JP7136230B2 - 電子部品収納容器および電子部品連 - Google Patents

電子部品収納容器および電子部品連 Download PDF

Info

Publication number
JP7136230B2
JP7136230B2 JP2020561303A JP2020561303A JP7136230B2 JP 7136230 B2 JP7136230 B2 JP 7136230B2 JP 2020561303 A JP2020561303 A JP 2020561303A JP 2020561303 A JP2020561303 A JP 2020561303A JP 7136230 B2 JP7136230 B2 JP 7136230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
main body
body portion
cover sheet
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020561303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020129693A1 (ja
Inventor
保弘 清水
聖之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2020129693A1 publication Critical patent/JPWO2020129693A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136230B2 publication Critical patent/JP7136230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D73/00Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs
    • B65D73/02Articles, e.g. small electrical components, attached to webs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/0084Containers and magazines for components, e.g. tube-like magazines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/03Covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0204Removable lids or covers without integral tamper element secured by snapping over beads or projections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/12Removable lids or covers guided for removal by sliding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/14Non-removable lids or covers
    • B65D43/20Non-removable lids or covers linearly slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2004Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being maintained on the container by mechanical means, e.g. crimping, clamping, riveting
    • B65D77/2016Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being maintained on the container by mechanical means, e.g. crimping, clamping, riveting the cover being maintained by projections or recesses on the container
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • H05K13/021Loading or unloading of containers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/86Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form for electrical components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

本発明は、電子部品収納容器に関する。本発明はまた、該電子部品収納容器内に電子部品が収納された電子部品連に関する。
積層セラミックコンデンサに代表される電子部品の包装形態の一例として、複数の電子部品を収納容器内に充填した包装形態が挙げられる。電子部品を充填する段階からフィーダーにセットする段階に至るまでの収納容器の取扱い過程において、異物や異製品の混入防止や小型の電子部品のこぼれ防止、ガスバリア機能付与による電子部品のロングライフ化を目的として、電子部品が収納されている部分の上面にカバーフィルムを熱溶着することにより密閉する方法が提案されている。
特許文献1には、個片化された電子部品を収納するためのマガジン(包装体)が開示されている。特許文献1に記載の包装体は、長手方向に沿って複数のキャビティ(収納凹部)を有する受容構造体(本体部)と、上記本体部の上側に配置されているカバー構造体(蓋部)と、上記本体部と上記蓋部の間に挟み込まれた密閉箔(カバーシート)とを備え、上記カバーシートが、上記本体部に取り外し可能に接続されている。
特開2018-118787号公報
特許文献1に記載の包装体は、上記蓋部を長手方向にスライド移動させることにより、本体部からカバーシートを開封させる機能を有している。そのため、蓋部が安定して本体部に取り付けられた状態で圧接保持され、かつ、スムーズなスライド動作が可能な状態を両立させる必要がある。
しかしながら、特許文献1に記載の包装体においては、本体部に対して長手方向から蓋部を取り付ける必要があるため、蓋部の取り付け性には改善の余地があると言える。また、蓋部を成形加工する際の品質のばらつきによって、本体部との嵌合状態が安定しなくなるおそれがある。嵌合が弱すぎる場合には、輸送時の振動など外的な負荷によって使用前に蓋部が外れるという不具合が生じやすくなり、嵌合が強すぎる場合には、蓋部の開閉がスムーズにできず、カバーシートを開封できないという不具合が生じやすくなる。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、本体部に対する蓋部の取り付けが容易でありながら、蓋部が安定して本体部に保持され、かつ、スムーズにスライド可能な電子部品収納容器を提供することを目的とする。本発明はまた、該電子部品収納容器内に電子部品が収納された電子部品連を提供することを目的とする。
本発明の電子部品収納容器は、電子部品を収納するための複数の収納凹部を有する本体部であって、複数の上記収納凹部が上記本体部の長手方向に沿って配置され、それぞれの上記収納凹部が上記本体部の高さ方向の一方側に開口部を有する本体部と、上記収納凹部の上記開口部を覆うように配置され、上記本体部に剥離可能に接合されているカバーシートと、上記本体部との間に上記カバーシートを挟み込むように配置され、上記本体部に対して上記長手方向にスライド可能に嵌合されている蓋部とを備え、上記蓋部は、上記本体部に対するスライド移動を案内するためのガイド部と、上記本体部に対して上記高さ方向から嵌合可能な取り付け部とを有し、上記本体部は、上記高さ方向に対して上記蓋部に保持されるための、上記ガイド部に嵌合可能なストリップ部を有する。
本発明の電子部品連は、本発明の電子部品収納容器と、上記電子部品収納容器の収納凹部に収納された電子部品と、を備える。
本発明によれば、本体部に対する蓋部の取り付けが容易でありながら、蓋部が安定して本体部に保持され、かつ、スムーズにスライド可能な電子部品収納容器を提供することができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る電子部品連の一例を模式的に示す斜視図である。 図2は、図1に示す電子部品連のII-II線断面図である。 図3は、図1に示す電子部品連のIII-III線断面図である。 図4(a)、図4(b)、図4(c)、図4(d)、図4(e)および図4(f)は、図1に示す電子部品連を製造する方法の一例を模式的に示す断面図である。 図5(a)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器を模式的に示す断面図である。図5(b)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器の本体部および蓋部を模式的に示す断面図である。 図6(a)および図6(b)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器の本体部を模式的に示す斜視図である。 図7は、図1に示す電子部品連の蓋部を本体部に対して相対的にスライド移動させる様子を模式的に示す斜視図である。 図8は、図1に示す電子部品連から電子部品を取り出す様子を模式的に示す断面図である。 図9(a)および図9(b)は、本発明の第2実施形態に係る電子部品連の一例を模式的に示す斜視図である。
以下、本発明の電子部品連について説明する。
しかしながら、本発明は、以下の構成に限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において適宜変更して適用することができる。なお、以下において記載する個々の好ましい構成を2つ以上組み合わせたものもまた本発明である。
本発明の電子部品連は、電子部品収納容器と、上記電子部品収納容器内に収納された電子部品とを備える。なお、本発明の電子部品連を構成する電子部品収納容器も本発明の1つである。
以下に示す各実施形態は例示であり、異なる実施形態で示した構成の部分的な置換又は組み合わせが可能であることは言うまでもない。第2実施形態以降では、第1実施形態と共通の事項についての記述は省略し、異なる点についてのみ説明する。特に、同様の構成による同様の作用効果については、実施形態毎には逐次言及しない。
[第1実施形態]
(電子部品連)
図1は、本発明の第1実施形態に係る電子部品連の一例を模式的に示す斜視図である。図2は、図1に示す電子部品連のII-II線断面図である。図3は、図1に示す電子部品連のIII-III線断面図である。
図1、図2および図3に示す電子部品連100は、電子部品収納容器10と、電子部品収納容器10内に収納された複数の電子部品1(図2および図3参照)とを備える。
図1に示すように、電子部品収納容器10は、本体部20と、カバーシート30と、蓋部40とを備える。電子部品収納容器10は、例えば、長手方向(DR1方向)および幅方向(DR2方向)を有し、長尺状に形成されている。なお、長手方向は、後述するスライド方向(図7中のAR1方向)と平行な方向であり、幅方向は長手方向と直交する方向である。高さ方向(DR3方向)から平面視した場合、本体部20、カバーシート30および蓋部40は、例えば、矩形形状を有する。なお、高さ方向は、長手方向および幅方向と直交する方向である。
本体部20は、長手方向に延びるように設けられている。本体部20は、電子部品1を収納するための複数の収納凹部21を有している。図1に示す電子部品連100では、本体部20は、7つの収納凹部21を有している。
収納凹部21は、長手方向に沿って配置されている。図1に示す電子部品連100では、7つの収納凹部21は、長手方向に沿って一列に並んで配置されている。
図2に示すように、それぞれの収納凹部21は、高さ方向の一方側に開口部211を有している。高さ方向から平面視した場合、開口部211は、例えば、略円形状を有する。
図3に示すように、7つの収納凹部21A、21B、21C、21D、21E、21Fおよび21Gのうち、長手方向における本体部20の第1の端部20aに配置されている収納凹部21Aは、開口部の面積および深さ寸法が他の収納凹部21B、21C、21D、21E、21Fおよび21Gに比べて小さくなっている。一方、長手方向における本体部20の第2の端部20bに配置されている収納凹部21Gは、開口部の面積および深さ寸法が収納凹部21A以外の収納凹部21B、21C、21D、21Eおよび21Fと同一である。
カバーシート30は、収納凹部21の開口部211を覆うように配置されている。カバーシート30は、本体部20の少なくとも一部に剥離可能に接合されている。
カバーシート30は、帯状形状を有する。長手方向において、カバーシート30は、蓋部40よりも長い。好ましくは、カバーシート30の長さは、本体部20の長さの2倍以上である。
蓋部40は、本体部20との間にカバーシート30の一部を挟み込むように配置されている。蓋部40は、本体部20に対して長手方向にスライド可能に嵌合されている。
長手方向において、蓋部40は、本体部20よりも長い。好ましくは、蓋部40の長さは、カバーシート30の長さの半分以下である。
図2および図3に示すように、電子部品収納容器10の収納凹部21には、複数の電子部品1が収納されている。
後述するように、電子部品連100は、蓋部40を本体部20に対して長手方向にスライド移動させることにより、収納凹部21に収納された電子部品1を取り出し可能に構成されている。
電子部品1は、例えば、積層セラミックコンデンサである。電子部品1のサイズは限定されず、例えば、1005サイズ、0603サイズ、0402サイズ等が挙げられる。一例として、1005サイズの場合、長手方向の寸法(L寸法)は1.0mmであり、幅方向の寸法(W寸法)は0.5mmである。厚さ方向の寸法(T寸法)はJIS規格にて定められていないが、例えば0.5mmである。ここで、L寸法、W寸法およびT寸法はいずれも設計目標値であって、必ずしも正確に1.0mm、0.5mmおよび0.5mmとなるわけではない。つまり、L寸法、W寸法およびT寸法はいずれも公差を持っている。
本実施形態では、図3に示すように、両端の収納凹部21Aおよび21Gを除く5つの収納凹部21B、21C、21D、21Eおよび21Fに、正規製品である電子部品1が収納されている。一方、本体部20の第1の端部20aに配置されている収納凹部21Aには、検品用に少量の電子部品1が収納されている。また、本体部20の第2の端部20bに配置されている収納凹部21Gには、電子部品1が収納されていない。ただし、収納凹部21Gには、正規製品である電子部品1が収納されていてもよい。
以下の説明においては、特に断りのない限り、「収納凹部21」は、正規製品である電子部品1が収納されている収納凹部(図3では、収納凹部21B、21C、21D、21Eおよび21F)を意味するものとする。
収納凹部21のそれぞれには、3000個以上の電子部品1が収納されていることが好ましい。例えば、電子部品1が1005サイズである場合には、1つの収納凹部21に3000個以上、7000個以下の電子部品1が収納されていることが好ましい。電子部品1が0603サイズである場合には、1つの収納凹部21に12000個以上、35000個以下の電子部品1が収納されていることが好ましい。電子部品1が0402サイズである場合には、1つの収納凹部21に60000個以上、110000個以下の電子部品1が収納されていることが好ましい。
1つの収納凹部21に収納されている電子部品1の数は、すべて同じであることが好ましい。
収納凹部21Aを検品用に使用する場合、収納凹部21Aには、1個以上、20個以下の電子部品1が収納されていることが好ましい。なお、収納凹部21Aを検品用に使用しない場合には、収納凹部21Aに電子部品1が収納されていなくてもよい。
(本体部)
本実施形態では、図2に示すように、本体部20は、収納凹部21、ストリップ部22および隆起部23を備える。本体部20は、例えば、シート部材を加工することにより形成される。本体部20を構成する材料としては、カーボンや導電塗料等の導電材料を練り込んだポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート等が挙げられる。本体部20の厚さは、例えば、0.5mm程度である。
複数の収納凹部21は、長手方向に沿って配置される限り、一列に並んで配置されていてもよいし、二列に並んで配置されていてもよいし、三列以上に並んで配置されていてもよい。また、複数の収納凹部21は、行列状に配置されていてもよいし、千鳥状に配置されていてもよいし、ランダムに配置されていてもよい。
複数の収納凹部21のうち、長手方向における本体部20の第1の端部20aに配置されている収納凹部21Aは、開口部の面積および深さ寸法の少なくとも一方が他の収納凹部に比べて小さい方向識別用収納凹部であることが好ましい。
長手方向における本体部の一方の端部にのみサイズの異なる収納凹部を設けることにより、外観上、方向性を識別できる状態にすることができる。これにより、後述する固定装置などの設備へ取り付ける方向やカバーシートを剥離する方向を誤るリスクを低減することができる。
複数の収納凹部21のうち、長手方向における本体部20の第1の端部20aに配置されている収納凹部21Aは、収納されている電子部品の数が他の収納凹部に比べて少ない検品用収納凹部であることが好ましい。
この場合、正規製品が収納されている収納凹部の密閉状態を維持した状態で、検品用の電子部品のみを個別に取り出すことにより、使用前の検査が可能となる。使用前の検査としては、例えば、電気的特性などの品質検査、製品ラベル記載情報と包装製品の現品相違に関する検査などが挙げられる。
なお、収納凹部21Aは、方向識別用収納凹部と検品用収納凹部を兼ねていてもよい。
本実施形態では、収納凹部21は、底部212および周壁部213を備え、底部212と対向する位置に開口部211が形成されている。底部212は、ストリップ部22と略平行となるように設けられている。周壁部213は、底部212の周縁から立設されている。ストリップ部22に接続される周壁部213の端部側に開口部211が設けられている。
高さ方向から平面視した場合、収納凹部21の開口部211は、後述する蓋部40の相対的なスライド方向と直交する方向に延在する辺部を含まない形状を有することが好ましい。例えば、開口部211は、平面視した場合、略円形状または楕円形状を有することが好ましい。また、開口部211は、平面視した場合、長手方向に一対の頂点が配置され、幅方向に他の一対の頂点が配置される菱形形状などの多角形状を有していてもよい。
開口部211がこのような形状を有することにより、蓋部40を本体部20に対してスライド移動させた場合に、カバーシート30と開口部211の周囲に位置する部分の本体部20との接合面積が剥離方向に沿って緩やかに変化する。これにより、カバーシート30が剥離される際に、カバーシート30の接合部33(図2参照)に瞬間的に大きな力が作用してカバーシート30が破けたり、カバーシート30が剥離不能となったりすることを防止することができる。
収納凹部21は、樹脂によって構成されている。収納凹部21の内表面の表面抵抗率は、例えば、0Ω/□以上、1×10Ω/□以下であることが好ましい。これにより、収納凹部21の内表面に、静電気によって電子部品1が付着することを抑制することができる。
ストリップ部22は、後述する蓋部40のガイド部42に嵌合可能に構成されている。本体部20のストリップ部22が蓋部40のガイド部42に嵌合されることにより、本体部20が高さ方向に対して蓋部40に保持される。
ストリップ部22は、おもて面22aおよびうら面22bを有する。ストリップ部22は、収納凹部21の開口面214に略平行となるように設けられている。
図2に示すように、開口部211の開口端に隆起部23が設けられていることが好ましい。隆起部23は、収納凹部21の周囲に位置する部分の本体部20に設けられていてもよい。隆起部23は、収納凹部21の深さ方向(図2では下方向)とは反対側の方向(図2では上方向)に向けて隆起する。
隆起部23は、開口部211を取り囲むように設けられている。隆起部23は、高さ方向から平面視した場合に、開口部211を規定する周縁部とほぼ同様の形状を有する。開口部211と隣接する収納凹部21の開口縁部は、湾曲部を有する。隆起部23は、開口部211側において、収納凹部21の底部212に向かうにつれて収納凹部21の深さ方向に沿うように湾曲する湾曲部を有する。当該湾曲部の曲率半径Rは、0.1mm以上0.7mm以下であることが好ましい。このような湾曲部を有することにより、収納凹部21から複数の電子部品1を取り出す際に、複数の電子部品1が隆起部23に引っ掛かることを抑制することができる。
隆起部23の高さは、例えば、0.5mm以上1.2mm以下である。隆起部23を上記の高さとすることにより、蓋部40とストリップ部22との間に電子部品1等が挟み込まれることを抑制することができる。また、隆起部23の幅は、例えば、1mm以上2mm以下程度である。隆起部23を上記の幅とすることにより、カバーシート30を隆起部23から剥離する際に必要な力を小さくすることができる。これにより、蓋部40および本体部20が変形することを抑制することができ、隆起部23からカバーシート30を安定して剥離することができる。
(カバーシート)
本実施形態では、図1、図2および図3に示すように、カバーシート30は、蓋部40に巻回されて保持されている。具体的には、カバーシート30は、幅方向を巻回軸とする軸回りに蓋部40に巻回されていることが好ましい。これにより、カバーシート30は、蓋部40のおもて面40a側に位置する部分31と、蓋部40のうら面40b側に位置する部分32とを含む(図2参照)。
図1に示すように、カバーシート30の第1の端部30aと第2の端部30bとは、例えば、接着テープ50によって接続されている。具体的には、カバーシート30の第1の端部30a側と第2の端部30b側とは重ねられた状態で接続されている。
カバーシート30は、後述するように、複数の隆起部23の各々に接合された後に、蓋部40に巻回される。その後、カバーシート30の両端部が接続される。カバーシート30の両端部が接続される限り、その接続方法は、上記のような接着テープによる接続に限定されない。
カバーシート30は、後述するように、蓋部40の相対的なスライド移動に連動して蓋部40の周りを周回するように蓋部40に巻回されている。カバーシート30は、蓋部40がスライド方向(図7中のAR1方向)に沿って相対的にスライド移動した場合に、図7中のDR4方向に示すように、蓋部40の周りを回転する。
上述したように、カバーシート30は、本体部20の少なくとも一部に剥離可能に接合されている。カバーシート30は、複数の開口部211のそれぞれの周囲に位置する部分の本体部20の少なくとも一部に接合された接合部33を有する(図2参照)。
カバーシート30の接着強度は、0.4N/mm以上、1.0N/mm以下であることが好ましく、0.4N/mm以上、0.6N/mm以下であることがより好ましい。カバーシート30の接着強度が上記の範囲にあると、カバーシート30と本体部20との接着性を維持することができる。
なお、カバーシートの接着強度は、例えば、JIS C0806-3(P21)で定義する、テーピング包装部品のカバーテープの剥離強度試験に準じた測定方法により測定される。
カバーシート30は、例えば、熱溶着性の材料によって構成されている。この場合、カバーシート30は、本体部20、より特定的には複数の隆起部23の各々に熱溶着によって接合されている。収納凹部21から電子部品1を取り出す際に、カバーシート30の剥離後の部分に電子部品1が付着することを抑制するために、接合部33におけるカバーシート30および隆起部23の粘着性は小さい方が好ましい。
なお、カバーシート30は、接着剤によって本体部20、より特定的には隆起部23に接合されてもよい。カバーシート30は、透明であることが好ましいが、透明でなくてもよい。
カバーシート30を構成する材料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、アクリルおよび塩化ビニル等が挙げられる。また、カバーシート30に金属コートを施してもよい。
カバーシート30の表面抵抗率は、1×1011Ω/□以下であることが好ましい。これにより、カバーシート30の表面に、静電気によって電子部品1が付着することを抑制できる。
(蓋部)
本実施形態では、図1、図2および図3に示すように、蓋部40は、本体部20、より特定的には隆起部23との間にカバーシート30の一部を挟み込むように配置されている。蓋部40における本体部20と対向する面は、カバーシート30と固定も接合もされていないことが好ましい。
本実施形態では、蓋部40は、板状部41と、ガイド部42と、取り付け部43を含み、本体部20に対して長手方向にスライド可能に嵌合されている。板状部41は、長手方向に沿って延在する。板状部41は、ストリップ部22と略平行となるように設けられている。板状部41にカバーシート30が巻回されている。
ガイド部42は、幅方向における板状部41の両端に設けられている。
ガイド部42は、本体部20から蓋部40が脱落することを防止しつつ、本体部20に対する蓋部40のスライド移動を案内する。具体的には、ガイド部42は、ストリップ部22のおもて面22aに対向する部分とストリップ部22のうら面22bに対向する部分との間にストリップ部22が位置するように、ストリップ部22の端部に隙間を隔てて配置されている。
なお、ガイド部42の形状は、蓋部40が本体部20に対して相対的にスライド移動可能となる限り適宜変更することができる。
取り付け部43は、ガイド部42と連続するように、蓋部40の両端に設けられている。
取り付け部43は、本体部20に対して高さ方向から嵌合可能に構成されている。取り付け部43は幅方向に対してある程度撓むため、高さ方向から本体部20のストリップ部22を蓋部40に押し込むことにより、本体部20のストリップ部22を蓋部40のガイド部42に嵌合させることができる。一方、本体部20のストリップ部22が蓋部40のガイド部42に嵌合された後は、蓋部40の取り付け部43は元の形状に戻るため、蓋部40は安定して本体部20に保持される。
図1および図2に示すように、取り付け部43は、収納凹部21の深さ方向に向かうに従って、幅方向において本体部20から離れる形状を有することが好ましい。
なお、取り付け部43の形状は、蓋部40が本体部20に対して高さ方向から嵌合可能となる限り適宜変更することができる。
蓋部40は、例えば、真空成形により形成されることが好ましい。蓋部40を構成する材料としては、樹脂等が挙げられる。蓋部40は、透明であってもよいし、透明でなくてもよい。蓋部40およびカバーシート30を透明にした場合には、収納凹部21内に複数の電子部品1が収納されていることを目視等にて確認することができる。
長手方向において、蓋部40は、本体部20よりも長いことが好ましい。長手方向において、蓋部40の長さは、カバーシート30の長さの半分以下であることが好ましい。
図4(a)、図4(b)、図4(c)、図4(d)、図4(e)および図4(f)は、図1に示す電子部品連を製造する方法の一例を模式的に示す断面図である。
まず、図4(a)に示すように、所定の収納凹部21に必要な数の電子部品1を収容する。次に、図4(b)に示すように、カバーシート30で複数の収納凹部21を覆った後に、複数の隆起部23にカバーシート30を熱溶着して接合する。図4(b)には示されていないが、カバーシート30で複数の収納凹部21を覆う際には、長手方向の両端からカバーシート30がはみ出すように、カバーシート30を長手方向に沿って本体部20上に配置する。その後、所定の長さとなるようにカバーシート30を切断する。所定の長さとは、カバーシート30で蓋部40を巻回可能な長さである。
続いて、本体部20上に位置するカバーシート30を本体部20とで挟み込むように蓋部40を配置する。図4(c)に示すように、高さ方向から本体部20のストリップ部22を蓋部40に押し込むと、図4(d)に示すように、蓋部40の取り付け部43が幅方向に撓む。引き続き、高さ方向から本体部20のストリップ部22を蓋部40に押し込むと、図4(e)に示すように、本体部20のストリップ部22が蓋部40のガイド部42に嵌合される。本体部20のストリップ部22が蓋部40のガイド部42に嵌合された後は、蓋部40の取り付け部43は元の形状に戻るため、蓋部40は安定して本体部20に保持される。
その後、上述したように、本体部20の両端からはみ出す部分のカバーシート30を蓋部40に巻き付け、カバーシート30の両端部同士を接合する。その結果、図4(f)に示すように、複数の収納凹部21内に複数の電子部品1が密封された電子部品連100が製造される。
本実施形態においては、高さ方向から蓋部を本体部に容易に取り付けることができる。さらに、蓋部と本体部との嵌合状態が安定するため、輸送時の振動など外的な負荷によって使用前に蓋部が外れるという不具合や、蓋部の開閉がスムーズにできず、カバーシートを開封できないという不具合を改善することができる。
図5(a)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器を模式的に示す断面図である。
本体部20の外幅寸法(図5(a)中、Wで示す長さ)に対する蓋部40の内幅寸法(図5(a)中、Wで示す長さ)の比率(W/W)は、0.95以上であることが好ましい。
本体部20の外幅寸法Wは、例えば、32mmである。蓋部40の内幅寸法Wは、例えば、31.2mm±0.8mmである。
図5(b)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器の本体部および蓋部を模式的に示す断面図である。
図5(b)に示すように、高さ方向における本体部20のストリップ部22の下面からカバーシート30との接合面までの寸法をH、高さ方向における蓋部40の内側平坦面からストリップ部22との接触点までの寸法をHとしたとき、H≦Hであることが好ましい。
なお、上記の寸法HおよびHは、図5(b)に示すように、本体部20に蓋部40が嵌合される前の寸法である。一方、図5(a)に示すように、本体部20に蓋部40が嵌合された後では、H’>H’となっていてもよい。
高さ方向における本体部20のストリップ部22の下面からカバーシート30との接合面までの寸法Hは、1.3mm以上、1.8mm以下であることが好ましい。高さ方向における蓋部40の内側平坦面からストリップ部22との接触点までの寸法Hは、1.15mm以上、1.8mm以下であることが好ましい。
蓋部40のヤング率は、2.5GPa以上、4.2GPa以下であることが好ましい。本体部20のストリップ部22のヤング率は、1.6GPa以上、2.0GPa以下であることが好ましい。
電子部品収納容器10の長手方向の寸法(図1および図3中、Lで示す長さ)は、例えば、169mm±1mmである。電子部品収納容器10の幅方向の寸法(図1および図2中、Wで示す長さ)は、例えば、35.8mm±1mmである。電子部品収納容器10の高さ方向の寸法(図1および図2中、Hで示す長さ)は、例えば、13.7mmである。
図6(a)および図6(b)は、図1に示す電子部品連を構成する電子部品収納容器の本体部を模式的に示す斜視図である。
本体部20の長手方向の寸法(図6(a)中、Lで示す長さ)は、例えば、168mm±1mmである。本体部20の幅方向の寸法(図6(a)中、Wで示す長さ)は、例えば、32mm±0.3mmである。
収納凹部21Aを除く収納凹部21の外径(図6(b)中、Dで示す長さ)は、例えば、19mm±0.2mmである。収納凹部21Aを除く収納凹部21の深さ寸法(図6(b)中、dで示す長さ)は、例えば、12.5mm±0.5mmである。
収納凹部21Aの外径(図6(b)中、Dで示す長さ)は、例えば、15mm±0.2mmである。収納凹部21Aの深さ寸法(図6(b)中、dで示す長さ)は、例えば、5.5mm±0.5mmである。収納凹部21Aは、他の収納凹部21と比べて、外径が80%以下、深さ寸法が50%以下、容積が30%以下であることが好ましい。
収納凹部21Aを含む収納凹部21のピッチ(図6(b)中、Pで示す長さ)は、例えば、24.0mm±0.1mmである。
なお、収納凹部のピッチとは、隣り合う収納凹部の中心点間の距離を意味する。
図7は、図1に示す電子部品連の蓋部を本体部に対して相対的にスライド移動させる様子を模式的に示す斜視図である。図8は、図1に示す電子部品連から電子部品を取り出す様子を模式的に示す断面図である。なお、図7においては、便宜上、収納凹部21の開口部211が上方に向くように電子部品連100が配置された状態を示しているが、電子部品1を取り出す際には、図8に示すように、収納凹部21の開口部211が下方に向くように電子部品連100が配置された状態で、蓋部40を本体部20に対して相対的にスライド移動させることが好ましい。図7および図8を参照して、本実施形態に係る電子部品連100から電子部品1を取り出す様子を説明する。
図7および図8に示すように、収納凹部21に収納された複数の電子部品1を取り出すためには、蓋部40を本体部20に対して相対的にスライド方向(AR1方向)に沿ってスライド移動させる。具体的には、固定装置(不図示)によって蓋部40を固定して、本体部20をAR1方向と反対方向(AR2方向)にスライド移動させる。本体部20は、搬送装置(不図示)によって所定量移動させられる。搬送装置は、本体部20を載置して移動させるようなコンベヤ式でもよく、本体部20を把持して移動させるような構成でもよい。このとき、方向識別用収納凹部として上述した収納凹部21Aが設けられていると、外観で方向性を識別することができるため、固定装置などの設備に取り付ける方向を誤るリスクが低減される。その結果、カバーシート30を剥離する方向を誤るリスクも低減される。
蓋部40が相対的にスライド方向(AR1方向)に沿って移動する場合には、まず、蓋部40の相対的なスライド方向の後方側に位置する接合部33に剥離力が作用する。さらに、蓋部40が相対的にスライド移動していくことにより、蓋部40の相対的なスライド方向に沿ってカバーシート30が徐々に剥離されていく。
この際、カバーシート30は、蓋部40の相対的なスライド移動に連動して、DR4方向に示すように、蓋部40の周りを回転する。具体的には、蓋部40の相対的なスライド方向の後方側において、蓋部40のうら面40b側に位置する部分32が蓋部40のおもて面40a側に移動し、蓋部40の相対的なスライド方向の前方側において、蓋部40のおもて面40a側に位置する部分31が蓋部40のうら面40b側に移動するように、上記巻回軸回りに回転する。
1つの収納凹部21に着目した場合には、蓋部40の相対的なスライド方向における一端側から他端側にかけて開口部211の周囲(隆起部23)からカバーシート30が剥離されることにより、収納凹部21が開封される。収納凹部21が開封されることにより、複数の電子部品1が、開口部211から下方に向けて落下して、被供給部に供給される。
この際、収納凹部21の内周面は、溝部等を有さず、平滑に形成されていることが好ましい。これにより、複数の電子部品1が収納凹部21の内周面に引っ掛かることを抑制でき、複数の電子部品1を電子部品収納容器10から円滑に取り出すことができる。
蓋部40は、本体部20の第2の端部20b側から第1の端部20a側に向けて相対的にAR1方向にスライド移動することにより、本体部20の第2の端部20b側から第1の端部20a側に向けて隆起部23からカバーシート30が剥離されていき、収納凹部21が順に開封されていく。これにより、複数の電子部品1が、開封された収納凹部21から順に取り出されていく。なお、蓋部40の相対的なスライド移動は、連続的に行われてもよいし、断続的に行われてもよい。
以上のように、本実施形態に係る電子部品連100においては、電子部品収納容器10から複数の電子部品1を円滑に取り出すことができる。
本実施形態においては、蓋部40における本体部20と対向する面が、カバーシート30と接合されていないため、蓋部40を本体部20に対して相対的にスライド移動させた場合に、蓋部40をスムーズに移動させることができる。さらに、蓋部40に対してもカバーシート30が移動可能となり、本体部20からのカバーシート30の剥離を容易に行うことができる。
また、カバーシート30を蓋部40によって保持し、蓋部40を本体部20に対して相対的にスライド移動可能に構成することにより、上記固定装置および上記搬送装置を用いて収納凹部21の開封を自動的に行うことができる。これにより、複数の電子部品1を被供給部に自動的に供給することが可能となる。
さらに、カバーシート30を蓋部40によって保持し、収納凹部21の開口面に平行な方向に沿って、蓋部40を本体部20に対して相対的にスライド移動可能に構成することにより、カバーシート30の剥離時に、蓋部40および本体部20が変形することを抑制することができる。
[第2実施形態]
本発明の第2実施形態では、電子部品収納容器の上面および下面に識別ラベルがそれぞれ貼付されている。
図9(a)および図9(b)は、本発明の第2実施形態に係る電子部品連の一例を模式的に示す斜視図である。
図9(a)および図9(b)に示す電子部品連110では、電子部品収納容器10の蓋部40に第1の識別ラベル61が貼付されており、電子部品収納容器10の本体部20に第2の識別ラベル62が貼付されている。第1の識別ラベル61は、カバーシート30と蓋部40の間に貼付られていてもよいし、カバーシート30の上面に貼付られていてもよい。図9(a)および図9(b)に示す電子部品連110は、第1の識別ラベル61および第2の識別ラベル62を備えることを除いて、図1に示す電子部品連100と同じ構成を有している。
第1の識別ラベル61は、例えば、第2の識別ラベル62に記載されている2次元コード情報と同一のバーコード情報を含む。第1の識別ラベル61は、バーコード情報として、例えば、製品識別コード、部品識別コード、数量コード、トレーサビリティコード等を含む。第1の識別ラベル61は、さらに、文字で記載された可読情報を含んでもよい。
詳細については、IEC 62090:2017(Product package labels for electronic components using bar code and two-dimensional symbologies)を参照されたい。
第2の識別ラベル62は、例えば、正規製品である電子部品1が収納される収納凹部21のうち、本体部20の第2の端部20bに最も近い位置に配置されている収納凹部21の裏面に貼付されている。
第2の識別ラベル62は、例えば、第1の識別ラベル61のバーコード情報と同一の2次元コードのみを含む。
[その他の実施形態]
本発明の電子部品連は、上記実施形態に限定されるものではなく、電子部品収納容器の構成、製造条件等に関し、本発明の範囲内において、種々の応用、変形を加えることが可能である。
上述した実施形態においては、蓋部40を固定して本体部20をスライド移動させる場合を説明したが、本体部20を固定して蓋部40をスライド移動させてもよい。なお、蓋部40を固定して本体部20をスライド移動させる場合には、被供給部の設置位置を移動させることなく安定して被供給部に複数の電子部品1を供給することができる。
上述した実施形態においては、本体部20において、開口部211の周囲に隆起部23が設けられている場合を説明したが、隆起部23が設けられていなくてもよい。この場合、開口部211を規定する収納凹部21の内周面は、開口縁部において、収納凹部21の底部212に向かうにつれて収納凹部21の深さ方向に沿うように湾曲する湾曲部を有することが好ましい。当該湾曲部の曲率半径は、0.1mm以上0.7mm以下であることが好ましい。
1 電子部品
10 電子部品収納容器
20 本体部
20a 本体部の第1の端部
20b 本体部の第2の端部
21,21A,21B,21C,21D,21E,21F,21G 収納凹部
211 開口部
212 底部
213 周壁部
214 開口面
22 ストリップ部
22a ストリップ部のおもて面
22b ストリップ部のうら面
23 隆起部
30 カバーシート
30a カバーシートの第1の端部
30b カバーシートの第2の端部
31 蓋部のおもて面側に位置するカバーシート
32 蓋部のうら面側に位置するカバーシート
33 カバーシートの接合部
40 蓋部
40a 蓋部のおもて面
40b 蓋部のうら面
41 板状部
42 ガイド部
43 取り付け部
50 接着テープ
61 第1の識別ラベル
62 第2の識別ラベル
100,110 電子部品連
電子部品収納容器の長手方向の寸法
本体部の長手方向の寸法
電子部品収納容器の幅方向の寸法
本体部の幅方向の寸法
本体部の外幅寸法
蓋部の内幅寸法
電子部品収納容器の高さ方向の寸法
高さ方向における本体部のストリップ部の下面からカバーシートとの接合面までの寸法
高さ方向における蓋部の内側平坦面からストリップ部との接触点までの寸法
収納凹部のピッチ
収納凹部21Aを除く収納凹部21の外径
収納凹部21Aの外径
収納凹部21Aを除く収納凹部21の深さ寸法
収納凹部21Aの深さ寸法

Claims (10)

  1. 電子部品を収納するための複数の収納凹部を有する本体部であって、複数の前記収納凹部が前記本体部の長手方向に沿って配置され、それぞれの前記収納凹部が前記本体部の高さ方向の一方側に開口部を有する本体部と、
    前記収納凹部の前記開口部を覆うように配置され、前記本体部に剥離可能に接合されているカバーシートと、
    前記本体部との間に前記カバーシートを挟み込むように配置され、前記本体部に対して前記長手方向にスライド可能に嵌合されている蓋部とを備え、
    前記蓋部は、前記本体部に対するスライド移動を案内するためのガイド部と、前記本体部に対して前記高さ方向から嵌合可能な取り付け部とを有し、
    前記本体部は、前記高さ方向に対して前記蓋部に保持されるための、前記ガイド部に嵌合可能なストリップ部を有し、
    前記ストリップ部は、おもて面およびうら面を有する、電子部品収納容器。
  2. 前記取り付け部は、前記収納凹部の深さ方向に向かうに従って、前記長手方向と直交する幅方向において前記本体部から離れる形状を有する、請求項1に記載の電子部品収納容器。
  3. 前記蓋部のヤング率は、2.5GPa以上、4.2GPa以下である、請求項1または2に記載の電子部品収納容器。
  4. 前記本体部の前記ストリップ部のヤング率は、1.6GPa以上、2.0GPa以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  5. 前記本体部の外幅寸法Wに対する前記蓋部の内幅寸法Wの比率(W/W)は、0.95以上である、請求項1~4のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  6. 前記高さ方向における前記本体部の前記ストリップ部の下面から前記カバーシートとの接合面までの寸法をH、前記高さ方向における前記蓋部の内側平坦面から前記ストリップ部との接触点までの寸法をHとしたとき、H≦Hである、請求項1~5のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  7. 前記高さ方向における前記本体部の前記ストリップ部の下面から前記カバーシートとの接合面までの寸法Hは、1.3mm以上、1.8mm以下である、請求項1~6のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  8. 前記高さ方向における前記蓋部の内側平坦面から前記ストリップ部との接触点までの寸法Hは、1.15mm以上、1.8mm以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  9. 前記カバーシートは、前記長手方向と直交する幅方向を巻回軸として前記蓋部に巻回されている、請求項1~8のいずれか1項に記載の電子部品収納容器。
  10. 請求項1~9のいずれか1項に記載の電子部品収納容器と、
    前記電子部品収納容器の収納凹部に収納された電子部品と、を備える電子部品連。
JP2020561303A 2018-12-20 2019-12-06 電子部品収納容器および電子部品連 Active JP7136230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018238286 2018-12-20
JP2018238286 2018-12-20
PCT/JP2019/047776 WO2020129693A1 (ja) 2018-12-20 2019-12-06 電子部品収納容器および電子部品連

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020129693A1 JPWO2020129693A1 (ja) 2021-10-07
JP7136230B2 true JP7136230B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=71101549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561303A Active JP7136230B2 (ja) 2018-12-20 2019-12-06 電子部品収納容器および電子部品連

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11849553B2 (ja)
EP (1) EP3901053A4 (ja)
JP (1) JP7136230B2 (ja)
KR (1) KR20210097793A (ja)
CN (1) CN113195372B (ja)
WO (1) WO2020129693A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323028A (ja) 2003-04-22 2004-11-18 Urawa Denken Kk キャリアテープ用カバーおよびその装着方法
JP2011006112A (ja) 2009-06-26 2011-01-13 Ii P I:Kk エンボスキャリアテープ
JP2018118787A (ja) 2016-12-22 2018-08-02 エーエスエム・アセンブリー・システムズ・ゲーエムベーハー・ウント・コ・カーゲー バルク部品でのリザーバの小分け充填

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188199A (ja) * 1983-04-08 1984-10-25 日立マイクロコンピユ−タエンジニアリング株式会社 電子部品収容マガジン
US4958053A (en) * 1987-05-04 1990-09-18 Illinois Tool Works, Inc. Carrier tape and method of manufacturing the same
GB8825154D0 (en) * 1988-10-27 1988-11-30 Reel Service Ltd Tape for storage of electronic components
US5234104A (en) * 1991-02-04 1993-08-10 Illinois Tool Works Inc. Carrier tape system
US5325654A (en) * 1992-06-19 1994-07-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Carrier tape with cover strip
JPH0632367A (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 Nec Yamagata Ltd 半導体装置用テープキャリア
JPH0639762U (ja) * 1992-10-29 1994-05-27 浦和ポリマー株式会社 電子部品包装体
JPH0811967A (ja) * 1994-06-23 1996-01-16 Hitachi Ltd キャリアテープ用マガジン
US6568535B1 (en) * 2000-01-14 2003-05-27 Peak International Ltd. Apparatus and methods for improving uniform cover tape adhesion on a carrier tape
US20040124119A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Ahn Seung Bae Carrier tape for use in the automated parts-implanting machine for carrying parts therewith
EP2411297B1 (en) 2009-03-24 2015-05-06 Peerless Machine & Tool Corporation Cup lid manufacturing process
CN104648816A (zh) * 2013-11-18 2015-05-27 罗姆股份有限公司 电子部件包装体
JP2017013795A (ja) * 2013-11-20 2017-01-19 パナソニック株式会社 電子部品の梱包体及び梱包方法
WO2016166240A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-20 Nestec S.A. Reclosable pack

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004323028A (ja) 2003-04-22 2004-11-18 Urawa Denken Kk キャリアテープ用カバーおよびその装着方法
JP2011006112A (ja) 2009-06-26 2011-01-13 Ii P I:Kk エンボスキャリアテープ
JP2018118787A (ja) 2016-12-22 2018-08-02 エーエスエム・アセンブリー・システムズ・ゲーエムベーハー・ウント・コ・カーゲー バルク部品でのリザーバの小分け充填

Also Published As

Publication number Publication date
EP3901053A1 (en) 2021-10-27
EP3901053A4 (en) 2022-09-14
US20210315117A1 (en) 2021-10-07
US11849553B2 (en) 2023-12-19
WO2020129693A1 (ja) 2020-06-25
JPWO2020129693A1 (ja) 2021-10-07
CN113195372A (zh) 2021-07-30
CN113195372B (zh) 2022-07-12
KR20210097793A (ko) 2021-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102318248B1 (ko) 커버 시트의 접착강도 측정 방법 및 캐리어 플레이트
JP5579450B2 (ja) 包装体およびその製造方法
JP7238900B2 (ja) 電子部品連
TWI681913B (zh) 電子零件收納容器及電子零件組
JP7136230B2 (ja) 電子部品収納容器および電子部品連
EP2185441B1 (en) Electronic component packaging
WO2020255955A1 (ja) 電子部品収納容器、電子部品連、電子部品収納容器の製造方法および電子部品連の製造方法
JP2009001301A (ja) 包装容器
JP4462427B2 (ja) 平面表示装置等の電子・電気製品の製造方法、及びこのための帯状収納体
JP2014005047A (ja) 包装用箱
JP6909558B2 (ja) 食品用包装容器
JP2015074468A (ja) ブリスターパック
JP2002037339A (ja) サスペンションブランク搬送用ケース
JP2017001727A (ja) 部品包装容器
JPH08241915A (ja) キャリアテープ用収納容器
JP2002370769A (ja) 環状蛍光ランプ用包装容器
KR19980066939A (ko) 캐리어 및 그를 이용한 반도체 칩 패키지 포장용 캐리어 테이프
JP2002012263A (ja) 包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7136230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150