WO2018043280A1 - 医療デバイスおよび処置方法 - Google Patents

医療デバイスおよび処置方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018043280A1
WO2018043280A1 PCT/JP2017/030307 JP2017030307W WO2018043280A1 WO 2018043280 A1 WO2018043280 A1 WO 2018043280A1 JP 2017030307 W JP2017030307 W JP 2017030307W WO 2018043280 A1 WO2018043280 A1 WO 2018043280A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
expansion
folded
medical device
closing
sheath
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/030307
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
千田高寛
今井正臣
増渕雄輝
北岡孝史
金本和明
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Publication of WO2018043280A1 publication Critical patent/WO2018043280A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/0108Both ends closed, i.e. legs gathered at both ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for

Definitions

  • the present invention relates to a medical device inserted into a living body lumen and a treatment method using the medical device.
  • pain or swelling may occur when a part of a vein is clogged with blood clots.
  • this treatment there is a method of percutaneously inserting the device and physically crushing and removing the thrombus.
  • a thrombolytic agent is used before and / or during the treatment, or the detached thrombus is sucked and removed as much as possible during the treatment.
  • an exfoliated thrombus having a clinically problematic size may reach the lung or the like.
  • Patent Document 1 describes a device in which a net-like filter centered on a wire is provided at a distal portion of a long wire.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a medical device and a treatment method capable of effectively removing an object flowing in a living body lumen while reducing a burden on the living body. Objective.
  • a medical device that achieves the above object is a device that is inserted into a living body lumen and collects an object in the living body lumen, and includes a long shaft portion and a plurality of gaps.
  • a flexibly deformable closure portion disposed partially, and the extension portion is folded back axially so that a proximal portion of the extension portion approaches a distal portion of the extension portion. In the folded state, a fluid is allowed to pass between an outer portion located on the radially outer side of the extension portion and an inner portion located on the radially inner side of the extension portion and provided with the closing portion.
  • a path is formed.
  • a treatment method that achieves the above object is a treatment method for sucking and removing an object generated in a lesion in a living body lumen using the medical device, wherein the expansion unit and A step of inserting a sheath containing the closed portion into the living body lumen; and pushing out the expanded portion and the closed portion from the sheath on the downstream side of the lesioned portion in the living body lumen; Expanding by force and placing in the living body lumen, and setting the expanding portion in the folded state, maintaining the flow in the living body lumen by the gap between the expanding portions, A step of partially restricting the flow; a step of dropping an object generated in the lesioned part in the living body lumen from the lesioned part; and a device having a suction port capable of sucking in the living body lumen is inserted.
  • Drop off It has a step of sucking an object, comprising the steps of deflating the extension and closure, and a step of removing the said medical device from a body lumen.
  • the medical device and the treatment method configured as described above are closed while maintaining the flow by the expanded portion having the flow path because the closed portion is arranged only in a part of the expanded portion having the gap.
  • the flow can be reduced by the part. For this reason, while maintaining the flow in the living body lumen and reducing the burden on the living body, the flow is partially reduced by the closing part, and the object collected by the expansion part and the closing part is effectively removed. it can.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 4.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line BB in FIG. 4. It is sectional drawing which shows the expansion part and closing part in a natural state.
  • the medical device 1 is used to partially suppress the flow in the blood vessel in order to suck and remove objects such as thrombus, plaque and calcified lesion in the blood vessel.
  • the side of the device to be inserted into the blood vessel is referred to as “distal side”, and the proximal side for operation is referred to as “proximal side”.
  • the object to be removed is not necessarily limited to a thrombus, plaque, or calcified lesion, and any object that can exist in a living body lumen can be applicable.
  • the source side of the blood flow in the blood vessel is referred to as “upstream side”, and the side to which the blood flow is directed is referred to as “downstream side”.
  • the medical device 1 includes an expansion device 10 that restricts blood flow in a blood vessel, a sheath 30 that can store the expansion device 10, and the expansion device 10. And a pressing shaft 40 used for pushing out from the sheath 30. Restricting blood flow is to partially block a cross section perpendicular to the axis of the blood vessel or to reduce the blood flow by reducing the cross section.
  • the expansion device 10 includes an expansion portion 20 that is a net-like cylinder having a plurality of gaps 21 ⁇ / b> A, a closing portion 70 disposed on the inner peripheral surface of the expansion portion 20, and the expansion portion 20.
  • a long shaft part 24 connected to the auxiliary part 80 and an auxiliary extension part 80 provided on the distal side of the extension part 20.
  • the shaft portion 24 is a long wire that penetrates the extension portion 20 from the hand and extends to the auxiliary extension portion 80. As shown in FIG. 9, the shaft portion 24 may not penetrate the expansion portion 20, and the distal end portion of the shaft portion 24 may be connected to the proximal side coupling portion 60 of the expansion portion 20. In this case, the auxiliary expansion portion 80 and the distal connection portion 50 of the expansion portion 20 are connected by a connection shaft 23 that is a wire different from the shaft portion 24.
  • the constituent material of the shaft portion 24 is not particularly limited, for example, stainless steel, a shape memory alloy, or the like can be suitably used.
  • the extended portion 20 includes a plurality of flexible deformable wire rods 21 that are braided in a net shape so as to form a cylindrical body having a gap 21 ⁇ / b> A, and a distant portion that is fixedly connected to the shaft portion 24.
  • the distal side connection part 50 and the proximal side connection part 60 slidably connected to the shaft part 24 are provided.
  • the plurality of wires 21 have a gap 21A between the wires 21 by braiding.
  • a membrane-like closing portion 70 is fixed to the proximal portion of the inner peripheral surface of the cylindrical body constituted by the plurality of wires 21.
  • the extension part 20 has a structure in which the distal part and the proximal part are asymmetric.
  • the part where the closing part 70 of the extension part 20 is not fixed is easier to deform than the part where the closing part 70 of the extension part 20 is fixed.
  • the extension part 20 may have a structure in which the distal part and the proximal part are symmetrical.
  • the expansion part 20 may not have the closing part 70 fixed thereto.
  • the distal connection portion 50 includes an inner tube 51 positioned inside the wire 21 and an outer tube 52 positioned outside the wire 21. Between the inner tube 51 and the outer tube 52, the distal end portion of the wire 21 and the shaft portion 24 are sandwiched and fixed. An inner surface side of the inner tube 51 is a guide wire lumen 54 into which a guide wire can be inserted.
  • the proximal connecting portion 60 includes an inner tube 61 positioned inside the wire 21, an outer tube 62 positioned outside the inner tube 61, and the inner tube 61 and the outer tube 62.
  • a guide tube 63 sandwiched therebetween is provided. Between the inner tube 61 and the outer tube 62, the proximal end of the wire 21 and the guide tube 63 are sandwiched and fixed.
  • the shaft portion 24 is slidably disposed inside the guide tube 63. Accordingly, the proximal side connecting portion 60 is movable in the axial direction along the shaft portion 24.
  • An inner surface side of the inner tube 61 is a guide wire lumen 64 into which a guide wire can be inserted.
  • the expanded portion 20 is in an expanded state (see FIG. 3A) in which the diameter is expanded by its own elastic force (restoring force) of the wire 21 in a natural state where no external force is applied.
  • the proximal side connecting portion 60 slides distally with respect to the shaft portion 24 and approaches the distal side connecting portion 50.
  • the expansion part 20 will be in the contracted state (refer FIG. 3 (B)) which will be elastically deformed and an outer diameter will become small by accommodating in the sheath 30 (refer FIG. 1, 2).
  • the expansion part 20 is in the contracted state, the proximal side connection part 60 slides proximally with respect to the shaft part 24 and moves away from the distal side connection part 50.
  • the expansion part 20 is located between the proximal taper part 20A located on the proximal side, the distal taper part 20C located on the distal side, and the proximal taper part 20A and the distal taper part 20C. And a central portion 20B.
  • the proximal taper portion 20 ⁇ / b> A has an inner and outer diameter that increases in a tapered shape from the proximal connection portion 60 toward the distal side. In the distal taper portion 20C, the inner and outer diameters increase in a tapered shape from the distal connection portion 50 toward the proximal side.
  • the inner and outer diameters of the central portion 20B decrease in a tapered shape from the proximal taper portion 20A toward the distal taper portion 20C.
  • the central portion 20B is a portion that contacts the inner wall of the blood vessel when the expansion portion 20 expands.
  • part which contacts the blood vessel inner wall when the expansion part 20 expands may be 20 A of proximal taper parts, or 20 C of distal taper parts.
  • the number of the wires 21 is not particularly limited, but is, for example, 4 to 72. Moreover, the conditions for braiding the wire 21 are not particularly limited.
  • the outer diameter of the wire 21 can be appropriately selected depending on the material of the wire 21 and the application of the extended portion 20, and is, for example, 20 to 300 ⁇ m.
  • the constituent material of the wire 21 is preferably a flexible material.
  • a shape memory alloy stainless steel, tantalum (Ta), titanium (Ti), white silver (a shape memory alloy to which a shape memory effect or superelasticity is given by heat treatment ( Pt), gold (Au), tungsten (W), polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polyesters such as polyamide and polyethylene terephthalate, fluorinated polymers such as ETFE (tetrafluoroethylene / ethylene copolymer), PEEK (polyether ether) Ketone), polyimide, and the like can be suitably used.
  • ETFE tetrafluoroethylene / ethylene copolymer
  • PEEK polyether ether
  • Ni—Ti, Cu—Al—Ni, Cu—Zn—Al, or a combination thereof is preferably used.
  • the structure in which a plurality of materials are combined include a structure in which a core wire made of Pt is coated with a Ni—Ti alloy in order to impart contrast, and a structure in which a core wire made of a Ni—Ti alloy is plated with gold. .
  • the outer diameter of the outer tubes 52 and 62 is not particularly limited. For example, it is 0.3 to 3.0 mm.
  • the inner diameters of the inner tubes 51 and 61 are not particularly limited. For example, it is 0.1 to 2.5 mm.
  • the constituent materials of the inner pipes 51 and 61 and the outer pipes 52 and 62 are not particularly limited.
  • stainless steel can be suitably used.
  • the maximum outer diameter of the expanded portion 20 in the expanded state can be appropriately selected according to the inner diameter of the blood vessel to be applied. For example, it is 1 to 40 mm.
  • the outer diameter of the expanded portion 20 in the contracted state can be appropriately selected according to the inner diameter of the blood vessel to be applied. For example, it is 0.3 to 4.0 mm.
  • the length of the expansion part 20 in the expanded state in the axial direction can be appropriately selected according to the blood vessel to be applied. For example, it is 20 to 150 mm.
  • the closing part 70 is a thin film-like member fixed to the inner peripheral surface on the proximal side of the extension part 20.
  • the closing part 70 closes the gap 21 ⁇ / b> A of the expansion part 20.
  • the closing part 70 can be flexibly deformed following the extended part 20.
  • the closed portion 70 is arranged in a range equal to or less than half of the axial length of the expanded portion 20 in the expanded state so that the applied blood vessel is not completely blocked in the folded state (see FIG. 8) described later.
  • the present invention is not limited to this.
  • the constituent material of the closing portion 70 is preferably a flexible material.
  • the closing part 70 may be a member having air permeability and liquid permeability.
  • the closing part 70 is fixed to the extension part 20 by dipping.
  • the closing part may be provided on the outer peripheral surface side of the extension part 20.
  • the closing portion may be provided between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the expansion portion 20, that is, in the space of the gap 21A.
  • the configuration of the closing portion is not limited as long as the air permeability and liquid permeability of the gap 21 ⁇ / b> A can be limited and can be deformed together with the expansion portion 20.
  • the thickness of the closing part 70 is not particularly limited.
  • the thickness is 0.005 to 1.0 mm, preferably 0.01 to 0.2 mm.
  • the site on the proximal side of the extension 20 enters.
  • the inside of the extended portion 20 is a region surrounded by the inner surface of the extended portion 20 and the central axis.
  • the inner surface of the extended portion 20 means the inner surface of a cylinder formed by braiding the wire 21.
  • the linear body 21 located on the distal side of the expansion portion 20 forms a cup-shaped outer portion 22 that opens proximally.
  • the linear body 21 located on the proximal side of the extended portion 20 forms a cup-shaped folding portion 26 that opens to the proximal side on the inner surface side of the outer portion 22.
  • the folding part 26 and the closing part 70 fixed to the folding part 26 form an inner part 22A located inside the outer part 22.
  • the outer portion 22 and the folding portion 26 are connected by a folding portion 25 that constitutes an end portion on the proximal side of the expansion portion 20.
  • part of the proximal side of the expansion part 20 can be located in the inside of a site
  • the closing part 70 is disposed on the side where the folding part 26 is provided rather than the folding part 25, that is, on the side closer to the proximal side connecting part 60 (center side). That is, the closing part 70 is arranged only in part in the range from the folded part 25 to the folded part 26. For this reason, the closing part 70 is partially arranged with respect to the expansion part 20 when viewed from the axial direction of the shaft part 24 in the folded state. In the folded state, the maximum outer diameter of the closing portion 70 is smaller than the maximum outer diameter of the expansion portion 20. Thus, the closure 70 partially occludes the applied blood vessel and is not completely occluded.
  • the blood flowing through the blood vessel reaches the expansion part 20 from the proximal side, it cannot pass through the closing part 70, and therefore the second flow through the first flow path S1 passing through the gap 21A of the folding part 26 or the gap 21A of the folding part 25.
  • the inside of the extension unit 25 is entered.
  • the inside of the extended portion 20 is sandwiched between the outer portion 22 and the folded portion 26.
  • the folded portion 25 is folded so that the wire 21 is dense. For this reason, the gap 21 ⁇ / b> A of the folded portion 25 is narrower than the gap 21 ⁇ / b> A of the folded portion 26 and the outer side portion 22.
  • the blood that has entered the inside of the expansion part 25 from the first flow path S1 or the second flow path flows in the third direction S3 between the outer side part 22 and the folding part 26 in the distal direction. Thereafter, the blood flows in the distal direction through the fourth flow path S4 between the outer portion 22 and the closing portion 70.
  • the blood flowing through the third flow path S3 and the fourth flow path S4 inside the expansion section 25 passes through the expansion section 20 to the distal side by the fifth flow path S5 passing through the gap 21A of the outer section 22.
  • the first flow path S1, the second flow path S2, the third flow path S3, the fourth flow path S4, and the fifth flow path S5 are formed by a flow path portion that is a part of at least one of the expansion portion 25 and the closing portion 70. It is formed.
  • the distance between the proximal side connecting portion 60 and the distal side connecting portion 50 can be set as appropriate.
  • the distance between the proximal connection part 60 and the distal connection part 50 may be different depending on the inner diameter of the blood vessel to be applied.
  • the closing part 70 may contact the inner peripheral surface of the distal part of the expansion part 20, it does not need to contact.
  • the extended portion 20 changes from the expanded state to the folded state at least a part of the closing portion 70 is turned over. A certain amount of force is required to return the closed portion 70 from the inverted state to the original state (see FIG. 7). For this reason, the extended part 20 and the closing part 70 in the folded state have a certain degree of shape stability.
  • the folding part 26 is folded back in a state of being separated from the outer side part 22.
  • the expanded portion 20 has a decreasing portion 27 in which the diameter is temporarily decreased from the folded portion 25 toward the proximal side connecting portion 60 located in the expanded portion 20, and an increased diameter in which the diameter is increased from the decreased portion 27.
  • Part 28 As a result, in the folded state, the internal space 29 that is recessed in the axial direction of the extended portion 20 is expanded inside the entrance. In order for the expansion part 20 to return from the folded state to the original state (see FIG. 7), it is necessary for the increase part 28 to pass through the inside of the decrease part 27. For this reason, the extended portion 20 in the folded state has a certain degree of shape stability.
  • the expansion part 20 has a larger diameter at the proximal part than at the distal part, the internal space 29 is widened in the folded state. For this reason, the space which accommodates objects, such as a thrombus, can be secured widely.
  • the auxiliary extension portion 80 has a plurality of wire portions 81 and a fixing portion 82 that fixes the plurality of wire portions 81 to the shaft portion 24.
  • the auxiliary expansion unit 80 exhibits a high fixing force in the blood vessel and can collect an object in the blood vessel.
  • the auxiliary expanded portion 80 is in an expanded state in which the diameter is expanded by its own elastic force (restoring force) of the wire portion 81 in a natural state where no external force acts. In the expanded state, the wire portion 81 spreads radially outward from the center of expansion toward the distal side.
  • assistant expansion part 80 will be in the contracted state which deform
  • the auxiliary extension 80 and the distal connection part 50 are connected by the shaft part 24 or a connection shaft 23 different from the shaft part 24.
  • the expansion portion 20 and the auxiliary expansion portion 80 can move independently, and the expansion portion 20 and the auxiliary expansion portion 80 can easily follow the blood vessel shape.
  • the sheath 30 includes a sheath tube 31, a hub 32, and a kink protector 33.
  • the sheath tube 31 includes a lumen 34 that can accommodate the expansion device 10.
  • the sheath tube 31 has a tube opening 36 at the distal end.
  • the hub 32 is fixed to the proximal end of the sheath tube 31.
  • the hub 32 includes a hub opening 35 that communicates with the lumen 34.
  • the hub opening 35 can connect the Y connector 190 including the side tube 191. By connecting the Y connector 190, the syringe 180 that generates negative pressure can be communicated with the hub opening 35 in a state where a long device (for example, the shaft portion 24) is inserted.
  • the kink protector 33 is a flexible member that covers the connecting portion of the sheath tube 31 and the hub 32. The kink protector 33 suppresses kinking of the sheath tube body 31.
  • the constituent material of the sheath tube 31 is not particularly limited.
  • polyolefin such as polyethylene, polypropylene, ethylene-propylene copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, polyvinyl chloride, polystyrene, polyamide, polyimide, or a combination thereof Etc.
  • the sheath tube 31 may be composed of a plurality of materials, and a reinforcing member such as a wire may be embedded therein.
  • the pressing shaft 40 is a tubular body that can be accommodated in the lumen 34 of the sheath 30.
  • the pressing shaft 40 includes an extrusion lumen 41 into which the shaft portion 24 of the expansion device 10 can be inserted.
  • the inner diameter of the pushing lumen 41 is smaller than the outer diameter of the proximal side connecting portion 60 of the expansion device 10. For this reason, the proximal side connection part 60 cannot enter into the extrusion lumen 41. Therefore, the proximal side connection part 60 can be pressed to the distal side by the distal end face of the pressing shaft 40. Even without the pressing shaft 40, the extension portion 20 and the auxiliary extension portion 80 can be pushed out of the sheath 30 by pushing in the shaft portion 24 itself or pulling the sheath 30 proximally.
  • the suction device 100 includes a long drive shaft 110 that is rotationally driven, a slide portion 111 that is slidable with respect to the drive shaft 110, and a crushing portion 140 that is rotated by the drive shaft 110. It has.
  • the suction device 100 further includes a rotation drive unit 150 including a drive source (for example, a motor) that rotates the drive shaft 110, a guide wire tube 170 into which a guide wire can be inserted, and a guide wire tube 170. And a hub 160 provided at the rear end.
  • a drive source for example, a motor
  • the suction device 100 further includes a sheath 30 that can accommodate the drive shaft 110, a Y connector 190 that can be connected to the hub opening 35 of the sheath 30, and a syringe 180 that can be connected to the side tube 191 of the Y connector 190. Yes.
  • the proximal end of the drive shaft 110 is located at the rotational drive unit 150.
  • the drive shaft 110 can be reciprocated along the circumferential direction by the rotation drive unit 150.
  • the drive shaft 110 is not limited to one that reciprocates, and may be one that rotates in one direction.
  • the guide wire tube 170 is provided in the hollow interior of the drive shaft 110 from the distal end to the hub 160.
  • the guide wire tube 170 has a guide wire lumen into which a guide wire can be inserted.
  • the sheath 30 is a sheath used for the expansion device 10.
  • the sheath 30 is coaxially disposed outside the drive shaft 110.
  • the lumen of the sheath 30 not only accommodates the crushing part 140 but also has a function as a suction lumen that generates a suction force in a negative pressure state.
  • the sheath 30 can rotatably accommodate the drive shaft 110 via the Y connector 190. Further, by connecting the syringe 180 to the side tube 191 of the Y connector 190, the lumen of the sheath 30 can be sucked by the syringe 180 to be in a negative pressure state.
  • the thrombolytic agent can be injected from the syringe 180 into the lumen of the sheath 30.
  • the thrombolytic agent that has entered the lumen of the sheath 30 is released from the opening on the distal side of the sheath 30.
  • the crushing part 140 is provided at the distal part of the drive shaft 110.
  • the crushing unit 140 includes a plurality of (six in this embodiment) wire 141.
  • Each wire 141 is curved three-dimensionally.
  • the number of the wire 141 is not specifically limited.
  • Each wire 141 is twisted in the same circumferential direction along the axial direction of the drive shaft 110.
  • a proximal end portion of each wire 141 is fixed to a slide portion 111 slidable with respect to the drive shaft 110.
  • the distal end portion of each wire 141 is fixed to a fixing portion 112 that is fixed to the drive shaft 110.
  • the fixing position of each wire 141 with respect to the fixing part 112 and the slide part 111 is aligned in the circumferential direction.
  • each wire 141 is curved is aligned in the circumferential direction at a position away from the drive shaft 110 in the radial direction.
  • the crushing part 140 has a uniform bulge in the circumferential direction as a whole.
  • the wire 141 which comprises the crushing part 140 is comprised by the metal thin wire which has flexibility. Until the drive shaft 110 is inserted into the target site, the crushing part 140 is in a state of being housed in the sheath 30. When the sheath 30 is slid proximally with respect to the drive shaft 110 after the drive shaft 110 is inserted to the target site, the crushing portion 140 is exposed to the outside of the sheath 30 and expands. For this reason, the wire 141 is preferably formed of a material having shape memory properties.
  • a method for using the medical device 1 and the suction device 100 according to the present embodiment is a case where a thrombus (object) in a blood vessel (biological lumen) is sucked and removed while referring to the flowchart shown in FIG. This will be described as an example.
  • an introducer sheath (not shown) is inserted percutaneously into the blood vessel on the upstream side (proximal side) of the blood vessel thrombus 300, and the guide wire 90 is inserted into the blood vessel via the introducer sheath. insert.
  • the guide wire 90 is pushed forward to reach the distal side of the thrombus 300.
  • the medical device 1 in which the expansion device 10 and the pressing shaft 40 are accommodated in the sheath 30 is prepared.
  • a Y connector 190 is connected to the hub 32 of the suction catheter 30.
  • the expansion part 20 and the auxiliary expansion part 80 are disposed at a position close to the distal end portion of the sheath tube 31 and are constrained in a contracted state.
  • the shaft portion 24 protrudes proximally from the hub opening 35 of the hub 32 through the Y connector 190.
  • the proximal end portion of the guide wire 90 located outside the body is inserted into the guide wire lumens 54 and 64 (see FIG. 7) of the medical device 1.
  • the medical device 1 is made to reach the distal side of the thrombus 300 along the guide wire 90 (step S10).
  • the central axis of the fixing portion 82 does not coincide with the central axis of the distal connection portion 50 having the guide wire lumen 54.
  • the guide wire 90 that passes through the guide wire lumen 54 of the distal connection portion 50 is less likely to interfere with the fixing portion 82, and the operability is high.
  • a separately prepared support catheter can also be used.
  • the sheath 30 is moved proximally while suppressing the movement of the pressing shaft 40 by hand.
  • the distal end portion of the pressing shaft 40 contacts the proximal side connecting portion 60.
  • assistant expansion part 80 in the blood vessel can be adjusted arbitrarily.
  • assistant expansion part 80, the expansion part 20, and the closing part 70 are discharge
  • FIG. Thereby, as shown in FIG.
  • the auxiliary expansion portion 80 expands by its own restoring force, and the plurality of linear portions 81 spread and contact the inner wall surface of the blood vessel (step S11).
  • the linear portion 81 bites into the blood vessel while expanding the blood vessel, and is firmly fixed to the blood vessel.
  • the distal side connection part 50 moves so as to approach the proximal side connection part 60.
  • the expansion part 20 expands to an optimal magnitude
  • the pressing shaft 40 is moved to the distal side, and the distal end portion of the pressing shaft 40 moves the proximal side coupling portion 60 to the distal side and the flow path between the outer portion 22 and the closing portion 70.
  • the fourth flow path S4 is formed by the flow path portion which is a part of the outer portion 22 and the closing portion 70.
  • the expansion unit 20 is in a folded state folded by the folding unit 25.
  • the closing part 70 is located distal to the folded part 25 in the axial direction.
  • the closing part 70 may be located at a part of the folded part 25.
  • the closing part 70 is located on the center side of the folding part 26 in the radial direction, that is, on the side closer to the proximal side connecting part 60. For this reason, the closed portion 70 does not completely block the blood vessel in the folded state. For this reason, blood flow can be secured and the burden on the living body can be reduced.
  • the extension part 20 When the extension part 20 is folded back, the extension part 20 receives a force in the distal direction. However, since the auxiliary expansion portion 80 is provided on the distal side of the expansion portion 20, the expansion portion 20 is supported by the auxiliary expansion portion 80 and can maintain an appropriate position. Even if the auxiliary extension 80 receives a force in the distal direction from the extension 20, the auxiliary extension 80 hardly moves to the distal side. For this reason, when the extension part 20 is folded back, the position of the extension part 20 can be appropriately maintained and it is easy to fold back. In addition, since the auxiliary expansion part 80 is firmly fixed to the blood vessel as described above even when receiving a strong force from the blood flow by providing the closure part 70, the auxiliary expansion part 80, the expansion part 20 and the closure part 70 are fixed. Can be maintained in an appropriate position.
  • the pressing shaft 40 is removed from the living body while leaving the sheath 30.
  • the internal space 29 that is recessed in the axial direction of the extended portion 20 is wider than the entrance, the folded state of the extended portion 20 can be stably maintained.
  • the shape of the closing part 70 that is at least partially turned over is stable, the folded state of the extended part 20 can be maintained more stably.
  • the closed part 70 receives the force which goes to a distal side from a blood flow, the folded-back state of the expansion part 20 can be maintained more stably.
  • each position of the expansion part 20 and the auxiliary expansion part 80 can be maintained appropriately. Therefore, for example, even if the expansion unit 20 and the auxiliary expansion unit 80 are arranged at a curved portion of the blood vessel, an appropriate position can be maintained according to the shape of the blood vessel.
  • the expanded portion 20 and the auxiliary expanded portion 80 that are in the folded state are preferably located closer to the proximal side (lower limb side) than the merged portion of the vena cava 200 with the renal vein 201.
  • the thrombus 300 is located in the femoral vein 202, for example. As a result, the thrombus 301 that falls off the thrombus 300 can be prevented from flowing into the renal vein 201, and an increase in renal pressure or the like can be suppressed to improve safety.
  • the closing portion 70 partially blocks the blood vessel. Thereby, the blood flow in the blood vessel is reduced. At this time, since the blood vessel is not completely blocked, blood flow can be secured and the burden on the living body can be reduced.
  • the proximal end portion of the shaft portion 24 is inserted into the guide wire lumen of the suction device 100.
  • the distal portion of the drive shaft 110 including the crushing portion 140 is inserted into the Y connector 190 connected to the sheath 30 using the shaft portion 24 as a guide.
  • the drive shaft 110 is pushed forward, and the suction device 100 is inserted into the proximal side of the thrombus 300 as shown in FIG.
  • the crushing portion 140 spreads within the blood vessel as shown in FIGS. 15 and 16A.
  • the drive shaft 110 is rotated by the rotation drive unit 130 in a state where the crushing unit 140 has entered the vicinity of the thrombus 300.
  • the crushing portion 140 rotates and crushes the thrombus 300 that has been fixed in the blood vessel (step S13).
  • a syringe 180 containing a thrombus dissolving agent can be connected to the side tube 191 on the proximal side of the sheath 30. Then, simultaneously with the destruction of the thrombus 300 by the crushing portion 140, it is possible to push the pusher of the syringe 180 and eject the thrombolytic agent from the distal end portion of the sheath 30.
  • the ejection of the thrombolytic agent may be either continuous or intermittent, and the ejection speed and the ejection amount can be arbitrarily changed.
  • the thrombolytic agent can be sucked while the ejection is stopped.
  • the thrombolytic agent may not be used.
  • a suction syringe 180 can be connected to the side tube 191 on the proximal side of the sheath 30. Then, simultaneously with the destruction of the thrombus 300 by the crushing unit 140, the pusher of the syringe 180 can be pulled to suck the thrombus 301 crushed by the sheath 30. It is not necessary to suck the thrombus 301 during crushing.
  • the thrombus 301 crushed by the crushing section 140 reaches the expansion section 20 located on the downstream side.
  • the gap 21 ⁇ / b> A of the expanded portion 20 in the folded state is partially blocked by the closing portion 70. Therefore, the blood stays in a range that is blocked by the closing portion 70. For this reason, the crushed thrombus 301 becomes a floating state in the staying blood vessel. Then, the blood can pass through the expansion portion 20 through the gap 21 ⁇ / b> A that is not closed by the closing portion 70.
  • the extended portion 20 is folded in a state where the inner surfaces are separated without contacting each other.
  • the expansion part 20 does not overlap at the folded part 25, and the gap 21A of the expansion part 20 can be secured satisfactorily. Therefore, the blood flowing through the gap 21A of the expansion part 20 can be appropriately maintained, and the burden on the living body can be reduced.
  • the inner surfaces of the extended portion 20 do not overlap with each other at the folded portion 25, a wide range of functions as a filter of the extended portion 20 can be secured. That is, when the inner surfaces of the expansion part 20 overlap each other, the expansion part 20 is crushed, and the range in which blood can flow from the outer surface of the expansion part 20 to the inner surface is reduced.
  • the thrombus 301 that has passed through the gap 21A of the expansion portion 20 located outside the closing portion 70 enters the inner surface side from the outer surface side of the expansion portion 20. Then, the thrombus 301 is collected on the inner peripheral surface of the expansion part 20 located on the distal side of the folding part 26 in the folded state.
  • the expanded portion 20 is in a collapsed state, so that when the thrombus 301 passes through the gap 21A, it passes through the two overlapping gaps 21A simultaneously. To do.
  • the thrombus 301 that has passed through the gap 21A of the expanded portion 20 from the outer peripheral surface side may not be retained on the inner peripheral surface side of the expanded portion 20.
  • the expansion part 20 is folded in a state where the inner peripheral surfaces are separated from each other in the folded part 25, the thrombus 301 that has passed through the gap 21A of the folded part 25 together with the blood flow from the outer peripheral side is 20 is easily held on the inner peripheral surface side.
  • the thrombus 301 can be satisfactorily collected by effectively using both the outer surface and the inner surface of the expanded portion 20 that is doubled by being folded.
  • the thrombus 301 that has passed through the double expanded portion 20 by being folded back is further collected by the linear portion 81 that functions as a filter.
  • the drive shaft 110 stops reciprocating and rotating. Thereafter, as shown in FIGS. 17 and 18 (A), the crushing portion 140 is accommodated in the sheath 30, and the crushing portion 140 is pulled out from the sheath 30. The state where the Y connector 190 is connected to the hub 32 of the sheath 30 is maintained.
  • the sheath 30 is moved to the distal side along the shaft portion 24. As a result, the sheath 30 is located on the proximal side of the extension 20.
  • the syringe 180 for suction is connected to the Y connector 190, and the pusher of the syringe 180 is pulled to bring the inside of the sheath 30 into a negative pressure state. Thereby, the destroyed thrombus 301 can be sucked from the opening on the distal side of the sheath 30 and discharged to the syringe 180 (step S14).
  • the closing part 70 since the closing part 70 partially restricts the blood flow, the clot 301 crushed into the staying blood floats. For this reason, the thrombus 301 can be efficiently aspirated from the sheath 30 and removed from the blood vessel. In addition, when blood is flowing, a strong suction force is required to suck the thrombus 301. In the present embodiment, the closing portion 70 restricts the blood flow. For this reason, it becomes easy to apply the suction force of the sheath 30, and the thrombus 301 can be sucked more effectively. Therefore, the thrombus 301 attached to the site where the closing part 70 of the expansion part 20 is not provided can also be effectively aspirated and removed.
  • the closing part 70 is arranged closer to the folding part 26 than the folding part 25. For this reason, the closing part 70 is arrange
  • the thrombus 301 floating in the staying blood can be efficiently aspirated from the sheath 30.
  • the thrombus 301 collected at the site where the closing part 70 of the expansion part 20 is not provided can be effectively aspirated.
  • the closed portion 70 does not completely block the blood vessel in the folded state, so that blood flow is secured. For this reason, as shown in FIG. 15, even if the side branch 203 exists in the vicinity of the installation position of the extension part 20 or the auxiliary extension part 80, the thrombus 301 does not easily flow into the side branch 203, and safety is improved.
  • the expansion part 20 is crushed and collected by the expansion part 20, the closure part 70 and the auxiliary expansion part 80, and sucked and removed, the expansion part 20, the closure part 70 and the auxiliary expansion part are obtained by the auxiliary expansion part 80.
  • the position of 80 can be maintained appropriately. For this reason, the treatment of collecting and sucking and removing the thrombus 301 can be appropriately performed.
  • the sheath 30 is pushed back while being reciprocated.
  • the shaft portion 24 may be pulled proximally.
  • the proximal side connecting portion 60 moves away from the distal side connecting portion 50 while entering the inside of the sheath 30.
  • the expansion part 20 and the closing part 70 are diameter-reduced, returning from a return
  • the auxiliary expansion portion 80 is also reduced in diameter and accommodated in the sheath 30.
  • the auxiliary expansion part 80 is inclined toward the distal side, it can be smoothly accommodated in the sheath 30.
  • the expansion part 20, the closing part 70, and the auxiliary expansion part 80 are accommodated in the sheath 30, the thrombus 301 attached thereto can also be accommodated in the sheath 30, so that safety is high.
  • the expansion device 10 After accommodating the expansion part 20, the closing part 70, and the auxiliary expansion part 80 in the sheath 30, the expansion device 10 is removed from the blood vessel together with the sheath 30 to complete the treatment (step S16).
  • the medical device 1 is a device that is inserted into a blood vessel (biological lumen) and collects the thrombus 301 (object) in the blood vessel, and has a long shaft.
  • a cylindrical body that is elastically deformable with a plurality of gaps 21 ⁇ / b> A, and an expansion portion 20 in which a proximal portion or a distal portion of the cylindrical body is connected to the shaft portion 24.
  • a flexible deformable closing portion 70 partially disposed on the expansion portion 20 so as to close the gap 21 ⁇ / b> A, and a proximal portion of the expansion portion 20 is a distal portion of the expansion portion 20.
  • the outer portion 22 In the folded state in which the extended portion 20 is folded back in the axial direction so as to approach the outer portion 22, the outer portion 22 is located on the radially outer side of the extended portion 20, and the closed portion 70 is located on the radially inner side of the extended portion 20. Between the inner part 22A, there is a flow path through which fluid can pass. It is made.
  • the medical device 1 configured as described above has the closed portion 70 disposed only in a part of the expanded portion 20 having the gap 21A. Therefore, the flow is caused by the expanded portion 20 having the gap 21A and the flow path.
  • the flow can be reduced by the closing part 70 while maintaining. For this reason, the burden on the living body can be reduced by maintaining the flow in the blood vessel. Furthermore, by partially reducing the flow by the closing part 70, the thrombus 301 becomes difficult to stick to the expansion part 20, and the thrombus 301 collected by the expansion part 20 and the closing part 70 can be effectively removed.
  • the extended portion 20 includes a folded portion 25 that is folded back to constitute an end portion in the axial direction, and a folded portion 26 that is folded back and is located on the inner side in the radial direction.
  • the flow path part can be formed by the outer part 22 and the folding part 26 so that the flow path is provided between the outer part 22 and the folding part 26.
  • the closing portion 70 is arranged only in a part of the range from the folded portion 25 to the folded portion 26. For this reason, the flow of blood can be effectively reduced by the closing part 70 provided in the folding part 26 in which blood easily flows.
  • the folded portion 25 is folded with the inner surfaces of the extended portions 20 separated from each other.
  • the expansion part 20 does not overlap at the folded-back part 25, and the gap 21A of the expansion part 20 can be ensured satisfactorily.
  • the medical device 1 can appropriately maintain the blood flow, and can reduce the burden on the living body.
  • the expanded portion 20 does not overlap with the folded portion 25, a wide range that functions as a filter of the expanded portion 20 (a range in which the gap 21A functions as a flow path) can be secured, and the gap 21A is blocked by the thrombus 301. Can be suppressed.
  • the closing part 70 is arranged closer to the folding part 26 than the folding part 25. Thereby, the closing part 70 is arrange
  • the closing part 70 is arrange
  • the closing part 70 is arrange
  • the closing part 70 is arranged on the inner surface side of the extension part 20. Thereby, when the expansion part 20 and the closing part 70 are contracted and collected in the sheath 30, the closing part 70 does not contact the inner wall surface of the sheath 30. For this reason, breakage of the closing part 70 can be suppressed. Moreover, the friction at the time of recovering the expansion part 20 and the closing part 70 inside the sheath 30 is reduced, and the recovery becomes easy.
  • the closing part 70 is arrange
  • the extended portion 20 has a range (a decreasing portion 27 and an increasing portion 28) that increase after the diameter decreases from the folded portion 25 toward the folded portion 26 in the folded state.
  • the internal space 29 that is recessed in the axial direction of the extended portion 20 in the folded state expands more inside than the entrance.
  • the folded-back state of the expansion part 20 can be stably maintained, and the thrombus 301 can be well collected in the internal space 29.
  • the flow path portion is provided at least in the folded portion 25. Thereby, the flow of blood can be appropriately maintained by the second flow path S2 passing through the gap 21A of the folded portion 25, and the burden on the living body can be reduced.
  • the present invention also has a treatment method for sucking and removing a thrombus 301 (object) generated in a lesioned part in a blood vessel (biological lumen) using the medical device 1 described above.
  • the treatment method includes a step S10 of inserting the sheath 30 containing the expanded portion and the closed portion into the blood vessel, and the expanded portion 20 and the closed portion 70 are pushed out from the sheath 30 on the downstream side of the lesioned portion in the blood vessel.
  • Step S11 in which 20 is expanded by its own elastic force and placed in the blood vessel, and the expanded portion 20 is folded, and the flow in the blood vessel is maintained by the gap 21A of the expanded portion 20, while the closed portion 70
  • a step S12 for partially restricting the flow a step S13 for crushing the thrombus 300 generated in the lesioned part of the blood vessel, and a thrombus 301 crushed by inserting the device 100 including the suction port 113 that can be sucked into the blood vessel.
  • the treatment method configured as described above maintains the flow in the blood vessel in order to partially restrict the flow in the blood vessel by the closing portion 70 while maintaining the flow in the blood vessel by the gap 21A of the expansion portion 20.
  • the burden on the living body can be reduced.
  • the thrombus 301 becomes difficult to stick to the expansion part 20, and the thrombus 301 collected by the expansion part 20 and the closing part 70 can be effectively removed.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made by those skilled in the art within the technical idea of the present invention.
  • the present embodiment has a structure in which the medical device 1 is accessed from the upstream side of the affected area, the medical device 1 may be accessed from the downstream side of the affected area.
  • the device inserted into the blood vessel along the shaft portion 24 is the suction device 100 including the crushing portion 140.
  • the device to be inserted The configuration is not limited.
  • the device for sucking an object in the blood vessel may be configured separately from the device for dropping the object from the blood vessel.
  • the device that sucks an object in a blood vessel may be a suckable tube that does not include a crushing portion.
  • the sheath 30 may be a device that sucks an object.
  • the sheath 30 is used in both the medical device 1 and the suction device 100, another sheath may be used in each device.
  • the living body lumen into which the medical device 1 is inserted is not limited to a blood vessel, and may be, for example, a vascular tube, a ureter, a bile duct, a fallopian tube, a hepatic tube, or the like.
  • the extended portion 20 may be brought into contact with each other at the folded portion 25.
  • the closing portion 71 is disposed in the folded portion 25, and the closing portion 71 is provided on the center side of the expansion portion 20 (side closer to the proximal side connecting portion 60). It does not have to be done.
  • the closing portion 72 may be disposed at the distal portion of the expansion portion 20.
  • the configuration of the auxiliary extension part is not particularly limited.
  • the medical device may not include an auxiliary extension.
  • the proximal side connection part 60 located in the proximal side of the expansion part 20 is slidable with respect to the shaft part 24, and the distal side connection part 50 located in a distal side is provided.
  • the shaft portion 24 is connected.
  • the proximal side coupling portion located on the proximal side of the expansion portion 20 is coupled to the shaft portion 24, and the distal side coupling portion located on the distal side of the expansion portion 20 slides relative to the shaft portion 24. It may be movable.
  • being connected with the shaft part 24 is not limited to being fixed with respect to the shaft part 24, and includes being connected to be relatively rotatable and movable.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

生体への負担を低減しつつ、生体管腔内を流れる物体を効果的に除去できる医療デバイスおよび処置方法を提供する。 血管内に挿入されて当該血管内の血栓(300)を捕集するための医療デバイス(1)であって、長尺なシャフト部(24)と、複数の間隙(21A)を備えて弾性的に変形可能な筒体であり、シャフト部(24)に連結されている拡張部(20)と、拡張部(20)の間隙(21A)を塞ぐように拡張部(20)に部分的に配置される柔軟に変形可能な閉鎖部(70)と、を有し、拡張部(20)の近位側の部位が当該拡張部(20)の遠位側の部位に近づくように拡張部(20)を軸方向に折り返した折り返し状態において、拡張部(20)の径方向の外側に位置する外側部(22)と、拡張部(20)の径方向の内側に位置するとともに閉鎖部(70)を備える内側部(22A)との間に、流体が通過可能な流路が形成される。

Description

医療デバイスおよび処置方法
 本発明は、生体管腔に挿入される医療デバイスおよび当該医療デバイスを用いた処置方法に関する。
 例えば、静脈の一部に血栓が詰ると痛みや腫れが生じることがある。この治療のために、経皮的にデバイスを挿入して、血栓を物理的に破砕して除去する方法がある。このような治療において、血管壁から完全剥離または一部剥離した血栓が血流に乗り肺に達すると、肺塞栓が生じる危険がある。このため、このような治療を行う際には、治療前後および/または治療中に血栓溶解剤を使用したり、治療中にできるだけ剥離血栓を吸引して除去したりする。しかしながら、このような処置を施しても、臨床的に問題になる大きさの剥離血栓が肺等に至る可能性がある。
 このような肺塞栓を回避するために、血管内を流れる血栓を捕集するフィルターを血管内に留置する方法が知られている。例えば、特許文献1には、長尺に延びるワイヤの遠位部に、ワイヤを中心とする網状のフィルターが設けられたデバイスが記載されている。
米国特許第8562637号明細書
 フィルターにより捕集する血栓が多い場合には、血管にチューブを挿入し、捕集された血栓をチューブによって吸引して除去することが効果的である。しかしながら、フィルターを血管内に配置すると、速い血流によって血栓がフィルターに押し付けられて張り付く。このため、血管内に挿入されるチューブにより、血栓を吸引することは容易ではない。また、血栓がフィルターに張り付かないように血管内の流れを完全に制限すると、生体への負担が増加する。
 本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、生体への負担を低減しつつ、生体管腔内を流れる物体を効果的に除去できる医療デバイスおよび処置方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成する本発明に係る医療デバイスは、生体管腔内に挿入されて当該生体管腔内の物体を捕集するためのデバイスであって、長尺なシャフト部と、 複数の間隙を備えて弾性的に変形可能な筒体であり、前記筒体の近位部または遠位部が前記シャフト部に連結されている拡張部と、前記拡張部の間隙を塞ぐように前記拡張部に部分的に配置される柔軟に変形可能な閉鎖部と、を有し、前記拡張部の近位側の部位が当該拡張部の遠位側の部位に近づくように前記拡張部を軸方向に折り返した折り返し状態において、前記拡張部の径方向の外側に位置する外側部と、前記拡張部の径方向の内側に位置するとともに前記閉鎖部を備える内側部との間に、流体が通過可能な流路が形成される。
 上記目的を達成する本発明に係る処置方法は、上記の医療デバイスを使用して生体管腔内の病変部に生じた物体を吸引して除去するための処置方法であって、前記拡張部および閉鎖部を収容したシースを前記生体管腔内に挿入するステップと、前記生体管腔内の病変部よりも下流側で前記拡張部および閉鎖部を前記シースから押し出し、前記拡張部を自己の弾性力により拡張させて生体管腔内に留置するステップと、前記拡張部を前記折り返し状態とし、前記拡張部の間隙により生体管腔内の流れを維持しつつ、前記閉鎖部によって生体管腔内の流れを部分的に制限するステップと、前記生体管腔内の前記病変部に生じた物体を前記病変部から脱落させるステップと、前記生体管腔内に吸引可能な吸引口を備えるデバイスを挿入して脱落した物体を吸引するステップと、前記拡張部および閉鎖部を収縮させるステップと、前記医療デバイスを生体管腔内から抜去するステップと、を有する。
 上記のように構成した医療デバイスおよび処置方法は、折り返し状態において、間隙を有する拡張部の一部にのみ閉鎖部が配置されているため、流路を有する拡張部により流れを維持しつつ、閉鎖部により流れを低減できる。このため、生体管腔内の流れを維持して生体への負担を低減しつつ、閉鎖部により流れを部分的に低減させて、拡張部および閉鎖部により捕集される物体を効果的に除去できる。
実施形態に係る医療デバイスを示す平面図である。 実施形態に係る医療デバイスの拡張器具、押圧シャフトおよびシースを組み合わせた状態を示す平面図である。 拡張器具の拡張部を示す平面図であり、(A)は拡張部が拡張した状態、(B)は拡張部が収縮した状態を示す。 近位側連結部および遠位側連結部を示す拡大断面図である。 図4のA-A線に沿う断面図である。 図4のB-B線に沿う断面図である。 自然状態における拡張部および閉鎖部を示す断面図である。 折り返し状態における拡張部および閉鎖部を示す断面図である。 自然状態における拡張部の他の例を示す断面図である。 折り返し状態における拡張部の他の例を示す断面図である。 吸引デバイスを示す平面図である。 血管内の状態を示す断面図であり、(A)は医療デバイスを血管内に挿入した際の状態、(B)は拡張部および補助拡張部を血管内で拡張させた状態を示す。 血管内の状態を示す断面図であり、(A)は拡張部を折り返し状態として血管に留置した状態、(B)は吸引デバイスを血管内に挿入した状態を示す。 拡張部を折り返し状態として血管に留置した状態を示す断面図である。 血管内の拡張器具を示す概略図である。 血管内の状態を示す断面図であり、(A)は吸引デバイスの破砕部を拡張させた状態、(B)は拡張させた破砕部により血栓等を破砕した際の状態を示す。 破砕した血栓等を拡張部および閉鎖部により捕集した状態を示す断面図である。 血管内の状態を示す断面図であり、(A)は外シースに破砕部を収容した状態、(B)はシースに閉鎖部および拡張部を収容した状態を示す。 医療デバイスを用いた手技を説明するためのフローチャートである。 実施形態に係る医療デバイスの変形例を示す断面図である。 実施形態に係る医療デバイスの他の変形例を示す断面図である。 実施形態に係る医療デバイスのさらに他の変形例を示す断面図である。
 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。
 本発明の実施形態に係る医療デバイス1は、血管内の血栓、プラークや石灰化病変などの物体を吸引して除去するために、血管内の流れを部分的に抑制するために用いられる。なお、本明細書では、デバイスの血管に挿入する側を「遠位側」、操作する手元側を「近位側」と称することとする。また、除去する物体は、必ずしも血栓、プラークや石灰化病変に限定されず、生体管腔内に存在し得る物体は、全て該当し得る。また、本明細書では、血管内の血液の流れの源側を「上流側」と称し、血液の流れが向かう側を「下流側」と称する。
 本発明の実施形態に係る医療デバイス1は、図1、2に示すように、血管内の血液の流れを制限する拡張器具10と、拡張器具10を収納可能なシース30と、拡張器具10をシース30から押し出すために使用される押圧シャフト40とを備えている。なお、血液の流れを制限することは、血管の軸に対して垂直な断面を部分的に閉塞する、または、断面を減少させることにより、血液の流量を低下させることである。
 拡張器具10は、図3、4に示すように、複数の間隙21Aを備える網状の筒体である拡張部20と、拡張部20の内周面に配置される閉鎖部70と、拡張部20に連結される長尺なシャフト部24と、拡張部20よりも遠位側に設けられる補助拡張部80とを備えている。
 シャフト部24は、図1、3に示すように、手元から拡張部20を貫通し、補助拡張部80まで延在する長尺なワイヤである。シャフト部24は、図9に示すように、拡張部20を貫通せず、シャフト部24の遠位側端部が、拡張部20の近位側連結部60に接続されていてもよい。この場合、補助拡張部80と拡張部20の遠位側連結部50は、シャフト部24とは異なる線材である連結シャフト23により連結されている。
 シャフト部24の構成材料は、特に限定されないが、例えばステンレス鋼、形状記憶合金などが好適に使用できる。
 拡張部20は、図3に示すように、間隙21Aを有する筒体を構成するように網状に編組される柔軟に変形可能な複数の線材21と、シャフト部24に固定的に連結される遠位側連結部50と、シャフト部24に摺動可能に連結される近位側連結部60とを備えている。複数の線材21は、編組することによって線材21同士の間に間隙21Aを有している。複数の線材21により構成される筒体の内周面の近位部に膜状の閉鎖部70が固定されている。このため、外力が作用しない自然状態において、拡張部20の近位部の外径は、閉鎖部70の影響を受けて遠位部の外径よりも大きい。すなわち、拡張部20は、遠位部と近位部が非対称な構造である。拡張部20の閉鎖部70が固定されていない部位は、拡張部20の閉鎖部70が固定されている部位よりも変形が容易である。なお、拡張部20は、遠位部と近位部が対称な構造であってもよい。拡張部20は、閉鎖部70が固定されていなくてもよい。
 遠位側連結部50は、図4、5に示すように、線材21の内側に位置する内管51と、線材21の外側に位置する外管52を備えている。内管51および外管52の間には、線材21の遠位側の端部およびシャフト部24が挟まれて固定されている。内管51の内面側は、ガイドワイヤを挿入可能なガイドワイヤルーメン54となっている。
 近位側連結部60は、図4、6に示すように、線材21の内側に位置する内管61と、内管61の外側に位置する外管62と、内管61と外管62の間に挟まれるガイド用管体63を備えている。内管61と外管62の間には、線材21の近位側の端部およびガイド用管体63が挟まれて固定されている。ガイド用管体63の内部には、シャフト部24が摺動可能に配置されている。したがって、近位側連結部60は、シャフト部24に沿って軸方向へ移動可能である。内管61の内面側は、ガイドワイヤを挿入可能なガイドワイヤルーメン64となっている。
 拡張部20は、外力が作用しない自然状態において、線材21の自己の弾性力(復元力)により拡径した拡張状態(図3(A)を参照)となる。拡張部20が拡張状態となる際には、近位側連結部60がシャフト部24に対して遠位側へ摺動し、遠位側連結部50に近づく。また、拡張部20は、シース30(図1、2を参照)に収容されることで、弾性的に変形して外径が小さくなる収縮状態(図3(B)を参照)となる。拡張部20が収縮状態となる際には、近位側連結部60がシャフト部24に対して近位側へ摺動し、遠位側連結部50から離れる。近位側連結部60と遠位側連結部50の間の距離が変化することで、編組された拡張部20の外径は変化可能となっている。
 拡張部20は、近位側に位置する近位側テーパ部20Aと、遠位側に位置する遠位側テーパ部20Cと、近位側テーパ部20Aと遠位側テーパ部20Cの間に位置する中央部20Bとを有する。近位側テーパ部20Aは、近位側連結部60から遠位側に向かって内外径がテーパ状に増加する。遠位側テーパ部20Cは、遠位側連結部50から近位側に向かって内外径がテーパ状に増加する。中央部20Bは、近位側テーパ部20Aから遠位側テーパ部20Cへ向かって、内外径がテーパ状に減少する。中央部20Bは、拡張部20が拡張した際に、血管内壁に接触する部位である。なお、拡張部20が拡張した際に血管内壁に接触する部位は、近位側テーパ部20Aまたは遠位側テーパ部20Cであることもあり得る。
 線材21の数は、特に限定されないが、例えば4~72本である。また、線材21の編組の条件は、特に限定されない。線材21の外径は、線材21の材料や拡張部20の用途により適宜選択可能であるが、例えば20~300μmである。
 線材21の構成材料は、柔軟性がある材質であることが好ましく、例えば、熱処理により形状記憶効果や超弾性が付与される形状記憶合金、ステンレス、タンタル(Ta)、チタン(Ti)、白銀(Pt)、金(Au)、タングステン(W)、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル、ETFE(テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体)等のフッ素系ポリマー、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)、ポリイミド、などが好適に使用できる。形状記憶合金としては、Ni-Ti系、Cu-Al-Ni系、Cu-Zn-Al系またはこれらの組み合わせなどが好ましく使用される。複数の材料を組み合わせた構造としては、例えば、造影性を付与するためにPtからなる芯線にNi-Ti合金を被覆した構造や、Ni-Ti合金からなる芯線に金メッキを施した構造が挙げられる。
 外管52、62の外径は、特に限定されない。例えば0.3~3.0mmである。内管51、61の内径は、特に限定されない。例えば0.1~2.5mmである。
 内管51、61および外管52、62の構成材料は、特に限定されない。例えばステンレス鋼などが好適に使用できる。
 拡張部20の拡張状態における最大外径は、適用する血管の内径に応じて適宜選択可能である。例えば、1~40mmである。拡張部20の収縮状態における外径は、適用する血管の内径に応じて適宜選択可能である。例えば、0.3~4.0mmである。拡張部20の拡張状態における軸方向への長さは、適用する血管に応じて適宜選択可能である。例えば、20~150mmである。
 閉鎖部70は、図7に示すように、拡張部20の近位側の内周面に固定される薄い膜状の部材である。閉鎖部70は、拡張部20の間隙21Aを塞いでいる。閉鎖部70は、拡張部20に追従して柔軟に変形可能である。閉鎖部70は、後述する折り返し状態(図8を参照)において、適用される血管を完全に塞がないように、拡張状態の拡張部20の軸方向長さの半分以下の範囲に配置されることが好ましいが、これに限定されない。
 閉鎖部70の構成材料は、柔軟性がある材質であることが好ましく、例えばウレタン、天然ゴム、シリコーン樹脂などが好適に使用できる。閉鎖部70は、通気性や通液性を有する部材であってもよい。一例として、閉鎖部70は、拡張部20に対してディッピングにより固定される。なお、閉鎖部は、拡張部20の外周面側に設けられてもよい。また、閉鎖部は、拡張部20の内周面と外周面の間、すなわち間隙21Aの空間内に設けられてもよい。なお、閉鎖部は、間隙21Aの通気性や通液性を制限でき、かつ拡張部20とともに変形できるのであれば、構成は限定されない。
 閉鎖部70の厚さは、特に限定されない。例えば0.005~1.0mm、好ましくは、0.01~0.2mmである。
 近位側連結部60がシャフト部24に対して遠位側へ摺動し、遠位側連結部50に近づくと、図8に示すように、拡張部20の遠位側の部位の内部に、拡張部20の近位側の部位が入り込む。拡張部20の内部とは、拡張部20の内表面と中心軸に囲まれる領域である。拡張部20の内表面とは、線材21が編組されて構成される筒体の内表面を意味する。このとき、拡張部20の遠位側に位置する線状体21は、近位側に開くカップ状の外側部22を形成する。拡張部20の近位側に位置する線状体21は、外側部22の内表面側で、近位側に開くカップ状の折り込み部26を形成する。折り込み部26および折り込み部26に固定された閉鎖部70は、外側部22の内側に位置する内側部22Aを形成する。外側部22および折り込み部26は、拡張部20の近位側の端部を構成する折り返し部25で連結されている。これにより、拡張部20の近位側の部位が遠位側の部位の内部に位置し、拡張部20が軸方向に折り返された折り返し状態となることができる。
 また、シャフト部24の遠位側端部が近位側連結部60と固定されている場合、図9、10に示すように、シャフト部24を遠位側へ移動させると、近位側連結部60がシャフト部24によって、遠位側へ押し込まれる。これにより、近位側連結部60が遠位側連結部50に近づいて、拡張部20が軸方向に折り返された折り返し状態となることができる。この際、シャフト部24で押し込む力より、補助拡張部80の血管に対する固定力の方が大きい。これにより、近位側連結部60が遠位側に移動する際に、遠位側連結部50が移動せず、近位側連結部60が遠位側連結部50に近づくことができる。閉鎖部70は、図8、10に示すように、折り返し部25よりも折り込み部26が設けられる側、すなわち近位側連結部60に近い側(中心側)に配置されている。すなわち、閉鎖部70は、折り返し部25から折り込み部26の範囲において、一部にのみ配置されている。このため、閉鎖部70は、折り返し状態において、シャフト部24の軸方向から視て、拡張部20に対して部分的に配置される。折り返し状態において、閉鎖部70の最大外径は、拡張部20の最大外径よりも小さい。したがって、閉鎖部70は、適用される血管を部分的に塞ぎ、完全に塞がない。血管を流れる血液は、近位側から拡張部20へ到達すると、閉鎖部70を通過できないため、折り込み部26の間隙21Aを通る第1流路S1または折り返し部25の間隙21Aを通る第2流路S2から、拡張部25の内部に入る。なお、折り返し状態において、拡張部20の内部は、外側部22と折り込み部26の間に挟まれている。折り返し部25は、折り返されることで、線材21が密となっている。このため、折り返し部25の間隙21Aは、折り込み部26および外側部22の間隙21Aよりも狭い。第1流路S1または第2の流路から拡張部25の内部に入った血液は、外側部22と折り込み部26の間の第3流路S3を遠位方向へ流れる。この後、血液は、外側部22と閉鎖部70の間の第4流路S4を遠位方向へ流れる。拡張部25の内部の第3流路S3および第4流路S4を流れる血液は、外側部22の間隙21Aを通る第5流路S5によって、拡張部20を遠位側へ通過する。第1流路S1、第2流路S2、第3流路S3、第4流路S4および第5流路S5は、拡張部25および閉鎖部70の少なくとも一方の一部である流路部により形成される。
 折り返し状態において、近位側連結部60と遠位側連結部50の距離は、適宜設定され得る。近位側連結部60と遠位側連結部50の距離は、適用される血管の内径によって、異なってもよい。閉鎖部70は、拡張部20の遠位部の内周面と接触してもよいが、接触しなくてもよい。拡張部20が拡張状態から折り返し状態となる際に、閉鎖部70は、少なくとも一部が裏返ることになる。閉鎖部70が裏返った状態から元の状態(図7を参照)に戻るには、ある程度の力が必要となる。このため、折り返し状態にある拡張部20および閉鎖部70は、ある程度の形状安定性を有する。
 折り返し状態において、拡張部20の外側部22と折り込み部26の内表面同士は、接触して重ならない。したがって、折り込み部26は、外側部22に対して離れた状態で折り返されている。
 折り返し状態において、拡張部20は、折り返し部25から拡張部20の内部に位置する近位側連結部60に向かって、径が一旦減少する減少部27と、減少部27から径が増加する増加部28を有する。これにより、折り返し状態において、拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29が、入口よりも内部で広がる。拡張部20が折り返し状態から元の状態(図7を参照)に戻るには、増加部28が減少部27の内側を通り抜ける必要があるため、ある程度の力が必要となる。このため、折り返し状態にある拡張部20は、ある程度の形状安定性を有する。
 また、拡張部20は、遠位部よりも近位部の径が大きいため、折り返し状態において、内部空間29が広くなる。このため、血栓等の物体を収容する空間を広く確保できる。
 補助拡張部80は、複数の線材部81と、複数の線材部81をシャフト部24に固定する固定部82を有している。補助拡張部80は、血管内で高い固定力を発揮するとともに、血管内の物体を捕集することができる。補助拡張部80は、外力が作用しない自然状態において、線材部81の自己の弾性力(復元力)により拡径した拡張状態となる。拡張状態において、線材部81は、遠位側へ向かうほど拡張の中心から径方向の外側へ広がっている。また、補助拡張部80は、シース30(図1、2を参照)に収容されることで、弾性的に変形して外径が小さくなる収縮状態となる。補助拡張部80と遠位側連結部50は、シャフト部24またはシャフト部24とは異なる連結シャフト23により連結される。シャフト部24とは異なる連結シャフト23により連結される場合、拡張部20と補助拡張部80が独立して動きやすくなり、拡張部20と補助拡張部80が血管形状に追従しやすくなる。
 シース30は、図1、2に示すように、シース管体31と、ハブ32と、耐キンクプロテクタ33とを備えている。シース管体31は、拡張器具10を収容可能なルーメン34を備えている。シース管体31は、遠位側の端部に管体開口部36を有している。ハブ32は、シース管体31の近位側の端部に固定されている。ハブ32は、ルーメン34と連通するハブ開口部35を備えている。ハブ開口部35は、側管191を備えるYコネクタ190を連結可能である。Yコネクタ190を連結することで、ハブ開口部35に、長尺なデバイス(例えば、シャフト部24)を挿入した状態で、負圧を生じさせるシリンジ180を連通させることができる。また、Yコネクタ190の側管191にシリンジ180を接続することによって、シリンジ180から血栓溶解剤をシース管体31の内腔に注入することもできる。耐キンクプロテクタ33は、シース管体31およびハブ32の連結部位を覆う柔軟な部材である。耐キンクプロテクタ33は、シース管体31のキンクを抑制する。
 シース管体31の構成材料は、特に限定されないが、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体等のポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリイミドまたはこれらの組み合わせなどが好適に使用できる。シース管体31は、複数の材料によって構成されてもよく、線材などの補強部材が埋設されてもよい。
 押圧シャフト40は、シース30のルーメン34内に収容可能な管体である。押圧シャフト40は、内部に拡張器具10のシャフト部24を挿入可能な押し出し用ルーメン41を有している。押し出し用ルーメン41の内径は、拡張器具10の近位側連結部60の外径よりも小さい。このため、近位側連結部60は、押し出し用ルーメン41内に入り込むことができない。したがって、押圧シャフト40の遠位側の端面により、近位側連結部60を遠位側へ押圧できる。押圧シャフト40がなくても、シャフト部24自体を押し込むこと、またはシース30を近位側へ引くことで拡張部20と補助拡張部80をシース30から押し出すことができる。
 次に、血管内に挿入して血栓を除去するための吸引デバイス100について説明する。
 吸引デバイス100は、図11に示すように、長尺であって回転駆動される駆動シャフト110と、駆動シャフト110に対してスライド可能なスライド部111と、駆動シャフト110によって回転する破砕部140とを備えている。吸引デバイス100は、さらに、駆動シャフト110を回転させる駆動源(例えば、モータ)を備える回転駆動部150と、ガイドワイヤを挿入可能なガイドワイヤ用管体170と、ガイドワイヤ用管体170の近位側端部に設けられるハブ160とを備えている。吸引デバイス100は、さらに、駆動シャフト110を収容できるシース30と、シース30のハブ開口部35に連結可能なYコネクタ190と、Yコネクタ190の側管191に連結可能なシリンジ180とを備えている。
 駆動シャフト110は、近位側端部が回転駆動部150に位置している。駆動シャフト110は、回転駆動部150によって周方向に沿って往復動可能とされている。ただし、駆動シャフト110は往復動するものに限られず、一方向に回転するものであってもよい。
 ガイドワイヤ用管体170は、駆動シャフト110の中空内部に、遠位側端部からハブ160にわたって設けられる。ガイドワイヤ用管体170は、ガイドワイヤを挿入可能なガイドワイヤルーメンを有している。
 シース30は、拡張器具10に用いられるシースである。シース30は、駆動シャフト110の外側に同軸的に配置される。シース30の内腔は、破砕部140を収納するだけでなく、負圧状態となって吸引力を生じさせる吸引ルーメンとしての機能も有する。シース30は、Yコネクタ190を介して、駆動シャフト110を回転可能に収容できる。また、Yコネクタ190の側管191にシリンジ180を連結することによって、シリンジ180によりシース30の内腔を吸引し、負圧状態とすることができる。また、側管191にシリンジ180を接続することによって、シリンジ180から血栓溶解剤をシース30の内腔に注入することもできる。シース30の内腔に入った血栓溶解剤は、シース30遠位側の開口部から放出される。
 破砕部140は、駆動シャフト110の遠位部に設けられている。破砕部140は、複数(本実施形態では6本)の線材141を備えている。各々の各線材141は、3次元的に湾曲している。なお、線材141の数は、特に限定されない。各々の線材141は、駆動シャフト110の軸方向に沿っていずれも同じ周方向に向かう捻りを施されている。各線材141の近位側端部は、駆動シャフト110に対してスライド可能なスライド部111に固定されている。各線材141の遠位側端部は、駆動シャフト110に対して固定されている固定部112に固定されている。固定部112およびスライド部111に対する各線材141の固定位置は、周方向に並んでいる。また、各線材141の湾曲する軸方向の略中央部は、駆動シャフト110から径方向に離れた位置で、周方向に並んでいる。これにより、破砕部140は、全体としては周方向に均一な膨らみを有している。駆動シャフト110が回転すると、それに伴い破砕部140も回転し、血管内の血栓を破壊したり、あるいは破壊した血栓を回転させたりすることができる。
 破砕部140を構成する線材141は、可撓性を有する金属製の細線によって構成されている。駆動シャフト110を目的部位に挿入するまでは、破砕部140はシース30の内部に納められた状態となっている。駆動シャフト110を目的部位まで挿入した後、シース30を駆動シャフト110に対して近位側に摺動させると、破砕部140がシース30の外部に露出して拡張する。このため、線材141は、形状記憶性を有した材料で形成されることが望ましい。
 次に、本実施形態に係る医療デバイス1および吸引デバイス100の使用方法を、図19に示すフローチャートを参照しつつ、血管(生体管腔)内の血栓(物体)を吸引して除去する場合を例として説明する。
 まず、血管の血栓300よりも上流側(近位側)において血管内へ経皮的にイントロデューサシース(図示せず)を挿入し、このイントロデューサシースを介して、ガイドワイヤ90を血管内へ挿入する。次に、ガイドワイヤ90を押し進め、血栓300の遠位側まで到達させる。
 次に、図2に示すように、拡張器具10および押圧シャフト40をシース30内に収容した医療デバイス1を準備する。吸引カテーテル30のハブ32には、Yコネクタ190が接続される。拡張部20および補助拡張部80は、シース管体31の遠位側端部に近い位置に配置され、収縮状態で形状が拘束されている。シャフト部24は、ハブ32のハブ開口部35からYコネクタ190を通って近位側に突出している。
 次に、体外に位置するガイドワイヤ90の近位側端部を、医療デバイス1のガイドワイヤルーメン54、64(図7を参照)に挿入する。続いて、図12(A)に示すように、ガイドワイヤ90に沿って、医療デバイス1を血栓300の遠位側まで到達させる(ステップS10)。このとき、固定部82の中心軸は、ガイドワイヤルーメン54を有する遠位側連結部50の中心軸と一致しない。このため、遠位側連結部50のガイドワイヤルーメン54を通るガイドワイヤ90が、固定部82に干渉し難くなり、操作性が高い。なお、ガイドワイヤ90を血栓300の遠位側へ到達させるために、別途準備されるサポートカテーテルを使用することもできる。
 次に、押圧シャフト40の移動を手で抑えつつ、シース30を近位側へ移動させる。このとき、押圧シャフト40の遠位側端部が近位側連結部60に接触する。これにより、拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80の移動が抑えられるため、血管内における拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80の位置を、任意に調整できる。そして、押圧シャフト40に対してシース30が近位側に移動することで、補助拡張部80、拡張部20および閉鎖部70が、シース管体31から順次放出される。これにより、図12(B)に示すように、まず、補助拡張部80が自己の復元力により拡張し、複数の線状部81が広がり、血管の内壁面に接触する(ステップS11)。線状部81は、血管を押し広げつつ血管に食い込み、血管に対して強固に固定される。
 拡張部20および閉鎖部70が、シース管体31から放出されると、遠位側連結部50が近位側連結部60に近づくように移動する。そして、拡張部20が自己の復元力により最適な大きさに拡張し、血管の内壁面に接触する。拡張部20は、メッシュ状に形成されているため、血管の内壁面に対して食い込み、強固に固定される。使用される拡張部20の拡張可能な最大径は、挿入される血管径よりも大きい。このため、拡張部20は、血管内で完全には拡張しない状態となり、拡張力を発生させて血管壁へ効果的に固定される。
 次に、押圧シャフト40を遠位側へ移動させ、押圧シャフト40の遠位側端部により、近位側連結部60を遠位側に、外側部22と閉鎖部70の間に流路が形成されるまで押し込む(ステップS12)。これにより、外側部22および閉鎖部70の一部である流路部により、第4流路S4が形成される。これにより、図13(A)、図14に示すように、拡張部20は、折り返し部25で折り返された折り返し状態となる。閉鎖部70は、軸方向で折り返し部25よりも遠位側に位置する。閉鎖部70は、折り返し部25の一部に位置されてもよい。閉鎖部70は、径方向で折り込み部26の折り返し部25よりも中心側、すなわち近位側連結部60に近い側に位置する。このため、閉鎖部70は、折り返し状態において、血管を完全に塞がない。このため、血流を確保でき、生体への負担を低減できる。
 拡張部20を折り返す際に、拡張部20は、遠位方向へ力を受ける。しかしながら、拡張部20の遠位側に補助拡張部80が設けられているため、拡張部20は補助拡張部80に支持され、適切な位置を維持できる。補助拡張部80は、拡張部20から遠位方向への力を受けても、遠位側へほとんど移動しない。このため、拡張部20を折り返す際に、拡張部20の位置を適切に維持できるとともに、折り返すことが容易である。また、閉鎖部70を備えることで血流から強い力を受けても、補助拡張部80が、上述のように血管に強固に固定されるため、補助拡張部80、拡張部20および閉鎖部70を、適切な位置に維持できる。
 次に、シース30を残して押圧シャフト40を生体外へ抜去する。このとき、拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29が、入口よりも内部で広がっているため、拡張部20の折り返し状態を安定して維持できる。また、少なくとも一部が裏返った閉鎖部70も、形状が安定性するため、拡張部20の折り返し状態をより安定して維持できる。さらに、閉鎖部70が血流から遠位側へ向かう力を受けるため、拡張部20の折り返し状態をより安定して維持できる。
 また、拡張部20および補助拡張部80が、柔軟な連結部87により連結されているため、拡張部20および補助拡張部80の各々の位置を適切に維持することができる。したがって、例えば、拡張部20および補助拡張部80が、血管の湾曲している部位に配置されても、血管の形状に応じて適切な位置を維持できる。
 折り返し状態となった拡張部20および補助拡張部80は、図15に示すように、大静脈200の腎静脈201との合流部よりも近位側(下肢側)に位置することが好ましい。血栓300は、例えば大腿静脈202に位置する。これにより、血栓300から脱落する血栓301が、腎静脈201へ流入することを抑制でき、腎圧の上昇等を抑えて安全性が向上する。
 血管の内壁面に拡張部20および補助拡張部80が設置されると、閉鎖部70が、血管を部分的に塞ぐ。これにより、血管内の血流が低減される。このとき、血管は完全に塞がれていないため、血流を確保でき、生体への負担を低減できる。
 次に、吸引デバイス100のガイドワイヤルーメンに、シャフト部24の近位側端部を挿入する。次に、シャフト部24をガイドとして、シース30に接続されたYコネクタ190に、破砕部140を含む駆動シャフト110の遠位部を挿入する。続いて、駆動シャフト110を押し進め、図13(B)に示すように、吸引デバイス100を血栓300の近位側へ挿入する。この後、シース30を近位側へ移動させると、図15、図16(A)に示すように、破砕部140が血管内で広がる。
 次に、破砕部140が血栓300の近傍まで進入した状態で、回転駆動部130により駆動シャフト110を回転させる。これにより、図16(B)に示すように、破砕部140が回転し、血管内で固着した状態となっていた血栓300を破砕する(ステップS13)。
 血栓を破砕するために、破砕部140を回転および軸方向へ移動させる際には、シース30の手元側の側管191に、血栓溶解剤を収容したシリンジ180を接続することができる。そして、破砕部140による血栓300の破壊と同時に、シリンジ180の押し子を押し、シース30の遠位側端部から血栓溶解剤を噴出させることも可能である。血栓溶解剤の噴出は連続的、断続的のいずれでもよく、噴出速度、噴出量も任意に変更可能である。血栓溶解剤を断続的に噴出する場合は、噴出を停止している間に吸引することも可能である。なお、血栓溶解剤は、使用しなくてもよい。また、破砕部140を回転および軸方向へ移動させる際には、シース30の手元側の側管191に、吸引用のシリンジ180を接続することができる。そして、破砕部140による血栓300の破壊と同時に、シリンジ180の押し子を引き、シース30により破砕された血栓301を吸引することもできる。なお、破砕の際に、血栓301を吸引しなくてもよい。
 破砕部140に破砕された血栓301は、図17に示すように、下流側に位置する拡張部20に到達する。折り返し状態にある拡張部20の間隙21Aは、閉鎖部70によって部分的に塞がれている。したがって、血液は、閉鎖部70により塞がれている範囲において滞留する。このため、破砕された血栓301は、滞留している血管内で浮遊した状態となる。そして、血液は、閉鎖部70に閉鎖されていない間隙21Aを通って拡張部20を通過できる。折り返し部25において、拡張部20は、内表面同士が接触せずに離れた状態で折り返されている。このため、折り返し部25にて拡張部20が重ならず、拡張部20の間隙21Aを良好に確保できる。したがって、拡張部20の間隙21Aを流れる血液を適切に維持でき、生体への負担を低減できる。また、折り返し部25にて拡張部20の内表面同士が重ならないことで、拡張部20のフィルターとして機能する範囲を広く確保できる。すなわち、拡張部20の内表面同士が重なると、拡張部20が潰れた状態となり、血液が拡張部20の外表面から内表面へ流れることができる範囲が少なくなる。これに対し、拡張部20のフィルターとして機能する範囲を広く確保できることで、間隙21Aが物体によって目詰まりすることを抑制できる。
 折り返し状態において閉鎖部70の外側に位置する拡張部20の間隙21Aを通過した血栓301は、拡張部20の外表面側から内表面側に入り込む。そして、血栓301は、折り返し状態において折り込み部26よりも遠位側に位置する拡張部20の内周面に捕集される。ところで、折り返し部25において拡張部20の内周面同士が重なっている場合、拡張部20が潰れた状態となるため、血栓301が間隙21Aを通過する際に、重なる2つの間隙21Aを同時に通過する。このため、折り返し部25において拡張部20の内周面同士が重なっている場合、拡張部20の間隙21Aを外周面側から通過した血栓301が、拡張部20の内周面側に保持されない可能性がある。これに対し、拡張部20は、折り返し部25において内周面同士が離れた状態で折り返されているため、血流とともに折り返し部25の間隙21Aを外周面側から通過した血栓301は、拡張部20の内周面側に保持されやすい。このため、折り返されることで2重となる拡張部20の外表面および内表面の両方を有効に利用して、血栓301を良好に捕集できる。
 折り返されることで2重となる拡張部20を通過した血栓301は、フィルターとして機能する線状部81によって、さらに捕集される。
 血栓300の破砕が完了した後、駆動シャフト110の往復動や回転動を停止する。この後、図17、18(A)に示すように、シース30に破砕部140を収容し、破砕部140をシース30から引き抜く。なお、シース30のハブ32に、Yコネクタ190が接続された状態が維持される。
次に、シース30をシャフト部24に沿って遠位側へ移動させる。これにより、シース30が拡張部20の近位側に位置する。次に、Yコネクタ190に吸引用のシリンジ180を接続し、シリンジ180の押し子を引いて、シース30の内部を負圧状態とする。これにより、シース30の遠位側の開口部から、破壊された血栓301を吸引し、シリンジ180へ排出できる(ステップS14)。
 本実施形態では、閉鎖部70が血液の流れを部分的に制限しているために、滞留する血液に破砕された血栓301が浮遊する。このため、シース30から血栓301を効率よく吸引し、血管内から取り除くことができる。また、血液が流れていると、血栓301を吸引するために強い吸引力が必要となるが、本実施形態では、閉鎖部70が血流を制限している。このため、シース30の吸引力を作用させやすくなり、より効果的に血栓301を吸引できる。したがって、拡張部20の閉鎖部70が設けられていない部位に張り付いた血栓301をも、効果的に吸引して除去できる。
 また、閉鎖部70は、折り返し部25よりも折り込み部26側に配置されている。このため、折り返し状態において拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29に対応した位置に閉鎖部70が配置される。したがって、内部空間29内で血液の流れを効果的に低減させて、内部空間29内に流れ込む血栓301を良好に捕集できる。また、閉鎖部70は、拡張部20の折り込み部26が位置する側(近位側)の端部に配置されている。これにより、シャフト部24をガイドとして、閉鎖部70が配置されて血液が滞留している領域(特に、内部空間29内)に、吸引を行うシース30を導きやすい。このため、滞留する血液に浮遊する血栓301を、シース30から効率よく吸引できる。また、シース30を内部空間29の内部で移動させることで、拡張部20の閉鎖部70が設けられていない部位に捕集された血栓301を、効果的に吸引できる。
 また、閉鎖部70は、折り返し状態において血管を完全に塞がないため、血流が確保される。このため、図15に示すように、拡張部20や補助拡張部80の設置位置の近傍に側枝203が存在しても、側枝203に血栓301が流入し難くなり、安全性が向上する。
 そして、血栓300を破砕して拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80により捕集し、吸引して除去する際に、補助拡張部80によって、拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80の位置を適切に維持できる。このため、血栓301を捕集して吸引除去する処置を、適切に行うことができる。
 シース30による血栓301の吸引が完了した後、図18(B)に示すように、シース30を往復動させながら遠位側へ押し込む。このとき、シャフト部24を近位側へ牽引してもよい。これにより、近位側連結部60がシース30の内部に入りつつ遠位側連結部50から離れる。そして、拡張部20および閉鎖部70は、折り返し状態から戻りつつ縮径して、シース30の内部に収容される(ステップS15)。さらに、補助拡張部80も、縮径してシース30に収容される。このとき、補助拡張部80は、遠位側に向かって傾斜しているため、シース30の内部に円滑に収容できる。拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80をシース30の内部に収容する際には、これらに付着した血栓301も、シース30内に収容できるため、安全性が高い。
 拡張部20、閉鎖部70および補助拡張部80をシース30の内部に収容した後、拡張器具10をシース30とともに血管から抜去し、処置を完了させる(ステップS16)。
 以上のように、本実施形態に係る医療デバイス1は、血管(生体管腔)内に挿入されて当該血管内の血栓301(物体)を捕集するためのデバイスであって、長尺なシャフト部24と、複数の間隙21Aを備えて弾性的に変形可能な筒体であり、筒体の近位部または遠位部がシャフト部24に連結されている拡張部20と、拡張部20の間隙21Aを塞ぐように拡張部20に部分的に配置される柔軟に変形可能な閉鎖部70と、を有し、拡張部20の近位側の部位が当該拡張部20の遠位側の部位に近づくように拡張部20を軸方向に折り返した折り返し状態において、拡張部20の径方向の外側に位置する外側部22と、拡張部20の径方向の内側に位置するとともに閉鎖部70を備える内側部22Aとの間に、流体が通過可能な流路が形成される。上記のように構成した医療デバイス1は、折り返し状態において、間隙21Aを有する拡張部20の一部にのみ閉鎖部70が配置されているため、間隙21Aおよび流路を有する拡張部20により流れを維持しつつ、閉鎖部70により流れを低減できる。このため、血管内の流れを維持して生体への負担を低減できる。さらに、閉鎖部70により流れを部分的に低減させることで、血栓301が拡張部20に張り付き難くなり、拡張部20および閉鎖部70によって捕集される血栓301を効果的に除去できる。
 また、拡張部20は、折り返されて軸方向の端部を構成する折り返し部25と、折り返されて径方向の内側に位置する折り込み部26とを有する。これにより、外側部22と折り込み部26の間に流路が設けられるように、外側部22および折り込み部26によって流路部を形成できる。
 また、折り返し状態において、閉鎖部70は、折り返し部25から折り込み部26の範囲の一部にのみ配置されている。このため、血液が流れ込みやすい折り込み部26に設けられる閉鎖部70によって、血液の流れを効果的に低減させることができる。
 また、折り返し状態において、折り返し部25は、拡張部20の内表面同士が離れた状態で折り返されている。これにより、折り返し部25にて拡張部20が重ならず、拡張部20の間隙21Aを良好に確保できる。このため、医療デバイス1は、血液の流れを適切に維持でき、生体への負担を低減できる。また、折り返し部25にて拡張部20が重ならないことで、拡張部20のフィルターとして機能する範囲(間隙21Aが流路として機能する範囲)を広く確保でき、間隙21Aが血栓301によって詰まることを抑制できる。
 また、閉鎖部70は、折り返し部25よりも折り込み部26側に配置される。これにより、折り返し状態において拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29に対応した位置に閉鎖部70が配置される。このため、閉鎖部70によって血液の流れを効果的に低減させて、血栓301を良好に捕集できる。
 また、閉鎖部70は、軸方向において拡張部20の折り込み部26が位置する側の端部に配置される。これにより、折り返し状態において拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29の略中心に閉鎖部70が配置される。このため、閉鎖部70によって血液の流れを効果的に低減させて、血栓301を良好に捕集できる。
 また、閉鎖部70は、拡張部20の内表面側に配置される。これにより、拡張部20および閉鎖部70を収縮させてシース30の内部に回収する際に、閉鎖部70がシース30の内壁面に接触しない。このため、閉鎖部70の破損を抑制できる。また、拡張部20および閉鎖部70をシース30の内部に回収する際の摩擦が低減されて、回収が容易となる。
 また、閉鎖部70は、拡張部20の自然状態における軸方向の長さの半分以下の範囲に配置される。これにより、血液の流れを維持するための間隙21Aを良好に確保できる。このため、医療デバイス1は、流れを適切に維持でき、生体への負担を低減できる。また、閉鎖部70が短いため、拡張部20および閉鎖部70をシース30の内部に回収する際の摩擦が低減されて、回収が容易となる。
 また、拡張部20は、折り返し状態において、折り返し部25から折り込み部26に向かって、径が減少した後に増加する範囲(減少部27および増加部28)を有する。これにより、折り返し状態において拡張部20の軸方向に窪んだ内部空間29が、入口よりも内部で広がる。このため、拡張部20の折り返した状態を安定して維持でき、かつ血栓301を内部空間29に良好に捕集できる。
 また、流路部は、少なくとも折り返し部25に設けられる。これにより、折り返し部25の間隙21Aを通る第2流路S2により血液の流れを適切に維持でき、生体への負担を低減できる。
 また、本発明は、前述の医療デバイス1を使用して血管(生体管腔)内の病変部に生じた血栓301(物体)を吸引して除去するための処置方法をも有する。当該処置方法は、拡張部および閉鎖部を収容したシース30を血管内に挿入するステップS10と、血管内の病変部よりも下流側で拡張部20および閉鎖部70をシース30から押し出し、拡張部20を自己の弾性力により拡張させて血管内に留置するステップS11と、拡張部20を折り返し状態とし、拡張部20の間隙21Aにより血管内の流れを維持しつつ、閉鎖部70によって血管内の流れを部分的に制限するステップS12と、血管の病変部に生じた血栓300を破砕するステップS13と、血管内に吸引可能な吸引口113を備えるデバイス100を挿入して破砕された血栓301を吸引するステップS14と、拡張部20および閉鎖部70を収縮させるステップS15と、医療デバイス1を血管内から抜去するステップS16と、を有する。上記のように構成した処置方法は、拡張部20の間隙21Aにより血管内の流れを維持しつつ、閉鎖部70によって血管内の流れを部分的に制限するため、血管内の流れを維持して生体への負担を低減できる。さらに、閉鎖部70により流れを部分的に低減させることで、血栓301が拡張部20に張り付き難くなり、拡張部20および閉鎖部70によって捕集される血栓301を効果的に除去できる。
 なお、本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の技術的思想内において当業者により種々変更が可能である。例えば、本実施形態は、医療デバイス1を、患部の上流側からアクセスさせる構造となっているが、患部の下流側からアクセスさせる構造としてもよい。
 また、本実施形態では、シャフト部24に沿って血管内に挿入されるデバイスは、破砕部140を備える吸引デバイス100であるが、血管内から物体を吸引できるのであれば、挿入されるデバイスの構成は限定されない。また、血管内の物体を吸引するデバイスは、血管から物体を脱落させるデバイスとは別に構成されてもよい。したがって、血管内の物体を吸引するデバイスは、破砕部を備えない吸引可能な管体であってもよい。例えば、シース30のみが、物体を吸引するデバイスであってもよい。また、シース30は、医療デバイス1および吸引デバイス100の両方で用いられるが、各々のデバイスで別のシースが用いられてもよい。
 また、医療デバイス1が挿入される生体管腔は、血管に限定されず、例えば、脈管、尿管、胆管、卵管、肝管等であってもよい。
 また、図20に示す変形例のように、拡張部20は、折り返し部25にて内周面同士が接触してもよい。
 また、図21に示す他の変形例のように、閉鎖部71は、折り返し部25に配置され、拡張部20の中心側(近位側連結部60に近い側)に、閉鎖部71が設けられなくてもよい。
 また、図22に示すさらに他の変形例のように、閉鎖部72は、拡張部20の遠位部に配置されてもよい。
 また、補助拡張部の構成は、特に限定されない。また、医療デバイスは、補助拡張部を備えなくてもよい。
 また、本実施形態では、拡張部20の近位側に位置する近位側連結部60が、シャフト部24に対して摺動可能であり、遠位側に位置する遠位側連結部50が、シャフト部24に連結されている。しかしながら、拡張部20の近位側に位置する近位側連結部が、シャフト部24に連結され、拡張部20の遠位側に位置する遠位側連結部が、シャフト部24に対して摺動可能であってもよい。なお、シャフト部24に連結されていることは、シャフト部24に対して固着されていることに限定されず、相対的に回転や移動が可能に連結されることも含む。
 さらに、本出願は、2016年8月29日に出願された日本特許出願番号2016-166613号に基づいており、それらの開示内容は、参照され、全体として、組み入れられている。
  1  医療デバイス、
  10  拡張器具、
  20  拡張部、
  21  線材、
  21A  間隙、
  22  外側部、
  22A  内側部、
  24  シャフト部、
  25  折り返し部、
  26  折り込み部、
  27  減少部、
  28  増加部、
  29  内部空間、
  30  シース、
  31  シース管体、
  70、71、72  閉鎖部、
  90  ガイドワイヤ、
  100  吸引デバイス、
  140  破砕部、
  200  大静脈、
  201  腎静脈、
  202  大腿静脈、
  300、301  血栓(物体)。

Claims (11)

  1.  生体管腔内に挿入されて当該生体管腔内の物体を捕集するための医療デバイスであって、
     長尺なシャフト部と、
     複数の間隙を備えて弾性的に変形可能な筒体であり、前記筒体の近位部または遠位部が前記シャフト部に連結されている拡張部と、
     前記拡張部の間隙を塞ぐように前記拡張部に部分的に配置される柔軟に変形可能な閉鎖部と、を有し、
     前記拡張部の近位側の部位が当該拡張部の遠位側の部位に近づくように前記拡張部を軸方向に折り返した折り返し状態において、前記拡張部の径方向の外側に位置する外側部と、前記拡張部の径方向の内側に位置するとともに前記閉鎖部を備える内側部との間に、流体が通過可能な流路が形成される医療デバイス。
  2.  前記拡張部は、折り返されて軸方向の端部を構成する折り返し部と、折り返されて径方向の内側に位置する折り込み部と、を有する請求項1に記載の医療デバイス。
  3.  前記折り返し状態において、前記閉鎖部は、前記折り返し部から前記折り込み部の範囲の一部にのみ配置されている請求項2に記載の医療デバイス。
  4.  前記折り返し状態において、前記折り返し部は、当該拡張部の内表面同士が離れた状態で折り返されている請求項2または3に記載の医療デバイス。
  5.  前記閉鎖部は、前記折り返し部よりも前記折り込み部側に配置される請求項2~4のいずれか1項に記載の医療デバイス。
  6.  前記閉鎖部は、軸方向において前記拡張部の前記折り込み部が位置する側の端部に配置される請求項2~5のいずれか1項に記載の医療デバイス。
  7.  前記閉鎖部は、前記拡張部の内表面側に配置される請求項2~6のいずれか1項に記載の医療デバイス
  8.  前記閉鎖部は、前記拡張部の自然状態における軸方向の長さの半分以下の範囲に配置される請求項2~7のいずれか1項に記載の医療デバイス。
  9.  前記拡張部は、前記折り返し状態において、前記折り返し部から前記折り込み部に向かって、径が減少した後に増加する範囲を有する請求項2~8のいずれか1項に記載の医療デバイス。
  10.  前記流路部は、少なくとも前記折り返し部に設けられる請求項2~9のいずれか1項に記載の医療デバイス。
  11.  請求項1に記載の医療デバイスを使用して生体管腔内の病変部に生じた物体を吸引して除去するための処置方法であって、
     前記拡張部および閉鎖部を収容したシースを前記生体管腔内に挿入するステップと、
     前記生体管腔内の病変部よりも下流側で前記拡張部および閉鎖部を前記シースから押し出し、前記拡張部を自己の弾性力により拡張させて生体管腔内に留置するステップと、
     前記拡張部を前記折り返し状態とし、前記拡張部の間隙により生体管腔内の流れを維持しつつ、前記閉鎖部によって生体管腔内の流れを部分的に制限するステップと、
     前記生体管腔内の前記病変部に生じた物体を前記病変部から脱落させるステップと、
     前記生体管腔内に吸引可能な吸引口を備えるデバイスを挿入して脱落した物体を吸引するステップと、
     前記拡張部および閉鎖部を収縮させるステップと、
     前記医療デバイスを生体管腔内から抜去するステップと、を有する処置方法。
PCT/JP2017/030307 2016-08-29 2017-08-24 医療デバイスおよび処置方法 WO2018043280A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-166613 2016-08-29
JP2016166613A JP2019187456A (ja) 2016-08-29 2016-08-29 医療デバイスおよび処置方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018043280A1 true WO2018043280A1 (ja) 2018-03-08

Family

ID=61300634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/030307 WO2018043280A1 (ja) 2016-08-29 2017-08-24 医療デバイスおよび処置方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2019187456A (ja)
WO (1) WO2018043280A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108498138A (zh) * 2018-04-25 2018-09-07 上海宇度医学科技股份有限公司 配合腹腔镜使用的肿瘤破碎器
CN112638318A (zh) * 2018-09-28 2021-04-09 泰尔茂株式会社 过滤设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500187A (ja) * 2002-09-19 2006-01-05 ペトルス・ベッセリンク 強度および可撓性を改善した血管フィルタ
JP2014522268A (ja) * 2011-05-23 2014-09-04 ラザラス エフェクト, インコーポレイテッド 回収システムおよびその使用方法
WO2016061373A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Transmed7, Llc Thrombo-embolic protection and embolectomy/thrombectomy devices and methods
WO2016067646A1 (ja) * 2014-10-27 2016-05-06 テルモ株式会社 医療デバイス

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006500187A (ja) * 2002-09-19 2006-01-05 ペトルス・ベッセリンク 強度および可撓性を改善した血管フィルタ
JP2014522268A (ja) * 2011-05-23 2014-09-04 ラザラス エフェクト, インコーポレイテッド 回収システムおよびその使用方法
WO2016061373A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Transmed7, Llc Thrombo-embolic protection and embolectomy/thrombectomy devices and methods
WO2016067646A1 (ja) * 2014-10-27 2016-05-06 テルモ株式会社 医療デバイス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108498138A (zh) * 2018-04-25 2018-09-07 上海宇度医学科技股份有限公司 配合腹腔镜使用的肿瘤破碎器
CN108498138B (zh) * 2018-04-25 2024-03-08 上海宇度医学科技股份有限公司 配合腹腔镜使用的肿瘤破碎器
CN112638318A (zh) * 2018-09-28 2021-04-09 泰尔茂株式会社 过滤设备
CN112638318B (zh) * 2018-09-28 2024-01-12 泰尔茂株式会社 过滤设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019187456A (ja) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7280996B2 (ja) 医療デバイス
WO2018043279A1 (ja) 吸引カテーテルおよび吸引システム並びに処置方法
JP6982811B2 (ja) 閉鎖式先端動的マイクロバルブ保護装置
CN107920827B (zh) 轴向伸长的血栓捕获系统
JP6438495B2 (ja) 塞栓症を治療するための後退及び吸引デバイス及び関連のシステム及び方法
WO2018043281A1 (ja) 吸引システムおよび処置方法
JP6578164B2 (ja) 医療デバイス
WO2016204137A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
CN112842456A (zh) 抽吸导管、系统及其方法
JP2022118120A (ja) 注入カテーテル及び使用方法
US20180103974A1 (en) Thrombectomy catheter
JP2018143577A (ja) 医療デバイスおよび医療システム並びに処置方法
JP2021159767A (ja) カテーテル漏斗延長部
WO2018043280A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
JP2018033491A (ja) 医療デバイスおよび処置方法
JP2017148158A (ja) 医療デバイスおよび処置方法
US10517618B2 (en) Medical device and treatment method
WO2017145909A1 (ja) 医療デバイスおよび処置方法
CN111818870B (zh) 除去设备及除去系统
JP7137933B2 (ja) フィルタデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17846285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17846285

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP