折り畳むには、図2により具体的に示されているように、ハイポチューブ40をワイヤ50に対して相対的に引き、スポーク44を内側に向けて動かして、バスケット30を折り畳むことが可能である。バスケット30は、血塊10のより多くをカバーして捕集するのを助けるためにポリマーを用いて接ぎ木され得る。
図4~8は、一連のステップを通じて、バスケット20及び30を有して、血塊10の周りに組み立てられている装置100の例示的な図である。具体的には、バスケット20及び30が、マイクロカテーテル70内で折り畳まれた状態と、血塊10の対応する部位を捕集するのが可能な拡張された状態との間を移動しているのを見ることが可能である。図4では、バスケット20及び30が、マイクロカテーテル内に折り畳まれた状態であり、かつ、血塊10を捕集するために脈管系内の対象の領域に展開する準備ができているのを見ることが可能である。バスケット30の遠位側での展開を開始するために、バスケット30は、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50に沿って遠位方向にスライドすることが可能であり得る。
図5では、ハイポチューブ40及びワイヤ50とともに使用されるために位置決めされている、装置100の側面図を見ることができる。先に図4に示したように、ハイポチューブ40及びワイヤ50が互いに対して相対的に、スライド可能に動いて、バスケット20及び30をそれぞれ展開し得るように、マイクロカテーテル70はここで、脈管系の対象の領域送達されている。ハイポチューブ40及びワイヤ50が、軸方向にかつ/又はスライド可能に、互いに、及びマイクロカテーテル70に対して接続され得るということがわかるであろう。
遠位側バスケット30は、マイクロカテーテル70内で折り畳まれた状態から、そのバスケット室が、血塊10の遠位側部位を捕集する準備ができた状態になっている拡張された状態へと、遠位方向に展開されかつ移動され得る。先に説明したように、バスケット30を、血塊10を穿刺させることなく、血塊10の遠位側にこのように位置決めすることは、安全性を高めることができるため、特に有利である。これまでのアプローチでは、除去の最中に血塊10を穿刺したり、あるいはその他のあり方で接触してきたが、この遠位側でバスケット30を展開することにより、血塊10から、送達中にいかなる粒子も追い出されて血流に入り込むことのないように防ぐものである。万一穿刺が起こるとすると、その唯一のものは、最初にマイクロカテーテル70が血塊10を穿刺することによって引き起こされ得るものである。バスケット30は、ワイヤ50を、ハイポチューブ40に対して相対的に、前方に移動させかつ/又はスライドさせて、スポーク44が、バスケット30のフレームを外側に枢動させることによって、拡張された状態に展開され得る。バスケット30をその折り畳まれた状態から拡張された状態に動かすために、任意の他の拡張モードを用い得ること、かつ/又は様々なサイズのバスケット室又は隙間が同様のサイズの血塊に対応するように、バスケット30のフレームの多くの設定を用い得ることが理解されるであろう。遠位側バスケット30がマイクロカテーテル70からひとたび展開されると、遠位側バスケット30は、血塊の遠位側で、付着、接触、捕集、又はその他の方法で血塊10遠位側部位に連通する準備ができた状態であるのを見ることが可能である。ある一部の実施例では、遠位側バスケット30は、完全に又は部分的に拡張/マイクロカテーテル70の中に、折り畳みされ得る。
図6では、ワイヤ50が、すでに動かされた(例えば、引き戻された)状態であり、バスケット30とその対応する室に、血塊10の遠位側部位に接触させて捕集させるようになっているのを見ることが可能である。血塊10から取り除かれた粒子のいかなるものも、バスケット30によって捕集され、図4~8内のバスケット30のフレームが、相対的に角度がついていたり、三角形をなしたりすることが理解できるであろう。しかしながら装置100はそのようには限定されず、バスケット20又は30のいずれか一方のフレームは丸い形状(例えば、長円形、半球状等)、矩形、又は、接触するように動かされた場合に、血塊10のそれぞれ対応する部位を取り囲み捕集するように動作することが可能な、所望の若しくは必要に応じた他の任意の形状であることが可能である。
図7では、近位側バスケット20は、マイクロカテーテル70を血塊10から離れるように動かすことにより、ここですでに展開され、拡張された状態に動かされている。バスケット20はここで、血塊10の近位側部位に接触するように位置決めされることが可能である。図8では、ワイヤ50は、ハイポチューブ40の遠位端45に接触するまで、血塊10の近位側部位に向かって移動され得る。遠位端45に接触すると、ケージ60がバスケット20とバスケット30との間に形成され得る。具体的には、バスケット20及び30が拡張され、かつ/又は、血塊10近位側部位及び遠位側部位に対して位置決めされ、かつ互いに相手に向かって引っ張られるので、それらが効果的に組み立てられて、ケージ60を血塊10の周りに形成し、脈管系から血塊を捕集し除去するようになっている。ひとたびケージ60が形成されると、血塊10が脈管系から安全に除去され得る。血塊10はここで、多くの対向する方向から引っ張られているので、血塊10が固着している血管の壁にかかる応力は小さくなり、血塊10の粒子が血流中に入り込むのが防止され、それにより、患者に傷害が及ぶリスクを低下させる。
ある一部の実施形態では、バスケット30のサイズの調整は、オペレータ又は医師が、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50をお互いに対して制御することにより実現され得る。例えば、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50は、複数の所定の切り欠き、又はバスケット30及び/若しくは20のそれぞれの容積と関連付けられた位置の印を有し得る。この点に関して、オペレータは、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50のそれぞれの切り欠き又は位置の印どうしの位置揃え機構を動かして、容易にかつ正確に、それぞれのバスケットの容積を調整することが可能である。
図9に示されるように、バスケット20及び/又は30を、しまい込まれた状態と展開された状態との間で調整すること、及び/又はバスケットの容積を制御することは、ハイポチューブ40及びワイヤ50に動作可能に接続されたハンドル80から実行可能である。ハンドル80は、本体86と、本体86にスライド可能に取り付けられた、スライド可能部材82とを含み得る。部材82は、1つ以上の相互結合部材を通じて、調整機構84に動作可能に接続され得る。機構84は、丸みを持たせた軸部材であり得るが、機構84が回転した場合に、部材82を動かし得るようなやり方で、軸の周りを回転可能であり得る。ある一部の実施形態では、機構94が、部材82を直接駆動するための指動輪として動作可能である。図9及び図10に示すように、機構84は、部材82の下方アタッチメント部に回転可能に接続された軸部材によって相互に接続された1つ以上の外側回転部材から作られ得る。機構84は、部材82上の外部に位置し、かつ部材82に脱着可能に接続され得る。機構84の軸部材を回転させることにより、部材82を本体86に沿って動かすことが可能である。更に、部材82を動かすことにより、ハイポチューブ40を動かして、それにより、複数の異なる容積又は形状どうしの間でバスケット30を徐々に調整し、バスケット30を血塊10の周りに展開させることが可能である。
このことは、ハイポチューブ40及びワイヤ50とともに組み立てられたハンドル80の側方から見た断面図が示されている図10に、より明確に見ることができる。ハイポチューブ40は、部材82内に固定され、ワイヤ50は、本体86内に、その後部89で固定されている。本体86はまた、1つ又は一連の凹み、チャネル、溝、又は切り欠き77を含み得る。機構82は、切り欠き77どうしの間を動き、着座するように動作することが可能な押出部材87(例えば、ボールスプリングプランジャ)を更に含み得る。ある一部の実施形態では、機構82を徐々に、切り欠き77どうしの間を遠位方向に、後部86から遠ざかるように動かすことにより、バスケット30を血塊10の遠位側で展開させ、かつ/又は、複数の異なる容積及び/又は形状どうしの間の一方で調節させることが可能となるということが理解される。
各切り欠き77は、ある距離だけ離され、部材82の対応する切り欠き87を受容するように位置揃えされ得る。ある一部の実施形態では、ハンドル80は、バスケット30の所定のサイズに対応する、一連の切り欠き87を含む。例えば、機構82を、第1の切り欠きと第2の切り欠きとの間でスライドさせることにより、対応するバスケット30が、第1の容積から第2の容積に拡張させ得る。装置100によるソリューションは、上述の調整のためのアプローチに限定されるものではなく、必要又は要求に応じて、装置100とともに用いるための他の調整モードもまた考えられる。
図11は、装置100を使用するための例示的な方法200の模式的な概要を示したものである。具体的には、その方法は、装置100が血塊10の遠位側領域に導入され、ワイヤ50が動かされて遠位側バスケット30を動かして、血塊10とマイクロカテーテル70とから遠ざかるように動いて拡張する、ステップ210を含み得る。ある一部の実施例では、ハイポチューブ40を遠位側バスケット30に向けて動かすことにより、バスケット30の筋交い34に枢動可能に接続されたスポーク44に、遠位側バスケット30を、ハイポチューブ40内又はそれに沿って拡張させる。ステップ220では、ワイヤ50が、遠位側バスケット30が血塊10の遠位側部位を捕集するまで、動かされ得る。ステップ230では、マイクロカテーテル70が近位側に向かって、遠位側バスケット30と血塊10とから遠ざかるように動かされ得、近位側バスケット20を、折り畳まれた状態から拡張された状態に動かさせる。ステップ240では、ワイヤ50が、ハイポチューブ40の遠位端に接触するまで動かされ得るが、それによりケージ60が、血塊10の周りに形成され、ケージ60は、バスケット20及び30の、互いに対向するバスケットフレームどうしの間に形成される。換言すれば、バスケット20及び33の開放端23及び33は、ここで、互いに連通し、ケージ60を血塊10の周囲に形成し得る。ステップ250では、ひとたびケージ60がバスケット20と30との間に形成されると、血塊10が脈管系から安全に除去され得る。
図12は、多バスケット血塊捕集装置100の、本明細書において開示されたバスケットのうちの1つの、模式的な概要図である。その方法は、ステップ310を含み得る。バスケット20又は30のようなバスケットのフレームは、血塊10の第1部位の周りに拡張される。それぞれのバスケットのフレームは、スライド可能に、かつ軸方向にハイポチューブ40及び/又はワイヤ50に接続され得る。ステップ320では、フレームが折り畳まれた状態で、ハイポチューブ40及び/又はワイヤ50に位置揃えされた時に、ハイポチューブ40の遠位端をワイヤ50に沿って外側にスライドさせることにより、それぞれのバスケットのフレームが拡張され得る。バスケットは、マイクロカテーテル70及び/又はハイポチューブ40内に、完全に又は部分的に折り畳まれ得る。330では、ハイポチューブ40がワイヤ50に沿って、血塊10から遠ざかるように、所定の方向に(例えば遠位側に)スライドされている間に、複数のスポーク44が、ハイポチューブ40から外側に向けて径方向に枢動され得るが、スポーク44は、ハイポチューブ40の遠位端と、そのフレームを形成するバスケットの筋交いとの間に取り付けられている。また、バスケットのフレームは拡張させられて、血塊10のそれぞれ対応する部位を取り囲み捕集する準備ができた状態になる。
特定の構成、材料選択、並びに様々な要素のサイズ及び形状は、開示された技術の原理に従って構成されたシステム又は方法を必要とする特定の設計仕様書若しくは制約に従って変化し得る。そのような変更は、開示された技術の範囲内に包含される。したがって、本開示の実施例は、あらゆる点において、例示的であり、限定的ではないことが考慮される。したがって、以上のことから、開示の特定の形態を図示し説明したが、開示の趣旨及び範囲から逸脱せずに種々の修正を行うことができ、その等価物の意味及び範囲内にある全ての変更が含まれることは明らかである。
〔実施の態様〕
(1) ワイヤに接続され、前記血塊の遠位側に位置することが可能であり、かつ血塊の遠位側部位を捕集するように動作することが可能な遠位側バスケット;
前記ワイヤにスライド可能にかつ軸方向に接続されたハイポチューブに接続され、前記血塊の近位側に位置することが可能であり、かつ前記血塊の近位側部位を捕集するように動作することが可能な近位側バスケット;及び
前記近位側バスケットと前記遠位側バスケットとの間に形成可能であり、前記血塊を捕集するために、前記血塊の複数の部位の周囲に形成可能なケージを備え、
前記血塊に対して前記ハイポチューブ又は前記ワイヤを遠位側にスライドさせることにより、前記遠位側バスケットが、折り畳まれた状態から拡張された状態に、前記血塊の遠位側に動く、多バスケット血塊捕集装置。
(2) 前記血塊の互いに対向する少なくとも2つの部位の周りに、前記ケージが形成される、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記遠位側バスケット及び/又は近位側バスケットは、閉鎖端及び開放端を備え;かつ
前記バスケットそれぞれのフレームが、前記バスケットそれぞれの前記閉鎖端と開放端との間に画定され、それによって、前記血塊の一部位を捕集するように動作することが可能な室を形成する、実施態様1に記載の装置。
(4) 前記フレームが、複数のサイズに調整することが可能である、実施態様3に記載の装置。
(5) 脈管系内の対象の領域に送達可能なマイクロカテーテルを更に備え、前記ハイポチューブ及び前記ワイヤが、前記マイクロカテーテル内部にスライド可能かつ軸方向に存在し、かつ前記遠位側バスケット及び近位側バスケットが、前記マイクロカテーテル内で折り畳み可能である、実施態様1に記載の装置。
(6) 前記ワイヤを、前記マイクロカテーテルから遠位側に動かすことで、前記遠位側バスケットを前記折り畳まれた状態から前記拡張された状態に動かして、それにより、前記遠位側バスケットのフレームが、前記血塊の遠位側部位を捕集することが可能になっており;
前記ハイポチューブを、前記遠位側バスケットから遠ざかるように動かすことで、前記近位側バスケットを折り畳まれた状態から拡張された状態に動かして、それにより、前記近位側バスケットが、前記血塊の前記遠位側部位に対向する、前記血塊の近位側部位を捕集することが可能になっており;かつ
前記ケージが、前記近位側バスケットと遠位側バスケットとの間に形成可能であり、それにより前記ケージを、前記血塊の前記近位側部位及び前記遠位側部位の周りに形成する、実施態様5に記載の装置。
(7) 前記遠位側バスケットの複数の筋交い;及び
前記筋交いと前記ハイポチューブの遠位端との間に枢動可能に接続された複数のスポーク部材を更に備え、
前記ハイポチューブを遠位側に動かすことで、前記スポーク部材に前記遠位側バスケットを前記血塊の遠位側で拡張させる、実施態様1に記載の装置。
(8) 前記複数の筋交いから、複数の格子間隙が形成されている、実施態様7に記載の装置。
(9) 前記スポーク部材が、前記ハイポチューブに切込みを入れること又はエッチングすることにより形成されている、実施態様7に記載の装置。
(10) 前記スポーク部材が、前記ハイポチューブの周りに径方向に間隔を空けて存在する、実施態様7に記載の装置。
(11) 前記ハイポチューブが、前記近位側バスケットに軸方向に接続されている、実施態様1に記載の装置。
(12) 前記ワイヤが、前記遠位側バスケットに軸方向に接続されている、実施態様1に記載の装置。
(13) 患者の脈管系から血塊を除去する方法であって:
ワイヤに接続された遠位側バスケットと、前記ワイヤに軸方向にかつスライド可能に接続されたハイポチューブに接続された近位側バスケットとを備え、前記遠位側バスケットが前記血塊の遠位側部位の遠位側に位置してこれを捕集するように動作することが可能な、血塊捕集装置を、前記脈管系の対象の領域内に導入するステップと;
前記遠位側バスケットに接続された前記ワイヤを前記血塊の遠位側に動かして、前記遠位側バスケットを前記血塊の遠位側に配置させ、かつ前記ワイヤ及び前記ハイポチューブに接続されたマイクロカテーテルから遠ざかるように拡張させるステップと;
前記遠位側バスケットが前記血塊の前記遠位側部位を捕集するまで、前記ワイヤを動かすステップと;
前記マイクロカテーテルを動かして、前記血塊の近位側部位を捕集するように動作することが可能な、前記血塊捕集装置の前記近位側バスケットを、前記血塊の近位側に配置させかつ拡張させるステップと;
前記遠位側バスケットに接続された前記ワイヤを、前記ハイポチューブの遠位端に接触するまで動かして、前記近位側バスケットと遠位側バスケットとの間の前記血塊の周りにケージを形成するステップとを含む、方法。
(14) 前記脈管系の前記対象の領域から、前記血塊を除去することを更に含む、実施態様13に記載の方法。
(15) 前記血塊を捕集するために、複数の格子間隙を前記遠位側バスケット及び近位側バスケットのうちの少なくとも一方に形成することと;
前記ハイポチューブの複数のスポーク部材を、前記遠位側バスケットの複数の筋交いに、枢動可能に接続することと;
前記遠位側バスケットに接続された前記ワイヤをその場に維持しつつ、前記ハイポチューブを、前記マイクロカテーテルから遠ざかるように遠位側に動かして、前記遠位側バスケットを拡張させることとを更に含む、実施態様13に記載の方法。
(16) 複数の格子間隙を前記筋交いから形成することを更に含む、実施態様15に記載の方法。
(17) 前記ハイポチューブの前記遠位端に切込みを入れること又はエッチングすることにより、前記スポーク部材を形成することを更に含む、実施態様16に記載の方法。
(18) 前記スポーク部材を前記ハイポチューブの周りに、径方向に間隔を空けて配置することを更に含む、実施態様15に記載の方法。
(19) 前記ハイポチューブを、前記近位側バスケットの中央頭頂部に軸方向に接続すること、及び/又は
前記ワイヤを、前記遠位側バスケットの中央頭頂部に軸方向に接続することを更に含む、実施態様13に記載の方法。
(20) 多バスケット血塊捕集装置のバスケットを展開するための方法であって、
ハイポチューブ及びワイヤにスライド可能にかつ軸方向に接続された、前記バスケットのフレームを、血塊の第1の部位の周りに拡張させることを含み、前記フレームは:
前記フレームが折り畳まれて前記ハイポチューブと前記ワイヤとに位置揃えされている時に、前記ハイポチューブの遠位端を前記ワイヤの周りで、外側に向けてスライドさせることと、
ハイポチューブの遠位端と前記バスケットの複数の筋交いとの間に取り付けられた、複数のスポークを径方向に枢動させることとによって拡張される、方法。

Claims (11)

  1. ワイヤに接続され、血塊の遠位側に位置することが可能であり、かつ前記血塊の遠位側部位を捕集するように動作することが可能な遠位側バスケット;
    前記ワイヤにスライド可能にかつ軸方向に接続されたハイポチューブに接続され、前記血塊の近位側に位置することが可能であり、かつ前記血塊の近位側部位を捕集するように動作することが可能な近位側バスケット
    前記遠位側バスケットの複数の筋交い
    前記複数の筋交いと前記ハイポチューブの遠位端との間に枢動可能に接続された複数のスポーク部材;及び
    脈管系内の対象の領域に送達可能なマイクロカテーテルを備え、
    前記ハイポチューブを前記ワイヤに対して遠位側に動かすことで、前記複数のスポーク部材に前記遠位側バスケットを前記血塊の遠位側で拡張させ、
    前記マイクロカテーテルを、前記遠位側バスケットから遠ざかるように動かすことで、前記近位側バスケットを折り畳まれた状態から拡張された状態に動かし、
    前記近位側バスケットが前記血塊の前記近位側部位に接触するように位置決めされ、かつ、前記遠位側バスケットが前記血塊の前記遠位側部位に接触するように位置決めされるとき、前記近位側バスケット及び前記遠位側バスケットは、前記血塊を捕集するために、前記血塊の複数の部位の周囲にケージを形成するように構成されている、多バスケット血塊捕集装置。
  2. 前記血塊の互いに対向する少なくとも2つの部位の周りに、前記ケージが形成される、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  3. 前記遠位側バスケット及び前記近位側バスケットは、閉鎖端及び開放端を備え;かつ
    前記近位側バスケット及び前記位側バスケットのそれぞれのフレームが、前記近位側バスケット及び前記位側バスケットのそれぞれの前記閉鎖端と前記開放端との間に画定され、それによって、前記血塊の一部位を捕集するように動作することが可能な室を形成
    前記近位側バスケットが前記血塊の前記近位側部位に接触するように位置決めされ、かつ、前記遠位側バスケットが前記血塊の前記遠位側部位に接触するように位置決めされるとき、前記近位側バスケットの前記室および前記遠位側バスケットの前記室が前記ケージを形成するように構成されている、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  4. 前記フレームが、複数のサイズに調整することが可能である、請求項3に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  5. 記ハイポチューブ及び前記ワイヤが、前記マイクロカテーテル内部にスライド可能かつ軸方向に存在し、かつ前記遠位側バスケット及び前記近位側バスケットが、前記マイクロカテーテル内で折り畳み可能である、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  6. 前記ケージが、前記近位側バスケットと前記遠位側バスケットとの間に形成可能であり、それにより前記ケージを、前記血塊の前記近位側部位及び前記遠位側部位の周りに形成する、請求項5に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  7. 前記複数の筋交いから、複数の格子間隙が形成されている、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  8. 前記複数のスポーク部材が、前記ハイポチューブに切込みを入れること又はエッチングすることにより形成されている、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  9. 前記複数のスポーク部材が、前記ハイポチューブの周りに径方向に間隔を空けて存在する、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  10. 前記ハイポチューブが、前記近位側バスケットに軸方向に接続されている、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
  11. 前記ワイヤが、前記遠位側バスケットに軸方向に接続されている、請求項1に記載の多バスケット血塊捕集装置。
JP2017205889A 2016-10-26 2017-10-25 多バスケット血塊捕集装置 Active JP7146382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/334,984 2016-10-26
US15/334,984 US10517708B2 (en) 2016-10-26 2016-10-26 Multi-basket clot capturing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018069066A JP2018069066A (ja) 2018-05-10
JP7146382B2 true JP7146382B2 (ja) 2022-10-04

Family

ID=60191141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017205889A Active JP7146382B2 (ja) 2016-10-26 2017-10-25 多バスケット血塊捕集装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10517708B2 (ja)
EP (2) EP3315083B1 (ja)
JP (1) JP7146382B2 (ja)
KR (1) KR102514141B1 (ja)
CN (2) CN115530925A (ja)
AU (1) AU2017236000A1 (ja)
BR (1) BR102017022905A2 (ja)
CA (1) CA2983492A1 (ja)
ES (1) ES2818605T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170136158A1 (en) * 2015-10-16 2017-05-18 Angiodynamics, Inc. Systems and Methods for Removing Undesirable Material Within a Circulatory System
US10517617B2 (en) 2007-12-20 2019-12-31 Angiodynamics, Inc. Systems and methods for removing undesirable material within a circulatory system utilizing a balloon catheter
US11589880B2 (en) 2007-12-20 2023-02-28 Angiodynamics, Inc. System and methods for removing undesirable material within a circulatory system utilizing during a surgical procedure
US11026708B2 (en) 2011-07-26 2021-06-08 Thrombx Medical, Inc. Intravascular thromboembolectomy device and method using the same
USD916281S1 (en) * 2016-10-17 2021-04-13 Angiodynamics, Inc. Reinforcement arms and collar for a cannula tip
JP2020533153A (ja) 2017-09-11 2020-11-19 スロンムエックス メディカル インコーポレイテッドThrombx Medical Inc. 血管内血栓塞栓除去デバイスおよび方法
CN108852466B (zh) * 2018-07-13 2021-07-06 湖南埃普特医疗器械有限公司 取栓器
WO2020162724A1 (ko) * 2019-02-08 2020-08-13 주식회사 엔벤트릭 폐색 혈전 제거 장치 및 폐색 혈전 제거 방법
KR102232948B1 (ko) * 2019-07-29 2021-03-26 주식회사 엔벤트릭 혈전 제거 기기 및 이를 이용하는 혈전 제거 방법
US20230052186A1 (en) * 2020-01-15 2023-02-16 The University Of Chicago Foreign body retrieval device
US11648020B2 (en) 2020-02-07 2023-05-16 Angiodynamics, Inc. Device and method for manual aspiration and removal of an undesirable material
CN111419339B (zh) * 2020-04-20 2021-03-26 上海心玮医疗科技股份有限公司 一种双伞式可调节取栓装置
KR102451052B1 (ko) * 2020-06-26 2022-10-05 사회복지법인 삼성생명공익재단 우산형 색전 장치
USD972723S1 (en) 2021-03-17 2022-12-13 Angiodynamics, Inc. Reinforcement arms and collar for an expandable cannula tip
KR102538386B1 (ko) 2021-03-23 2023-06-01 주식회사 시브이바이오 혈전제거용 카테터
CN116712213B (zh) * 2023-08-03 2024-01-19 北京心祐医疗科技有限公司 组合式腔静脉滤器
CN116965883B (zh) * 2023-09-20 2023-12-26 杭州亿科医疗科技有限公司 一种分体式取栓装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001522639A (ja) 1997-11-07 2001-11-20 サルヴィアック・リミテッド 塞栓防止器具
JP2009509719A (ja) 2005-10-04 2009-03-12 クック インコーポレイテッド 塞栓防止器具
US20100268265A1 (en) 2007-12-10 2010-10-21 Incept, Llc Retrieval apparatus and methods for use
US20130184739A1 (en) 2010-04-28 2013-07-18 Eamon Brady Clot engagement and removal systems
US20140249565A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Aga Medical Corporation Embolic protection device
US20150265299A1 (en) 2012-10-03 2015-09-24 Christopher J. Cooper Minimally Invasive Thrombectomy

Family Cites Families (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1695673A3 (en) 1994-07-08 2009-07-08 ev3 Inc. Intravascular filtering device
US5972019A (en) 1996-07-25 1999-10-26 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device
US6210370B1 (en) 1997-01-10 2001-04-03 Applied Medical Resources Corporation Access device with expandable containment member
US6066149A (en) 1997-09-30 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device with distal filter
US6391037B1 (en) 2000-03-02 2002-05-21 Prodesco, Inc. Bag for use in the intravascular treatment of saccular aneurysms
JP2003526451A (ja) 2000-03-10 2003-09-09 ティ・アンソニー・ドン・マイケル フィルターを採用する脈管塞栓症防止装置
US6824545B2 (en) * 2000-06-29 2004-11-30 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US7214237B2 (en) 2001-03-12 2007-05-08 Don Michael T Anthony Vascular filter with improved strength and flexibility
US8252040B2 (en) 2001-07-20 2012-08-28 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US8715312B2 (en) 2001-07-20 2014-05-06 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
WO2004026175A1 (en) 2002-09-19 2004-04-01 Petrus Besselink Vascular filter with improved strength and flexibility
US7316692B2 (en) * 2003-08-12 2008-01-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser-cut clot puller
US7371228B2 (en) 2003-09-19 2008-05-13 Medtronic Vascular, Inc. Delivery of therapeutics to treat aneurysms
US9308382B2 (en) 2004-06-10 2016-04-12 Medtronic Urinary Solutions, Inc. Implantable pulse generator systems and methods for providing functional and/or therapeutic stimulation of muscles and/or nerves and/or central nervous system tissue
US9655633B2 (en) 2004-09-10 2017-05-23 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
CA2581272A1 (en) 2004-09-22 2006-05-18 Lee R. Guterman Cranial aneurysm treatment arrangement
US20060089637A1 (en) 2004-10-14 2006-04-27 Werneth Randell L Ablation catheter
US8562672B2 (en) 2004-11-19 2013-10-22 Medtronic, Inc. Apparatus for treatment of cardiac valves and method of its manufacture
US9636115B2 (en) 2005-06-14 2017-05-02 Stryker Corporation Vaso-occlusive delivery device with kink resistant, flexible distal end
CA2612679A1 (en) 2005-06-20 2007-01-04 Richardo D. Roman Ablation catheter
CA2630021C (en) 2005-11-17 2013-08-13 Microvention, Inc. Three-dimensional complex coil
US9757260B2 (en) 2006-03-30 2017-09-12 Medtronic Vascular, Inc. Prosthesis with guide lumen
US9615832B2 (en) 2006-04-07 2017-04-11 Penumbra, Inc. Aneurysm occlusion system and method
CN101500623B (zh) 2006-06-15 2016-08-24 微温森公司 一种由可膨胀聚合物构成的栓塞器械
WO2008074027A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Biomerix Corporation Aneurysm occlusion devices
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
WO2009086208A2 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Microvention, Inc. Hydrogel filaments for biomedical uses
US8974518B2 (en) 2008-03-25 2015-03-10 Medtronic Vascular, Inc. Eversible branch stent-graft and deployment method
US9572982B2 (en) 2008-04-30 2017-02-21 Medtronic, Inc. Techniques for placing medical leads for electrical stimulation of nerve tissue
US8070694B2 (en) 2008-07-14 2011-12-06 Medtronic Vascular, Inc. Fiber based medical devices and aspiration catheters
US8333796B2 (en) 2008-07-15 2012-12-18 Penumbra, Inc. Embolic coil implant system and implantation method
US9232992B2 (en) 2008-07-24 2016-01-12 Aga Medical Corporation Multi-layered medical device for treating a target site and associated method
US8721714B2 (en) 2008-09-17 2014-05-13 Medtronic Corevalve Llc Delivery system for deployment of medical devices
US20110202088A1 (en) * 2008-10-24 2011-08-18 Rapid Medical Ltd. Embolectomy Device With Optional Vibrator
EP2403583B1 (en) 2009-03-06 2016-10-19 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems
CA2758509C (en) 2009-04-15 2018-02-20 Microvention, Inc. Implant delivery system
US8758423B2 (en) 2009-06-18 2014-06-24 Graftcraft I Goteborg Ab Device and method for treating ruptured aneurysms
WO2011038017A1 (en) 2009-09-22 2011-03-31 Penumbra, Inc. Manual actuation system for deployment of implant
WO2011106426A1 (en) 2010-02-23 2011-09-01 Maria Aboytes Devices and methods for vascular recanalization
US9561125B2 (en) 2010-04-14 2017-02-07 Microvention, Inc. Implant delivery device
US8764811B2 (en) 2010-04-20 2014-07-01 Medtronic Vascular, Inc. Controlled tip release stent graft delivery system and method
US8876878B2 (en) 2010-07-23 2014-11-04 Medtronic, Inc. Attachment mechanism for stent release
US8616040B2 (en) 2010-09-17 2013-12-31 Medtronic Vascular, Inc. Method of forming a drug-eluting medical device
WO2012052982A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Neuravi Limited Clot engagement and removal system
BR112013015437A2 (pt) 2010-12-20 2016-09-20 Microvention Inc stents poliméricos e métodos de fabricação
US9301769B2 (en) 2011-03-09 2016-04-05 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US20120283768A1 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Sequent Medical Inc. Method and apparatus for the treatment of large and giant vascular defects
US9486604B2 (en) 2011-05-12 2016-11-08 Medtronic, Inc. Packaging and preparation tray for a delivery system
WO2012158668A1 (en) 2011-05-17 2012-11-22 Stryker Corporation Method of fabricating an implantable medical device that includes one or more thin film polymer support layers
EP2713909B1 (en) 2011-05-23 2018-07-18 Covidien LP Retrieval systems
WO2012166467A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Stryker Corporation Assembly for percutaneously inserting an implantable medical device, steering the device to a target location and deploying the device
US9750565B2 (en) 2011-09-30 2017-09-05 Medtronic Advanced Energy Llc Electrosurgical balloons
KR20140098749A (ko) * 2011-10-24 2014-08-08 라피드 메디칼 리미티드 혈병 제거 장치 및 방법
EP2787902B1 (en) 2011-12-05 2018-09-19 Pi-R-Squared Ltd. Fracturing calcifications in heart valves
WO2013138789A1 (en) 2012-03-16 2013-09-19 Microvention, Inc. Stent and stent delivery device
US9833625B2 (en) 2012-03-26 2017-12-05 Medtronic, Inc. Implantable medical device delivery with inner and outer sheaths
US9717421B2 (en) 2012-03-26 2017-08-01 Medtronic, Inc. Implantable medical device delivery catheter with tether
US9242290B2 (en) 2012-04-03 2016-01-26 Medtronic Vascular, Inc. Method and apparatus for creating formed elements used to make wound stents
US9549832B2 (en) 2012-04-26 2017-01-24 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for filling a drug eluting medical device via capillary action
US9700399B2 (en) 2012-04-26 2017-07-11 Medtronic Vascular, Inc. Stopper to prevent graft material slippage in a closed web stent-graft
US9358022B2 (en) 2012-05-21 2016-06-07 Noha, Llc Clot removal device and method of using same
US9149190B2 (en) 2012-07-17 2015-10-06 Stryker Corporation Notification system of deviation from predefined conditions
WO2014028528A1 (en) 2012-08-13 2014-02-20 Microvention, Inc. Shaped removal device
US9504476B2 (en) 2012-10-01 2016-11-29 Microvention, Inc. Catheter markers
CN104717983B (zh) 2012-10-15 2018-09-18 微仙美国有限公司 聚合治疗组合物
US9314248B2 (en) * 2012-11-06 2016-04-19 Covidien Lp Multi-pivot thrombectomy device
EP3574850B1 (en) 2012-11-13 2022-07-06 Covidien LP Occlusive devices
EP2919707B1 (en) 2012-11-15 2021-09-01 Nfinium Vascular Technologies, LLC Temporary vascular scaffold and scoring device
US9539022B2 (en) 2012-11-28 2017-01-10 Microvention, Inc. Matter conveyance system
WO2014089390A1 (en) 2012-12-07 2014-06-12 Medtronic, Inc. Minimally invasive implantable neurostimulation system
US10342546B2 (en) 2013-01-14 2019-07-09 Microvention, Inc. Occlusive device
US9539382B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Medtronic, Inc. Stepped catheters with flow restrictors and infusion systems using the same
US9539011B2 (en) 2013-03-14 2017-01-10 Stryker Corporation Vaso-occlusive device delivery system
JP2016513505A (ja) * 2013-03-14 2016-05-16 ニューラヴィ・リミテッド 血管から閉塞血餅を除去するための血餅回収デバイス
EP2967572B1 (en) 2013-03-14 2019-04-24 Stryker Corporation Vaso-occlusive device delivery system
EP3009084B1 (en) 2013-03-14 2017-09-13 Stryker Corporation Vaso-occlusive device delivery system
EP2967605B1 (en) 2013-03-15 2019-12-18 Microvention, Inc. Multi-component obstruction removal system
US10813663B2 (en) 2013-03-15 2020-10-27 National University Of Ireland, Galway Device suitable for removing matter from inside the lumen and the wall of a body lumen
US9398966B2 (en) 2013-03-15 2016-07-26 Medtronic Vascular, Inc. Welded stent and stent delivery system
CN105377184B (zh) 2013-03-15 2017-06-30 微仙美国有限公司 栓塞保护装置
EP2988793B1 (en) 2013-04-22 2019-01-02 Stryker European Holdings I, LLC Method for drug loading hydroxyapatite coated implant surfaces
US9445928B2 (en) 2013-05-30 2016-09-20 Medtronic Vascular, Inc. Delivery system having a single handed deployment handle for a retractable outer sheath
US9675782B2 (en) 2013-10-10 2017-06-13 Medtronic Vascular, Inc. Catheter pull wire actuation mechanism
US9439827B2 (en) 2013-10-25 2016-09-13 Medtronic Vascular, Inc. Tissue compression device with pressure indicator
EP3082660B1 (en) 2013-12-20 2020-01-22 Microvention, Inc. Device delivery system
WO2015095815A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Microvention, Inc. Delivery adapter
US9775732B2 (en) 2014-04-08 2017-10-03 Stryker Corporation Implant delivery system and method of use
US20170049596A1 (en) 2014-04-30 2017-02-23 Stryker Corporation Implant delivery system and method of use
US9060777B1 (en) 2014-05-28 2015-06-23 Tw Medical Technologies, Llc Vaso-occlusive devices and methods of use
US9668898B2 (en) 2014-07-24 2017-06-06 Medtronic Vascular, Inc. Stent delivery system having dynamic deployment and methods of manufacturing same
US9770577B2 (en) 2014-09-15 2017-09-26 Medtronic Xomed, Inc. Pressure relief for a catheter balloon device
US9579484B2 (en) 2014-09-19 2017-02-28 Medtronic Vascular, Inc. Sterile molded dispenser
US9692557B2 (en) 2015-02-04 2017-06-27 Stryker European Holdings I, Llc Apparatus and methods for administering treatment within a bodily duct of a patient
US10307168B2 (en) 2015-08-07 2019-06-04 Terumo Corporation Complex coil and manufacturing techniques
US10154905B2 (en) 2015-08-07 2018-12-18 Medtronic Vascular, Inc. System and method for deflecting a delivery catheter
US10492938B2 (en) 2015-08-11 2019-12-03 Terumo Corporation System and method for implant delivery
EP3349689B1 (en) 2015-09-18 2023-12-27 Microvention, Inc. Implant retention, detachment, and delivery system
JP6816126B2 (ja) 2015-09-18 2021-01-20 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. 解放可能な送達システム
US10322020B2 (en) 2015-09-18 2019-06-18 Terumo Corporation Pushable implant delivery system
JP6816127B2 (ja) 2015-09-18 2021-01-20 テルモ株式会社 血管プロテーゼ
JP6591664B2 (ja) 2015-09-21 2019-10-16 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 塞栓除去装置
JP6592592B2 (ja) 2015-09-21 2019-10-16 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 塞栓摘出装置
US10172632B2 (en) 2015-09-22 2019-01-08 Medtronic Vascular, Inc. Occlusion bypassing apparatus with a re-entry needle and a stabilization tube
US10327791B2 (en) 2015-10-07 2019-06-25 Medtronic Vascular, Inc. Occlusion bypassing apparatus with a re-entry needle and a distal stabilization balloon
US20170100143A1 (en) 2015-10-07 2017-04-13 Stryker Corporation Multiple barrel clot removal devices
US10786302B2 (en) 2015-10-09 2020-09-29 Medtronic, Inc. Method for closure and ablation of atrial appendage
US10271873B2 (en) 2015-10-26 2019-04-30 Medtronic Vascular, Inc. Sheathless guide catheter assembly
US20170147765A1 (en) 2015-11-19 2017-05-25 Penumbra, Inc. Systems and methods for treatment of stroke
US10631946B2 (en) 2015-11-30 2020-04-28 Penumbra, Inc. System for endoscopic intracranial procedures
CN108290027B (zh) 2015-12-09 2021-03-19 美敦力瓦斯科尔勒公司 具有成形为识别符号的管腔的导管
US10159568B2 (en) 2015-12-14 2018-12-25 Medtronic, Inc. Delivery system having retractable wires as a coupling mechanism and a deployment mechanism for a self-expanding prosthesis
US10500046B2 (en) 2015-12-14 2019-12-10 Medtronic, Inc. Delivery system having retractable wires as a coupling mechanism and a deployment mechanism for a self-expanding prosthesis
CN108472043B (zh) 2015-12-30 2022-05-31 斯瑞克公司 栓塞装置及其制造方法
US20170189033A1 (en) 2016-01-06 2017-07-06 Microvention, Inc. Occlusive Embolic Coil
US10070950B2 (en) 2016-02-09 2018-09-11 Medtronic Vascular, Inc. Endoluminal prosthetic assemblies, and associated systems and methods for percutaneous repair of a vascular tissue defect
WO2017139696A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Microvention, Inc. Intravascular treatment site access
WO2017139702A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Microvention, Inc. Devices for vascular occlusion
US10188500B2 (en) 2016-02-12 2019-01-29 Medtronic Vascular, Inc. Stent graft with external scaffolding and method
EP3436124B1 (en) 2016-03-31 2022-08-31 Medtronic Vascular Inc. Expandable introducer sheath having a steering mechanism
WO2017172735A1 (en) 2016-03-31 2017-10-05 1/1Medtronic Vascular Inc. Endoluminal prosthetic devices having fluid-absorbable compositions for repair of a vascular tissue defect
US10695542B2 (en) 2016-04-04 2020-06-30 Medtronic Vascular, Inc. Drug coated balloon
US10252024B2 (en) 2016-04-05 2019-04-09 Stryker Corporation Medical devices and methods of manufacturing same
US10441407B2 (en) 2016-04-12 2019-10-15 Medtronic Vascular, Inc. Gutter filling stent-graft and method
US9987122B2 (en) 2016-04-13 2018-06-05 Medtronic Vascular, Inc. Iliac branch device and method
US10010403B2 (en) 2016-04-18 2018-07-03 Medtronic Vascular, Inc. Stent-graft prosthesis and method of manufacture
US20170304097A1 (en) 2016-04-21 2017-10-26 Medtronic Vascular, Inc. Stent-graft delivery system having an inner shaft component with a loading pad or covering on a distal segment thereof for stent retention
WO2017189591A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Stryker Corporation Inverting mechanical thrombectomy apparatuses and methods of use in the vasculature
ES2863415T3 (es) 2016-04-25 2021-10-11 Stryker Corp Equipos de trombectomía contra la obstrucción y maceración
US10940294B2 (en) 2016-04-25 2021-03-09 Medtronic Vascular, Inc. Balloon catheter including a drug delivery sheath
US10517711B2 (en) 2016-04-25 2019-12-31 Medtronic Vascular, Inc. Dissection prosthesis system and method
JP6873227B2 (ja) 2016-04-25 2021-05-19 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 凝血塊を包み込む機械的血栓除去装置
US10191615B2 (en) 2016-04-28 2019-01-29 Medtronic Navigation, Inc. Method and apparatus for image-based navigation
US11147952B2 (en) 2016-04-28 2021-10-19 Medtronic Vascular, Inc. Drug coated inflatable balloon having a thermal dependent release layer
US10406011B2 (en) 2016-04-28 2019-09-10 Medtronic Vascular, Inc. Implantable medical device delivery system
US10292844B2 (en) 2016-05-17 2019-05-21 Medtronic Vascular, Inc. Method for compressing a stented prosthesis
CN109890452B (zh) 2016-06-01 2021-08-17 微仙美国有限公司 改进加强的气囊导管
US10517624B2 (en) 2016-06-03 2019-12-31 Stryker Corporation Inverting thrombectomy apparatuses and methods
US9743944B1 (en) 2017-04-24 2017-08-29 Calcula Technologies, Inc. Stone retrieval balloon catheter

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001522639A (ja) 1997-11-07 2001-11-20 サルヴィアック・リミテッド 塞栓防止器具
JP2009509719A (ja) 2005-10-04 2009-03-12 クック インコーポレイテッド 塞栓防止器具
US20100268265A1 (en) 2007-12-10 2010-10-21 Incept, Llc Retrieval apparatus and methods for use
US20130184739A1 (en) 2010-04-28 2013-07-18 Eamon Brady Clot engagement and removal systems
US20150265299A1 (en) 2012-10-03 2015-09-24 Christopher J. Cooper Minimally Invasive Thrombectomy
US20140249565A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Aga Medical Corporation Embolic protection device

Also Published As

Publication number Publication date
CN107981912B (zh) 2022-10-18
EP3747376A1 (en) 2020-12-09
EP3315083A1 (en) 2018-05-02
US20200100887A1 (en) 2020-04-02
ES2818605T3 (es) 2021-04-13
CN107981912A (zh) 2018-05-04
JP2018069066A (ja) 2018-05-10
KR20180045822A (ko) 2018-05-04
EP3315083B1 (en) 2020-07-29
AU2017236000A1 (en) 2018-05-10
US20180110606A1 (en) 2018-04-26
US11844538B2 (en) 2023-12-19
US10517708B2 (en) 2019-12-31
BR102017022905A2 (pt) 2018-05-15
CN115530925A (zh) 2022-12-30
KR102514141B1 (ko) 2023-03-27
CA2983492A1 (en) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7146382B2 (ja) 多バスケット血塊捕集装置
US20230329734A1 (en) Devices and methods for treating vascular occlusion
US20220079617A1 (en) Tissue collection device for catheter
CN107920827B (zh) 轴向伸长的血栓捕获系统
JP6438495B2 (ja) 塞栓症を治療するための後退及び吸引デバイス及び関連のシステム及び方法
US6932830B2 (en) Disc shaped filter
US20150265299A1 (en) Minimally Invasive Thrombectomy
JP2017526463A (ja) 回収装置
CN116234508A (zh) 可再捕获的漏斗导管以及相关联的系统和方法
JPWO2018043282A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
WO2014062645A2 (en) Clot removal device and method of using same
JP2013514869A (ja) 血栓除去装置およびシステム
JP2004531346A (ja) 塞栓予防装置
KR20150132120A (ko) 맥관 여과 장치
KR20210122134A (ko) 카테터 깔때기 연장부
EP4031029B1 (en) Devices for removing obstructing materials from blood vessels
WO2018043280A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
WO2020223146A1 (en) Catheter including expandable member

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7146382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150