JP7029423B2 - マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法 - Google Patents

マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7029423B2
JP7029423B2 JP2019062521A JP2019062521A JP7029423B2 JP 7029423 B2 JP7029423 B2 JP 7029423B2 JP 2019062521 A JP2019062521 A JP 2019062521A JP 2019062521 A JP2019062521 A JP 2019062521A JP 7029423 B2 JP7029423 B2 JP 7029423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
phase shift
mask
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019062521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133178A (ja
Inventor
雅広 橋本
博明 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Publication of JP2019133178A publication Critical patent/JP2019133178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7029423B2 publication Critical patent/JP7029423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/54Absorbers, e.g. of opaque materials
    • G03F1/58Absorbers, e.g. of opaque materials having two or more different absorber layers, e.g. stacked multilayer absorbers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/26Phase shift masks [PSM]; PSM blanks; Preparation thereof
    • G03F1/32Attenuating PSM [att-PSM], e.g. halftone PSM or PSM having semi-transparent phase shift portion; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0332Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their composition, e.g. multilayer masks, materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • H01L21/0337Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane characterised by the process involved to create the mask, e.g. lift-off masks, sidewalls, or to modify the mask, e.g. pre-treatment, post-treatment

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Description

本発明は、位相シフトマスク用のマスクブランク、位相シフトマスク及びこの位相シフ
トマスクを用いる半導体デバイスの製造方法に関する。
一般に、半導体デバイスの製造工程では、フォトリソグラフィー法を用いて微細パター
ンの形成が行われている。この微細パターンの形成には、通常何枚もの転写用マスクと呼
ばれている基板が使用される。この転写用マスクは、一般に透光性のガラス基板上に、金
属薄膜等からなる微細パターンを設けたものである。この転写用マスクの製造においても
フォトリソグラフィー法が用いられている。
転写用マスクの種類としては、従来の透光性基板上にクロム系材料からなる遮光膜パタ
ーンを備えたバイナリマスクの他に、ハーフトーン型位相シフトマスクが知られている。
このハーフトーン型位相シフトマスクは、透光性基板上に位相シフト膜のパターンを備え
たものである。この位相シフト膜は、実質的に露光に寄与しない強度で光を透過させ、か
つその位相シフト膜を透過した光に、同じ距離だけ空気中を通過した光に対して所定の位
相差を生じさせる機能を有しており、これにより、いわゆる位相シフト効果を生じさせて
いる。
特許文献1に開示されているように、露光装置を用いて転写用マスクのパターンを1枚
の半導体ウェハ上のレジスト膜に露光転写を行う場合、その転写用マスクのパターンをそ
のレジスト膜の異なる位置に繰り返し露光転写を行うのが一般的である。また、そのレジ
スト膜への繰り返し露光転写は、間隔を置かずに行われる。露光装置には、転写用マスク
の転写パターンが形成されている領域(転写領域)だけに露光光が照射されるようにアパ
ーチャーが設けられている。しかし、アパーチャーによって露光光を被覆(遮蔽)する精
度には限界があり、転写用マスクの転写領域よりも外側に露光光が漏れてしまうことは避
け難い。このため、転写用マスクにおける転写パターンが形成される領域の外周領域は、
露光装置を用いて半導体ウェハ上のレジスト膜に露光転写した際に、上記外周領域を透過
した露光光による影響をレジスト膜が受けないように、所定値以上の光学濃度(OD:Op
tical Dimension)を確保することが求められている。通常、転写用マスクの外周領域で
は、ODが3以上(透過率 約0.1%以下)であると望ましいとされており、少なくと
も2.8程度(透過率 約0.16%)は必要とされている。
しかし、ハーフトーン型位相シフトマスクの位相シフト膜は、露光光を所定の透過率で
透過させる機能を有しており、この位相シフト膜だけでは、転写用マスクの外周領域に求
められている光学濃度を確保することが困難である。このため、特許文献1に開示されて
いるように、ハーフトーン型位相シフトマスクの場合、外周領域の光半透光層の上に遮光
層(遮光帯)を積層することで、光半透光層と遮光層の積層構造で上記の所定値以上の光
学濃度を確保することが行われている。
一方、特許文献2に開示されているように、ハーフトーン型位相シフトマスクのマスク
ブランクとして、透光性基板上に金属シリサイド系材料からなるハーフトーン位相シフト
膜、クロム系材料からなる遮光膜、無機系材料からなるエッチングマスク膜が積層した構
造を有するマスクブランクが以前より知られている。このマスクブランクを用いて位相シ
フトマスクを製造する場合、先ず、マスクブランクの表面に形成したレジストパターンを
マスクとしてフッ素系ガスによるドライエッチングでエッチングマスク膜をパターニング
する。次に、エッチングマスク膜パターンをマスクとして塩素と酸素の混合ガスによるド
ライエッチングで遮光膜をパターニングし、さらに遮光膜パターンをマスクとしてフッ素
系ガスによるドライエッチングで位相シフト膜をパターニングする。
特開平7-128840号公報 国際公開第2004/090635号公報
近年、ArFエキシマレーザ(波長193nm)を露光光とする露光技術においては、
転写パターンの微細化が進み、露光光の波長よりも小さいパターン線幅に対応することが
求められている。NA=1以上の超高NA技術(液浸露光等)に加え、露光装置の照明を
マスク上の全てのパターンに対して最適化する光源とマスクの最適化技術であるSMO(
Source Mask Optimization)が適用されはじめている。このSMOが適用された露光装置
の照明系は複雑化しており、露光装置に位相シフトマスクをセットして露光光が照射され
たとき、その露光光が位相シフトマスクの遮光膜(遮光帯)に対して多方向から入射する
ような状態になる場合がある。
従来の遮光膜は、位相シフト膜を所定の透過率で透過した露光光が、その遮光膜の位相
シフト膜側の表面から入射して位相シフト膜とは反対側の表面から出射することを前提と
して遮光性能(光学濃度)が決められている。しかし、上記の複雑化された照明系の露光
光が位相シフトマスクに対して照射された場合、位相シフト膜を通過して遮光膜の位相シ
フト膜側の表面から入射した露光光が遮光帯のパターン側壁から出射してしまうことが従
来よりも発生しやすくなっていることが判明した。このようなパターン側壁から出射して
しまった露光光(漏れ光)は、十分に光量が減衰されていないため、半導体ウェハ上など
に設けられたレジスト膜を少しではあるが感光させてしまう。レジスト膜の転写パターン
が配置される領域が少しでも感光してしまうと、その領域に露光された転写パターンを現
像して形成されたレジストパターンのCD(Critical Dimension)が大きく低下する。
図3は、半導体ウェハ上のレジスト膜に対して位相シフトマスクの転写パターンを4回
繰り返し転写した場合の説明図である。像Iは、位相シフトマスクの転写パターンを1
回露光転写したときに転写された像であり、像I、I、Iも同様である。像p1a
~p1eは、同じ露光転写で転写されたパターンであり、像p2a~p2e、像p3a
3e、像p4a~p4eも同様である。像S、S、S、Sは、位相シフトマス
クの遮光帯パターンが転写された像である。図3に示すように、露光装置による位相シフ
トマスクの転写パターンのレジスト膜への繰り返し露光転写は、間隔を置かずに行われる
。このため、隣接する転写像の遮光帯パターンは重複して転写されている。図3中のS
、S13、S24、S34は、2つの遮光帯の転写像が重なって転写された領域であり
、S1234は、4つの遮光帯の転写像が重なって転写された領域である。
近年では、半導体デバイスの微細化が著しいこともあって、図3の像p1a~p1d
ように、位相シフト膜の転写パターンを遮光帯(像S)の近傍にまで配置することが増
えてきている。半導体ウェハ上のレジスト膜に繰り返し転写する複数の転写パターンの配
置は、隣接する遮光帯パターンが重複する位置関係になる。この遮光帯パターンが重複し
て露光転写された領域は、半導体ウェハに各チップが形成された後に切り離すときの切り
取り代として利用される。
このような場合、遮光帯から発生する露光光の漏れ光によって、遮光帯の近傍に配置さ
れた微細パターンがレジスト膜に露光転写され、現像処理等を行ってレジストパターンが
形成されたときに、CD精度が低下する現象が発生しやすくなっており、問題となってい
た。特に、遮光帯パターンの露光転写を4回受けるレジスト膜の領域S1234の近傍に
配置されている微細パターン(図3中で一点鎖線の円で囲まれているパターンp1d、p
2c、p3b、p4a)は漏れ光の積算照射量が多くなりやすく、特に問題となっていた
これらの問題を解決する方法としては、単純に遮光膜の膜厚を厚くして遮光帯の光学濃
度(OD)を上げることが考えられる。しかし、遮光膜の膜厚を厚くすると、遮光膜に転
写パターンを形成するためのエッチングを行う時のマスクとなるレジストパターン(レジ
スト膜)の膜厚を厚くする必要が生じる。従来、位相シフト膜はケイ素を含有する材料で
形成されている場合が多く、遮光膜はこの位相シフト膜との間で高いエッチング選択性を
有するクロムを含有する材料(クロム系材料)で形成される場合が多い。クロム系材料か
らなる遮光膜は、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングでパターニン
グするが、レジスト膜は塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングに対す
る耐性が低い。このため、遮光膜の膜厚を厚くするとレジスト膜の膜厚も大幅に厚くする
必要が生じるが、このようなレジスト膜に微細パターンを形成するとレジストパターンの
倒れや欠落の問題が生じやすくなる。
一方、特許文献2に開示されているように、クロム系材料からなる遮光膜の上にケイ素
を含有する材料からなるハードマスク膜を設けることでレジスト膜の膜厚を薄くすること
は可能である。しかし、クロム系材料の遮光膜は、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによ
るドライエッチングでパターニングするとき、パターン側壁方向へのエッチングが進みや
すい傾向がある。このため、微細パターンを有するハードマスク膜をマスクとするドライ
エッチングを遮光膜に対して行った場合、その遮光膜の膜厚が厚いとサイドエッチング量
が大きくなりやすく、遮光膜に形成された微細パターンのCD精度が低下しやすい。遮光
膜の微細パターンのCD精度の低下は、この遮光膜の微細パターンをマスクとするドライ
エッチングで位相シフト膜に形成される微細パターンのCD精度の低下につながり、問題
となる。さらに、パターニング後の遮光膜に対して洗浄工程が行われるが、遮光膜の膜厚
が厚いとこの洗浄時に遮光膜のパターンに倒れが発生しやすいという問題もある。
上述した問題の解決のため、本発明は、透光性基板上にケイ素を含有する材料で形成さ
れた位相シフト膜とクロムを含有する材料で形成された層を含む遮光膜がこの順に積層し
た構造を備えるマスクブランクに関し、そのマスクブランクから製造された位相シフトマ
スクをSMOが適用されるような複雑な照明系の露光装置にセットして、被転写対象物で
ある半導体ウェハなどの上に設けられたレジスト膜に対して露光転写を行った場合におい
ても、現像処理後のそのレジスト膜に形成される微細パターンが高いCD精度となるよう
な、従来よりも高い光学濃度を位相シフト膜と遮光膜の積層構造で有するマスクブランク
を提供することを第一の目的としている。
それに加えて本発明は、ドライエッチングによって遮光膜に形成される微細パターンの
CD精度が高く、遮光膜パターンの倒れの発生も抑制されたマスクブランクを提供するこ
とを第二の目的としている。
また、本発明は、このマスクブランクを用いて製造される位相シフトマスクに関し、そ
の位相シフトマスクを複雑な照明系の露光装置にセットしてレジスト膜に対して露光転写
を行った場合でも、現像処理後のそのレジスト膜に形成される微細パターンが高いCD精
度となるような、従来よりも高い光学濃度の遮光帯を形成でき、かつ位相シフト膜に精度
よく微細なパターンを形成することが可能な位相シフトマスクを提供することを目的とし
ている。
本発明はさらに、その位相シフトマスクを用いる半導体デバイスの製造方法を提供する
ことを目的としている。
本発明は上記の課題を解決する手段として、以下の構成を有する。
(構成1)
透光性基板上に、位相シフト膜と遮光膜がこの順に積層した構造を備えるマスクブラン
クであって、
前記位相シフト膜と前記遮光膜の積層構造でのArFエキシマレーザーの露光光に対す
る光学濃度は3.5以上であり、
前記遮光膜は、前記透光性基板側から下層および上層が積層した構造を備え、
前記下層は、クロムを含有し、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が90原子
%以上である材料からなり、
前記上層は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ素の合計含有量が80原子%
以上である材料からなり、
前記上層の前記露光光に対する消衰係数kは、前記下層の前記露光光に対する消衰係
数kよりも大きいことを特徴とするマスクブランク。
(構成2)
前記位相シフト膜は、前記露光光に対する透過率が1%以上であることを特徴とする構
成1に記載のマスクブランク。
(構成3)
前記下層の消衰係数kは2.0以下であり、前記上層の消衰係数kは2.0よりも
大きいことを特徴とする構成1または2に記載のマスクブランク。
(構成4)
前記上層の前記露光光に対する屈折率nは、前記下層の前記露光光に対する屈折率n
よりも小さく、前記上層の前記露光光に対する屈折率nを前記下層の前記露光光に対
する屈折率nで除した比率n/nが0.8以上であることを特徴とする構成1から
3のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成5)
前記下層の屈折率nは2.0以下であり、前記上層の屈折率nは2.0よりも小さ
いことを特徴とする構成4に記載のマスクブランク。
(構成6)
前記下層は、クロム、酸素および炭素の合計含有量が90原子%以上である材料からな
ることを特徴とする構成1から5のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成7)
前記上層は、タンタルおよびケイ素の合計含有量が80原子%以上である材料からなる
ことを特徴とする構成1から6のいずれかに記載のマスクブランク。
(構成8)
前記位相シフト膜は、ケイ素を含有する材料からなることを特徴とする構成1から7の
いずれかに記載のマスクブランク。
(構成9)
透光性基板上に、転写パターンを有する位相シフト膜と遮光帯パターンを有する遮光膜
がこの順に積層した構造を備える位相シフトマスクであって、
前記位相シフト膜と前記遮光膜の積層構造でのArFエキシマレーザーの露光光に対す
る光学濃度は3.5以上であり、
前記遮光膜は、前記透光性基板側から下層および上層が積層した構造を備え、
前記下層は、クロムを含有し、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が90原子
%以上である材料からなり、
前記上層は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ素の合計含有量が80原子%
以上である材料からなり、
前記上層の前記露光光に対する消衰係数kは、前記下層の前記露光光に対する消衰係
数kよりも大きいことを特徴とする位相シフトマスク。
(構成10)
前記位相シフト膜は、前記露光光に対する透過率が1%以上であることを特徴とする構
成9に記載の位相シフトマスク。
(構成11)
前記下層の消衰係数kは2.0以下であり、前記上層の消衰係数kは2.0よりも
大きいことを特徴とする構成9または10に記載の位相シフトマスク。
(構成12)
前記上層の前記露光光に対する屈折率nは、前記下層の前記露光光に対する屈折率n
よりも小さく、前記上層の前記露光光に対する屈折率nを前記下層の前記露光光に対
する屈折率nで除した比率n/nが0.8以上であることを特徴とする構成9から
11のいずれかに記載の位相シフトマスク。
(構成13)
前記下層の屈折率nは2.0以下であり、前記上層の屈折率nは2.0よりも小さ
いことを特徴とする構成12に記載の位相シフトマスク。
(構成14)
前記下層は、クロム、酸素および炭素の合計含有量が90原子%以上である材料からな
ることを特徴とする構成9から13のいずれかに記載の位相シフトマスク。
(構成15)
前記上層は、タンタルおよびケイ素の合計含有量が80原子%以上である材料からなる
ことを特徴とする構成9から14のいずれかに記載の位相シフトマスク。
(構成16)
前記位相シフト膜は、ケイ素を含有する材料からなることを特徴とする構成9から15
のいずれかに記載の位相シフトマスク。
(構成17)
構成9から16のいずれかに記載の位相シフトマスクを用い、半導体基板上のレジスト
膜に転写パターンを露光転写する工程を備えることを特徴とする半導体デバイスの製造方
法。
本発明のマスクブランクは、位相シフト膜と遮光膜の積層構造でのArFエキシマレー
ザーの露光光に対する光学濃度が3.5以上というSMOに適した高い光学濃度を有する
ため、このマスクブランクを用いて製造された位相シフトマスクをSMOが適用されるよ
うな複雑な照明系の露光装置にセットして、被転写対象物のレジスト膜に対して露光転写
を行った場合においても、現像処理後のレジスト膜に形成される微細パターンのCD精度
を高くすることができる。
また、本発明のマスクブランクは、遮光膜に対してドライエッチングで微細パターンを
形成したとき、その形成された微細パターンのCD精度が高く、形成された遮光膜の微細
パターンが洗浄等によって倒れることを十分に抑制することができる。
本発明の位相シフトマスクは、本発明のマスクブランクを用いて製造されたものである
。このため、その位相シフトマスクは、SMOが適用されるような複雑な照明系の露光装
置にセットして、被転写対象物のレジスト膜に対して露光転写を行った場合においても、
現像処理後のレジスト膜に形成される微細パターンのCD精度を高くすることができる。
また、本発明の位相シフトマスクは、本発明のマスクブランクを用いて位相シフトマス
クを製造するため、位相シフト膜に精度よく微細なパターンを形成することができる。
さらに、本発明の位相シフトマスクを用いた半導体デバイスの製造方法は、半導体ウェ
ハ上のレジスト膜に良好なCD精度で微細パターンを転写することが可能になる。
本発明の実施形態に係るマスクブランクの断面概略図である。 本発明の実施形態に係る位相シフトマスクの製造工程を示す断面概略図である。 位相シフトマスクの転写パターンをレジスト膜に対して繰り返し露光転写するときの各転写パターンの配置を示す概略図である。
まず、本発明の完成に至った経緯について説明する。本発明者は、SMOが適用される
ような複雑な照明系の露光装置に位相シフトマスクをセットして、被転写対象物である半
導体ウェハなどの上に設けられたレジスト膜に対して露光転写を行った場合においても、
現像処理後のそのレジスト膜に形成される微細パターンが高いCD精度になるために必要
な位相シフト膜と遮光膜の積層構造での光学濃度について研究を行った。その結果、位相
シフト膜と遮光膜の積層構造でのArFエキシマレーザーの露光光(以下、ArF露光光
という。)に対する光学濃度(以下、単に光学濃度という。)が3.5以上は必要である
ことを突き止めた。
次に、位相シフト膜のArF露光光に対する透過率を、広く用いられている透過率であ
る6%(光学濃度で約1.2)に仮定して更なる研究を行った。この場合、遮光膜のAr
F露光光に対する光学濃度は2.3以上である必要がある。光学濃度が2.3以上である
遮光膜をクロム系材料で形成することを試みた。遮光膜の膜厚を厚くすることで光学濃度
を2.3以上にしてみたところ、レジストパターンの厚さを大幅に厚くする必要が生じた
ことにより、ドライエッチングで遮光膜に微細パターンを形成することが困難であった。
また、この遮光膜の上にケイ素系材料のハードマスク膜を設け、微細パターンが形成され
たハードマスク膜をマスクとするドライエッチングで遮光膜に微細パターンを形成するこ
とを試みた。しかし、遮光膜に微細パターンを形成するときに生じるサイドエッチング量
が大きく、遮光膜に形成された微細パターンのCD精度が低くなってしまうことが判明し
た。さらに、この遮光膜に微細パターンが形成された後に洗浄を行ったところ、遮光膜の
パターンが脱離する現象が発生し、この方法でも遮光膜に微細パターンを精度よく形成す
ることは困難であった。
クロム系材料の薄膜は、クロム含有量が多くなるにつれて単位膜厚当たりの光学濃度が
高くなる傾向がある。そこで、光学濃度が2.3以上になるようなクロム含有量が大幅に
多い材料で遮光膜を形成し、その遮光膜の上にケイ素系材料のハードマスク膜を積層し、
遮光膜に微細パターンを形成することが可能であるか確かめた。しかし、この遮光膜は塩
素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングに対するエッチングレートが非常
に遅く、遮光膜に形成されたパターンの面内でのCD均一性が低いという結果になった。
これらの研究の結果、クロム系材料のみでは光学濃度が2.3以上の遮光膜を形成するこ
とは実用的に困難であることが判明した。
そこで、遮光膜をクロム系材料の下層と、金属シリサイド系材料の上層の積層構造とす
ることを試みた。遮光膜の位相シフト膜側に配置される下層をクロム系材料で形成するこ
とにより、位相シフト膜に微細パターンを形成するときに行われるフッ素系ガスによるド
ライエッチングに対して高いエッチング耐性を有し、ハードマスクとしての機能を持たせ
ることができる。また、遮光膜を除去するときに行われる塩素系ガスと酸素ガスの混合ガ
スによるドライエッチングに対し、位相シフト膜は高いエッチング耐性を有するため、遮
光膜を除去するときの位相シフト膜に与える影響を小さくすることができる。一方、遮光
膜の上層を金属シリサイド系材料で形成することにより、遮光膜の下層に微細パターンを
形成するときに行われる塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングに対し
て高いエッチング耐性を有し、ハードマスクとしての機能を持たせることができる。また
、位相シフト膜に微細パターンを形成するときに行われるフッ素系ガスによるドライエッ
チングのときに、遮光膜の上層を同時に除去することができる。
遮光膜の下層は、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングに対するエ
ッチングレートが大きく低下するような元素(ケイ素など)を含有することは好ましくな
い。この点を考慮して、遮光膜の下層は、クロムを含有し、クロム、酸素、窒素および炭
素の合計含有量が90原子%以上である材料で形成することにした。上述の事情から、遮
光膜の下層を形成するクロム系材料中のクロム含有量を多くすることは難しく、下層のA
rF露光光に対する消衰係数k(以下、単に消衰係数kという。)を高めることには
限界がある。上述の事情に対し、クロム系材料の薄膜の塩素系ガスと酸素ガスの混合ガス
によるドライエッチングに対するエッチングレートを高めるには酸素を多く含有させるこ
とが効果的であるが、酸素は薄膜の消衰係数kを大きく低下させる要因となる。
従来、遮光膜の上層は、反射防止機能を持たせることを考慮して下層よりも消衰係数k
が小さい材料を用いることが多い。しかし、近年の露光装置の性能向上によって、転写パ
ターン領域の外側の領域(遮光帯が形成される領域を含む領域。)における表面反射率の
制約が緩和されてきている。そこで、遮光膜の上層の消衰係数kを下層の消衰係数k
よりも大きくなるような構成とすることにした。
遮光膜の上層は、クロム系材料の下層を塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライ
エッチングでパターニングするときにハードマスクとして機能することが求められる。従
来のケイ素系材料のハードマスク膜は、クロム系材料の薄膜に対するエッチング選択性を
高めることが重視されていたこともあり、酸素や窒素を比較的多く含有させたケイ素材料
が用いられている。
本発明では、金属シリサイド系材料の上層に対し、酸素および窒素の含有量を従来より
も少なくし、クロム系材料の下層との間での塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドラ
イエッチングに対するエッチング選択性を検証した。その結果、酸素および窒素を実質的
に含有しない金属シリサイド系材料の上層(ただし、大気中に接する表層は酸化が進んで
いる。)であっても、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングでクロム
系材料の下層をパターニングするときに上層がハードマスクとして十分に機能することが
わかった。上層を積層することによる遮光膜の全体膜厚の増加を抑制するには、上層の消
衰係数kを十分に高める必要がある。これらの研究から、遮光膜の上層は、金属及びケ
イ素を含有し、金属及びケイ素の合計含有量が80原子%である材料で形成することにし
た。
以上の鋭意研究の結果、本発明のマスクブランクを完成させるに至った。具体的には、
透光性基板上に、位相シフト膜と遮光膜がこの順に積層した構造を備えるマスクブランク
であって、位相シフト膜と遮光膜の積層構造でのArFエキシマレーザーの露光光に対す
る光学濃度は3.5以上であり、遮光膜は、透光性基板側から下層および上層が積層した
構造を備え、下層は、クロムを含有し、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が9
0原子%以上である材料からなり、上層は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ
素の合計含有量が80原子%以上である材料からなり、上層の露光光に対する消衰係数k
は、下層の露光光に対する消衰係数kよりも大きいことを特徴とするものである。
以下、図面に基づいて、上述した本発明の詳細な構成を説明する。なお、各図において
同様の構成要素には同一の符号を付して説明を行う。
〈マスクブランク〉
図1は、マスクブランクの実施形態の概略構成を示す。図1に示すマスクブランク10
0は、透光性基板1における一方の主表面上に、位相シフト膜2、遮光膜3の下層31、
及び遮光膜3の上層32がこの順に積層された構成である。マスクブランク100は、上
層32上に、必要に応じてレジスト膜を積層させた構成であってもよい。また、上記の理
由から、マスクブランク100は、位相シフト膜2と遮光膜3との積層構造でArF露光
光に対する光学濃度が3.5以上であることが少なくとも求められる。マスクブランク1
00は、位相シフト膜2と遮光膜3との積層構造でArF露光光に対する光学濃度が3.
8以上であるとより好ましく、4.0以上であるとさらに好ましい。以下、マスクブラン
ク100の主要構成部の詳細を説明する。
[透光性基板]
透光性基板1は、リソグラフィーにおける露光工程で用いられる露光光に対して透過性
が良好な材料からなる。このような材料としては、合成石英ガラス、アルミノシリケート
ガラス、ソーダライムガラス、低熱膨張ガラス(SiO-TiOガラス等)、その他
各種のガラス基板を用いることができる。特に、合成石英ガラスを用いた基板は、ArF
露光光に対する透明性が高いので、マスクブランク100の透光性基板1として好適に用
いることができる。
なお、ここで言うリソグラフィーにおける露光工程とは、このマスクブランク100を
用いて作製された位相シフトマスクを用いて行われるリソグラフィーにおける露光工程で
あり、以下において露光光とはこの露光工程で用いられるArFエキシマレーザー(波長
:193nm)であることとする。
[位相シフト膜]
位相シフト膜2は、ArF露光光を実質的に露光に寄与しない強度で透過させるととも
に、その透過したArF露光光に対し、空気中を位相シフト膜2の厚さと同じ距離で通過
した露光光との間で所定の位相差を生じさせる機能を有する。具体的には、この位相シフ
ト膜2をパターニングすることにより、位相シフト膜2が残る部分と残らない部分とを形
成し、位相シフト膜2が無い部分を透過した露光光に対して、位相シフト膜2を透過した
光(実質的に露光に寄与しない強度の光)の位相が実質的に反転した関係になるようにす
る。こうすることにより、回折現象によって互いに相手の領域に回り込んだ光が打ち消し
あうようにし、位相シフト膜2のパターン境界部における光強度をほぼゼロとしパターン
境界部のコントラスト即ち解像度を向上させる効果、いわゆる位相シフト効果が得られる
位相シフト膜2は、ArF露光光に対する透過率が1%以上であると好ましく、2%以
上であるとより好ましい。また、位相シフト膜2は、ArF露光光に対する透過率が35
%以下であると好ましく、30%以下であるとより好ましい。位相シフト膜2は、上記の
位相差が150度以上であることが好ましく、160度以上であるとより好ましい。また
、位相シフト膜2は、上記の位相差が200度以下であることが好ましく、190度以下
であるとより好ましい。
このような位相シフト膜2は、ここではケイ素(Si)を含有する材料で形成されてい
ることとする。また位相シフト膜2は、ケイ素の他に、窒素(N)を含有する材料で形成
されていることが好ましい。このような位相シフト膜2は、フッ素系ガスを用いたドライ
エッチングによってパターニングが可能であり、後述の遮光膜3を構成するCr系材料の
下層31に対し、十分なエッチング選択性を有する。
位相シフト膜2は、ケイ素及び窒素からなる材料、またはケイ素及び窒素からなる材料
に半金属元素及び非金属元素から選ばれる1以上の元素を含有する材料で形成されること
が好ましい。位相シフト膜2は、ケイ素及び窒素に加え、いずれの半金属元素を含有して
もよい。この半金属元素の中でも、ホウ素(B)、ゲルマニウム(Ge)、アンチモン(
Sb)及びテルル(Te)から選ばれる1以上の元素を含有させると、スパッタリングタ
ーゲットとして用いるケイ素の導電性を高めることが期待できるため、好ましい。位相シ
フト膜2は、ケイ素及び窒素に加え、いずれの非金属元素を含有してもよい。ここで、本
発明における非金属元素は、狭義の非金属元素(窒素(N)、炭素(C)、酸素(O)、
リン(P)、硫黄(S)、セレン(Se))、ハロゲンおよび貴ガスを含むものをいう。
この非金属元素の中でも、炭素、フッ素(F)及び水素(H)から選ばれる1以上の元素
を含有させると好ましい。
位相シフト膜2は、貴ガス(希ガスともいう。以下本明細書において同様。)を含有し
てもよい。貴ガスは、反応性スパッタリングで位相シフト膜2を成膜する際に成膜室内に
存在することによって成膜速度を大きくし、生産性を向上させることができる元素である
。この貴ガスがプラズマ化し、ターゲットに衝突することでターゲットからターゲット構
成元素が飛び出し、透光性基板1に到達する途中、反応性ガスを取りこみつつ透光性基板
1に付着することにより、透光性基板1上に位相シフト膜2が形成される。このターゲッ
ト構成元素がターゲットから飛び出し、透光性基板1に付着するまでの間に成膜室内の貴
ガスがわずかに取り込まれる。この反応性スパッタリングで必要とされる貴ガスとして好
ましいものとしては、アルゴン(Ar)、クリプトン(Kr)、キセノン(Xe)が挙げ
られる。また、位相シフト膜2の応力を緩和するために、原子量の小さいヘリウム(He
)、ネオン(Ne)を位相シフト膜に積極的に取りこませることができる。
位相シフト膜2は、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによってパターニングが可
能であれば、さらに、金属元素を含有していてもよい。含有する金属元素としては、モリ
ブデン(Mo)、タングステン(W)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、ジルコニウ
ム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(Nb)、バナジウム(V)、コバルト(Co
)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、ルテニウム(Ru)、スズ(Sn)、アルミニ
ウム(Al)が例示される。
位相シフト膜2は、厚さが90nm以下であることが好ましい。位相シフト膜2の厚さ
が90nmよりも厚いとフッ素系ガスによるドライエッチングでパターニングするのに要
する時間が長くなる。位相シフト膜2は、厚さが80nm以下であるとより好ましい。一
方、位相シフト膜2は、厚さが40nm以上であることが好ましい。位相シフト膜2の厚
さが40nm未満であると、位相シフト膜として求められる所定の透過率と位相差が得ら
れない恐れがある。
[遮光膜]
遮光膜3は、位相シフト膜2側から下層31と上層32がこの順に積層された構成を備
える。下層31は、クロムを含有し、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が90
原子%以上である材料で形成される。下層31は、クロム、酸素、窒素および炭素の合計
含有量が95原子%以上である材料で形成されることが好ましく、98原子%以上である
材料で形成されることがより好ましい。これは、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスを用い
たドライエッチングに対するエッチングレートを速くするには、上記以外の元素(特に、
ケイ素)の含有量を少なくすることが好ましいためである。
下層31は、上記の合計含有量の範囲を満たすのであれば、上記構成元素以外の金属元
素、半金属元素および非金属元素を含有してもよい。この場合の金属元素としては、モリ
ブデン、インジウム、スズなどが挙げられる。この場合の半金属元素としては、ホウ素、
ゲルマニウムなどが挙げられる。この場合の非金属元素としては、狭義の非金属元素(リ
ン、硫黄、セレン)、ハロゲン(フッ素、塩素等)、貴ガス(ヘリウム、ネオン、アルゴ
ン、クリプトン、キセノン等)、が挙げられる。特に、貴ガスは、下層31をスパッタリ
ング法で成膜するときに膜中にわずかに取り込まれる元素であり、層中に積極的に含有さ
せると有益な場合がある元素でもある。ただし、ケイ素については、下層31中の含有量
は3原子%以下であることが求められ、1原子%以下であることが好ましく、検出限界値
以下であることがより好ましい。
下層31は、クロムを含有し、クロム、酸素および炭素の合計含有量が90原子%以上
である材料で形成されることが好ましい。下層31は、クロム、酸素および炭素の合計含
有量が95原子%以上である材料で形成されることが好ましく、98原子%以上である材
料で形成されることがより好ましい。下層31中の窒素含有量が多くなるにつれて、塩素
系ガスと酸素ガスの混合ガスを用いたドライエッチングに対するエッチングレートが速く
なるが、サイドエッチング量も大きくなる。下層31に酸素を含有させる場合よりも塩素
系ガスと酸素ガスの混合ガスを用いたドライエッチングに対するエッチングレートは速く
ならないことを考慮すると、下層31中の窒素含有量は少なくした方が好ましいといえる
。下層31は、窒素の含有量が10原子%未満であることが好ましく、5原子%以下であ
るとより好ましく、2原子%以下であるとさらに好ましい。下層31は、クロム、酸素お
よび炭素で実質的に構成され、窒素を実質的に含まない態様が含まれる。
下層31は、クロム含有量が50原子%以上であることが好ましい。遮光膜3は、上層
32に光学濃度が高い材料を選定するが、下層31でもある程度の光学濃度を確保するこ
とが好ましいためである。また、下層31をドライエッチングでパターニングするときに
生じるサイドエッチングを抑制するためである。一方、下層31は、クロム含有量が80
原子%以下であることが好ましく、75原子%以下であるとさらに好ましい。これは、遮
光膜3をドライエッチングでパターニングするときに十分なエッチングレートを確保する
ためである。
下層31は、酸素の含有量が10原子%以上であることが好ましく、15原子%以上で
あるとより好ましい。これは、遮光膜3をドライエッチングでパターニングするときに十
分なエッチングレートを確保するためである。一方、下層31は、酸素の含有量が50原
子%未満であることが好ましく、40原子%以下であるとより好ましく、35原子%以下
であるとさらに好ましい。上記と同様、下層31でもある程度の光学濃度を確保すること
が好ましいためである。また、下層31をドライエッチングでパターニングするときに生
じるサイドエッチングを抑制するためである。
下層31は、炭素の含有量が10原子%以上であることが好ましい。これは、下層31
をドライエッチングでパターニングするときに生じるサイドエッチングを抑制するためで
ある。一方、下層31は、炭素の含有量が30原子%以下であることが好ましく、25原
子%以下であるとより好ましく、20原子%以下であるとさらに好ましい。これは、遮光
膜3をドライエッチングでパターニングするときに十分なエッチングレートを確保するた
めである。下層31は、その下層31を構成する各元素の含有量の膜厚方向での差が、い
ずれも10原子%未満であることが好ましい。これは、下層31をドライエッチングでパ
ターニングするときの膜厚方向のエッチングレートのバラつきを小さくするためである。
下層31は、厚さが15nmよりも大きいことが好ましく、18nm以上であるとより
好ましく、20nm以上であるとさらに好ましい。一方、下層31は、厚さが60nm以
下であると好ましく、50nm以下であるとより好ましく、45nm以下であるとさらに
好ましい。遮光膜3は、上層32に光学濃度が高い材料を選定するが、遮光膜3の全体で
求められている光学濃度に対する上層32の寄与度を高めることも限界がある。このため
、下層31でもある程度の光学濃度を確保する必要がある。また、下層31は、塩素系ガ
スと酸素ガスの混合ガスを用いたドライエッチングに対するエッチングレートを速くする
必要があるため、遮光性能を高めることには限界がある。このため、下層31は所定の厚
さ以上とする必要がある。一方、下層31の厚さを厚くしすぎると、サイドエッチングの
発生を抑制することが難しくなる。下層31の厚さの範囲は、これらの制約を考慮したも
のである。
上層32は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ素の合計含有量が80原子%
以上である材料で形成される。上層32は、金属およびケイ素の合計含有量が85原子%
以上である材料で形成されることが好ましく、90原子%以上である材料で形成されるこ
とがより好ましい。上層32を構成する元素の中で、金属とケイ素はArF露光光に対す
る上層32の遮光性能を高める元素である。また、上述の通り、上層32の金属とケイ素
の合計含有量を大きくしても下層31に微細パターンを形成するときに行われる塩素系ガ
スと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングに対して高い耐性を有し、ハードマスク
として機能することができることが判明している。一方、上層32の位相シフト膜2とは
反対側の表面は、大気中に触れる面であるため、その表面を含む表層は酸化が進みやすい
。このため、上層32の全体を金属とケイ素のみで形成することは困難である。他方、上
層32は、下層31よりも高い遮光性能を持たせることが望まれる。これらのことを考慮
すると、上層32は、層全体の平均における、金属およびケイ素の合計含有量が80原子
%以上である材料で形成されることが求められ、85原子%以上であると好ましく、90
原子%以上であるとより好ましい。
上層32に含有される金属元素は、モリブデン(Mo)、タングステン(W)、チタン
(Ti)、タンタル(Ta)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(N
b)、バナジウム(V)、コバルト(Co)、クロム(Cr)、ニッケル(Ni)、ルテ
ニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)、インジウム(In)、スズ(
Sn)、アルミニウム(Al)から1以上の金属元素を選択することが好ましい。上層3
2に含有される金属元素は、タンタルであるとより好ましい。タンタルは、原子量が大き
く遮光性能が高く、マスクブランクから位相シフトマスクを製造する途上で行われる洗浄
工程で用いられる洗浄液や、位相シフトマスクに対して行われる洗浄で用いられる洗浄液
に対する耐性が高い元素である。上層32は、タンタルおよびケイ素の合計含有量が80
原子%以上である材料で形成されることが好ましく、85原子%以上であるとより好まし
く、90原子%以上であるとさらに好ましい。
上層32は、上記の合計含有量の範囲を満たすのであれば、上記構成元素以外の半金属
元素および非金属元素を含有してもよい。この場合の半金属元素としては、ホウ素、ゲル
マニウムなどが挙げられる。この場合の非金属元素としては、狭義の非金属元素(酸素、
窒素、炭素、リン、硫黄、セレン)、ハロゲン(フッ素、塩素等)、貴ガス(ヘリウム、
ネオン、アルゴン、クリプトン、キセノン等)、が挙げられる。特に、貴ガスは、上層3
2をスパッタリング法で成膜するときに膜中にわずかに取り込まれる元素であり、層中に
積極的に含有させると有益な場合がある元素でもある。
上層32は、金属の含有量[原子%]を金属とケイ素の合計含有量[原子%]で除した
比率(すなわち、上層32における金属とケイ素の合計含有量[原子%]を100とした
ときの金属の含有量[原子%]の比率を[%]で表したもの。以下、M/[M+Si]比
率という。)が5%以上であることが好ましく、10%以上であるとより好ましく、15
%以上であるとさらに好ましい。また、上層32は、M/[M+Si]比率が60%以下
であることが好ましく、55%以下であるとより好ましく、50%以下であるとさらに好
ましい。金属シリサイド系材料の薄膜は、金属とケイ素の含有比率が化学量論的に安定な
比率に近づくにつれて遮光性能(光学濃度)が大きくなる傾向を有する場合が多い。金属
シリサイド系材料の薄膜の場合、金属:ケイ素が1:2のときに化学量論的に安定な比率
である場合が多く、上記の上層32のM/[M+Si]比率は、その傾向を考慮したもの
である。
上層32は、厚さが5nm以上であることが好ましく、7nm以上であるとより好まし
く、10nm以上であるとさらに好ましい。一方、上層32は、厚さが40nm以下であ
ると好ましく、35nm以下であるとより好ましく、30nm以下であるとさらに好まし
い。遮光膜3の全体で求められている光学濃度に対する上層32の寄与度は下層31の寄
与度よりも高い必要がある。また、上層32の単位膜厚当たりの光学濃度を高めることに
は限界がある。一方、上層32は、微細パターンが形成されたレジスト膜をマスクとする
ドライエッチングで微細パターンを形成することが可能である必要があるため、上層32
の厚さを厚くすることには限界がある。上層32の厚さの範囲は、これらの制約を考慮し
たものである。なお、上層32の厚さは、下層31の厚さよりも薄いことが好ましい。
上層32は、微細パターンが形成されたレジスト膜をマスクとするドライエッチングで
微細パターンを形成するが、この上層32の表面は有機系材料のレジスト膜との間で密着
性が低い傾向がある。このため、上層32の表面にHMDS(Hexamethyldisilazane)処
理を施し、表面の密着性を向上させることが好ましい。
上述の理由から、遮光膜3の上層32の消衰係数kは、下層31の消衰係数kより
も大きいことが求められる。下層31の消衰係数kは、2.00以下であることが好ま
しく、1.95以下であるとより好ましく、1.90以下であるとさらに好ましい。また
、下層31の消衰係数kは、1.20以上であることが好ましく、1.25以上である
とより好ましく、1.30以上であるとさらに好ましい。これに対し、上層32の消衰係
数kは、2.00よりも大きいことが好ましく、2.10以上であるとより好ましく、
2.20以上であるとさらに好ましい。また、上層32の消衰係数kは、3.20以下
であることが好ましく、3.10以下であるとより好ましく、3.00以下であるとさら
に好ましい。
位相シフト膜2は、透過する露光光に対して所定の透過率で透過する機能と所定の位相
差を生じさせる機能を兼ね備える必要がある。位相シフト膜2には、これらの機能をより
薄い膜厚で実現することが求められるため、位相シフト膜2は屈折率nが大きい材料で形
成されることが多い。一方、遮光膜3の下層31は、上記の事情からクロム含有量が比較
的多く、材料中に含有することによってその材料の屈折率nが大きくなる傾向を有する元
素である窒素の含有量が少ない。このため、下層31は、位相シフト膜2よりも屈折率n
が小さくなる。他方、遮光膜3の上層32は、上記の通り、遮光性能を大幅に高めること
が求められるため、窒素の含有量は下層31よりも少ないことが望まれる。これらの事情
から、マスクブランク100は、位相シフト膜2、下層31、上層32の順に屈折率nが
小さくなる積層構造を有する。
一般に、屈折率nの大きい膜と屈折率nの小さい膜が積層した構造体において、屈折率
nの大きい膜の内部を通過する光が、屈折率nの大きい膜と屈折率の小さい膜の界面にそ
の界面に対して垂直な方向から所定の入射角で入射したとき、その光は入射角よりも大き
な出射角で界面から屈折率nの小さな膜に侵入する。また、屈折率nの大きい膜と屈折率
nの小さい膜との間における屈折率差が大きいほど、入射角と出射角との差は拡大する。
このため、位相シフト膜2の界面に対して垂直な方向から所定の角度で傾斜して進行する
露光光は、位相シフト膜2から遮光膜2の下層31に侵入する際に、界面に対して垂直な
方向からの傾斜角度が拡大することになる。さらに、その下層31に侵入した露光光は、
上層32に侵入する際、界面に対して垂直な方向からの傾斜角度がより拡大することにな
る。
このような遮光膜3に遮光帯を形成した場合、SMOによって照射角度が複雑化した露
光光が下層31から上層32に進行したときにその界面に対して垂直な方向からの傾斜角
度が拡大することによって、遮光帯が形成された上層32の側壁から光量が十分に減衰さ
れないまま漏れ光として出射する現象が発生しやすくなる。この現象に起因する漏れ光を
低減するには、上層32の屈折率nが下層31の屈折率nよりも小さく(すなわち、
上層32の屈折率nを下層31の屈折率nで除した比率n/nが1.0未満)、
上層32の屈折率nを下層31の屈折率nで除した比率n/nが0.8以上であ
るようにするとよい。なお、上層32の屈折率nを下層31の屈折率nで除した比率
/nが0.85以上であるとより好ましく、0.9以上であるとさらに好ましい。
上述の理由から、下層31の屈折率nは、2.00以下であることが好ましく、1.
98以下であるとより好ましく、1.95以下であるとさらに好ましい。また、下層31
の屈折率nは、1.45以上であることが好ましく、1.50以上であるとより好まし
く、1.55以上であるとさらに好ましい。これに対し、上層32の屈折率nは、2.
00より小さいことが好ましく、1.95以下であるとより好ましく、1.90以下であ
るとさらに好ましい。また、上層32の屈折率nは、1.30以上であることが好まし
く、1.35以上であるとより好ましく、1.40以上であるとさらに好ましい。
リソグラフィーにおける露光工程において、ArF露光光の反射による露光転写の不具
合を防止するため、位相シフトマスクの両側主表面においての露光光の表面反射率が高過
ぎないことが望まれる。特に、露光装置の縮小光学系からの露光光の反射光が当たる、遮
光膜における表面側(透光性基板から最も遠い側の表面)の反射率は、例えば60%以下
(好ましくは、55%以下)であることが望まれる。これは、遮光膜の表面と縮小光学系
のレンズの間での多重反射で生じる迷光を抑制するためである。
遮光膜3は、下層31と上層32の積層構造での厚さが80nm以下であることが好ま
しく、75nm以下であるとより好ましく、70nm以下であるとさらに好ましい。また
、遮光膜3は、下層31と上層32の積層構造での厚さが、30nm以上であることが好
ましく、35nm以上であるとより好ましく、40nm以上であるとさらに好ましい。遮
光膜3の全体膜厚が厚すぎると、遮光膜3に微細パターンを高精度に形成することが難し
くなる。他方、遮光膜3の全体膜厚が薄すぎると、遮光膜3が要求される光学濃度を満た
すことが難しくなる。
位相シフト膜2、遮光膜3の下層31および上層32は、スパッタリング法により形成
することができる。スパッタリングとしては、直流(DC)電源を用いたものでも、高周
波(RF)電源を用いたものでもよく、またマグネトロンスパッタリング方式であっても
、コンベンショナル方式であってもよい。DCスパッタリングの方が、機構が単純である
点で好ましい。また、マグネトロンを用いた方が、成膜レートが速くなり、生産性が向上
する点から好ましい。なお、成膜装置はインライン式でも枚葉式でも構わない。
[レジスト膜]
マスクブランク100において、遮光膜3の上層32の表面に接して、有機系材料のレ
ジスト膜が100nm以下の膜厚で形成されていることが好ましい。この場合、上層32
の表面に対してHMDS処理を施してから、レジスト膜を塗布形成することが好ましい。
上層32はフッ素ガスによるドライエッチングで微細パターンをパターニングすることが
可能な材料で形成されている。その上層32は下層31に微細パターンをパターニングす
るときに行われる塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドライエッチングのときにハー
ドマスクとして機能するため、レジスト膜は100nm以下であっても遮光膜3に微細パ
ターンを形成することが可能である。レジスト膜は、膜厚が80nm以下であることがよ
り好ましい。レジスト膜は、電子線描画露光用のレジストであると好ましく、さらにその
レジストが化学増幅型であるとより好ましい。
以上のようなマスクブランク100は、位相シフト膜2と遮光膜3の積層構造でのAr
Fエキシマレーザーの露光光に対する光学濃度が3.5以上というSMOに適した高い光
学濃度を有する。このため、マスクブランク100から製造された位相シフトマスクをS
MOが適用されるような複雑な照明系の露光装置にセットして、被転写対象物のレジスト
膜に対して露光転写を行った場合においても、現像処理後のレジスト膜に形成される微細
パターンのCD精度を高くすることができる。また、マスクブランク100は、遮光膜3
に対してドライエッチングで微細パターンを形成したとき、その形成された微細パターン
のCD精度が高く、形成された遮光膜3の微細パターンが洗浄等によって倒れることを十
分に抑制することができる。
〈マスクブランクの製造方法〉
以上の構成のマスクブランク100は、次のような手順で製造する。先ず、透光性基板
1を用意する。この透光性基板1は、端面及び主表面が所定の表面粗さ(例えば、一辺が
1μmの四角形の内側領域内において自乗平均平方根粗さRqが0.2nm以下)に研磨
され、その後、所定の洗浄処理及び乾燥処理を施されたものである。
次に、この透光性基板1上に、スパッタリング法によって位相シフト膜2を成膜する。
位相シフト膜2を成膜した後には、後処理として所定の加熱温度でのアニール処理を行う
。次に、位相シフト膜2上に、スパッタリング法によって上記の遮光膜3の下層31を成
膜する。そして、下層31上にスパッタリング法によって、上記の遮光膜3の上層32を
成膜する。スパッタ法による各層の成膜においては、各層を構成する材料を所定の組成比
で含有するスパッタリングターゲット及びスパッタガスを用い、さらに必要に応じて上述
の貴ガスと反応性ガスとの混合ガスをスパッタガスとして用いた成膜を行う。この後、こ
のマスクブランク100がレジスト膜を有するものである場合には、必要に応じて上層3
2の表面に対してHMDS処理を施す。そして、HMDS処理が施された上層32の表面
上に、スピンコート法のような塗布法によってレジスト膜を形成し、マスクブランク10
0を完成させる。
〈位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスク〉
次に、図1に示す構成のマスクブランク100を用いたハーフトーン型位相シフトマス
クの製造方法を、図2の位相シフトマスクの製造工程を示す断面概略図を参照しながら説
明する。
先ず、マスクブランク100における遮光膜3の上層32の表面に対し、HMDS処理
を施す。次に、そのHMDS処理後の上層32上にレジスト膜をスピン塗布法によって形
成する。次に、そのレジスト膜に対して、位相シフト膜2に形成すべき第1のパターン(
位相シフトパターン、転写パターン)を電子線で露光描画する。その後、レジスト膜に対
してPEB(露光後ベーク)処理、現像処理、ポストベーク処理等の所定の処理を行い、
レジスト膜に第1のパターン(位相シフトパターン)(レジストパターン4a)を形成す
る(図2(a)参照)。なお、この露光描画された第1のパターンは、SMOを適用して
最適化されたパターンである。
次に、レジストパターン4aをマスクとして、フッ素系ガスを用いて遮光膜3の上層3
2のドライエッチングを行い、上層32に第1のパターン(上層パターン32a)を形成
する(図2(b)参照)。この後、レジストパターン4aを除去する(図2(c)参照)
。なお、ここで、レジストパターン4aを除去せず残存させたまま、遮光膜3の下層31
のドライエッチングを行ってもよい。この場合には、下層31のドライエッチングの際に
レジストパターン4aが消失する。
次に、上層パターン32aをマスクとして、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスを用いた
高バイアスエッチングを行い、下層31に第1のパターン(下層パターン31a)を形成
する(図2(d)参照)。下層31に対するドライエッチングは、従来よりも塩素系ガス
の混合比率の高いエッチングガスを用いる。下層31のドライエッチングにおける塩素系
ガスと酸素ガスとの混合ガスの混合比率は、エッチング装置(チャンバー)内でのガス流
量比で、塩素系ガス:酸素ガス=10以上:1であることが好ましく、15以上:1であ
るとより好ましく、20以上:1であるとより好ましい。塩素系ガスの混合比率の高いエ
ッチングガスを用いることにより、ドライエッチングの異方性を高めることができる。ま
た、下層31のドライエッチングにおいて、塩素系ガスと酸素ガスとの混合ガスの混合比
率は、エッチング装置(チャンバー)内でのガス流量比で、塩素系ガス:酸素ガス=40
以下:1であることが好ましい。
また、この下層31に対するドライエッチングでは、透光性基板1の裏面側から掛ける
バイアス電圧も従来よりも高くする。エッチング装置によって、バイアス電圧を高める効
果に差はあるが、例えば、このバイアス電圧を印加するときの電力は、15[W]以上で
あると好ましく、20[W]以上であるとより好ましく、30[W]以上であるとより好
ましい。バイアス電圧を高めることにより、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスによるドラ
イエッチングの異方性を高めることができる。
次に、上層パターン32aおよび位相シフト膜2上にレジスト膜をスピン塗布法によっ
て形成する。そのレジスト膜に対して、遮光膜3に形成すべき第2のパターン(遮光帯パ
ターンを含むパターン)を電子線で露光描画する。その後、現像処理等の所定の処理を行
い、第2のパターン(遮光パターン)(レジストパターン5b)を有するレジスト膜を形
成する(図2(e)参照)。
続いて、フッ素系ガスを用いたドライエッチングを行い、下層パターン31aをマスク
として位相シフト膜2に第1のパターン(位相シフトパターン2a)を形成するとともに
、レジストパターン5bをマスクとして上層パターン32aに第2のパターン(上層パタ
ーン32b)を形成する(図2(f)参照)。この後、レジストパターン5bを除去する
。なお、ここで、レジストパターン5bを除去せず残存させたまま、後述する、遮光膜3
の下層パターン31aのドライエッチングを行ってもよい。この場合には、下層パターン
31aのドライエッチングの際にレジストパターン5bが消失する。
次に、上層パターン32bをマスクとして、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスを用いた
ドライエッチングを行い、下層パターン31aに第2のパターン(下層パターン31b)
を形成する(図2(g)、(h)参照)。なお、このときの下層パターン31aのドライ
エッチングは、塩素系ガスと酸素ガスとの混合比率及びバイアス電圧は従来の条件で行っ
てもよい。最後に、洗浄等の所定の処理を経て、位相シフトマスク200を得る(図2(
h)参照)。
なお、上記の製造工程中のドライエッチングで使用される塩素系ガスとしては、Clが
含まれていれば特に制限はない。たとえば、塩素系ガスとして、Cl、SiHCl
、CHCl、CHCl、CCl、BCl等があげられる。また、上記の製造工
程中のドライエッチングで使用されるフッ素系ガスとしては、Fが含まれていれば特に制
限はない。たとえば、フッ素系ガスとして、CHF、CF、C、C、S
等があげられる。特に、Cを含まないフッ素系ガスは、ガラス基板に対するエッチン
グレートが比較的低いため、ガラス基板へのダメージをより小さくすることができる。
以上の工程により製造された位相シフトマスク200は、透光性基板1上に、転写パタ
ーンを有する位相シフト膜(位相シフトパターン2a)、及び遮光パターンを有する遮光
膜(遮光パターン3b)がこの順に積層した構成を有する(図2(h)参照)。この位相
シフトマスクは、マスクブランク100から製造されたため、マスクブランク100と同
じ特徴を有する。すなわち、この位相シフトマスク200は、透光性基板1上に、転写パ
ターンを有する位相シフト膜2と遮光帯パターンを有する遮光膜3がこの順に積層した構
造を備える位相シフトマスクであって、位相シフト膜2と遮光膜3の積層構造でのArF
エキシマレーザーの露光光に対する光学濃度は3.5以上であり、遮光膜3は、前記透光
性基板1側から下層31および上層32が積層した構造を備え、下層31は、クロムを含
有し、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が90原子%以上である材料からなり
、上層32は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ素の合計含有量が80原子%
以上である材料からなり、上層32の露光光に対する消衰係数kは、下層31の露光光
に対する消衰係数kよりも大きいことを特徴としている。
この位相シフトマスク200は、マスクブランク100を用いて製造されたものである
。このため、この位相シフトマスク200は、SMOが適用されるような複雑な照明系の
露光装置にセットして、被転写対象物のレジスト膜に対して露光転写を行った場合におい
ても、現像処理後のレジスト膜に形成される微細パターンのCD精度を高くすることがで
きる。
〈半導体デバイスの製造方法〉
次に、上述の位相シフトマスク200を用いる半導体デバイスの製造方法について説明
する。半導体デバイスの製造方法は、上述の位相シフトマスク200を用いて、半導体基
板上のレジスト膜に対して位相シフトマスク200の転写パターン(位相シフトパターン
2a)を露光転写することを特徴としている。このような半導体デバイスの製造方法は、
次のように行う。
先ず、半導体デバイスを形成する基板を用意する。この基板は、例えば半導体基板であ
ってもよいし、半導体薄膜を有する基板であってもよいし、さらにこれらの上部に微細加
工膜が成膜されていてもよい。そして、用意した基板上にレジスト膜を成膜し、このレジ
スト膜に対して、上述の位相シフトマスク200を用いて繰り返し縮小転写露光を行う。
これにより、位相シフトマスク200に形成された転写パターンをレジスト膜に対して隙
間なく配置する。なお、このとき用いられる露光装置は、SMOが適用されて位相シフト
パターン2aが最適化された位相シフトマスク200に対して最適な照明系でArF露光
光を照射することが可能なものである。
さらに、転写パターンが露光転写されたレジスト膜を現像処理してレジストパターンを
形成したり、このレジストパターンをマスクにして基板の表層に対してエッチング加工を
施したり、不純物を導入する処理等を行う。処理が終了した後には、レジストパターンを
除去する。以上のような処理を、転写用マスクを交換しつつ基板上において繰り返し行い
、さらに必要な加工処理を行うことにより、半導体デバイスを完成させる。
以上のような半導体デバイスの製造は、SMOが適用されて位相シフトパターン2aが
最適化された位相シフトマスク200に対し、複雑であるが最適な照明系でArF露光光
を照射できる露光装置を用いて、半導体基板上のレジスト膜に繰り返し露光転写するため
、微細なパターンをレジスト膜に高精度に露光転写することができる。さらに、位相シフ
トマスク200は、遮光帯を構成する位相シフトパターン2aと遮光パターン3bの積層
構造でのArF露光光に対する光学濃度が3.5以上と従来よりも大幅に高いことに加え
、遮光パターン3bの上層パターン32bの消衰係数kが下層パターン31bの消衰係
数kよりも大きくなっており、遮光帯からの漏れ光を十分に抑制するような構成となっ
ている。これにより、位相シフトマスク200に対して複雑な照明系でArF露光光が照
射されても、漏れ光によって半導体基板上のレジスト膜に露光転写された微細パターンの
CD精度が低下することを十分抑制することができる。このため、このレジスト膜のパタ
ーンをマスクとして、下層膜をドライエッチングして回路パターンを形成した場合、精度
不足に起因する配線短絡や断線のない高精度の回路パターンを形成することができる。
以下、実施例により、本発明の実施形態をさらに具体的に説明する。
(実施例1)
[マスクブランクの製造]
図1を参照し、主表面の寸法が約152mm×約152mmで、厚さが約6.35mm
の合成石英ガラスからなる透光性基板1を準備した。この透光性基板1は、端面及び主表
面が所定の表面粗さ(Rqで0.2nm以下)に研磨され、その後、所定の洗浄処理及び
乾燥処理が施されている。
次に、枚葉式DCスパッタ装置内に透光性基板1を設置し、モリブデン(Mo)とケイ
素(Si)との混合焼結ターゲット(Mo:Si=11原子%:89原子%)を用い、ア
ルゴン(Ar)、窒素(N)およびヘリウム(He)の混合ガスをスパッタリングガス
とする反応性スパッタリング(DCスパッタリング)により、透光性基板1上に、モリブ
デン、ケイ素および窒素からなる位相シフト膜2を69nmの厚さで形成した。
次に、この位相シフト膜2が形成された透光性基板1に対して、位相シフト膜2の膜応
力を低減するため、および表層に酸化層を形成するための加熱処理を行った。具体的には
、加熱炉(電気炉)を用いて、大気中で加熱温度を450℃、加熱時間を1時間として、
加熱処理を行った。位相シフト量測定装置(レーザーテック社製 MPM193)を用い
て、加熱処理後の位相シフト膜2の波長193nmの光に対する透過率と位相差を測定し
たところ、透過率が6.0%、位相差が177.0度(deg)であった。
次に、枚葉式DCスパッタ装置内に位相シフト膜2が形成された透光性基板1を設置し
、クロム(Cr)ターゲットを用いて、アルゴン(Ar)、二酸化炭素(CO)及びヘ
リウム(He)の混合ガス雰囲気での反応性スパッタリング(DCスパッタリング)を行
なった。これにより、位相シフト膜2に接して、クロム、酸素及び炭素からなる遮光膜(
CrOC膜)3の下層31を43nmの膜厚で形成した。
次に、枚葉式DCスパッタ装置内に、位相シフト膜2および下層31が積層された透光
性基板1を設置し、タンタルシリサイド(TaSi)ターゲットを用い、アルゴン(A
r)ガスをスパッタリングガスとし、DCスパッタリングにより遮光膜3の下層31上に
、タンタルおよびケイ素からなる遮光膜3の上層32を8nmの厚さで形成した。
次に、上記下層(CrOC膜)31および上層(TaSi膜)32が形成された透光性
基板1に対して、加熱処理を施した。具体的には、ホットプレートを用いて、大気中で加
熱温度を280℃、加熱時間を5分として、加熱処理を行った。加熱処理後、位相シフト
膜2および遮光膜3が積層した透光性基板1に対し、分光光度計(アジレントテクノロジ
ー社製 Cary4000)を用い、位相シフト膜2と遮光膜3の積層構造のArFエキ
シマレーザーの光の波長(約193nm)における光学濃度を測定したところ、4.12
であった。また、遮光膜3の位相シフト膜2とは反対側の表面反射率を測定したところ、
51%であった。最後に、所定の洗浄処理を施し、実施例1のマスクブランク100を製
造した。
別の透光性基板1の主表面上に同条件で位相シフト膜2、遮光膜3が積層したマスクブ
ランクを製造した。このマスクブランクの位相シフト膜2および遮光膜3に対し、X線光
電子分光法(XPS)(RBS補正有り)で分析を行った。その結果、位相シフト膜2の
酸化が進んでいる表層(透光性基板1とは反対側の表面から3nmの深さまでの領域)を
除いた内部領域の組成は、Mo:6原子%、Si:45原子%、N:49原子%であった
。また、遮光膜3の下層31の組成は、Cr:71原子%、O:15原子%、C:14原
子%であり、上層32の酸化が進んでいる表層(透光性基板1とは反対側の表面から3n
mの深さまでの領域)を除いた内部領域の組成は、Ta:32原子%、Si:68原子%
であった。この下層31は、厚さ方向における各構成元素の差は、いずれも3原子%以下
であり、厚さ方向の組成傾斜は実質的にないことが確認できた。また、上層32の内部領
域での厚さ方向における各構成元素の差は、いずれも3原子%以下であり、内部領域にお
ける厚さ方向の組成傾斜は実質的にないことが確認できた。さらに、上層32の層全体で
のタンタル(Ta)とケイ素(Si)の合計含有量は、80原子%以上であることも確認
できた。
遮光膜3の下層31と上層32における波長193nmの光に対する屈折率nと消衰係
数kを分光エリプソメーター(J.A.Woollam社製 M-2000D)を用いて
測定した。その結果、下層31の波長193nmにおける屈折率nは1.82、消衰係
数kは1.83であり、上層32の波長193nmにおける屈折率nは1.78、消
衰係数kは2.84であった。また、上層32の波長193nmにおける屈折率n
下層31の波長193nmにおける屈折率nで除した比率n/nは0.978であ
った。
[位相シフトマスクの製造]
次に、この実施例1のマスクブランク100を用い、以下の手順で実施例1のハーフト
ーン型の位相シフトマスク200を製造した。最初に、遮光膜3の上層32の表面にHM
DS処理を施した。続いて、スピン塗布法によって、上層32の表面に接して、電子線描
画用化学増幅型レジストからなるレジスト膜を膜厚100nmで形成した。次に、このレ
ジスト膜に対して、位相シフト膜2に形成すべき位相シフトパターンである第1のパター
ンを電子線描画し、所定の現像処理および洗浄処理を行い、第1のパターンを有するレジ
ストパターン4aを形成した(図2(a)参照)。この露光描画された第1のパターンは
、SMOを適用して最適化されたパターンであった。また、第1のパターンは、図3のp
1a~p1dに示すように、遮光帯の近傍に微細パターンを有している。
次に、レジストパターン4aをマスクとし、フッ素系ガス(SF+He)を用いたド
ライエッチングを上層32に対して行い、上層32に第1のパターン(上層パターン32
a)を形成した(図2(b)参照)。次に、レジストパターン4aを除去した(図2(c
)参照)。続いて、上層パターン32aをマスクとし、塩素ガス(Cl)と酸素ガス(
)の混合ガス(ガス流量比 Cl:O=13:1)を用いたドライエッチング(
バイアス電圧を印加したときの電力が50[W]の高バイアスエッチング)を下層31に
対して行い、下層31に第1のパターン(下層パターン31a)を形成した(図2(d)
参照)。
次に、上層パターン32aおよび位相シフト膜2上にレジスト膜をスピン塗布法によっ
て形成した。そのレジスト膜に対して、遮光膜3に形成すべき第2のパターン(遮光帯パ
ターンを含むパターン)を電子線で露光描画した。その後、現像処理等の所定の処理を行
い、第2のパターン(遮光パターン)を有するレジスト膜(レジストパターン5b)を形
成した(図2(e)参照)。
次に、フッ素系ガス(SF+He)を用いたドライエッチングを行い、下層パターン
31aをマスクとして位相シフト膜2に第1のパターン(位相シフトパターン2a)を形
成するとともに、レジストパターン5bをマスクとして上層パターン32aに第2のパタ
ーン(上層パターン32b)を形成した(図2(f)参照)。その後、レジストパターン
5bを除去した(図2(g)参照)。次に、上層パターン32bをマスクとして、塩素ガ
ス(Cl)と酸素ガス(O)の混合ガス(ガス流量比 Cl:O=4:1)を用
いたドライエッチングを行い、下層パターン31aに第2のパターン(下層パターン31
b)を形成した(図2(g)、(h)参照)。最後に、洗浄等の所定の処理を経て、実施
例1の位相シフトマスク200を得た(図2(h)参照)。
この実施例1の位相シフトマスク200に対し、マスク検査装置(KLA-Tenco
r社製 Teron600Series)でマスク検査を行ったところ、位相シフトパタ
ーン2aに欠陥は発見されなかった。このことから、従来よりも遮光性能が高い遮光膜3
であっても、レジストパターン4aの微細パターンを位相シフト膜2に形成するハードマ
スクとして十分に機能することが確認できた。また、上層32の金属とケイ素の合計含有
量を大きくしても下層31に微細パターンを形成するときに行われる塩素系ガスと酸素ガ
スの混合ガスによるドライエッチングに対して高い耐性を有し、ハードマスクとして機能
することが確認できた。さらに、従来よりも遮光性能が高い遮光膜3とすることで懸念さ
れていた、遮光膜3に形成される微細パターンのCD精度の低下、ひいては位相シフト膜
2に形成される微細パターンのCD精度の低下の問題、および、遮光膜3のパターン倒れ
の発生の問題が、全く問題とならず、これらの微細パターンのCD精度が高く、遮光膜3
のパターン倒れの発生も抑制できることが確認できた。
[パターン転写性能の評価]
SMOによって最適化した照明系でArF露光光を位相シフトマスク200に対して照
射することが可能な露光装置のマスクステージに、この実施例1の位相シフトマスク20
0をセットし、半導体基板上のレジスト膜に対して、図3に示すような配置での繰り返し
露光転写を行った。露光転写後の半導体基板上のレジスト膜に対し、現像処理等を行い、
レジストパターンを形成した。そのレジストパターンをSEMで観察したところ、高いC
D精度でレジストパターンが形成されていることが確認できた。CD精度の低下が懸念さ
れていた、図3に示す遮光帯が4回露光転写された領域の像S1234の近傍の微細パタ
ーンp1d、p2c、p3b、p4aについても高いCD精度で形成されていることが確
認できた。この結果から、このレジストパターンをマスクとしたドライエッチングで回路
パターンを高精度に形成できるといえる。
(実施例2)
[マスクブランクの製造]
実施例2のマスクブランク100は、遮光膜3の下層31の厚さを18nmで形成し、
上層32の厚さを24nmで形成したこと以外については、実施例1と同様の手順で製造
した。この実施例2のマスクブランク100に対し、分光光度計(アジレントテクノロジ
ー社製 Cary4000)を用い、位相シフト膜2と遮光膜3の積層構造のArFエキ
シマレーザーの光の波長(約193nm)における光学濃度を測定したところ、4.12
であった。また、遮光膜3の位相シフト膜2とは反対側の表面反射率を測定したところ、
55%であった。
[位相シフトマスクの製造]
次に、この実施例2のマスクブランク100を用い、実施例1と同様の手順で、実施例
2の位相シフトマスク200を製造した。実施例1の場合と同様に、この実施例2の位相
シフトマスク200に対し、マスク検査装置(KLA―Tencor社製 Teron6
00Series)でマスク検査を行ったところ、位相シフトパターン2aに欠陥は発見
されなかった。このことから、実施例1と同様のことが確認できた。
[パターン転写性能の評価]
実施例1の場合と同様に、SMOによって最適化した照明系でArF露光光を位相シフ
トマスク200に対して照射することが可能な露光装置のマスクステージに、この実施例
2の位相シフトマスク200をセットし、半導体基板上のレジスト膜に対して、図3に示
すような配置での繰り返し露光転写を行った。露光転写後の半導体基板上のレジスト膜に
対し、現像処理等を行い、レジストパターンを形成した。そのレジストパターンをSEM
で観察したところ、高いCD精度でレジストパターンが形成されていることが確認できた
。CD精度の低下が懸念されていた、図3に示す遮光帯が4回露光転写された領域の像S
1234の近傍の微細パターンp1d、p2c、p3b、p4aについても高いCD精度
で形成されていることが確認できた。この結果から、このレジストパターンをマスクとし
たドライエッチングで回路パターンを高精度に形成できるといえる。
(実施例3)
[マスクブランクの製造]
実施例3のマスクブランク100は、遮光膜3以外については、実施例1と同様の手順
で製造した。この実施例3の遮光膜3は、下層32をCrOCN膜で形成し、上層31を
実施例1と同じ組成で膜厚を変えている。具体的には、枚葉式DCスパッタ装置内に位相
シフト膜2が形成された透光性基板1を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用いて、ア
ルゴン(Ar)、二酸化炭素(CO)、窒素(N)及びヘリウム(He)の混合ガス
雰囲気での反応性スパッタリング(DCスパッタリング)を行なった。これにより、位相
シフト膜2に接して、クロム、酸素、炭素及び窒素からなる遮光膜(CrOCN膜)3の
下層31を43nmの膜厚で形成した。次に、枚葉式DCスパッタ装置内に、位相シフト
膜2および遮光膜3の下層31が積層された透光性基板1を設置し、タンタルシリサイド
(TaSi)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)ガスをスパッタリングガスとし、D
Cスパッタリングにより遮光膜3の下層31の上に、タンタルおよびケイ素からなる遮光
膜3の上層32を12nmの厚さで形成した。
実施例1と同様に、別の透光性基板1の主表面上に同条件で位相シフト膜2、遮光膜3
が積層したマスクブランクを製造した。この実施例3のマスクブランクの遮光膜3の下層
31及び上層32に対し、X線光電子分光法(XPS,RBS補正有り)で分析を行った
。その結果、下層31の組成は、Cr:55原子%、O:22原子%、C:12原子%、
N:11原子%であった。また、下層31の内部領域での厚さ方向における各構成元素の
差は、いずれも3原子%以下であり、内部領域における厚さ方向の組成傾斜は実質的にな
いことが確認できた。なお、上層32は、実施例1の上層32と概ね同じ結果であった。
この実施例3のマスクブランクの下層31における波長193nmの光に対する屈折率
nと消衰係数kを分光エリプソメーター(J.A.Woollam社製 M-2000D
)を用いて測定した。その結果、下層31の波長193nmにおける屈折率nは1.9
3、消衰係数kは1.50であった。なお、上層32は、実施例1の上層と概ね同じ結
果であった。また、上層32の波長193nmにおける屈折率nを下層31の波長19
3nmにおける屈折率nで除した比率n/nは0.922であった。この実施例3
のマスクブランクに対し、分光光度計(アジレントテクノロジー社製 Cary4000
)を用い、位相シフト膜2と遮光膜3の積層構造のArFエキシマレーザーの光の波長(
約193nm)における光学濃度を測定したところ、4.06であった。また、遮光膜3
の位相シフト膜2とは反対側の表面反射率を測定したところ、52%であった。
[位相シフトマスクの製造]
次に、この実施例3のマスクブランク100を用い、実施例1と同様の手順で、実施例
3の位相シフトマスク200を製造した。実施例1の場合と同様に、この実施例3の位相
シフトマスク200に対し、マスク検査装置(KLA―Tencor社製 Teron6
00Series)でマスク検査を行ったところ、位相シフトパターン2aに欠陥は発見
されなかった。このことから、実施例1と同様のことが確認できた。
[パターン転写性能の評価]
実施例1の場合と同様に、SMOによって最適化した照明系でArF露光光を位相シフ
トマスク200に対して照射することが可能な露光装置のマスクステージに、この実施例
3の位相シフトマスク200をセットし、半導体基板上のレジスト膜に対して、図3に示
すような配置での繰り返し露光転写を行った。露光転写後の半導体基板上のレジスト膜に
対し、現像処理等を行い、レジストパターンを形成した。そのレジストパターンをSEM
で観察したところ、高いCD精度でレジストパターンが形成されていることが確認できた
。CD精度の低下が懸念されていた、図3に示す遮光帯が4回露光転写された領域の像S
1234の近傍の微細パターンp1d、p2c、p3b、p4aについても高いCD精度
で形成されていることが確認できた。この結果から、このレジスト膜をマスクとしたドラ
イエッチングで回路パターンを高精度に形成できるといえる。
(比較例1)
[マスクブランクの製造]
比較例1のマスクブランクは、遮光膜3以外については、実施例1と同様の手順で製造
した。この比較例1の遮光膜は、下層をCrOCN膜で形成し、上層をSiO膜で形成
している。具体的には、枚葉式DCスパッタ装置内に位相シフト膜が形成された透光性基
板を設置し、クロム(Cr)ターゲットを用いて、アルゴン(Ar)、二酸化炭素(CO
)、窒素(N)及びヘリウム(He)の混合ガス雰囲気での反応性スパッタリング(
DCスパッタリング)を行なった。これにより、位相シフト膜に接して、クロム、酸素及
び炭素からなる遮光膜(CrOCN膜)の下層を43nmの膜厚で形成した。次に、枚葉
式RFスパッタ装置内に、位相シフト膜および遮光膜の下層が積層された透光性基板を設
置し、二酸化ケイ素(SiO)ターゲットを用い、アルゴン(Ar)ガスをスパッタリ
ングガスとし、RFスパッタリングにより遮光膜の下層の上に、ケイ素および酸素からな
る遮光膜の上層を12nmの厚さで形成した。
実施例1と同様に、別の透光性基板の主表面上に同条件で位相シフト膜、遮光膜が積層
したマスクブランクを製造した。この比較例1におけるマスクブランクの下層及び上層に
対し、X線光電子分光法(XPS,RBS補正有り)で分析を行った。その結果、下層の
組成は、Cr:55原子%、O:22原子%、C:12原子%、N:11原子%であり、
上層の組成は、Si:35原子%、O:65原子%であった。また、下層および上層の内
部領域での厚さ方向における各構成元素の差は、いずれも3原子%以下であり、内部領域
における厚さ方向の組成傾斜は実質的にないことが確認できた。
実施例1と同様に、この比較例1のマスクブランクの下層における波長193nmの光
に対する屈折率nと消衰係数kを分光エリプソメーター(J.A.Woollam社製
M-2000D)を用いて測定した。その結果、下層の波長193nmにおける屈折率n
は1.93、消衰係数kは1.50であった。また、上層の波長193nmにおける
屈折率nは1.59、消衰係数kは0.00であった。さらに、上層32の波長19
3nmにおける屈折率nを下層31の波長193nmにおける屈折率nで除した比率
/nは0.824であった。この比較例1のマスクブランクに対し、分光光度計(
アジレントテクノロジー社製 Cary4000)を用い、位相シフト膜と遮光膜の積層
構造のArFエキシマレーザーの光の波長(約193nm)における光学濃度を測定した
ところ、3.01であった。また、遮光膜の位相シフト膜とは反対側の表面反射率を測定
したところ、11%であった。
[位相シフトマスクの製造]
次に、この比較例1のマスクブランクを用い、実施例1と同様の手順で、比較例1の位
相シフトマスク200を製造した。実施例1の場合と同様に、この比較例1の位相シフト
マスクに対し、マスク検査装置(KLA―Tencor社製 Teron600Seri
es)でマスク検査を行ったところ、位相シフトパターン2aに欠陥は発見されなかった
。このことから、従来と同等の遮光性能(厚さも従来と同等)の遮光膜3(組成により遮
光性能を高めることをせず、かつ、厚さを厚くして光学濃度を確保することもしていない
。)は、レジストパターン4aの微細パターンを位相シフト膜に形成するハードマスクと
して十分に機能することが確認できた。
[パターン転写性能の評価]
実施例1の場合と同様に、SMOによって最適化した照明系でArF露光光を位相シフ
トマスク200に対して照射することが可能な露光装置のマスクステージに、この比較例
1の位相シフトマスクをセットし、半導体基板上のレジスト膜に対して、図3に示すよう
な配置での繰り返し露光転写を行った。露光転写後の半導体基板上のレジスト膜に対し、
現像処理等を行い、レジストパターンを形成した。そのレジストパターンをSEMで観察
したところ、CD精度の低下が懸念されていた図3に示す遮光帯が4回露光転写された領
域の像S1234の近傍の微細パターンp1d、p2c、p3b、p4aで特にCD精度
が低いことが判明した。この結果から、このレジスト膜をマスクとしたドライエッチング
で回路パターンを形成した場合、回路不良等が発生する恐れがあるといえる。
1 透光性基板
2 位相シフト膜
2a 位相シフトパターン
3 遮光膜
31 下層
32 上層
3b 遮光パターン
31a,31b 下層パターン
32a,32b 上層パターン
4a,5b レジストパターン
100 マスクブランク
200 位相シフトマスク

Claims (9)

  1. 基板上に、前記基板側から第1の膜と第2の膜がこの順に積層した構造を備えるマスクブランクであって、
    前記第1の膜は、クロム、酸素、窒素および炭素の合計含有量が90原子%以上である材料からなり、
    前記第1の膜は、クロムの含有量が50原子%以上であり
    前記第2の膜は、金属およびケイ素を含有し、金属およびケイ素の合計含有量が80原子%以上である材料からなり、
    前記第2の膜の波長193nmの光に対する消衰係数k は、前記第1の膜の波長193nmの光に対する消衰係数k よりも大きいことを特徴とするマスクブランク。
  2. 前記第1の膜の消衰係数kは2.0以下であり、前記第2の膜の消衰係数kは2.0よりも大きいことを特徴とする請求項1記載のマスクブランク。
  3. 前記第2の膜の波長193nmの光に対する屈折率nは、前記第1の膜の波長193nmの光に対する屈折率nよりも小さく、前記第2の膜の波長193nmの光に対する屈折率n前記第1の膜の波長193nmの光に対する屈折率nで除した比率n/nが0.8以上であることを特徴とする請求項1または2に記載のマスクブランク。
  4. 前記第1の膜の屈折率nは2.0以下であり、前記第2の膜の屈折率nは2.0よりも小さいことを特徴とする請求項3に記載のマスクブランク。
  5. 前記第1の膜は、クロム、酸素および炭素の合計含有量が90原子%以上である材料からなることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のマスクブランク。
  6. 前記第2の膜は、前記金属の含有量[原子%]を前記金属およびケイ素の合計含有量[原子%]で除した比率が5%以上であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のマスクブランク。
  7. 前記第2の膜は、タンタルおよびケイ素の合計含有量が80原子%以上である材料からなることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載のマスクブランク。
  8. 請求項1から7のいずれかに記載のマスクブランクを用いた転写用マスクの製造方法であって、
    転写パターンが形成されたレジスト膜をマスクとし、フッ素系ガスを用いたドライエッチングによって、前記第2の膜に転写パターンを形成する工程と、
    前記転写パターンが形成された第2の膜をマスクとし、塩素系ガスと酸素ガスの混合ガスを用いたドライエッチングによって、前記第1の膜に転写パターンを形成する工程と
    を含むことを特徴とする転写用マスクの製造方法
  9. 請求項8に記載の転写用マスクの製造方法によって製造された転写用マスクを用い、半導体基板上のレジスト膜に転写パターンを露光転写する工程を備えることを特徴とする半導体デバイスの製造方法。
JP2019062521A 2017-06-14 2019-03-28 マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法 Active JP7029423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017116510 2017-06-14
JP2017116510 2017-06-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018100930A Division JP6506449B2 (ja) 2017-06-14 2018-05-25 マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133178A JP2019133178A (ja) 2019-08-08
JP7029423B2 true JP7029423B2 (ja) 2022-03-03

Family

ID=64660555

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018100930A Active JP6506449B2 (ja) 2017-06-14 2018-05-25 マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法
JP2019062521A Active JP7029423B2 (ja) 2017-06-14 2019-03-28 マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018100930A Active JP6506449B2 (ja) 2017-06-14 2018-05-25 マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11048160B2 (ja)
JP (2) JP6506449B2 (ja)
KR (1) KR102592274B1 (ja)
CN (1) CN110770652B (ja)
SG (2) SG11201912030PA (ja)
TW (2) TWI784733B (ja)
WO (1) WO2018230233A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7303077B2 (ja) * 2019-09-10 2023-07-04 アルバック成膜株式会社 マスクブランクスの製造方法及びフォトマスクの製造方法、マスクブランクス及びフォトマスク
TWI707195B (zh) 2020-02-14 2020-10-11 力晶積成電子製造股份有限公司 相位轉移光罩的製造方法
JP7354032B2 (ja) * 2020-03-19 2023-10-02 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法
CN112666789B (zh) * 2020-12-02 2024-05-24 湖南普照信息材料有限公司 一种衰减型高均匀的相移光掩膜坯料及其制备方法
JP7375065B2 (ja) * 2022-02-24 2023-11-07 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び表示装置の製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146151A (ja) 2004-10-22 2006-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランクおよびフォトマスクならびにこれらの製造方法
JP2007241137A (ja) 2006-03-10 2007-09-20 Toppan Printing Co Ltd ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法
US20090075181A1 (en) 2007-09-18 2009-03-19 Hynix Semiconductor Inc. Method for Fabricating Photomask
JP2014206729A (ja) 2013-03-19 2014-10-30 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク及びその製造方法、位相シフトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
JP2016191877A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 信越化学工業株式会社 ハーフトーン位相シフトマスクブランクス、ハーフトーン位相シフトマスク及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法
WO2017057376A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP2017076152A (ja) 2017-02-01 2017-04-20 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3445329B2 (ja) 1993-11-02 2003-09-08 Hoya株式会社 ハーフトーン型位相シフトマスク及びハーフトーン型位相シフトマスクブランク
DE112004000591B4 (de) 2003-04-09 2020-09-10 Hoya Corp. Herstellungsverfahren für Photomaske
TWI375114B (en) 2004-10-22 2012-10-21 Shinetsu Chemical Co Photomask-blank, photomask and fabrication method thereof
DE602006021102D1 (de) * 2005-07-21 2011-05-19 Shinetsu Chemical Co Photomaskenrohling, Photomaske und deren Herstellungsverfahren
JP4509050B2 (ja) 2006-03-10 2010-07-21 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP2009265508A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sharp Corp フォトマスク、フォトマスクの修正方法、レジストパターン形状の修正方法、フォトマスクの製造方法及び露光転写方法
JP5702920B2 (ja) * 2008-06-25 2015-04-15 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクおよび位相シフトマスクブランクの製造方法
TWI446103B (zh) * 2008-09-30 2014-07-21 Hoya Corp A mask substrate, a photomask and a method of manufacturing the same, and a method of manufacturing the semiconductor element
JP5653888B2 (ja) * 2010-12-17 2015-01-14 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
JP6058318B2 (ja) 2011-09-14 2017-01-11 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、転写用マスクの製造方法、および半導体デバイスの製造方法
KR102068952B1 (ko) * 2012-07-13 2020-01-21 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크 및 위상 시프트 마스크의 제조 방법
JP5686216B1 (ja) 2013-08-20 2015-03-18 大日本印刷株式会社 マスクブランクス、位相シフトマスク及びその製造方法
KR102046729B1 (ko) 2013-09-24 2019-11-19 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크, 전사용 마스크, 및 반도체 디바이스의 제조방법
JP6229466B2 (ja) * 2013-12-06 2017-11-15 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク
KR101504557B1 (ko) 2014-03-23 2015-03-20 주식회사 에스앤에스텍 블랭크 마스크 및 이를 이용한 포토 마스크
JP5779290B1 (ja) * 2014-03-28 2015-09-16 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク、および半導体デバイスの製造方法
JP6544943B2 (ja) * 2014-03-28 2019-07-17 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、位相シフトマスク、および半導体デバイスの製造方法
JP6150299B2 (ja) * 2014-03-30 2017-06-21 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP6292581B2 (ja) * 2014-03-30 2018-03-14 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法及び半導体装置の製造方法
JP6104852B2 (ja) * 2014-07-14 2017-03-29 Hoya株式会社 マスクブランクの製造方法、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
KR101810805B1 (ko) * 2014-12-26 2017-12-19 호야 가부시키가이샤 마스크 블랭크, 위상 시프트 마스크, 위상 시프트 마스크의 제조 방법 및 반도체 디바이스의 제조 방법
JP6544964B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-17 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び、半導体デバイスの製造方法
JP6087401B2 (ja) * 2015-08-14 2017-03-01 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146151A (ja) 2004-10-22 2006-06-08 Shin Etsu Chem Co Ltd フォトマスクブランクおよびフォトマスクならびにこれらの製造方法
JP2007241137A (ja) 2006-03-10 2007-09-20 Toppan Printing Co Ltd ハーフトーン型位相シフトマスク及びその製造方法
US20090075181A1 (en) 2007-09-18 2009-03-19 Hynix Semiconductor Inc. Method for Fabricating Photomask
JP2014206729A (ja) 2013-03-19 2014-10-30 Hoya株式会社 位相シフトマスクブランク及びその製造方法、位相シフトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
JP2016191877A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 信越化学工業株式会社 ハーフトーン位相シフトマスクブランクス、ハーフトーン位相シフトマスク及びハーフトーン位相シフトマスクブランクスの製造方法
WO2017057376A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP2017076152A (ja) 2017-02-01 2017-04-20 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110770652B (zh) 2023-03-21
JP2019003178A (ja) 2019-01-10
JP6506449B2 (ja) 2019-04-24
TWI744533B (zh) 2021-11-01
TW202205006A (zh) 2022-02-01
SG11201912030PA (en) 2020-01-30
TW201921090A (zh) 2019-06-01
SG10202103395QA (en) 2021-05-28
US20210286254A1 (en) 2021-09-16
JP2019133178A (ja) 2019-08-08
US20210149293A1 (en) 2021-05-20
KR102592274B1 (ko) 2023-10-23
KR20200017399A (ko) 2020-02-18
US11048160B2 (en) 2021-06-29
WO2018230233A1 (ja) 2018-12-20
TWI784733B (zh) 2022-11-21
CN110770652A (zh) 2020-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7029423B2 (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6297734B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6999482B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法及び半導体デバイスの製造方法
KR20170122181A (ko) 마스크 블랭크, 전사용 마스크, 전사용 마스크의 제조방법 및 반도체 디바이스의 제조방법
TW201635008A (zh) 光罩基底、相移光罩、相移光罩之製造方法及半導體裝置之製造方法
JP7354032B2 (ja) マスクブランク、転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法
JP6983641B2 (ja) 表示装置製造用の位相シフトマスクブランク、表示装置製造用の位相シフトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
JP6768987B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法
JP6759486B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスク及び半導体デバイスの製造方法
US20230069092A1 (en) Mask blank and method of manufacturing photomask
WO2019230313A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
WO2019230312A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6505891B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよびこれらの製造方法
JP6400763B2 (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法
TWI827878B (zh) 光罩基底、相偏移光罩及半導體裝置之製造方法
JP7221261B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスク、及び半導体デバイスの製造方法
JP6720360B2 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクおよびこれらの製造方法
WO2023276398A1 (ja) マスクブランク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP2018205769A (ja) マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7029423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150