JP6994982B2 - 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム - Google Patents
車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6994982B2 JP6994982B2 JP2018033687A JP2018033687A JP6994982B2 JP 6994982 B2 JP6994982 B2 JP 6994982B2 JP 2018033687 A JP2018033687 A JP 2018033687A JP 2018033687 A JP2018033687 A JP 2018033687A JP 6994982 B2 JP6994982 B2 JP 6994982B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- pedestrian
- traffic participant
- unit
- notification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 43
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 29
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 26
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/50—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
- B60Q1/525—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q5/00—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
- B60Q5/005—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
- B60Q5/006—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated indicating risk of collision between vehicles or with pedestrians
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/09—Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/095—Predicting travel path or likelihood of collision
- B60W30/0956—Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/02—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
- B60W40/04—Traffic conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/172—Classification, e.g. identification
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
車両制御方法。
図1は、実施形態に係る車両制御装置を利用した車両システム1の構成図である。車両システム1が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
図3は、車両の挙動と報知との関係を示す図(その1)である。行動計画生成部140は、出力部42が報知を行った後に自車両Mを第2方向に進行させる。以下の説明では、自車両Mの後方から前方に向かう方向を第1方向とし、自車両Mの前方から後方に向かう方向を第2方向として説明する。なお、前方に向かう方向が第2方向として、後方に向かう方向が第1方向として設定されてもよい。
行動計画生成部140は、認識部130により認識された交通参加者の属性に基づいて、出力部42が報知を行った後に、自車両Mを第2方向に進行させるタイミングを決定する。
行動計画生成部140は、認識部130により認識された交通参加者の属性に基づいて、自車両Mが第2方向に進行する加速度または速度を決定する。
交通参加者は、歩行者、乗員を乗せた車両、または乗員を乗せた二輪車のうち一以上の物体を含む。行動計画生成部140は、出力部42が報知を行った後に、認識部130により認識された歩行者または乗員の顔の向きに基づいて、第2方向への進行を自車両Mに開始させる。
図8は、自動運転制御装置100により実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。本処理では、自車両Mと対応車両とが特定道路を走行している場合に、自車両Mが後進して退避領域ARに退避しないと、すれ違うことができない状況(図3の時刻t+2の状況)であるものとして説明する。
上述した例では、停車後に第2方向に進行する場合、減速することなく進行するものとして説明したが、第2方向に進行する場合、加速と減速とを繰り返してもよい。行動計画生成部140は、出力部42が報知を行った後に自車両Mを後進させる場合に、第1の加速度で自車両Mを後進させた後、第1の加速度よりも小さい第2の加速度で自車両Mを後進させる。
図10は、実施形態の自動運転制御装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。図示するように、自動運転制御装置100は、通信コントローラ100-1、CPU100-2、ワーキングメモリとして使用されるRAM(Random Access Memory)100-3、ブートプログラムなどを格納するROM(Read Only Memory)100-4、フラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置100-5、ドライブ装置100-6などが、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。通信コントローラ100-1は、自動運転制御装置100以外の構成要素との通信を行う。記憶装置100-5には、CPU100-2が実行するプログラム100-5aが格納されている。このプログラムは、DMA(Direct Memory Access)コントローラ(不図示)などによってRAM100-3に展開されて、CPU100-2によって実行される。これによって、報知制御部110、認識部130、行動計画生成部140、および第2制御部160のうち一部または全部が実現される。
プログラムを記憶した記憶装置と、
ハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサは、前記記憶装置に記憶されたプログラムを実行することにより、
車両の周辺状況を認識し、
前記認識された周辺状況に基づいて、少なくとも前記車両を前進させ、または後進させる制御を行い、
停車中の前記車両を、停車前に進んでいた第1方向とは反対の第2方向に進行させようとする場合、出力部を用いて前記車両の周囲の交通参加者に報知を行い、
前記出力部が報知を行った後に前記車両を前記第2方向に進行させる、
ように構成されている、車両制御装置。
100 自動運転制御装置
110 報知制御部
120 第1制御部
130 認識部
140 行動計画生成部
160 第2制御部
162 取得部
164 速度制御部
166 操舵制御部
200 走行駆動力出力装置
210 ブレーキ装置
220 ステアリング装置
Claims (10)
- 車両の周辺状況を認識する認識部と、
前記認識部により認識された周辺状況に基づいて、少なくとも前記車両を前進させ、または後進させる制御を行う運転制御部と、
前記運転制御部が、停車中の前記車両を、停車前に進んでいた第1方向とは反対の第2方向に進行させようとする場合、出力部を用いて前記車両の周囲の交通参加者に報知をする報知制御部と、を備え、
前記運転制御部は、前記出力部が報知を行った後に前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、遅いタイミングで前記車両を前記第2方向に進行させる、または/および、前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、小さい加速度もしくは小さい速度で前記車両を前記第2方向に進行させる、
車両制御システム。 - 前記認識部は、前記車両の後方に存在する交通参加者が、四輪車両であるか、歩行者であるか、または前記二輪車両であるかを認識し、
前記運転制御部は、前記認識部が認識した交通参加者の種別に基づいて、前記車両を前記第2方向に進行させるタイミング、加速度の大きさ、または速度の大きさを決定する、
請求項1に記載の車両制御システム。 - 前記認識部が、
停車中の前記車両が停車前に進んでいた第1方向に進む車両と、前記第1方向とは反対の第2方向に進む他車両とが相対した場合にすれ違うことができない道幅であり、前記車両の後方に車両が退避するための退避領域が設けられた道路に、前記車両が停車し、
前記道路において前記第1方向から第2方向に進む対向車両が存在し、
前記退避領域を含んだ道路の道幅は、前記車両の幅と前記対向車両の幅とを合わせた幅よりも広いと認識した場合、
前記運転制御部は、前記認識部が認識した交通参加者の種別に基づいて、前記車両を前記第2方向に進行させるタイミング、加速度の大きさ、または速度の大きさを決定する、
請求項2に記載の車両制御システム。 - 前記第1方向は、前進方向であり、
前記第2方向は、後進方向である、
請求項1から3のうちいずれか1項に記載の車両制御システム。 - 前記運転制御部は、前記出力部が報知を行った後に前記車両を後進させる場合に、第1の加速度で前記車両を後進させた後、前記第1の加速度よりも小さい第2の加速度で前記車両を後進させる、
請求項4項に記載の車両制御システム。 - 前記交通参加者は、歩行者、乗員を乗せた車両、または乗員を乗せた軽車両のうち一以上の物体を含み、
前記認識部は、前記歩行者、または前記乗員の顔の向きを認識し、
前記運転制御部は、前記出力部が報知を行った後に、前記認識部により認識された歩行者または乗員の顔の向きに基づいて、前記第2方向への進行を前記車両に開始させる、
請求項1から5のうちいずれか1項に記載の車両制御システム。 - 前記運転制御部は、前記出力部が報知を行った後に、前記認識部により認識された歩行者または乗員の顔が前記車両の方向を向いていない場合、前記認識部により認識された歩行者または乗員の顔が前記車両の方向を向いている場合よりも、前記車両に前記第2方向への進行を開始させるタイミングを遅くする、
請求項6に記載の車両制御システム。 - 前記運転制御部は、前記出力部が報知を行った後に、前記認識部により認識された歩行者または乗員の顔が前記車両の方向を向いていない場合、前記認識部により認識された歩行者または乗員の顔が前記車両の方向を向いている場合よりも、前記車両を前記第2方向に進行させる加速度または速度を遅くする、
請求項6または請求項7に記載の車両制御システム。 - 車両制御装置が、
車両の周辺状況を認識し、
前記認識された周辺状況に基づいて、少なくとも前記車両を前進させ、または後進させる制御を行い、
停車中の前記車両を、停車前に進んでいた第1方向とは反対の第2方向に進行させようとする場合、出力部を用いて前記車両の周囲の交通参加者に報知を行い、
前記出力部が報知を行った後に前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、遅いタイミングで前記車両を前記第2方向に進行させる、または/および、前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、小さい加速度もしくは小さい速度で前記車両を前記第2方向に進行させる、
車両制御方法。 - 車両制御装置に、
車両の周辺状況を認識させ、
前記認識された周辺状況に基づいて、少なくとも前記車両を前進させ、または後進させ、
停車中の前記車両を、停車前に進んでいた第1方向とは反対の第2方向に進行させようとする場合、出力部を用いて前記車両の周囲の交通参加者に報知を行わせ、
前記出力部が報知を行った後に前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、遅いタイミングで前記車両を前記第2方向に進行させる、または/および、前記交通参加者が四輪車両である場合より歩行者または二輪車両である場合の方が、小さい加速度もしくは小さい速度で前記車両を前記第2方向に進行させる、
プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018033687A JP6994982B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
CN201910140632.0A CN110194150B (zh) | 2018-02-27 | 2019-02-25 | 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 |
US16/283,940 US11230283B2 (en) | 2018-02-27 | 2019-02-25 | Vehicle control system, vehicle control method, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018033687A JP6994982B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019147487A JP2019147487A (ja) | 2019-09-05 |
JP6994982B2 true JP6994982B2 (ja) | 2022-01-14 |
Family
ID=67685520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018033687A Active JP6994982B2 (ja) | 2018-02-27 | 2018-02-27 | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11230283B2 (ja) |
JP (1) | JP6994982B2 (ja) |
CN (1) | CN110194150B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7238685B2 (ja) * | 2019-08-13 | 2023-03-14 | トヨタ自動車株式会社 | 運転行動判定装置、方法及びプログラム |
CN111178286B (zh) * | 2019-12-31 | 2023-09-12 | 智车优行科技(上海)有限公司 | 姿态轨迹预测方法、装置及电子设备 |
JP7510801B2 (ja) | 2020-07-01 | 2024-07-04 | 日産自動車株式会社 | 走行支援方法及び走行支援装置 |
JP7339380B1 (ja) * | 2022-02-25 | 2023-09-05 | 本田技研工業株式会社 | 運転支援装置及び車両 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004203360A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Motors Corp | 駐車支援装置 |
JP2005326963A (ja) | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Fujitsu Ten Ltd | 運転支援装置 |
JP2009046039A (ja) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Denso Corp | 走行支援システム |
JP2016018413A (ja) | 2014-07-09 | 2016-02-01 | 富士通テン株式会社 | 車両用装置、車両制御システム、車両制御方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005254935A (ja) | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Fujitsu Ten Ltd | 自車両存在報知装置 |
JP5324310B2 (ja) * | 2009-05-14 | 2013-10-23 | 富士通テン株式会社 | 車載照明装置、画像処理装置及び画像表示システム |
JP5269755B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2013-08-21 | 株式会社日立製作所 | 人横断支援車両システム及び人横断支援方法 |
US9381916B1 (en) * | 2012-02-06 | 2016-07-05 | Google Inc. | System and method for predicting behaviors of detected objects through environment representation |
JP6313646B2 (ja) * | 2014-04-24 | 2018-04-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 外界認識装置 |
US9804599B2 (en) * | 2015-11-04 | 2017-10-31 | Zoox, Inc. | Active lighting control for communicating a state of an autonomous vehicle to entities in a surrounding environment |
US20170217361A1 (en) * | 2016-02-02 | 2017-08-03 | Jeffrey James Miller | Optical Warning Illumination Array |
US10134280B1 (en) * | 2016-02-23 | 2018-11-20 | Taehyun You | Vehicular notifications |
US9994147B2 (en) * | 2016-09-09 | 2018-06-12 | Denso International America, Inc. | Collision avoidance system for vehicles |
US10196058B2 (en) * | 2016-11-28 | 2019-02-05 | drive.ai Inc. | Method for influencing entities at a roadway intersection |
KR102648812B1 (ko) * | 2016-12-15 | 2024-03-19 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그의 보행자 감지 알림 방법 |
KR101996420B1 (ko) * | 2016-12-30 | 2019-10-01 | 현대자동차주식회사 | 보행자 충돌 시 충격 완화 장치 및 방법 |
JP6720924B2 (ja) * | 2017-06-12 | 2020-07-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車外報知装置 |
US10543828B2 (en) * | 2017-06-13 | 2020-01-28 | Nissan North America, Inc. | Structured multivariate contextual vehicle operation with integrated semiotic control |
US10392013B2 (en) * | 2017-09-30 | 2019-08-27 | A-Hamid Hakki | Collision detection and avoidance system |
KR101977716B1 (ko) * | 2017-11-03 | 2019-05-14 | 주식회사 만도 | 차량의 안전 장치 및 그것을 이용하는 방법 |
-
2018
- 2018-02-27 JP JP2018033687A patent/JP6994982B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-25 US US16/283,940 patent/US11230283B2/en active Active
- 2019-02-25 CN CN201910140632.0A patent/CN110194150B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004203360A (ja) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Mitsubishi Motors Corp | 駐車支援装置 |
JP2005326963A (ja) | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Fujitsu Ten Ltd | 運転支援装置 |
JP2009046039A (ja) | 2007-08-21 | 2009-03-05 | Denso Corp | 走行支援システム |
JP2016018413A (ja) | 2014-07-09 | 2016-02-01 | 富士通テン株式会社 | 車両用装置、車両制御システム、車両制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190263397A1 (en) | 2019-08-29 |
US11230283B2 (en) | 2022-01-25 |
CN110194150B (zh) | 2022-05-31 |
CN110194150A (zh) | 2019-09-03 |
JP2019147487A (ja) | 2019-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110001634B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7071173B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7101001B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6676025B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7017443B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
JP2019089516A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7029322B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
JP7112374B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7100998B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7085371B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6975255B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6994982B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
CN110949376B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7000202B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6827026B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
JP2021043707A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2021068016A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7080091B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP2021160399A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
CN112172805A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
US12115984B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and non-transitory computer-readable recording medium recording program | |
CN115071693A (zh) | 移动体的控制装置、移动体的控制方法及存储介质 | |
CN112141097A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP7396906B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7450436B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6994982 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |