JP7093056B2 - 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム - Google Patents

運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7093056B2
JP7093056B2 JP2018221409A JP2018221409A JP7093056B2 JP 7093056 B2 JP7093056 B2 JP 7093056B2 JP 2018221409 A JP2018221409 A JP 2018221409A JP 2018221409 A JP2018221409 A JP 2018221409A JP 7093056 B2 JP7093056 B2 JP 7093056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic driving
driving device
voice
content
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018221409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020087019A (ja
Inventor
玲 飯島
浩晃 榊原
陽平 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018221409A priority Critical patent/JP7093056B2/ja
Priority to US16/598,217 priority patent/US11215473B2/en
Priority to CN201910981132.XA priority patent/CN111216626B/zh
Publication of JP2020087019A publication Critical patent/JP2020087019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7093056B2 publication Critical patent/JP7093056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3655Timing of guidance instructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Arrangement of adaptations of instruments
    • B60K35/265
    • B60K35/28
    • B60K35/29
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W50/16Tactile feedback to the driver, e.g. vibration or force feedback to the driver on the steering wheel or the accelerator pedal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • B60K2360/161
    • B60K2360/166
    • B60K2360/175
    • B60K2360/178
    • B60K2360/1876
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • B60W2050/009Priority selection
    • B60W2050/0094Priority selection of control units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle for navigation systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/0088Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Description

本発明は、運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラムに関する。
下記特許文献1には、複数の出力要求が供給された場合に、各出力要求に対応する音声情報に予め設定された情報価値の高低を比較し、その情報価値の高い方の音声情報を優先的に出力させる音声出力制御装置が開示されている。この音声出力制御装置は、各音声情報に対応するコンテントが表示装置から出力されるか否かに応じて情報価値を可変設定する等し、情報価値の高い音声情報から順次出力することで、運転を支援している。
WO2015/037396号公報
ここで、運転を支援するシステムとして、自動運転装置が開発されている。現在主に開発されている自動運転レベル“2”の自動運転装置は、車両のステアリング操作及び加減速等の運転操作を支援することにとどまるため、運転者が運転状況を監視する必要がある。したがって、自動運転装置には、運転状況の監視を支援する機能として、車両の運転状況を音声で案内する機能が設けられている。
特許文献1に記載される音声出力制御装置は、情報価値の低い音声情報の出力タイミングを後ろにずらしている。しかしながら、自動運転装置の音声案内は、その時点で出力しなければ意味をなさないものが多く、出力タイミングを後ろにずらしてしまうと、音声案内が無意味になるおそれがある。
そこで、本発明は、自動運転装置による案内を運転者に確実に伝えることができる運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラムを提供することを目的とする。
本発明の一態様に係る運転支援装置は、車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示される時間よりも長い時間表示させる制御部を備える。
上記態様において、前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加わるように制御することとしてもよい。
上記態様において、前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する効果音を出力させることとしてもよい。
上記態様において、前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、車両周辺の監視状況を表示させることとしてもよい。
上記態様において、前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、前記自動運転装置による音声の出力を停止させることとしてもよい。
本発明の他の態様に係る運転支援方法は、プロセッサにより実行される方法であって、車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示する時間よりも長い時間表示させる制御ステップを含む。
本発明の他の態様に係る運転支援プログラムは、コンピュータを、車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示する時間よりも長い時間表示させる制御部として機能させる。
本発明によれば、自動運転装置による案内を運転者に確実に伝えることができる自動運転装置、カーナビゲーション装置及び運転支援システムを提供することが可能となる。
実施形態における運転支援システムの概略構成を例示する図である。 実施形態における支援内容通知処理の処理手順を説明するためのフローチャートである。
添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは同一又は同様の構成を有する。実施形態に係る自動運転装置及びカーナビゲーション装置を備える運転支援システムは、車両に搭載され、ユーザである運転者の運転を支援するシステムである。
図1を参照し、実施形態に係る運転支援システム1の概略構成について説明する。運転支援システム1は、例えば、制御装置(運転支援装置)2、自動運転装置3、カーナビゲーション装置4、監視部5、音声出力装置6、表示装置7及び加圧部8を備える。各構成要素は、例えば通信バスを介して接続され、相互に通信可能に構成される。
自動運転装置3は、自動運転のレベル“2”に対応し、車両のステアリング操作及び加減速等の運転操作を音声等を用いて支援する自動運転支援機能を有する。この自動運転支援機能は、公知の自動運転支援機能を適宜適用することができる。
カーナビゲーション装置4は、現在位置から目的地までの経路(走行ルート)を音声等を用いて案内するナビゲーション機能を有する。このナビゲーション機能は、公知のナビゲーション機能を適宜適用することができる。
自動運転装置3及びカーナビゲーション装置4は、物理的な構成として、例えば、CPU(Central Processing Unit)及びメモリを含む制御ユニット、操作部、ディスプレイ、スピーカ、通信装置を備えて構成される。CPUがメモリに格納された所定のプログラムを実行することにより、自動運転装置3の自動運転支援機能、及びカーナビゲーション装置4のナビゲーション機能が発現する。
監視部5は、車両周辺の状況を監視するための各種の装置により構成される。車両周辺の状況として、例えば、障害物の存在、歩行者の存在、他車両の走行状況等が該当する。監視部5には、例えば、画像センサ、カメラ、ミリ波レーダ、LiDAR(Light Detection and Ranging)、等のセンサ装置、車車間通信装置、路車間通信装置等が含まれ得る。
音声出力装置6は、例えば、スピーカであり、音声や音楽等を出力する。表示装置7は、例えば、メータ等の表示パネルを含むディスプレイであり、文字や画像、動画像等を表示する。加圧部8は、例えば、電動モータを駆動して、運転席に着座している運転者に圧力を加えるための機構を有する。
制御装置2の制御部21は、例えば、自動運転の支援内容(案内)を運転者に通知する支援内容通知処理を実行する。支援内容通知処理は、自動運転装置3とカーナビゲーション装置4とで音声を出力するタイミングが重複するときに、実行される。
制御部21は、音声を出力するタイミングが重複するかどうかを、自動運転装置3及びカーナビゲーション装置4の双方から受信する音声出力指示に基づいて判定する。音声出力指示には、音声の出力タイミングを特定するための情報が含まれる。
制御部21は、支援内容通知処理において、以下の(1)から(5)までの各処理を実行する。(1)から(5)までの各処理は、全てを実行することとしてもよいし、それらの一部を選択して実行することとしてもよい。
(1)自動運転装置3の支援内容に対応するコンテンツを、音声を出力するタイミングが重複しない場合に表示される時間よりも長い時間表示させる。具体的に、制御部21は、通常の表示時間に所定の時間を加えた時間、自動運転装置3の支援内容に対応するコンテンツを、表示装置7に表示させる。コンテンツは、例えば、支援内容を示す文字列であってもよいし、文字列にイラストを加えた画像や文字列にアニメーションを加えた動画像であってもよい。このように、コンテンツを表示する時間を通常の表示時間から所定時間延長することで、運転者が自動運転装置3の支援案内を認識する確度を高めることが可能となる。
(2)自動運転装置3の支援内容に対応する運転席の座席部位から、運転者に対して圧力を加える制御を行う。この自動運転装置3の支援内容には、車両の挙動状態も含まれる。具体的に、制御部21は、自動運転装置3の支援内容に対応する運転席の座席部位から、運転者にに対して圧力が加えられるように、加圧部8の電動モータを駆動させる。例えば、支援内容が“左側へ移動します”である場合に、運転者の左太腿に圧力を加え、支援内容が“右側へ移動します”である場合に、運転者の右太腿に圧力を加え、支援内容が“手動で運転してください”である場合に、運転者の左右の太腿に圧力を加える。このように、支援内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力を加えることで、運転者が、車両の挙動状態を含む自動運転装置3の支援内容を認識する確度を高めることが可能となる。
(3)自動運転装置3の支援内容に対応する効果音を出力させる。具体的に、制御部21は、自動運転装置3の支援内容に対応する効果音を、音声出力装置6から出力させる。このように、支援内容に対応する効果音を出力することで、運転者が自動運転装置3の支援内容を認識する確度を高めることが可能となる。
(4)車両周辺の監視状況を表示させる。具体的に、制御部21は、車両周辺の監視状況を、表示装置7に表示させる。車両周辺の監視状況は、監視部5により取得された各種データを用いて分析することで得られる。車両周辺の監視状況を表示させることで、運転者が、自動運転中の車両周辺の状況を容易に把握できるようになる。
(5)自動運転装置3による音声の出力を停止させる。具体的に、制御部21は、音声出力停止要求を自動運転装置3に送信する。これにより、運転者は、カーナビゲーション装置4の音声を認識しやすくなる。
図2を参照して、制御装置2において実行される支援内容通知処理の処理手順の一例について説明する。
最初に、制御装置2の制御部21は、自動運転装置3の音声出力指示及びカーナビゲーション装置4の音声出力指示を受信する(ステップS101)。
続いて、制御部21は、上記ステップS101で受信した双方の音声出力指示に含まれる音声を出力するタイミングが重複するかどうかを判定する(ステップS102)。
上記ステップS102において、音声を出力するタイミングが重複すると判定された場合(ステップ102;YES)に、制御部21は、自動運転装置3による音声の出力を停止させる(ステップS103)。
続いて、制御部21は、通常の表示時間よりも長い時間、自動運転装置3の支援内容に対応するコンテンツを、表示装置7に表示させる(ステップS104)。
続いて、制御部21は、自動運転装置3の支援内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加えられるように、加圧部8の電動モータを駆動させる(ステップS105)。
続いて、制御部21は、自動運転装置3の支援内容に対応する効果音を、音声出力装置6から出力させる(ステップS106)。
続いて、制御部21は、監視部5により取得された各種データに基づく車両周辺の監視状況を、表示装置7に表示させる(ステップS107)。そして、支援内容通知処理を終了する。
一方、上記ステップS102において、音声を出力するタイミングが重複しないと判定された場合(ステップS102;NO)に、制御部21は、音声を出力するタイミングが重複しない旨を示すメッセージを、自動運転装置3に送信する(ステップS108)。そして、支援内容通知処理を終了する。
前述したように、実施形態における制御装置2によれば、車両に搭載される自動運転装置3及びカーナビゲーション装置4の双方から音声出力指示を受信し、自動運転装置3とカーナビゲーション装置4とで音声を出力するタイミングが重複すると判定した場合に、自動運転装置3から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、双方で音声を出力するタイミングが重複しない場合に表示される時間よりも長い時間表示させることができる。
また、実施形態における制御装置2によれば、自動運転装置3とカーナビゲーション装置4とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、上記に加え、自動運転装置3から出力される音声の内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加わるように制御することや、自動運転装置から出力される音声の内容に対応する効果音を出力させることができる。
それゆえ、実施形態における制御装置2によれば、自動運転装置3による支援内容を運転者に確実に伝えることが可能となる。
なお、本発明は、前述した各実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、他の様々な形で実施することができる。このため、上記各実施形態はあらゆる点で単なる例示にすぎず、限定的に解釈されるものではない。例えば、前述した各処理ステップは処理内容に矛盾を生じない範囲で任意に順番を変更し、または並列に実行することができる。
1…運転支援システム、2…制御装置、3…自動運転装置、4…カーナビゲーション装置、5…監視部、6…音声出力装置、7…表示装置、8…加圧部、21…制御部。

Claims (5)

  1. 車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置による音声の出力を停止させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示される時間よりも長い時間表示させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加わるように制御する制御部を備える、
    運転支援装置。
  2. 前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する効果音を出力させる、
    請求項1記載の運転支援装置。
  3. 前記制御部は、前記タイミングが重複する場合に、さらに、前記車両の周辺の監視状況を表示させる、
    請求項1又は2記載の運転支援装置。
  4. プロセッサにより実行される方法であって、
    車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置による音声の出力を停止させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示する時間よりも長い時間表示させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加わるように制御する制御ステップを含む、
    運転支援方法。
  5. コンピュータを、
    車両に搭載される自動運転装置及びカーナビゲーション装置の双方から音声出力指示を受信し、前記自動運転装置と前記カーナビゲーション装置とで音声を出力するタイミングが重複する場合に、前記自動運転装置による音声の出力を停止させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応するコンテンツを、前記タイミングが重複しない場合に表示する時間よりも長い時間表示させ、前記自動運転装置から出力される音声の内容に対応する運転席の座席部位から運転者に圧力が加わるように制御する制御部として機能させる、
    運転支援プログラム。
JP2018221409A 2018-11-27 2018-11-27 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム Active JP7093056B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221409A JP7093056B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム
US16/598,217 US11215473B2 (en) 2018-11-27 2019-10-10 Driving support device, driving support Method, and non-transitory recording medium in which program is stored
CN201910981132.XA CN111216626B (zh) 2018-11-27 2019-10-16 驾驶辅助装置及方法、保存有程序的非瞬时性记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221409A JP7093056B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020087019A JP2020087019A (ja) 2020-06-04
JP7093056B2 true JP7093056B2 (ja) 2022-06-29

Family

ID=70770626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221409A Active JP7093056B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11215473B2 (ja)
JP (1) JP7093056B2 (ja)
CN (1) CN111216626B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2610909B (en) * 2021-08-09 2023-11-08 Modas Tech Limited Method and device for controlling in-vehicle signage

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114386A1 (ja) 2010-03-19 2011-09-22 三菱電機株式会社 情報提供装置
JP2015091058A (ja) 2013-11-06 2015-05-11 本田技研工業株式会社 情報発信源から移動体に対する情報を表示する方法、プログラム、及び電子機器
JP2017207964A (ja) 2016-05-19 2017-11-24 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP2018165888A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 クラリオン株式会社 車載端末および自動運転終了事前警告方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000348299A (ja) * 1999-06-08 2000-12-15 Honda Motor Co Ltd 移動体通信装置
JP2003284110A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Toshiba Corp ローカル情報放送システムとその放送設備及び受信端末装置
JP2006107148A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Hitachi Ltd 音声情報提供装置
JP4246693B2 (ja) * 2004-12-24 2009-04-02 富士通テン株式会社 運転支援装置
JP2009115617A (ja) * 2007-11-06 2009-05-28 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置及び音声案内方法
DE102008042517A1 (de) * 2008-10-01 2010-04-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Bestimmung von Ausgabezeitpunkten von Sprachsignalen in einem Fahrzeug
US9605971B2 (en) * 2011-06-17 2017-03-28 Robert Bosch Gmbh Method and device for assisting a driver in lane guidance of a vehicle on a roadway
JP5692386B2 (ja) * 2011-08-02 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP6020189B2 (ja) * 2013-01-18 2016-11-02 株式会社デンソー 音声出力制御装置
DE102013215499A1 (de) * 2013-08-07 2015-02-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems in einem Fahrzeug und entsprechendes Steuerungssystem sowie Computerprogrammprodukt
US10163435B2 (en) * 2013-09-11 2018-12-25 Denso Corporation Voice output control device, voice output control method, and recording medium
KR20160047879A (ko) * 2014-10-23 2016-05-03 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어 방법
KR101824982B1 (ko) * 2015-10-07 2018-02-02 엘지전자 주식회사 차량 및 그 제어방법
KR20170099188A (ko) * 2016-02-23 2017-08-31 엘지전자 주식회사 차량 운전 보조장치 및 이를 포함하는 차량
JP2017200786A (ja) 2016-05-02 2017-11-09 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011114386A1 (ja) 2010-03-19 2011-09-22 三菱電機株式会社 情報提供装置
JP2015091058A (ja) 2013-11-06 2015-05-11 本田技研工業株式会社 情報発信源から移動体に対する情報を表示する方法、プログラム、及び電子機器
JP2017207964A (ja) 2016-05-19 2017-11-24 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP2018165888A (ja) 2017-03-28 2018-10-25 クラリオン株式会社 車載端末および自動運転終了事前警告方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200166369A1 (en) 2020-05-28
CN111216626A (zh) 2020-06-02
CN111216626B (zh) 2023-09-12
JP2020087019A (ja) 2020-06-04
US11215473B2 (en) 2022-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11117513B2 (en) Method and apparatus for vehicle interaction for autonomous vehicle
WO2017064941A1 (ja) 報知管理装置及び報知管理方法
US8742906B2 (en) Alarm output control apparatus
JP5662273B2 (ja) 割り込み制御装置および割り込み制御方法
JP2007094618A (ja) 通知制御装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム。
JP2017045448A (ja) 誤った走行方向で走行中の車両について警告する方法及びシステム
KR102598953B1 (ko) 차량 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
JP2018005797A (ja) 運転支援方法およびそれを利用した運転支援装置、運転支援システム、自動運転制御装置、車両、プログラム
JP2017091168A (ja) 運転支援装置
GB2550267A (en) Managing alerts for a wearable device in a vehicle
JP2010205123A (ja) 運転支援方法、運転支援装置及び運転支援用プログラム
JP7093056B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及び運転支援プログラム
JP2016164714A (ja) サーバ装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP4534739B2 (ja) 車両用通信装置
JP2020009285A (ja) 運転支援装置,方法,プログラム
JP2023138849A (ja) 提示制御装置及び提示制御プログラム
JP2019167094A (ja) 報知管理装置及び報知管理プログラム
EP3825196A1 (en) Method, apparatus, and computer program product for automated lane merging assistance
US10543852B2 (en) Environmental driver comfort feedback for autonomous vehicle
JP2019525340A (ja) 車両のために逆走状況を警告するための方法、装置、およびシステム
JP2017134501A (ja) 信号通過支援装置
JP2010079805A (ja) 安全運転支援装置
WO2023035260A1 (zh) 提示车辆状态信息的方法及装置
JP7063098B2 (ja) 車両用情報提供装置
JP7334768B2 (ja) 提示制御装置及び提示制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220531

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7093056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151