JP7034935B2 - ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用 - Google Patents

ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7034935B2
JP7034935B2 JP2018552786A JP2018552786A JP7034935B2 JP 7034935 B2 JP7034935 B2 JP 7034935B2 JP 2018552786 A JP2018552786 A JP 2018552786A JP 2018552786 A JP2018552786 A JP 2018552786A JP 7034935 B2 JP7034935 B2 JP 7034935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
substituted
independently
haloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018552786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019513745A5 (ja
JP2019513745A (ja
Inventor
レナート・ティ・スケルリ
エリーズ・マリー・ジョゼ・ブルク
ピーター・ティ・ランズベリー
ウィリアム・ジェイ・グリーンリー
アンドリュー・シー・グッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lysosomal Therapeutics Inc
Original Assignee
Lysosomal Therapeutics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lysosomal Therapeutics Inc filed Critical Lysosomal Therapeutics Inc
Publication of JP2019513745A publication Critical patent/JP2019513745A/ja
Publication of JP2019513745A5 publication Critical patent/JP2019513745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7034935B2 publication Critical patent/JP7034935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D493/00Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system
    • C07D493/02Heterocyclic compounds containing oxygen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D493/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2016年4月6日出願の米国仮特許出願62/318,937号に基づく利益および優先権を主張し、その内容を引用により本明細書に包含させる。
発明の分野
本発明は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物、そのような化合物を含む組成物、医療用キットおよび患者における医学的障害の処置のためのこのような化合物および組成物の使用方法を提供する。
背景
ゴーシェ病は、リソソーム酵素、グルコセレブロシダーゼの欠損が関連する遺伝性障害である。ゴーシェ病は、一般集団で生産児約20,000名あたり1名の発生率を有すると報告されており、一般的なリソソーム蓄積症である。本疾患を有する患者に対する現在の処置は高価な傾向のある酵素補充療法、骨鎮痛のための鎮痛剤ならびに輸血および血小板輸血、脾摘出術および骨びらんを経験する患者のための関節置換術を含む。しかしながら、広範囲の患者に対する有効性が改善されたおよび/または有害副作用が低減された新規処置選択肢が必要である。
グルコセレブロシダーゼをコードする遺伝子における変異は、パーキンソン病およびびまん性レビー小体病のリスクファクターでもある。パーキンソン病は、中脳の領域のドパミン含有細胞の死と関係する中枢神経系の変性障害である。パーキンソン病は数百万人に影響し、疾患の発症率は年齢と共に上がる。パーキンソン病の処置は、しばしばレボドパおよびドパミンアゴニストの使用を含む。しかしながら、これらの薬物は、幻覚、不眠症、嘔気および便秘などの顕著な副作用を生じ得る。さらに、患者はしばしばこれらの薬物に耐性を獲得し、その結果疾患症状処置にこれらの薬物が無効となり、またジスキネジアと称される運動障害副作用も生じることがある。びまん性レビー小体病は、アルツハイマー病と混同されることがある認知症である。
従って、ゴーシェ病、パーキンソン病および関連する医学的障害の処置のための新規治療剤に対する要望がある。本発明はこの要望に取り組み、他の関連する利益を提供する。
要約
本発明は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物、そのような化合物を含む組成物、医療用キットおよび患者における、医学的障害、例えば、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫の処置のための、このような化合物および組成物の使用方法を提供する。本発明の種々の態様および実施態様が、さらに下に詳述される。
従って、本発明のある態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットで使用し得る式Iに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式Iは
Figure 0007034935000001
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式Iにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物のさらなる集団の記述は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットに使用し得る式IIに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式IIは
Figure 0007034935000002
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式IIにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物のさらなる集団の記述は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットにおいて使用し得る、式IIIに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式IIIは
Figure 0007034935000003
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式IIIにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物の付加的コレクションのさらなる明細は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットにおいて使用し得る、式IVに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式IVは
Figure 0007034935000004
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式IVにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物の付加的コレクションのさらなる明細は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットにおいて使用し得る、式Vに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式Vは
Figure 0007034935000005
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式Vにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物の付加的コレクションのさらなる明細は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、ここに記載する方法、組成物およびキットにおいて使用し得る、式VIに包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド群および関連有機化合物を提供し、ここで、式VIは
Figure 0007034935000006
またはその薬学的に許容される塩により表され、可変基は詳細な記載において定義されるとおりである。式VIにより包含される置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物の付加的コレクションのさらなる明細は、詳細な説明において記載される。
本発明の他の態様は、薬学的に許容される担体および式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物などのここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む、医薬組成物を提供する。
本発明の他の態様は、患者における障害、例えば、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫を処置する方法を提供する。方法は、処置を必要とする患者に、治療有効量の式I、II、III、IV、VまたはVIの化合物などのここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を投与し、障害、例えば、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症または多発性骨髄腫を処置することを含む。
詳細な説明
本発明は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物、そのような化合物を含む組成物、医療用キットおよび患者における医学的障害の処置のためのこのような化合物および組成物の使用方法を提供する。本発明の実施は、特に断らない限り、有機化学、薬理学、細胞生物学および生化学の従来技術を用いる。このような技術は、“Comprehensive Organic Synthesis” (B.M. Trost & I. Fleming, eds., 1991-1992); “Current protocols in molecular biology” (F.M. Ausubel et al., eds., 1987, and periodic updates);および“Current protocols in immunology” (J.E. Coligan et al., eds., 1991)のような文献において説明され、この各々を、その全体を引用により本明細書に包含させる。本発明の種々の態様は、下に複数セクションで示すが、ある特定のセクションに記載されている本発明の態様は、何れかの特定のセクションに限定されるものではない。
I. 定義
本発明の理解を容易にするために、いくつかの用語および語句を次に定義する。
ここで使用する単数表現は、“1以上”を意味し、文脈から不適切でない限り、複数を含む。
ここで使用する用語“アルキル”は、飽和直鎖または分枝鎖炭化水素、例えば、ここでそれぞれC-C12アルキル、C-C10アルキルおよびC-Cアルキルと称する1~12、1~10または1~6炭素原子の直鎖または分枝鎖基をいう。アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、2-メチル-1-プロピル、2-メチル-2-プロピル、2-メチル-1-ブチル、3-メチル-1-ブチル、2-メチル-3-ブチル、2,2-ジメチル-1-プロピル、2-メチル-1-ペンチル、3-メチル-1-ペンチル、4-メチル-1-ペンチル、2-メチル-2-ペンチル、3-メチル-2-ペンチル、4-メチル-2-ペンチル、2,2-ジメチル-1-ブチル、3,3-ジメチル-1-ブチル、2-エチル-1-ブチル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルなどを含むが、これらに限定されない。
用語“アルキレン”は、アルキル基のジラジカルをいう。アルキレン基の例は-CHCH-である。
用語“ハロアルキル”は、少なくとも1個のハロゲンで置換されているアルキル基をいう。例えば、-CHF、-CHF、-CF、-CHCF、-CFCFなど。
用語“ヒドロキシアルキル”は、少なくとも1個のヒドロキシル基で置換されているアルキル基をいう。例えば、ヒドロキシアルキル基の例は、-CHOH、-C(H)(OH)CHなどを含む。ある実施態様において、ヒドロキシアルキルは、1個のみのヒドロキシル基で置換されたアルキル基である。
用語“シアノアルキル”は、1個のシアノ基で置換されているアルキル基をいう。
ここで使用する用語“ヘテロアルキル”は、少なくとも1炭素原子がヘテロ原子(例えば、O、NまたはS原子)で置き換えられている、“アルキル”基をいう。ヘテロアルキは、例えば、-O-C-C10アルキル基、-C-Cアルキレン-O-C-Cアルキル基またはC-Cアルキレン-OH基であり得る。ある実施態様において、“ヘテロアルキル”は、ヘテロアルキルが炭素、酸素、窒素および硫黄からなる群から選択される2~8原子を含むことを示す、2~8員ヘテロアルキルであり得る。さらに他の実施態様において、ヘテロアルキルは、2~6員、4~8員または5~8員ヘテロアルキル基(例えば酸素および窒素からなる群から選択される1または2ヘテロ原子を含み得る)であり得る。ヘテロアルキル基の一タイプは“アルコキシル”基である。
ここで使用する用語“アルケニル”は、ここでそれぞれC2-12アルケニル、C2-10アルケニルおよびC2-アルケニルと称する、2~12、2~10または2~6炭素原子の直鎖または分枝鎖基などの少なくとも1炭素-炭素二重結合を有する不飽和直鎖または分枝鎖炭化水素をいう。アルケニル基の例は、ビニル、アリル、ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ブタジエニル、ペンタジエニル、ヘキサジエニル、2-エチルヘキセニル、2-プロピル-2-ブテニル、4-(2-メチル-3-ブテン)-ペンテニルなどを含む。
ここで使用する用語“アルキニル”は、ここでそれぞれC2-12アルキニル、C2-10アルキニルおよびC2-アルキニルと称する2~12、2~10または2~6炭素原子の直鎖または分枝鎖基などの少なくとも1炭素-炭素三重結合を有する不飽和直鎖または分枝鎖炭化水素をいう。アルキニル基の例は、エチニル、プロプ-1-イン-1-イルおよびブト-1-イン-1-イルを含む。
用語“シクロアルキル”は、シクロアルカンに由来する、ここでは、例えば、“C4-8シクロアルキル”として称される、3~12、3~8、4~8または4~6炭素の単価飽和環式、二環式、架橋環式(例えば、アダマンチル)炭化水素基をいう。シクロアルキル基の例は、シクロヘキサン、シクロペンタン、シクロブタンおよびシクロプロパンを含むが、これらに限定されない。特に断らない限り、シクロアルキル基は、場合により、環の1カ所以上を、例えば、アルカノイル、アルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミジノ、アミノ、アリール、アリールアルキル、アジド、カルバメート、カーボネート、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、イミノ、ケトン、ニトロ、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、スルフェート、スルフィド、スルホンアミド、スルホニルまたはチオカルボニルで置換されていてよい。ある実施態様において、シクロアルキル基は置換されない、すなわち、非置換である。
用語“シクロアルキレン”は、シクロアルキル基のジラジカルをいう。シクロアルキレン基の例は
Figure 0007034935000007
である。
用語“一部不飽和カルボシクリル”は、環原子間に少なくとも1つの二重結合を含む単価環状炭化水素をいい、ここで、カルボシクリルの少なくとも1つの環は芳香族ではない。一部不飽和カルボシクリルは、環炭素原子の数により特徴付けられ得る。例えば、一部不飽和カルボシクリルは5~14、5~12、5~8または5~6環炭素原子を含んでよく、従って、それぞれ5~14、5~12、5~8または5~6員一部不飽和カルボシクリルと称する。一部不飽和カルボシクリルは単環式炭素環、二環式炭素環、三環式炭素環、架橋炭素環、スピロ環状炭素環または他の炭素環式環系の形であり得る。一部不飽和カルボシクリル基の例は、一部不飽和であるシクロアルケニル基および二環式カルボシクリル基を含む。特に断らない限り、一部不飽和カルボシクリル基は、場合により環の一カ所以上を、例えば、アルカノイル、アルコキシ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミジノ、アミノ、アリール、アリールアルキル、アジド、カルバメート、カーボネート、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、イミノ、ケトン、ニトロ、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、スルフェート、スルフィド、スルホンアミド、スルホニルまたはチオカルボニルで置換されていてよい。ある実施態様において、一部不飽和カルボシクリルは置換されない、すなわち、非置換である。
ここで使用する用語“シクロアルケニル”は、シクロアルカンに由来する、ここで、例えば、“C4-8シクロアルケニル”と称する、1炭素-炭素二重結合を含む3~12、3~8、4~8または4~6炭素の単価不飽和環式、二環式または架橋環式(例えば、アダマンチル)炭化水素基をいう。シクロアルケニル基の例は、シクロヘキセン、シクロペンテンおよびシクロブテンを含むが、これらに限定されない。特に断らない限り、シクロアルケニル基は、場合により、環の1カ所以上を例えば、アルカノイル、アルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミジノ、アミノ、アリール、アリールアルキル、アジド、カルバメート、カーボネート、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、イミノ、ケトン、ニトロ、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、スルフェート、スルフィド、スルホンアミド、スルホニルまたはチオカルボニルで置換されていてよい。ある実施態様において、シクロアルケニルは置換されない、すなわち、非置換である。
用語“アリール”は当分野で認められており、炭素環式芳香族基をいう。代表的アリール基はフェニル、ナフチル、アントラセニルなどを含む。用語“アリール”は、2以上の炭素環式環を有する多環式環系を含み、ここで、2以上の炭素が2つの隣接環に共通し(環は“縮合環”である)、ここで、少なくとも環の1つは芳香族であり、例えば、他方の環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニルおよび/またはアリールであり得る。特に断らない限り、芳香環は、環の一カ所以上を、例えば、ハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、カルボン酸、-C(O)アルキル、-COアルキル、カルボニル、カルボキシル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリール部分、-CF、-CNなどで置換されていてよい。ある実施態様において、芳香環は、環の一カ所以上をハロゲン、アルキル、ヒドロキシルまたはアルコキシルで置換されている。ある他の実施態様において、芳香環は置換されない、すなわち、非置換である。ある実施態様において、アリール基は、6~10員環構造である。
用語“アラルキル”は、アリール基で置換されたアルキル基をいう。
用語“一部不飽和である二環式カルボシクリル”は、環原子間に少なくとも1二重結合を含む、二環式炭素環式基をいい、該二環式炭素環式基の少なくとも1環は芳香族ではない。一部不飽和である二環式カルボシクリルの代表例は、例えば
Figure 0007034935000008
である。
用語オルト、メタおよびパラは当分野で認められており、それぞれ1,2-、1,3-および1,4-二置換ベンゼンをいう。例えば、名称1,2-ジメチルベンゼンおよびオルト-ジメチルベンゼンは同義である。
用語“ヘテロシクリル”および“ヘテロ環式基”は当分野で認められており、飽和、一部不飽和または芳香族3~10員環構造、あるいは3~7員環をいい、その環構造は1~4個の窒素、酸素および硫黄などのヘテロ原子を含む。ヘテロシクリル基の環原子数はC-C命名法を使用して特定でき、ここで、xは環原子の数を特定する整数である。例えば、C-Cヘテロシクリル基は、1~4個の窒素、酸素および硫黄などのヘテロ原子を含む飽和または一部不飽和3~7員環構造をいう。名称“C-C”は、ヘテロ環式環が環原子位置を占拠する何らかのヘテロ原子を含み、計3~7環原子を含むことを示す。Cヘテロシクリルの一例はアジリジニルである。ヘテロ環は、例えば、スピロ環状環系を含む単、二または他の多環式環系であり、ここで、少なくとも1つの環が環ヘテロ原子を含む。ヘテロ環は1以上のアリール、一部不飽和または飽和環に縮合し得る。ヘテロシクリル基は、例えば、ビオチニル、クロメニル、ジヒドロフリル、ジヒドロインドリル、ジヒドロピラニル、ジヒドロチエニル、ジチアゾリル、ホモピペリジニル、イミダゾリジニル、イソキノリル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキソラニル、オキサゾリジニル、フェノキサンテニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリジン-2-オニル、ピロリニル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロイソキノリル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロキノリル、チアゾリジニル、チオラニル、チオモルホリニル、チオピラニル、キサンテニル、ラクトン、アゼチジノンおよびピロリジノンなどのラクタム、スルタム、スルトンなどを含む。特に断らない限り、ヘテロ環式環は、場合により、一カ所以上をアルカノイル、アルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミジノ、アミノ、アリール、アリールアルキル、アジド、カルバメート、カーボネート、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、イミノ、ケトン、ニトロ、オキソ、ホスフェート、ホスホナート、ホスフィナート、スルフェート、スルフィド、スルホンアミド、スルホニルおよびチオカルボニルなどの置換基で置換されていてよい。ある実施態様において、ヘテロシクリル基は置換されない、すなわち、非置換である。
用語“二環式ヘテロシクリル”は、一緒に縮合している2環を含むヘテロシクリル基をいう。二環式ヘテロシクリルの代表例は、例えば
Figure 0007034935000009
を含む。ある実施態様において、二環式ヘテロシクリルは、一部不飽和ヘテロ環式環に縮合した炭素環式環であり、一体となって8~10環原子を有する二環式環構造を形成する(例えば、窒素、酸素および硫黄からなる群から選択される1、2、3または4ヘテロ原子があるとき)。
用語“ヘテロシクロアルキル”は、当分野で認められており、上に定義する飽和ヘテロシクリル基をいう。ある実施態様において、“ヘテロシクロアルキル”は、環構造が1~4個の窒素、酸素および硫黄などのヘテロ原子を含む、3~10員環構造、あるいは3~7員環である。
用語“ヘテロシクロアルキレン”は、ヘテロシクロアルキル基のジラジカルをいう。ヘテロシクロアルキレン基の例は
Figure 0007034935000010
である。ヘテロシクロアルキレンは、例えば、3~6環原子を含み得る(すなわち、3~6員ヘテロシクロアルキレン)。ある実施態様において、ヘテロシクロアルキレン酸素、窒素および硫黄からなる群から選択される1、2または3ヘテロ原子を含む3~6員ヘテロシクロアルキレンである。
用語“ヘテロアリール”は、当分野で認められており、少なくとも1環ヘテロ原子を含む、芳香族環をいう。ある場合、ヘテロアリール基は、1、2、3または4環ヘテロ原子を含む。ヘテロアリール基の代表例は、ピロリル、フラニル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、ピラゾリル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニルおよびピリミジニルなどを含む。特に断らない限り、ヘテロアリール環は、環の一カ所以上を、例えば、ハロゲン、アジド、アルキル、アラルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、ニトロ、スルフヒドリル、イミノ、アミド、カルボン酸、-C(O)アルキル、-COアルキル、カルボニル、カルボキシル、アルキルチオ、スルホニル、スルホンアミド、スルホンアミド、ケトン、アルデヒド、エステル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリール部分、-CF、-CNなどで置換されていてよい。用語“ヘテロアリール”はまた、2以上の炭素が隣接する2環に共通であり、2以上の環を有する多環式環系も含み(環は“縮合環”である)、ここで、少なくとも環の1つはヘテロ芳香族であり、例えば、他方の環式環は、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニルおよび/またはアリールである。ある実施態様において、ヘテロアリール環は、環の1カ所以上をハロゲン、アルキル、ヒドロキシルまたはアルコキシルで置換されている。ある他の実施態様において、ヘテロアリール環は置換されない、すなわち、非置換である。ある実施態様において、ヘテロアリール基は、環構造が窒素、酸素および硫黄などの1、2、3または4ヘテロ原子を含む、5~10員環構造、あるいは5~6員環構造である。
用語“ヘテロアラルキル”は、ヘテロアリール基で置換されたアルキル基をいう
用語“アミン”および“アミノ”は当分野で認められており、非置換および置換アミン、例えば、一般式-N(R50)(R51)で表される部分をいい、ここで、R50およびR51は各々独立して水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アルケニル、アリール、アラルキルまたは-(CH)-R61であるか;またはR50およびR51は、それらが結合しているN原子と一体となって、環構造に4~8原子を有するヘテロ環を完成させ;R61はアリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロ環または多環であり;そしてmは0または1~8の範囲の整数である。ある実施態様において、R50およびR51は各々独立して水素、アルキル、アルケニルまたは-(CH)-R61である。
用語“アルコキシル”または“アルコキシ”は当分野で認められており、結合した酸素ラジカルを有する、上に定義したアルキル基をいう。代表的アルコキシル基は、メトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、tert-ブトキシなどを含む。“エーテル”は、酸素に共有結合した2炭化水素である。従って、アルキルをエーテルにするアルキルの置換はまたはアルコキシルであるかまたは-O-アルキル、-O-アルケニル、-O-アルキニル、-O-(CH)-R61の1つにより表され得るようなその類似物であり、ここで、mおよびR61は上に記載される。用語“ハロアルコキシル”は、少なくとも1ハロゲンで置換されているアルコキシル基をいう。例えば、-O-CHF、-O-CHF、-O-CFなど。
ここで使用する用語“カルバメート”は、形態-ROC(O)N(R)-、-ROC(O)N(R)Ri-または-OC(O)NRのラジカルをいい、ここで、R、RおよびRは各々独立してアルコキシ、アリールオキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミノ、アリール、アリールアルキル、カルボキシ、シアノ、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、ケトン、ニトロ、スルフィド、スルホニルまたはスルホンアミドである。カルバメートの例は、アリールカルバメートおよびヘテロアリールカルバメートを含み、例えば、ここで、R、RおよびRの少なくとも1つが独立してフェニルおよびピリミジニルなどのアリールまたはヘテロアリールである。
ここで使用する用語“カルボニル”はラジカル-C(O)-をいう。
ここで使用する用語“カルボキサミド”はラジカル-C(O)NRR’をいい、ここで、RおよびR’は同一でも異なってもよい。RおよびR’は独立してアルキル、アリール、アリールアルキル、シクロアルキル、ホルミル、ハロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり得る。
ここで使用する用語“カルボキシ”はラジカル-COOHまたはその対応する塩、例えば-COONaなどをいう。
ここで使用する用語“アミド”または“アミド”は形態-RC(O)N(R)-、-RC(O)N(R)R-、-C(O)NRまたは-C(O)NHのラジカルをいい、ここで、R、RおよびRは各々独立してアルコキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アミノ、アリール、アリールアルキル、カルバメート、シクロアルキル、エステル、エーテル、ホルミル、ハロゲン、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、水素、ヒドロキシル、ケトンまたはニトロである。アミドは他の基に炭素、窒素、R、RまたはRを介して結合し得る。アミドはまた環式であってもよく、例えばRおよびR、RおよびRまたはRおよびRが一体となって3~12員環、例えば3~10員環または5~6員環を形成し得る。
ここで使用する用語“アミジノ”は形態-C(=NR)NR’R’’のラジカルをいい、ここで、R、R’およびR’’は各々独立してアルキル、アルケニル、アルキニル、アミド、アリール、アリールアルキル、シアノ、シクロアルキル、ハロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシル、ケトンまたはニトロである。
ここで使用する用語“アルカノイル”はラジカル-O-CO-アルキルをいう。
用語“オキソ”は、当分野で認められており、“=O”置換基をいう。例えば、オキソ基で置換されたシクロペンタンはシクロペンタノンである。
ここで使用する用語“スルホンアミド”または“スルホンアミド”は、構造-N(R)-S(O)-R-または-S(O)-N(R)Rを有するラジカルをいい、ここで、RおよびRは、例えば、水素、アルキル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルであり得る。スルホンアミドの例は、アルキルスルホンアミド(例えば、ここで、Rがアルキルである)、アリールスルホンアミド(例えば、ここで、Rがアリールである)、シクロアルキルスルホンアミド(例えば、ここで、Rがシクロアルキルである)およびヘテロシクリルスルホンアミド(例えば、ここで、Rがヘテロシクリルである)などを含む。
ここで使用する用語“スルホニル”は、構造RSO-を有するラジカルをいい、ここで、Rはアルキル、アリール、シクロアルキルおよびヘテロシクリルであってよく、例えば、アルキルスルホニルである。ここで使用する用語“アルキルスルホニル”は、スルホニル基に結合したアルキル基をいう。
記号“
Figure 0007034935000011
”は結合点を示す。
ここに開示する化合物は1以上のキラル中心および/または二重結合を含み得て、それ故に、幾何異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーなどの立体異性体として存在する。ここで使用する用語“立体異性体”は、全幾何異性体、エナンチオマーまたはジアステレオマーからなる。これらの化合物は、不斉炭素原子周囲の置換基の立体配置により、記号“R”または“S”により命名され得る。本発明は、これらの化合物の種々の立体異性体およびこれらの混合物を含む。立体異性体はエナンチオマーおよびジアステレオマーを含む。エナンチオマーまたはジアステレオマーの混合物は命名法で“(±)”と命名し得るが、当業者は、構造が暗にキラル中心を意味し得ることを認識する。他に示さない限り、化学構造、例えば、一般的化学構造の図示は、該特異的化合物の全立体異性形態を包含すると理解される。
本発明の化合物の個々の立体異性体は、不斉またはステレオジェニック中心を含む市販出発物質から合成的にまたはラセミ混合物の調製と続く当業者に周知の方法での分割により製造され得る。これらの分割方法は(1)エナンチオマー混合物のキラル助材への結合、再結晶またはクロマトグラフィーによる得られたジアステレオマー混合物の分離および該助材からの光学的に純粋な生成物の遊離、(2)光学的に活性な分割剤を用いる塩形成または(3)キラルクロマトグラフィーカラムでの光学的エナンチオマーの混合物の直接分離により例示される。立体異性体混合物はまたキラル相ガスクロマトグラフィー、キラル相高速液体クロマトグラフィー、キラル塩複合体としての化合物の結晶化またはキラル溶媒中での化合物の結晶化などの周知の方法により、その成分立体異性体に分割もされ得る。さらに、エナンチオマーを、文献に記載の超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)技術を使用して分離できる。なおさらに、立体異性体は、周知の合成方法により、立体異性純粋中間体、試薬および触媒から得ることができる。
本発明の化合物に幾何異性体も存在し得る。記号
Figure 0007034935000012
は、ここに記載する単結合、二重結合または三重結合であり得る結合を意味する。本発明は、炭素-炭素二重結合周囲の置換基の配置または炭素環式環周囲の置換基の配置に起因する、種々の幾何異性体およびそれらの混合物を包含する炭素-炭素二重結合周囲の置換基は“Z”または“E”配置であるとして命名され、ここで、用語“Z”および“E”はIUPAC標準に従い使用される。他に特定しない限り、二重結合で表される構造は、“E”および“Z”異性体の両方を包含する。
あるいは炭素-炭素二重結合周囲の置換基は“cis”または“trans”としていうことができ、ここで、“cis”は二重結合の同じ側の置換基をいい、“trans”は二重結合の逆側の置換基をいう。炭素環式環周囲の置換基の配置は“cis”または“trans”として指定される。用語“cis”は環平面の同じ側の置換基をいい、用語“trans”は環平面の逆側の置換基をいう。置換基が環平面の同じ側および逆側の両方に配置される化合物の混合物は、“cis/trans”と指定する。
本発明はまた、1以上の原子が天然で通常見られる原子質量または原子数と異なる原子質量または原子数を有する原子で置き換えられている以外、ここに記載するものと同一であり、同位体標識された本発明の化合物も包含する。本発明の化合物に取り込まれ得る同位体の例は、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18Fおよび36Clなどの水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素および塩素の同位体を含む。
ある同位体標識された開示する化合物(例えば、Hおよび14Cで標識されたもの)は、化合物および/または基質組織分布アッセイに有用である。トリチウム標識(すなわち、H)および炭素-14(すなわち、14C)同位体は、製造の容易さおよび検出性により特に好ましい。さらに、重水素(すなわち、H)などの主に同位体での置換は、大きな代謝安定性に起因するある治療的利点を提供し得て(例えば、インビボ半減期延長および投与量必要性減少)、それゆえに、ある状況において好ましいことがある。同位体標識された本発明の化合物は、例えば、ここでの実施例に記載するものに準じる方法で、同位体標識されていない試薬を、同位体標識された試薬に置き換えることにより、一般的二製造され得る。
ここで使用する用語“対象”および“患者”は、本発明の方法により処置される生物をいう。このような生物は好ましくは哺乳類(例えば、マウス、サル、ウマ、ウシ、ブタ、イヌ、ネコなど)、より好ましくはヒトである。
ここで使用する用語“有効量”は、有益なまたは望ましい結果をもたらすのに十分な化合物(例えば、本発明の化合物)の量をいう。有効量は、1以上の投与、適用または用量で投与でき、特定の製剤または投与経路を限定することを意図しない。ここで使用する用語“処置”は、状態、疾患、障害などの改善をもたらすあらゆる効果、例えば、低減、減少、調節、軽減または排除などまたはその症状の軽減を含む。
ここで使用する用語“医薬組成物”は、活性剤と、該組成物をインビボまたはエクスビボでの診断的または治療的使用に特に好適とする、不活性であれ活性であれ、担体との組み合わせをいう。
ここで使用する用語“薬学的に許容される担体”は、標準的医薬担体のいずれか、例えば、リン酸緩衝化食塩水溶液、水、エマルジョン(例えば、油/水または水/油エマルジョンなど)および種々のタイプの湿潤剤をいう。組成物はまた安定化剤および防腐剤も含み得る。担体、安定化剤およびアジュバントの例について、Martin, Remington's Pharmaceutical Sciences, 15th Ed., Mack Publ. Co., Easton, PA [1975]を参照のこと。
ここで使用する用語“薬学的に許容される塩”は、対象に投与したとき、本発明の化合物をまたは活性代謝物もしくはその残基を提供することができる、本発明の化合物のあらゆる薬学的に許容される塩(例えば、酸または塩基)をいう。当業者に知られるとおり、本発明の化合物の“塩”は、無機または有機酸および塩基に由来し得る。酸の例は、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マレイン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、トルエン-p-スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ギ酸、安息香酸、マロン酸、ナフタレン-2-スルホン酸、ベンゼンスルホン酸などを含むが、これらに限定されない。シュウ酸などの他の酸は、それ自体薬学的に許容されないが、本発明の化合物およびその薬学的に許容可能な酸付加塩を得る中間体として有用な使用の製造において用いられ得る。
塩基の例は、アルカリ金属(例えば、ナトリウム)水酸化物、アルカリ土類金属(例えば、マグネシウム)水酸化物、アンモニアおよび式NW の化合物(式中、WはC1-4アルキルである)などを含むが、これらに限定されない。
塩の例は、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、二硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、カンファースルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸、グリセロリン酸塩、ヘミスルホン酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2-ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、ウンデカン酸塩などを含むが、これらに限定されない。塩の他の例は、Na、NH およびNW (ここで、WはC1-4アルキル基である)などの適当なカチオンと組み合わせられた、本発明の化合物のアニオンを含む。
治療目的で、本発明の化合物の塩は、薬学的に許容されるものであることが企図される。しかしながら、薬学的に許容されない酸および塩基の塩はまた、例えば、薬学的に許容される化合物の製造または精製において、有用であり得る。
ここで使用する略語はO-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU);ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA);ジメチルホルムアミド(DMF);塩化メチレン(DCM);tert-ブトキシカルボニル(Boc);テトラヒドロフラン(THF);トリフルオロ酢酸(TFA);N-メチルモルホリン(NMM);トリエチルアミン(TEA);Boc無水物((Boc)O);ジメチルスルフオキシド(DMSO);ジイソプロピルエチルアミン(DIEA);N,N-ジメチルピリジン-4-アミン(DMAP);フラッシュカラムクロマトグラフィー(FCC);および超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)を含む。
本明細書をとおして、組成物およびキットが特定の要素を有する、含むまたは含有するとして記載されているときまたは過程および方法が特定の段階を有する、含むまたは含有するとして記載されているとき、さらに、記載された要素から本質的になるまたはそれからなる本発明の組成物およびキットがある、そして記載された段階から本質的になるまたはそれからなる本発明の過程および方法があることが企図される。
一般的事項として、パーセンテージで特定する組成物は、他に特定しない限り重量による。さらに、可変基について定義が伴っていないならば、該可変基の先の定義が照合される。
II. 置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物
本発明のある態様は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物を提供する。置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物は、ここに記載する方法、組成物およびキットに有用であることが企図される。ある実施態様において、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物は、式I:
Figure 0007034935000013
〔式中、
およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
は次の1つであり:
・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環状基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
は次の1つであり:
・5~12員ヘテロシクリル、5~10員シクロアルキルまたはフェニルから選択される環状基;この各々は、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、-N(R)、-C(O)N(R)およびヘテロアリールからなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい;
・-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)または-O-(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル);または
・-C(O)N(R)(アリールまたはヘテロアリール);
は、各場合、独立して、次の1つであり:
・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルであり;
mは1または2であり;
nは1、2または3である。〕
により包含される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
上記式Iにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される、例えば、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり、Aが5~12員ヘテロシクリルであるなどの場合の実施態様を企図する。
従って、ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C(CH))-Ψまたは-C(O)N(H)(C(H)(CH))-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレンで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキルで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψである。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~12員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロアリールである。ある実施態様において、Aはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。ある実施態様において、Aはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよいピリジニルである。ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノおよびハロゲンからなる群から独立して選択される1または2置換基で置換されていてよい3-ピリジニルである。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロシクロアルキルである。ある実施態様において、Aはモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラヒドロフラニルからなる群から選択される5~6員ヘテロシクロアルキルであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~10員シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員シクロアルキルである。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよいフェニルである。
ある実施態様において、Aは、-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)または-O-(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)である。ある実施態様において、Aは、-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のRで置換されていてよいテトラヒドロピラニル、モルホリニルまたはピペリジニル)、-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のRで置換されていてよいC4-6シクロアルキル)、-O-(各々場合により1個、2個または3個のRで置換されていてよいテトラヒドロピラニル、モルホリニルまたはピペリジニル)または-O-(各々場合により1個、2個または3個のRで置換されていてよいC4-6シクロアルキル)である。
ある実施態様において、Aは、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位に位置する。ある実施態様において、nは1である。ある実施態様において、Aは、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位に位置し、nは1であり、R基は、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの4位に位置する。
ある実施態様において、Aは、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの4位に位置する。ある実施態様において、nは1である。ある実施態様において、Aは、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの4位に位置し、nは1であり、R基は、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位に位置する。
ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、ハロゲンまたは-N(R)である。ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シクロプロピル、シアノ、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、Rはメチルである。
ある実施態様において、Rは水素である。ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルである。
ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合水素、メチルまたはエチルである。
ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている3~14員飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている5~14員一部不飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されている。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されている5~6員ヘテロアリールである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているピリジニルである。
ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているシクロヘキシルである。ある実施態様において、Aは、C3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、置換されていないC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、スピロ環状であり、かつ置換されていないC7-10シクロアルキルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。
ある実施態様において、Aは、Cアルキニルで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から選択されるC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルで置換されている。ある実施態様において、A
Figure 0007034935000014
であり;ここで、mは0、1または2であり;Yは、各場合独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルまたはC1-6アルコキシルである。
ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキルまたはヒドロキシルである。ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-3アルキルである。ある実施態様において、Yは、C1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、ピロリル、フラニルまたはピリジニルなどの5~6員ヘテロアリールで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは2~8員ヘテロアルキルである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)であり、ここで、5~6員ヘテロアリールはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリールである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリール置換である。
ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニル。ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-O-(C1-2アルキル)である。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。
上の記載は、式Iの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり、Aが、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~12員ヘテロシクリルである、式Iの化合物を企図する。
ある実施態様において、化合物は、式I-A
Figure 0007034935000015
〔式中、
は、各場合は独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(C1-4アルコキシル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロであり;
は水素であり;
およびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり;
は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
は次のものから選択される環状基であり:
・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキル;および
・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニル;
は、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~12員ヘテロシクリルであり;
は、各場合、独立して、次の1つであり:
・2~8員ヘテロアルキルまたは-O-(C2-6アルキニル);または
・C2-6アルキニルまたは-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノまたは-N(R)である。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩である。
上記式I-Aにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される、例えば、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RがC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり、Aが5~12員ヘテロシクリルであるなどの場合の実施態様を企図する。
従って、ある実施態様において、Rは、各場合独立してメチル、ハロメチル、-(CH)1-2-O-(C1-3アルキル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、RはC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルである。ある実施態様において、Rはメチルである。
ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、AはYにより1回置換されたシクロヘキシルである。ある実施態様において、Aは、C3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。
ある実施態様において、Aはシクロヘキシルまたは8員二環式シクロアルキルであり、この各々は、Yにより1回および0~1個のYで置換されている。
ある実施態様において、Aは、0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニルである。ある実施態様において、Aは、Yで1回置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Yは、独立してC1-3アルキル、ハロゲンまたはC1-3ハロアルキルである。
ある実施態様において、Yは2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロアリールである。ある実施態様において、Aはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。ある実施態様において、Aはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよいピリジニルである。ある実施態様において、Aは、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノおよびハロゲンからなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい3-ピリジニルである。
ある実施態様において、Aは、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロシクロアルキルである。ある実施態様において、Aはモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラヒドロフラニルからなる群から選択される5~6員ヘテロシクロアルキルであり、この各々は場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルから独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい。
ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C(CH))-Ψまたは-C(O)N(H)(C(H)(CH))-Ψである。
上の記載は、式I-Aの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RがC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり、Aが、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2または3置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロアリールである式I-Aの化合物を企図する。
ある実施態様において、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物は、式II
Figure 0007034935000016
〔式中、
およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6アルキレンで置換されたC1-6アルキレンまたはC3-6シクロアルキル)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψまたは-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
は次の1つであり:
・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環状基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
は、各場合、独立して、次の1つであり:
・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルであり;
mは1または2であり;
nは1、2または3である;
ただし、XがC(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψであるならば、Aは5員ヘテロシクリルではない。〕
により包含される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
上記式IIにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される、例えば、Xが-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり、Aが3~14員飽和カルボシクリルであるなどの場合の実施態様を企図する。
従って、ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレンで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CHOCH)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキルで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψである。
ある実施態様において、nは2である。ある実施態様において、R基は、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位および4位に位置する。
ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、ハロゲンまたは-N(R)である。ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シクロプロピル、シアノ、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、Rはメチルである。
ある実施態様において、Rは水素である。ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルである。
ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合水素、メチルまたはエチルである。
ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている3~14員飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは3~14員飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている5~14員一部不飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されている。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されている5~6員ヘテロアリールである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているピリジニルである。
ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているシクロヘキシルである。ある実施態様において、Aは、C3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、置換されていないC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、スピロ環状であり、かつ置換されていないC7-10シクロアルキルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。
ある実施態様において、Aは、Cアルキニルで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から選択されるC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルで置換されている。ある実施態様において、A
Figure 0007034935000017
であり;ここで、mは0、1または2であり;Yは、各場合独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルまたはC1-6アルコキシルである。
ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキルまたはヒドロキシルである。ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-3アルキルである。ある実施態様において、Yは、C1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、ピロリル、フラニルまたはピリジニルなどの5~6員ヘテロアリールで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは2~8員ヘテロアルキルである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)であり、ここで、5~6員ヘテロアリールはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリールである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリール置換である。
ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニル。ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-O-(C1-2アルキル)である。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。
上の記載は、式IIの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、Xが-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり、Aが3~14員飽和カルボシクリルである式IIの化合物を企図する。
ある実施態様において、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物は、式II-A
Figure 0007034935000018
〔式中、
は、各場合は独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(C1-4アルコキシル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロであり;
は水素であり;
およびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり;
は-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)(C 1-4 アルコキシルまたはC 3-6 シクロアルキルで置換されたC 1-6 アルキレン)-Ψであり;
は次のものから選択される環状基であり:
・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキル;および
・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニル;
は、各場合、独立して、次の1つであり:
・2~8員ヘテロアルキルまたは-O-(C2-6アルキニル);または
・C2-6アルキニルまたは-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノまたは-N(R)である。〕
により包含される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
上記式II-Aにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される、例えば、Xが-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψであり、RはC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり、Aが0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキルであるなどの場合の実施態様を企図する。
従って、ある実施態様において、Rは、各場合独立してメチル、ハロメチル、-(CH)1-2-O-(C1-3アルキル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、RはC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルである。ある実施態様において、Rはメチルである。
ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。
ある実施態様において、Aは0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、AはYにより1回置換されたシクロヘキシルである。ある実施態様において、Aは、C3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。
ある実施態様において、Aは、0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニルである。ある実施態様において、Aは、Yで1回置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Yは2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。
上の記載は、式II-Aの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、Xが-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψであり、RがC1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり、Aが0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキルである式II-Aの化合物を企図する。
ある実施態様において、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物は、式III:
Figure 0007034935000019
〔式中、
およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
は場合により1個または2個のC1-4アルキル基で置換されていてよいC3-10シクロアルキルであり;
mは1または2であり;
nは1、2または3である。〕
により包含される化合物またはその薬学的に許容される塩である。
上記式IIIにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される、例えば、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであるであるなどの場合の実施態様を企図する。
従って、ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、ハロゲンまたは-N(R)である。ある実施態様において、Rは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シクロプロピル、シアノ、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、Rはメチルである。
ある実施態様において、nは2である。ある実施態様において、R基は、ピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位および4位に位置する。
ある実施態様において、Rは水素である。ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルである。
ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合水素、メチルまたはエチルである。
ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CH)-Ψまたは-C(O)N(H)C(CH)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)-Ψである。
ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルである。
上の記載は、式IIIの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、Xが-C(O)N(H)-Ψであり、RおよびRが、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルである式IIIの化合物を企図する。
本発明の他の態様は、式IV
Figure 0007034935000020
〔式中、
1AおよびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
1Cは、置換基R1Bを担持する炭素原子に隣接する炭素原子に結合し、R1BおよびR1Cは、間にある炭素原子と一体となって、場合により1個または2個のRで置換されていてよい5~6員一部飽和炭素環式環を形成し;
は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
は、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
は次の1つであり:
・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環状基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
は、各場合、独立して、次の1つであり:
・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキル;および
mは1または2である。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
上記式IVにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される。
従って、ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C(CH))-Ψまたは-C(O)N(H)(C(H)(CH))-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6アルキレンで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキルで置換されたC1-6アルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψである。ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψである。
ある実施態様において、R1Aは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、ハロゲンまたは-N(R)である。ある実施態様において、R1Aは、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シクロプロピル、シアノ、クロロまたはフルオロである。ある実施態様において、R1Aは水素またはメチルである。
ある実施態様において、Rは水素である。ある実施態様において、R1AおよびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルである。
ある実施態様において、RおよびRは、各々、各場合水素、メチルまたはエチルである。
ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている3~14員飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、0個、1個または2個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている5~14員一部不飽和カルボシクリルである。ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されている。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されている5~6員ヘテロアリールである。ある実施態様において、Aは、Yにより1回および0~1個のYで置換されているピリジニルである。
ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、C1-6アルコキシルで置換されているシクロヘキシルである。ある実施態様において、Aは、C3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、置換されていないC3-7シクロアルキルである。ある実施態様において、Aは、スピロ環状であり、かつ置換されていないC7-10シクロアルキルである。ある実施態様において、Aはシクロプロピルである。
ある実施態様において、Aは、Cアルキニルで置換されているフェニルである。
ある実施態様において、Aは、一部不飽和である8~12員二環式カルボシクリルまたは8~12員二環式ヘテロシクリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から選択されるC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルで置換されている。ある実施態様において、A
Figure 0007034935000021
であり;ここで、mは0、1または2であり;Yは、各場合独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルまたはC1-6アルコキシルである。
ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキルまたはヒドロキシルである。ある実施態様において、Yの何れも独立してC1-3アルキルである。ある実施態様において、Yは、C1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、3~10員ヘテロシクリルで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは、ピロリル、フラニルまたはピリジニルなどの5~6員ヘテロアリールで置換されている2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは2~8員ヘテロアルキルである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは-CH-O-(5~6員ヘテロアリール)であり、ここで、5~6員ヘテロアリールはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリールである。ある実施態様において、YはC1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、ヒドロキシルおよびC1-6アルコキシルからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている5員ヘテロアリール置換である。
ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニル。ある実施態様において、Yはピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリニル、ピラゾリニル、チアゾリニルまたはトリアゾリニルであり、この各々は、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノ、-N(R)、アミドおよび-COHからなる群から独立して選択される1個または2個の置換基で置換されている。
ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-O-(C1-2アルキル)である。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。
ある実施態様において、Yは-O-(C1-7アルキル)である。ある実施態様において、Yは-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニルである。ある実施態様において、Yは-C≡CHである。ある実施態様において、Yは-C≡C-(C1-6アルキレン)-ORである。ある実施態様において、Yは-C≡C-CH-O-CHである。ある実施態様において、YはC2-6アルキニルである。
ある実施態様において、Yは、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである。ある実施態様において、Yは-(C1-3アルキレン)-O-(5~6員ヘテロアリール)である。ある実施態様において、Yは3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル)である。ある実施態様において、Yは、5~6員ヘテロアリールおよび5~6員ヘテロシクロアルキル。ある実施態様において、Yは5員ヘテロアリールからなる群から選択される3~10員ヘテロシクリルである。ある実施態様において、Yはフラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリルまたはチアゾリルである。
上の記載は、式IVの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。
本発明の他の態様は、式V
Figure 0007034935000022
〔式中、
1Aは-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、C1-4ハロアルキルまたはC2-4アルキルであり;
1BはC1-4アルキルであり;
は水素、C1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり;
は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψおよび-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
はC3-10シクロアルキルであり、これは(i)C1-6アルコキシルで置換されているおよび(ii)場合により1個または2個のC1-4アルキル基で置換されていてよい。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
上記式Vにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される。
従って、ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)-Ψである。ある実施態様において、Aは、(i)C1-6アルコキシルで置換されているシクロヘキシルである。ある実施態様において、R1Bはメチルである。
上の記載は、式Vの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。
本発明の他の態様は、式VI
Figure 0007034935000023
〔式中、
1Aは-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、C1-4ハロアルキルまたはC1-4アルキルであり;
1BはC1-4アルキルであり;
は水素、C1-4アルキルまたはC1-4ハロアルキルであり;
3およびは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり;
-Aは次の1つであり:
・Xは-C(O)N(H)C(C1-6アルキル)(H)-A、-C(O)N(H)C(C1-6アルキル)(H)-(C3-6シクロアルキレン)-Aまたは-C(O)N(H)(C1-3アルキレン)-(C3-6シクロアルキレン)-Aであり;ΨはAへの結合であり;そしてAは3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはC10アリールから選択される環状基であり、この各々は0個、1個または2個のYで置換されている;またはAは1個または2個のYで置換されているC6-10アリールである;または
・Xは-C(O)N(H)(ヒドロキシルまたはC3-6カルボシクリルで置換されているC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)C(Cアリール)(H)-(C1-6アルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)C(Cアリール)(C1-6アルキル)-Ψであり;ΨはAへの結合であり;そしてAは3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはC6-10アリールから選択される環状基であり、この各々は0個、1個または2個のYで置換されている;
は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、N(R)C(O)-(C1-6アルキル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-C(O)N(R)、3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリールまたはC3-7シクロアルキルである。〕
の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
上記式VIにおける可変基の定義は、複数の化学基を包含する。本出願は、例えば、i)可変基の定義が上に示す化学基から選択される一化学基である、ii)可変基の定義が上に示す化学基から選択される2以上の化学基の集合体であるおよびiii)化合物が、可変基が(i)または(ii)により定義される可変基の組み合わせにより定義される。
従って、ある実施態様において、Xは-C(O)N(H)C(C1-6アルキル)(H)-A、-C(O)N(H)C(C1-6アルキル)(H)-(C3-6シクロアルキレン)-A、-C(O)N(H)(C1-3アルキレン)-(C3-6シクロアルキレン)-Aであり、ΨはAへの結合であり;そしてAは3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルから選択される環状基であるかまたはC10アリールであり、この各々は0個、1個または2個のYで置換されているまたはAは1個または2個のYで置換されているC6-10アリールである。ある他の実施態様において、Xは-C(O)N(H)(ヒドロキシルまたはC3-6カルボシクリルで置換されているC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)C(Cアリール)(H)-(C1-6アルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)C(Cアリール)(C1-6アルキル)-Ψであり;ΨはAへの結合であり;そしてAは3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはC6-10アリールから選択される環状基であり、この各々は0個、1個または2個のYで置換されている。
ある実施態様において、Yは、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリールまたはC3-7シクロアルキルである。
上の記載は、式VIの化合物に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。
さらに他の実施態様において、化合物は次の1つまたはその薬学的に許容される塩である。
Figure 0007034935000024
ある実施態様において、化合物は、実施例に記載される化合物またはその薬学的に許容される塩である。ある他の実施態様において、化合物は下記表1または2に挙げる1つまたはその薬学的に許容される塩である。ある他の実施態様において、化合物は下記表1、2または3に挙げる1つまたはその薬学的に許容される塩である。ある他の実施態様において、化合物は下記表4に挙げる1つまたはその薬学的に許容される塩である。
Figure 0007034935000025
Figure 0007034935000026
Figure 0007034935000027
表1において、ΨはAへの結合である。
Figure 0007034935000028
ここに記載する化合物の製造方法は、次の構成スキームにおいて説明する。これらのスキームは本発明を説明する目的で示すものであり、本発明の範囲または精神をいかなる方法でも限定すると見なしてはならない。スキームに示す出発物質は商業的供給源から得ることができるか、文献に記載する方法に基づき製造できる。
スキーム1に図説する合成経路は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジン化合物の製造方法例を記載する。第一段階において、2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキサミド(R=H)Aを、メチルスルホン酸でエタノール中処理して、エチル-2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(R=H)Bを得て、これをエチル(E)-3-エトキシブト-2-エノエート(Rii=H、Riii=Me)とDMFおよびCsCO中で縮合させて、エチル2-ヒドロキシ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレートCを得る。カルボキシレートCと三塩化ホスホリルの加熱により、エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレートDを得る。Dの加水分解により、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸Eを得る。
Figure 0007034935000029
スキーム2に図説する合成経路は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物の製造方法例を記載する。第一段階において、クロロ-カルボン酸エステルDと種々のアリールまたはヘテロアリールボロン酸、ハライドまたはトリアルキルスタンニル試薬とのPd触媒カップリングを、標準Pd触媒カップリング法を使用して達成でき(Pd(dppf)Cl・CHClのDME溶液をKPO存在下)、置換カルボン酸エステルFを得ることができる。あるいは、クロロ-カルボン酸エステルDの1級または2級アミンでの置換により、置換カルボン酸エステルFを得る。塩基性または中性条件下でのカルボン酸加水分解により、カルボン酸Gを得る。最終段階において、カルボン酸Gと種々の置換芳香族または脂肪族アミンのカップリングを標準ペプチドカップリング法(例えばDIPEA存在下のHATUおよび/またはHOBTのDMF溶液)により達成して、カルボキサミドHを得ることができる。
Figure 0007034935000030
スキーム3に図説する合成経路は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物の製造方法例を記載する。第一段階において、カルボン酸Eと種々の置換芳香族または脂肪族アミンのカップリングを標準ペプチドカップリング法、例えばDIPEA存在下のHATUおよび/またはHOBTのDMF溶液により達成して、クロロアミドIを得ることができる。最終段階において、クロロアミドIと種々のアリールまたはヘテロアリールボロン酸、ハライドまたはトリアルキルスタンニル試薬のPd触媒カップリングを、標準Pd触媒カップリング法(Pd(dppf)Cl・CHClのDME溶液をKPO存在下)により達成して、置換カルボキサミドHを得ることができる。あるいは、クロロ-カルボン酸エステルIの1級または2級アミンでの置換により、置換カルボキサミドHを得る。
Figure 0007034935000031
スキーム1~3における反応方法は、AおよびY位置に種々の置換基を有する多種多様な置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物の製造が可能であるように企図される。さらに、Aおよび/またはYの一部である官能基がスキーム2に記載する方法で処理可能ではないならば、官能基をまず標準保護基化学および戦略を使用して保護でき、次いで、所望の合成的変換完了後に除去することが企図される。保護化学および戦略のさらなる記載について、例えば、Greene, T.W.; Wuts, P.G.M. Protective Groups in Organic Synthesis, 2nd ed.; Wiley: New York, 1991参照。ある他の実施態様において、置換基AおよびYにおける官能基を、当分野で知られる標準官能基操作法を使用して他の官能基に変換し得る。例えば、“Comprehensive Organic Synthesis” (B.M. Trost & I. Fleming, eds., 1991-1992)参照。
III. 治療適用
本発明は、ここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連化合物および医薬組成物を使用して、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫などの医学的障害を処置する方法を提供する。処置方法は、ここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物の単独の治療剤としてのおよび/または他の治療剤との組み合わせ治療の一部としての使用を含む。特定の理論に拘束されることを願わないが、ここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物は、グルコセレブロシダーゼ(Gcase)を活性化し得ると理解される。
医学的障害の処置方法
本発明のある態様は、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫からなる群から選択される障害の処置方法を提供する。方法は、処置を必要とする患者に、治療有効量のここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を、障害を処置するために投与することを含む。化合物は、上のセクションIIに記載した式I、II、III、IV、V、またはVIの化合物であり得る。
ある実施態様において、障害はゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症である。ある他の実施態様において、障害はゴーシェ病である。ある実施態様において、障害はパーキンソン病である。ある実施態様において、障害はレビー小体病である。ある実施態様において、障害は認知症である。ある実施態様において、障害は、アルツハイマー病、前頭側頭型認知症およびアルツハイマー病のレビー小体亜型からなる群から選択される認知症である。ある実施態様において、障害は多系統萎縮症である。
ある実施態様において、障害は、パニック障害、社交不安障害または全般性不安障害などの不安障害である。
ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫処置における本化合物の有効性は、下記実施例に記載するとおり、これらの疾患に対する有効性評価について当分野で知られるアッセイおよび/または、例えば、グルコセレブロシダーゼ(Gcase)の活性化について、化合物を試験することにより評価し得る。
ある実施態様において、患者はヒトである。
ある実施態様において、化合物は、式Iの化合物、式Iのある可変基の定義について記載したさらなる実施態様に包含される化合物、式I-Aの化合物または式I-Aのある可変基の定義について記載したさらなる実施態様に包含される化合物などのセクションIIに記載した一般的または具体的化合物の1つである。ある他の実施態様において、化合物は、式IIまたはII-Aの化合物または式IIまたはII-Aのある可変基の定義について記載したさらなる実施態様に包含される化合物である。
上記は、ある置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を使用して種々の障害を処置する方法に関する複数の実施態様を説明する。本特許出願は、これら実施態様の全ての組み合わせを具体的に企図する。例えば、本発明は、治療有効量の式I-Aの化合物の投与により、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症を処置する方法を企図する。
医薬用途および医薬の製造
本発明の他の態様は、ここに記載する障害の処置に使用するための、ここに記載する化合物および組成物に関する。本発明の他の態様は、ここに記載する障害の処置のための医薬の製造における、ここに記載する化合物または組成物の使用に関する。
組み合わせ治療
本発明は、ここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連化合物(例えば式I、I-A、II、II-A、III、IV、V、またはVIの化合物)および第二剤を、これら治療剤の共作用からの有利な効果を提供することが意図される特定の処置レジメンの一部として投与することを含む、組み合わせ治療を包含する。組み合わせの有利な効果は、治療剤組み合わせに起因する薬物動態学的または薬力学的共作用を含み得る。
ゴーシェ病処置に使用する第二剤の例は、例えば、タリグルセラーゼアルファベラグルセラーゼアルファ、エリグルスタットおよびミグルスタットを含む。パーキンソン病処置に使用する第二剤の例は、例えば、グルコシルセラミド合成酵素阻害剤(例えば、ibiglustat)、酸性セラミダーゼ阻害剤(例えば、カルモフール)、酸性スフィンゴミエリナーゼアクティベーター、レボドパ、プラミペキソール、ロピニロール、ロチゴチン、アポモルフィンまたはその塩を含む。組み合わせ治療で使用するためのさらなるグルコシルセラミド合成酵素阻害剤は、例えば、国際特許出願公開WO2015/089067、WO2014/151291、WO2014/043068、WO2008/150486、WO2010/014554、WO2012/129084、WO2011/133915およびWO2010/091164;米国特許US9126993、US8961959、US8940776、US8729075およびUS8309593;および米国特許出願公開US2014/0255381およびUS2014/0336174に記載のものを含み;この各々は、引用により本明細書に包含させる。組み合わせ治療で使用するためのさらなる酸性セラミダーゼ阻害剤は、例えば、国際特許出願公開WO2015/173168およびWO2015/173169に記載のものを含み、この各々は、引用により本明細書に包含させる。
IV. 医薬組成物
本発明は、式I、I-A、II、II-A、III、IV、V、またはVIの化合物などのここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む医薬組成物を提供する。ある実施態様において、医薬組成物は、好ましくは、1以上の薬学的に許容される担体と製剤された、治療有効量の1以上の上記置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む。下に詳述するとおり、本発明の医薬組成物は、次の態様に適合させたものを含む、固体または液体形態での投与用に特に製剤され得る。(1)経口投与、例えば、ドレンチ(水性または非水性溶液または懸濁液)、錠剤(例えば、バッカル、舌下および/または全身吸収を標的としたもの)、丸剤、散剤、顆粒剤、舌に適用するためのペースト;(2)例えば、滅菌溶液または懸濁液または徐放性製剤としての、例えば、皮下、筋肉内、静脈内または硬膜外注射による、非経腸投与;(3)例えば、皮膚に適用するクリーム剤、軟膏剤、徐放性パッチ剤または噴霧剤としての、局所投与;(4)例えば、ペッサリー、クリーム剤またはフォーム剤としての膣内または直腸内投与;(5)舌下投与;(6)眼内投与;(7)経皮投与;または(8)経鼻投与。
ここで使用する用語“治療有効量”は、化合物、物質または本発明の化合物を含む組成物の量が、何らかの医学的処置に適用可能な合理的なベネフィット/リスク比で、動物の細胞の少なくとも下位集団において所望の治療効果を生じるのに有効である量を意味する。
用語“薬学的に許容される”は、ここでは、合理的な医学的判断の範囲内で、合理的なベネフィット/リスク比の均衡において、過度の毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴わずにヒトおよび動物の組織と接触させる使用に適している、化合物、物質、組成物および/または投与形態をいうために使用する。
湿潤剤、乳化剤および滑沢剤、例えば、ラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウム、ならびに着色剤、放出剤、コーティング剤、甘味剤、香味剤および芳香剤、防腐剤および抗酸化剤も組成物において存在し得る。
薬学的に許容される抗酸化剤の例は、1)アスコルビン酸、システイン塩酸塩、重硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウムなどの水溶性抗酸化剤;(2)アスコルビルパルミテート、ブチル化ヒドロキシアニソール、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、レクチン、没食子酸プロピル、アルファ-トコフェロールなどの油溶性抗酸化剤;および(3)クエン酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ソルビトール、酒石酸、リン酸などの金属キレート化剤を含む。
本発明の製剤は、経口、経鼻、局所(バッカルおよび舌下を含む)、直腸、膣および/または非経腸投与に適するものを含む。製剤は、好都合には単位投与形態で提供され得て、薬学分野で周知の任意の方法により製造され得る。一投与形態を製造するために担体材料と組み合わせ得る活性成分の量は、処置する宿主、特定の投与様式により変わる。
一投与形態を作るために担体材料と組み合わせ得る活性成分の量は、一般に、治療効果を生じる化合物の量である。一般に、この量は、100%中、約0.1~約99%の活性成分、好ましくは約5~約70%、最も好ましくは約10~約30%の範囲である。
ある実施態様において、本発明の製剤は、シクロデキストリン、セルロース、リポソーム、ミセル形成剤、例えば、胆汁酸およびポリマー担体、例えば、ポリエステルおよびポリ無水物からなる群から選択される賦形剤;および本発明の化合物を含む。ある実施態様において、前記製剤は、本発明の化合物を経口で生体利用可能とする。
製剤または組成物を製造する方法は、本発明の化合物と担体および、所望により、1以上の補助成分を組み合わせる段階を含む。一般に、製剤は、本発明の化合物と液体担体または微細に分散した固体担体または両方を均一かつ密接に組み合わせ、次いで、必要であれば、製品を性系することにより製造する。
経口投与に適する本発明の製剤は、カプセル剤、カシェ剤、丸剤、錠剤、ロゼンジ剤(香味基剤、通常スクロースおよびアカシアまたはトラガカントを使用)、散剤、顆粒剤または水性もしくは非水性液体中の溶液剤または懸濁液剤または水中油型または油中水型液体エマルジョン剤またはエリキシル剤またはシロップまたはトローチ剤(ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアなどの不活性基剤を使用)および/または洗口液剤の形であってよく、各々、活性成分として予定量の本発明の化合物を含む。本発明の化合物はまた丸剤、舐剤またはペースト剤としても投与してよい。
経口投与用の本発明の固体投与形態(カプセル剤、錠剤、丸剤、糖衣剤、散剤、顆粒剤、トローチ剤など)において、活性成分1以上の薬学的に許容される担体、例えば、クエン酸ナトリウムまたはリン酸二カルシウムおよび/または次の(1)デンプン、楽医トース、スクロース、グルコース、マンニトールおよび/またはケイ酸などの充填材またはエクステンダー;(2)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギネート、ガレクチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよび/またはアカシアなどの結合剤;(3)グリセロールなどの湿潤剤;(4)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカデンプン、アルギン酸、あるケイ酸および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;(5)パラフィンなどの溶解遅延剤;(6)四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤およびポロキサマー、ラウリル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤;(7)例えば、セチルアルコール、グリセロールモノステアレートおよび非イオン性界面活性剤などの湿潤剤;(8)カオリンおよびベントナイトクレイなどの吸着剤;(9)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固形ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸およびそれらの組み合わせなどの滑沢剤;(10)着色剤;および(11)クロスポビドンまたはエチルセルロースなどの制御放出剤の何れかと混合する。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合、医薬組成物はまた緩衝剤も含み得る。類似タイプの固形組成物をまた、ラクトースまたは乳糖および高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を使用して、軟および硬殻ゼラチンカプセルにおける充填剤としても使用し得る。
錠剤は、所望により1以上のアクセサリー成分と共に、圧縮またはモールドにより製造され得る。圧縮錠剤は、結合剤(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、滑沢剤、不活性希釈剤、防腐剤、崩壊剤(例えば、デンプングリコール酸ナトリウムまたは架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース)、界面活性剤または分散剤を使用して製造し得る。モールド錠剤は、適当な機械で、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物をモールドすることにより製造し得る。
希釈剤。
錠剤および糖衣剤、カプセル剤、丸剤および顆粒剤などの本発明の医薬組成物の他の固体投与形態は、場合により割線を入れるか、腸溶性コーティングおよび医薬製剤分野で周知の他のコーティングなどのコーティングおよび殻を備えてよい。例えば、所望の放出プロファイルを提供するための種々の比率のヒドロキシプロピルメチルセルロース、他のポリマーマトリクス、リポソームおよび/またはマイクロスフェアを使用して、中の活性成分の遅延または制御放出を提供するようにも製剤できる。急速放出用にも製剤でき、例えば、凍結乾燥される。例えば、細菌保持フィルターでの濾過または使用直前に滅菌水またはある他の滅菌注射可能溶液に溶解し得る滅菌固体組成物の形態での滅菌剤の取り込みにより、滅菌できる。これらの組成物はまた所望により不透明剤を含んでよく、活性成分を、所望により、遅延方式で、消化管のある部分にのみまたは優先的に活性成分を放出する組成物であり得る。使用し得る包埋組成物の例は、重合物質および蝋を含む。活性成分はまた1以上の上記賦形剤と、適当であれば、マイクロカプセル封入形態でもあり得る。
本発明の化合物の経口投与用液体投与液体は、薬学的に許容されるエマルジョン剤、マイクロエマルジョン剤、溶液剤、懸濁液剤、シロップ剤およびエリキシル剤を含む。活性成分に加えて、液体投与形態は、当分野で一般的に使用される不活性担体、例えば、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、油(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、胚芽油、オリーブ油、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステルおよびそれらの混合物を含み得る。
不活性希釈剤以外に、経口組成物はまた湿潤剤、乳化剤および懸濁化剤、甘味剤、香味剤、着色剤、芳香剤および防腐剤などのアジュバントも含み得る。
懸濁液は、活性化合物に加えて、例えば、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエステル、微結晶セルロース、ヒドロキシアルミニウムオキシド、ベントナイト、寒天およびトラガカントおよびそれらの混合物などの、懸濁化剤を含み得る。
直腸または膣投与用の本発明の医薬組成物の製剤は、座剤として提供でき、これは1以上の本発明の化合物と、例えば、カカオバター、ポリエチレングリコール、座薬蝋またはサリチレートを含む、1以上の適当な非刺激性賦形剤または担体の混合により製造でき、これは室温で固形であるが、体温で液体であり、それ故に、直腸または膣腔で融解して活性化合物を放出する。
膣投与に適する本発明の製剤はまた当分野で適することが知られるような担体を含む、ペッサリー、タンポン、クリーム、ジェル、ペースト、フォームまたはスプレー製剤も含む。
本発明の化合物の局所または経皮投与用投与形態は、散剤、スプレー剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ジェル剤、液剤、パッチ剤および吸入剤を含む。活性化合物を、滅菌条件下、薬学的に許容される担体および必要であり得る何らかの防腐剤、緩衝剤または噴射剤と混合し得る。
軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤およびジェル剤は、本発明の活性化合物に加えて、動物および植物脂肪、油、蝋、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛またはそれらの混合物などの賦形剤を含み得る。
散剤およびスプレー剤は、本発明の活性化合物に加えて、クトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド粉末またはこれらの物質の混合物を含み得る。スプレー剤は、さらに、クロロフルオロ炭化水素およびブタンおよびプロパン揮発性非置換炭化水素などの慣用的噴射剤を含み得る。
経皮パッチは、体への本発明の化合物の制御された送達の付加的利点を有する。このような投与形態は、化合物を適当な媒体に溶解または分散することにより製造され得る。皮膚を通過する化合物の流入を増加させるために、吸収促進剤も使用し得る。このような流入速度は、速度制御膜を提供するかまたは化合物をポリマーマトリクスまたはゲルに分散させることにより制御し得る。
眼用製剤、眼軟膏、散剤、溶液なども本発明の範囲内であるとして企図される。
非経腸投与用の本発明の医薬組成物は、1以上の本発明の化合物を、1以上の薬学的に許容される滅菌等張溶液または非水性溶液、分散剤、懸濁液またはエマルジョンと組み合わせて含むかまたは糖、アルコール、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、製剤を意図する受け手と等張にする溶質または懸濁剤もしくは濃化剤を含み得る、使用直前に滅菌注射可能溶液または分散剤に再構成され得る滅菌粉末であり得る。
本発明の医薬組成物において用い得る適当な水性および非水性担体の例は、水、エタノール、ポリオール(例えばグリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)および適当なそれらの混合物、オリーブ油などの植物油およびオレイン酸エチルなどの注射可能な有機エステルを含む。適当な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティング剤の使用により、分散剤の場合必要な粒子径の維持によりおよび界面活性剤の使用により、維持され得る。
これらの組成物はまた防腐剤、湿潤剤、乳化剤および分散剤などのアジュバントも含み得る。対象化合物への微生物の作用の防止は、種々の抗細菌および抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノールおよびフェノールソルビン酸などの包含により確実とし得る。組成物に糖、塩化ナトリウムなどの等張剤を包含させることも望ましい場合がある。加えて、注射可能医薬形態の吸収延長は、モノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの吸収を遅延させる薬剤の包含によりもたらされ得る。
いくつかの場合、薬物の作用を延長するために、皮下または筋肉内注射からの薬物吸収を遅延させることが望ましい。これは、低水溶性を有する結晶性または非晶性物質の液体懸濁液の使用により達成され得る。そこで薬物の吸収速度はその溶解速度に依存し、これは、結晶サイズおよび結晶形態に依存し得る。あるいは、非経腸投与薬物形態の吸収遅延は、油性媒体に薬物を溶解または懸濁することにより達成される。
注射可能デポ形態を、ポリラクチド-ポリグリコリドなどの生体分解性ポリマー中の対象化合物のマイクロカプセル封入マトリクスを形成することにより製造する。薬物対ポリマー比および用いる特定のポリマーの性質によって、薬物放出速度を制御できる。他の生体分解性ポリマーの例は、ポリ(オルトエステル)およびポリ(無水物)を含む。デポ注射可能製剤はまた薬物を身体組織と適合性であるリポソームまたはマイクロエマルジョンに封入することにより製造する。
本発明の化合物を医薬としてヒトおよび動物に投与するとき、それ自体でまたは、例えば、0.1~99%(より好ましくは、10~30%)の活性成分を薬学的に許容される担体と共に含む医薬組成物として与え得る。
本発明の製剤は、経口、非経腸、局所または直腸で与え得る。それらは、当然、各投与経路に適する形態で投与され得る。例えば、錠剤またはカプセル剤形態、注射、吸入、眼用ローション、軟膏、座剤などによる投与;注射、点滴または吸入による投与;ローション剤または軟膏剤による局所投与;および座剤による直腸投与により投与される。経口投与が好ましい。
用語“非経腸投与”および“非経腸的に投与”はここでは直腸および局所投与以外の、通常注射による、投与方式を意味するために使用し、静脈内、筋肉内、動脈内、髄腔内、嚢内、眼窩内、心臓内、皮内、腹腔内、経気管、皮下、表皮下、関節内、嚢下、クモ膜下、脊髄内および胸骨内注射および点滴を含むが、これらに限定されない。
ここで使用する用語“全身投与”、“全身的に投与”、“末梢投与”および“末梢性に投与”は化合物、薬物または他の物質が、中枢神経系に直接ではなく、先ず、末梢系に入り、代謝および他の同様の過程に付されるような、例えば、皮下投与を意味する。
これらの化合物は、ヒトおよび他の動物に、治療のために、経口、例えば、スプレーによる経鼻、直腸、膣内、非経腸、大槽内、バッカルおよび舌下を含む局所に、散剤、軟膏剤または滴剤などとして、任意の適当な投与経路で投与し得る。
選択した投与経路に係わらず、適当な水和形態で使用され得る本発明の化合物および/または本発明の医薬組成物は、当業者に既知の慣用法で薬学的に許容される投与形態に製剤される。
本発明の医薬組成物における活性成分の実際の投与量レベルは、患者に有毒とならずに、特定の患者、組成物および投与方式に対して所望の治療応答を達成するのに有効である活性成分の量を得るために、変わり得る。
選択投与量レベルは、用いる特定の本発明の化合物またはそのエステル、塩もしくはアミドの活性、投与経路、投与の時間、化合物の排泄もしくは代謝速度、吸収速度および吸収量、処置の期間、化合物と組み合わせて使用する他の薬物、化合物および/または物質、処置する患者の年齢、性別、体重、状態、一般的健康状態および以前の薬歴ならびに医薬分野で周知の類似因子を含む、多様な因子による。
通常の技術を有する医師または獣医師は、必要な医薬組成物の有効量を容易に決定し、処方できる。例えば、医師または獣医師は、医薬組成物において用いる本発明の化合物の初期投与を、所望の治療効果を達成するために必要であるより低レベルで開始し、所望の効果が達成されるまで徐々に増加させる。
一般に、本発明の化合物の適当な1日用量は、化合物の治療効果を生じるのに有効な最低の用量である量である。このような有効用量は、一般に上記因子による。好ましくは、化合物を約0.01mg/kg~約200mg/kg、より好ましくは約0.1mg/kg~約100mg/kg、さらに好ましくは約0.5mg/kg~約50mg/kgで投与する。ここに記載する化合物を、他の薬剤(例えば、増感剤)と共投与するとき、有効量は該薬剤単独で使用するときより少なくなり得る。
所望により、活性化合物の有効1日量を、場合により、単位投与量形態で、1日をとおして適当な間隔で別々に投与する2、3、4、5、6またはそれ以上の分割用量で投与してよい。好ましい投与は1日1回投与である。
V. 医薬適用において使用するためのキット
本発明の他の態様は、障害の処置用キットを提供する。キットは、i)ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症などの医学的障害処置のための指示;およびii)式I、I-A、II、II-A、III、IV、V、またはVIの化合物などのここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む。キットは、医学的障害、例えば、ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症の処置に有効である量の、式Iの化合物などのここに記載するここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む、1以上の単位投与形態を含み得る。
上の記載は、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドおよび関連有機化合物、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む組成物、置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物およびキットの使用方法を含む、本発明の複数の態様および実施態様を記載する。本特許出願は、態様および実施態様の全ての組み合わせおよび変形を具体的に企図する。例えば、本発明は、式I-Aの化合物の治療有効量の投与による、ヒト患者におけるゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症の処置を企図する。さらに、例えば、本発明はゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症処置用キットを企図し、該キットはゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症または多系統萎縮症の処置のための指示およびii)式I-Aの化合物などのここに記載するここに記載する置換ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミドまたは関連有機化合物を含む。
ここで一般的に記載されている本発明は、単に本発明のある態様および実施態様を説明する目的で包含させ、本発明を限定することは意図しない、下記実施例を参照して、より容易に理解される。室温についての略語“RT”および時間についての略語“h”などの、標準的略語を実施例におけるある場合に使用している。
実施例1 - ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物の製造
ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物を、下のパートIに記載する一般法に基づき、製造した。一部の置換ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物の製造における合成中間体として有用なあるアミン化合物の製造法例は、下のパートIIに提供する。置換他の置換ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物の製造における合成中間体として有用なあるカルボン酸化合物の製造例は、下のパートIIIに提供する。一般法により製造される特定のピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物は、下のパートIVに提供する。
パートI - 一般法
一般法A:カルボン酸化合物とアミン化合物のカップリングによるアミドの製造
撹拌中のカルボン酸化合物(1.0当量)、HATU(1.5当量)、およびDIPEA(3.75当量)のDCMまたはDMF(約4mL/0.2mmol)溶液に、アミン化合物(1.25~2.0当量)を添加した。反応混合物を室温で4~16時間撹拌し、飽和NaHCO水溶液(5mL/0.2mmol)、クエン酸水溶液(5mL/0.2mmol)および塩水(5mL/0.2mmol)で洗浄した。合わせた抽出物を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた粗製物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィーまたは分取HPLCで精製して、アミド化合物を得た。
一般法B:カルボン酸エステル化合物からカルボン酸化合物への変換
カルボン酸エステル(1.0当量)のEtOH(5.0mL/1.0mmol)および水(0~3.0mL/1.0mmol)溶液にNaOH(2.0~5.0当量)を添加し、混合物を80℃で2時間撹拌し、濃縮した。濃縮物に、pHを5~6に調節するために6N HCl溶液を添加し、混合物を10分撹拌し、続いて濾過した。得られた固体を採取し、乾燥させて、カルボン酸化合物を得た。
一般法B*:カルボン酸エステル化合物のカルボン酸化合物への変換
カルボン酸エステル(1.0当量)のEtOH(5.0mL/1.0mmol)および水(0~3.0mL/1.0mmol)溶液にNaOH(2.0~5.0当量)を添加し、混合物を80℃で2時間撹拌し、濃縮した。濃縮物に、pHを5~6に調節するために6N HCl溶液を添加し、混合物を10分撹拌し、続いて濾過した。得られた固体を採取し、乾燥させて、カルボン酸化合物を得た。
あるいは、カルボン酸エステル(1.0当量)のTHF(5.0mL/1.0mmol)溶液にLiOH(1M溶液、3当量)を添加し、混合物を60℃で1~2時間撹拌し、pHを1N HClで約7に調節した。得られた溶液を凍結乾燥して、粗製カルボン酸を得た。
一般法C:有機ハライドと脂肪族アミンの置換を使用するヘテロアリールアミンの製造
有機塩化物(1.0当量)、アミン塩酸塩(1.3当量)およびDIEA(3.0当量)のDMF(5mL/1mmol)溶液を60℃で5時間撹拌し、RTに冷却し、EA(30mL/mmol)で希釈した。得られた混合物をHO(10mL/mmol×3)で洗浄し、有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、アミン化合物を得た。
一般法D:有機ボロン酸またはエステルとアリールハライドまたはヘテロアリールハライドの鈴木触媒カップリング条件を使用する結合アリールおよびヘテロアリール基の製造
ヘテロアリールクロライド(1当量)、有機ボロン酸または有機ボロン酸エステル(1.2当量)、KPO(3.0当量)およびPd(dppf)Cl.DCM(5mol%)またはPd(dba)(10mol%)のDMEまたは1,4-ジオキサン(40mL/mmol)中の懸濁液を、70~100℃で2~6時間、N下撹拌した。次いで、反応混合物を水(30mL/mmol)で反応停止させ、得られた混合物をEtOAc(30mL/mmol×3)で抽出した。有機相を水(30mL/mmol)および塩水(30mL/mmol)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、結合環系を得た。
一般法E:有機ハライドと有機スズ試薬のバックワルド触媒カップリング条件を使用する結合アリールおよびヘテロアリール基の製造
有機塩化物(1.0当量)および有機スズ試薬(1.0当量)の1,4-ジオキサン(20mL/mmol)溶液を撹拌し、Nで3回、RTでパージした。次いでPd(dppf)Cl.DCM(10mol%)を、反応混合物にN雰囲気下急速に添加し、さらにN(×3)でパージし、得られた混合物を120℃で一夜撹拌した。次に、反応混合物をRTに冷却し、水(20mL/mmol)で反応停止させた。得られた混合物をEA(20mL/mmol×3)で抽出し、有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーまたは分取TLCで精製して、結合環系を得た。
パートII - 特定のアミン化合物の製造
ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物の製造に有用な特定のアミン化合物の製造法例を下に提供する。
2-シクロプロピルプロパン-2-アミン
Figure 0007034935000032
1-シクロプロピルエタン-1-オン(1.0g、11.2mmol)の無水EtO(5mL)溶液に、MgMeBr(4.4mL、13.2mmol)溶液を、溶媒の穏やかな還流の維持に適当な速度で添加し、予測したアルコラートを白色沈殿として得た。反応混合物をさらに30分還流に維持し、RTで一夜撹拌し、飽和NHCl溶液(5mL)で反応停止させた。得られた混合物をEtO(5mL)で抽出し、合わせた有機層を塩水(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、2-シクロプロピルプロパン-2-オールを淡黄色油状物として得た(1.1g、92%)。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 1.18(s, 6H), 0.97-0.94(m, 1H), 0.39-0.30(m, 4H)
撹拌中の2-シクロプロピルプロパン-2-オール(1.1g、11.2mmol)のCHCl(10mL)溶液に、NaN(1.08g、15.8mmol)およびClCOH(2.8g、17.2mmol)をRTで連続的に添加した。混合物をRTで2時間撹拌し、10%NaHCO水溶液(5mLx2)、塩水(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、(2-アジドプロパン-2-イル)シクロプロパンを透明油状物として得た(1.2g、85%)。
LiAlH(670mg、17.7mmol)の無水ジエチルエーテル(6mL)懸濁液に、還流が維持される速度で、(2-アジドプロパン-2-イル)シクロプロパン(1.2g、11.2mmol)の4mLの無水ジエチルエーテルを添加した。2時間還流後、反応混合物を0℃に冷却し、0.67mLのHO、0.67mLの15%NaOH溶液および2.0mLのHOの連続的な注意深い添加により反応停止させた。固体を濾取し、濾液を減圧濃縮して、2-シクロプロピルプロパン-2-アミンを透明油状物として得た(1.0g、90%)。
[1,1’-ビ(シクロプロパン)]-1-アミン
Figure 0007034935000033
シクロプロパンカルボニトリル(1.0g、15mmol)のジエチルエーテル(15mL)溶液に、Ti(OiPr)(4.66g、16.4mmol)を添加し、溶液を-78℃に冷却し、EtMgBr溶液(エーテル中3M、30mmol)をゆっくり添加した。-78℃で10分後、スラリーをRTに温め、1時間撹拌した。BF・OEt(4.26g、30mmol)を添加し、混合物をRTで18時間撹拌した。この混合物に、2N NaOH(30mL)を0℃でゆっくり添加した。有機相を分離し、2N HCl(30mL)で抽出した。水相を減圧濃縮し、残留物をジエチルエーテルで摩砕して、[1,1’-ビ(シクロプロパン)]-1-アミン(0.5g、34%)を塩酸塩として得た。
1-シクロプロピル-3-メチルブタン-1-アミン
Figure 0007034935000034
シクロプロパンカルボニトリル(5.0g、74.6mmol)およびiBuMgBr(326mg、2.4mmol)のジエチルエーテル(10mL)中の混合物を、還流で5時間撹拌し、飽和NHCl溶液(10mL)で反応停止させ、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、粗製イミン(7.5g、80%)を得て、これを次工程で直接使用した。イミン(7.5g、60mmol)およびNaBH(2.28g、60mmol)のMeOH(50mL)中の混合物をRTで3時間撹拌し、水(50mL)で反応停止させ、EtOAc(50mL×3)で抽出した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をHCl/ジオキサン(50mL、4M)に溶解した。得られた混合物をRTで30分撹拌し、減圧濃縮した。ジエチルエーテル(50mL)を添加して沈殿を生じさせ、それを濾過し、乾燥させて、1-シクロプロピル-3-メチルブタン-1-アミン(1.5g、16%)を淡黄色固体として得た。
2-(スピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)プロパン-2-アミン
Figure 0007034935000035
濃HSO(0.5mL)を、スピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボン酸(1g、7.14mmol)のEtOH(30mL)溶液に0℃で滴下し、反応混合物を20時間還流した。反応完了後、溶媒を除去し、反応混合物をEtOAc(150mL)に溶解した。有機層を飽和NaHCO溶液(100mL)で洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、エチルスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(1.2g、100%)を無色油状物として得て、それを次工程で直接使用した。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 4.04(q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.94-2.78(m, 1H), 2.14(p, J = 11.0 Hz, 4H), 1.95(t, J = 7.5 Hz, 2H), 1.85(t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.73(dd, J = 15.0 Hz, 7.5 Hz, 2H), 1.17(t, J = 7.5 Hz, 3H)
エチルスピロ[3.3]ヘプタン-2-カルボキシレート(1.2g、7.14mmol)の無水THF(20mL)溶液に、-78℃でMeMgBr溶液(EtO中3.0M;9.52mL、28.56mmol)を滴下した。反応混合物をRTで18時間撹拌し、飽和NHCl溶液(20mL)に注意深く注加し、EtOAc(30mL×3)で抽出した。合わせた有機層を塩水(40mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、2-(スピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)プロパン-2-オール(1.0g、96%)を無色油状物として得て、それをさらに精製することなく次工程で使用した。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 3.94(s, 1H), 2.02-2.04(m, 1H), 1.96(t, J = 7.0 Hz, 2H), 1.87-1.80(m, 2H), 1.78-1.73(m, 6H), 0.93(s, 6H)
2-(スピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)プロパン-2-オール(1.0g、6.49mmol)、TMSN(2.95g、25.96mmol)およびモレキュラーシーブ(100mg)の乾燥CHCl(40mL)中の撹拌している混合物を、RTで、Ar下、BF・EtO(1.8g、12.98mmol)で処理した。24時間撹拌後、得られた溶液を水(100mL)で反応停止させた。有機層を分離し、飽和NaHCO溶液(30mL)、水(30mL)および塩水(30mL)で洗浄し、無水MgSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルカラム(PE/EtOAc;([0-9]{1,}):3:1)で精製して、2-(2-アジドプロパン-2-イル)スピロ[3.3]ヘプタン(1.1g)を無色油状物として得た。
2-(2-アジドプロパン-2-イル)スピロ[3.3]ヘプタン(1.1g、6.14mmol)およびPd/C(100mg、10%w/w)のMeOH(5mL)中の混合物を、H雰囲気下、室温で20時間撹拌した。触媒をセライトパッドでの濾過により除去し、濾液を濃縮して、2-(スピロ[3.3]ヘプタン-2-イル)プロパン-2-アミン(580mg、52%)を無色油状物として得た。LC-MS m/z: 157.2 [M+H]+
1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミン
Figure 0007034935000036
シクロプロパンカルボアルデヒド(7.0g、100mmol)、ベンジルアミン(11.2g、105mmol)およびMgSO(62g、500mmol)のDCM(200mL)懸濁液を、48時間、RTで撹拌した。反応完了後、溶液をセライトで濾過し、濾液を減圧濃縮して、N-ベンジル-1-シクロプロピルメタンイミンを明黄色油状物として得た(16g、100%)。LC-MS weak MS: m/z: 159.1 [M+H]+
N-ベンジル-1-シクロプロピルメタンイミン(6.0g、37.7mmol)のMeCN(70mL)溶液に、KHF(2.35g、30.2mmol)、CFCOOH(5.54g、48.6mmol)およびDMF(5mL)を添加し、混合物をRTで撹拌した。反応混合物を0℃で5分冷却し、TMSCF(8.4mL、56.6mmol)を添加した。添加後、反応混合物を12時間、RTで、出発物質が完全に消費されるまで(LCMS)撹拌した。飽和NaCO溶液(20mL)を添加し、5撹拌し、150mLの水を添加し、混合物をEtOAc(150mL×3)で抽出した。有機相を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(DCM:MeOH;30:1~5:1)で精製して、N-ベンジル-1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミンを無色油状物として得た(3.5g、収率:41%)。LC-MS m/z: 230.1 [M+H]+. LC-MS 純度(214 nm): 97%;tR = 1.82 分
N-ベンジル-1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミン(3.5g、15.3mmol)のMeOH(50mL)溶液に、6N HCl(4mL)をRTで添加した。混合物をNで3回パージし、Pd/C(350mg、10%、w/w)をN流下、急速に添加した。混合物をHでさらに3回パージし、16時間、室温で撹拌した。Pd/Cを濾過により除去し、濾液を減圧濃縮して、1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミンを白色固体として得た(3.5g、100%)。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 9.35(s, 3H), 3.63-3.58(m, 1H), 1.11-1.06(m, 1H), 0.72-0.66(m, 4H). LC-MS m/z: 140.2 [M+H]+
1-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)エタン-1-アミン
Figure 0007034935000037
4,4-ジフルオロシクロヘキサン-1-カルボン酸(1.64g、10mmol)およびDIPEA(2.58g、20mmol)のDMF(10mL)溶液に、0℃でHATU(5.7g、15mmol)を添加し、反応混合物を0℃で30分撹拌し、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(970mg、10mmol)を添加した。反応混合物をRTに温め、一夜撹拌し、飽和NaHCO溶液で反応停止させ、分離した。水相をEtOAc(100mL×3)で抽出し、合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EtOAc;4:1)で精製して、4,4-ジフルオロ-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサン-1-カルボキサミド(880mg、42%)を無色油状物として得た。LC-MS m/z: 208.0 [M+H]+. LCMS: tR = 1.58分
4,4-ジフルオロ-N-メトキシ-N-メチルシクロヘキサン-1-カルボキサミド(880mg、4.25mmol)のTHF(12mL)溶液に、1,2-ジエトキシエタンのMeLi溶液(3mol/L、2mL)を0℃で滴下した。添加完了後、反応混合物をRTに温め、一夜撹拌し、飽和NHCl溶液で反応停止させ、分離した。水相をEtOAc(120mL×3)で抽出し、合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=4:1)で精製して、1-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)エタン-1-オン(400mg、43%)を明黄色油状物として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 2.44(m, 1H), 2.19(s, 3H), 2.13-2.16(m, 2H), 1.96-1.98(m, 2H), 1.74-1.83(m, 4H)
1-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)エタン-1-オン((200mg、1.23mmol)、NHOAc(1.9g、24.6mmol)およびNaBHCN(388mg、6.15mmol)のi-PrOH(15mL)中の混合物をRTで4時間、次いで90℃で2時間撹拌した。次いで、反応混合物を水(15mL)に注加し、CHCl(30ml、×3)で抽出し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/MeOH;10:1)で精製して、1-(4,4-ジフルオロシクロヘキシル)エタン-1-アミンを無色油状物として得た。LC-MS m/z: 164.1 [M+H]+. LCMS: tR = 1.13分
2-(4-クロロフェニル)プロパン-2-アミン
Figure 0007034935000038
MgBrMe(THF中3M、5mL、15mmol)を、RTで1-(4-クロロフェニル)エタン-1-オン(1.54g、10mol)のEtO(60mL)溶液に滴下した。添加完了後、反応混合物をRTで12時間撹拌し、飽和NHCl溶液(30mL)の注意深い添加により、反応停止させた。得られた混合物を1時間撹拌し、EtOAc(100mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNaSOで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(PE/EtOAc;5:1)で精製して、2-(4-クロロフェニル)プロパン-2-オール(1.365g、80%)を無色油状物として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 7.42(dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H). 7.29(dd, J = 6.8 Hz, 2.0 Hz, 2H), 1.78(s, 1H), 1.56(s, 6H)
2-(4-クロロフェニル)プロパン-2-オール(1.36g、8mmol)、TMSN(2.4g、16mmol)およびBF・EtO(16mL)のCHCl(20mL)中の混合物をRTで2時間撹拌し、飽和NaHCO溶液で反応停止させた。得られた混合物を分離し、水相をCHCl(30mL×30)で抽出した。合わせた有機相をNaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、標的化合物1-(2-アジドプロパン-2-イル)-4-クロロベンゼンを無色油状物として得て、それをさらに精製することなく次工程で使用した。LC-MS m/z: 153.0 [M - N3]+. LCMS: 純度(254 nm) : 44 %;tR = 1.44分
先の工程からの粗製アジドをTHF(15mL)にRTで溶解し、トリメチルホスフィン(16mL、THF中1.0M)を添加した。15分後、3mLの水を添加し、得られた混合物をRTで2時間、反応が完了するまで撹拌した(LC/MSでモニター)。溶媒を減圧下除去し、残留物を水(75mL)で希釈し、CHClで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物を逆相クロマトグラフィー(0.05%TFA/MeCN)で精製して、所望の生成物2-(4-クロロフェニル)プロパン-2-アミン(200mg、2工程で57%)青白色油状物として得た。LC-MS m/z: 153.0 [M - NH2]+. LCMS: 純度(214 nm): 98%;tR = 1.71分
パートIII - 特定のカルボン酸化合物の製造
ある置換ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド化合物の製造に有用な特定のカルボン酸化合物の製造法例を下に提供する。
4-クロロ-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸
Figure 0007034935000039
エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(3.0g、19.48mmol)のAcOH(20mL)を、4-メチレンオキセタン-2-オン(4.58g、54.55mmol)に、RTで一度に添加した。反応混合物を110℃(予熱)で2時間撹拌し、冷却し、減圧濃縮した。得られた残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーカラム(EA/PE:0~90%)で精製して、エチル2-メチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(750mg、18%)およびエチル4-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(1.5g、36%)を橙色固体として得た。LC-MS m/z: 221.2 [M+H]+. エチル2-メチル-4-オキソ-1,4-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレートの1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ 9.67(s, 1H), 7.26(d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.76(d, J = 3.2 Hz, 1H), 5.63(s, 1H), 4.34(q, J = 3.2 Hz, 2H), 2.39(s, 3H), 1.39(t, J = 3.2 Hz, 3H)
エチル2-メチル-4-オキソ-1,2-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(1.0g、4.5mmol)の5mLのPOCl溶液を3時間、55℃で撹拌し、冷却し、100mLの氷水に注加した。得られた混合物をDCM(20mL×3)で抽出し、有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラム(DCM/MeOH:20/1)で精製して、エチル4-クロロ-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(330mg、31%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 239.7 [M+H]+
エチル4-クロロ-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(190mg、0.8mmol)および(BuSn)O(1.3g、1.6mmol)の混合物を、10mLのトルエン中、1週間還流し、冷却し、減圧濃縮した。得られた残留物をEA(10mL)で希釈し、飽和NaHCO溶液(5mL×3)で洗浄した。水相を3N HClでpH4~5に中和し、DCM(10mL×3)で抽出した。有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、表題化合物(120mg、71%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 193.1 [M-OH]+
2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸
Figure 0007034935000040
エチル4-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(1.0g、4.5mmol)の2mLのPOCl溶液を、3時間、55℃で撹拌し、冷却し、50mLの氷水に注加した。得られた混合物をDCM(20mL×3)で抽出し、有機相を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィーカラム(EA/PE;0~50%)で精製して、エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(650mg、60%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 239.7 [M+H]+
エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(190mg、0.8mmol)、(BuSn)O(1.3g、1.6mmol)の混合物を10mLのトルエン中、1週間還流し、冷却し、減圧濃縮した。得られた残留物をEA(10mL)で希釈し、飽和NaHCO溶液(5mL×3)で洗浄した。水相を3N HClでpH4~5に中和し、DCM(10mL×3)で抽出した。有機相をNaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、表題化合物(120mg、71%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 193.1 [M-OH]+
2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸
Figure 0007034935000041
1-メトキシプロパン-2-オン(880mg、10mmol)の無水THF(30mL)溶液に、LiHMDS(12mL、12mmol)を-78℃でN下添加した。混合物を30分撹拌し、メチル2,2-ジフルオロアセテート(1.1g、10mmol)をゆっくり添加して、褐色で粘性の溶液を生じさせた。反応混合物をRTで20時間撹拌し、EA(250mL)および水(50mL)で希釈し、2N HSO溶液でpH約6に酸性化した。有機層を分離し、塩水(50mL)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物をフラッシュシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA;4/1)で精製して、1,1-ジフルオロ-5-メトキシペンタン-2,4-ジオン(1.3g、78%)を黄色油状物として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 6.21(s, 1H), 5.96(t, J = 54.0 Hz, 1H), 4.10(s, 2H), 3.45(s, 3H)
1,1-ジフルオロ-5-メトキシペンタン-2,4-ジオン(1.1g、6.63mmol)のAcOH(15mL)溶液に、エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(1.02g、6.63mmol)を添加した。溶液を110℃で20分加熱し、RTに冷却し、飽和NaHCOで塩基性化して、pHを約8に調節し、EA(200mL×2)で抽出した。合わせた抽出物を水(100mL×2)で洗浄し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA:3/2)で精製して、エチル2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(620mg、33%)を黄色固体としておよびエチル4-(ジフルオロメチル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(180mg、10%)を褐色固体として得た。エチル2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート:1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 7.56(d, J = 4.0 Hz, 1H), 7.31(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.16(s, 1H), 6.71(t, J = 54.5 Hz, 1H), 4.74(s, 2H), 4.42(q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.52(s, 3H), 1.42(t, J = 7.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 285.1 [M+H]+;純度(214 nm): > 99%;tR = 1.94分. エチル4-(ジフルオロメチル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート:1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 7.49(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.36(t, J = 1.5 Hz, 1H), 7.22(s, 1H), 6.81(t, J = 54.5 Hz, 1H), 4.69(s, 2H), 4.41(q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.50(s, 3H), 1.42(t, J = 7.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 285.1 [M+H]+;純度(214 nm): >99%;tR = 1.90分
一般法Bにより、エチル2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(590mg、2.08mmol)から表題化合物(370mg、70%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 257.1 [M+H]+;純度(214 nm): 90%;tR = 1.26分
パートIV - 一般法により製造した化合物
次の化合物を、上のパートIに記載の一般法に基づき、製造した。
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000042
一般法Aにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(90mg、0.43mmol)および(1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキサンアミンからN-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(110mg、71%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 7.97(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.57(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.60(d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.05-4.01(m, 1H), 3.47(t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.33-3.30(m, 1H), 2.60(d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.18-2.15(m, 2H), 2.08-2.05(m, 2H), 1.58-1.44(m, 2H), 1.42-1.26(m, 6H), 0.92(t, J = 7.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 364.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 11.35分
2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.52g、7.24mmol)、およびKHF溶液(3M、12mL、36mmol)のMeOH中の混合物を、RTで2時間撹拌した。溶媒を減圧濃縮した。残留物を熱アセトン(50mL×2)で抽出し、この溶液を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)トリフルオロ-λ-ボラン、カリウム塩(575mg、42%)を白色固体として得た。
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(80mg、0.22mmol)、(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)トリフルオロ-λ-ボラン、カリウム塩(125mg、0.66mmol)、Pd(dppf)Cl.CHCl(36mg、0.044mmol)およびKPO(233mg、1.1mmol)のDME(5mL)中の混合物を窒素でパージし、マイクロ波条件下、120℃で4時間撹拌し、冷却し、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA)で精製して、N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(54mg、60%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 412.2 [M+H]+, 純度(254 nm): > 80%;tR = 2.04分
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.073mmol)および10%Pd/C(6mg)の酢酸エチル(5mL)中の混合物をRTで3時間、水素雰囲気下撹拌した。Pd/Cをセライトでの濾過により除去し、濾液を減圧濃縮し、残留物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(7mg、23%)を白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.50(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.39(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.26(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.90(s, 1H), 3.99(d, J = 14.0 Hz, 2H), 3.79(brs, 1H), 3.49(t, J = 11.5 Hz, 2H), 3.41(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.03-2.98(m, 1H), 2.62(s, 3H), 2.00(t, J = 12.0 Hz, 4H), 1.92(d, J = 12.5 Hz, 2H), 1.74(qd, J = 12.0 Hz, 4.5 Hz, 2H), 1.46(m, 2H), 1.30(m, 6H), 0.88(t, J = 7.0 Hz, 3H);LC-MS m/z: 414.3 [M+H]+, HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.59分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000043
一般法Aにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(70mg、0.33mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミドを黄色固体として得た(69mg、72%)。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 7.88(s, 1H), 7.51(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.30(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.04(s, 1H), 2.66(s, 3H), 1.34(s, 6H), 1.34-1.31(m, 1H), 0.45-0.42(m, 4H). LC-MS m/z: 292.7 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.09分
一般法Dにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(100mg、0.34mmol)および2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランからN-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(60mg、52%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 340.2 [M+H. 純度(254 nm): > 90%;tR = 1.79分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(60mg、0.177mmol)および10%Pd/C(6mg)の酢酸エチル(5mL)中の混合物をRTで3時間、水素雰囲気下撹拌した。反応混合物を濾過してPd/Cを除去し、濾液を減圧濃縮し、残留物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(18mg、30%)を白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.53(s, 1H), 7.38(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.24(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.88(s, 1H), 3.97(dd, J = 10.0 Hz, 2.5 Hz, 2H), 3.47(t, J = 10.0 Hz, 2H), 3.01-2.96(m, 1H), 2.62(s, 3H), 1.90(d, J = 11.0 Hz, 2H), 1.79(qd, J = 13.0 Hz, J = 4.5 Hz, 2H), 1.34(s, 6H), 1.34-1.33(m, 1H), 0.43-0.42(m, 4H). LC-MS m/z: 342.3 [M+H]+, HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.02分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000044
一般法Dにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(100mg、0.48mmol)および4-フルオロフェニルボロン酸から2-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(130mg、83.3%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 271.1 [M+H]+. LC-MS: tR = 1.48分
一般法Aにより、2-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.20mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(2.6mg、3.8%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, MeOD-d4) δ 9.08(d, J = 6.8 Hz, 1H), 8.24-8.20(m, 2H), 7.46(d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.42-7.40(m, 2H), 7.30(t, J = 8.4 Hz, 2H), 3.74-3.68(m, 1H), 2.77(s, 3H), 1.39(d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.13-1.08(m, 1H), 0.63-0.55(m, 2H), 0.48-0.40(m, 1H), 0.39-0.36(m, 1H). LC-MS m/z: 338.2 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): 97%;tR = 10.64分
2-(4-フルオロフェニル)-N-((1R,4R)-4-メトキシシクロヘキシル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000045
一般法Aにより、2-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(120mg、0.44mmol)および(1R,4R)-4-メトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(30mg、18%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4) δ 8.91(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.15-8.10(m, 2H) 7.45(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.37(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.33(d, J = 0.5 Hz, 1H), 7.30(d, J = 8.5 Hz, 2H), 4.62-4.58(m, 1H), 3.94-3.91(m, 1H), 3.45(s, 3H), 2.72(s, 3H), 2.20-2.13(m, 4H), 1.51-1.41(m, 4H). LC-MS m/z: 382.2 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): >97%;tR = 8.36分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-4-(4-フルオロフェニル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000046
エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(1.0g、6.45mmol)および1-(4-フルオロフェニル)ブタン-1,3-ジオン(1.28g、7.1mmol)の酢酸(10mL)中の混合物を、110℃で一夜、LC-MSでモニターして反応が完了するまで加熱した。酢酸を減圧下除去し、残留物をシリカゲルカラム(PE/EA;2/1)で精製して、エチル4-(4-フルオロフェニル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(500mg、26%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3): δ 7.65-7.62(m, 2H), 7.32(d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.30-7.25(m, 2H), 7.10(d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.57(s, 1H), 4.41(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.67(s, 3H), 1.42(t, J = 7.2 Hz, 3H)
一般法Bにより、エチル4-(4-フルオロフェニル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(400mg、0.13mmol)から4-(4-フルオロフェニル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(420mg、塩含有)を黄色固体として得て、それを直接使用した。LC-MS m/z: 271.2 [M+H]+
一般法Aにより、4-(4-フルオロフェニル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.2mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(26.6mg、79%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.61(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64(dd, J = 8.5 Hz, 5.5 Hz, 2H), 7.47(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.27(d, J = 8.5 Hz, 2H), 7.14(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.53(s, 1H), 3.83(m, J = 7.0 Hz, 1H), 2.62(s, 3H), 1.36(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.06-0.99(m, 1H), 0.55-0.46(m, 3H), 0.35-0.30(m, 1H). LC-MS m/z: 338.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 98%;tR = 9.16分
N-((1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000047
一般法Dにより、エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(400mg、1.3mmol)およびピリジン-3-イルボロン酸からエチル4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレートを黄色固体として得た(300mg、64%)。LC-MS m/z: 282.1 [M+H]+
一般法Bにより、エチル4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、0.89mmol)から4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(200mg、89%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 254.1 [M+H]+
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.24mmol)および(1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(27mg、28%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 9.35(d, J =1.5 Hz, 1H), 8.72(dd, J =4.5 Hz, 1.5 Hz, 1H), 8.48(dt, J =8.5 Hz, 2.0 Hz, 1H), 8.39(d, J =7.5 Hz, 1H), 7.66-7.64(m, 2H), 7.55(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.40(d, J = 3.5 Hz, 1H), 3.77-3.75(m, 1H), 3.55-3.33(m, 1H), 2.74(s, 3H), 2.06-2.02(m, 2H), 1.82-1.78(m, 2H), 1.48-1.32(m, 4H), 1.15-1.13(s, 9H). LC-MS m/z: 407.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 95%;tR = 7.73分
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000048
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(41mg、0.16mmol)および(1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(15mg、23%)を明黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 9.35(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.73(d, J = 4.5 Hz, 1H), 8.48(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.45(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.66(s, 1H), 7.65-7.63(m, 1H), 7.56(d, J= 3.0 Hz, 1H), 7.40(d, J= 3.5 Hz, 1H), 3.87-3.81(m, 1H), 3.43(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.33-3.30(m, 1H), 2.75(s, 3H), 2.09-2.06(m, 2H), 2.01-1.99(m, 2H), 1.49-1.44(m, 2H), 1.41-1.28(m, 6H), 0.89(t, J = 7.5 Hz, 3H). LC-MS m/z: 407.3 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.16分
4-メチル-N-((1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキシル)-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000049
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(42mg、0.17mmol)および(1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキサンアミンから表題化合物(24mg、34%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 9.31(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.75(dd, J = 5.0 Hz, 1.5 Hz, 1H), 8.53(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.30(dt, J = 8.0 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.68(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.50(dd, J = 8.0 Hz, 5.0 Hz, 1H), 7.20(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.09(s, 1H), 4.14-4.07(m, 1H), 3.32-3.27(m, 1H), 3.13(s, 2H), 2.73(s, 3H), 2.25(m, 2H), 2.08(m, 2H), 1.56-1.51(m, 2H), 1.46-1.39(m, 2H), 0.93(s, 9H). LC-MS m/z: 421.3 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.00分
N-((1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000050
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.16mmol)および(1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(26mg、41%)を明黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 9.32(d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.75(dd, J = 5.0 Hz, 2.0 Hz, 1H), 8.52(d, J = 7.0 Hz, 1H), 8.30(dt, J = 8.0 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.69(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.50(dd, J = 8.0 Hz, 5.0 Hz, 1H), 7.20(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(s, 1H), 4.13-4.05(m, 1H), 3.35-3.29(m, 1H), 3.25(d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.74(s, 3H), 2.29-2.25(m, 2H), 2.12-2.09(m, 2H), 1.90-1.82(m ,1H), 1.56-1.48(m, 2H), 1.46-1.38(m, 2H), 0.94(d, J = 7.0 Hz, 6H). LC-MS m/z: 407.2 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 96%;tR = 8.25分
4-メチル-N-((1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキシル)-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000051
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.24mmol)および(1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(28mg、30%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 9.33(s, 1H), 8.71(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.44(dd, J = 13.0 Hz, 8.5 Hz, 2H), 7.62(s, 2H), 7.53(s, 1H), 7.39(s, 1H), 3.85-3.79(m, 1H), 3.40-3.32(m, 3H), 2.72(s, 3H), 2.04-1.98(m, 4H), 1.51-1.33(m, 6H), 0.87(t, J = 4.8 Hz, 3H). LC-MS m/z: 392.9 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 7.61分
N-((1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000052
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.24mmol)および(1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(62mg、64%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 9.34(d, J = 1.5 Hz, 1H), 8.72(dd, J = 5.0 Hz, 2.0 Hz, 1H), 8.48(dt, J = 8.5 Hz, 2.0 Hz, 1H), 8.45(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.65(d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.63(dd, J = 5.0 Hz, 4.5 Hz, 1H), 7.55(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.40(d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.85-3.82(m, 1H), 3.35-3.33(m, 1H), 3.19(d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.74(s, 3H), 2.07-1.98(m, 4H), 1.78-1.73(m, 1H), 1.44-1.32(m, 4H), 0.87(d, J =7.0 Hz, 6H). LC-MS m/z: 407.7 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >98%;tR = 8.27分
N-(1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエチル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000053
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.12mmol)および1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタナミンから表題化合物(11mg、26%)を得た。1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 9.35(s, 1H), 8.94(d, J =9.2 Hz, 1H), 8.72(d, J =4.4 Hz, 1H), 8.47(d, J =7.6 Hz, 1H), 7.72(s, 1H), 7.64-7.61(m, 2H), 7.45(m, 1H), 4.54-4.44(m, 1H), 2.76(s, 3H), 1.26-1.22(m, 1H), 0.65-0.64(m, 1H), 0.55-0.52(m, 2H), 0.37-0.36(m, 2H). LC-MS m/z: 374.9 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 7.60分
(S)-2-クロロ-N-(1-シクロプロピルエチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000054
一般法Aにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(58mg、0.28mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタン-1-アミンから表題化合物(40mg、53%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.04(d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.58(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.60(s, 1H), 3.75(m, J = 7.0 Hz, 1H), 2.60(s, 3H), 1.35(d, J = 7.0 Hz, 3H), 1.02-0.88(m, 1H), 0.57-0.44(m, 3H), 0.31-0.28(m, 1H). LC-MS m/z: 278.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 10.1分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000055
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.09mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミン(25mg、0.1mmol)から表題化合物(5.6mg、16%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.23(s, 1H), 7.69(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.29(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(s, 1H), 6.56(t, J = 55.0 Hz, 1H), 4.73(s, 2H), 3.53(s, 3H), 1.45(s, 6H), 1.38-1.33(m, 1H), 0.50-0.48(m, 4H). LC-MS m/z: 337.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >98%;tR = 10.46分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-(ジフルオロメチル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000056
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸20mg、0.09mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(12.2mg、26%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.32(s, 1H), 7.62(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.36(t, J = 1.5 Hz, 1H), 7.11(s, 1H), 6.80(t, J = 53.0 Hz, 1H), 4.59(s, 2H), 3.51(s, 3H), 1.45(s, 6H), 1.37-1.34(m, 1H), 0.50-0.48(m, 4H). LC-MS m/z: 337.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >99%;tR = 10.38分
N-(2-シクロブチルプロパン-2-イル)-2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000057
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.156mmol)および2-シクロブチルプロパン-2-アミンから表題化合物(6.1mg、11%)を明黄色油状物として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.22(s, 1H), 7.72(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.32(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.11(s, 1H), 6.58(t, J = 55.0 Hz, 1H), 4.75(s, 2H), 3.55(s, 3H), 2.78-2.75(m, 1H), 2.09-1.78(m, 6H), 1.47(s, 6H). LC-MS m/z: 352.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >97%;tR =10.89分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2,4-ビス(ジフルオロメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000058
一般法Aにより、2,4-ビス(ジフルオロメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.08mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタン-1-アミンから表題化合物(7.7mg、29%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.02(d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.80(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.55(s, 1H), 7.24(s, 1H), 6.88(t, J = 52.5 Hz, 1H), 6.63(t, J = 55.0 Hz, 1H), 3.79-3.74(m, 1H), 1.35(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.02-0.96(m, 1H), 0.57-0.42(m, 3H), 0.34-0.29(m, 1H). LC-MS m/z: 330.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >99%;tR = 10.03 分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000059
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.133mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタン-1-アミンから表題化合物(34mg、86%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.18(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.71(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.24(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.90(s, 1H), 6.57(t, J = 55.0 Hz, 1H), 3.81-3.76(m, 1H), 2.69(s, 3H), 1.35(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.02-0.97(m, 1H), 0.55-044(m, 3H), 0.33-0.28(m, 1H). LC-MS m/z: 294.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.77 分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000060
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.09mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタン-1-アミンから表題化合物(21mg、81%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.41(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.58(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.28(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.81(s, 1H), 6.77(t, J = 53.5 Hz, 1H), 3.82-3.77(m, 1H), 2.65(s, 3H), 1.34(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.02-0.98(m, 1H), 0.54-045(m, 3H), 0.33-0.27(m, 1H). LC-MS m/z: 294.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 99.8%;tR = 9.91分
4-(ジフルオロメチル)-N-(1-(3,5-ジフルオロフェニル)シクロプロピル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000061
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-(メトキシメチル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.20mmol)および1-(3,5-ジフルオロフェニル)シクロプロパン-1-アミンから表題化合物(2.6mg、4%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, MeOD-d4) δ 7.62-7.61(m,1H), 7.53(d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.32(s, 1H), 7.28(t, J = 52.0 Hz, 1H), 6.86(dd, J = 9.2 Hz, 2.0 Hz, 2H), 6.74(tt, J = 9.2 Hz, 2.0 Hz, 1H), 4.70(s, 2H), 3.54(s, 3H), 1.49-1.46(m, 2H), 1.46-1.44(m, 2H). LC-MS m/z: 408.0 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >94%;tR = 8.75分
2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000062
一般法Aにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(70mg、0.33mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(69mg、72%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 7.88(s, 1H), 7.51(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.30(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.04(s, 1H), 2.66(s, 3H), 1.34(s, 6H), 1.34-1.31(m, 1H), 0.45-0.42(m, 4H). LC-MS m/z: 292.7 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.09分
4-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000063
一般法Aにより、4-クロロ-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(25mg、0.01mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(6mg、16%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4): δ 8.66(s, 1H), 7.38(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.29(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.93(s, 1H), 2.49(s, 3H), 1.34(s, 6H), 1.25-1.21(m, 1H), 0.43-0.41(m, 4H). LC-MS m/z: 292.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 95%;tR = 9.01分
2-ブロモ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000064
一般法Aにより、2-ブロモ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.08mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(1.6mg、6%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.12(s, 1H), 7.53(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.08(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.71(s, 1H), 2.58(s, 3H), 1.44(s, 6H), 1.37-1.35(m, 1H), 0.52-0.50(m, 4H). LC-MS m/z: 338.0 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 10.88分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(メトキシメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000065
一般法Aにより、2-(メトキシメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.22mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(7.7mg、11%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.51(s, 1H), 7.58(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.10(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.79(s, 1H), 4.57(s, 2H), 3.51(s, 3H), 2.63(s, 3H), 1.48(s, 6H), 1.40-1.36(m, 1H), 0.52-0.50(m, 4H). LC-MS m/z: 302.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >99%;tR = 8.22 分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-(メトキシメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000066
一般法Aにより、4-(メトキシメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.22mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(7.7mg、11%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.83(s, 1H), 7.51(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.67(s, 1H), 4.66(s, 2H), 3.51(s, 3H), 2.61(s, 3H), 1.48(s, 6H), 1.41-1.38(m, 1H), 0.53-0.50(m, 4H). LC-MS m/z: 302.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 99%;tR = 10.38 分
2,4-ジメチル-N-(1-フェニルシクロプロピル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000067
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.21mmol)および1-フェニルシクロプロパンアミン塩酸塩から表題化合物(39mg、62%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 9.23(s, 1H), 7.54(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.32(dd, J = 7.5 Hz, 1.0 Hz, 2H), 7.29(d, J = 6.0 Hz, 2H), 7.15(t, J = 7.0 Hz, 1H), 7.04(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.48(s, 1H), 2.58(s, 3H), 2.56(s, 3H), 1.49-1.46(m, 2H), 1.40-1.38(m, 2H). LC-MS m/z: 306.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 97%;tR = 8.41分
N-(1-シクロプロピル-2-メチルプロパン-2-イル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000068
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.16mmol)および1-シクロプロピル-2-メチルプロパン-2-アミンから表題化合物(7.7mg、17%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.83(s, 1H), 7.19(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.11(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.55(s, 1H), 2.48(s, 3H), 2.42(s, 3H), 1.64(d, J = 6.5 Hz, 1H), 1.63(d, J = 6.5 Hz, 1H), 1.41(s, 6H), 0.71-0.68(m, 1H), 0.33-0.30(m, 2H), 0.02-0.01(m, 2H). HPLC m/z: 286.3[M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 10.77分
N-(2-メトキシ-1-フェニルエチル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000069
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(8mg、0.04mmol)および2-メトキシ-1-フェニルエタナミンから表題化合物(3mg、22%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 9.40(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.50(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.48(d, J = 7.0 Hz, 2H), 7.33(t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.24(t, J = 7.5 Hz, 1H), 7.02(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.48(s, 1H), 5.46(q, J = 2.5 Hz, 1H), 3.84(dd, J = 10.0 Hz, 5.5 Hz, 1H), 3.78(dd, J = 10.0 Hz, 5.0 Hz, 1H), 3.43(s, 3H), 2.57(s, 3H), 2.56(s, 3H). LC-MS m/z: 323.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >99%;tR = 7.88分
N-([1,1’-ビ(シクロプロパン)]-1-イル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000070
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(37mg、0.19mmol)および[1,1’-ビ(シクロプロパン)]-1-アミンから表題化合物(34mg、65%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.49(s, 1H), 7.16(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.03(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.57(s, 1H), 2.39(s, 3H), 2.31(s, 3H), 1.24-1.18(m, 1H), 0.52-0.49(m, 2H), 0.42-0.40(m, 2H), 0.17-0.13(m, 2H), 0.01-0.00(m, 2H). LC-MS m/z: 269.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >99%;tR = 7.96分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000071
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.21mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(33mg、57%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.63(s, 1H), 7.49(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.00(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.44(s, 1H), 2.55(s, 3H), 2.54(s, 3H), 1.46(s, 6H), 1.39-1.36(m, 1H), 0.51-0.46(m, 4H). LC-MS m/z: 271.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): >99%;tR = 10.32分
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-モルホリノピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000072
一般法Cにより、N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.08mmol)およびモルホリンから表題化合物(21mg、64%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.17(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.29(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.80(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.16(s, 1H), 4.00-3.94(m, 1H), 3.85(t, J = 5.0 Hz, 4H), 3.59(t, J = 5.0 Hz, 4H), 3.46(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.27-3.22(m, 1H), 2.51(s, 3H), 2.22-2.20(m, 2H), 2.08-2.04(m, 2H), 1.58-1.52(m, 2H), 1.50-1.44(m, 2H), 1.42-1.34(m, 2H), 1.27-1.19(m, 2H), 0.92(t, J = 7.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 415.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 10.14分
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-4-メチル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000073
一般法Aにより、2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(90mg、0.43mmol)および(1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキサンアミンからN-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(110mg、71%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 7.97(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.57(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.60(d, J = 1.0 Hz, 1H), 4.05-4.01(m, 1H), 3.47(t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.33-3.30(m, 1H), 2.60(d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.18-2.15(m, 2H), 2.08-2.05(m, 2H), 1.58-1.44(m, 2H), 1.42-1.26(m, 6H), 0.92(t, J = 7.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 364.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 11.35分
2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.52g、7.24mmol)、およびKHF溶液(3M、12mL、36mmol)のMeOH中の混合物を、RTで2時間撹拌した。溶媒を減圧濃縮した。残留物を熱アセトン(50mL×2)で抽出し、この溶液を無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)トリフルオロ-λ-ボラン、カリウム塩(575mg、42%)を白色固体として得た。
一般法Dにより、N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(80mg、0.22mmol)および(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)トリフルオロ-λ-ボラン、カリウム塩からN-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(54mg、60%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 412.2 [M+H]+, 純度(254 nm): > 80%;tR = 2.04分
N-((1R,4R)-4-ブトキシシクロヘキシル)-2-(3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.073mmol)および10%Pd/C(6mg)の酢酸エチル(5mL)中の混合物をRTで3時間、水素雰囲気下撹拌した。Pd/Cをセライトでの濾過により除去し、濾液を減圧濃縮し、残留物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(7mg、23%)を白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.50(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.39(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.26(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.90(s, 1H), 3.99(d, J = 14.0 Hz, 2H), 3.79(brs, 1H), 3.49(t, J = 11.5 Hz, 2H), 3.41(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.03-2.98(m, 1H), 2.62(s, 3H), 2.00(t, J = 12.0 Hz, 4H), 1.92(d, J = 12.5 Hz, 2H), 1.74(qd, J = 12.0 Hz, 4.5 Hz, 2H), 1.46(m, 2H), 1.30(m, 6H), 0.88(t, J = 7.0 Hz, 3H);LC-MS m/z: 414.3 [M+H]+, HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.59分
N-(1-シクロプロピル-3-メチルブチル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000074
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(38mg、0.20mmol)および1-シクロプロピル-3-メチルブタン-1-アミンから表題化合物(22.6mg、36%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.47(d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.03(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.46(s, 1H), 3.89-3.87(m, 1H), 2.56(s, 6H), 1.87-1.79(m, 1H), 1.65-1.60(m, 1H), 1.55-1.52(m, 1H), 0.97-0.93(m, 1H), 0.96(d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.95(d, J = 7.0 Hz, 3H), 0.47-0.52(m, 2H), 0.40-0.42(m, 1H), 0.28-0.32(m, 1H). LC-MS m/z: 300.2 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): > 98%;tR = 10.97分
N-(1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエチル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000075
一般法Aにより、2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.21mmol)および1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタナミンから表題化合物(48mg、74%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.90(d, J = 9.5 Hz, 1H), 7.44(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.28(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.87(s, 1H), 4.55-4.50(m, 1H), 2.64(s, 3H), 2.54(s, 3H), 1.25-1.20(m, 1H), 0.60-0.54(m, 4H). LC-MS m/z: 312.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >99%;tR = 8.46分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-6-フルオロ-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000076
エチル2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(140mg、0.64mmol)およびNFSI(404mg、1.28mmol)のアセトニトリル(10mL)中の混合物を、50℃で1日撹拌した。生成物を逆相クロマトグラフィー(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、エチル6-フルオロ-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(70mg、58%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 6.69(d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.38(s, 1H), 4.37(q, J = 7.5 Hz, 2H), 2.71(d, J = 6.0 Hz, 3H), 2.56(s, 3H), 1.39(t, J = 7.5 Hz, 3H). LC-MS m/z: 237.1 [M+H]+
一般法Bにより、エチル6-フルオロ-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(70mg、0.30mmol)から6-フルオロ-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、48%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 219.1 [M+H]+
一般法Aにより、6-フルオロ-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(5mg、0.024mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(2mg、30%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4): δ 8.86(d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.73(d, J = 1.5 Hz, 1H), 6.64(s, 1H), 3.72-3.67(m, 1H), 2.77(d, J = 5.5 Hz, 3H), 2.54(s, 3H), 1.34(d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.60-0.49(m, 2H), 0.45-0.41(m, 1H), 0.33-0.29(m, 1H). LC-MS m/z: 276.0 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 97%;tR = 10.11分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2,4,7-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000077
撹拌中のプロピオンアルデヒド(290mg、5.0mmol)の15mLのジクロロメタン溶液に、臭素溶液(800mg、5.0mmol)を0℃で添加した。次いで反応混合物を0℃で0.5時間撹拌し、飽和NaHCO溶液(50mL)および塩水(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を2-ブロモプロパナールのDCM溶液として、次工程で直接使用した。
エチル3-アミノ-3-イミノプロパノエート塩酸塩(1.83g、11mmol)およびEtN(3.3g、33mmol)の25mLの酢酸エチル中の混合物に、2-ブロモプロパナール(680mg、5.0mmol)のDCM溶液を添加した。次いで反応混合物をRTで4時間撹拌し、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をさらにCombi flash(EA/PE;63/37)で精製して、エチル2-アミノ-4-メチル-1H-ピロール-3-カルボキシレート(330mg、39%)を青色固体として得た。LC-MS m/z: 169.1 [M+H]+
ペンタン-2,4-ジオン(300mg、3.0mmol)およびエチル2-アミノ-4-メチル-1H-ピロール-3-カルボキシレート(420mg、2.5mmol)の5mLのAcOH中の混合物を、110℃で1時間撹拌し、減圧濃縮した。得られた残留物をさらにCombi flash(EA/PE;70/30)で精製して、エチル2,4,7-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(340mg、59%)を赤色固体として得た。LC-MS m/z: 233.0 [M+H]+
一般法Bにより、エチル2,4,7-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(340mg、1.48mmol)から2,4,7-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(182mg、60%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 205.2 [M+H]+
一般法Aにより、2,4,7-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.10mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(5.8mg、21.4%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4): δ 9.19(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.08(s, 1H), 6.66(s, 1H), 3.78-3.72(m, 1H), 2.58(s, 3H), 2.56(s, 3H), 2.55(s, 3H), 1.35(d, J = 7.0 Hz, 1H), 1.08-1.01(m, 1H), 0.59-0.54(m, 2H), 0.53-0.42(m, 1H), 0.34-0.29(m, 1H). LC-MS m/z: 272.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99.5%;tR = 8.53分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2,4,6-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000078
エチル2-アミノ-5-メチル-1H-ピロール-3-カルボキシレート(250mg、1.48mmol)およびペンタン-2,4-ジオン(178mg、1.78mmol)の酢酸(5mL)中の混合物を110℃で1時間撹拌し、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(1/3 ヘキサン/EAで溶出)で精製して、エチル2,4,6-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(200mg、57.9%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 233.0 [M+H]+. LCMS: tR = 1.60分
一般法Bにより、エチル2,4,6-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレートから2,4,6-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(120mg、68%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 205.0 [M+H]+. LCMS: tR = 1.22分
一般法Aにより、2,4,6-トリメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(45mg、0.22mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(30mg、51%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3) δ 8.83(s, 1H), 7.17(s, 1H), 6.29(s, 1H), 3.79-3.78(m, 1H), 2.84(s, 3H), 2.77(s, 3H), 2.50(s, 3H), 1.35(d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.02-1.00(m, 1H), 0.53-0.44(m, 3H), 0.32-0.29(m, 1H). LC-MS m/z: 272.0 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): > 99%;tR = 7.36分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(メチルアミノ)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000079
2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.1mmol)のメチルアミン/MeOH(2mL)溶液を2時間、70℃で撹拌した。得られた生成物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(14.6mg、51%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.44(s, 1H), 7.41(d, J = 4.0 Hz, 1H), 6.92(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.80(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.07(s, 1H), 2.84(d, J = 4.5 Hz, 3H), 2.44(s, 3H), 1.36-1.30(m, 1H), 1.27(s, 6H), 0.38-0.32(m, 4H). LC-MS m/z: 287.2 [M+H]+. LC-MS 純度(214 nm): >98%
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-モルホリノピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000080
一般法Cにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.1mmol)およびモルホリンから表題化合物(5.5mg、15%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.36(s, 1H), 7.41(s, 1H), 6.80(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.16(s, 1H), 3.83(t, J = 5.0 Hz, 4H), 3.63(t, J = 5.0 Hz, 4H), 2.51(s, 3H), 1.41(s, 6H), 1.39-1.34(m, 1H), 0.46-0.38(m, 4H). LC-MS m/z: 343.3 [M+H]+. LC-MS 純度(214 nm): > 99%
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-メトキシ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000081
2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(10mg、0.03mmol)のMeOH(10mL)溶液に、NaOMe(18mg、0.3mmol)を添加した。反応混合物をRTで一夜撹拌し、粗製物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(3.5mg、41%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.09(s, 1H), 7.23(d, J = 3.0Hz, 1H), 7.05(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.46(s, 1H), 3.95(s, 3H), 2.57(s, 3H), 1.37-1.35(m, 1H), 1.32(s, 6H), 0.41-0.36(m, 4H). LC-MS m/z: 288.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.34分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(((1S,4S)-4-メトキシシクロヘキシル)アミノ)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000082
一般法Cにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(15mg、0.05mmol)および(1S,4S)-4-メトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(6.1mg、32%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CD3OD-d4): δ 6.86(d, J = 3.5Hz, 1H), 6.77(d, J = 3.5Hz, 1H), 5.91(s, 1H), 3.86-3.82(m, 1H), 3.26(s, 3H), 3.16-3.12(m, 1H), 2.36(s, 3H), 2.04-2.00(m, 4H), 1.32(s, 6H), 1.32-1.18(m, 5H), 0.36-0.35(m, 4H). LC-MS m/z: 385.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 80%;tR = 9.72分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)アミノ)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000083
一般法Cにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(15mg、0.05mmol)およびテトラヒドロ-2H-ピラン-4-アミンから表題化合物(5.5mg、31%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.12(s, 1H), 7.37(d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.93(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.80(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.06(s, 1H), 4.03-4.02(m, 1H), 3.90(dt, J = 8.5 Hz, 3.5 Hz, 2H), 3.32-3.28(m, 2H), 2.44(s, 3H), 1.92-1.90(m, 2H), 1.53-1.46(m, 2H), 1.44-1.30(m, 1H), 1.23(s, 6H), 0.36-0.35(m, 4H). LC-MS m/z: 357.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 7.31分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(ピリジン-2-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000084
一般法Eにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.10mmol)および2-(トリブチルスタンニル)ピリジンから表題化合物(5mg、15%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.75(d, J = 4.5 Hz, 1H), 8.54(s, 1H), 8.42(d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.04(t, J = 9.0 Hz, 1H), 7.85(s, 1H), 7.56(d, J = 3.5Hz, 1H), 7.54(t, J = 6.0 Hz, 1H), 7.39(d, J = 3.0 Hz, 1H), 2.76(s, 3H), 1.46(m, 1H), 1.39(s, 6H), 0.50-0.48(m, 4H). LC-MS m/z: 335.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.88分
7-シクロプロピル-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000085
2-ブロモ-1-シクロプロピルエタノン(7.4g、45.5mmol)およびカリウム1,3-ジオキソイソインドリン-2-イド(10.1g、55mmol)のジメチルホルムアミド(50mL)中の混合物を80℃で一夜撹拌し、冷却し、水(200mL)で希釈した。沈殿を濾過により回収し、減圧下乾燥させて、2-(2-シクロプロピル-2-オキソエチル)イソインドリン-1,3-ジオン(6.5g、63%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 229.9 [M+H]+;純度(254 nm): > 84%;tR = 1.61分
2-(2-シクロプロピル-2-オキソエチル)イソインドリン-1,3-ジオン(1.0g、4.36mmol)、マロノニトリル(400mg、6.06mmol)および25%NaOH水溶液(w/w、1.75g)のMeOH(5mL)中の混合物を2時間還流し、冷却し、酢酸エチル(100mL)および水(50mL)に分配した。有機層を分離し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、粗製2-アミノ-4-シクロプロピル-1H-ピロール-3-カルボニトリル(600mg、93%)を黒色油状物として得た。LC-MS m/z: 148.2 [M+H]+;純度(254 nm): > 60%;tR = 1.40分
2-アミノ-4-シクロプロピル-1H-ピロール-3-カルボニトリル(2.62g、17.8mmol)および濃HSO(18mL)のエタノール(100mL)中の混合物を120℃で1.5日撹拌し、冷却し、減圧濃縮した。得られた残留物を酢酸エチル(200mL)および水(100mL)に分配した。有機層を分離し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(PE/EA;1/1)で精製して、エチル2-アミノ-4-シクロプロピル-1H-ピロール-3-カルボキシレート(287mg、1工程で8.8%)を暗緑色油状物として得た。LC-MS m/z: 195.1 [M+H]+;純度(214 nm): > 68%;tR = 1.68分
エチル2-アミノ-4-シクロプロピル-1H-ピロール-3-カルボキシレート(277mg、1.42mmol)および2、4-ペンタンジオン(157mg、1.57mmol)のHOAc(4mL)中の混合物を100℃で30分撹拌し、冷却し、減圧濃縮した。得られた残留物を酢酸エチル(50mL)および飽和NaHCO溶液(15mL)に分配した。有機層を分離し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、粗製エチル7-シクロプロピル-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(270mg、73%)を暗色油状物として得た。LC-MS m/z: 259.0 [M+H]+;純度(214 nm): > 71%;tR = 1.67分
一般法Bにより、エチル7-シクロプロピル-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(270mg、1.0mmol)から7-シクロプロピル-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(21mg、81%)を褐色固体として得た。(148mg、2工程で45%収率)。LC-MS m/z: 231.1 [M+H]+;純度(254 nm): > 87%;tR = 1.55分
一般法Aにより、7-シクロプロピル-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.11mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(10mg、29%)を白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.88(s, 1H), 6.97(s, 1H), 6.69(s, 1H), 3.02-2.98(m, 1H), 2.52(s, 3H), 2.48(s , 3H), 1.36(s, 6H), 1.43-1.39(m, 1H), 1.33-1.29(m, 1H), 0.94(d, J = 10 Hz, 2H), 0.67(d, J = 4.0 Hz, 1H)), 0.46-0.43(m, 4H). LC-MS m/z: 312.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 9.61分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(ピリジン-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000086
一般法Dにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.10mmol)およびピリジン-4-イルボロン酸から表題化合物(5mg、11%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.78(d, J = 5.5 Hz, 2H), 8.51(s, 1H), 8.11(d, J = 5.5 Hz, 2H), 7.66(s, 1H), 7.59(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.42(d, J = 3.5 Hz, 1H), 2.76(s, 3H), 1.47-1.41(m, 1H), 1.39(s, 6H), 0.49-0.47(m, 4H). LC-MS m/z: 335.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 7.53分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000087
一般法Dにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(40mg、0.14mmol)およびピリジン-3-イルボロン酸から表題化合物(12mg、26%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 8.41(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.70(dd, J = 4.8 Hz, 1.6 Hz, 1H), 8.57(s, 1H), 8.52(dt, J = 6.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.64(s, 1H), 7.61(dd, J = 8.5 Hz, 5.0 Hz, 1H), 7.54(d, J = 4.0 Hz, 1H), 7.37(d, J = 4.0 Hz, 1H), 2.74(s, 3H), 1.41-1.37(m, 1H), 1.37(s, 6H), 0.49-0.47(m, 4H). LC-MS m/z: 335.1 [M+H]+, HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 7.59分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(ピリミジン-5-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000088
一般法Dにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(40mg、0.14mmol)およびピリミジン-5-イルボロン酸から表題化合物(15mg、28%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 9.54(s, 2H), 9.31(s, 1H), 8.50(s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.60(d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.41(d, J = 3.2 Hz, 1H), 2.76(s, 3H), 1.41(m, 1H), 1.37(s, 6H), 0.48(d, J = 6.4 Hz, 4H);LC-MS m/z: 336.2 [M+H]+, HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 7.23分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチル-2-(ピリミジン-2-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000089
一般法Eにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(30mg、0.10mmol)および2-(トリブチルスタンニル)ピリミジンから表題化合物(5mg、15%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 9.01(d, J = 5.0 Hz, 1H), 8.94(s, 1H), 7.85(s, 1H), 7.62(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.60(t, J = 4.5 Hz, 1H), 7.43(d, J = 3.0 Hz, 1H), 2.78(s, 3H), 1.40(s, 6H), 1.40-1.39(m, 1H), 0.48-0.46(m, 2H). LC-MS m/z: 336.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 7.94分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(4,4-ジフルオロピペリジン-1-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000090
一般法Cにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(20mg、0.07mmol)および4,4-ジフルオロピペリジンから表題化合物(1.1mg、4%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.22(s, 1H), 7.35(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.81(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.21(s, 1H), 3.81(t, J = 6.0 Hz, 4H), 2.52(s, 3H), 2.11-2.02(m, 4H), 1.39(s, 6H), 0.89-0.88(m, 1H), 0.45-0.39(m, 4H). LC-MS m/z: 377.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 98%;tR = 10.44分
2-(8-オキサビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000091
一般法Cにより、2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(20mg、0.07mmol)および8-オキサビシクロ[3.2.1]オクタン-3-アミンから、表題化合物の立体異性混合物(4.5mg、17%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CD3OD-d4): δ 7.00(d, J = 3.5 Hz, 0.67H), 6.98(d, J = 3.5 Hz, 0.29H), 6.92(d, J = 3.0 Hz, 0.64H), 6.91(d, J = 3.5 Hz, 0.28H), 6.17(s, 0.69H), 6.03(s, 0.25H), 4.47-4.41(m, 2H), 4.26-4.23(m, 1H), 2.50(s, 2H), 2.48(s, 1H), 2.29-2.24(m, 3H), 2.21-2.17(m, 1H), 2.02-1.97(m, 2H), 1.91-1.85(m, 2H), 1.49(s, 2H), 1.43(s, 5H), 0.48-0.46(m, 4H). LC-MS m/z: 383.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 7.61分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000092
一般法Aにより、2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(80mg、0.31mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(20mg、19%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.94(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.44(s, 1H), 8.24(dd, J = 6.0 Hz, 3.5H z, 2H), 7.55(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.53(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.42(t, J = 6.5 Hz, 2H), 7.27(d, J = 3.0 Hz, 1H), 1.41-1.40(m, 1H), 1.39(s, 6H), 0.47-0.46(m, 2H), 0.46-0.45(m, 2H). LC-MS m/z: 338.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.23分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000093
エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(3g、19.5mmol)およびNaH(60%、1.0g、23.4mmol)のDMF(6mL)中の混合物を0℃で30分撹拌し、エチル3-エトキシアクリレート(3.0g、23.4mmol)を添加した。反応混合物をRTで3時間撹拌し、酢酸エチル(100mL)で希釈し、1N HClでpH=7に中和した。有機層を分離し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA)で精製して、エチル2-ヒドロキシピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(2.5g、63%)を紫色固体として得た。LC-MS m/z: 207.1 [M+H]+. 純度(254 nm): > 95%;tR = 1.40分
エチル2-ヒドロキシピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(2.5g、12.1mmol)のオキシ塩化リン(6mL)中の混合物を50℃で3時間撹拌し、酢酸エチル(100mL)で希釈し、飽和NaCOでpH=7まで0℃で中和した。有機層を分離し、無水NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(EA)で精製して、エチル2-クロロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(200mg、7%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 225.0 [M+H]+, 純度(254 nm): > 95%;tR = 1.69分
一般法Dにより、エチル2-クロロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、0.67mmol)および(4-フルオロフェニル)ボロン酸からエチル2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(180mg、95%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 285.1 [M+H]+. 純度(254 nm): > 80%;tR = 1.79分
一般法Bにより、エチル2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(160mg、0.56mmol)から2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(115mg、80%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 257.0 [M+H]+. 純度(254 nm): > 80%;tR = 1.29分
一般法Aにより、2-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(100mg、0.39mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(20mg、19%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6), δ 8.95(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.45(s, 1H), 8.25(dd, J = 6.5 Hz, 3.5 Hz, 2H), 7.58(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.54(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.44(t, J = 8.5 Hz, 2H), 7.29(d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.61(q, J = 6.5 Hz, 1H), 1.28(d, J = 6.5 Hz, 3H)、1.09(m, 1H), 0.49(m, 2H), 0.33(m, 2H). LC-MS m/z: 324.1 [M+H]+. 純度(214 nm): > 99%;tR = 1.97分
N-((1R,4R)-4-(tert-ブトキシ)シクロヘキシル)-5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボキサミド
Figure 0007034935000094
2-アセチルシクロペンタノン(1.5g、9.7mmol)およびエチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(1.2g、9.5mmol)の酢酸(10mL)溶液を110℃で1時間撹拌した。溶液を減圧濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムで精製して、エチル5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボキシレート(500mg、17%)およびエチル9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボキシレート(370mg、13%)を黄色固体として得た。エチル5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボキシレート:1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 7.22(d, J = 4.0 Hz, 1H), 7.18(d, J = 4.0 Hz, 1H), 4.23(q, J = 9.0 Hz, 2H), 3.14(t, J = 10.0 Hz, 2H), 2.90(t, J = 9.5 Hz, 2H), 2.44(s, 3H), 2.18(m, 2H), 1.30(t, J = 9.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 245.0 [M+H]+. LC-MS 純度(254 nm): 98%;tR = 1.63分. エチル9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボキシレート: 1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 7.30(d, J = 4.5 Hz, 1H), 7.20(d, J = 4.5 Hz, 1H), 4.23(q, J = 9.0 Hz, 2H), 2.95-2.89(m, 4H), 2.53(s, 3H), 2.12-2.08(m, 2H), 1.28(t, J = 9.0 Hz, 3H). LC-MS m/z: 245.0 [M+H]+. LC-MS 純度(254 nm): 97%;tR = 1.61分
一般法Bにより、エチル5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボキシレート(350mg、1.43mmol)から5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボン酸(280mg、90%)を褐色固体として得た。
一般法Aにより、5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボン酸(40mg、0.19mmol)および(1R,4R)-4-(tert-ブトキシ)シクロヘキサンアミンから表題化合物(18.8mg、27%)を灰白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.57(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.50(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.90(d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.02-3.98(m, 1H), 3.50-3.46(m, 1H), 3.15(t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.01(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.54(s, 3H), 2.38-2.32(m, 2H), 2.22-2.18(m, 2H), 1.90-1.86(m, 2H), 1.56-1.50(m, 2H), 1.47-1.41(m, 2H), 1.23(s, 9H). LC-MS m/z: 370.2 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): 96%;tR = 9.41分
N-((1R,4R)-4-(tert-ブトキシ)シクロヘキシル)-9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボキサミド
Figure 0007034935000095
一般法Bにより、エチル9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボキシレート(260mg、1.06mmol)から9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボン酸(210mg、90%)を褐色固体として得た。
一般法Aにより、9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボン酸(40mg、0.19mmol)および(1R,4R)-4-(tert-ブトキシ)シクロヘキサンアミンから表題化合物(18.6mg、27%)を灰白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.30(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.33(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.19(d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.78-3.75(m, 1H), 3.58-5.52(m, 1H), 2.97(d, J = 7.5 Hz, 2H), 2.94(d, J = 7.5 Hz, 2H), 2.56(s, 3H), 2.15-2.10(m, 2H), 1.96-1.94(m, 2H), 1.78-1.74(m, 2H), 1.40-1.34(m, 4H), 1.15(s, 9H). LC-MS m/z: 370.2 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): 98%;tR = 9.25分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボキサミド
Figure 0007034935000096
一般法Aにより、5-メチル-7,8-ジヒドロ-6H-シクロペンタ[e]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-3-カルボン酸(40mg、0.19mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(10.4mg、19%)を灰白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.71(s, 1H), 7.49(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.90(d, J = 3.5 Hz, 1H), 3.15(t, J = 7.5 Hz, 2H), 3.01(t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.53(s, 3H), 2.33(m, J = 7.5 Hz, 2H), 1.49(s, 6H), 1.41-1.38(m, 1H), 0.55-0.50(m, 4H). LC-MS m/z: 298.1 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): 99%;tR = 9.23分
N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボキサミド
Figure 0007034935000097
一般法Aにより、9-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-シクロペンタ[d]ピロロ[1,2-a]ピリミジン-5-カルボン酸(40mg、0.19mmol)および2-シクロプロピルプロパン-2-アミンから表題化合物(25.9mg、48%)を灰白色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.39(s, 1H), 7.31(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.16(d, J = 3.0 Hz, 1H), 2.97-2.93(m, 4H), 2.56(s, 3H), 2.12(m, J = 7.5 Hz, 2H), 1.35(s, 6H), 1.34-1.30(m, 1H), 0.44-0.41(m, 4H). LC-MS m/z: 298.2 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): 99%;tR = 9.15分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-3-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000098
無水DMF(11mL)に、5~10℃でPOCl(2.75mL、30mmol)を滴下し、混合物を2時間、RTで撹拌し、2-(4-フルオロフェニル)酢酸(1.54g、10.0mmol)を添加した。混合物を4時間、90~95℃で、次いで一夜、RTで撹拌した。得られた黒色混合物を砕氷に注加し、NaClO .O飽和溶液(4g)を撹拌しながら添加した。得られた過塩素酸塩のほぼ白色の結晶沈着物を濾過し、4mLずつの水で洗浄した。固体を、6mLの水中、1.0g NaOHの温溶液に添加した。混合物を有機塩の完全な溶解まで、撹拌しながら15分、90℃で加熱し、10%HCl(pH=5まで)を添加して、灰白色固体として2-(4-フルオロフェニル)マロンアルデヒド(750mg、45%)の沈殿を得た。LC-MS m/z: 167.7 [M+H]+
エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(500mg、3.24mmol)のAcOH(15mL)溶液に、2-(4-フルオロフェニル)マロンアルデヒド(664mg、4.0mmol)を90℃で添加した。次いで反応混合物を2時間、90℃で撹拌し、冷却し、減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラム(PE/EA=3/1)で精製して、エチル3-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(252mg、26%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 239.0 [M+H]+
一般法Bにより、エチル3-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、0.35mmol)から3-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、67%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 257.9 [M+H]+
一般法Aにより、3-(4-フルオロフェニル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(35mg、0.14mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(28mg、62%)を得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 9.22(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.79(d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.15(d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.84(m, J = 3.5 Hz, 2H), 7.54(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.38(td, J = 7.0 Hz, 2.5 Hz, 2H), 7.33(d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.62-3.60(m, 1H), 1.25(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.01-0.99(m, 1H), 0.49-0.42(m, 2H), 0.34-0.32(m, 1H), 0.27-0.25(m, 1H). LC-MS m/z: 324.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.75分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-2-(4-フルオロフェニル)-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000099
1-エトキシプロプ-1-エン(10.2mL、92mmol)およびピリジン(8mL、99.5mmol)のDCM(30mL)溶液に、2,2,2-トリクロロアセチルクロライド(10.2mL、91.3mmol)を-10℃で、N雰囲気下添加した。反応混合物を23℃にゆっくり温め、20時間撹拌した。反応混合物をDCM(50mL)で希釈し、0.01N HCl(3×50mL)および塩水(50mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧濃縮した。粗製残留物に、ナトリウムエトキシド(7.45g、109.6mmol)をシリンジからゆっくり添加した。30分後、反応混合物をDCM(500mL)および水(500mL)に分配した。有機相を分離し、水層をDCM(200mL×3)で抽出した。合わせた有機抽出物をNaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮して、エチル3-エトキシ-2-メチルアクリレート(15g、82%)を橙色油状物として得た。LC-MS m/z: 159.1 [M+H]+. LCMS: 純度 73%(214 nm) tR = 1.79分
エチル3-エトキシ-2-メチルアクリレート(1.896g、12mmol)、エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(1.54g、10mol)およびCsCO(3.9g、12mmol)のDMF(20mL)溶液を150℃で3時間加熱した。溶媒を減圧濃縮により除去し、残留物をシリカゲルカラム(PE/EA:2/1)で精製して、エチル3-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(1.2g、54%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, CDCl3) 9.72(s, 1H), 7.64(d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.27(s, 1H), 6.69(d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.58(d, J = 3.2 Hz, 1H), 4.33(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.09(s, 3H), 1.37(t, J = 7.2 Hz, 3H). LC-MS m/z: 221.0 [M+H]+. LCMS: 純度(214 nm): 97%;tR = 1.49分
エチル3-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(600mg、2.72mmol)のDCM(30mL)溶液に、POCl(1.25g、8.18mmol)を0℃で窒素雰囲気下添加した。反応混合物を70℃で3時間撹拌し、DCM(60mL)で希釈し、氷に注加した。有機相を分離し、飽和NaHCO(30mL)および塩水(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラム(PE/EA:2/1)で精製して、エチル2-クロロ-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、15%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 238.9 [M+H]+. LCMS: 純度(214 nm): 97%;tR = 1.79分
一般法Dにより、エチル2-クロロ-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、0.42mmol)および4-フルオロフェニルボロン酸からエチル2-(4-フルオロフェニル)-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(120mg、96%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 298.9 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): > 99%;tR = 1.96分
一般法Bにより、エチル2-(4-フルオロフェニル)-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(120mg、0.4mmol)から2-(4-フルオロフェニル)-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(80mg、74%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.98(s, 1H), 7.75(s, 1H), 6.68(s, 1H), 2.45(s, 3H), 2.43(s, 3H). LC-MS m/z: 270.9 [M+H]+. LCMS: 純度(214 nm): 95%;tR = 1.74分
一般法Aにより、2-(4-フルオロフェニル)-3-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(27mg、0.1mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(27mg、74%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.81(d, J = 1.0 Hz, 1H), 8.32(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.81-7.83(m, 2H), 7.47(d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.41-7.38(m, 2H), 7.26(d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.62-3.60(m, 1H), 2.33(s, 3H), 1.18(d, J = 6.5 Hz, 3H), 0.92-0.90(m, 1H), 0.42-0.36(m, 2H), 0.29-0.26(m, 2H). LC-MS m/z: 338.2 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 10.62分
(S)-N-(1-シクロプロピルエチル)-3-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000100
1-(4-フルオロフェニル)プロパン-2-オン(4.56g、30mmol)および((ジメチルアミノ)(メトキシ)メトキシ)メチリウム(18.0g、150mmol)の混合物を100℃で一夜撹拌した。次いで溶媒を減圧濃縮して、4-(ジメチルアミノ)-3-(4-フルオロフェニル)ブト-3-エン-2-オン(6.2g、100%)を黄色固体として得て、これを次工程で直接使用した。LC-MS m/z: 208.1 [M+H]+. 純度(254 nm): > 94%;tR = 1.57分
4-(ジメチルアミノ)-3-(4-フルオロフェニル)ブト-3-エン-2-オン(210mg、1.0mmol)およびエチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(177mg、1.15mmol)の混合物をトルエン(10mL)中、還流下で一夜撹拌し、減圧濃縮した。得られた残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA;1/1)で精製して、エチル3-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(75mg、25%)を紫色固体として得た。LC-MS m/z: 298.9 [M+H]+. 純度(254 nm): > 99%;tR = 1.90分
一般法Bにより、エチル3-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(75mg、025mmol)から3-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(70mg、100%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 253.0 [M+H]+. 純度(254 nm): > 88%;tR = 1.41分
一般法Aにより、3-(4-フルオロフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.18mmol)および(S)-1-シクロプロピルエタナミンから表題化合物(25mg、40%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.95(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.37(s, 1H), 8.28(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.58(d, J = 3.0 Hz 1H), 7.56(t, J = 6.5 Hz, 2H), 7.40(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.37(t, J = 9.0 Hz, 2H), 3.62(q, J = 7.5 Hz, 1H), 2.60(s, 3H), 1.26(d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.00(m, 1H), 0.43(m, 2H), 0.27(m, 2H);LC-MS m/z: 338.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.08分
N-(4-エチニルフェニル)-4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000101
一般法Dにより、エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(400mg、1.3mmol)およびピリジン-3-イルボロン酸からエチル4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(300mg、63.5%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 282.1 [M+H]+
一般法Bにより、エチル4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(250mg、0.89mmol)から4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(200mg、89%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 254.1 [M+H]+
一般法Aにより、4-メチル-2-(ピリジン-3-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(40mg、0.16mmol)および4-エチニルアニリンから表題化合物(20mg、36%)を得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 10.72(s, 1H), 9.34(d, J = 2.0 Hz, 1H), 8.78(dd, J = 4.5 Hz, 1.0 Hz, 1H), 8.37(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.77(d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.71(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.54-7.52(m, 1H), 7.51(d, J = 9.0 Hz, 2H), 7.23(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.13(s, 1H), 3.05(s, 1H), 2.75(s, 3H). LC-MS m/z: 353.1 [M+H]+. HPLC 純度(214nm): 95%;tR = 7.91分
2-(メトキシメチル)-4-メチル-N-((1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000102
一般法Aにより、2-(メトキシメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.27mmol)および(1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(48mg、62%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 8.44(d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.44(d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.30(d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.90(s, 1H), 4.54(s, 2H), 3.88-3.78(m, 1H), 3.40(s, 3H), 3.33-3.26(m, 1H), 3.07(s, 2H), 2.65(s, 3H), 1.98-1.94(m, 4H), 1.40-1.30(m, 4H), 0.87(s, 9H). LC-MS m/z: 388.3 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): >99%;tR = 9.52分
4-(メトキシメチル)-2-メチル-N-((1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000103
一般法Aにより、4-(メトキシメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(60mg、0.27mmol)および(1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(22mg、23%)を黄色固体として得た。1H NMR(400 MHz, DMSO-d6): δ 8.45(d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.32(d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.23(d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.89(s, 1H), 4.76(s, 2H), 3.86-3.78(m, 1H), 3.40(s, 3H), 3.33-3.26(m, 1H), 3.07(s, 2H), 2.55(s, 3H), 1.98-1.94(m, 4H), 1.40-1.30(m, 4H), 0.86(s, 9H). LC-MS m/z: 388.3 [M+H]+. HPLC 純度(254 nm): > 99%;tR = 9.84分
N-((1R,4R)-4-イソ-ブトキシシクロヘキシル)-4-(メトキシメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000104
一般法Aにより、4-(メトキシメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(110mg、0.50mmol)および(1R,4R)-4-イソ-ブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(51mg、26%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.54(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.53(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.10(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.68(s, 1H), 4.66(s, 2H), 4.10-4.04(m, 1H), 3.52(s, 3H), 3.33-3.26(m, 1H), 3.24(d, J = 7.0 Hz, 2H), 2.61(s, 3H), 2.22-2.18(m, 2H), 2.10-2.04(m, 2H), 1.88-1.80(m, 1H), 1.58-1.48(m, 2H), 1.47-1.38(m, 2H), 0.93(d, J = 6.5 Hz, 6H). LC-MS m/z: 374.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 94%;tR = 9.16分
N-((1R,4R)-4-イソ-ブトキシシクロヘキシル)-2-(メトキシメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000105
一般法Aにより、2-(メトキシメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(110mg、0.50mmol)および(1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(41.5mg、20%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 8.44(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.60(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.12(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.79(s, 1H), 4.58(s, 2H), 4.12-4.02(m, 1H), 3.52(s, 3H), 3.36-3.26(m, 1H), 3.24(d, J = 7.0 Hz, 2H), 2.64(s, 3H), 2.22-2.18(m, 2H), 2.10-2.04(m, 2H), 1.88-1.80(m, 1H), 1.58-1.42(m, 2H), 1.41-1.36(m, 2H), 0.93(d, J = 7.0 Hz, 6H). LC-MS m/z: 374.3 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 98%;tR = 8.77分
N-((1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキシル)-4-エチル-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000106
エチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(500mg、3.25mmol)のAcOH(10mL)溶液に、ヘキサン-2,4-ジオン(370mg、3.25mmol)を110℃で添加した。混合物を110℃で0.5時間撹拌し、減圧濃縮した。残留物を分取HPLC(NHHCO/CHCN)で精製して、エチル4-エチル-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(A)(300mg、40%)を褐色固体として得たおよびエチル2-エチル-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(B)(100mg、13%)を暗赤色固体として得た。A:1H NMR(400 MHz, MeOD-d4): δ 7.34(d, J = 3.6 Hz, 1H), 7.31(d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.80(s, 1H), 4.37(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.97(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.65(s, 3H), 1.42(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.40(t, J = 7.2 Hz, 3H). LC-MS m/z: 233.1 [M+H]+. LCMS: tR = 1.32分. B:1H NMR(400 MHz, MeOD-d4): δ 7.24(d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.14(d, J = 3.6 Hz, 1H), 6.71(s, 1H), 4.33(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.83(q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.57(s, 3H), 1.38(t, J = 7.2 Hz, 3H), 1.31(t, J = 7.2 Hz, 3H). LC-MS m/z: 233.1 [M+H]+. LCMS: tR = 1.74分
一般法B*により、エチル4-エチル-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(260mg、1.12mmol)から4-エチル-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(230mg、100%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 205.2 [M+H]+. LCMS: tR = 1.56分
一般法Aにより、4-エチル-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.15mmol)および(1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(17mg、32%)を明黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4) δ 8.95(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.37(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.34(d, J = 3.0 Hz,1H), 6.74(s, 1H), 3.92-3.88(m, 1H), 3.64-3.60(m, 1H), 3.00(q, J = 7.5 Hz, 2H), 2.61(s, 3H), 2.17-2.12(m, 2H), 1.95-1.90(m, 2H), 1.52-1.47(m, 4H), 1.45(t, J = 7.5 Hz, 2H), 1.25(s, 9H). LC-MS m/z: 358.3 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): > 99%;tR = 8.99分
N-((1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキシル)-2-エチル-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000107
一般法B*により、エチル2-エチル-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、0.43mmol)から2-エチル-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(88mg、100%)を褐色固体として得た。LC-MS m/z: 205.2 [M+H]+. LCMS: tR = 1.58分
一般法Aにより、2-エチル-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.15mmol)および(1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキサンアミンから表題化合物(25mg、48%)を明黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, MeOD-d4) δ 7.37(d, J = 4.0 Hz, 1H), 7.28(d, J = 4.5 Hz,1H), 6.72(s, 1H), 3.92-3.82(m, 1H), 3.64-3.55(m, 1H), 2.90(q, J = 9.5 Hz, 2H), 2.64(s, 3H), 2.17-2.10(m, 2H), 1.95-1.90(m, 2H), 1.52-1.42(m, 4H), 1.39(t, J = 9.5 Hz, 2H), 1.24(s, 9H). LC-MS m/z: 358.3 [M+H]+. HPLC: 純度(254 nm): > 99%;tR = 8.95分
2-(3-カルバモイルフェニル)-N-(1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000108
一般法Dにより、エチル2-クロロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(300mg、1.3mmol)および3-シアノフェニルボロン酸からエチル2-(3-シアノフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(200mg、51%)を白色固体として得た。LC-MS m/z: 306.2 [M+H]+
一般法B*により、エチル2-(3-シアノフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(150mg、0.49mmol)から2-(3-カルバモイルフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸を得た。
一般法Aにより、2-(3-カルバモイルフェニル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸および1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエタナミン塩酸塩から2-(3-カルバモイルフェニル)-N-(1-シクロプロピル-2,2,2-トリフルオロエチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(3mg、10%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 9.10(d, J = 9.5 Hz, 1H), 8.70(s, 1H), 8.29(d, J = 7.5 Hz, 1H), 8.12(s, 1H), 8.02(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.72(s, 1H), 7.67(t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.60(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.54(s, 1H), 7.42(d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.41-4.37(m, 1H), 2.78(s, 3H), 1.43-1.40(m, 1H), 0.70-0.66(m, 1H), 0.61-0.57(m, 2H), 0.38-0.36(m, 1H). LC-MS m/z: 417.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 7.17分
N-((1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキシル)-4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000109
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.22mmol)および(1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(42.5mg、51%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.29(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51(t, J = 53.0 Hz, 1H), 7.34(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.20(s, 1H), 3.80-3.72(m, 1H), 3.55-3.49(m, 1H), 2.62(s, 3H), 1.96-1.95(m, 2H), 1.78-1.76(m, 2H), 1.45-1.30(m, 4H), 1.15(s, 9H). LC-MS m/z: 380.2 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.91分
4-(ジフルオロメチル)-N-((1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキシル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000110
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.22mmol)および(1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(40mg、50%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.34(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51(t, J = 52.5 Hz, 1H), 7.34(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.21(s, 1H), 3.88-3.80(m, 1H), 3.32-3.26(m, 1H), 3.18(d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.62(s, 3H), 2.01-1.94(m, 4H), 1.79-1.71(m, 1H), 1.40-1.32(m, 4H), 0.87(d, J = 6.5 Hz, 6H). LC-MS m/z: 380.2 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.42分
4-(ジフルオロメチル)-2-メチル-N-((1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000111
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(50mg、0.22mmol)および(1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(48mg、55%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6) δ 8.36(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51(t, J = 52.0 Hz, 1H), 7.34(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.21(s, 1H), 3.88-3.82(m, 1H), 3.31-3.25(m, 1H), 3.09(s, 2H), 2.62(s, 3H), 1.99-1.95(m, 4H), 1.45-1.33(m, 4H), 0.88(s, 9H). LC-MS m/z: 394.2 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 10.09分
4-(ジフルオロメチル)-2-メチル-N-((1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000112
一般法Aにより、4-(ジフルオロメチル)-2-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.13mmol)および(1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキサン-1-アミン(25mg、0.16mmol)から表題化合物(39mg、82%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.33(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51(t, J = 52.0 Hz, 1H), 7.33(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.20(s, 1H), 3.84-3.81(m, 1H), 3.36(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.42-3.36(m, 1H), 2.61(s, 3H), 1.98-1.94(m, 4H), 1.53-1.46(m, 2H), 1.37-1.31(m, 4H), 0.87(t, J = 6.0 Hz, 3H). LCMS m/z: 366.1 [M+H]+. LCMS 純度(214 nm): >99%;tR = 1.88分
2-(ジフルオロメチル)-4-メチル-N-((1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000113
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.13mmol)および(1R,4R)-4-プロポキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(23mg、48%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.19(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.65(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.48(d, J =3.0 Hz, 1H), 7.18(s, 1H), 7.04(t, J = 54.0 Hz, 1H), 3.88-3.81(m, 1H), 3.37(t, J = 6.5 Hz, 2H), 3.29(s, 1H), 2.74(s, 3H), 2.00-1.94(m, 4H), 1.52-1.46(m, 2H), 1.37-1.31(m, 4H), 0.87(t, J = 7.5 Hz, 3H). HPLC m/z: 356.1 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): >99%;tR = 8.64分
2-(ジフルオロメチル)-N-((1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキシル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000114
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.13mmol)および(1R,4R)-4-イソブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(17mg、34%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.19(d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.65(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.48(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.18(s, 1H), 7.04(t, J = 50.0 Hz, 1H), 3.86-3.82(m, 1H), 3.30-3.26(m, 1H), 3.18(d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.74(s, 3H), 1.98-1.96(m, 4H), 1.77-1.72(m, 1H), 1.40-1.31(m, 4H), 0.86(d, J = 6.5 Hz, 6H). HPLC m/z: 380.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.24分
(S)-4-メチル-2-(オキサゾール-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000115
1-(オキサゾール-4-イル)ブタン-1,3-ジオン(550mg、3.59mmol)およびエチル2-アミノ-1H-ピロール-3-カルボキシレート(553mg、3.59mmol)のAcOH(10mL)中の混合物を100℃で2時間、反応が完了するまで撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、残留物をシリカゲルカラム(PE/EA:1/1)で精製して、エチル4-メチル-2-(オキサゾール-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(100mg、10%)。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.34(s, 1H), 8.13(s, 1H), 7.71(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.44(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.07(s, 1H), 4.42(q, J = 7.0 Hz, 1H), 2.69(s, 1H), 1.43(t, J = 7.0 Hz, 1H). LC-MS m/z: 272.0 [M+H]+. LC-MS 純度(254 nm): 95%;tR = 1.58分
一般法Bにより、エチル4-メチル-2-(オキサゾール-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(50mg、0.18mmol)から4-メチル-2-(オキサゾール-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、45%)を黄色固体として得た。LC-MS m/z: 244.1 [M+H]+. LCMS: 純度(254 nm): 76%;tR = 1.23分
一般法Aにより、4-メチル-2-(オキサゾール-4-イル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(20mg、0.08mmol)および(S)-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-アミンから表題化合物(3mg、10%)を淡黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3) δ 8.97(d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.35(s, 1H), 8.12(s, 1H), 7.67(d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.65(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.51-7.53(m, 1H), 7.12-7.17(m, 3H), 7.04(s, 1H), 5.57-5.50(m, 1H), 2.91-2.86(m, 2H), 2.50(s, 3H), 2.30-2.23(m, 1 H), 2.02-1.93(m, 3H). LC-MS m/z: 373.1 [M+H]+. HPLC: 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.30分
2-(ジフルオロメチル)-4-メチル-N-((1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキシル)ピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000116
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.13mmol)および(1R,4R)-4-(ネオペンチルオキシ)シクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(37mg、72%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.21(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.65(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.48(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.18(s, 1H), 7.04(t, J = 54.5 Hz, 1H), 3.88-3.82(m, 1H), 3.28-3.24(m, 1H), 3.08(s, 2H), 2.74(s, 3H), 1.99-1.94(m, 4H), 1.41-1.33(m, 4H), 0.87(s, 9H). HPLC m/z: 394.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 9.91分
N-((1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキシル)-2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド
Figure 0007034935000117
一般法Aにより、2-(ジフルオロメチル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボン酸(30mg、0.13mmol)および(1R,4R)-4-tert-ブトキシシクロヘキサン-1-アミンから表題化合物(21.5mg、55%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, DMSO-d6): δ 8.14(d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.48(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.18(s, 1H), 7.04(t, J = 54.5 Hz, 1H), 3.79-3.76(m, 1H), 3.51-3.34(m, 1H), 2.74(s, 3H), 1.97-1.93(m, 2H), 1.79-1.75(m, 2H), 1.45-1.32(m, 4H), 1.14(s, 9H). HPLC m/z: 380.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): > 99%;tR = 8.75分
実施例2 - N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-2-フルオロ-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミドの製造
Figure 0007034935000118
2-クロロ-N-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-メチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミド(40mg、0.13mmol)の無水DMF(1.0mL)溶液に、KF(80mg、1.3mmol)を添加した。反応混合物を2時間、160℃でマイクロ波条件下撹拌し、RTに冷却し、分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)でさらに精製して、表題化合物(6.0mg、16%)を黄色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CDCl3): δ 7.81(s, 1H), 7.52(d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.07(d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.32(s, 1H), 2.63(s, 3H), 1.42(s, 6H), 1.40-1.37(m, 1H), 0.49-0.46(m, 4H). LC-MS m/z: 276.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 93%;tR = 10.17分
実施例3 - N-(シクロプロパンカルボニル)-2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキサミドの製造
Figure 0007034935000119
シクロプロパンカルボキサミド(320mg、4mmol)のTHF(10mL)溶液に、n-BuLi(1.6M、2.5mL、4mmol)を-78℃で滴下した。反応混合物を30分、-70℃で撹拌し、エチル2,4-ジメチルピロロ[1,2-a]ピリミジン-8-カルボキシレート(436mg、2mmol)の5mLのTHF溶液をゆっくり添加した。反応混合物をRTに温め、2時間撹拌し、飽和NHCl水溶液(50mL)で反応停止させた。水相をEtOAc(25mL×2)で2回抽出し、有機相を塩水(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過した。濾液を減圧濃縮し、残留物を分取HPLC(MeCN/10mM NHHCO)で精製して、表題化合物(90mg、22%)を明褐色固体として得た。1H NMR(500 MHz, CD3OD-d4) δ 7.45(d, J = 3.5 Hz, 1H), 7.41(d, J = 3.5 Hz, 1H), 6.86(s, 1H), 2.69(s, 3H), 2.65(s, 3H), 2.58(s, 1H), 1.15-1.12(m, 2H), 1.07-1.03(m, 2H). LC-MS m/z: 258.2 [M+H]+. HPLC 純度(214 nm): 99.5%;tR = 8.85分
実施例4 - 生物学的活性評価
例示化合物がグルコセレブロシダーゼ(Gcase)を活性化する能力を測定した。実験法および結果を下に提供する。
パートI:アッセイ法
ホスファチジルセリン(PS)(Sigma P7769)のクロロホルム中1.0mg/mL溶液の484μL分を窒素流下、1時間蒸発させた。脂質フィルムを、7.5μLのtriton X-100を含む40mLの176mM KHPO/50mM クエン酸(pH4.7)中での4分にわたる激しいボルテックス処理により溶解し、0.32mM tritonおよび0.37mol%PSの粗製の混合ミセル調製物を得た。4-メチルウンベリフェリル-ベータ-D-グルコピラノシド(ACROS-337025000)を、反応基質として使用するために2mMの最終濃度までミセル溶液に溶解した。
試験化合物を10mM原液からジメチルスルフオキシド(DMSO)で所望の濃度まで希釈し、0.41μLのDMSO化合物混合物を10nM GCaseおよび100nM サポシンC(Enzo ALX-201-262-C050)を含む100μLのミセル溶液に添加した。室温で30分、プレインキュベーションを行い、その後、25μLの基質溶液と25μLの化合物/GCase/サポシン混合物を合わせることにより反応を開始させた。反応を15分室温で進行させ、150μLの1Mグリシン、pH12.5の添加により停止させた。反応の終点をSpectraMax i3装置(Molecular Devices)での蛍光強度(励起:365nm;放出:440nm)の測定によりモニターした。試験化合物を1.0μMおよび0.1μM最終濃度でスクリーニングし、続く8点用量応答曲線を、5μmの最大最終濃度からの3倍希釈を使用して得た。
パートII:結果
試験化合物のGcase活性化値を、cLogP、PSAおよび化合物水溶性と共に下の表3および4に示す。試験化合物を1.0μM濃度で使用した実験について、記号“+”は30%未満Gcase活性化を示し、記号“++”は30%~60%までの範囲のGcase活性化を示し、記号“+++”は60%を超えるGcase活性化を示す。試験化合物を0.1μM濃度で塩湯した実験について、記号“*”は10%未満のGcase活性化を示し、記号“**”は10%~20%までのGcase活性化を示し、記号“***”は20%を超えるGcase活性化を示す。
Figure 0007034935000120
Figure 0007034935000121
Figure 0007034935000122
Figure 0007034935000123
Figure 0007034935000124
Figure 0007034935000125
Figure 0007034935000126
Figure 0007034935000127
Figure 0007034935000128
Figure 0007034935000129
Figure 0007034935000130
Figure 0007034935000131
Figure 0007034935000132
Figure 0007034935000133
Figure 0007034935000134
Figure 0007034935000135
Figure 0007034935000136
Figure 0007034935000137
Figure 0007034935000138
Figure 0007034935000139
Figure 0007034935000140
Figure 0007034935000141
Figure 0007034935000142
Figure 0007034935000143
Figure 0007034935000144
Figure 0007034935000145
Figure 0007034935000146
Figure 0007034935000147
Figure 0007034935000148
Figure 0007034935000149
Figure 0007034935000150
Figure 0007034935000151
Figure 0007034935000152
Figure 0007034935000153
Figure 0007034935000154
Figure 0007034935000155
Figure 0007034935000156
引用による取り込み
本明細書で引用する特許文書および科学文献の各々の全開示を、全ての目的で、引用により本明細書に包含させる。
均等物
本発明は、その精神または本質的な特性から逸脱することなく、他の具体的形態に具現化し得る。前記実施態様は、それゆえに、全てここに記載する本発明の限定ではなく、全て説明的であるとして考慮すべきである。すなわち、本発明の範囲は上の記載ではなく、添付する特許請求の範囲により示され、特許請求の範囲と等価の意味および範囲内に入る全ての変化は、ここに包含される。

Claims (43)

  1. 式I
    Figure 0007034935000157
    〔式中、
    およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
    は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    は、-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
    は次の1つであり:
    ・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環式基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
    ・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
    は次の1つであり:
    ・5~12員ヘテロシクリル、5~10員シクロアルキルまたはフェニルから選択される環式基;この各々は、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシル、-N(R)、-C(O)N(R)およびヘテロアリールからなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい;
    ・-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)または-O-(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル);または
    ・-C(O)N(R)(アリールまたはヘテロアリール);
    は、各場合、独立して、次の1つであり:
    ・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
    ・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
    ・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
    は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルであり;
    mは1または2であり;
    nは1、2または3である。〕
    で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  2. が-C(O)N(H)-Ψである、請求項1に記載の化合物。
  3. が-C(O)N(H)(C1-6アルキレン)-Ψである、請求項1に記載の化合物。
  4. が-C(O)N(H)(C(CH))-Ψまたは-C(O)N(H)(C(H)(CH))-Ψである、請求項1に記載の化合物。
  5. が-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψである、請求項1に記載の化合物。
  6. が-C(O)N(H)C(H)(CF)-Ψである、請求項1に記載の化合物。
  7. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい5~12員ヘテロシクリルである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  8. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロアリールである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  9. が、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々が場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  10. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよいピリジニルである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  11. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノおよびハロゲンからなる群から独立して選択される1または2個の置換基で置換されていてよい3-ピリジニルである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  12. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロシクロアルキルである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  13. が、モルホリニル、ピペリジニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラヒドロフラニルからなる群から選択される5~6員ヘテロシクロアルキルであり、この各々が場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  14. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよいフェニルである、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  15. が、-N(R)(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)または-O-(各々場合により1個、2個または3個のR基で置換されていてよい3~10員ヘテロシクロアルキルまたはC3-10シクロアルキル)である、請求項1~6の何れか1項に記載の化合物。
  16. がピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位に位置する、請求項1~15の何れか1項に記載の化合物。
  17. がピロロ[1,2-a]ピリミジニルの4位に位置する、請求項1~15の何れか1項に記載の化合物。
  18. nが1である、請求項1~17の何れか1項に記載の化合物。
  19. nが1であり、R基がピロロ[1,2-a]ピリミジニルの4位に位置する、請求項16に記載の化合物。
  20. nが1であり、R基がピロロ[1,2-a]ピリミジニルの2位に位置する、請求項17に記載の化合物。
  21. 式I-A
    Figure 0007034935000158
    〔式中、
    は、各場合は独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(C1-4アルコキシル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロであり;
    は水素であり;
    およびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり;
    は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
    は次のものから選択される環式基であり:
    ・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキル;および
    ・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニル;
    は、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲンおよびヒドロキシルからなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい5~12員ヘテロシクリルであり;
    は、各場合、独立して、次の1つであり:
    ・2~8員ヘテロアルキルまたは-O-(C2-6アルキニル);または
    ・C2-6アルキニルまたは-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR
    は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノまたは-N(R)である。〕
    で示される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  22. が各場合独立してメチル、ハロメチル、-(CH)1-2-O-(C1-3アルキル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロである、請求項21に記載の化合物。
  23. が、1個のYおよび0~1個のYで置換されているC3-7シクロアルキルである、請求項21または22に記載の化合物。
  24. が、1個のYで置換されたシクロヘキシルである、請求項21または22に記載の化合物。
  25. がC3-7シクロアルキルである、請求項21または22に記載の化合物。
  26. がシクロプロピルである、請求項21または22に記載の化合物。
  27. の何れも独立してC1-3アルキル、ハロゲンまたはC1-3ハロアルキルである、請求項21~23の何れか1項に記載の化合物。
  28. が、場合により6~10員アリールまたは3~10員ヘテロシクリルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキルである、請求項21~24または27の何れか1項に記載の化合物。
  29. が-O-(C1-7アルキル)である、請求項21~24または27の何れか1項に記載の化合物。
  30. が、-O-ブチル、-O-ペンチルまたは-O-ヘキシルである、請求項21~24または27の何れか1項に記載の化合物。
  31. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい5~6員ヘテロアリールである、請求項21~30の何れか1項に記載の化合物。
  32. が、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、フラニル、ピロリル、チオフェニル、オキサゾリル、イソオキサゾリルおよびチアゾリルからなる群から選択される5~6員ヘテロアリールであり、この各々が場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい、請求項21~30の何れか1項に記載の化合物。
  33. が、場合によりC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルおよび-N(R)からなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよいピリジニルである、請求項21~30の何れか1項に記載の化合物。
  34. が、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、C3-5シクロアルキル、シアノおよびハロゲンからなる群から独立して選択される1、2または3個の置換基で置換されていてよい3-ピリジニルである、請求項21~30の何れか1項に記載の化合物。
  35. 式II
    Figure 0007034935000159
    〔式中、
    およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
    は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されたC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ-C(O)N(H)C(O)-Ψまたは-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
    は次の1つであり:
    ・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環式基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
    ・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
    は、各場合、独立して、次の1つであり:
    ・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
    ・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
    ・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
    は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキルであり;
    mは1または2であり;
    nは1、2または3である;
    ただし、XがC(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψあるならば、Aは5員ヘテロシクリルではない。〕
    で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  36. 式II-A
    Figure 0007034935000160
    〔式中、
    は、各場合は独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(C1-4アルコキシル)、シクロプロピル、クロロまたはフルオロであり;
    は水素であり;
    およびRは、各々、各場合独立して水素またはC1-4アルキルであり;
    は、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψまたは-C(O)N(H)(C 1-4 アルコキシルまたはC 3-6 シクロアルキルで置換されたC 1-6 アルキレン)-Ψであり;
    は次のものから選択される環式基であり:
    ・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているC3-10シクロアルキル;および
    ・0個または1個のYおよび0個、1個または2個のYで置換されているフェニル;
    は、各場合、独立して、次の1つであり:
    ・2~8員ヘテロアルキルまたは-O-(C2-6アルキニル);または
    ・C2-6アルキニルまたは-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR
    は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、シアノまたは-N(R)である。〕
    で示される、請求項35に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩
  37. 式III
    Figure 0007034935000161
    〔式中、
    およびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
    は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
    は場合により1個または2個のC1-4アルキル基で置換されていてよいC3-10シクロアルキルであり;
    mは1または2であり;
    nは1、2または3である。
    ただし、R がメチル、R が水素、nが2、mが1、X が-C(O)N(H)-Ψ、かつA がシクロヘキシルである化合物を除く。
    で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  38. 式IV
    Figure 0007034935000162
    〔式中、
    1AおよびRは、各々、各場合独立して水素、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4ヒドロキシアルキル、C1-4シアノアルキル、C1-4アルコキシル、-(C1-4アルキレン)-(2~6員ヘテロアルキル)、シクロプロピル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    1Cは、置換基R1Bを有する炭素原子に隣接する炭素原子に結合し、R1BおよびR1Cは、間にある炭素原子と一体となって、場合により1個または2個のRで置換されていてよい5~6員一部飽和炭素環式環を形成し;
    は、各場合独立して水素、C1-6アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立して水素、C1-4アルキル、シクロプロピルまたは-C(O)Rであり;
    は、各場合独立してC1-4アルキルまたはC3-6シクロアルキルであり;
    は、各場合独立してC1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、C1-4アルコキシル、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシルまたは-N(R)であり;
    は-C(O)N(H)-Ψ、-C(O)N(H)(場合によりC1-4アルコキシルまたはC3-6シクロアルキルで置換されていてよいC1-6アルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C1-6ハロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(C3-6シクロアルキレン)-Ψ、-C(O)N(H)(3~6員ヘテロシクロアルキレン)-Ψ、-C(O)-(少なくとも一環を含む3~6員ヘテロシクロアルキレン-N(H)-基)-Ψ、-C(O)N(H)C(O)-Ψおよび-C(O)N(H)C(O)(C1-6アルキレン)-Ψから選択されるカルボニル含有リンカーであり;ここで、ΨはAへの結合であり;
    は次の1つであり:
    ・3~14員飽和カルボシクリル、5~14員一部不飽和カルボシクリル、3~16員ヘテロシクリルまたはフェニルからなる群から選択される環式基;この各々は、0個、1個、2個または3個のYおよび0個、1個、2個または3個のYで置換されている;または
    ・C1-8アルキルまたはC2-6アルキニル;
    は、各場合、独立して、次の1つであり:
    ・場合により6~10員アリール、3~10員ヘテロシクリルまたはC3-6ハロシクロアルキルで置換されていてよい2~8員ヘテロアルキル;
    ・3~10員ヘテロシクリル、6~10員アリール、C3-7シクロアルキル、-O-C3-6シクロアルキル、-O-(3~6員ヘテロシクリル)、-O-(6~10員アリール)または-O-(C2-6アルキニル);または
    ・C2-6アルキニル、-C≡C-(C1-6アルキレン)-OR、-C≡C-(C1-6アルキレン)-N(R)、-(C2-4アルキニレン)-(5~6員ヘテロアリール)またはC2-6アルケニル;
    は、各場合独立して、C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、ハロゲン、C1-6ハロアルキル、C1-6ヒドロキシアルキル、ヒドロキシル、C1-6アルコキシル、-O-(C1-8ハロアルキル)、シアノ、アジド、-N(R)、-(C1-6アルキレン)-(5~6員ヘテロシクリル)、-(C1-6アルキレン)-CO、-CO、-C(O)R、-S(O)、-C(O)N(R)、-C(O)N(R)またはC1-6ハロアルキル置換C3-6シクロアルキル;および
    mは1または2である。〕
    で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
  39. 下記の化合物:
    Figure 0007034935000163
    Figure 0007034935000164
    Figure 0007034935000165
    Figure 0007034935000166
    Figure 0007034935000167
    Figure 0007034935000168
    から選択される化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  40. 請求項1~39の何れか1項に記載の化合物および薬学的に許容される担体を含む、医薬組成物。
  41. ゴーシェ病、パーキンソン病、レビー小体病、認知症、多系統萎縮症、てんかん、双極性障害、統合失調症、不安障害、大鬱病、多発性嚢胞腎、2型糖尿病、開放隅角緑内障、多発性硬化症、子宮内膜症および多発性骨髄腫からなる群から選択される障害を、処置を必要とする患者において処置するための医薬組成物であって、請求項1~39のいずれか1項に記載の化合物の治療有効量を含む、医薬組成物。
  42. 障害がパーキンソン病である、請求項41に記載の医薬組成物。
  43. 障害がレビー小体病である、請求項41に記載の医薬組成物。
JP2018552786A 2016-04-06 2017-04-06 ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用 Active JP7034935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662318937P 2016-04-06 2016-04-06
US62/318,937 2016-04-06
PCT/US2017/026284 WO2017176962A1 (en) 2016-04-06 2017-04-06 Pyrrolo[1,2-a]pyrimidinyl carboxamide compounds and their use in the treatment of medical disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019513745A JP2019513745A (ja) 2019-05-30
JP2019513745A5 JP2019513745A5 (ja) 2021-10-28
JP7034935B2 true JP7034935B2 (ja) 2022-03-14

Family

ID=60001551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552786A Active JP7034935B2 (ja) 2016-04-06 2017-04-06 ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11124516B2 (ja)
EP (1) EP3440081A4 (ja)
JP (1) JP7034935B2 (ja)
CA (1) CA3020310A1 (ja)
MX (1) MX2018012207A (ja)
WO (1) WO2017176962A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015342883B2 (en) 2014-11-06 2020-07-02 Bial - R&D Investments, S.A. Substituted pyrrolo(1,2-a)pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
AU2015342887B2 (en) 2014-11-06 2020-09-10 Bial - R&D Investments, S.A. Substituted pyrazolo(1,5-a)pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
US20170333435A1 (en) 2014-11-06 2017-11-23 Lysosomal Therapeutics Inc. Substituted imidazo[1,5-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
CN108290894A (zh) 2015-07-01 2018-07-17 西北大学 被取代的4-甲基-吡咯并[1,2-a]嘧啶-8-甲酰胺类化合物及其调节葡糖脑苷脂酶活性的用途
MX2018012211A (es) 2016-04-06 2019-03-28 Lysosomal Therapeutics Inc Compuestos de pirazol[1,5-a]pirimidinil carboxamida y su uso en el tratamiento de trastornos médicos.
JP7034935B2 (ja) 2016-04-06 2022-03-14 リソソーマル・セラピューティクス・インコーポレイテッド ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
WO2017176961A1 (en) 2016-04-06 2017-10-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Imidazo [1,5-a]pyrimidinyl carboxamide compounds and their use in the treatment of medical disorders
EP3452455A4 (en) 2016-05-05 2019-11-13 Lysosomal Therapeutics Inc. SUBSTITUTED IMDAZO [1,2-] PYRIDINES, SUBSTITUTED IMIDAZO [1,2-] PYRAZINES, RELATED COMPOUNDS AND THEIR USE IN THE TREATMENT OF ILLNESSES
CN109311902B (zh) 2016-05-05 2022-07-15 Bial研发投资股份有限公司 取代的咪唑并[1,2-b]哒嗪、咪唑并[1,5-b]哒嗪、相关化合物及其用途
US20230127046A1 (en) * 2019-11-27 2023-04-27 Riken G9a INHIBITOR
US20240018151A1 (en) * 2020-10-19 2024-01-18 Tme Therapeutics Llc Novel inhibitors of pikfyve and methods using same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541489A (ja) 2006-06-23 2009-11-26 アミークス セラピューティックス インコーポレイテッド β−グルコセレブロシダーゼの活性増強による神経学的疾患の治療方法
JP2013544893A (ja) 2010-12-08 2013-12-19 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ グルコセレブロシダーゼ活性剤としての置換ピラゾロピリミジン類
WO2016073891A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Substituted pyrrolo[1,2-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
WO2017004408A1 (en) 2015-07-01 2017-01-05 Northwestern University Substituted 4-methyl-pyrrolo[1.2-a]pyrimidine-8-carboxamide compounds and uses thereof for modulating glucocerebrosidase activity

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838925A (en) 1986-04-25 1989-06-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heterocyclic acyl sulfonamides
JP3763997B2 (ja) 1999-05-13 2006-04-05 富士写真フイルム株式会社 感熱記録材料
JP4331823B2 (ja) 1999-05-21 2009-09-16 富士フイルム株式会社 ピロロ[1,2−a]−1,3,5−トリアジン−4−オン系化合物
TWI243164B (en) 2001-02-13 2005-11-11 Aventis Pharma Gmbh Acylated indanyl amines and their use as pharmaceuticals
JP4070966B2 (ja) 2001-06-28 2008-04-02 株式会社カネボウ化粧品 新規ガラクトシルセラミド類縁体及び用途
ATE307812T1 (de) 2001-10-22 2005-11-15 Pfizer Imidazopyridinverbindungen als 5-ht4- rezeptormodulatoren
KR20040087335A (ko) 2002-03-01 2004-10-13 야마노우치세이야쿠 가부시키가이샤 질소 함유 복소환 화합물
DOP2003000703A (es) 2002-09-20 2004-03-31 Pfizer Compuestos de imidazopiradina como agonistas del receptor 5-ht4
CA2499494A1 (en) 2002-09-20 2004-04-01 Pfizer Inc. N-substituted piperidinyl-imidazopyridine compounds as 5-ht4 receptor modulators
WO2004052315A2 (en) 2002-12-11 2004-06-24 Merck & Co., Inc. Tyrosine kinase inhibitors
JP2004277337A (ja) 2003-03-14 2004-10-07 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン誘導体
WO2004094418A1 (en) 2003-04-21 2004-11-04 Pfizer Inc. Imidazopyridine compounds having 5-ht4 receptor agonistic activity and 5-ht3 receptor antagonistic activity
EP1682504B1 (en) 2003-11-12 2012-12-26 Amicus Therapeutics Inc. Hydroxy piperidine derivatives to treat gaucher disease
GB0329214D0 (en) 2003-12-17 2004-01-21 Glaxo Group Ltd Novel compounds
GB0400812D0 (en) 2004-01-14 2004-02-18 Celltech R&D Ltd Novel compounds
AU2005212096B2 (en) 2004-02-18 2010-12-16 Msd K.K. Nitrogenous fused heteroaromatic ring derivative
WO2005113004A2 (en) 2004-05-14 2005-12-01 The Cleveland Clinic Founfation Small molecule inhibitors for mrp1 and other multidrug transporters
PL1761541T3 (pl) 2004-06-21 2008-06-30 Hoffmann La Roche Pochodne pirazolopirymidyny
EA200700368A1 (ru) 2004-08-02 2007-08-31 Шварц Фарма Аг Карбоксамиды индолизина и их аза- и диазапроизводных
DE102004049363A1 (de) 2004-10-08 2006-04-13 Henkel Kgaa Mittel zum Färben von keratinhaltigen Fasern
ATE448229T1 (de) 2005-01-19 2009-11-15 Merck & Co Inc Bicyclische pyrimidine als dipeptidylpeptidase-iv-hemmer zur behandlung bzw. prävention von diabetes
JP4708438B2 (ja) 2005-02-11 2011-06-22 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー mGluR2アンタゴニストとしてのピラゾロピリミジン誘導体
DE102005007534A1 (de) 2005-02-17 2006-08-31 Bayer Cropscience Ag Pyrazolopyrimidine
TW200720231A (en) 2005-04-21 2007-06-01 Dainippon Sumitomo Pharma Co An n-substituted phenylacetamide derivative and a pharmaceutical composition thereof
EP1878727A4 (en) 2005-04-28 2013-11-13 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd 2-AMINOQUINAZOLINE DERIVATIVES
US7632837B2 (en) 2005-06-17 2009-12-15 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic heterocycles as cannabinoid-1 receptor modulators
US7723336B2 (en) 2005-09-22 2010-05-25 Bristol-Myers Squibb Company Fused heterocyclic compounds useful as kinase modulators
US7645762B2 (en) 2005-10-06 2010-01-12 Schering Corporation Substituted pyrazolo[1,5-a] pyrimidines as protein kinase inhibitors
CA2626789A1 (en) 2005-10-21 2007-04-26 Exelixis, Inc. Pyrimidinones as casein kinase ii (ck2) modulators
US7795273B2 (en) 2005-12-08 2010-09-14 Novartis Ag Pyrazolo[1,5-a]pyridine-3-carboxylic acids as EphB and VEGFR2 kinase inhibitors
TW200800997A (en) 2006-03-22 2008-01-01 Astrazeneca Ab Chemical compounds
AR061793A1 (es) 2006-07-05 2008-09-24 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Compuesto de pirazolo[1,5-a] pirimidina y composicion farmaceutica
US7553846B2 (en) 2006-08-07 2009-06-30 Albany Molecular Research, Inc. 2-alkylbenzoxazole carboxamides as 5-HT3 modulators
US20080176870A1 (en) 2006-11-20 2008-07-24 Bert Nolte Heterobicyclic metalloprotease inhibitors
AU2007321922A1 (en) 2006-11-20 2008-05-29 Alantos Pharmaceuticals Holding, Inc. Heterobicyclic matrix metalloprotease inhibitors
WO2008116898A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Biovitrum Ab (Publ) Pyrazolo [1,5-a]pyrimidines as inhibitors of stearoyl-coa desaturase
AR067326A1 (es) 2007-05-11 2009-10-07 Novartis Ag Imidazopiridinas y pirrolo -pirimidinas sustituidas como inhibidores de cinasa de lipido
JP2010530438A (ja) 2007-06-21 2010-09-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー プロテインキナーゼ阻害剤およびその使用法
JP5479105B2 (ja) 2007-11-05 2014-04-23 国立大学法人佐賀大学 新規ユビキリン結合性小分子
US20110046127A1 (en) 2007-11-08 2011-02-24 Paolo Pevarello Imidazopyridazines for Use as Protein Kinase Inhibitors
CA2706946A1 (en) 2007-11-28 2009-06-04 Schering Corporation 2-fluoropyrazolo[1,5-a]pyrimidines as protein kinase inhibitors
WO2009100375A1 (en) 2008-02-06 2009-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Substituted imidazopyridazines useful as kinase inhibitors
CA2718727A1 (en) 2008-03-25 2009-10-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
EA021938B1 (ru) 2008-05-01 2015-10-30 Сертрис Фармасьютикалз, Инк. Хинолины и их аналоги в качестве модуляторов сиртуина
US8658641B2 (en) 2008-10-14 2014-02-25 Astrazeneca Ab Fused, spirocyclic heteroaromatic compounds for the treatment of bacterial infections
PE20131197A1 (es) 2008-10-31 2013-11-06 Genentech Inc Compuestos de pirazolopirimidina como inhibidores de jak y composiciones farmaceuticas que los contienen
WO2010086040A1 (en) 2009-01-29 2010-08-05 Biomarin Iga, Ltd. Pyrazolo-pyrimidines for treatment of duchenne muscular dystrophy
AR077468A1 (es) 2009-07-09 2011-08-31 Array Biopharma Inc Compuestos de pirazolo (1,5 -a) pirimidina sustituidos como inhibidores de trk- quinasa
MX2012002066A (es) 2009-08-17 2012-03-29 Intellikine Inc Compuestos heterociclicos y usos de los mismos.
MX340490B (es) 2010-07-13 2016-07-11 F Hoffmann-La Roche Ag * Derivados de pirazolo [1, 5a] pirimidina y de tieno [3, 2b] pirimidina como moduladores de la cinasa asociada al receptor de la interleucina 4 (irak4).
WO2012034095A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Irm Llc Compounds and compositions as trk inhibitors
TW201217312A (en) 2010-09-22 2012-05-01 Gruenenthal Gmbh Substituted benzamide compounds
WO2012075393A2 (en) 2010-12-02 2012-06-07 President And Fellows Of Harvard College Activators of proteasomal degradation and uses thereof
US9127000B2 (en) 2011-02-23 2015-09-08 Intellikine, LLC. Heterocyclic compounds and uses thereof
US9169260B2 (en) 2011-03-22 2015-10-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Amidopyrazole inhibitors of interleukin receptor-associated kinases
AU2012272815B2 (en) 2011-06-22 2017-09-07 The General Hospital Corporation Treatment of proteinopathies
CN103857657B (zh) 2011-08-18 2016-04-20 日本新药株式会社 杂环衍生物及医药
JP6054967B2 (ja) 2011-09-02 2016-12-27 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH 置換アネレート化ピリミジンおよびその使用
US8961959B2 (en) 2011-10-17 2015-02-24 The Regents Of The University Of Michigan Glucosylceramide synthase inhibitors and therapeutic methods using the same
AU2012325909B2 (en) 2011-10-20 2016-06-09 Glaxosmithkline Llc Substituted bicyclic aza-heterocycles and analogues as sirtuin modulators
EP2794592A1 (en) 2011-12-23 2014-10-29 Novartis AG Compounds for inhibiting the interaction of bcl2 with binding partners
WO2013134079A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 Amgen Inc. Oxazolidinone compounds and derivatives thereof
CA2866164C (en) 2012-03-09 2020-07-07 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Imidazo [1, 2 - b] pyridazine - based compounds, compositions comprising them, and uses thereof
WO2013148333A1 (en) 2012-03-28 2013-10-03 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Salicylic acid derivatives useful as glucocerebrosidase activators
WO2013178591A1 (en) 2012-05-31 2013-12-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Aminoquinazoline and pyridopyrimidine derivatives
CN104395298A (zh) 2012-06-22 2015-03-04 住友化学株式会社 稠合杂环化合物
WO2014025651A1 (en) 2012-08-06 2014-02-13 Amgen Inc. Chroman derivatives as trpm8 inhibitors
WO2014037340A1 (de) 2012-09-05 2014-03-13 Bayer Cropscience Ag Verwendung substituierter 2-amidobenzimidazole, 2-amidobenzoxazole und 2-amidobenzothiazole oder deren salze als wirkstoffe gegen abiotischen pflanzenstress
AU2013344716B2 (en) 2012-11-16 2018-03-01 University Health Network Pyrazolopyrimidine compounds
US9938258B2 (en) 2012-11-29 2018-04-10 Karyopharm Therapeutics Inc. Substituted 2,3-dihydrobenzofuranyl compounds and uses thereof
PL3808749T3 (pl) 2012-12-07 2023-07-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pirazolo[1,5-a]pirymidyny użyteczne jako inhibitory kinazy atr do leczenia chorób nowotworowych
KR20140086002A (ko) 2012-12-28 2014-07-08 한미약품 주식회사 Fms 키나아제 저해 활성을 갖는 피리다진 접합고리 유도체
WO2014141129A2 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Grueneberg Dorre A Novel methods, compounds, and compositions for inhibition of ros
WO2014144455A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Epizyme, Inc. 1 -phenoxy-3-(alkylamino)-propan-2-ol derivatives as carm1 inhibitors and uses thereof
WO2015012328A1 (ja) 2013-07-24 2015-01-29 武田薬品工業株式会社 複素環化合物
US20160199372A1 (en) 2013-08-20 2016-07-14 Bristol-Myers Squibb Company Imidazopyridazine kinase inhibitors useful to treating a disease or disorder mediated by aak1, such as alzheimer's disease, bipolar disorder, pain, schizophrenia
AR097543A1 (es) 2013-09-06 2016-03-23 Lexicon Pharmaceuticals Inc COMPUESTOS BASADOS EN IMIDAZO[1,2-b]PIRIDAZINA, COMPOSICIONES QUE LOS COMPRENDEN Y SUS MÉTODOS DE USO
TW201542550A (zh) 2013-09-06 2015-11-16 Lexicon Pharmaceuticals Inc 吡唑并[1,5-a]嘧啶基化合物、包含彼之組合物以及使用彼之方法
WO2015073267A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 Calitor Sciences, Llc Substituted heteroaryl compounds and methods of use
US10189784B2 (en) 2014-03-27 2019-01-29 Academisch Medisch Centrum N-(5-((aryl or heteroaryl)methyloxy)pentyl)-substituted iminosugars as inhibitors of glucosylceramide synthase
TW201613925A (en) 2014-07-10 2016-04-16 Incyte Corp Imidazopyrazines as LSD1 inhibitors
US20170333435A1 (en) 2014-11-06 2017-11-23 Lysosomal Therapeutics Inc. Substituted imidazo[1,5-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
AU2015342887B2 (en) 2014-11-06 2020-09-10 Bial - R&D Investments, S.A. Substituted pyrazolo(1,5-a)pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
EP3317265A4 (en) 2015-07-01 2019-04-17 Northwestern University SUBSTITUTED CHINAZOLIN COMPOUNDS AND USES THEREOF FOR MODULATING GLUCOCEREBROSIDASE ACTIVITY
EP3344632A4 (en) 2015-09-04 2019-03-20 Lysosomal Therapeutics Inc. Heterocyclic pyrimidine compounds and their use in the treatment of medical disorders
MA43169B1 (fr) 2015-11-06 2022-05-31 Incyte Corp Composés héterocycliques en tant qu' inhibiteurs pi3k-gamma
KR20180081584A (ko) 2015-11-18 2018-07-16 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 Il-12, il-23 및/또는 ifn 알파 반응의 조정제로서 유용한 이미다조피리다진 화합물
CN108473501B (zh) 2016-02-18 2021-07-16 豪夫迈·罗氏有限公司 治疗化合物、其组合物及使用方法
MX2018012211A (es) 2016-04-06 2019-03-28 Lysosomal Therapeutics Inc Compuestos de pirazol[1,5-a]pirimidinil carboxamida y su uso en el tratamiento de trastornos médicos.
JP7034935B2 (ja) 2016-04-06 2022-03-14 リソソーマル・セラピューティクス・インコーポレイテッド ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
WO2017176961A1 (en) 2016-04-06 2017-10-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Imidazo [1,5-a]pyrimidinyl carboxamide compounds and their use in the treatment of medical disorders
WO2017192841A1 (en) 2016-05-04 2017-11-09 Lysosomal Therapeutics Inc. Methods of treatment and combination therapies using gcase activator heterobicyclic and related compounds
US20190389865A1 (en) 2016-05-05 2019-12-26 Lysosomal Therapeutics Inc. SUBSTITUTED PYRROLO[1,2-a]TRIAZINES AND RELATED COMPOUNDS AND THEIR USE IN THE TREATMENT OF MEDICAL DISORDERS
CN109311902B (zh) 2016-05-05 2022-07-15 Bial研发投资股份有限公司 取代的咪唑并[1,2-b]哒嗪、咪唑并[1,5-b]哒嗪、相关化合物及其用途
EP3452455A4 (en) 2016-05-05 2019-11-13 Lysosomal Therapeutics Inc. SUBSTITUTED IMDAZO [1,2-] PYRIDINES, SUBSTITUTED IMIDAZO [1,2-] PYRAZINES, RELATED COMPOUNDS AND THEIR USE IN THE TREATMENT OF ILLNESSES
EP3728265A1 (en) 2017-12-21 2020-10-28 BIAL - BioTech Investments, Inc. Crystalline substituted cyclohexyl pyrazolo[1,5-a]pyrimidinyl carboxamide compound and therapeutic uses thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009541489A (ja) 2006-06-23 2009-11-26 アミークス セラピューティックス インコーポレイテッド β−グルコセレブロシダーゼの活性増強による神経学的疾患の治療方法
JP2013544893A (ja) 2010-12-08 2013-12-19 ザ ユナイテッド ステイツ オブ アメリカ, アズ リプレゼンテッド バイ ザ セクレタリー, デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ グルコセレブロシダーゼ活性剤としての置換ピラゾロピリミジン類
WO2016073891A1 (en) 2014-11-06 2016-05-12 Lysosomal Therapeutics Inc. Substituted pyrrolo[1,2-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
WO2017004408A1 (en) 2015-07-01 2017-01-05 Northwestern University Substituted 4-methyl-pyrrolo[1.2-a]pyrimidine-8-carboxamide compounds and uses thereof for modulating glucocerebrosidase activity

Also Published As

Publication number Publication date
CA3020310A1 (en) 2017-10-12
US11124516B2 (en) 2021-09-21
WO2017176962A1 (en) 2017-10-12
MX2018012207A (es) 2019-03-28
US20190315751A1 (en) 2019-10-17
EP3440081A4 (en) 2019-09-18
JP2019513745A (ja) 2019-05-30
EP3440081A1 (en) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7034935B2 (ja) ピロロ[1,2-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
JP7046827B2 (ja) イミダゾ[1,5-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
AU2015342883B2 (en) Substituted pyrrolo(1,2-a)pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
AU2015342887B2 (en) Substituted pyrazolo(1,5-a)pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
JP7038063B2 (ja) ピラゾロ[1,5-a]ピリミジニルカルボキサミド化合物および医学的障害の処置におけるその使用
JP6542212B2 (ja) ブロモドメイン阻害剤としての新規キナゾリノン
KR102530515B1 (ko) 치환된 이미다조[1,2-b]피리다진, 치환된 이미다조[1,5-b]피리다진, 관련 화합물, 및 의학적 장애의 치료에서의 그의 용도
US11400095B2 (en) Substituted imidazo[1,5-a]pyrimidines and their use in the treatment of medical disorders
JP2019510790A5 (ja)
KR20090095659A (ko) 스핑고신-1-포스페이트 수용체 효능제 및 길항제 화합물
US20190389865A1 (en) SUBSTITUTED PYRROLO[1,2-a]TRIAZINES AND RELATED COMPOUNDS AND THEIR USE IN THE TREATMENT OF MEDICAL DISORDERS
US20190092789A1 (en) Heterobicyclic pyrimidinone compounds and their use in the treatment of medical disorders
EP3452455A1 (en) Substituted imdazo[1,2- ]pyridines, substituted imidazo[1,2- ]pyrazines, related compounds, and their use in the treatment of medical disorders
CN102317287A (zh) 作为磷酸二酯酶抑制剂、用于治疗皮肤病的三唑并吡啶化合物
TW201514136A (zh) 組蛋白去乙醯酶抑制劑及組成物,暨其使用之方法
US20190112316A1 (en) Thiazolo[3,2-a] pyrimidinone and other heterobicyclic pyrimidinone compounds for use in medical therapy
RU2773333C2 (ru) ЗАМЕЩЕННЫЕ ИМИДАЗО[1,2-b]ПИРИДАЗИНЫ, ЗАМЕЩЕННЫЕ ИМИДАЗО[1,5-b]ПИРИДАЗИНЫ, РОДСТВЕННЫЕ СОЕДИНЕНИЯ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ ПАТОЛОГИЧЕСКИХ СОСТОЯНИЙ
KR102662215B1 (ko) 치환된 피라졸로(1,5-a)피리미딘 및 의학적 장애의 치료에서의 그의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210805

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20210915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7034935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350