JP7105892B2 - 円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 - Google Patents
円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7105892B2 JP7105892B2 JP2020537436A JP2020537436A JP7105892B2 JP 7105892 B2 JP7105892 B2 JP 7105892B2 JP 2020537436 A JP2020537436 A JP 2020537436A JP 2020537436 A JP2020537436 A JP 2020537436A JP 7105892 B2 JP7105892 B2 JP 7105892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- jack
- wall portion
- pressing piece
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
- F01D25/246—Fastening of diaphragms or stator-rings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
- F01D25/26—Double casings; Measures against temperature strain in casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
- F01D25/26—Double casings; Measures against temperature strain in casings
- F01D25/265—Vertically split casings; Clamping arrangements therefor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/24—Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
- F01D25/243—Flange connections; Bolting arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D25/00—Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
- F01D25/28—Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
- F01D25/285—Temporary support structures, e.g. for testing, assembling, installing, repairing; Assembly methods using such structures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D9/00—Stators
- F01D9/02—Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
- F01D9/04—Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
- F01D9/041—Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/30—Application in turbines
- F05D2220/31—Application in turbines in steam turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2220/00—Application
- F05D2220/30—Application in turbines
- F05D2220/32—Application in turbines in gas turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2230/00—Manufacture
- F05D2230/60—Assembly methods
- F05D2230/64—Assembly methods using positioning or alignment devices for aligning or centring, e.g. pins
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/10—Stators
- F05D2240/12—Fluid guiding means, e.g. vanes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/10—Stators
- F05D2240/14—Casings or housings protecting or supporting assemblies within
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/30—Retaining components in desired mutual position
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Description
例えば、翼環の内面にはシールリングが貼り付けられている。ロータに装着された動翼の先端と該シールリング内面、又は翼環に装着された静翼の先端とロータ表面との間隙は、熱効率を良くするため、通常1~2mmの非常に狭い間隙になっている。タービン車室の分解及び組立時に、上記間隙のみならず、ロータ軸方向の動翼と静翼間の間隙を計測し、運転時に、これらの間隙が確保されているかどうかを管理する必要がある。
そこで、冶具を用いて円弧状部材の変形を抑制することが行われている(特許文献1参照)。
具体的には、荷重付加装置が、荷重受け部材に向けて真円保持冶具に固定されたネジ軸と、該ネジ軸に螺合されたナットと、該ネジ軸の先端に移動可能に遊嵌された押込みヘッドとを有し、該ナットにより該押込みヘッドを荷重受け部材に向けて移動させることで、荷重受け部材に翼環の径方向の内側に向かう荷重を付加するように構成されている。
円弧状部材の周方向端部に設けられた突起部を、前記円弧状部材の前記周方向端部から見て径方向外側に位置する基準部材に対して径方向に動かすステップを備え、
前記突起部を動かすステップでは、
ジャッキ収容空間を隔てて配置されるとともに互いに接続された第1壁部および第2壁部の間に前記基準部材が位置するように、前記第1壁部および前記第2壁部を配置し、
前記ジャッキ収容空間内において前記第1壁部又は前記第2壁部の一方と前記基準部材との間にジャッキを配置し、
前記ジャッキを作動させ、ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して移動させる
ことを特徴とする。
また、上記(1)の方法によれば、ジャッキ収容空間内において第1壁部と基準部材との間にジャッキを配置するか、第2壁部と基準部材との間にジャッキを配置するかによって、押圧片を径方向の内側に移動させるか外側に移動させるかを変更できるので、基準部材に対して突起部を径方向の内側と外側との両方に動かすことができる。
前記突起部を動かすステップでは、
前記ジャッキ収容空間内において前記第1壁部と前記基準部材との間に前記ジャッキを配置し、
前記押圧片を前記突起部よりも前記径方向外側に配置し、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して前記径方向内側に向かって移動させる
ことを特徴とする。
前記突起部を動かすステップでは、
前記ジャッキ収容空間内において前記第2壁部と前記基準部材との間に前記ジャッキを配置し、
前記押圧片を前記突起部よりも前記径方向内側に配置し、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して前記径方向外側に向かって移動させる
ことを特徴とする。
前記突起部を動かすステップでは、
前記ロッドの延在方向から見たときに前記ロッドの中心軸線が前記ジャッキのピストンの少なくとも一部と重なるように前記ジャッキ収容空間内に前記ジャッキを配置する
ことを特徴とする。
前記突起部を動かすステップでは、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して移動させることに先立って、前記第1壁部から前記径方向内側への前記ロッドの突出長さを調節することで、前記第1壁部と前記押圧片との距離を調整する
ことを特徴とする。
ロッドと、
前記ロッドの一端部に取り付けられた押圧片と、
前記ロッドの他端部に取り付けられる第1壁部と、
前記ロッドの軸方向において前記第1壁部を挟んで前記ロッドとは反対側に位置するとともに、前記第1壁部に接続された第2壁部と、
を備え、
前記第1壁部と前記第2壁部とは、前記軸方向において前記第1壁部と前記第2壁部との間にジャッキ収容空間を形成する
ことを特徴とする。
また、上記(6)の構成によれば、ジャッキ収容空間内において第1壁部と基準部材との間にジャッキを配置するか、第2壁部と基準部材との間にジャッキを配置するかによって、押圧片をロッドの軸方向に沿った2方向のうちのどちらの方向に移動させるかを変更できるので、基準部材に対して押圧対象物を上記2方向の何れの方向にも動かすことができる。
前記ロッドは、
前記ジャッキ収容空間に配置されたジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって押圧対象物を前記ジャッキ収容空間に位置する基準部材から遠ざかる方向に向かって移動させる場合に、前記押圧片が係合される第1係合部と、
前記ジャッキ収容空間に配置された前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記押圧対象物を前記ジャッキ収容空間に位置する前記基準部材に近づける方向に向かって移動させる場合に、前記第1係合部よりも前記一端部側に形成され、前記押圧片が係合される第2係合部と、
を有する
ことを特徴とする。
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
また、翼環下半部106bがオーバル変形することで、翼環下半部106bの周方向端部61の位置と、翼環上半部106aの周方向端部の位置とがずれてしまうと、翼環下半部106bの周方向端部61に取り付けられた植え込みボルトと翼環上半部106aの周方向端部のボルト孔の位置とがずれてしまい、タービン車室の組立て時に、翼環上半部106aの取り付けが困難になってしまう。
これらの不具合を無くすためには、翼環下半部106bの周方向端部61に外側方向の引張り力f1を付加して、翼環下半部106bの周方向端部61の位置を調整することで、運転時の真円状態(破線106bの状態)を再現する必要がある。
図4は、幾つかの実施形態に係る位置調整冶具の分解図である。幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100は、ロッド110と、押圧片120と、スリーブ130とを備える。なお、説明の便宜上、位置調整冶具100の後述する使用状態における姿勢を基準として、各方向を規定する。具体的には、ロッド110の延在方向は、タービン車室の径方向、すなわち円弧形状を有する翼環下半部106bの径方向と略同じ方向を向くので、単に、径方向とも呼ぶ。
なお、位置調整冶具100の使用状況によっては、ロッド110の延在方向と翼環下半部106bの径方向とに差が生じる場合もあるが、以下の説明では、便宜上、ロッド110の延在方向を単に径方向とも呼ぶこととする。
また、図4における図示上下方向は、タービン車室の上下方向と同じ方向を向くので、単に、上下方向と呼ぶ。
幾つかの実施形態に係るロッド110では、径方向外側、すなわち他端側から順に、第1大径部111、第1係合部114、第2大径部112、第2係合部115、及び、第3大径部113が形成されている。
第1係合部114及び第2係合部115は、後述する押圧片120が係合される部位である。ロッド110における第1係合部114及び第2係合部115の形成部位を一端部とも呼ぶ。
雄ねじ部116は、径方向外側の端部から径方向内側に向かって形成された雄ねじ部分である。ロッド110における雄ねじ部116の形成部位を他端部とも呼ぶ。
角柱部117は、第1大径部111と雄ねじ部116との間に形成された角柱形状を有する部位である。角柱部117は、後述するように、ロッド110をスリーブ130に取り付ける際や、スリーブ130からのロッド110の突出距離を調整するためにスパナなどの工具が掛かるようにするための部位である。
なお、突起部62は、翼環下半部106bの周方向端部61に取り付けられた植え込みボルトである。
押圧片120は、ロッド110に対して着脱自在に構成されている。
なお、幾つかの実施形態で用いられる押圧片120は、第1押圧片120A、又は、第2押圧片120Bである。第1押圧片120Aは、周方向端部61の位置を径方向内側に向かって移動させる場合に用いられる。第2押圧片120Bは、周方向端部61の位置を径方向外側に向かって移動させる場合に用いられる。
以下の説明では、第1押圧片120Aと第2押圧片120Bとで特に区別をする必要がない場合には、単に、押圧片120と呼ぶこととする。
第1壁部131は、位置調整冶具100の使用時に、径方向内側に配置される壁部であり、ロッド110の雄ねじ部116と結合可能に形成された雌ねじ部136を有する。すなわち、第1壁部131には、ロッド110の他端部が取り付けられる。
第2壁部132は、径方向、すなわちロッド110の軸方向において第1壁部131を挟んでロッド110とは反対側に位置する壁部である。
接続部133は、第1壁部131と第2壁部132とを接続する部位である。なお、図4に示す実施形態では、接続部133は、互いに離間して配置された一対の壁部であるが、第1壁部131と第2壁部132とを接続できるのであれば、その形態は、図4に示した形態に限定されない。図4に示す実施形態では、接続部133には、スリーブ130のハンドリング用の取手134が取り付けられている。
また、上述した幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100によれば、後述するように、ジャッキ収容空間135内において第1壁部131と基準部材71との間にジャッキ150を配置するか、第2壁部132と基準部材71との間にジャッキ150を配置するかによって、押圧片120をロッド110の軸方向に沿った2方向のうちのどちらの方向に移動させるかを変更できるので、基準部材71に対して押圧対象物を上記2方向の何れの方向にも動かすことができる。
また、上述した幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100では、後述するように、第2係合部115には、ジャッキ収容空間135に配置されたジャッキ150を作動させ、ロッド110を介して第1壁部131に取り付けられた押圧片120によって押圧対象物をジャッキ収容空間135に位置する基準部材71に近づける方向に向かって移動させる場合に、第2押圧片120Bが係合される。
これにより、押圧対象物の移動方向が基準部材71から遠ざかる方向であるか基準部材71に近づける方向であるかに関わらず、上記のロッド110を用いることができるので、位置調整冶具のコストを抑制できる。
以下、上述した幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100を用いた、周方向端部61の位置調整方法について説明する。
図5は、幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100を用いて周方向端部61の位置を調整する様子を示す斜視図である。図6は、図5のB-B矢視断面図である。図7は、図6におけるジャッキの配置状態を示す図である。図5~図7は、周方向端部61の位置を径方向内側に向かって移動させる場合について説明する図である。
図8は、幾つかの実施形態に係る位置調整冶具100を用いて周方向端部61の位置を調整する様子を示す斜視図である。図9は、図8のC-C矢視断面図である。図10は、図9におけるジャッキの配置状態を示す図である。図8~図10は、周方向端部61の位置を径方向外側に向かって移動させる場合について説明する図である。
なお、図6,9は、図1中のA部の拡大図に相当するものである。
なお、基準部材71は、内部車室104の下半部104bのボルト孔に取り付けられた軸状の部材である。
すなわち、突起部62を動かすステップでは、ジャッキ収容空間135内に基準部材71が位置するように、スリーブ130を内部車室104の下半部104bの上面に配置する。
また、図8,9に示すように、第2押圧片120Bを用いて周方向端部61の位置を径方向外側に向かって移動させる場合には、ロッド110が取り付けられたスリーブ130を内部車室104の下半部104bの上面に配置するのに先立って、第2押圧片120Bを周方向端部61の上面に配置しておくとよい。
第1押圧片120Aの係合溝部122とロッド110の第1係合部114とが係合した状態では、第1大径部111の径方向内側の面と第1押圧片120Aにおいて径方向外側を向いた面とが対向し、第2大径部112の径方向外側の面と第1押圧片120Aにおいて径方向内側に向いた面とが対向する。これにより、第1押圧片120Aとロッド110との径方向の位置ずれが禁止される。
なお、水平キー63は、翼環下半部106bが周方向に移動することを防止するための部材である。
第2押圧片120Bの係合溝部122とロッド110の第2係合部115とが係合した状態では、第2大径部112の径方向内側の面と第2押圧片120Bにおいて径方向外側を向いた面とが対向し、第3大径部113の径方向外側の面と第2押圧片120Bにおいて径方向内側に向いた面とが対向する。これにより、第2押圧片120Bとロッド110との径方向の位置ずれが禁止される。
これにより、翼環下半部106bの変形などによって突起部62と基準部材71との距離が変化しても、第1壁部131と押圧片120との距離を調整することで、押圧片120を所望の位置に配置できる。
幾つかの実施形態では、ジャッキ150は油圧ジャッキであり、不図示の外部の油圧ポンプからの圧油によって駆動される。なお、当該油圧ポンプは、手動式の油圧ポンプであってもよく、電動機等によって駆動される油圧ポンプであってもよい。
これにより、ジャッキ150が第1壁部131又は第2壁部132を押圧する押圧力がロッド110に対して効率的に伝達できるので、ジャッキ150の押圧力を押圧片120に効率的に伝達できる。
なお、ジャッキ位置規定部材160は、第1壁部131又は第2壁部132に取り付けられていてもよく、ジャッキ150に取り付けられていてもよい。
具体的には、図5~図7に示すように、第1押圧片120Aを用いて周方向端部61の位置を径方向内側に向かって移動させる場合、第1壁部131と基準部材71との間に配置されたジャッキ150を作動させて、ピストン151の反力で第1壁部131を径方向内側に向かって押圧する。これにより、ロッド110を介して第1壁部131に取り付けられた第1押圧片120Aによって突起部62を基準部材71に対して径方向内側に向かって移動させることができる。
なお、幾つかの実施形態では、第1押圧片120Aには、2つの押圧凹部121が形成されており、当該2つの押圧凹部121が、径方向とは交差する方向に配置された2本の突起部62の側面とそれぞれ当接して押圧する。そのため、押圧対象物である突起部62を基準部材71から遠ざかる方向に向かって移動させる場合、第1押圧片120Aの姿勢が安定し、突起部62を安定して押圧できる。
なお、幾つかの実施形態では、第2押圧片120Bには、2つの押圧凹部121が形成されており、当該2つの押圧凹部121が、径方向とは交差する方向に配置された2本の突起部62の側面とそれぞれ当接して押圧する。そのため、押圧対象物である突起部62を基準部材71に近づける方向に向かって移動させる場合、第2押圧片120Bの姿勢が安定し、突起部62を安定して押圧できる。
また、上述した幾つかの実施形態に係る位置調整方法によれば、ジャッキ収容空間135内において第1壁部131と基準部材71との間にジャッキ150を配置するか、第2壁部132と基準部材71との間にジャッキ150を配置するかによって、押圧片120を径方向の内側に移動させるか外側に移動させるかを変更できるので、基準部材71に対して突起部62を径方向の内側と外側との両方に動かすことができる。
例えば、上述した幾つかの実施形態における押圧片120の形態は一例であり、本発明はこれに限定されない。例えば、図12に示すように、第3押圧片120Cを、U字形状を有するU字状部125と、U字状部125の両端を閉じるように形成された両端結合部126とを含むように構成してもよい。図12に示すように、U字状部125の内周部分に突起部62が位置するようにU字状部125を配置し、U字状部125と両端結合部126とを結合することで、突起部62の全周を覆うことができる。また、両端結合部126はロッド110の一端に接続される。これにより、ジャッキ150を作動させ、ロッド110を介して第1壁部131に取り付けられた第3押圧片120Cによって突起部62を基準部材71に対して径方向内側及び外側に移動させることができる。
なお、図11に示すように、突起部62の上部に翼環上半部106aを配置した状態であっても、U字状部125と両端結合部126との結合を解除することで、第3押圧片120Cを突起部62から取り外すことができる。
図15は、ロッド110と、ロッド110の一端部に取り付けられた押圧片120と、ロッド110の他端部に取り付けられる壁部142とを備える位置調整冶具100Bを用いて、押圧対象物を基準部材71に近づける方向に向かって移動させる場合について説明するための図である。
そして、ジャッキ150を作動させ、ロッド110を介して壁部141に取り付けられた押圧片120(第1押圧片120A)によって突起部62を基準部材71に対して径方向内側に移動させる。
具体的は、壁部141と基準部材71との間に配置されたジャッキ150を作動させて、ピストン151の反力で壁部141を径方向内側に向かって押圧する。これにより、ロッド110を介して壁部141に取り付けられた第1押圧片120Aによって突起部62を基準部材71に対して径方向内側に向かって移動させることができる。
そして、ジャッキ150を作動させ、ロッド110を介して壁部142に取り付けられた押圧片120(第2押圧片120B)によって突起部62を基準部材71に対して径方向外側に移動させる。
具体的は、壁部142と基準部材71との間に配置されたジャッキ150を作動させて、ピストン151の反力で壁部142を径方向外側に向かって押圧する。これにより、ロッド110及び雌ねじ部材145を介して壁部142に取り付けられた第2押圧片120Bによって突起部62を基準部材71に対して径方向外側に向かって移動させることができる。
また、壁部141、142は、ロッド110の他端部に直接または間接的に取付け可能に構成されていて、ピストン151の反力をロッド110に伝達できるように構成されていれば、壁部141、142とロッド110の他端部との接続部の形状は問わない。
なお、上述した幾つかの実施形態において、ジャッキ位置規定部材160は、必ずしも基準部材71に取り付け可能に構成する必要はなく、下半部104bの上面に載置可能に構成してもよく、下半部104bの上面に固定可能に構成してもよく、ジャッキ150に取り付け可能に構成してもよい。また、ジャッキ位置規定部材160は、スリーブ130や壁部141、142に着脱可能に構成してもよく、スリーブ130や壁部141、142に予め設けておいてもよい。
62 突起部
71 基準部材
100、100A、100B 位置調整冶具
104 内部車室
106 翼環
106a 翼環上半部
106b 翼環下半部
110 ロッド
114 第1係合部
115 第2係合部
116 雄ねじ部
120 押圧片
120A 第1押圧片
120B 第2押圧片
120C 第3押圧片
121 押圧凹部
122 係合溝部
130 スリーブ
131 第1壁部(壁部)
132 第2壁部(壁部)
133 接続部
135 ジャッキ収容空間
136 雌ねじ部
141、142 壁部
Claims (12)
- 円弧状部材の周方向端部に設けられた突起部を、前記円弧状部材の前記周方向端部から見て径方向外側に位置する基準部材に対して径方向に動かすステップを備え、
前記突起部を動かすステップでは、
前記基準部材に対して径方向外側又は内側に壁部を配置し、
前記壁部と前記基準部材との間にジャッキを配置し、
前記ジャッキを作動させ、ロッドを介して前記壁部に取り付けられた押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して移動させる
ことを特徴とする円弧状部材の位置調整方法。 - 前記突起部を動かすステップでは、
互いに接続された第1壁部および第2壁部の間に前記基準部材が位置するように、前記第1壁部および前記第2壁部を配置し、
前記第1壁部又は前記第2壁部の一方と前記基準部材との間に前記ジャッキを配置し、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して移動させる
ことを特徴とする請求項1に記載の円弧状部材の位置調整方法。 - 前記突起部を動かすステップでは、
前記第1壁部と前記基準部材との間に前記ジャッキを配置し、
前記押圧片を前記突起部よりも前記径方向外側に配置し、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して前記径方向内側に向かって移動させる
ことを特徴とする請求項2に記載の円弧状部材の位置調整方法。 - 前記突起部を動かすステップでは、
前記第2壁部と前記基準部材との間に前記ジャッキを配置し、
前記押圧片を前記突起部よりも前記径方向内側に配置し、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して前記径方向外側に向かって移動させる
ことを特徴とする請求項2に記載の円弧状部材の位置調整方法。 - 前記突起部を動かすステップでは、
前記ロッドの延在方向から見たときに前記ロッドの中心軸線が前記ジャッキのピストンの少なくとも一部と重なるように前記ジャッキを配置する
ことを特徴とする請求項2乃至4の何れか一項に記載の円弧状部材の位置調整方法。 - 前記突起部を動かすステップでは、
前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記突起部を前記基準部材に対して移動させることに先立って、前記第1壁部から前記径方向内側への前記ロッドの突出長さを調節することで、前記第1壁部と前記押圧片との距離を調整する
ことを特徴とする請求項2乃至5の何れか一項に記載の円弧状部材の位置調整方法。 - ロッドと、
前記ロッドの一端部に取り付けられた押圧片と、
前記ロッドの他端部に取り付けられる第1壁部と、
前記ロッドの軸方向において前記第1壁部を挟んで前記ロッドとは反対側に位置するとともに、前記第1壁部に接続された第2壁部と、
を備え、
前記第1壁部と前記第2壁部とは、前記軸方向において前記第1壁部と前記第2壁部との間にジャッキ収容空間を形成し、
前記押圧片は、前記ロッドに対して着脱自在に構成され、
前記ロッドは、
前記ジャッキ収容空間に配置されたジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって押圧対象物を前記ジャッキ収容空間に位置する基準部材から遠ざかる方向に向かって移動させる場合に、前記押圧片が係合される第1係合部と、
前記ジャッキ収容空間に配置された前記ジャッキを作動させ、前記ロッドを介して前記第1壁部に取り付けられた前記押圧片によって前記押圧対象物を前記ジャッキ収容空間に位置する前記基準部材に近づける方向に向かって移動させる場合に、前記第1係合部よりも前記一端部側に形成され、前記押圧片が係合される第2係合部と、
を有する
ことを特徴とする位置調整冶具。 - 前記押圧片は、前記押圧対象物と当接する面に押圧凹部が形成され、前記第1係合部と係合させる場合には、当該面を前記一端部側に向けて係合させ、前記第2係合部と係合させる場合には、当該面を前記他端部側に向けて係合させる
ことを特徴とする請求項7に記載の位置調整冶具。 - ロッドと、
前記ロッドの一端部に取り付けられた押圧片と、
前記ロッドの他端部に取り付けられる第1壁部と、
前記ロッドの軸方向において前記第1壁部を挟んで前記ロッドとは反対側に位置するとともに、前記第1壁部に接続された第2壁部と、
を備え、
前記第1壁部と前記第2壁部とは、前記軸方向において前記第1壁部と前記第2壁部との間にジャッキ収容空間を形成し、
前記ロッドの延在方向から見たときに前記ロッドの中心軸線がジャッキのピストンの少なくとも一部と重なるように前記ジャッキ収容空間内に前記ジャッキを配置するためのジャッキ位置規定部材をさらに備える
ことを特徴とする位置調整冶具。 - ロッドと、
前記ロッドの一端部に取り付けられた押圧片と、
前記ロッドの他端部に取り付けられる第1壁部と、
前記ロッドの軸方向において前記第1壁部を挟んで前記ロッドとは反対側に位置するとともに、前記第1壁部に接続された第2壁部と、
を備え、
前記第1壁部と前記第2壁部とは、前記軸方向において前記第1壁部と前記第2壁部との間にジャッキ収容空間を形成し、
前記第1壁部から前記軸方向への前記ロッドの突出長さを調節する調節部をさらに備える
ことを特徴とする位置調整冶具。 - 前記ロッドの延在方向から見たときに前記ロッドの中心軸線がジャッキのピストンの少なくとも一部と重なるように前記ジャッキ収容空間内に前記ジャッキを配置するためのジャッキ位置規定部材をさらに備える
ことを特徴とする請求項7、8又は10に記載の位置調整冶具。 - 前記第1壁部から前記軸方向への前記ロッドの突出長さを調節する調節部をさらに備える
ことを特徴とする請求項7乃至9又は11の何れか一項に記載の位置調整冶具。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018153573 | 2018-08-17 | ||
JP2018153573 | 2018-08-17 | ||
PCT/JP2019/031414 WO2020036120A1 (ja) | 2018-08-17 | 2019-08-08 | 円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020036120A1 JPWO2020036120A1 (ja) | 2021-08-10 |
JP7105892B2 true JP7105892B2 (ja) | 2022-07-25 |
Family
ID=69525558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020537436A Active JP7105892B2 (ja) | 2018-08-17 | 2019-08-08 | 円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11668208B2 (ja) |
JP (1) | JP7105892B2 (ja) |
KR (1) | KR102491290B1 (ja) |
CN (1) | CN112567109B (ja) |
WO (1) | WO2020036120A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024053596A (ja) * | 2022-10-04 | 2024-04-16 | 三菱重工業株式会社 | 下半内車室の変形調整方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010077966A (ja) | 2008-09-24 | 2010-04-08 | General Electric Co <Ge> | ロータが所定位置にある状態で、ガスタービン圧縮機ステータベーンセグメントを取り外すための装置及び方法 |
JP2010209910A (ja) | 2009-03-06 | 2010-09-24 | General Electric Co <Ge> | ガスタービンケーシングの心合せ装置 |
JP2012013046A (ja) | 2010-07-02 | 2012-01-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | タービン翼環の真円状態保持方法及び装置 |
JP2013181503A (ja) | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービンケーシングの組立分解治具、これを備えているガスタービン、ガスタービンケーシングの組立方法及び分解方法 |
JP2014040795A (ja) | 2012-08-22 | 2014-03-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転機械及びそのクリアランス調整方法 |
JP2015114333A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | シーメンス エナジー インコーポレイテッド | ガスタービンの減衰コーンの内径を測定する方法および装置 |
JP2017207016A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 太平電業株式会社 | 回転機器用静翼セグメントの取外し方法および装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52143656A (en) * | 1976-05-25 | 1977-11-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Device for moving heavy load along inclined road |
JPS5647515Y2 (ja) * | 1976-11-22 | 1981-11-06 | ||
JPS5539484A (en) | 1978-09-13 | 1980-03-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Shading distortion correction circuit for facsimile equipment |
JPS5647515A (en) | 1979-09-27 | 1981-04-30 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Gradual cooling process for piling |
JPS60135396A (ja) * | 1983-12-23 | 1985-07-18 | Tomoegumi Giken:Kk | 押出し装置 |
JPH01288598A (ja) * | 1988-05-17 | 1989-11-20 | Ohbayashi Corp | 横引き装置と横引き工法 |
US8657273B2 (en) * | 2008-08-12 | 2014-02-25 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Jig |
JP5999919B2 (ja) * | 2012-02-17 | 2016-09-28 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | 単車室型蒸気タービンおよび一軸型コンバインドサイクル発電装置 |
-
2019
- 2019-08-08 CN CN201980053368.5A patent/CN112567109B/zh active Active
- 2019-08-08 KR KR1020217001705A patent/KR102491290B1/ko active IP Right Grant
- 2019-08-08 WO PCT/JP2019/031414 patent/WO2020036120A1/ja active Application Filing
- 2019-08-08 US US17/257,117 patent/US11668208B2/en active Active
- 2019-08-08 JP JP2020537436A patent/JP7105892B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010077966A (ja) | 2008-09-24 | 2010-04-08 | General Electric Co <Ge> | ロータが所定位置にある状態で、ガスタービン圧縮機ステータベーンセグメントを取り外すための装置及び方法 |
JP2010209910A (ja) | 2009-03-06 | 2010-09-24 | General Electric Co <Ge> | ガスタービンケーシングの心合せ装置 |
JP2012013046A (ja) | 2010-07-02 | 2012-01-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | タービン翼環の真円状態保持方法及び装置 |
JP2013181503A (ja) | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービンケーシングの組立分解治具、これを備えているガスタービン、ガスタービンケーシングの組立方法及び分解方法 |
JP2014040795A (ja) | 2012-08-22 | 2014-03-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 回転機械及びそのクリアランス調整方法 |
JP2015114333A (ja) | 2013-12-13 | 2015-06-22 | シーメンス エナジー インコーポレイテッド | ガスタービンの減衰コーンの内径を測定する方法および装置 |
JP2017207016A (ja) | 2016-05-19 | 2017-11-24 | 太平電業株式会社 | 回転機器用静翼セグメントの取外し方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210019563A (ko) | 2021-02-22 |
CN112567109B (zh) | 2023-03-28 |
WO2020036120A1 (ja) | 2020-02-20 |
CN112567109A (zh) | 2021-03-26 |
JPWO2020036120A1 (ja) | 2021-08-10 |
KR102491290B1 (ko) | 2023-01-27 |
US11668208B2 (en) | 2023-06-06 |
US20210131309A1 (en) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100606249B1 (ko) | 파이프 조인트 구조 및 그 제조방법 | |
KR101817448B1 (ko) | 환상 조립체의 측정 장치, 환상 조립체의 측정 방법, 및 회전 기계의 제조 방법 | |
US10550903B2 (en) | Electromechanical brake calliper actuator | |
KR101555798B1 (ko) | 가스 터빈 케이싱의 조립 분해 지그, 이것을 구비하고 있는 가스 터빈, 가스 터빈 케이싱의 조립 방법 및 분해 방법 | |
KR20120099237A (ko) | 하우징형 관 조인트 | |
JP7105892B2 (ja) | 円弧状部材の位置調整方法及び位置調整冶具 | |
JP7098310B2 (ja) | 燃焼ライナ工具 | |
WO2015111620A1 (ja) | 位置調節装置、これを備えている回転機械、及び位置調節方法 | |
KR20130026452A (ko) | 파이프 및 튜브 커플링 | |
JP3725778B2 (ja) | 鋼管の継手構造 | |
US4033701A (en) | Clamp -- self aligning | |
JP2019094963A (ja) | カップリングとその固定方法 | |
JP5501875B2 (ja) | タービン翼環の真円状態保持方法及び装置 | |
KR102247992B1 (ko) | 크랭크 샤프트와 크랭크 부재를 조립하는 방법 및 조립체 | |
JP2019032002A (ja) | 弁ケース分割部の固定治具およびその取付方法 | |
JP2006145031A (ja) | 往復機械用のロッドとクロスヘッドの間の連結機構 | |
KR102084287B1 (ko) | 함께 끼움장착된 수형 부재와 암형 부재의 조임 및 체결 조립체 | |
KR101302951B1 (ko) | 커플링 볼트 조립,분해용 지그 | |
JP6901601B2 (ja) | 構成物ハウジングおよび接続ブロックを持つ油圧構成物 | |
US7926389B1 (en) | Hydraulic torque wrench with central strain decoupled global hose connect swivel | |
CN110099759A (zh) | 具有长形孔的压环 | |
KR101410783B1 (ko) | 배관피팅장치 및 이의 조립방법 | |
JP2003172432A (ja) | 組み合わせ式やまば歯車の組立方法及び組立装置並びに位相測定方法及び測定装置 | |
JP6236725B2 (ja) | ロータ回転治具 | |
JP2008106494A (ja) | セグメント継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20220119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7105892 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |