JP6994496B2 - 芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用 - Google Patents

芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用 Download PDF

Info

Publication number
JP6994496B2
JP6994496B2 JP2019500436A JP2019500436A JP6994496B2 JP 6994496 B2 JP6994496 B2 JP 6994496B2 JP 2019500436 A JP2019500436 A JP 2019500436A JP 2019500436 A JP2019500436 A JP 2019500436A JP 6994496 B2 JP6994496 B2 JP 6994496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
mmol
compound
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019500436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019522005A (ja
Inventor
イーグアン ワン
ズーシェン シュ
ティエンジ ウー
ミン フー
ノン ジャン
Original Assignee
グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド filed Critical グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド
Publication of JP2019522005A publication Critical patent/JP2019522005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6994496B2 publication Critical patent/JP6994496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/10Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4025Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. cromakalim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/04Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated
    • C07C215/06Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic
    • C07C215/10Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic with one amino group and at least two hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/58Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms with amino groups and the six-membered aromatic ring, or the condensed ring system containing that ring, bound to the same carbon atom of the carbon chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C22/00Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom
    • C07C22/02Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings
    • C07C22/04Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C22/00Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom
    • C07C22/02Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings
    • C07C22/04Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings
    • C07C22/08Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/22Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated the carbon skeleton being further substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/02Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C229/04Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C229/24Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having more than one carboxyl group bound to the carbon skeleton, e.g. aspartic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/52Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C229/54Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C229/64Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino and carboxyl groups bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring the carbon skeleton being further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/16Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/17Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/18Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom having the carbon atom of the carboxamide group bound to a hydrogen atom or to a carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/70Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/84Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C237/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
    • C07C237/28Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • C07C237/30Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring of the carbon skeleton having the nitrogen atom of the carboxamide group bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/02Monocyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • C07C25/13Monocyclic aromatic halogenated hydrocarbons containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/24Halogenated aromatic hydrocarbons with unsaturated side chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/56Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and doubly-bound oxygen atoms bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/548Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/55Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/575Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/94Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of polycyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon radicals, substituted by hetero atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/40Oxygen atoms
    • C07D211/42Oxygen atoms attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/48Aldehydo radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers

Description

発明の詳細な説明
本願は出願日が2016年7月5日の中国特許出願CN201610523836.9の優先権を要求する。本願は上記中国特許出願の全文を引用する。
[技術分野]
本発明は、芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用に関する。
[背景技術]
PD-1(programmed death 1)、すなわち、プログラム細胞死受容体1は、重要な免疫抑制分子である。CD28スーパーファミリーのメンバーで、最初はアポトーシスしたマウスT細胞ハイブリドーマ2B4.11からクローニングされたものである。PD-1を標的とする免疫調節は抗腫瘍、抗感染、抗自己免疫性疾患や器官移植の生存などのいずれにも重要な意義がある。その配位子であるPD-L1も標的とすることが可能で、相応する抗体も同じ作用が果たせる。
PD-1/PD-L1は負の免疫調節作用を発揮する。細胞表面のPD-1がPD-L1と結合すると、T細胞の細胞質領域の免疫受容体チロシン依存性スイッチモチーフ(immunoreceptor tyrosin-based switch motif、ITSM)のドメインのTyrのリン酸化を引き起こし、さらにリン酸化したTyrはホスファターゼプロテインチロシナーゼ2とプロテインチロシナーゼ1を集め、細胞外シグナルのキナーゼに対する活性化を阻害するだけでなく、阻断ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)とセリン・スレオニンプロテインキナーゼ(Akt)の活性化を遮断することができ、最終的にT細胞の増殖および関連サイトカインの分泌を抑制する。PD-1/PD-L1シグナルはT細胞の活性化と増殖を抑制すると同時に、サイトカインのインターロイキン2(IL2)、インターフェロンγおよびIL-10の分泌も減少する(Eur. J. Immunol., 2002, 32( 3) , 634-643.)。さらに、PD-1/PD-L1シグナルはB細胞の免疫機能に対してもT細胞に類似し、PD-1がB細胞の抗原受容体と結合すると、PD-1の細胞質領域がプロテインチロシナーゼ2の結合部位を含有するチロシナーゼと作用し、最終的にB細胞の活性化を阻害する。免疫負調節分子であるPD-1/PD-L1の腫瘍の免疫逃避における作用は注目されてきた。大量の研究では、腫瘍微小環境における腫瘍細胞の表面のPD-L1が増加し、同時に活性化したT細胞におけるPD-1と結合し、負の調節シグナルを伝達し、腫瘍の抗原特異的T細胞のアポトーシスまたは免疫不応答につながることで、免疫反応を抑制し、さらに腫瘍細胞の逃避を促進することが実証された。
現在、すでに市販のPD-1/PD-L1抗体阻害剤はBMSのNivolumab(2014)、MerckのLambrolizumab(2014)およびロシュのAtezolizumab(2016)がある。研究中のPD-1/PD-L1抗体阻害剤はCure TechのPidilizumab、GSKのAMP-224およびアストラゼネカのMEDI-4736がある。以上のこれらはいずれも生物大分子で、小分子PD-1/PD-L1阻害剤は現在まだ初期の研究・開発段階にあり、Curisのポリペプチド類のPD-L1小分子阻害剤AC-170(WO2012168944、WO2015033299、WO2015033301、WO2015036927、WO2015044900)は臨床I期に入ったばかりで、BMSのベンジルフェニルエーテル系の小分子PD-1/PD-L1阻害剤(WO2015034820、WO2015160641)はまだ臨床前の研究段階にある。生物大分子と比べ、小分子化合物は細胞膜を通過し
て細胞内における標的に作用することができるため、応用の範囲が広い。次に、小分子が化学修飾されると、優れた生物的利用能とコンプライアンスを有することが多く、消化管における酵素類の分解・失活を有効に防止する。最後に、生産プロセス、剤形の設計や投与形態などの多くの面においても、小分子の研究が成熟している。
現在、既存技術にはまだ芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物を小分子PD-1/PD-L1阻害剤とする報告がなく、この現状の解決が期待されている。
本発明が解決しようとする技術課題は、既存技術とまったく異なる、芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用を提供することである。本発明の芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物はPD-1および/またはPD-L1に顕著な抑制作用を有し、有効に癌などの関連疾患を緩和または治療することができる。
本発明は、一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その薬学的に許容される塩、互変異性体、メソ体、ラセミ体、立体異性体、代謝物、代謝前駆体または薬物前駆体を提供する。
Figure 0006994496000001
(ただし、環Aおよび環Bは独立に芳香環またはヘテロ芳香環である。
Lはアルキニル基または-C(R)=C(R)-である。
はNまたは-CRである。
はNまたは-CRである。
はNまたは-CRである。
、XおよびXが同時にNではない。
各Rは独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアミノ基、ハロゲン、置換または無置換のアルキル基あるいは置換または無置換のアルコキシ基である。
各Rは独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアミノ基、ハロゲン、置換または無置換のアルキル基、あるいは置換または無置換のアルコキシ基であるか、あるいは隣接する2つのRはこれらと連結したB環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換または無置換の炭素環あるいは置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は酸素および/または窒素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
は水素、重水素、ハロゲン、シアノ基あるいは置換または無置換のアルキル基であ
る。
およびRはそれぞれ独立に水素、重水素、置換または無置換のアルキル基、あるいは置換または無置換のシクロアルキル基であるか、あるいはR、Rはこれらと連結した炭素-炭素二重結合とともに1つの5~7員の置換または無置換の炭素環、あるいは置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、酸素および硫黄における1種または複数種で、ヘテロ原子数は1~4個である。
、RおよびRはそれぞれ独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、ハロゲン、置換または無置換のアミノ基、置換または無置換のアルキル基、あるいは置換または無置換のアルコキシ基であるか、あるいはR、Rはこれらと連結したC環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成するか、あるいはR、Rはこれらと連結したC環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素および/または酸素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
mは1、2または3である。
nは1または2である。
各Rにおいて、前記の置換のアルキル基または前記の置換のアルコキシ基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000002
、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のヒドロキシ基または前記の置換のアミノ基における置換基は、C-Cアルキル基、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
各Rにおいて、前記の置換のアルキル基または前記の置換のアルコキシ基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000003
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のヒドロキシ基または前記の置換のアミノ基における置換基は、C-Cアルキル基、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。隣接する2つのR
がこれらと連結したB環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換の炭素環または置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000004
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
またはRにおいて、前記の置換のアルキル基または前記の置換のシクロアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、アミノ基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。R、Rがこれらと連結した炭素-炭素二重結合とともに1つの5~7員の置換の炭素環あるいは置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000005
、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
、RまたはRにおいて、前記の置換のアルキル基または前記の置換のアルコキシ基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000006
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のヒドロキシ基または前記の置換のアミノ基における置換基は、C-Cアルキル基、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。R、Rがこれらと連結したC環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成
するか、あるいはR、Rがこれらと連結したC環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000007
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
Figure 0006994496000008
において、R11およびR12は独立に水素、置換または無置換のアルキル基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基あるいはアミノアルキル基であるか、あるいはR11、R12はこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、または窒素と酸素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
11またはR12において、前記の置換のアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000009
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。R11、R12がこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000010
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
Figure 0006994496000011
において、Ra1およびRb1は独立に水素またはC-Cアルキル基である。)
本発明の一つの好適な実施形態において、Lは少なくとも1つのNを含むC-C10のヘテロアリール基である。ここで、前記のC-C10のヘテロアリール基におけるヘテロ原子はN、OおよびSから選ばれ、ヘテロ原子の数は1~4個で、ヘテロ原子が複数の場合、ヘテロ原子は同じであっても異なってもよい。より好ましくは、LはC-Cのヘテロアリール基で、ここで、前記のC-Cのヘテロアリール基におけるヘテロ原子はN、OおよびSから選ばれ、ヘテロ原子の数は2~4個で、ここで、ヘテロ原子の少なくとも1つがNである。最も好ましくは、Lはピラゾリル基である。
本発明の一つの好適な実施形態において、LはC-C10のヘテロアリール基で、そのN原子がA環と連結し、C原子がC環と連結している。
本発明の一つの好適な実施形態において、各Rは独立に
Figure 0006994496000012
でもよく、ここで、R1aはC-Cアルキル基である。
本発明の一つの好適な実施形態において、R11、R12がこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、C-Cアルキル基でもよく、前記の置換のC-Cアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000013
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよく、
Figure 0006994496000014
において、Ra1およびRb1は独立に水素、C-Cアルキル基または
Figure 0006994496000015
で、Ra11はC-Cアルキル基である。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000016
において、Ra1およびRb1の一方は水素で、もう一方は
Figure 0006994496000017
で、Ra11はC-Cアルキル基である。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000018
において、R11またはR12は独立に置換または無置換のC-C14アリール基、あるいは置換または無置換のC-Cシクロアルキル基でもよく、R11およびR12において、前記の置換のC-C14アリール基または前記の置換のC-Cシクロアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
Figure 0006994496000019
、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよく、
Figure 0006994496000020
において、Ra1およびRb1は独立に水素、C-Cアルキル基または
Figure 0006994496000021
で、Ra11はC-Cアルキル基である。
本発明において、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がハロゲンの場合、前記のハロゲンはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素が好ましい。
本発明において、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアルキル基の場合、前記のC-Cアルキル基はメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基が好ましい。
本発明において、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基が
Figure 0006994496000022
で、R11およびR12が独立に置換または無置換のアルキル基の場合、前記の置換ま
たは無置換のアルキル基は、置換または無置換のC-Cアルキル基が好ましい。前記の置換または無置換のC-Cアルキル基は、置換または無置換のメチル基、置換または無置換のエチル基、置換または無置換のn-プロピル基、置換または無置換のイソプロピル基、置換または無置換のn-ブチル基、置換または無置換のイソブチル基あるいは置換または無置換のt-ブチル基が好ましい。
本発明において、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアルコキシ基の場合、前記のC-Cアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基またはt-ブトキシ基が好ましい。
本発明において、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cカルボキシ基の場合、前記のC-Cカルボキシは
Figure 0006994496000023
が好ましい。
本発明において、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cエステル基の場合、前記のC-Cエステル基は、
Figure 0006994496000024
が好ましい。ここで、Rは、C-Cアルキル基である。Rにおいて、前記のC-Cアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基が好ましい。
本発明において、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換のアルキル基、前記の置換のアルコキシ基、前記の置換のシクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアミド基の場合、前記のC-Cアミド基は
Figure 0006994496000025
が好ましい。ここで、Rは水素またはC-Cアルキル基である。Rにおいて、前記のC-Cアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基が好ましい。
環Aまたは環Bにおいて、前記の芳香環はC-C14芳香環が好ましい。前記のC-C14芳香環はC-C10芳香環が好ましく、ベンゼン環がより好ましい。
環Aまたは環Bにおいて、前記のヘテロ芳香環は、ヘテロ原子が窒素、酸素および硫黄から選ばれ、ヘテロ原子数が1~4個のC-C10ヘテロ芳香環が好ましい。前記のC-C10ヘテロ芳香環はヘテロ原子が窒素または酸素から選ばれ、ヘテロ原子数が1~3個のC-Cヘテロ芳香環が好ましい。前記のC-Cヘテロ芳香環は
Figure 0006994496000026
またはピリジン環(
Figure 0006994496000027
)が好ましい。本発明の一つの好適な実施形態において、環Aまたは環Bにおいて、前記のC-Cヘテロ芳香環はピラゾール環(
Figure 0006994496000028
)もさらに好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、環AがC-C10ヘテロ芳香環の場合、前記のC-C10ヘテロ芳香環とは各環に多くとも7個の原子があってもよい安定した単環または二環で、その少なくとも1つの環は芳香環でO、N、およびSから選ばれる1~4個のヘテロ原子を含有し、たとえばピリジン環である。
本発明の一つの好適な実施形態において、環BがC-C10ヘテロ芳香環の場合、前記のC-C10ヘテロ芳香環とは各環に多くとも7個の原子があってもよい安定した二環で、その1つの環は芳香環でヘテロ原子を含まず、もう1つの環はC-C10のヘテロシクロアルカンまたはC-C10のヘテロ芳香環である。前記のC-C10のヘテ
ロシクロアルカンにおけるヘテロ原子はN、OおよびSから選ばれ、ヘテロ原子数は1~4個で、たとえば
Figure 0006994496000029
である。前記のC-C10のヘテロ芳香環とは各環に多くとも7個の原子があってもよい安定した単環または二環で、その少なくとも1つの環は芳香環でO、N、およびSから選ばれる1~4個のヘテロ原子を含有し、たとえばピリジン環である。
本発明の一つの好適な実施形態において、環Aはベンゼン環またはピリジン環が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、環Bはベンゼン環または
Figure 0006994496000030
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、各Rは独立に水素、Dまたは
Figure 0006994496000031
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000032
において、R11およびR12は独立に水素、置換または無置換のアルキル基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基、アミノアルキル基、あるいは置換または無置換のC-Cシクロアルキル基であるか、あるいはR11、R12はこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、あるいは窒素および酸素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000033
において、R11およびR12のうちの1つは水素で、もう1つは置換または無置換のアルキル基、アルコキシ基、ヒドロキシアルキル基、アミノアルキル基、あるいは置換または無置換のC-Cシクロアルキル基であるか、あるいはR11、R12はこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、あるいは窒素および酸素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
本発明の一つの好適な実施形態において、環Aにおいて、mが2または3で、その1つのRが置換のアルキル基で、前記の置換のアルキル基における置換基が
Figure 0006994496000034
で、R11、R12がこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成し、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアミド基の場合、残りのRはハロゲンではない。
本発明において、前記のハロゲンはフッ素、塩素、臭素まはたヨウ素が好ましい。
本発明において、前記のアルキル基は、C~Cアルキル基が好ましい。前記のC-Cアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基が好ましい。
本発明において、前記のアルコキシ基はC~Cアルコキシ基が好ましい。前記のC-Cアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基またはt-ブトキシ基が好ましい。
本発明において、前記のシクロアルキル基は、C~Cシクロアルキル基が好ましい。前記のC~Cシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基またはシクロヘキシル基が好ましい。
本発明において、前記のヒドロキシアルキル基はC~Cヒドロキシアルキル基が好ましい。前記のC~Cヒドロキシアルキル基は
Figure 0006994496000035
が好ましい。
本発明において、前記のアミノアルキル基はC~Cアミノアルキル基が好ましい。前記のC~Cアミノアルキル基は
Figure 0006994496000036
が好ましい。
本発明において、前記の炭素環は、シクロペンタン、シクロヘキサンまたはシクロヘプタンが好ましい。
本発明において、前記のヘテロ炭素環は、ピロール環またはピペリジン環が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式Iにおいて、各Rは独立に水素、重水素、ハロゲン、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアルキル基、あるいは置換または無置換のアルコキシ基が好ましい。ここで、前記の置換のヒドロキシ基は
Figure 0006994496000037
が好ましい。前記の置換のアルキル基における置換基は1つまたは複数の
Figure 0006994496000038
で置換されることが好ましい。前記の置換のアルキル基は
Figure 0006994496000039
が好ましい。前記の
Figure 0006994496000040
Figure 0006994496000041
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、前記の
Figure 0006994496000042
Figure 0006994496000043
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、R
Figure 0006994496000044
の場合、Rは環AにおけるLと連結した原子のp-位に位置する。
本発明の一つの好適な実施形態において、R
Figure 0006994496000045
の場合、環Aにさらに0、1または2個の置換基があってもよい。さらに1個の置換基
がある場合、当該置換基は
Figure 0006994496000046
のo-位またはm-位に位置し、さらに2個の置換基がある場合、当該2個の置換基はそれぞれ
Figure 0006994496000047
のo-位に位置する。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000048
Figure 0006994496000049
Figure 0006994496000050
が好ましい。
本発明の一つの実施形態において、
Figure 0006994496000051
Figure 0006994496000052
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、
Figure 0006994496000053
Figure 0006994496000054
が好ましい。
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式Iは一般式II-0、II-1またはII-2で表されることが好ましい。
Figure 0006994496000055
(ただし、YはCHまたはNで、YはCHまたはNで、YはCH、S、OまたはCRで、YはCHまたはNR10である。RおよびR10はそれぞれ独立に水素またはC1-4アルキル基である。環A、環B、L、R、R、R、R11、R12、X、X、X、nおよびmの定義はいずれも前記通りで、m1は0、1または2である。RまたはR10において、前記のC1-4アルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基が好ましい。)
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式II-1は、一般式II-1-1またはII-1-2で表されることが好ましい。
Figure 0006994496000056
(ただし、環B、R、R、R、R、R、Y、Y、nおよびmの定義はいずれも前記通りである。一般式II-1-2において、波線はアルケンのシスまたはトランスの配置である。)
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式II-1-1またはII-1-2は、一般式II-1-1AまたはII-1-2Aで表されることが好ましい。
Figure 0006994496000057
(ただし、波線、R、R、R、R、R、Y、Y、nおよびmの定義はいずれも前記通りである。)
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式II-1-1AまたはII-1-2Aは、一般式II-1-1BまたはII-1-2Bで表されることが好ましい。
Figure 0006994496000058
(ただし、波線、R、R、R、R、R、Y、Yおよびnの定義はいずれも前記通りで、m1は0、1または2である。)
本発明に係る一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物は以下のいずれかの化合物が好ましい:
Figure 0006994496000059
Figure 0006994496000060
Figure 0006994496000061
Figure 0006994496000062
Figure 0006994496000063
また、本発明は、前記の一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その薬学的に許容される塩、互変異性体、メソ体、ラセミ体、立体異性体、代謝物、代謝前駆体または薬物前駆体の製造方法であって、商業的に得られる原料を使用し、既知の方法によって合成する方法を提供する。
本発明において、一般式Iが一般式II-0で表される場合、前記の一般式II-0で表される化合物の製造方法は、以下の方法1または方法2が好ましい:
方法1は、溶媒において、還元剤の作用下で、一般式I-aで表される化合物と一般式I-bで表される化合物に以下のような還元アミン化反応をさせ、一般式II-0で表される化合物を得る工程を含み、
Figure 0006994496000064
方法2は、溶媒において、塩基の作用下で、一般式I-a1で表される化合物と一般式I-bで表される化合物に以下のような置換反応をさせ、一般式II-0で表される化合物を得る工程を含み、
Figure 0006994496000065
一般式I-a、一般式I-a1、一般式I-bおよび一般式Iにおいて、環A、環B、R、R、R、R11、R12、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りで、一般式I-a1において、Xはハロゲン(好ましくはF、Cl、BrまたはI)である。
方法1において、前記の還元アミン化反応の方法および条件は本分野のこのような反応の通常の方法および条件でもよい。
方法1において、前記還元アミン化反応にさらに酸を加えてもよい。前記酸は無機酸および/または有機酸が好ましい。前記の無機酸は塩酸および/または硫酸が好ましい。前記の有機酸は氷酢酸が好ましい。前記酸と化合物I-aのモル比は0.2:1~5:1(たとえば2:1)が好ましい。
方法1において、前記溶媒は有機溶媒および/または水が好ましい。前記有機溶媒は本分野のこのような反応の通常の有機溶媒でもよいが、アルコール類溶媒、塩化炭化水素類溶媒、エーテル類溶媒およびアミド類溶媒のうちの1種または複数種が好ましい。前記のアルコール類溶媒はメタノールおよび/またはエタノールが好ましい。前記のハロゲン化炭化水素類溶媒はジクロロメタンが好ましい。前記のエーテル類溶媒は1,4-ジオキサンが好ましい。前記のアミド類溶媒はN,N-ジメチルホルムアミドが好ましい。前記の溶媒はアルコール類溶媒と塩化炭化水素類溶媒の混合溶媒、たとえばメタノールとジクロロメタンの混合溶媒が好ましい。前記アルコール類溶媒と塩化炭化水素類溶媒の混合溶媒において、前記のアルコール類溶媒と前記の塩化炭化水素類溶媒の体積比は1:0.1~1:5(たとえば1:1)が好ましい。前記の溶媒の使用量は具体的に限定されず、反応の進行に影響しなければよく、前記の溶媒と前記の一般式I-aで表される化合物の体積質量比は10mL/g~110mL/gが好ましい。
方法1において、前記還元剤はこのような還元アミン化反応における通常の還元剤でもよいが、シアノ水素化ホウ素ナトリウム、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素ナトリウムおよび水素化ホウ素リチウムのうちの1種または複数種が好ましく、
シアノ水素化ホウ素ナトリウムがより好ましい。前記還元剤と前記一般式I-aで表される化合物のモル比は0.3:1~10:1(たとえば5:1)が好ましい。
方法1において、前記還元アミン化反応では、一般式I-aで表される化合物と一般式I-bで表される化合物のモル比は1:1~1:3(たとえば1:2)が好ましい。
方法1において、前記還元アミン化反応の温度は0℃~120℃が好ましく、0℃~50℃がより好ましく、室温(10℃~30℃)がさらに好ましい。
方法1において、前記還元アミン化反応の進行をTLCまたはHPLCによってモニタリングし、一般的に、一般式I-aで表される化合物がなくなることを反応の終点とすることができる。
方法1において、前記還元アミン化反応が終了した時、後処理によってさらに産物を精製してもよい。前記後処理の方法は、再結晶、シリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによる精製(たとえばジクロロメタン:メタノール=15:1)、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製および分取高速液体クロマトグラフィーによる精製(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)およびアセトニトリル、勾配:25%~55%)のうちの1種または複数種の方法を含むことが好ましい。
方法2において、前記の置換反応の方法および条件は本分野のこのような反応の通常の方法および条件でもよい。
方法2において、前記塩基は有機塩基、たとえばジイソプロピルエチルアミンが好ましい。前記塩基と化合物I-a1のモル比は1:1~1:50(たとえば1:5~1:15)が好ましい。
方法2において、前記溶媒は有機溶媒が好ましい。前記有機溶媒は本分野のこのような反応の通常の有機溶媒でもよいが、ニトリル類溶媒が好ましい。前記のニトリル類溶媒はアセトニトリルが好ましい。前記の溶媒の使用量は具体的に限定されず、反応の進行に影響しなければよく、前記の溶媒と前記の一般式I-aで表される化合物の体積質量比は10mL/g~110mL/gが好ましい。
方法2において、前記置換反応では、一般式I-a1で表される化合物と一般式I-bで表される化合物のモル比は1:0.5~1:3(好ましくは1:1~1:2、より好ましくは1:1.5~1:2)が好ましい。
方法2において、前記置換反応の温度は0℃~120℃が好ましく、0℃~100℃がより好ましく、10℃~60℃がさらに好ましい。
方法2において、前記置換反応の進行をTLCまたはHPLCによってモニタリングし、一般的に、一般式I-a1で表される化合物がなくなることを反応の終点とすることができる。
方法2において、前記置換反応が終了した時、後処理によってさらに産物を精製してもよい。前記後処理の方法は、再結晶、シリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによる精製、シリカゲル薄層クロマトグラフィーによる精製および分取高速液体クロマトグラフィーによる精製のうちの1種または複数種の方法を含むことが好ましい。
前記還元アミン化反応において、一般式I-aで表される化合物は以下の方法によって得られる:
方法1:一般式I-aで表される化合物において、Lがアルキニル基の場合、前記の一般式I-aで表される化合物の製造方法は、溶媒において、パラジウム触媒の作用下で、
一般式II-a’で表される化合物と一般式II-bで表される化合物に以下のようなカップリング反応をさせ、一般式I-a’で表される化合物を得る工程を含むことが好ましい。
Figure 0006994496000066
(ただし、XはBr、IまたはOTfで、一般式II-a’、一般式II-bおよび一般式I-a’において、環A、環B、R、R、R、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
前記のカップリング反応の方法および条件は本分野のこのような反応の通常の方法および条件でもよい。
一般式I-a’で表される化合物の製造方法において、第一銅イオンが存在する条件で行われることが好ましい。前記第一銅イオンはヨウ化第一銅の形で反応に加えることが好ましい。前記ヨウ化第一銅と化合物II-bのモル比は0.01:1~2:1が好ましい。
一般式I-a’で表される化合物の製造方法において、さらに塩基を加えてもよい。前記塩基は有機塩基が好ましく、トリエチルアミンがより好ましい。
一般式I-a’化合物の製造方法において、前記パラジウム触媒はこのようなカップリング反応における通常のパラジウム触媒でもよいが、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、酢酸パラジウムおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムのうちの1種または複数種が好ましい。前記パラジウム触媒と前記一般式II-a’で表される化合物のモル比は0.005:1~0.5:1が好ましく、0.01:1~0.10:1がより好ましい。
一般式I-a’で表される化合物の製造方法において、一般式II-a’で表される化合物と一般式II-bで表される化合物のモル比は0.5:1~2:1が好ましく、0.9:1~1.5:1がより好ましい。
一般式I-a’で表される化合物の製造方法において、前記溶媒は有機溶媒および/または水が好ましい。前記有機溶媒は本分野のこのような反応の通常の有機溶媒でもよいが、アミド類溶媒、エーテル類溶媒および芳香族炭化水素類溶媒のうちの1種または複数種が好ましい。前記のアミド類溶媒はN,N-ジメチルホルムアミドが好ましい。前記のエーテル類溶媒は1,4-ジオキサンおよび/またはエチレングリコールジメチルエーテルが好ましい。前記の芳香族炭化水素類溶媒はトルエンが好ましい。前記の有機溶媒はアミド類溶媒、たとえばN,N-ジメチルホルムアミドがより好ましい。前記有機溶媒と前記の一般式II-a’で表される化合物の体積質量比は5mL/g~100mL/gが好ましい。
一般式I-a’で表される化合物の製造方法において、前記カップリング反応の温度は50℃~150℃、たとえば80℃が好ましい。
前記一般式I-a’化合物の製造方法において、前記カップリング反応の進行をTLCまたはHPLCによってモニタリングし、一般的に、一般式I-bで表される化合物がなくなることを反応の終点とすることができる。
一般式I-a’化合物の製造方法において、前記カップリング反応が終了した時、後処理によってさらに産物を精製してもよい。前記後処理の方法は、再結晶、シリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによる精製(石油エーテル:酢酸エチル=3:1(V/V))、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製および分取高速液体クロマトグラフィーによる精製のうちの1種または複数種の方法を含むことが好ましい。
方法2:一般式I-aで表される化合物において、Lが-C(R)=C(R)-の場合、前記の一般式I-aで表される化合物の製造方法は、溶媒において、パラジウム触媒の作用下で、一般式I-a’で表される化合物に以下のような水素添加反応をさせ、一般式I-a’’で表される化合物を得る工程を含むことが好ましい。
Figure 0006994496000067
(一般式I-a’および一般式I-a’’において、波線、環A、環B、R、R、R、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
前記の水素添加反応の方法および条件は本分野のこのような反応の通常の方法および条件でもよい。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記溶媒は有機溶媒および/または水が好ましい。前記有機溶媒は本分野のこのような反応の通常の有機溶媒でもよいが、芳香族炭化水素類溶媒、エーテル類溶媒およびアミド類溶媒のうちの1種または複数種が好ましい。前記の芳香族炭化水素類溶媒はトルエンが好ましい。前記のエーテル類溶媒は1,4-ジオキサンおよび/またはエチレングリコールジメチルエーテルが好ましい。前記のアミド類溶媒はN,N-ジメチルホルムアミドが好ましい。前記の溶媒は有機溶媒と水の混合溶媒が好ましい。前記の混合溶媒において、前記の有機溶媒と水の体積比は1:1~100:1(たとえば10:1)が好ましい。前記溶媒と前記一般式I-a’で表される化合物の体積質量比は5mL/g~100mL/gが好ましい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、銅イオンが存在する条件で行われてもよい。前記銅イオンは硫酸銅の形で反応系に加えることが好ましい。前記硫酸銅と化合物I-a’のモル比は0.01:1~2:1が好ましい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、シランが存在する条件で行われてもよい。前記シランはトリアルキルシランが好ましく、トリエチルシランがより好ましい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、有機リン配位子が存在する条件で行われてもよい。前記有機リン配位子は1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、テトラキス(トリフェニルホスフィン)および4,5-ビス(ジフェニルホス
フィノ)-9,9-ジメチルキサンテンのうちの1種または複数種が好ましく、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンがより好ましい。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記パラジウム触媒はこのようなカップリング反応における通常のパラジウム触媒でもよいが、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、酢酸パラジウムおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムのうちの1種または複数種が好ましい。前記パラジウム触媒と前記一般式I-a’で表される化合物のモル比は0.005:1~0.5:1が好ましく、0.01:1~0.10:1がより好ましい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、前記水素付加反応の温度は50℃~150℃(たとえば100℃)が好ましい。
前記一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記水素付加反応の進行をTLCまたはHPLCによってモニタリングし、一般的に、一般式I-a’で表される化合物がなくなることを反応の終点とすることができる。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記水素付加反応が終了した時、後処理によってさらに産物を精製してもよい。前記後処理の方法は、再結晶、シリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによる精製(石油エーテル:酢酸エチル=3:1(V/V))、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製および分取高速液体クロマトグラフィーによる精製のうちの1種または複数種の方法を含むことが好ましい。
方法3:一般式I-aで表される化合物において、Lが-C(R)=C(R)-の場合、前記の一般式I-aで表される化合物の製造方法は、溶媒において、パラジウム触媒の作用下で、一般式II-a’’で表される化合物と一般式II-bで表される化合物に以下のようなカップリング反応をさせ、一般式I-a’’化合物を得る工程を含むことが好ましい。
Figure 0006994496000068
(一般式II-a’’、一般式II-bおよび一般式I-a’’において、波線、環A、環B、R、R、R、R、R、X、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
前記のカップリング反応の方法および条件は本分野のこのような反応の通常の方法および条件でもよい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、前記カップリング反応はさらに塩基を加えてもよい。前記塩基はアルカリ金属の炭酸塩が好ましく、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムまたは炭酸セシウムがより好ましい。前記塩基と化合物II-a’’のモル比は1:1~5:1が好ましい。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記溶媒は有機溶媒および/または水が好ましい。前記有機溶媒は本分野のこのような反応の通常の有機溶媒でもよいが、エーテル類溶媒、芳香族炭化水素類溶媒およびアミド類溶媒のうちの1種または複数種が好ましい。前記のエーテル類溶媒は1,4-ジオキサンおよびエチレングリコールジメチルエーテルが好ましい。前記の芳香族炭化水素類溶媒はトルエンが好ましい。前記のアミド類溶媒はN,N-ジメチルホルムアミドが好ましい。前記の溶媒は有機溶媒と水の混合溶媒が好ましい。前記の混合溶媒において、前記の有機溶媒と水の体積比は100:1~1:1(たとえば20:1)が好ましい。前記溶媒と前記一般式I-a’’で表される化合物の体積質量比は10mL/g~110mL/gが好ましい。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記パラジウム触媒はこのようなカップリング反応における通常のパラジウム触媒でもよいが、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム、酢酸パラジウムおよびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムのうちの1種または複数種が好ましい。前記パラジウム触媒と前記一般式II-a’’で表される化合物のモル比は0.005:1~0.5:1が好ましく、0.01:1~0.10:1がより好ましい。
一般式I-a’’で表される化合物の製造方法において、前記カップリング反応の温度は50℃~150℃(たとえば80℃)が好ましい。
前記一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記カップリング反応の進行をTLCまたはHPLCによってモニタリングし、一般的に、一般式II-bで表される化合物がなくなることを反応の終点とすることができる。
一般式I-a’’化合物の製造方法において、前記カップリング反応が終了した時、後処理によってさらに産物を精製してもよい。前記後処理の方法は、再結晶、シリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによる精製、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製および分取高速液体クロマトグラフィーによる精製のうちの1種または複数種の方法を含むことが好ましい。
この分野の従業者には、本発明の化合物の構造を知った以上、多種のこの分野でよく知られる方法により公知の原料を用い、例えば、化学合成或いは植物から抽出する方法により、本発明の化合物を得ることができるが、これらの方法はすべて本発明に含まれることは理解されるはずである。別途に説明したり、製造方法を提供したりしない限り、本発明の化合物またはその中間体の製造に使用される原料はいずれも本分野で既知のものまたは購入できるものである。
本発明において、前記の製造方法における各好適な条件を任意に組み合わせれば、本発明の各好適な実例を得ることができる。
また、本発明は、一般式I-aまたはI-a1で表される化合物を提供する。
Figure 0006994496000069
(一般式I-aにおいて、環A、環B、R、R、R、X、X、X、X
nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式I-aは一般式II-a’またはI-a’’で表されることが好ましい。
Figure 0006994496000070
(一般式I-a’および一般式I-a’’において、波線、環A、環B、R、R、R、R、R、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
本発明の一つの好適な実施形態において、一般式I-a1は、一般式I-a1’またはI-a1’’で表されることが好ましい。
Figure 0006994496000071
(一般式I-a1’および一般式I-a1’’において、波線、環A、環B、R、R、R、R、R、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも前記通りである。)
前記の一般式I-aまたはI-a1で表される化合物は以下のいずれかの化合物が好ましい:
Figure 0006994496000072
Figure 0006994496000073
また、本発明は、PD-1阻害剤および/またはPD-L1阻害剤の製造における一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その薬学的に許容される塩、互変異性体、メソ体、ラセミ体、立体異性体、代謝物、代謝前駆体または薬物前駆体の使用を提供する。
また、本発明は、癌、感染、自己免疫性疾患またはその関連疾患を予防、緩和または治療する薬物の製造における一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その薬学的に許容される塩、互変異性体、メソ体、ラセミ体、立体異性体、代謝物、代謝前駆体および薬物前駆体のうちの1種または複数種の使用を提供する。
前記癌は、肺癌、食道癌、胃癌、大腸癌、肝臓癌、鼻咽頭癌、脳腫瘍、乳癌、子宮頸癌、血癌および骨癌のうちの1種または複数種が好ましい。
また、本発明は、治療および/または予防の有効量の一般式Iで表される芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その薬学的に許容される塩、互変異性体、メソ体、ラセミ体、立体異性体、代謝物、代謝前駆体または薬物前駆体と、薬学的に許容される担体および/または希釈剤とを含む薬物組成物を提供する。
本発明において、治療の目的によって、薬物組成物を様々な種類の投与単位剤形、たとえば錠剤、丸剤、粉剤、液体、懸濁液、乳液、顆粒剤、カプセル、坐剤や注射剤(溶液や懸濁液)など、好ましくは液体、懸濁液、乳液、坐剤や注射剤(溶液や懸濁液)などにすることができる。
錠剤の形態の薬物組成物を成形するために、本分野のあらゆる既知で幅広く使用される賦形剤を使用することができる。たとえば、乳糖、ショ糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、尿素、デンプン、炭酸カルシウム、カオリン、結晶セルロースやケイ酸のような担体、水
、エタノール、プロパノール、単シロップ、ブドウ糖溶液、デンプン溶液、ゼラチン溶液、カルボキシメチルセルロース、シェラック、メチルセルロースやリン酸カリウム、ポリビニルピロリドンなどのようなバインダー、乾燥デンプン、アルギン酸ナトリウム、寒天粉や昆布粉、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、ポリオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エステル、ドデシル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モノグリセライド、デンプンや乳糖のような崩壊剤、ショ糖、トリステアリン酸グリセリン、ヤシ油や水素添加油のような崩壊抑制剤、第四アンモニウム塩基やドデシル硫酸ナトリウムのような吸着促進剤、グリセリン、デンプンのような湿潤剤、デンプン、乳糖、カオリン、ベントナイトやコロイド状ケイ酸のような吸着剤、そして精製品のタルク、ステアリン酸塩、ホウ酸粉末やポリエチレングリコールのような潤滑剤が挙げられる。また、必要によって通常の塗布・浸漬材料を選んで糖衣錠剤、ゼラチンコート錠剤、腸溶性コート錠剤、塗膜錠剤、二層膜錠剤や多層錠剤にすることができる。
丸剤の形態の薬物組成物を成形するために、本分野のあらゆる既知で幅広く使用される賦形剤、たとえば乳糖、デンプン、ヤシ油、硬化植物油、カオリンやタルク粉のような担体、アラビアゴム粉、トラガカント粉、ゼラチンやエタノールのようなバインダー、寒天や昆布粉のような崩壊剤を使用することができる。
坐剤の形態の薬物組成物を成形するために、本分野のあらゆる既知で幅広く使用される賦形剤、たとえばポリエチレングリコール、ヤシ油、高級アルコール、高級アルコールのエステル、ゼラチンや半合成のグリセリンエステルなどを使用することができる。
注射剤の形態の薬物組成物を調製するために、溶液または懸濁液を消毒した後(好適に適量の塩化ナトリウム、ブドウ糖やグリセリンなどを入れ)、血液と等浸透圧の注射剤を調整することができる。注射剤を調製する場合、本分野で通常使用される任意の担体を使用することもできる。たとえば、水、エタノール、プロピレングリコール、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレン化イソステアリルアルコールやポリオキシエチレンソルビトールの脂肪酸エステルなどが挙げられる。また、通常の溶解剤、緩衝剤や鎮痛剤などを入れることもできる。
前記薬物組成物において、前記希釈剤は本分野における通常の希釈剤でもよい。
前記薬物組成物は経口投与の形態でもよく、無菌注射水溶液の形態でもよく、本分野の任意の既知の薬用組成物を製造する方法によって経口投与または注射の組成物を製造することができる。
別途に説明しない限り、本発明の明細書と請求の範囲に出た以下の用語は下記の意味を有する。
ここで用いられる「アルキル基」(単独で使用される場合およびほかの基に含まれる場合を含む)とは、1~20個の炭素原子、好ましくは1~10個の炭素原子、より好ましくは1~8個の炭素原子を含む分岐鎖および直鎖の飽和脂肪族炭化水素基をいうが、たとえばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、t-ブチル基、イソブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、4,4-ジメチルペンチル基、2,2,4-トリメチルペンチル基、ウンデシル基、ドデシル基、およびこれらの様々な異性体などが挙げられる。
用語「炭素環」または「シクロアルキル基」(単独で使用される場合およびほかの基に含まれる場合を含む)は、飽和または部分不飽和(1または2個の二重結合を含む)の1~3個の環を含む環状炭化水素基を含み、単環式アルキル基、二環式アルキル基および三環式アルキル基を含み、環を形成できる3~20個の炭素、好ましくは3~10個の炭素を含み、たとえば、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキ
シル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、シクロデシル基やシクロドデシル基、シクロヘキセニル基が挙げられる。
用語「アルコキシ基」とは、酸素橋によって連結された前記炭素原子数を有する環状または非環状アルキル基をいう。よって、「アルコキシ基」は、以上のアルキル基およびシクロアルキル基の定義を含む。
ここで用いられる用語「ヘテロ炭素環」、「複素環」または「複素環基」はO、NおよびSから選ばれる1~4個のヘテロ原子を含有する5~10員の芳香族または非芳香族複素環を表し、かつ二環式基を含む。そのため、「複素環基」は、上記ヘテロアリール基およびそのジヒドロまたはテトラヒドロ類似物を含む。「複素環基」のほかの実例は、ベンゾイミダゾリル基、ベンゾフリル基、ベンゾフラザニル基、ベンゾピラゾリル基、ベンゾトリアゾリル基、ベンゾチエニル基、ベンゾオキサゾリル基、カルバゾリル基、カルボリニル基、シンノリニル基、フリル基、イミダゾリル基、ジヒドロインドリル基、インドリル基、インダゾリル基、イソベンゾフリル基、プソィドインドリル基、イソキノリル基、イソチアゾリル基、イソオキサゾリル基、ナプタレンピリミジニル基、オキサジアゾリル基、オキサゾリル基、オキサゾリン、イソオキサゾリン、オキセタニル基、ピラニル基、ピラジニル基、ピラゾリル基、ピリダジル基、ピリドピリジル基、ピリダジル基、ピリジル基、ピリミジニル基、ピリル基、キナゾリニル基、キノリル基、キノキサリニル基、テトラヒドロピラニル基、テトラゾリル基、テトラゾロピリジル基、チアジアゾリル基、チアゾリル基、チエニル基、トリアゾリル基、アゼチジル基、1,4-ジオキサニル基、ヘキサヒドロアゼピニル基、ピペラジル基、ピペリジル基、ピロリジル基、モルホリル基、チオモルホリル基、ジヒドロベンゾイミダゾリル基、ジヒドロベンゾフリル基、ジヒドロベンゾチエニル基、ジヒドロベンゾオキサゾリル基、ジヒドロフリル基、ジヒドロイミダゾリル基、ジヒドロインドリル基、ジヒドロイソオキサゾリル基、ジヒドロイソチアゾリル基、ジヒドロオキサジアゾリル基、ジヒドロオキサゾリル基、ジヒドロピラジニル基、ジヒドロピラゾリル基、ジヒドロピリジル基、ジヒドロピリミジニル基、ジヒドロピリル基、ジヒドロキノリル基、ジヒドロテトラゾリル基、ジヒドロチアジアゾリル基、ジヒドロチアゾリル基、ジヒドロチエニル基、ジヒドロトリアゾリル基、ジヒドロアゼチジル基、メチレンジオキシベンゾイル基、テトラヒドロフリル基やテトラヒドロチエニル基およびそのN-オキシドを含むが、これらに限定されない。
用語「アルケニル基」とは、指定の数の炭素原子と少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を含有する直鎖、分岐鎖または環状の非芳香族炭化水素基をいう。好ましくは1個の炭素-炭素二重結合が存在し、かつ多くとも4個の非芳香族炭素-炭素二重結合が存在してもよい。よって、「C2-12アルケニル基」とは、2~12個の炭素原子を有するアルケニル基である。「C2-6アルケニル基」とは、2~6個の炭素原子を有するアルケニル基をいうが、ビニル基、プロペニル基、ブテニル基、2-メチルブテニル基およびヘキセニル基を含む。アルケニル基の直鎖、分岐鎖または環の部分に二重結合を含んでもよく、かつ置換アルケニル基と表示すると、置換されてもよい。
用語「アルキニル基」とは、指定の数の炭素原子と少なくとも1個の炭素-炭素三重結合を含有する直鎖、分岐鎖または環状の炭化水素基をいう。多くとも3個の炭素-炭素三重結合が存在してもよい。よって、「C2-12アルキニル基」とは、2~12個の炭素原子を有するアルキニル基である。「C2-6アルキニル基」とは、2~6個の炭素原子を有するアルキニル基をいうが、エチニル基、プロパギル基、ブチニル基および3-メチルブチニル基などを含む。
ここで用いられる用語「ハロゲン」はフッ素、塩素、臭素、ヨウ素またはアスタチンを表す。
ここで用いられる用語「ヒドロキシ基」は
Figure 0006994496000074
を表す。
ここで用いられる用語「アミノ基」は
Figure 0006994496000075
を表す。
ここで用いられる用語「シアノ基」は-CNを表す。
ここで用いられる用語「カルボキシ基」は-COOHを表す。
ここで用いられる用語「エステル基」は-COO-を表す。
ここで用いられる用語「芳香環」とは、任意の安定した各環に多くとも7個の原子があってもよい単環式または二環式の炭素環で、そのうちの少なとも1つの環は芳香環である。上記芳香環単位の実例はフェニル基、ナフチル基、テトラヒドロナフチル基、2,3-インデニル基((Hydrindenyl))、ビフェニル基、フェナントレニル基、アントラセニル基やアセナフチル基(acenaphthyl)を含む。もちろん、アリール置換基が二環式置換基で、かつその1つの環が非芳香環の場合、連結は「芳香環」を介するものである。
ここで用いられる用語「ヘテロ芳香環」とは各環に多くとも7個の原子があってもよい安定した単環または二環で、その少なくとも1つの環は芳香環でO、N、およびSから選ばれる1~4個のヘテロ原子を含有する。この定義範囲内におけるヘテロ芳香環は、アクリジン、カルバゾール、シンノリン、カルボリン、キノキサリン、イミダゾール、ピラゾール、ピロール、インドール、ジヒドロインドール、ベンゾトリアゾール、ベンゾイミダゾール、フラン、チオフェン、イソチアゾール、ベンゾチオフェン、ジヒドロベンゾチオフェン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾオキサゾール、ベンゾフラザン、ベンゾピラゾール、キノリン、イソインドリン、イソキノリン、オキサゾール、オキサジアゾール、イソオキサゾール、インドール、ピペラジン、ピリドピリジン、テトラゾロピリジン、ピリダジン、ピリジン、ナプタレンピリミジン、ピリミジン、ピロール、テトラゾール、チアジアゾール、チアゾール、チオフェン、トリアゾール、キナゾリン、テトラヒドロキノリン、ジヒドロベンゾイミダゾール、ジヒドロベンゾフラン、ジヒドロベンゾオキサゾール、ジヒドロキノリンを含むが、これらに限定されない。以下の複素環の定義のように、「ヘテロ複素環」は任意の窒素含有ヘテロ芳香環のN-オキシド誘導体を含むと理解される。中では、ヘテロアリール置換基が二環式置換基で、かつ1つの環が非芳香環か、またはヘテロ原子を含まない場合、連結はそれぞれ芳香環または環を含むヘテロ原子を介するものであると理解される。
ここで用いられる用語「治療有効量」とは、被験者に投与する場合、有効に本明細書に記載の疾患または病症を治療するに十分な化合物の量をいう。「治療有効量」となる化合物の量は化合物、病症およびその重篤度、および治療しようとする被験者の年齢によるが、当業者は通常の手段で決めることができる。
本明細書で用いられるように、具体的な塩、薬物組成物、組成物、補助剤などが「薬学的に許容される」とある場合、当該塩、薬物組成物、組成物、補助剤などが一般的に無毒で、安全で、かつ被験者、好ましくは哺乳動物の被験者、より好ましくはヒトの被験者に適することをいう。
ここで用いられる用語「薬学的に許容される塩」とは、本発明の化合物の薬学的に許容される有機塩または無機塩をいう。例示的な塩は、硫酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、硫酸水素塩、リン酸塩、酸性リン酸塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酸性クエン酸塩、酒石酸塩、オレイン酸塩、タンニン酸塩、パントテン酸塩、酒石酸水素塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、ゲンチシン酸塩(gentisinate)、フマル酸塩、グルコン酸塩、グロクロン酸塩、糖酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩やパモ酸塩(すなわち、1,1’-メチレン-ビス(2-ヒドロキシ-3-ナフトエート))などを含むが、これらに限定されない。
本明細書で用いられるように、用語「薬物前駆体」とは、生物反応官能基を含む化合物の誘導体で、生物の条件(体外または体内)において、生物反応官能基は化合物から分解するか、またはほかの形態で反応して前記化合物を提供することができる。通常、薬物前駆体は活性がないか、あるいは少なくとも化合物自身よりも活性が低いため、前記化合物は生物反応官能基から分解してからでないとその活性が発揮することができない。生物反応官能基は生物条件において加水分解または酸化して前記化合物を提供することができる。たとえば、薬物前駆体は生物加水分解可能な基を含んでもよい。生物加水分解可能な基の実例は生物加水分解可能なリン酸塩、生物加水分解可能なエステル、生物加水分解可能なアミド、生物加水分解可能な炭酸エステル、生物加水分解可能なカルバミン酸エステルや生物加水分解可能なウレイドを含むが、これらに限定されない。
本発明の化合物は1つまたは複数の不斉中心を含有してもよい(「立体異性体」)。ここで用いられるように、用語「立体異性体」とはシス-およびトランス-異性体、R-およびS-鏡像異性体およびジアステレオマーをいう。これらの立体異性体は不斉合成法またはキラル分割法(たとえば、分離、結晶、薄層クロマトグラフィー、カラムクロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー)によって製造することができる。これらの立体異性体は鏡像異性体またはラセミ体の混合物が適切なキラル化合物と反応したジアステレオマーから誘導し、さらに結晶または任意のほかの適切な通常の方法によって得られる。
本明細書で用いられるように、用語「被験者」とは、本発明の実施例では、当該化合物または薬物組成物の投与を受ける直前か受けた任意の動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトである。本明細書で用いられるように、用語「哺乳動物」は任意の哺乳動物を含む。哺乳動物の実例はウシ、ウマ、ヒツジ、ブタ、ネコ、イヌ、マウス、ラット、ウサギ、モルモット、サル、ヒトなどを含むが、これらに限定されず、ヒトが最も好ましい。
一つの実施例において、「治療」または「治療中」とは、疾患または病症またはその少なくとも1つの識別可能な症状の改善、予防または逆転をいう。もう一つの実施例において、「治療」または「治療中」とは、哺乳動物において前記疾患または病症が確認されていなくても、治療中の疾患または病症の少なくとも1つの測量可能な身体パラメーターの改善、予防または逆転をいう。しかし、もう一つの実施例において、「治療」または「治療中」とは、疾患または病症の進行の遅延、あるいは身体的に、たとえば識別可能な症状
の安定化、または生理学的に、たとえば身体パラメーターの安定化、あるいはこの両者をいう。もう一つの実施例において、「治療」または「治療中」とは疾患または病症の発作の遅延をいう。
一部の実施例において、本発明の化合物は予防措置として投与される。本明細書で用いられるように、「予防」または「予防中」とは所定の疾患または病症のリスクを低下させることをいう。実施例の好適な形態において、所定の化合物を予防措置として被験者、たとえば癌または自己免疫性疾患の家族史または傾向がある被験者に投与する。
本分野の常識に反しないことを前提に、上記各好適な条件を任意に組み合わせれば、本発明の各好適な実例が得られる。
本発明で用いられる試薬および原料はいずれも市販品として得られる。
本発明の積極的な進歩効果は、本発明の芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系誘導体はPD-1および/またはPD-L1に顕著な抑制作用を有し、有効に癌などの関連疾患を緩和または治療することができることにある。
具体的な実施形態
下記実施例において、室温とは10℃~30℃で、還流とは溶媒の還流温度で、一晩とは8~24時間、好ましくは12~18時間である。
化合物の構造は核磁気共鳴(NMR)または質量分析(MS)によって確認され、核磁気共鳴スペクトルはBruker Avance-500装置によって得られ、重水素化ジメチルスルホキシド、重水素化クロロホルムや重水素化メタノールなどを溶媒とし、テトラメチルシラン(TMS)を内部標準とした。質量分析は液体クロマトグラフィー-質量分析(LC-MS)計Agilent Technologies 6110によって得られ、ESIイオン源を使用した。
マイクロ波反応は、米国CEM社製のExplorer全自動マイクロ波合成装置で行われ、マグネトロン周波数は2450MHzで、連続マイクロ波出力は300Wであった。
分取高速液体クロマトグラフィーに使用された装置はGilson 281で、使用された分取カラムはShimadazu Shim-Pack,PRC-ODS,20×250 mm,15 μmであった。
実施例1
(S,E)-3-((5-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-2-((2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-イル)-3-メチルフェノキシ)メチル)ベンゾニトリル 1
合成経路:
Figure 0006994496000076
化合物1-hの合成
窒素雰囲気下で、2,4-ジヒドロキシ-6-メチルベンズアルデヒド(500 mg,3.29 mmol)のアセトン溶液(20 mL)を0℃に冷却し、N-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)(1.42 g,3.95 mmol)および炭酸カリウム(910 mg,6.58 mmol)を入れた後、混合物を室温で24時間撹拌しながら反応させた。減圧で反応液を濃縮させ、残留物に水(50 mL)を入れ、酢酸エチル(50 mL×3)で抽出し、有機相を合併し、順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧でろ液を濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)白色固体1-hを得た(488 mg、収率:43.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 340 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm):12.15 (s, 1H), 10.31 (s, 1H), 6.76 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 2.67 (s, 3H).
化合物1-gの合成
1,4-ベンゾジオキサン-6-ボロン酸(100 g,0.56 mmol)および3-ブロモ-2-メチルフェノール(94.5 mg,0.505 mmol)の1,4-ジオキサン(10 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(44.2 mg,0.051 mmol)および炭酸ナトリウム(139 mg,1.263 mmol)を入れ
た。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して一晩撹拌した。反応液を室温に冷却し、珪藻土でろ過し、ケーキを酢酸エチル(30 mL)で3回洗浄し、有機相を合併し、そして水(30 mL)で3回洗浄した後、飽和食塩水(30 mL)で1回洗浄した。有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~5:1)化合物1-gを得た(111 mg,収率:82.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 242 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 7.07-7.05 (m, 1H), 6.91-6.89 (m, 1H), 6.83-6.75 (m, 4H), 5.43 (s, 1H), 4.29 (s, 4H), 2.17 (s, 3H).
化合物1-fの合成
化合物1-g(110 mg,0.454 mmol)のアセトン溶液(10 mL)を0℃に冷却し、N-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)(162.2
mg,0.454 mmol)および炭酸カリウム(94.2 mg,0.681 mmol)を入れ、反応液を室温の条件で24時間撹拌した。反応終了後、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(20 mL)および水(20 mL)で分液し、水相を酢酸エチル(30 mL×2)で抽出した。得られた有機相を飽和塩化ナトリウム溶液(30 mL)で1回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物1-fを得た(115 mg,収率:67.6%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.27-7.81 (m, 3H), 6.93-6.91 (d, 1H), 6.81-6.80 (d, 1H), 6.77-6.75 (d, 1H), 4.31 (s, 4H), 2.27 (s, 3H) ppm.
化合物1-eの合成
室温で、化合物1-f(145 mg,0.387 mmol)およびトリメチルシリルアセチレン(57 mg,0.581 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(10 mL)溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(14 mg,0.019 mmol)およびトリエチルアミン(313.3 mg,3.096 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換し、窒素雰囲気の保護下で反応系を70℃に加熱して16時間反応させた。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、水(20 mL×3)で洗浄し、飽和食塩水(20 mL)で洗浄した。得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=100:1)化合物1-eを得た(77 mg,収率:61.6%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 7.24-7.21 (m, 1H), 6.95-6.91 (m, 2H), 6.71-6.69 (d, J= 8Hz, 1H), 6.60-6.59 (m, 1H), 6.56-6.53 (m, 1H), 4.10 (s, 4H), 2.17 (s, 3H), 0.03(s, 9H).
化合物1-dの合成
化合物1-e(77 mg,0.239 mmol)のメタノール溶液(5 mL)に、炭酸カリウム(99 mg,0.716 mmol)を入れ、反応液を室温の条件で3時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、得られた固体を酢酸エチル(20 mL)で希釈し、水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄した。得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィ
ー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=100:1)化合物1-dを得た(38 mg,収率:63.3%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 7.35-7.33 (m, 1H), 7.07-7.04 (m, 2H), 6.79-6.77 (d, J = 8.4Hz, 1H), 6.69-6.68 (m, 1H),
6.65-6.62 (m, 1H), 4.18 (s, 4H), 3.17 (s, 1H), 2.27 (s, 3H).
化合物1-cの合成
化合物1-d(50 mg,0.2 mmol)および化合物1-h(47.4 mg,0.1667 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(4 mL)およびトリエチルアミン(1 mL)の混合溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(6.0 mg,0.0084 mmol)、ヨウ化第一銅(3.2 mg,0.0167 mmol)を入れた。反応系を窒素雰囲気で3回置換し、窒素ガスの保護下で、反応液を80℃に加熱して16時間撹拌した。反応終了後、反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、水(20 mL×3)で洗浄し、飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物1-cを得た(8 mg,収率:10.4%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 11.95 (s, 1H), 10.29 (s, 1H), 7.51-7.49 (m, 1H), 7.22-7.19 (m, 2H), 6.98 (s, 1H), 6.93-6.88 (m, 2H), 6.83-6.82 (m, 1H), 6.79-6.76 (m, 1H), 4.31 (s, 4H), 2.61 (s, 3H),
2.44 (s, 3H.
化合物1-bの合成
室温で、化合物1-c(40 mg,0.104 mmol)および3-(ブロモメチル)ベンゾニトリル(20.4 mg,0.104 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(2 mL)溶液に炭酸カリウム(36 mg,0.26 mmol)を入れた。反応液を室温で16時間撹拌し、酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、水(20 mL×3)で洗浄し、飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物1-bを得た(56 mg,収率:98%)。LC-MS (ESI): m/z = 500.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 10.68 (s, 1H), 7.74-7.66 (m, 3H), 7.57-7.49 (m, 2H), 7.23-7.21 (m, 2H), 7.06(s, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.93-6.91 (d, J=8.4, 1H), 6.83-6.82 (m, 1H), 6.79-6.76 (m, 1H), 5.21 (s, 2H), 4.32 (s, 4H), 2.60 (s, 3H), 2.45 (s, 3H).
化合物1-aの合成
化合物1-b(28 mg,0.056 mmol)のトルエン(3 mL)および水(0.3 mL)の混合溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(1.46 mg,0.0168 mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(1.55 mg,0.0028 mmol)、トリエチルシラン(13 mg,0.112 mmol)および硫酸銅(1.34 mg,
0.0084 mmol)を入れた。反応液を還流の条件で24時間撹拌した。反応液を飽和食塩水(20 mL)でクエンチングした後、酢酸エチル(20 mL×2)で抽出し、得られた有機相を合併し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物1-aを得た(24 mg,収率:85.7%)。LC-MS (ESI): m/z = 502.0 [M+H]
化合物1の合成
化合物1-a(58 mg,0.116 mmol)および(S)-プロリノール(23.4 mg,0.231 mmol)のメタノール(2 mL)およびジクロロメタン(2 mL)の混合溶液に氷酢酸(13.87 mg,0.231 mmol)を入れた。反応液を室温の条件で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(36.5 mg,0.58 mmol)を入れて16時間撹拌した。酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、水(20 mL×3)で洗浄し、飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して化合物1を得た(6 mg,収率:35.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 587.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ (ppm): 7.79 (s, 1H), 7.72-7.70 (m, 1H), 7.65-7.63 (m,
1H), 7.54-7.51 (m, 2H), 7.34-7.30 (m, 1H), 7.23-7.21 (m, 1H), 7.16-7.14 (m, 1H), 7.04 (s, 1H), 6.92-6.82 (m, 4H), 6.79-6.76 (m, 2H), 5.36-5.34 (m, 2H), 5.23 (s, 2H), 4.31 (s, 4H), 3.76-3.73 (m, 2H), 3.64-3.63 (br, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.24-2.20 (m, 2H), 2.02-1.96 (m,
4H), 1.87-1.84 (m, 2H.
実施例2
(S)-(1-(2,6-ジメトキシ-4-((2-メチルビフェニル-3-イル)エチニル)フェニル)ピロリジン-2-イル)メタノール 2
合成経路:
Figure 0006994496000077
化合物2-fの合成
2,6-ジメトキシ-4-ヒドロキシベンズアルデヒド(200 mg,1.10 mmol)およびN-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)(393 mg,1.10 mmol)のアセトン溶液(10 mL)に、炭酸カリウム(304 mg,2.20 mmol)を入れた。反応液を35℃で48時間撹拌した。減圧で反応液を濃縮させ、残留物を酢酸エチル(20 mL)で希釈し、順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~3:1)化合物2-fを得た(266 mg,収率:77.1%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 10.43 (s, 1H), 6.49 (s, 2H), 3.93 (s, 6H) ppm.
化合物2-eの合成
フェニルボロン酸(143.9 mg,1.18 mmol)および3-ブロモ-2-メチルフェノール(200 mg,1.07 mmol)をトルエン(20 mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(92.6 mg,0.107 mmol)および炭酸ナトリウム(283.6 mg,2.675 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して一晩撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20
mL)で洗浄し、得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物2-eを得た(218 mg,収率:98%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.35-7.32 (m, 2H), 7.28-7.23 (m, 3H), 7.06-7.02 (m, 1H), 6.79-6.72 (m, 2H), 4.91 (br, 1H), 2.08 (s, 3H) ppm.
化合物2-dの合成
化合物2-e(200 mg,1.09 mmol)をアセトン溶液(10 mL)に溶解させ、N-フェニルビス(トリフルオロメタンスルホンイミド)(387.8 mg,1.09 mmol)および炭酸カリウム(301.3 mg,2.18 mmol)を入れた。反応液を室温で24時間撹拌した後、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(20 mL)および水(20 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物2-dを得た(231 mg,収率:67.3%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.37-7.32 (m, 3H), 7.23-7.18 (m, 5H), 2.19 (s, 3H), 1.49 (s, 1H) ppm.
化合物2-cの合成
化合物2-d(230 mg,0.727 mmol)およびトリメチルシリルアセチレン(107.1 mg,1.09 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(10
mL)の溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(25.5 mg,0.0364 mmol)およびトリエチルアミン(588.9 mg,5.82 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を70℃に加熱して一晩撹拌した。反応液を酢酸エチル(20 mL)で希釈し、得られた有機相を順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=100:1)化合物2-cを得た(142 mg,収率:73.9%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.39-7.37 (m, 1H), 7.34-7.32 (m, 2H), 7.29-7.27 (m, 1H), 7.21-7.18 (m, 2H), 7.10-7.09 (m, 2H), 2.28 (s, 3H), 0.19 (s, 9H) ppm.
化合物2-bの合成
化合物2-c(142 mg,0.537 mmol)のメタノール溶液(10 mL)に、炭酸カリウム(222.7 mg,1.611 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、得られた残留物を酢酸エチル(20 mL)で溶解させ、順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=100:1)、化合物2-bを得た(84 mg,収率:81.6%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.43-7.40 (m, 1H), 7.36-7.32 (m, 2H), 7.29-7.28 (m, 1H), 7.22-7.20 (m, 2H), 7.14-7.11 (m, 2H), 3.22 (s, 3H), 2.30 (s, 3H) ppm.
化合物2-aの合成
化合物2-b(84 mg,0.437 mmol)および化合物2-h(114.4
mg,0.364 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(8 mL)およびト
リエチルアミン(2 mL)の混合溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(12.6 mg,0.018 mmol)およびヨウ化第一銅(6.9 mg,0.036 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して16時間撹拌した。酢酸エチル(20 mL)で希釈し、順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)、化合物2-aを得た(23 mg,収率:17.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 357.0 [M+H]
化合物2の合成
化合物2-a(23 mg,0.065 mmol)および(S)-プロリノール(13 mg,0.129 mmol)のメタノール(2 mL)およびジクロロメタン(2
mL)の混合溶液に氷酢酸(7.7 mg,0.129 mmol)を入れ、反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(20.4 mg,0.325
mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)、化合物2を得た(6 mg,収率:28.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 442.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 7.54 (t, J =
4.4Hz, 1H), 7.45-7.42 (m, 2H), 7.39-7.37 (m, 1H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.25-7.24 (m, 2H), 6.78 (s, 2H), 4.44-4.41 (d, J =
12.8Hz, 1H), 4.30-4.27 (d, J = 12.8Hz, 1H), 3.95 (s, 6H), 3.82-3.80 (m, 2H), 3.62-3.56 (m, 2H), 3.13-3.07 (m, 1H), 2.44
(s, 3H), 2.22-2.01 (m, 4H) ppm
実施例3
(S,E)-(1-(2,6-ジメトキシ-4-((2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピロリジン-2-イル)メタノール 3
合成経路:
Figure 0006994496000078
化合物3-aの合成
化合物2-a(88 mg,0.247 mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(3.2 mg,0.0037 mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(6.9 mg,0.0124 mmol)、トリエチルシラン(57.5 mg,0.494 mmol)および硫
酸銅(5.9 mg,0.037 mmol)をトルエン(2 mL)および水( 0.2 mL)の混合溶液に溶解させ、マイクロ波管に密封した。マイクロ波管における反応液を超音波で1分間処理した後、100℃に加熱し、還流させながら一晩反応させた。反応液を室温に冷却し、反応液を珪藻土でろ過し、ケーキを酢酸エチル(10 mL×3)で洗浄し、得られたろ液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物3-aを得た(40 mg,収率:45.5%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 10.40 (s, 1H), 7.43-7.40 (m, 2H), 7.36-7.35 (m, 1H),
7.26-7.24 (m, 2H), 7.18-7.14 (m, 3H), 6.95-6.92 (d, J = 12Hz, 1H), 6.61-6.58 (d, J = 12Hz, 1H), 6.34 (s, 2H), 3.63 (s, 6H), 2.18(s, 3H) ppm.
化合物3の合成
化合物3-a(27 mg,0.075 mmol)および(S)-プロリノール(15.3 mg,0.151 mmol)をメタノール(2 mL)およびジクロロメタン(2 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(9.1 mg,0.151 mmol)を入れ、反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(23.6 mg,0.375 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%)精製して、化合物3を得た(28
mg,収率:84.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 444.0 [M+H]+.
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.35-7.31 (m, 2H), 7.29-7.25 (m, 1H), 7.19-7.17 (m, 2H), 7.12-7.11 (m, 2H), 7.09-7.06 (m, 1H), 6.71-6.68 (d, J = 12Hz, 1H), 6.52-6.49 (d, J = 12Hz, 1H), 6.26 (s, 2H), 3.82 (s, 1H), 3.76-3.68 (m, 2H), 3.49 (s, 6H), 3.32-3.28 (m, 1H), 2.83-2.81 (m, 1H), 2.68-2.67 (m, 1H), 2.09 (s, 3H), 1.95-1.93 (m, 1H), 1.80-1.75 (m, 1H), 1.66-1.56
(m, 4H) ppm
実施例4
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)エタノール 4
合成経路:
Figure 0006994496000079
化合物4の合成
化合物3(60 mg,0.167 mmol)および2-アミノエタノール(20.5 mg,0.335 mmol)をメタノール(2 mL)およびジクロロメタン(2
mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(20.1 mg,0.335 mmol)を入れ、反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(52.5mg,0.835 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル分取プレートクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物4を得た(42 mg,収率:62.2%)。LC-MS
(ESI): m/z = 404.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.54 (m, 1H), 7.44-7.40 (m, 3H), 7.37-7.35 (m, 1H), 7.31-7.29 (m, 2H), 7.26-7.24 (m, 1H), 7.20-7.19 (m, 1H), 6.96-6.92 (d, J = 16Hz, 1H), 6.73 (s, 2H), 4.34 (s, 3H), 3.96 (s, 6H), 3.89 (br, 2H), 3.08 (br, 2H), 2.30 (s, 3H) ppm
実施例5
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-プロパン-1,3-ジオル 5
合成経路:
Figure 0006994496000080
化合物5-cの合成
フェニルボロン酸(1.626 g,13.34 mmol)および2,6-ジブロモトルエン(5.0 g,20.0 mmol)を1,4-ジオキサン(60 mL)および水(3 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(1.154 g,1.334 mmol)および炭酸ナトリウム(3.535 g,33.35 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈した後、順に水(100 mL×3)および飽和食塩水(100
mL)で洗浄し、得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル)化合物5-cを得た(1.9 g,収率:57.2%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.54 (m, 1H), 7.44-7.35 (m, 3H), 7.28-7.25 (m,
2H), 7.17-7.15 (m, 1H), 7.08 (t, J = 8Hz, 1H), 2.31 (s, 3H) ppm
化合物5-bの合成
化合物5-c(1.071 g,4.33 mmol)およびビニルピナコールボロナート(800.9 mg,5.20 mmol)をトルエン(50 mL)溶液に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(154.8 mg,0.303 mmol)およびトリエチルアミン(3.51 g,34.64 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(50 mL)で希釈した後、順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル)化合物5-bを得た(0.89 g,収率:64.1%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.75-7.71 (d, J = 18Hz, 1H), 7.56-7.54 (m, 1H), 7.41-7.39 (m, 2H), 7.36-7.34 (m, 1H), 7.30-7.28 (m, 2H), 7.23-7.17 (m, 2H), 6.12-6.07 (d, J = 18Hz, 1H), 2.82 (s, 3H), 1.32 (s, 12H) ppm
化合物3-aの合成
化合物5-b(0.89 g,2.78 mmol)および化合物2-f(0.795
g,2.53 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(0.241 g,0.278 mmol)および炭酸ナトリウム(0.67 g,6.325 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(50 mL)で希釈した後、順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物3-aを得た(0.572 g,収率:63.1%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 10.49 (s, 1H), 7.60-7.58 (d, J = 7.6Hz, 1H), 7.54-7.50 (d, J = 16Hz, 1H), 7.45-7.42 (m, 2H),
7.38-7.37 (m, 1H), 7.32-7.28 (m, 3H), 7.23-7.21 (m, 1H), 6.98-6.94 (d, J = 16Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 3.97 (s, 6H), 2.33 (s, 3H) ppm
化合物5の合成
化合物3-a(90 mg,0.251 mmol)および2-アミノ-1,3-プロピレングリコール(45.7 mg,0.502 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(30.2 mg,0.502 mmol)を入れた。反応液を室温の条件で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(78.9 mg,1.255 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物5を得た(85 mg,収率:77.9%)。LC-MS (ESI): m/z = 434.0
[M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.55-7.53 (m, 1H), 7.43-7.39 (m, 3H), 7.36-7.34 (m,
1H), 7.30-7.28 (m, 2H), 7.24-7.22 (m, 1H), 7.19-7.17 (m, 1H), 6.95-6.91 (d, J = 16Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.42 (s, 2H), 3.95 (s, 6H), 3.91 (m, 2H), 3.84 (m, 2H),
3.10 (s, 1H), 2.29 (s, 3H) ppm
実施例6
(E)-N-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)エチル)アセトアミド 6
合成経路:
Figure 0006994496000081
化合物6の合成
化合物3-a(90 mg,0.251 mmol)およびN-アセチルエチレンジアミン(51.3 mg,0.502 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(30.2 mg,0.502 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(78.9 mg,1.255 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物6を得た(96 mg,収率:86.0%)。LC-MS (ESI): m/z = 445.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.57-7.55 (m, 1H), 7.44-7.40 (m, 3H), 7.37-7.35 (m, 1H), 7.32-7.29 (m, 2H), 7.26-7.24 (m, 1H), 7.20-7.19 (m, 1H), 6.96-6.92 (d, J = 16Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.23 (s, 2H), 3.94 (s, 6H), 3.53 (m, 2H), 3.10 (m, 2H),
2.31 (s, 3H), 2.02 (s, 3H) ppm
実施例7
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 7
合成経路:
Figure 0006994496000082
化合物7の合成
化合物3-a(96 mg,0.268 mmol)およびL-セリン(56.3 mg,0.536 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(32.2 mg,0.536 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(84.2 mg,1.34 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物7を得た(51 mg,収率:42.5%)。LC-MS (ESI): m/z = 446.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.46-7.45 (m, 1H), 7.36-7.25 (m, 4H), 7.23-7.21 (m, 2H), 7.17-7.15 (m, 1H), 7.12-7.10 (m, 1H), 6.86-6.82 (d, J = 15.6Hz, 1H), 6.61 (s, 2H), 4.33 (br, 3H), 4.03 (m, 2H), 3.81 (s, 6H), 3.59 (m, 1H), 2.21 (s, 3H) ppm
実施例8
(R,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 8
合成経路:
Figure 0006994496000083
化合物8の合成
化合物3-a(96 mg,0.268 mmol)およびD-セリン(56.3 mg,0.536 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(32.2 mg,0.536 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(84.2 mg,1.34 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物8を得た(17 mg,収率:14.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 446.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.46-7.45 (m, 1H), 7.36-7.25 (m, 4H), 7.23-7.21 (m, 2H), 7.17-7.15 (m, 1H), 7.12-7.10 (m, 1H), 6.86-6.82 (d, J = 15.6Hz, 1H), 6.61 (s, 2H), 4.33 (br, 3H), 4.03 (m, 2H), 3.81 (s, 6H), 3.59 (m, 1H), 2.21 (s, 3H) ppm
実施例9
(S,E)-1-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸 9
合成経路:
Figure 0006994496000084
化合物9の合成
化合物3-a(96 mg,0.268 mmol)およびL-ピペリジン-2-カルボン酸(69.2 mg,0.536 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(32.2 mg,0.536 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(84.2 mg,1.34 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物9を得た(19 mg,収率:15.1%)。LC-MS (ESI): m/z = 470.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.58-7.56 (m, 1H), 7.46-7.41 (m, 3H), 7.38-7.36 (m, 1H), 7.32-7.29 (m, 2H), 7.28-7.26 (m, 1H), 7.22-7.20 (m, 1H), 6.98-6.94 (d, J = 16Hz, 1H), 6.73 (s, 2H), 4.68-4.65 (d, J
= 13.2Hz, 1H), 4.47-4.44 (d, J = 13.2Hz, 1H), 3.95 (s, 6H), 3.56-3.50 (m, 2H), 2.78 (m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.22-2.14 (m, 2H), 1.88-1.87 (m, 1H), 1.79-1.71 (m, 2H), 1.53-1.51 (m, 1H) ppm
実施例10
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)プロピオン酸 10
合成経路:
Figure 0006994496000085
化合物10の合成
化合物3-a(96 mg,0.268 mmol)および(S)-2-アミノプロピオン酸(47.8 mg,0.536 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(32.2 mg,0.536 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(84.2 mg,1.34 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物10を得た(25 mg,収率:21.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 430.0 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.55-7.53 (m, 1H), 7.43-7.34 (m, 4H), 7.30-7.29 (2H,
m), 7.25-7.23 (m, 1H), 7.19-7.18 (m, 1H), 6.94-6.91 (d, J = 12.4Hz, 1H), 6.69 (s, 2H), 4.35-4.28 (m, 2H), 3.89 (s, 6H),
3.56 (s, 1H), 3.49-3.48 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.56-1.51 (m, 3H) ppm
実施例11
(S,E)-(1-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピロリジン-2-イル)メタノール 11
合成経路:
Figure 0006994496000086
化合物11-aの合成
化合物5-b(192 mg,0.6 mmol)および3-クロロ-4-ブロモベンズアルデヒド(154 mg,0.7 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロ
リドジクロロメタン錯体(60 mg,0.073 mmol)および炭酸ナトリウム(250 mg,2.35 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物11-aを得た(72 mg,収率:36%)。
化合物11の合成
化合物11-a(66 mg,0.2 mmol)およびL-プロリノール(106 mg,1.0 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で0.5時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(63 mg,1.0 mmol)を入れて続いて18時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテルによる再結晶で精製して化合物11を得た(35 mg,収率:41%)。LC-MS (ESI): m/z = 418 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.66 (d, J=8.4Hz, 1H), 7.63(d, J=7.6Hz, 1H), 7.42-7.45 (m, 2H), 7.35-7.38 (m, 4H), 7.28-7.33 (m, 3H), 7.19-7.23 (m, 2H), 3.96(d, J=13.2Hz, 1H), 3.68(dd, J=13.2,3.2 Hz, 1H), 3.46(dd, J=13.2, 2.0Hz, 1H), 3.35 (d, J=13.2Hz, 1H), 2.98-3.03 (m, 1H), 2.72-2.78 (m, 1H), 2.31 (s, 3H), 2.26-2.33 (m, 1H), 1.93-1.98 (m, 1H), 1.81-1.87 (m,
H), 1.70-1.76 (m, 2H) ppm
実施例12
(S,E)-(-1-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピロリジン-2-イル)メタノール 12
合成経路:
Figure 0006994496000087
化合物12-aの合成
化合物5-b(192 mg,0.6 mmol)および3-メチル-4-ブロモベンズアルデヒド(140 mg,0.7 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン錯体(60 mg,0.073 mmol)および炭酸ナトリウム(
250 mg,2.35 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して4時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物12-aを得た(130 mg,収率:69%)。
化合物12の合成
化合物12-a(62 mg,0.2 mmol)およびL-プロリノール(60 mg,0.6 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(63 mg,1.0 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテルによる再結晶で精製して化合物12を得た(40 mg,収率:50.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 398 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDOD) δ: 7.62 (d, J=7Hz, 2H), 7.42-7.45 (m, 2H), 7.36-7.39 (m, 2H), 7.30-7.32 (m, 2H), 7.25-7.28 (m, 2H), 7.22-7.23 (m, 2H), 7.13 (d, J=6.4Hz, 1H), 4.06-4.09 (m, 1H), 3.61-3.64 (m, 1H), 3.50-3.53 (m, 1H), 3.43-3.46 (m, 1H), 2.95-2.98 (m, 1H), 2.69-2.76 (m, 1H),
2.46 (s, 3H), 2.35-2.39 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.97-2.02 (m, 1H), 1.70-1.77 (m, 3H) ppm
実施例13
(R,E)-2-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)プロピオン酸 13
Figure 0006994496000088
化合物13の合成
化合物12-a(62 mg,0.2 mmol)およびL-アラニン(36 mg,0.4 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(38 mg,0.6 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、メタノールによる再結晶で精製して化合物13を得た(20 mg,収率:25.9%)。LC-MS (ESI): m/z = 386 [M+H]
H NMR (400 MHz, CD3OD) δ: 7.68 (d, J=8.5Hz, 2H), 7.59 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.38-7.43 (m, 3H), 7.33-7.35 (m, 2H), 7.27-7.31 (m, 3H), 7.22 (d, J=18Hz, 1H), 7.16 (
d, J=7Hz, 1H), 4.17(d, J=14Hz, 1H), 4.05(d, J=14Hz, 1H), 3.52-3.55 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.50 (d, J=7Hz,
3H) ppm
実施例14
(S,E)-3-(4-((2-ヒドロキシメチルピロール-1-イル)メチル)-3,5-ジメトキシスチリル)ビフェニル-2-カルボニトリル 14
Figure 0006994496000089
化合物14-cの合成
フェニルボロン酸(363 mg,3 mmol)および2,6-ジブロモベンゾニトリル(783 mg,3 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(4
mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン錯体(171 mg,0.21 mmol)および炭酸ナトリウム(1.06 g,10 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル)化合物14-cを得た(280 mg,収率:36%)。
化合物14-bの合成
化合物14-c(258 mg,1 mmol)およびビニルピナコールボロナート(231 mg,1.5 mmol)をトルエン(10 mL)溶液に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(50 mg,0.1 mmol)およびトリエチルアミン(404 mg,4.0 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して6時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=100:1)化合物14-bを得た(220 mg,収率:66%)。
化合物14-aの合成
化合物14-b(200 mg,0.6 mmol)および化合物2-f(246 mg,0.78 mmol)を1,4-ジオキサン(15 mL)および水(3 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン配体(50 mg,0.06 mmol)および炭酸ナトリウム(212 mg,2 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:
1)化合物14-aを得た(80 mg,収率:36%)。LC-MS (ESI): m/z = 370 [M+H]
化合物14の合成
化合物14-a(74 mg,0.2 mmol)およびL-プロリノール(60 mg,0.6 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(63 mg,1.0 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテルによる再結晶で精製して化合物14を得た(35
mg,収率:38.4%)。LC-MS (ESI): m/z = 455 [M+H]
H NMR (400 MHz,CDCl) δ: 7.80-7.82 (m,
1H), 7.60-7.64 (m, 1H), 7.56-7.58 (m, 2H), 7.46-7.51 (m, 3H), 7.37-7.39 (m, 1H), 7.24-7.28 (m, 2H), 6.78 (s, 2H), 3.90 (s, 6H), 3.79-3.83 (m, 1H), 3.64-3.67 (m, 1H), 3.38-3.41 (m, 1H), 2.89-2.92 (m,
1H), 2.75-2.78 (m, 1H), 2.45-2.52 (m, 1H), 1.84-1.91 (m, 1H) ), 1.63-1.75 (m, 4H) ppm
実施例15
(S,E)-1-((4-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-2,6-ジメトキシベンジル)ピロリジン-2-イル)メタノール 15
Figure 0006994496000090
化合物15-cの合成
1,4-ジオキサン-6-フェニルボロン酸(3.60 g,20 mmol)および2,6-ジブロモトルエン(7.50 g,30 mmol)を1,4-ジオキサン(100 mL)および水(15 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン錯体(817 mg,1 mmol)および炭酸ナトリウム(6.38 g,60 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル)化合物15-cを得た(2.70 g,収率:44%)。
化合物15-bの合成
化合物15-c(915 mg,3 mmol)およびビニルピナコールボロナート(924 mg,6 mmol)をトルエン(10 mL)溶液に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(120 mg,0.24 mmol)およびトリエチルアミン(2.0 g,20 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して6時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物15-bを得た(540 mg,収率:48%)。
化合物15-aの合成
化合物15-b(264.8 mg,0.7 mmol)および化合物2-f(200
mg,0.636 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(50 mg,0.06 mmol)および炭酸ナトリウム(212
mg,2 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、順に酢酸エチル(10 mL×3)および飽和食塩水(10 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1~3:1)化合物15-aを得た(155 mg,収率:58.5%)。LC-MS (ESI): m/z = 417 [M+H]
化合物15の合成
化合物15-a(155 mg,0.37 mmol)およびL-プロリノール(75.3 mg,0.74 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(44.7 mg,0.74 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(116.9
mg,1.86 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物15を得た(136 mg,収率:72.7%)。LC-MS (ESI): m/z = 502 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ :7.55-7.53 (d, J = 7.6Hz, 1H), 7.46-7.42 (d, J = 16Hz, 1H), 7.24-7.17 (m, 2H), 6.97-6.90 (m, 2H), 6.83 (s, 1H), 6.79-6.74 (m, 3H), 4.43-4.40 (d, J = 12.4Hz, 1H), 4.31 (s, 4H), 4.30-4.27 (d, J = 12.4Hz, 1H), 3.98 (s, 6H), 3.81-3.80 (m, 2H), 3.63-3.62 (m,
2H), 3.15-3.11 (m, 1H), 2.34 (s, 3H), 2.21-2.10 (m, 4H) ppm
実施例16
(S,E)-(1-((6-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ピリジン-3-イル)メチル)ピロリジン-2-イル)メタノール 16
合成経路:
Figure 0006994496000091
化合物16-aの合成
化合物5-b(192 mg,0.6 mmol)および2-ブロモ-5-ピリジンカルボキシアルデヒド(130 mg,0.7 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン錯体(60 mg,0.073 mmol)および炭酸ナトリウム(250 mg,2.35 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して4時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物16-aを得た(86 mg,収率:48%)。LC-MS (ESI): m/z = 301 [M+H]
化合物16の合成
化合物16-a(60 mg,0.2 mmol)およびL-プロリノール(60 mg,0.6 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(63 mg,1.0 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテルによる再結晶で精製して化合物16を得た(35 mg,収率:45.4%)。LC-MS (ESI): m/z = 385 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDOD) δ: 8.51 (s, 1H), 7.95 (d, J=18Hz, 1H), 7.83(d, J=8Hz, 1H), 7.67(d, J=8Hz, 1H), 7.61(d, J=8Hz, 1H), 7.42-7.45 (m, 2H), 7.34-7.38 (m, 1H), 7.26-7.30 (m, 3H), 7.12-7.18 (m, 2H),
4.16(d, J=13Hz, 1H), 3.56-3.64 (m, 2H),
3.48(d, J=13Hz, 1H), 2.91-2.94 (m, 1H),
2.70-2.75 (m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.31-2.34 (m, 1H), 1.96-2.03 (m, 1H), 1.70-1.78 (m, 3H) ppm
実施例17
(E)-2-((6-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)エタノール
17
合成経路:
Figure 0006994496000092
化合物17-aの合成
化合物15-b(190 mg,0.5 mmol)および2-ブロモ-5-ピリジンカルボキシアルデヒド(112 mg,0.6 mmol)を1,4-ジオキサン(15
mL)および水(3 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリドジクロロメタン配体(41 mg,0.05 mmol)および炭酸ナトリウム(160 mg,2 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)化合物17-aを得た(75 mg,収率:42%)。LC-MS (ESI): m/z = 358 [M+H]
化合物17の合成
化合物17-a(25 mg,0.07 mmol)およびアミノエタノール(25 mg,0.4 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(25 mg,0.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテルによる再結晶で精製して化合物17を得た(20 mg,収率:70.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 403 [M+H]
H NMR (400 MHz,CDCl) δ: 8.54 (s, 1H),
7.92 (d, J=16Hz, 1H), 7.63 (m, 2H), 7.38 (d, J=8.0Hz, 1H), 7.17-7.26 (m, 2H), 7.06 (d, J=16Hz, 1H), 6.90 (d, J=8.4Hz, 1H), 6.76-6.83 (m, 2H), 4.30 (s, 4H), 3.83 (s, 2H), 3.67-3.70 (m, 2H), 2.79-2.81 (m, 2H), 2.36 (s, 3H) ppm
実施例18
(E)-4-((6-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)-3-ヒドロキシ酪酸 18
合成経路:
Figure 0006994496000093
化合物18の合成
化合物17-a(47 mg,0.13 mmol)および4-アミノ-3-ヒドロキシ酪酸(46 mg,0.4 mmol)をメタノール(10 mL)およびジクロロメタン(10 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間
撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(25 mg,0.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、メタノールによる再結晶で精製して化合物18を得た(30 mg,収率:50%)。LC-MS (ESI): m/z = 461 [M+H]
H NMR (400 MHz,CDOD) δ: 8.57(s, 1H), 7.96 (d, J=16Hz, 1H), 7.89 (d, J=8.0Hz, 1H), 7. 56-7.63 (m, 2H), 7.24-7.27 (m, 1H), 7.19-7.21 (m, 1H), 7.08 (d, J=16Hz, 1H), 6.90-6.92 (m, 1H), 6.76-6.81 (m, 2H), 4.32 (s, 4H), 4.13-4.17 (m, 3H), 3.05-3.08 (m, 1H), 2.92-2.97 (m, 1H), 2.52-2.53 (m, 2H), 2.36 (s, 3H) ppm
実施例19
(E)-3-ヒドロキシ-1-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸 19
合成経路:
Figure 0006994496000094
化合物19-gの合成
3-ヒドロキシピリジン-2-カルボン酸(12 g,86.33 mmol)を無水メタノール(150 mL)に懸濁させ、ゆっくり塩化チオニル(20 mL)を入れた。添加終了後、24時間加熱還流させて清澄の溶液を得た。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(50 mL)で洗浄し、真空乾燥して浅黄色の固体19-gを得た(15g,収率:92%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物19-fの合成
化合物19-g(15 g, 79.3 mmol) をメタノール(250 mL)に溶解させ、二酸化白金(0.3 g)を入れた。窒素ガスで3回置換し、水素ガスで3回置換した後、室温および1大気圧で20時間反応させた。珪藻土でろ過し、メタノール(50 mL)で洗浄した。ろ液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液でpH=10になるように調整した。二炭酸ジ-t-ブチル(24.2 g,111.02 mmol)を入れ、室温で2時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(250 mL×2)を入れ、有機相を水(200 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)黄色の油状物19-fを得た(11 g,収率:53%)。
化合物19-eの合成
化合物19-f(2.3 g,8.94 mmol)を無水メタノール(50 mL)に溶解させ、0℃に冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(340 mg,8.94 mmol)を分けて入れた。室温で1時間撹拌した後、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(50 mL)を入れ、酢酸エチル(50 mL×3)で抽出し、合併した有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて浅黄色の油状物19-eを得た(2.2 g,収率:98%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物19-dの合成
化合物19-f(1.0 g,3.86 mmol)を塩酸-酢酸エチル(3.0 M, 50 mL)溶液に入れ、室温で密閉の条件において3時間撹拌した。大量の白色固体が析出し、ろ過し、真空乾燥して化合物19-d(589 mg,収率:78.2%)を得た。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物19-cの合成
化合物12-a(180 mg,0.576 mmol)をテトラヒドロフラン(5 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(37.83 mg,0.576 mmol)を入れ、混合物を室温で3時間撹拌した後、水(4 mL)および酢酸エチル(10 mL)を入れて反応をクエンチングした。有機相を分離し、飽和食塩水(20 mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、ろ液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)化合物19-cを得た(120 mg,収率:66.24%)。
化合物19-bの合成
化合物19-c(100 mg,0.315 mmol)を塩化チオニル(5 mL)に入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物19-bを得た(100 mg,収率:94.46%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物19-aの合成
化合物19-b(95 mg,0.28 mmol)、化合物19-d(83 mg,0.43 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(116 mg,0.9 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=4:1)化合物19-aを得た(55 mg,収率:39.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 456 [M+H]
化合物19の合成
化合物19-a(55 mg,0.12 mmol)および水酸化ナトリウム水溶液(
4 M,0.065 mL)をメタノール(1.6 mL)、テトラヒドロフラン(1.6 mL)および水(1.6 mL)の混合溶液に入れ、室温で16時間撹拌した。塩酸(2 M,10 mL)および水(20 mL)をゆっくり反応に滴下し、白色の固体が析出した。ろ過し、ケーキを水(5 mL×2)で洗浄し、真空乾燥して白色の固体19を得た(25 mg,収率:47.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 442 [M+H]
H NMR (400MHz, DMSO-d6) δ: 7.68 (d, J=8.4Hz,2H), 7.46 (t, J=7.2Hz, 2H), 7.19-7.40 (m, 8H), 7.14 (d, J=7.2Hz, 1H), 3.67-3.84 (m, 3H), 3.48 (s,2H), 2.93-2.95 (m, 1H), 2.41-2.44 (m, 3H), 2.26 (s,3H) ppm
実施例20
(E)-3-ヒドロキシ-1-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸メチル 20
合成経路:
Figure 0006994496000095
化合物20-bの合成
化合物11-a(300 mg,0.9 mmol)をテトラヒドロフラン(10 mL)およびエタノール(10 mL)の混合溶液に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(69 mg,1.8 mmol)を入れ、混合物を室温で16時間撹拌した後、塩酸(1
N、20 mL)を入れて反応をクエンチングした。混合液を酢酸エチル(30 mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(20 mL×2)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物20-bを得た(300 mg、収率99%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物20-aの合成
化合物20-b(90 mg,0.27 mmol)をジクロロメタン(10 mL)に溶解させ、塩化チオニル(0.5 mL)を入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物20-aを得た。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物20の合成
化合物20-a(95 mg,0.27 mmol)、化合物19-d(79 mg,0.40 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(390 mg,3 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、60℃に加熱して続いて16時間撹拌した
。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)化合物20を得た(53 mg,収率:41.4%)。LC-MS (ESI): m/z = 475.9 [M+H]
H NMR (400MHz, CDCl) δ: 7.56 (t, J=8.4Hz, 2H),7.16-7.37 (m,1H),7.12 (d, J=7.2Hz, 1H), 3.93 (s, 1H), 3.72-3.75 (m, 4H), 3.36-3.39 (m, 2H), 2.70-2.75 (m, 2H), 2.14-2.23 (m, 4H), 1.58-1.76 (m, 2H), 1.42-1.48 (m, 1H) ppm
実施例21
(E)-3-ヒドロキシ-1-(3-フルオロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルボン酸 21
合成経路:
Figure 0006994496000096
化合物21-fの合成
化合物19-e(1.75 g、6.7 mmol)およびトリエチルアミン(1.36 g,13.5 mmol)をジクロロメタン(20 mL)に溶解させ、0℃に冷却し、撹拌しながらアセチルクロリド(690 mg,8.8 mmol)を滴下した。混合物を室温に昇温して続いて1時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物21-fを得た(1.32 g,収率:65%)。LC-MS (ESI): m/z = 324 [M+Na]
化合物21-eの合成
化合物21-f(1.32 g,4.4 mmol)をテトラヒドロフラン(20 mL)に溶解させ、塩酸-1,4ジオキサン(3.0 M, 20 mL)溶液を入れ、室温で密閉の条件において16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20 mL)、酢酸エチル(30 mL×3)を入れて抽出し、
有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=5:1)化合物21-eを得た(670 mg,収率:76%)。LC-MS (ESI): m/z = 202 [M+H]
化合物21-dの合成
化合物4-ブロモ-3-フルオロベンズアルデヒド(500 mg,2.46 mmol)をメタノール(10 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(465.9 mg, 12.31 mmol)を入れ、混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物21-dを得た(501 mg,収率:99%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.54-7.50 (m, 1H), 7.17-7.12 (m, 1H), 7.03-7.01 (m, 1H), 4.67 (s, 2H), 1.90 (br, 1H) ppm
化合物21-cの合成
化合物21-d(501 mg,2.69 mmol)をテトラヒドロフラン(20 mL)に溶解させ、それぞれトリフェニルホスフィン(1.06 g,4.03 mmol)および四臭化炭素(1.52 g,4.57 mmol)を分けて入れた。反応液を室温に12時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物21-cを得た(810 mg,収率:99%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.54-7.50 (m, 1H), 7.18-7.16 (m, 1H), 7.07-7.05 (m, 1H), 4.41 (s, 2H) ppm
化合物21-bの合成
化合物21-c(723.4 mg,2.7 mmol)、化合物21-e(542 mg,2.7 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(871 mg,6.74
mmol)をアセトニトリル(20 mL)に溶解させ、反応液を60℃に加熱して続いて3時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)化合物21-bを得た(597 mg,収率:57.2%)。LC-MS (ESI): m/z =
388 [M+H]
化合物21-aの合成
化合物5-b(198 mg,0.618 mmol)および化合物21-b(112
mg,0.6 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(45 mg,0.05 mmol)および炭酸ナトリウム(136.8
mg,1.29 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(50 mL)で希釈し、そして水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物21-aを得た(180 mg,収率:69.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 50
2 [M+H]
化合物21の合成
化合物21-a(180 mg,0.359 mmol)をメタノール(5 mL)およびテトラヒドロフラン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(3 mL)を入れ、そして室温で16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、クエン酸でpH=5になるように調整し、白色の固体が析出した。ろ過し、ケーキを水(5 mL×2)で洗浄し、真空乾燥して白色の固体21を得た(71 mg,収率:44.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 446 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.68 (t, 1H), 7.60-7.56 (m, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.44-7.40 (m, 2H), 7.37-7.35 (m, 1H), 7.31-7.30 (m, 2H), 7.27-7.25 (m, 3H), 7.21-7.19
(m, 1H), 7.13-7.09 (d, J=16.4Hz, 1H), 4.57-4.53 (d, J=13.2Hz, 1H), 4.70-4.36 (d, J=13.6Hz, 1H), 4.43 (s, 1H), 3.49-3.41
(m, 2H), 2.76-2.70 (m, 1H), 2.29 (s, 3H), 2.24-2.18 (m, 1H), 2.02-1.96 (m, 1H),
1.69-1.54 (m, 2H) ppm
実施例22
(E)-2-ヒドロキシメチル-1-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-3-オール 22
合成経路:
Figure 0006994496000097
化合物22-bの合成
化合物19-e(2.1 g,8.11 mmol)を無水テトラヒドロフラン(10
mL)に溶解させ、0℃に冷却して水素化アルミニウムリチウムのテトラヒドロフラン溶液(1.0 M,16.5 mL,16.5 mmol)を滴下し、混合物を0℃で続いて2時間撹拌した。硫酸ナトリウム十水和物(10 g)を混合液に入れ、0.5時間撹拌した後無水硫酸ナトリウム(10 g)を入れ、ろ過し、ケーキをテトラヒドロフラン(10 mL×3)で洗浄し、ろ液を減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)化合物22-bを得た(780 mg,収率:42%)。
化合物22-aの合成
化合物22-b(780 mg,3.37 mmol)を酢酸エチル(10 mL)に溶解させ、塩酸-1,4ジオキサン(4.0 M, 10 mL)溶液を入れ、室温で密閉の条件において16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、化合物22-aを得た(430 mg,収率:76%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物22の合成
化合物19-b(95 mg,0.27 mmol)、化合物22-a(72 mg,0.43 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(390 mg,3 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、60℃に加熱して続いて5時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物20を得た(70 mg,収率:57.4%)。LC-MS (ESI): m/z = 428 [M+H]
H NMR (400MHz, CDOD) δ: 7.76-7.78 (m,1H), 7.64 (d, J=7.6Hz, 1H), 7.27-7.48 (m, 10H), 7.17 (d, J=7.6Hz, 1H), 4.08-4.62
(m, 5H), 3.32 (s, 2H), 2.88-2.96 (m, 1H), 2.52 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 1.68-1.89
(m, 4H) ppm
実施例23
(E)-2-ヒドロキシメチル-1-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-3-オール 23
合成経路:
Figure 0006994496000098
化合物23の合成
化合物19-b(95 mg,0.27 mmol)、化合物22-a(67 mg,0.40 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(390 mg,3 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物23を得た(25
mg,収率:20.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 448 [M+H]
H NMR (400MHz, CDOD) δ: 7.92 (d, J=8.0Hz, 1H), 7.59-7.67 (m, 3H), 7.28-7.52 (m, 8H), 7.19 (d, J=6.8Hz, 1H),4.89 (s,1H), 4.07-4.60 (m, 4H), 3.10-3.33 (m, 2H),
2.53-2.98 (m, 1H), 2.31 (s, 1H), 1.63-1.94 (m, 4H) ppm
実施例24
(E)-1-(3-フルオロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)-3-ヒドロキシピペリジン-2-カルバミド 24
合成経路:
Figure 0006994496000099
化合物24の合成
化合物21(45 mg,0.101 mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(2 mL)に溶解させた後、順に塩化アンモニウム(27 mg,0.505 mmol)、O-(7-アザベンゾトリアゾリル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(46 mg,0.121 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(39.2 mg,0.303 mmol)を入れた。反応液を室温で16時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物24を得た(8 mg,収率:17.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 445 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.62-7.56 (m, 2H), 7.51-7.47 (d, J = 16.4Hz, 1H), 7.44-7.41 (m, 2H), 7.37-7.35 (m, 1H), 7.32-7.29 (m, 2H), 7.20-7.18 (m, 1H), 7.15-7.11 (d, J = 16.0Hz, 1H), 7.10-7.06 (m, 3H), 5.62 (s, 1H), 4.09-4.04 (m, 2H), 3.97-3.94 (d, J = 13.6Hz, 1H), 3.65-3.62 (d, J = 13.6Hz, 1H), 3.30 (s, 1H), 2.88-2.83 (m, 1H), 2.47-2.41 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.86 (m, 1H), 1.73-1.67 (m, 4H) ppm
実施例25
(E)-1-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)-3-ヒドロキシピペリジン-2-カルボン酸メチル 25
合成経路:
Figure 0006994496000100
化合物25-bの合成
化合物3-a(793 mg,2.23 mmol)をメタノール(25 mL)およ
びテトラヒドロフラン(25 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(423.7
mg, 11.2 mmol)を分けて入れ、混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物25-bを得た(754 mg,収率:94.8%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。LC-MS (ESI): m/z = 343 [M-HO]
化合物25-aの合成
化合物25-b(100 mg,0.28 mmol)をジクロロメタン(25 mL)に溶解させ、塩化チオニル(0.1 mL, 1.39 mmol)を入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物25-aを得た(105 mg,収率:98%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物25の合成
化合物25-a(105 mg,0.28 mmol)、化合物19-d(55 mg,0.28 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(181 mg,1.4 mmol)をアセトニトリル(10 mL)に溶解させ、反応液を60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層カラムクロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物25を得た(10 mg,収率:7.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 502 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.58-7.56 (m, 1H), 7.43-7.41 (m, 2H), 7.37-7.31 (m, 4H), 7.28-7.24 (m, 1H), 7.19-7.18 (m, 1H), 6.98-6.94 (d, J = 16.0Hz, 1H), 6.71 (s, 2H), 4.07-4.03 (d, J = 13.2Hz, 1H), 3.98-3.95 (d, J = 13.2Hz, 1H), 3.98 (m, 1H), 3.83 (s, 9H), 3.35 (m, 1H), 3.01 (m,
1H), 2.31 (s, 3H), 2.22-2.16 (m, 2H), 2.02-1.71 (m, 4H) ppm
実施例26および27
(2R,3S,E)-3-ヒドロキシ-1-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルバミド 26
(2R,3R,E)-3-ヒドロキシ-1-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)ピペリジン-2-カルバミド 27
合成経路:
Figure 0006994496000101
化合物26-aの合成
密封管に化合物19-e(1.5 g,5.79 mmol)および30%のアンモニア水(15 mL)を入れ、混合物を70℃で24時間撹拌した後、室温に冷却し、混合液を減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(10 mL)を溶解させ、塩化水素のジオキサン溶液(4 M, 10 mL)を入れ、そして室温で16時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(20 mL)を入れて1時間撹拌し、ろ過し、ケーキを酢酸エチル(5 mL)で洗浄し、真空乾燥して白色の固体26-aを得た(780
mg,収率:75%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物26および27の合成
化合物26-a(65 mg,0.36 mmol)、化合物19-b(80 mg,0.26 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(390 mg,3 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、反応液を90℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れ、酢酸エチル(25 mL×2)で抽出し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって精製して化合物26(5 mg,収率:5%)および化合物27(23 mg,収率:25%)を得た。LC-MS (ESI): m/z = 441 [M+H]
化合物26:LC-MS (ESI): m/z = 441 [M+H]
H-NMR (400MHz, CDCl) δ: 7.58 (d, J=8Hz, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.32 (m, 4H), 7.26
(m, 1H), 7.09-7.20 (m, 4H), 6.85 (br, 1H), 5.55 (br, 1H), 3.92 (d, J=14Hz, 1H),
3.69 (m, 1 H), 3.28 (d, J=14Hz, 1H), 2.95 (m, 2H), 2.72 (d, J=8Hz, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.08 (m, 2H) ppm
化合物27:LC-MS (ESI): m/z = 441 [M+H]
H-NMR (400MHz, CDCl) δ: 7.58 (d, J=8Hz, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.32 (m, 4H), 7.27
(m, 1H), 7.16-7.20 (m, 4H), 7.12 (br, 1H), 5.63 (br, 1H), 4.26 (m, 1H), 4.03 (m, 1H), 3.94 (d, J=14Hz, 1H), 3.62 (d, J=14Hz, 1H), 3.61 (d, J=4Hz, 1H), 2.86 (m,
1H), 2.49 (m, 1H), 2.43 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.92 (m, 1H) ppm
実施例28
1-(3-メチル-4-((2-メチルビフェニル-3-イル)エチニル)ベンジル)-3-ヒドロキシピペリジン-2-カルボン酸 28
合成経路:
Figure 0006994496000102
化合物28-dの合成
化合物2-b(500 mg,2.6 mmol)および3-メチル-4-ブロモベンズアルデヒド(517.5 mg,2.6 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(8 mL)およびトリエチルアミン(2 mL)の混合溶液に[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(91.3 mg,0.13 mmol)およびヨウ化第一銅(49.5 mg,0.26 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して16時間撹拌した。酢酸エチル(200 mL)で希釈し、順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物28-dを得た(410 mg,収率:50.8%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 9.99 (s, 1H), 7.76-7.66 (m, 4H), 7.56-7.53 (m, 2H), 7.48-7.42 (m, 2H), 7.39-7.37 (m, 1H), 7.33-7.31 (m, 2H), 2.61 (s, 3H), 2.46 (s, 3H) ppm
化合物28-cの合成
化合物28-d(410 mg,1.32 mmol)をメタノール(10 mL)およびテトラヒドロフラン(10 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(250 mg, 6.61 mmol)を分けて入れ、混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および
水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物28-cを得た(315 mg,収率:76.8%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物28-bの合成
化合物28-c(100 mg,0.32 mmol)をジクロロメタン(10 mL)に溶解させ、塩化チオニル(0.2 mL, 1.60 mmol)を入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物28-bを得た(106 mg,収率:98%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物28-aの合成
化合物28-b(106 mg,0.32 mmol)、化合物19-d(62.6 mg,0.32 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(206.8 mg,1.60 mmol)をアセトニトリル(10 mL)に溶解させ、反応液を60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層カラムクロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=20:1)化合物28-aを得た(137 mg,収率:93.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 454 [M+H]
化合物28の合成
化合物28-a(137 mg,0.302 mmol)をメタノール(6 mL)およびテトラヒドロフラン(6 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(0.6 mL,0.604 mmol)を入れ、そして室温で3時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、そして1M 塩酸でpH=4になるように調整した。酢酸エチル(15 mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(15 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物28を得た(124 mg,収率:93.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 440 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDOD) δ: 7.49-7.47 (m, 1H), 7.43-7.42 (m, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.35-7.32 (m, 2H), 7.28-7.26 (m, 2H), 7.22-7.18 (m, 2H), 7.16-7.11(m, 2H), 4.46-4.43 (d, J = 16Hz, 1H), 4.28-4.25 (d, J = 16Hz, 1H), 4.28 (s, 1H), 3.36 (s, 1H),
2.83 (t, 1H), 2.73-2.67 (q, 1H), 2.46 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 2.07-2.04 (m, 1H),
1.80-1.77 (m, 1H), 1.55 (m, 2H) ppm
実施例29
1-(3-フルオロ-4-((2-メチルビフェニル-3-イル)エチニル)ベンジル)-3-ヒドロキシピペリジン-2-カルボン酸 29
合成経路:
Figure 0006994496000103
化合物29-dの合成
化合物2-b(500 mg,2.6 mmol)および3-フルオロ-4-ブロモベンズアルデヒド(527.8 mg,2.6 mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(16 mL)およびトリエチルアミン(4 mL)の混合溶液に、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(91.3 mg,0.13 mmol)およびヨウ化第一銅(49.5 mg,0.26 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(200 mL)で希釈し、順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物29-dを得た(286 mg,収率:35.1%)。
H NMR (400 MHz, CDCl3) δ: 9.98 (s, 1H), 7.71-7.65 (m, 2H), 7.63-7.60 (m, 1H), 7.58-7.56 (m, 1H), 7.45-7.42 (m, 2H), 7.39-7.37 (m, 1H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.27-7.25 (m, 2H), 2.46 (s, 3H) ppm
化合物29-cの合成
化合物29-d(346 mg,1.1 mmol)をメタノール(10 mL)およびテトラヒドロフラン(10 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(208 mg, 5.5 mmol)を分けて入れ、混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物29-cを得た(313 mg,収率:90.5%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物29-bの合成
化合物29-c(100 mg,0.32 mmol)をジクロロメタン(10 mL)に溶解させ、塩化チオニル(0.2 mL, 1.60 mmol)を入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物29-bを得た(106 mg,収率:98%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物29-aの合成
化合物29-b(106 mg,0.32 mmol)、化合物19-d(61.8 mg,0.316 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(204.2 mg,1.58 mmol)をアセトニトリル(10 mL)に溶解させ、反応液を60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層カラムクロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=20:1)化合物29-aを得た(130 mg,収率:89.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 454 [M+H]
化合物29の合成
化合物29-a(115 mg,0.25 mmol)をメタノール(6 mL)およびテトラヒドロフラン(6 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(50.4 mg,0.5 mmol)を入れ、そして室温で3時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、そして1M 塩酸でpH=4になるように調整した。酢酸エチル(15 mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(15 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物29を得た(109 mg,収率:97.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 444 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.53 (m, 1H), 7.44-7.41 (m, 1H), 7.36-7.32 (m, 3H), 7.29-7.27 (m, 2H), 7.22-7.20 (m, 2H), 7.18-7.13 (m, 2H), 4.51-4.48 (d, J = 12.8Hz, 1H), 4.28 (m, 1H), 4.24-4.21 (d,
J = 12.8Hz, 1H), 3.39 (s, 1H), 2.83 (m,
1H), 2.73-2.67 (m, 1H), 2.31 (s, 3H), 2.06-2.03 (m, 1H), 1.81-1.78 (m, 1H), 1.60-1.54 (m, 2H) ppm
実施例30
(E)-1-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)-3-ヒドロキシピペリジン-2-カルボン酸 30
合成経路:
Figure 0006994496000104
化合物30の合成
化合物25(154 mg,0.307 mmol)をメタノール(6 mL)および
テトラヒドロフラン(6 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(2.0 mL,1.54 mmol)を入れ、そして室温で16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、そしてクエン酸でpH=5になるように調整し、白色の固体が析出し、ろ過し、ケーキを水(5 mL×3)で洗浄し、真空乾燥して化合物30を得た(27 mg,収率:17.5%)。LC-MS
(ESI): m/z = 488 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.58-7.56 (m, 1H), 7.46-7.41 (m, 3H), 7.38-7.36 (m, 1H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.26-7.25 (m, 1H), 7.21-7.20 (m, 1H), 6.98-6.94 (d, J = 16Hz, 1H), 6.73 (s, 2H), 4.63 (s, 2H), 4.32 (s, 1H), 3.94 (s, 6H), 3.61 (s, 1H),
3.52 (br, 1H), 2.80-2.79 (br, 1H), 2.31
(s, 3H), 2.02-2.00 (m, 1H), 1.88-1.59 (m, 4H) ppm
実施例31
(E)-2-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-1,3-プロパンジオル 31
合成経路:
Figure 0006994496000105
化合物31の合成
化合物12-a(40 mg,0.13 mmol)および2-アミノ-1,3-プロパンジオル(11.67 mg,0.13 mmol)をメタノール(1 mL)およびジクロロメタン(1 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(15.38 mg,0.27 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(40.23 mg,0.64 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(10 mL)を入れ、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20 mL×2)で洗浄した。有機相を減圧で濃縮させ、残留物に石油エーテル(7.5 mL)および酢酸エチル(2.5 mL)の混合溶液を入れ、1時間撹拌した後ろ過し、ケーキを真空乾燥して化合物31を得た(21 mg,収率:42.32%)。LC-MS (ESI): m/z = 388 [M+H]+.
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.593-7.575 (d, J = 7.2Hz, 1H), 7.439-7.402 (m, 2H),
7.367-7.350 (m, 4H), 7.323-7.290 (m, 2H), 7.205-7.173 (m, 4H), 3.836 (s, 2H), 3.788-3.750 (m, 2H), 3.645-3.605 (m, 2H),
2.867-2.843 (m, 1H), 2.435 (s, 3H), 2.294 (s, 3H) ppm
実施例32
(E)-2-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)
ベンジルアミノ)-1,3-プロパンジオル 32
合成経路:
Figure 0006994496000106
化合物32の合成
化合物11-a(50 mg,0.15 mmol)および2-アミノ-1,3-プロパンジオル(13.63 mg,0.15 mmol)をメタノール(1 mL)およびジクロロメタン(1 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(18.04 mg,0.30 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(47.20 mg,0.75 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(10 mL)を入れ、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20 mL×2)で洗浄した。有機相を減圧で濃縮させ、残留物に石油エーテル(7.5 mL)および酢酸エチル(2.5 mL)の混合溶液を入れ、1時間撹拌した後ろ過し、ケーキを真空乾燥して化合物32を得た(15 mg,収率:24.48%)。LC-MS (ESI): m/z = 408 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.680-7.619 (m, 2H), 7.442-7.281 (m, 10H), 7.207-7.188 (m, 1H), 3.847 (s, 3H), 3.786-3.748 (m, 2H), 3.655-3.616 (m, 2H), 2.844-2.822
(m, 1H), 2.303 (s, 3H) ppm
実施例33
(S,E)-2-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオンアミド 33
合成経路:
Figure 0006994496000107
化合物33の合成
化合物11-a(50 mg,0.15 mmol)およびL-セリン(31.58 mg,0.30 mmol)をメタノール(1 mL)およびジクロロメタン(1 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(18.04 mg,0.30 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(47.20 mg,0.75 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(10 mL)を入れ、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20
mL×2)で洗浄した。有機相を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィ
ーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%)精製して化合物33を得た(10 mg,収率:15.78%)。LC-MS (ESI): m/z = 421.9 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.932-7.912 (d, J = 8Hz, 1H), 7.657-7.638 (m, 1H), 7.588-7.548 (m, 2H), 7.512-7.367 (m, 4H),
7.331-7.283 (m, 4H), 7.182-7.164 (m, 1H), 3.986-3.951 (m, 1H), 3.884-3.849 (m, 1H), 3.682-3.553 (m, 2H), 3.356-3.290 (m, 1H), 2.274 (s, 3H) ppm
実施例34
(R,E)-2-(3-クロロ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオンアミド 34
合成経路:
Figure 0006994496000108
化合物34の合成
化合物11-a(50 mg,0.15 mmol)およびD-セリン(31.58 mg,0.30 mmol)をメタノール(1 mL)およびジクロロメタン(1 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(18.04 mg,0.30 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(47.20 mg,0.75 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(10 mL)を入れ、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20
mL×2)で洗浄した。有機相を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%)精製して化合物34を得た(9 mg,収率:14.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 422 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.935-7.918 (d, J = 6.8Hz, 1H), 7.662-7.648 (m, 1H),
7.590-7.558 (m, 2H), 7.485-7.456 (m, 2H), 7.411-7.379 (m, 2H), 7.338-7.296 (m, 4H), 7.189-7.173 (m, 1H), 3.986-3.958(m,
1H), 3.878-3.850 (m, 2H), 3.688-3.612 (m, 1H), 2.283 (s, 3H) ppm
実施例35
(R,E)-2-(4-クロロ-3-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 35
合成経路:
Figure 0006994496000109
化合物35-aの合成
化合物5-b(300 mg,0.93 mmol)および3-ブロモ-4-クロロベンズアルデヒド(205 mg,0.93 mmol)を1,4-ジオキサン(10 mL)および水(3 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(68.04 mg,0.093 mmol)および炭酸ナトリウム(295.71 mg,2.79 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、90℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(20 mL)で希釈した後、順に水(20 mL)および飽和食塩水(20
mL×2)で洗浄し、得られた有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=20:1)化合物35-aを得た(90 mg,収率:28.87%)。
化合物35の合成
化合物35-a(90 mg,0.27 mmol)およびD-セリン(56.84 mg,0.54 mmol)をメタノール(1 mL)およびジクロロメタン(1 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(32.48 mg,0.54 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(84.97 mg,1.35 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(10 mL)を入れ、そして飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20
mL×2)で洗浄した。有機相を減圧で濃縮させ、残留物に石油エーテル(7.5 mL)および酢酸エチル(2.5 mL)の混合溶液を入れ、1時間撹拌した後ろ過し、ケーキを真空乾燥して化合物35を得た(9 mg,収率:8.76%)。LC-MS (ESI): m/z = 421.9 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.964 (s, 1H), 7.658-7.642 (d, J = 6.4Hz, 1H), 7.574-7.541 (m, 1H), 7.490-7.448 (m, 3H), 7.385-7.298 (m, 6H), 7.186-7.171 (d, J = 6Hz, 1H), 4.029-3.902 (d, J = 10.8Hz, 2H),
3.684-3.613 (m, 2H), 3.179-3.159 (m, 1H), 2.286 (s, 3H) ppm
実施例36
(R,E)-2-(4-メチル-3-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 36
合成経路:
Figure 0006994496000110
化合物36-aの合成
化合物5-b(300 mg,0.94 mmol)および3-ブロモ-4-メチルベンズアルデヒド(155.3 mg,0.78 mmol)を1,4-ジオキサン(20
mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(67.5 mg,0.078 mmol)および炭酸ナトリウム(206.7 mg,1.95 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈し、そして順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物36-aを得た(374 mg,収率:97%)。
化合物36の合成
化合物36-a(100 mg,0.32 mmol)およびD-セリン(67.3 mg,0.64 mmol)をメタノール(3 mL)およびジクロロメタン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(38.4 mg,0.64 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(100.5 mg,1.6 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物35を得た(17 mg,収率:13.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 402 [M+H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.81 (s, 1H), 7.70-7.68 (m, 1H), 7.48-7.45 (m, 2H), 7.41-7.37 (m, 2H), 7.33-7.26 (m, 5H), 7.22-7.21 (m, 1H), 7.16-7.14 (m, 1H), 4.09-4.01 (m, 2H), 3.75-3.73 (m, 1H), 3.70-3.66 (m, 1H), 3.21-3.20 (m, 1H), 2.40 (s, 3H), 2.27 (s, 3H) ppm
実施例37
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)酢酸 37
合成経路
Figure 0006994496000111
化合物37-aの合成
化合物3-a(100 mg,0.28 mmol)およびアミノマロン酸ジエチル塩酸塩(118.5 mg,0.56 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.6 mg,0.56 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(88 mg,1.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物37-aを得た(92 mg,収率:63.7%)。LC-MS (ESI): m/z = 518 [M+H]
化合物37の合成
化合物37-a(154 mg,0.307 mmol)をメタノール(3 mL)およびテトラヒドロフラン(3 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(72 mg,1.8 mmol)を入れ、そして室温で3時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、そしてクエン酸でpH=5になるように調整し、白色の固体が析出し、ろ過し、ケーキを水(5 mL×3)で洗浄し、真空乾燥して化合物37を得た(40 mg,収率:54.1%)。LC-MS (ESI): m/z = 416 [M-H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.57-7.55 (m, 1H), 7.44-7.35 (m, 4H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.26-7.24 (m, 1H), 7.20-7.18 (m, 1H), 6.95-6.92 (d, J = 12.8Hz, 1H), 6.69 (s, 2H), 4.28 (s, 2H), 3.91 (s, 6H), 3.40
(s, 2H), 2.30 (s, 3H) ppm
実施例38
(R,E)-2-(3-メチル-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 38
合成経路:
Figure 0006994496000112
化合物38-aの合成
化合物19-b(100 mg,0.30 mmol)、(R)-2-アミノ-3-ヒドロキシプロピオン酸メチル(53.7 mg,0.45 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(116 mg,0.9 mmol)をアセトニトリル(5 mL)に溶解させ、90℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~2:1)化合物38-aを得た(65 mg,収率:52.07%)。
化合物38の合成
化合物38-a(65 mg,0.156 mmol)および水酸化リチウム(18.73 mg,0.782 mmol)をメタノール(2 mL)および水(2 mL)の混合溶液に入れ、そして室温で4時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させてメタノールを除去し、残留物を塩酸水溶液(1,0 M)でpH=5.0になるように調整し、白色の固体が析出した。ろ過し、ケーキを水(5 mL×2)で洗浄し、真空乾燥して化合物38を得た(20 mg,収率:31.84%)。LC-MS (ESI): m/z =
402 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.72-7.64 (m, 4H), 7.46-7.19 (m, 10H), 7.14-7.11 (m,
1H), 4.01-3.91 (m, 2H), 3.68-3.57 (m, 2H), 3.19-3.11 (m, 1H), 2.41 (s, 3H), 2.18 (s, 3H) ppm

実施例39
(E)-N-(2-((2-メトキシ-6-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)エチル)アセトアミド 39
合成経路:
Figure 0006994496000113
化合物39-bの合成
-78℃で、2-クロロ-6-メトキシピリジン(1.5 mL,12.5 mmol)および1.3 M n-ブチルリチウムのペンタン溶液(10.6 mL,13.83
mmol)を無水テトラヒドロフラン(25 mL)に入れ、そして-78℃で1時間撹拌した。無水N,N-ジメチルホルムアミド(1.5 mL,12.5 mmol)を反応液に入れ、そして-78℃で続いで1.5時間撹拌した後、氷酢酸(1.43 mL,12.5 mmol)を入れて反応をクエンチングした。混合液を室温に昇温させ、酢酸エチル(25 mL)を入れ、順に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~2:1)化合物39-bを得た(2.0 g,収率:93.3%)。
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 10.31 (s, 1H), 8.07-8.06 (d, J=8.0Hz, 1H), 7.04-7.02
(d, J=8Hz,1H), 4.09 (s, 3H) ppm
化合物39-aの合成
化合物5-b(1.12 g,3.5 mmol)および化合物39-b(500 mg,2.91 mmol)を1,4-ジオキサン(30 mL)および水(1.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(251.7 mg,0.291 mmol)および炭酸ナトリウム(771.7 mg,7.28 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈し、そして順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=15:1)化合物39-aを得た(877 mg,収率:91.2%)。LC-MS (ESI): m/z
= 330 [M+H]
化合物39の合成
化合物39-a(100 mg,0.303 mmol)およびN-(2-アミノエチル)アセトアミド(61.9 mg,0.606 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(36.4 mg,0.606 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(95.4 mg,1.518 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物39を得た(43 mg,収率:34.1%)。LC-MS (ESI): m/z = 416 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 8.03-8.00 (d, J=16Hz, 1H), 7.63-7.62 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.46-7.41 (m, 3H), 7.37-7.31 (m, 3H),
7.28-7.25 (m, 1H), 7.20-7.18 (m, 1H), 6.98-6.95 (d, J=15.5Hz, 1H), 6.90-6.89 (d, J=7.5Hz, 1H), 6.10 (s, 1H), 4.05 (s, 3H), 3.74 (s, 2H), 3.37-3.34 (m, 2H), 2.74-2.72 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 1.99 (s, 3H) ppm
実施例40
(E)-2-((2-メトキシ-6-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニ
ル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)エチル)-1,3-プロパンジオル 40
合成経路:
Figure 0006994496000114
化合物40の合成
化合物39-a(100 mg,0.303 mmol)および2-アミノ-1,3-プロパンジオル(55.4 mg,0.606 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(36.4 mg,0.606 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(95.4 mg,1.518 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物40を得た(37 mg,収率:30.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 405 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 8.03-8.00 (d, J=15.5Hz, 1H), 7.63-7.62 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.51-7.50 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.44-7.41 (m, 2H), 7.37-7.31 (m, 3H), 7.28-7.24
(m, 1H), 7.19-7.18 (d, J=7.0 Hz, 1H), 6.98-6.95 (d, J=15.5Hz, 1H), 6.90-6.89 (d, J=7.5Hz, 1H), 4.06 (3H, s), 3.81 (s, 2H), 3.77-3.74 (m, 2H), 3.62-3.58 (m, 2H), 2.81-2.79 (m, 1H), 2.33 (s, 3H) ppm

実施例41
(R,E)-3-ヒドロキシ-2-((2-メトキシ-6-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)プロピオン酸 41
合成経路:
Figure 0006994496000115
化合物41の合成
化合物39-a(100 mg,0.304 mmol)および2-アミノ-1,3-
プロパンジオル(63.9 mg,0.608 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(36.4 mg,0.608 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(95.4 mg,1.518 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物40を得た(4 mg,収率:3.15%)。LC-MS (ESI): m/z = 419 [M+H]
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.51 (br, s,
1H), 7.39-7.36 (m, 2H), 7.33-7.30 (m, 1H), 7.26-7.24 (m, 2H), 7.09-7.06 (m, 3H), 6.88-6.85 (d, J=12.5Hz, 1H), 6.66-6.65
(d, J=7.5 Hz, 1H), 6.55-6.52 (d, J=12.5Hz, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.90 (s, 2H), 3.48 (s, 3H), 2.14 (s, 3H) ppm
実施例42
(E)-N-(2-((2-メトキシ-6-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ピリジン-3-イル)メチルアミノ)シクロヘキシルアセトアミド 42
合成経路:
Figure 0006994496000116
化合物42-bの合成
化合物39-a(245 mg,0.744 mmol)をメタノール(5 mL)およびテトラヒドロフラン(5 mL)に溶解させ、水素化ホウ素ナトリウム(140.7
mg, 3.72 mmol)を分けて入れ、混合物を室温で2時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物42-bを得た(212 mg,収率:86.6%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。LC-MS (ESI): m/z = 331 [M+H]
化合物42-aの合成
化合物42-b(212 mg,0.64 mmol)をジクロロメタン(10 mL)に溶解させ、塩化チオニル(380.7 mg, 3.20 mmol)を入れ、そして室温で0.5時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物42-aを得た(210
mg,収率:99%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物42の合成
化合物42-a(105 mg,0.30 mmol)、N-(2-アミノシクロヘキシル)アセトアミド(57.8 mg,0.30 mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(193.3 mg,1.50 mmol)をアセトニトリル(10 mL)に溶解させ、反応液を60℃に加熱して続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、飽和食塩水(20 mL)および水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物42を得た(13 mg,収率:9.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 470 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 8.03-8.00 (d, J=15.5Hz, 1H), 7.64-7.62 (d, J=7.0Hz, 1H), 7.50-7.49 (d, J=7.0Hz, 1H), 7.44-7.41 (m, 2H), 7.37-7.35 (m, 1H), 7.34-7.31
(m, 2H), 7.26-7.25 (m, 1H), 7.19-7.18 (m, 1H), 6.99-6.96 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.91-6.89 (d, J=7.5Hz, 1H), 5.40-5.38 (m, 1H), 4.05 (s, 3H), 3.89-3.86 (d, J=14.5Hz, 1H), 3.65-3.62 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.26-2.25 (m, 1H), 2.14-2.08 (m, 2H), 1.97 (s, 3H), 1.33-1.19 (m, 6H) ppm
実施例43
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-4-ヒドロキシ酪酸 43
合成経路:
Figure 0006994496000117
化合物43の合成
化合物3-a(100 mg,0.28 mmol)および2-アミノ-4-ヒドロキシ酪酸(58.6 mg,0.56 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.56 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物43を得た(12 mg,収率:21.9%)。LC-MS (ESI): m/z = 460 [M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.55 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.43-7.40 (m, 3H), 7.37-7.34 (m, 1H), 7.31-7.25 (m, 3H), 7.20-7.19 (d, J=7.5Hz, 1H), 6.96-6.93 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.38-4.31 (m, 2H
), 3.92 (s, 6H), 3.89-3.88 (m, 1H), 3.66-3.61 (m, 1H), 3.50-3.48 (m, 1H), 2.31 (s, 3H), 2.07 (s, 2H) ppm
実施例44
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 44
合成経路:
Figure 0006994496000118
化合物44の合成
化合物3-a(100 mg,0.28 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(58.6 mg,0.56 mmol)をメタノール(5
mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.56 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物44を得た(10
mg,収率:7.8%)。LC-MS (ESI): m/z = 460 [M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.55 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.43-7.36 (m, 4H), 7.31-7.29 (m, 2H), 7.26-7.25 (m, 1H), 7.20-7.19 (d, J=7.5Hz, 1H), 6.95-6.92 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.20-4.19 (m, 2H), 4.06-4.04 (m, 1H), 3.94 (s, 6H), 3.56-3.53 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.42 (s, 3H) ppm
実施例45
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 45
合成経路:
Figure 0006994496000119
化合物45の合成
化合物3-a(100 mg,0.28 mmol)および(S)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(58.6 mg,0.56 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.56 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物45を得た(49 mg,収率:38.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 460
[M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.55 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.43-7.36 (m, 4H), 7.31-7.29 (m, 2H), 7.26-7.25 (m, 1H), 7.20-7.19 (d, J=7.5Hz, 1H), 6.95-6.92 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.20-4.19 (m, 2H), 4.06-4.04 (m, 1H), 3.94 (s, 6H), 3.56-3.53 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.42 (s, 3H) ppm
実施例46
(R,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 46
合成経路:
Figure 0006994496000120
化合物46の合成
化合物3-a(100 mg,0.28 mmol)および(R)-2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(58.6 mg,0.56 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.56 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.4 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、そして順に水(20 mL)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物46を得た(28 mg,収率:21.9%)。LC-MS (ESI): m/z = 460
[M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.56-7.55 (d, J=7.5Hz, 1H), 7.43-7.36 (m, 4H), 7.31-7.29 (m, 2H), 7.26-7.25 (m, 1H), 7.20-7.
19 (d, J=7.5Hz, 1H), 6.95-6.92 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.72 (s, 2H), 4.20-4.19 (m, 2H), 4.06-4.04 (m, 1H), 3.94 (s, 6H), 3.56-3.53 (m, 1H), 2.30 (s, 3H), 1.42 (s, 3H) ppm
実施例47
(E)-1-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジル)-2-ヒドロキシメチルピペリジン-2-カルボン酸 47
合成経路:
Figure 0006994496000121
化合物47-eの合成
2-ピペリジンカルボン酸メチル(1.0 g, 5.57 mmol)をジクロロメタン(30 mL)に溶解させ、順に二炭酸ジ-t-ブチル(3.04 g,13.92
mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(0.68 g,5.57 mmol)およびトリエチルアミン(1.70 g, 16.71 mmol)を入れた。反応液を室温で16時間撹拌した後、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~3:1)化合物47-eを得た(1.364 g,収率:98%)。
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 4.90-4.73 (m, 1H), 4.03-3.91 (m, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.97-2.86 (m, 1H), 2.24-2.17 (m, 1H), 1.69-1.62 (m, 3H), 1.47-1.44 (s, 9H), 1.31-1.21 (m, 2H) ppm
化合物47-dの合成
-78℃で、1.0 Mのリチウムヘキサメチルジシラジドのテトラヒドロフラン溶液(7.5 mL,7.49 mmol)を化合物47-e(1.36 g,5.59 mmol)の無水テトラヒドロフラン(20 mL)溶液に入れ、そして-78℃で2時間撹拌した。反応液を-30℃に昇温させ、ベンジルクロロメチルエーテル(1.173 g,7.49 mmol)を入れ、続いて2時間撹拌した。反応液を室温に昇温させ、飽和塩化アンモニウム水溶液(50 mL)を入れ、酢酸エチル(50 mL×3)で抽出
し、有機相を飽和食塩水(50 mL)および水(50 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=50:1~10:1)化合物47-dを得た(938 mg,収率:46.2%)。
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.35-7.31 (m, 4H), 7.28-7.26 (m, 1H), 4.58-4.52 (m, 2H), 3.83-3.81 (d, J=9.5Hz, 1H), 3.73-3.71 (d, J=9.5Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.22-3.16 (m, 1H), 2.22-2.18 (m, 1H), 1.74-1.61 (m, 6H), 1.40 (s, 9H) ppm
化合物47-cの合成
室温の条件において、化合物47-d(938 mg,2.58 mmol)のメタノール(20 mL)溶液に10% Pd-C(200 mg)を入れ、反応液を1大気圧の水素雰囲気で16時間撹拌した。反応液を珪藻土でろ過し、ケーキをメタノール(20
mL×3)で洗浄し、ろ液を減圧で濃縮させて化合物47-cを得た(684 mg,収率:97%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
化合物47-bの合成
化合物47-c(684 mg,2.50 mmol)を塩化水素の酢酸エチル溶液(3 M, 20 mL)に入れ、そして室温で2時間撹拌した。混合物を減圧で濃縮させて化合物47-bを得た(611 mg,収率:98%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 4.32-4.29 (d, J=12.5Hz, 1H), 3.92-3.89 (d, J=12.5Hz,
1H), 3.89 (s, 3H), 3.84 (s, 1H), 3.61-3.59 (m, 1H), 3.30-3.26 (m, 1H), 1.99-1.93 (m, 1H), 1.85-1.76 (m, 3H), 1.34-1.25 (m, 2H) ppm
化合物47-aの合成
化合物47-b(293 mg,1.40 mmol)および化合物25-a(530.5 mg,1.40 mmol)をアセトニトリル(20 mL)に溶解させ、ジイソプロピルエチルアミン(904.7 mg,7.0 mmol)を入れた。反応液を60℃に加熱し、続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~1:1)化合物47-aを得た(23 mg,収率:3.2%)。LC-MS
(ESI): m/z = 516 [M+H]
化合物47の合成
化合物47-a(23 mg,0.045 mmol)をメタノール(5 mL)およびテトラヒドロフラン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(1.0 mL,0.223 mmol)を入れ、反応液を60℃に加熱し、続いて16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物にジクロロメタン(20 mL)を入れて希釈し、クエン酸でpH=5になるように調整し、有機相を飽和食塩水(5 mL)および水(5 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=15:1)化合物47を得た(11 mg,収率:49.1%)。LC-MS (ESI): m/z = 502 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.58-7.56 (d, J=8.0Hz, 1H), 7.46-7.42 (m, 3H), 7.38-
7.35 (m, 1H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.2-7.26 (m, 1H), 7.22-7.21 (m, 1H), 6.98-6.95 (d, J=16Hz, 1H), 6.75 (s, 2H), 4.56-4.49
(m, 2H), 3.99 (s, 6H), 3.81-3.78 (m, 1H), 3.27-3.22 (m, 1H), 2.93-2.90 (m, 1H),
2.44-2.41 (m, 1H), 2.32 (s, 3H), 2.04-2.00 (m, 1H), 1.80-1.73 (m, 3H), 1.56 (br, s, 2H) ppm
実施例48
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4’-メトキシ-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 48
合成経路:
Figure 0006994496000122
化合物48-cの合成
2-ブロモ-6-クロロトルエン(8.0 g,38.93 mmol)およびビニルピナコールボロナート(7.3 g,46.72 mmol)をトルエン(100 mL)に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(1.4 g,2.73
mmol)およびトリエチルアミン(35.52 g,311.44 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈し、そして順に水(100 mL×3)および飽和食塩水(100 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル)化合物48-cを得た(7.19 g,収率:65.8%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 7.66-7.61 (d, J = 23.0Hz, 1H), 7.42-7.41 (d, J = 9.5Hz, 1H), 7.32-7.30 (d, J = 9.5Hz, 1H), 7.13-7.09 (t, 1H), 6.06-6.02 (d, J = 22.5Hz, 1H), 2.45 (s, 3H), 1.32 (s, 12H) ppm
化合物48-bの合成
化合物48-c(7.19 g,25.81 mmol)および化合物2-f(6.76 mg,25.51 mmol)を1,4-ジオキサン(120 mL)および水(6
mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
]パラジウムジクロリド(1.86 g,2.15 mmol)および炭酸ナトリウム(5.7 g,53.77 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈し、そして順に水(100 mL×3)および飽和食塩水(100 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~3:1)化合物48-bを得た(9.17 g,収率:98%)。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ: 10.49 (s, 1H), 7.47-7.41 (m, 2H), 7.36-7.34 (d, J = 8.0Hz, 1H), (m, 2H), 7.18-7.14 (t, 1H), 6.92-6.89 (d, J = 16.0Hz, 1H), 6.69 (s, 2H), 3.97 (s, 6H), 2.49 (s, 3H) ppm
化合物48-aの合成
化合物48-b(220 mg,0.7 mmol)のトルエン(15 mL)溶液に4-メトキシフェニルボロン酸(127 mg,0.83 mmol)、リン酸カリウム(443 mg,2.1 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(44 mg,0.088 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(22 mg,0.02 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して12時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)黄色の固体48-aを得た(170 mg,収率:63%)。LC-MS (ESI): m/z = 389 [M+H]
化合物48の合成
化合物48-a(170 mg,0.44 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシプロピオン酸(104 mg,0.88 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.05 mL,0.88 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(110 mg,1.75 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体48を得た(20 mg,収率:9.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 476 [M-H]
1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.66-7.62
(m, 2H), 7.31-7.27 (m, 3H), 7.14-7.13 (m, 2H), 7.05-7.03 (m, 4H), 4.06 (s, 2H),
3.87 (s, 6H), 3.79 (s, 3H), 3.65-3.63 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.54-3.52 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.26 (s, 3H) ppm
実施例49
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4’-メトキシカルボニル-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 49
合成経路:
Figure 0006994496000123
化合物49-aの合成
化合物48-b(300 mg,0.95 mmol)のトルエン(15 mL)溶液に4-メトキシカルボニルフェニルボロン酸(205 mg,1.1 mmol)、リン酸カリウム(604 mg,2.8 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(60 mg,0.12 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(30 mg,0.03 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して12時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)黄色の固体49-aを得た(140 mg,収率:35%)。LC-MS (ESI): m/z = 417 [M+H]
化合物49の合成
化合物49-a(100 mg,0.24 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(57 mg,0.48 mmol)をメタノール(15
mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.03
mL,0.48 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(60 mg,0.96 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:35%~60%(初期移動相は35%水~65%アセトニトリルで、終了時移動相は60%水~40%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体49を得た(5
mg,収率:4%)。LC-MS (ESI): m/z = 518 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 8.05 - 8.01 (d, J = 16Hz, 2H), 7.70 - 7.68 (d, J =
6 Hz, 1H), 7.61 - 7.56 (d, J = 12 Hz, 1H), 7.49-7.47 (d, J = 8 Hz, 2H), 7.33-7.30 (t, J = 6 Hz, 1H), 7.17-7.12 (t, J = 13.2 Hz, 2H), 6.99 (s, 2H), 4.06 (s, 2H), 3.88 (s, 9H), 3.65-3.62 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.53-3.51 (d, J = 8 Hz, 1H), 2.49
(s, 3H), 1.26 (s, 3H) ppm
実施例50
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4’-メトキシ-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸
50
合成経路:
Figure 0006994496000124
化合物50の合成
化合物48-a(170 mg,0.44 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(104 mg,0.88 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.05 mL,0.88 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(110 mg,1.75 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体50を得た(20 mg,収率:9.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 490 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.66-7.62 (m, 2H), 7.31-7.27 (m, 3H), 7.14-7.13 (m, 2H), 7.05-7.03 (m, 4H), 4.06 (s, 2H), 3.87 (s, 6H), 3.79 (s, 3H), 3.65-3.63 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.54-3.52 (d, J = 8.8
Hz, 1H), 2.29 (s, 3H), 1.26 (s, 3H) ppm
実施例51
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(3’-メトキシカルボニル-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 51
合成経路:
Figure 0006994496000125
化合物51-aの合成
化合物48-b(300 mg,0.95 mmol)のトルエン(15 mL)溶液に3-メトキシカルボニルフェニルボロン酸(205 mg,1.1 mmol)、リン酸カリウム(604 mg,2.8 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(60 mg,0.12 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(30 mg,0.03 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して12時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=4:1)黄色の固体51-aを得た(300 mg,収率:76%)。LC-MS (ESI): m/z = 417 [M+H]
化合物51の合成
化合物51-a(300 mg,0.72 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(172 mg,1.4 mmol)をメタノール(15
mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.08
mL,1.4 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(181 mg,2.9 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:34%~64%(初期移動相は34%水~66%アセトニトリルで、終了時移動相は64%水~36%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体51を得た(120 mg,収率:32%)。LC-MS (ESI): m/z = 518 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 8.01-7.98 (m, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.71- 7.69 (d, J = 8 Hz, 1H), 7.64-7.60 (m,3H), 7.34-7.31
(t, J = 8 Hz, 1H), 7.18-7.13 (m, 2H), 7.01 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 3.89 (s, 9H),
3.67-3.65 (d, J = 8 Hz, 1H), 3.55-3.53 (d, J = 8 Hz, 1H), 2.51(s, 3H), 1.28 (s,
3H) ppm
実施例52
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(3’-ヒドロキシメチル-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロ
ピオン酸 52
合成経路:
Figure 0006994496000126
化合物52-aの合成
化合物48-b(300 mg,0.95 mmol)のトルエン(15 mL)溶液に3-ヒドロキシメチルフェニルボロン酸(173 mg,1.1 mmol)、リン酸カリウム(604 mg,2.8 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(60 mg,0.12 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(30 mg,0.03 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を80℃に加熱して12時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)黄色の固体52-aを得た(90 mg,収率:24%)。LC-MS (ESI): m/z = 389 [M+H]
化合物52の合成
化合物52-a(90 mg,0.23 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(55 mg,0.46 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.03 mL,0.46 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(59 mg,0.46 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体52を得た(27
mg,収率:23.9%)。LC-MS (ESI): m/z = 490 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.66-7.59 (m, 2H), 7.41-7.39 (t, J=6 Hz, 1H), 7.33-7.31 (m, 3H), 7.19-7.17 (d, J=5.6 Hz, 1H), 7.15-7.12 (m, 2H), 7.01 (s, 2H), 4.56 (s, 2H), 4.08 (s, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.66-3.64 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.56-3.54 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 2.51 (s, 3H), 1.28 (s, 3H) ppm
実施例53
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-6-ヒドロキシ安息香酸 53
合成経路:
Figure 0006994496000127
化合物53の合成
化合物3-a(51 mg,0.15 mmol)および2-アミノ-6-ヒドロキシ安息香酸(45 mg,0.3 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を1滴入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(32 mg,0.5 mmol)を入れて続いて3時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を水(10 mL×3)で洗浄し、得られた固体の粗製物を真空乾燥した後、石油エーテル-酢酸エチル(3:1)による再結晶で精製して化合物53を得た(10 mg,収率:13.4%)。LC-MS (ESI): m/z = 496 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDOD) δ: 7.85 (s, 1H), 7.59 (d, J=8.0 Hz,1H), 7.52 (d, J=16.0
Hz, 1H), 7.40-7.43 (m, 2H), 7.32-7.35 (m, 1H), 7.22-7.29 (m, 4H), 7.12 (d, J=7.0 Hz,1H), 7.03 (d, J=16.0 Hz,1H), 6.85 (s, 2H), 6.66-6.68 (m, 1H), 4.45 (s, 2H),
3.91 (s, 6H), 2.29 (s, 3H) ppm
実施例54
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4’-メトキシ-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-6-ヒドロキシ安息香酸 54
合成経路:
Figure 0006994496000128
化合物54の合成
化合物48-a(100 mg,0.26 mmol)、2-アミノ-6-ヒドロキシ安息香酸(120 mg,0.52 mmol)および酢酸ナトリウム(105 mg,0.77 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.03 mL,0.46 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(65 mg,1.
03 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:34%~64%(初期移動相は34%水~66%アセトニトリルで、終了時移動相は64%水~36%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体54を得た(69 mg,収率:50.5%)。LC-MS (ESI): m/z = 524 [M-H]
1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.63-7.61
(d, J=5.6 Hz, 1H), 7.56-7.53 (d, J=12.8
Hz, 1H), 7.28-7.22 (m, 4H), 7.12-7.08 (m, 2H), 7.03-7.01 (d, J=5.2 Hz, 2H), 6.95 (s, 2H), 6.12-6.11 (d, J=6.4Hz, 1H), 5.86-5.85 (d, J=6.4Hz, 1H), 4.17 (s, 2H),
3.87 (s, 6H), 3.86 (s, 3H), 2.51 (s, 3H) ppm
実施例55
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4’-アミノホルミル-2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-6-ヒドロキシ安息香酸 55
合成経路:
Figure 0006994496000129
化合物55-bの合成
化合物49-a(500 mg,1.2 mmol)を水(15 mL)、メタノール(15 mL)およびテトラヒドロフラン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、10%の水酸化ナトリウム水溶液(15 mL)を入れ、そして室温で12時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に水(20 mL)を入れて希釈し、そして1M 塩酸でpH=5になるように調整した。酢酸エチル(15 mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(15 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物55-bを得た(300 mg、収率62%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。LC-MS (ESI): m/z = 403 [M-H]
化合物55-aの合成
化合物55-b(300 mg,0.75 mmol)をN,N-ジメチルホルムアミド(20 mL)に溶解させた後、順に塩化アンモニウム(160 mg,3.0 mmol)、O-(7-アザベンゾトリアゾリル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(426 mg,1.1 mmol)およびトリエチルアミン(0.3 mL,2.2 mmol)を入れた。反応液を室温で12
時間撹拌した後、水(20 mL)を入れて希釈し、酢酸エチル(15 mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水(15 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させて化合物55-aを得た(110 mg、収率37%)。この製品は精製せず、直接次の反応に投入した。LC-MS (ESI): m/z = 402 [M+H]
化合物55の合成
化合物55-a(60 mg,0.15 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(36 mg,0.3 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.02 mL,0.30 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(38 mg,0.6 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:30%水~65%)精製して白色の固体55を得た(5 mg,収率:6.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 503 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 8.04(s, 1H), 7.97- 7.95 (d, J=6.8 Hz, 2H), 7.70-7.69 (d, J=6.4 Hz, 1H), 7.64-7.61 (d, J=12.8 Hz, 1H), 7.42-7.41 (d, J=6.8 Hz, 3H),
7.34-7.31 (t, J=6 Hz, 1H), 7.18-7.14 (m, 2H), 7.02 (s, 2H), 4.06 (s, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.67-3.65 (d, J=8.8 Hz, 1H), 3.56-3.54 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 2.31 (s, 3H), 1.28 (s, 3H) ppm
実施例56
(E)-2-(4-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-2,6-ジメトキシベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 56
合成経路:
Figure 0006994496000130
化合物56の合成
化合物15-a(150 mg,0.47 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシプロピオン酸(76 mg,0.72 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.04 mL,0.72 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(38 mg,0.6 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:22%~55%)精製して白色の固体56を得た(79 mg,収率:33.2%)。LC-MS (ESI): m/z
= 504 [M-H]
H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.62-7.57 (m, 2H), 7.27- 7.24 (t, J=6 Hz, 1H), 7.11-7.08 (m, 2H), 6.99 (s, 2H), 6.93-6.91 (d, J=6.8 Hz, 1H), 6.79-6.75 (m, 2H), 4.29 (s, 4H), 4.17-4.08 (m, 2H), 3.87 (s, 6H), 3.78-3.75 (m, 1H), 3.61-3.57 (m, 1H), 3.13-3.10 (m, 1H), 2.30 (s, 3H) ppm
実施例57
(E)-2-(4-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-2,6-ジメトキシベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 57
合成経路:
Figure 0006994496000131
化合物57の合成
化合物15-a(150 mg,0.47 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸(85 mg,0.72 mmol)をメタノール(15
mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.04
mL,0.72 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(91 mg,1.4 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%)精製して白色の固体5を得た(130 mg,収率:53.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 518 [M-H]
1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 7.62-7.57
(m, 2H), 7.27-7.24 (t, J=6.4 Hz, 1H), 7.13-7.09 (m, 2H), 6.99 (s, 2H), 6.93-6.91 (d, J=6.4 Hz, 1H), 6.79-6.75 (m, 2H), 4.29 (s, 4H), 4.07 (s, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.67-3.64 (d, J=8.8Hz, 1H), 3.55-3.53
(d, J=8.8Hz, 1H), 2.3 (s, 3H), 1.28 (s, 3H) ppm
実施例58
(E)-4-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-2-ヒドロキシ安息香酸 58
合成経路:
Figure 0006994496000132
化合物58の合成
化合物3-a(100 mg,0.279 mmol)および4-アミノ-2-ヒドロキシ安息香酸(85.5 mg,0.558 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.558 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.395 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、混合液を水(10 mL×3)および飽和食塩水(10 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物58を得た(16
mg,収率:11.6%)。LC-MS (ESI): m/z = 494 [M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.61-7.56 (m, 2H), 7.44-7.41 (m, 2H), 7.38-7.34 (m, 2H), 7.32-7.30 (m, 2H), 7.25-7.24 (m, 1H), 7.18-7.17 (m, 1H), 6.97-6.93 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.27 (s, 1H), 6.19-6.17 (d, J=7.5Hz, 1H), 4.39 (s, 2H), 3.92 (s, 6H),
2.30 (s, 3H) ppm
実施例59
(E)-5-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-2-ヒドロキシ安息香酸 59
合成経路:
Figure 0006994496000133
化合物59の合成
化合物3-a(100 mg,0.279 mmol)および4-アミノ-2-ヒドロキシ安息香酸(85.5 mg,0.558 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33.5 mg,0.558 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(87.7 mg,1.395 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反
応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)を入れ、混合液を水(10 mL×3)および飽和食塩水(10 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物59を得た(54
mg,収率:39.1%)。LC-MS (ESI): m/z = 494 [M-H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.64 (s, 1H), 7.55-7.54 (d, J=7.0Hz, 1H), 7.43-7.40 (m, 2H), 7.38-7.36 (m, 1H), 7.35-7.34 (m, 1H), 7.31-7.29 (m, 2H), 7.26-7.23 (t, 1H), 7.18-7.17 (m, 1H), 7.00-6.98 (m, 1H), 6.94-6.90 (d, J=16.0Hz, 1H), 6.80-6.78 (d, J=9.0Hz, 1H), 6.67 (s, 2H), 4.40 (s, 2H), 3.86 (s, 6H), 2.29 (s, 3H) ppm
実施例60
2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(2-メチルビフェニル-3-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 60
合成経路:
Figure 0006994496000134
化合物60-cの合成
2-ブロモ-6-クロロトルエン(2.05 g,10.0 mmol)およびピラゾールボロン酸エステル(2.1 g,11.0 mmol)を1,4-ジオキサン(50
mL)および水(5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(0.731 g,1.0 mmol)および炭酸ナトリウム(3.18 g,30.0 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、85℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、酢酸エチル(100 mL)で希釈し、そして順に水(50 mL×3)および飽和食塩水(50 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=4:1~2:1)化合物60-cを得た(1.4 g,収率:73%)。LC-MS (ESI): m/z = 193 [M+H]
化合物60-bの合成
化合物60-c(192 mg,1.0 mmol)および4-ブロモ-2,6-ジメトキシベンズアルデヒド(171.5 mg,0.7 mmol)をN,N-ジメチルホ
ルムアミド(6 mL)に溶解させた後、順に酸化第一銅(14.4 mg,0.1 mmol)および炭酸セシウム(455 mg,1.4 mmol)を入れた。反応液を85℃に加熱して16時間撹拌した後、水(40 mL)を入れて希釈し、酢酸エチル(50 mL×3)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)黄色の固体60-bを得た(106 mg,収率:29%)。LC-MS (ESI): m/z = 357 [M+H]
化合物60-aの合成
化合物60-b(106 mg,0.3 mmol)のトルエン(30 mL)溶液にフェニルボロン酸(73.3 mg,0.6 mmol)、リン酸カリウム(318 mg,1.5 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(50 mg,0.1 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(27.5 mg,0.03 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を100℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)黄色の固体60-aを得た(90 mg,収率:75%)。LC-MS (ESI): m/z = 399 [M+H]
化合物60の合成
化合物60-a(90 mg,0.22 mmol)および2-アミノ-3-ヒドロキシプロピオン酸(42 mg,0.68 mmol)をメタノール(7 mL)およびジクロロメタン(7 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸を2滴入れた。反応液を室温で6時間撹拌した。その後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(43 mg,0.68 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%)精製して白色の固体60を得た(18 mg,収率:16%)。LC-MS (ESI): m/z = 486 [M-H]
H NMR: (400 MHz, CDOD) δ: 8.58 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.47-7.42 (m, 3H), 7.39-7.34 (m, 3H), 7.30 (t, J = 6.4, 1H), 7.26 (s, 2H), 7.20 (d, J = 6.4, 1H), 4.46-4.39 (q, 2H), 4.03 (s, 6H), 4.02-4.00 (m, 1H), 3.87-3.83 (dd, J = 6.0, J = 9.6, 1H), 3.56-3.54 (m, 1H), 2.31 (s, 3H) ppm
実施例61
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-メチルビフェニル-3-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)スチリル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 61
合成経路:
Figure 0006994496000135
化合物61-aの合成
化合物48-b(500 mg,1.6 mmol)のトルエン(10 mL)溶液に1-メチルピラゾール-4-ボロン酸(300 mg,2.4 mmol)、リン酸カリウム(1.02 g,4.8 mmol)、2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-2’,4’,6’-トリイソプロピルビフェニル(100 mg,0.16 mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(120 mg,0.16 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、反応液を105℃に加熱して24時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)黄色の固体61-aを得た(370 mg,収率:65%)。LC-MS (ESI): m/z = 363 [M+H]
化合物61の合成
化合物61-a(100 mg,0.27 mmol)およびL-セリン(57 mg,0.54 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(33 mg,0.54 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(85 mg,1.35 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体61を得た(43 mg,収率:35%)。LC-MS (ESI): m/z = 452 [M+H]
H-NMR (500MHz, CDOD) δ: 7.71 (s, 1H),
7.54-7.60 (m, 3H), 7.22-7.24 (m, 2H), 7.04 (d, J=15Hz, 1H), 6.94 (s, 2H), 4.38 (m, 2H), 3.99 (m, 1H), 3.97 (s, 6H), 3.96 (s, 3H), 3.84 (m, 1H), 3.33 (m, 1H), 2.44 (s, 3H) ppm
実施例62
(S,E)-2-(4-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-2-メトキシベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 62
合成経路:
Figure 0006994496000136
化合物62-aの合成
化合物15-b(200 mg,0.53 mmol)および2-メトキシ-4-ブロモベンズアルデヒド(75 mg,0.35 mmol)を1,4-ジオキサン(5 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(33 mg,0.04 mmol)および炭酸ナトリウム(114 mg,1.05 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物にジクロロメタン(50 mL)および水(20 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)化合物62-aを得た(78 mg,収率:38%)。LC-MS (ESI): m/z = 387 [M+H]
化合物62の合成
化合物62-a(78 mg,0.21 mmol)およびL-セリン(44 mg,0.42 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(26 mg,0.42 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(27 mg,0.42 mmol)を入れて続いて16時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50
mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:25%~55%(初期移動相は25%水~75%アセトニトリルで、終了時移動相は55%水~45%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体62を得た(32 mg,収率:33%)。LC-MS (ESI): m/z = 476 [M+H]
H-NMR (500MHz, DMSO-d) δ: 7.61 (d, J=9Hz, 1H), 7.54 (d, J=15Hz, 1H), 7.36 (d,
J=9Hz, 2H), 7.29 (s,1H), 7.24 (m, 2H), 7.10 (m, 2H), 6.91 (d, J=8Hz, 2H), 6.75 (m, 2H), 4.28 (s, 4H), 4.02 (s, 2H), 3.75 (s, 3H), 3.72 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 3.17 (m, 1H), 2.28 (s, 3H) ppm
実施例63
(S,E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4-メチル-5-フェニルピリジン-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 63
合成経路:
Figure 0006994496000137
化合物63-cの合成
フェニルボロン酸(385 mg,5.62 mmol)および3,5-ジブロモ-4-メチルピリジン(2.1 g,8.43 mmol)を1,4-ジオキサン(5 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(450 mg,0.56 mmol)および炭酸ナトリウム(1.8 g,16.86 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物63-cを得た(980 mg,収率:71%)。LC-MS (ESI): m/z = 248 [M+H]
化合物63-bの合成
化合物63-c(980 mg,3.97 mmol)およびビニルピナコールボロナート(855 mg,5.55 mmol)を無水トルエン(10 mL)溶液に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(200 mg,0.4 mmol)およびトリエチルアミン(1.6 g,15.88 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して6時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)黄色の油状物63-bを得た(435 mg,収率:34%)。
化合物63-aの合成
化合物63-b(435 mg,1.36 mmol)および化合物2-f(330 mg,1.35 mmol)を1,4-ジオキサン(5 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(100 mg,0.13 mmol)および炭酸ナトリウム(431
mg,4.07 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)黄色の固体63-aを得た(150 mg,収率:31%)。LC-MS (ESI): m/z = 360 [M+H]
化合物63の合成
化合物63-a(150 mg,0.42 mmol)およびL-セリン(88 mg,0.84 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(50 mg,0.84 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(153 mg,2.43 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物にジクロロメ
タン(50 mL)、イソプロパノール(10 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)白色の固体63を得た(36 mg,収率:20%)。LC-MS (ESI): m/z
= 449 [M+H]
H-NMR (500MHz, CDOD) δ: 8.69 (s, 1H),
8.26 (s, 1H), 7.44-7.55 (m, 4H), 7.36-7.38 (m, 2H), 7.19 (d, J=15Hz, 1H), 7.02 (s, 2H), 4.41 (m, 2H), 4.03 (m, 1H), 3.99 (s, 6H), 3.85 (m, 1H), 3.52 (m, 1H), 2.39 (s, 3H) ppm
実施例64
(S,E)-2-(4-(2-(5-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-4-メチルピリジン-3-イル)ビニル)-2,6-ジメトキシベンジルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 64
合成経路:
Figure 0006994496000138
化合物64-cの合成
2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-フェニルボロン酸(202 mg,1.12 mmol)および3,5-ジブロモ-4-メチルピリジン(420
mg,1.69 mmol)を1,4-ジオキサン(5 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(50 mg,0.06 mmol)および炭酸ナトリウム(360
mg,3.39 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、85℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)無色の油状物64-cを得た(274 mg,収率:80%)。LC-MS (ESI):
m/z = 306 [M+H]
化合物64-bの合成
2,6-ジメトキシ-4-ブロモベンズアルデヒド(570 mg,2.34 mmo
l)およびビニルピナコールボロナート(504 mg,3.27 mmol)を無水トルエン(10 mL)溶液に溶解させ、ビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(200 mg,0.4 mmol)およびトリエチルアミン(1.9 g,18.72
mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=3:1)浅褐色の固体64-bを得た(540 mg,収率:73%)。
H-NMR (500MHz, DMSO-d) δ: 10.32 (s, 1H), 7.31 (d, J=18Hz, 1H), 6.96 (s, 2H), 6.42 (d, J=18Hz, 1H), 3.86 (s, 6H), 1.26
(s, 12H) ppm
化合物64-aの合成
化合物64-c(201 mg,0.66 mmol)および化合物64-b(292
mg,0.92 mmol)を1,4-ジオキサン(5 mL)および水(0.5 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(50 mg,0.06 mmol)および炭酸ナトリウム(208
mg,1.96 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、85℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=1:1)黄色の固体64-aを得た(211 mg,収率:77%)。LC-MS (ESI): m/z = 418 [M+H]
化合物64の合成
化合物64-a(211 mg,0.51 mmol)およびL-セリン(107 mg,1.01 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(61 mg,1.01 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(161 mg,2.55 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物にジクロロメタン(50 mL)、イソプロパノール(5 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)白色の固体64を得た(35 mg,収率:14%)。LC-MS (ESI): m/z
= 507 [M+H]
H-NMR (500MHz, DMSO-d) δ: 8.73 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.53 (d, J=16Hz, 1H), 7.22 (d, J=16Hz, 1H), 7.03 (s, 2H), 6.97 (d, J=8Hz, 1H), 6.88 (d, J=2Hz, 1H), 6.83 (dd, J=8Hz, J=2Hz, 1H), 4.29 (s, 4H), 4.14 (m, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.77 (m, 1H), 3.59 (m, 1H), 3.12 (m, 1H), 2.34 (s, 3H) ppm
実施例65
(E)-2-(2,6-ジメトキシ-4-(2-(4-メチル-5-フェニルピリジン-3-イル)ビニル)ベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 6
合成経路:
Figure 0006994496000139
化合物65の合成
化合物63-a(200 mg,0.56 mmol)および2-メチルセリン(133 mg,1.12 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(67 mg,1.12 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(176 mg,2.8
mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物にジクロロメタン(50 mL)、イソプロパノール(10 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)白色の固体65を得た(30 mg,収率:12%)。LC-MS (ESI): m/z = 463 [M+H]
H-NMR (500MHz, DMSO-d) δ: 8.78 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.56 (d, J=16Hz, 1H), 7.51 (m, 2H), 7.45 (m, 2H), 7.39 (m, 1H),
7.24 (d, J=16Hz, 1H), 7.03 (s, 1H), 4.08 (s, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.65 (d, J=11Hz, 1H), 3.54 (d, J=11Hz, 1H), 2.34 (s, 3H), 1.29 (m, 3H) ppm
実施例66
(E)-2-(4-(2-(5-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-4-メチルピリジン-3-イル)ビニル)-2,6-ジメトキシベンジルアミノ)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 66
合成経路:
Figure 0006994496000140
化合物66の合成:
化合物64-a(199 mg,0.48 mmol)および2-メチルセリン(114 mg,0.96 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(58 mg,0.96 mmol)を入れた。反応液を室温で3時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(152 mg,2.4
mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物にジク
ロロメタン(50 mL)、イソプロパノール(5 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)白色の固体66を得た(35 mg,収率:14%)。LC-MS (ESI): m/z = 521 [M+H]
H-NMR (500MHz, DMSO-d) δ: 8.73 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.53 (d, J=16Hz, 1H), 7.22 (d, J=16Hz, 1H), 7.03 (s, 2H), 6.97 (d, J=8Hz, 1H), 6.88 (d, J=2Hz,1H), 6.83
(dd, J=8Hz, J=2Hz, 1H), 4.29 (s, 4H), 4.07 (s, 2H), 3.89 (s, 6H), 3.65 (d, J=11Hz, 1H), 3.55 (d, J=11Hz, 1H), 2.34 (s, 3H), 1.28 (s, 3H) ppm
実施例67
(S,E)-(1-(3-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-4-(トリフルオロメチル)ベンジル)ピロリジン-2-イル)メタノール 67
合成経路:
Figure 0006994496000141
化合物67-aの合成
化合物15-b(475 mg,1.26 mmol)および3-ブロモ-4-トリフルオロメチルベンズアルデヒド(265.7 mg,1.05 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(1 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(90.8 mg,0.105 mmol)および炭酸ナトリウム(277.8 mg,2.62 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して16時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(50 mL)で溶解させ、そして順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)化合物67-aを得た(366 mg,収率:80.4%)。
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 10.15 (s, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.86 (s, 2H), 7.57-7.55
(d, J=7.5Hz, 1H), 7.52-7.49 (d, J=16.0Hz, 1H), 7.37-7.34 (m, 1H), 7.29-7.27 (m,
1H), 7.22-7.21 (m, 1H), 6.93-6.91 (d, J=8.5Hz, 1H), 6.84-6.83 (m, 1H), 6.79-6.77 (m, 1H), 4.31 (s, 4H), 2.35 (s, 3H) ppm
化合物67の合成
化合物67-a(100 mg,0.236 mmol)およびS-プロリノール(47.7 mg,0.472 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(28.3 mg,0.472 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(74.2
mg,1.18 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(50 mL)で溶解させ、そして順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィープレートによって精製して(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物67を得た(107 mg,収率:89.2%)。LC-MS (ESI): m/z = 510 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.64 (s, 1H), 7.57-7.55 (d, J=8.0Hz, 1H), 7.48-7.47 (d, J=6.5Hz, 1H), 7.29-7.27 (m, 3H), 7.19-7.16 (m, 1H), 7.12-7.10 (m, 1H), 6.84-6.83 (d, J=8.0Hz, 1H), 6.76 (m, 1H), 6.72-6.70 (m, 1H), 4.23 (s, 4H), 4.05-4.02 (d, J=13.5Hz, 1H), 3.65-3.62 (m, 1H), 3.46-3.41 (m, 2H), 3.00-2.98 (m, 1H), 2.78-2.77 (m, 1H), 2.33-2.27(m, 1H), 2.26 (m, 3H), 1.93-1.89 (m, 1H), 1.82-1.78 (m, 1H), 1.72-1.68 (m, 2H) ppm
実施例68
(E)-2-(3-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸 68
合成経路:
Figure 0006994496000142
化合物68の合成
化合物67-a(150 mg,0.353 mmol)および2-メチルセリン(84.2 mg,0.707 mmol)をメタノール(5 mL)およびジクロロメタン(5 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(42.5 mg,0.707 mmol)を入れた。反応液を室温で1時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(110.9 mg,1.765 mmol)を入れて続いて16時間撹拌した。反応液を減圧で濃縮させ、残留物を酢酸エチル(50 mL)で溶解させ、そして順に水(20 mL×3)および飽和食塩水(20 mL)で洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲル薄層クロマトグラフィー分取プレートによって精製し
て(ジクロロメタン:メタノール=10:1)化合物68を得た(18 mg,収率:9.7%)。LC-MS (ESI): m/z = 526 [M+H]
H NMR (500 MHz, CDCl) δ: 7.88 (s, 1H), 7.54-7.53 (m, 1H), 7.44-7.37 (m, 3H), 7.22-7.12 (m, 3H), 6.87-6.84 (m, 1H), 6.74 (s, 1H), 6.69-6.67 (m, 1H), 4.26 (s, 4H), 4.02-3.91 (m, 2H), 3.55 (s, 2H), 2.25 (s, 3H), 1.25 (s, 3H) ppm
実施例69
(E)-2-((6-(3-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ダイオキシン-6-イル)-2-メチルスチリル)-5-メチルピリジン-3-イル)メチルアミノ)-3-ヒドロキシプロピオン酸 69
合成経路:
Figure 0006994496000143
化合物69-aの合成
化合物15-b(850 mg,2.2 mmol)および6-ブロモ-5-メチルニコチンアルデヒド(300 mg,1.5 mmol)を1,4-ジオキサン(20 mL)および水(2 mL)の混合溶液に溶解させ、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]パラジウムジクロリド(30 mg,0.03 mmol)および炭酸ナトリウム(397 mg,3.7 mmol)を入れた。反応系を窒素ガスで3回置換した後、80℃に加熱して12時間撹拌した。反応液を室温に冷却し、減圧で濃縮させ、残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)黄色の固体69-aを得た(220 mg,収率:40%)。LC-MS (ESI): m/z = 372 [M+H]
化合物69の合成
化合物69-a(220 mg,0.59 mmol)およびセリン(125 mg,1.18 mmol)をメタノール(15 mL)およびジクロロメタン(15 mL)の混合溶液に溶解させ、氷酢酸(0.07 mL,1.18 mmol)を入れた。反応液を室温で2時間撹拌した後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(91 mg,1.4 mmol)を入れて続いて12時間撹拌し、反応液を減圧で濃縮させ、残留物に酢酸エチル(50 mL)および水(50 mL)を入れ、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧で濃縮させ、残留物を高速液体クロマトグラフィーによって(移動相:水(10 mM炭酸水素アンモニウム)、アセトニトリル、勾配:15%~65%(初期移動相は15%水~85%アセトニトリルで、終了時移動相は65%水~35%アセトニトリルで、ここで、%とは体積百分率である))精製して白色の固体69を得た(31 mg,収率:
11.3%)。LC-MS (ESI): m/z = 461 [M+H]
1H NMR (400 MHz, DMSO-d) δ: 8.43 (s, 1H), 8.07-8.04 (d, J=12 Hz, 1H), 7.75-7.74 (d, J=6 Hz, 1H), 7.64 (s, 1H), 7.33-7.25 (m, 2H), 7.14-7.13 (m, 1H), 6.92-6.91 (m, 1H), 6.77-6.75 (m, 2H), 4.28 (s, 4H), 3.99-3.96 (d, J=10.8Hz, 1H), 3.89-3.86 (d, J=10.8Hz, 1H), 3.70-3.67 (m, 1H),
3.64-3.61 (m, 1H), 3.18-3.16 (t, J=4.4 Hz, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.28 (s,3H) ppm
効果実施例
均相ホモジニアス時間分解蛍光(Homogenouse Time-Resolved Fluorescence、HTRF)結合試験によってPD-1/PD-L1に対する本発明の化合物の結合能力を検出した。
購入されたキット(CisBio、#64CUS000C-1)にPD-1、PD-L1、anti-tag1-Eu、Anti-tag2-XL665、Dilute BufferおよびDetection Bufferなどの実験に必要な試薬が含まれる。
実験手順
1.化合物を100%DMSOで濃度勾配が3倍の10個の濃度に調製した。
2.化合物のDMSO溶液を希釈緩衝溶液(Dilute Buffer)に入れ、均一に混合した後、96ウェルプレートに移した。
3.PD-L1を希釈緩衝溶液(Dilute Buffer)で希釈した後、上記96ウェルプレートに入れた。
4.PD-1を希釈緩衝溶液(Dilute Buffer)で希釈した後、上記96ウェルプレートに入れ、そして室温で30分間培養した。
5.1つのanti-tag1-Euおよび1つのAnti-tag2-XL665を検出緩衝溶液(Detection Buffer)に入れ、均一に混合した後、上記96ウェルプレートに移した。
6.当該96ウェルプレートにおける混合液を室温で1~24時間培養した。
7.EnvisionによってHTRF数値を読み取った。
実験結果
本発明の化合物の生物学的活性を以上の試験によって測定し、得られた結果は以下の通りである(表1)。
Figure 0006994496000144

Figure 0006994496000145
以上、本発明の具体的な実施形態を記述したが、当業者にとって、これらは例示の説明だけで、本発明の原理と実質に反しないという前提下において、これらの実施形態に対して様々な変更や修正をすることができる。そのため、本発明の保護範囲は添付の請求の範囲によって限定される。

Claims (18)

  1. 一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
    Figure 0006994496000146
    (ただし、環Aおよび環Bは独立に芳香環またはヘテロ芳香環である。環Aまたは環Bにおいて、前記の芳香環はC -C 14 芳香環で、前記のヘテロ芳香環はヘテロ原子が窒素、酸素および硫黄から選ばれ、ヘテロ原子数が1~4個のC -C 10 ヘテロ芳香環で、
    Lはアルキニル基、-C(R)=C(R)-または少なくとも1つのNを含むC-C10のヘテロアリール基である。前記のC -C 10 のヘテロアリール基におけるヘテロ原子はN、OおよびSから選ばれ、ヘテロ原子の数は1~4個で、ヘテロ原子が複数の場合、ヘテロ原子は同じであっても異なってもよく、LはC -C 10 のヘテロアリール基であるとき、そのN原子がA環と連結し、C原子がC環と連結している。
    はNまたは-CRである。
    はNまたは-CRである。
    はNまたは-CRである。
    、XおよびXが同時にNではない。
    各Rは独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアミノ基、ハロゲン、置換または無置換の -C アルキル基あるいは置換または無置換の -C アルコキシ基である。
    各Rは独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアミノ基、ハロゲン、置換または無置換の -C アルキル基、置換または無置換の -C アルコキシ基、
    Figure 0006994496000147
    で、ここで、R1aはC-Cアルキル基であるか、あるいは隣接する2つのRはこれらと連結したB環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換または無置換の炭素環、あるいは置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は酸素および/または窒素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
    は重水素、ハロゲン、シアノ基あるいは置換または無置換の -C アルキル基である。
    およびRはそれぞれ独立に水素、重水素、置換または無置換のC-Cアルキル基あるいは置換または無置換のC-Cのシクロアルキル基であるか、あるいはR、Rはこれらと連結した炭素-炭素二重結合とともに1つの5~7員の置換または無置換の炭素環あるいは置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、酸素および硫黄における1種または複数種で、ヘテロ原子数は1~4個である。
    、RおよびRはそれぞれ独立に水素、重水素、ヒドロキシ基、ハロゲン、アミノ基、C -C アルキル基あるいはC -C アルコキシ基である。
    m1は1、2または3である。
    nは1または2である。
    各Rにおいて、前記の置換の -C アルキル基または前記の置換の -C アルコキシ基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000148
    、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のヒドロキシ基または前記の置換のアミノ基における置換基は、C-Cアルキル基、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。
    各Rにおいて、前記の置換の -C アルキル基または前記の置換の -C アルコキシ基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000149
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のヒドロキシ基または前記の置換のアミノ基における置換基は、C-Cアルキル基、ベンジル基、シアノ基で置換されたベンジル基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。隣接する2つのRがこれらと連結したB環における2つの原子とともに1つの5~7員の置換の炭素環または置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000150
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
    またはRにおいて、前記の置換の -C アルキル基または前記の置換の -C シクロアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、アミノ基、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。R、Rがこれらと連結した炭素-炭素二重結合とともに1つの5~7員の置換の炭素環あるいは置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000151
    、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい
    Figure 0006994496000152
    において、R11およびR12は独立に水素、置換または無置換の -C アルキル基 -C アルコキシ基、 -C ヒドロキシアルキル基、 -C アミノアルキル基、置換または無置換のC-C14アリール基、あるいは置換または無置換のC-Cシクロアルキル基であるか、あるいはR11、R12はこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換または無置換のヘテロ炭素環を形成する。前記ヘテロ炭素環において、ヘテロ原子は窒素、あるいは窒素および酸素で、ヘテロ原子数は1~4個である。
    11またはR12において、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換のC-C14アリール基または前記の置換のC-Cシクロアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000153
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。R11、R12がこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、置換のC-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000154
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。前記の置換のC-Cアルキル基における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000155
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数である。置換基が複数の場合、前記の置換基は同じであっても異なってもよい。
    Figure 0006994496000156
    において、Ra1およびRb1は独立に水素、C-Cアルキル基または
    Figure 0006994496000157
    で、Ra11はC-Cアルキル基である。)
  2. Lはアルキニル基または-C(R)=C(R)-で、
    各Rは独立に水素、重水素、置換または無置換のヒドロキシ基、置換または無置換のアミノ基、ハロゲン、置換または無置換の -C アルキル基あるいは置換または無置換の -C アルコキシ基で、
    Figure 0006994496000158
    において、R11およびR12は独立に水素、置換または無置換の -C アルキル基 -C アルコキシ基、 -C ヒドロキシアルキル基あるいは -C アミノアルキル基で、
    11、R12がこれらと連結した窒素原子とともに1つの5~7員の置換のヘテロ炭素環を形成する場合、前記の置換のヘテロ炭素環における置換基は、ハロゲン、C-Cアルキル基、ヒドロキシ基、
    Figure 0006994496000159
    、C-Cアルコキシ基、C-Cカルボキシ基、C-Cエステル基またはC-Cアミド基のうちの1つまたは複数で、
    Figure 0006994496000160
    において、Ra1およびRb1は独立に水素、またはC-Cアルキル基である、
    請求項1に記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  3. 前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がハロゲンの場合、前記のハロゲンはフッ素、塩素、臭素またはヨウ素で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアルキル基の場合、前記のC-Cアルキル基はメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基で、
    ならびに/あるいは、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基が
    Figure 0006994496000161
    で、R11およびR12が独立に置換または無置換のアルキル基の場合、前記の置換または無置換のアルキル基は置換または無置換のC-Cアルキル基で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアルコキシ基の場合、前記のC-Cアルコキシ基はメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基またはt-ブトキシ基で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cカルボキシ基の場合、前記のC-Cカルボキシ
    Figure 0006994496000162
    で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cエステル基の場合、前記のC-Cエステル基は
    Figure 0006994496000163
    で、ここで、RはC-Cアルキル基で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cアミド基の場合、前記のC-Cアミド基は
    Figure 0006994496000164
    で、ここで、Rは水素またはC-Cアルキル基で、Rにおいて、前記のC-Cアルキル基はメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基である、
    請求項1または2に記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  4. 前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基が
    Figure 0006994496000165
    で、R11およびR12が独立に置換または無置換の -C アルキル基の場合、前記の置換または無置換の -C アルキル基は、置換または無置換のメチル基、置換または無置換のエチル基、置換または無置換のn-プロピル基、置換または無置換のイソプロピル基、置換または無置換のn-ブチル基、置換または無置換のイソブチル基あるいは置換または無置換のt-ブチル基で、
    ならびに/あるいは、前記の置換のヒドロキシ基、前記の置換のアミノ基、前記の置換の -C アルキル基、前記の置換の -C アルコキシ基、前記の置換の -C シクロアルキル基、前記の置換の炭素環または前記の置換のヘテロ炭素環における置換基がC-Cエステル基の場合、前記のC-Cエステル基は
    Figure 0006994496000166
    で、ここで、Rはメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基である、
    請求項1~3のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  5. 記のハロゲンはフッ素、塩素、臭素まはたヨウ素で
    らびに/あるいは、前記の炭素環はシクロペンタン、シクロヘキサンまたはシクロヘプタンで、
    ならびに/あるいは、前記のヘテロ炭素環はピロール環またはピペリジン環である、
    請求項1~4のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  6. 環Aまたは環Bにおいて、前記の芳香環はC-C10芳香環で、
    ならびに/あるいは、環Aまたは環Bにおいて、前記のヘテロ芳香環はヘテロ原子が窒素または酸素で、ヘテロ原子数が1~3個のC-Cヘテロ芳香環で、
    ならびに/あるいは、前記の -C アルキル基はメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基またはt-ブチル基で、
    ならびに/あるいは、前記の -C アルコキシ基はメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基またはt-ブトキシ基で、
    ならびに/あるいは、前記の -C シクロアルキル基はシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基またはシクロヘキシル基で、
    ならびに/あるいは、前記の -C ヒドロキシアルキル基は
    Figure 0006994496000167
    で、
    ならびに/あるいは、前記の -C アミノアルキル基は
    Figure 0006994496000168
    である、
    請求項1~5のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  7. 環Aまたは環Bにおいて、前記の芳香環はベンゼン環で、
    ならびに/あるいは、環Aまたは環Bにおいて、前記のヘテロ芳香環は
    Figure 0006994496000169

    請求項1~6のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  8. において置換されたヒドロキシ基は
    Figure 0006994496000170

    ならびに/あるいは
    Figure 0006994496000171

    は、
    Figure 0006994496000172

    である、
    請求項1~のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  9. Figure 0006994496000173

    Figure 0006994496000174
    Figure 0006994496000175
    で、
    ならびに/あるいは、
    Figure 0006994496000176

    Figure 0006994496000177
    で、
    ならびに/あるいは、
    Figure 0006994496000178

    Figure 0006994496000179
    である、
    請求項1~のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  10. 前記の一般式II-0は、一般式II-1-1BまたはII-1-2Bで表される化合物である、請求項1~のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
    Figure 0006994496000180
    (上記各一般式において、YはCHまたはNで、YはCHまたはNで、R 、R、R 、R 11、R nおよびm1の定義はいずれも請求項1~のうちのいずれかの通りである。)
  11. 前記の一般式II-0で表される化合物は以下のいずれかの化合物である、請求項1~10のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体:
    Figure 0006994496000181
    Figure 0006994496000182
    Figure 0006994496000183
    Figure 0006994496000184
    Figure 0006994496000185
    Figure 0006994496000186
  12. 請求項1~11のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物の製造方法であって、前記の一般式II-0で表される化合物の製造方法は以下の方法1または方法2を含む方法:
    方法1は、溶媒において、還元剤の作用下で、一般式I-aで表される化合物と一般式I-bで表される化合物に以下のような還元アミン化反応をさせ、一般式II-0で表される化合物を得る工程を含み、
    Figure 0006994496000187
    方法2は、溶媒において、塩基の作用下で、一般式I-a1で表される化合物と一般式I-bで表される化合物に以下のような置換反応をさせ、一般式II-0で表される化合物を得る工程を含み、
    Figure 0006994496000188
    一般式I-a、一般式I-bおよび一般式II-0において、環A、環B、R、R、R、R11、R12、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも請求項1~11のうちのいずれかの通りで、一般式I-a1において、Xはハロゲンである。
  13. 一般式I-aまたはI-a1で表される化合物。
    Figure 0006994496000189
    (環A、環B、R、R、R、X、X、X、nおよびm1の定義はいずれも請求項1~12のうちのいずれかの通りである。 はハロゲンである。
  14. 以下のいずれかの化合物である、請求項13に記載の一般式I-aまたはI-a1で表される化合物:
    Figure 0006994496000190
    Figure 0006994496000191
  15. 癌、感染または自己免疫性疾患を予防、緩和または治療に用いられる請求項1~11のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  16. 肺癌、食道癌、胃癌、大腸癌、肝臓癌、鼻咽頭癌、脳腫瘍、乳癌、子宮頸癌、血癌および骨癌のうちの1種または複数種である癌の予防、緩和又は治療に用いられる請求項1~11のうちのいずれかに記載の式(II-0)で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  17. PD-1阻害剤および/またはPD-L1阻害剤に用いられる請求項1~11のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体。
  18. 治療および/または予防の有効量の請求項1~11のうちのいずれかに記載の一般式II-0で表される化合物、その薬学的に許容される塩、メソ体、ラセミ体、または立体異性体と、薬学的に許容される担体および/または希釈剤とを含む薬物組成物。
JP2019500436A 2016-07-05 2017-07-04 芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用 Active JP6994496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610523836 2016-07-05
CN201610523836.9 2016-07-05
PCT/CN2017/091643 WO2018006795A1 (zh) 2016-07-05 2017-07-04 芳香乙炔或芳香乙烯类化合物、其中间体、制备方法、药物组合物及应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522005A JP2019522005A (ja) 2019-08-08
JP6994496B2 true JP6994496B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=60912348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500436A Active JP6994496B2 (ja) 2016-07-05 2017-07-04 芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11078192B2 (ja)
EP (1) EP3483142A4 (ja)
JP (1) JP6994496B2 (ja)
KR (1) KR102482673B1 (ja)
CN (1) CN107573332B (ja)
AU (1) AU2017294231B2 (ja)
CA (1) CA3029857C (ja)
NZ (1) NZ750414A (ja)
WO (1) WO2018006795A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508722A (ja) * 2017-12-29 2021-03-11 グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 芳香族ビニルまたは芳香族エチル系誘導体、その製造方法、中間体、薬物組成物および使用

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109803651B (zh) 2016-06-27 2022-05-31 凯莫森特里克斯股份有限公司 免疫调节剂化合物
WO2018200571A1 (en) 2017-04-25 2018-11-01 Arbutus Biopharma Corporation Substituted 2,3-dihydro-1h-indene analogs and methods using same
IL272258B (en) 2017-07-28 2022-08-01 Chemocentryx Inc Immunomodulator compounds
KR20200056989A (ko) 2017-08-08 2020-05-25 케모센트릭스, 인크. 마크로사이클릭 면역조절제
WO2019120297A1 (zh) * 2017-12-22 2019-06-27 上海海雁医药科技有限公司 免疫调节剂及其制法与医药上的用途
CN110092779B (zh) * 2018-01-29 2022-07-12 广州丹康医药生物有限公司 一种取代的苯基化合物及其应用
EP3750887A4 (en) * 2018-02-05 2021-10-20 Abbisko Therapeutics Co., Ltd. BIARYLE DERIVATIVE, ITS PREPARATION PROCESS, AND ITS PHARMACEUTICAL APPLICATION
US10568874B2 (en) 2018-02-22 2020-02-25 Chemocentryx, Inc. Indane-amines as PD-L1 antagonists
ES2910071T3 (es) 2018-03-08 2022-05-11 Incyte Corp Compuestos de aminopirazina diol como inhibidores de PI3K-Y
WO2019232319A1 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Peloton Therapeutics, Inc. Compositions and methods for inhibiting cd73
WO2020010003A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 Incyte Corporation AMINOPYRAZINE DERIVATIVES AS PI3K-γ INHIBITORS
WO2020011209A1 (zh) * 2018-07-11 2020-01-16 上海和誉生物医药科技有限公司 免疫抑制剂及其制备方法和在药学上的应用
SG11202105850YA (en) * 2018-11-02 2021-07-29 Shanghai Maxinovel Pharmaceuticals Co Ltd Diphenyl-like compound, intermediate thereof, preparation method therefor, pharmaceutical composition thereof and uses thereof
US11034669B2 (en) 2018-11-30 2021-06-15 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof
AU2020246317A1 (en) 2019-03-22 2021-11-18 Guangzhou Maxinovel Pharmaceuticals Co., Ltd Small-molecule inhibitor of PD-1/PD-L1, pharmaceutical composition thereof with PD-L1 antibody, and application of same
JP2022532178A (ja) * 2019-05-10 2022-07-13 上海海雁医薬科技有限公司 置換フェニルプロペニルピリジン誘導体、その調製方法及びその医学的使用
CA3139526A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Chemocentryx, Inc. Triaryl compounds for treatment of pd-l1 diseases
CN111808086B (zh) * 2019-06-17 2021-12-14 上海海雁医药科技有限公司 杂环取代的苯乙烯基-4-苯基吡啶衍生物及其制法与医药上的用途
KR20220024701A (ko) * 2019-06-20 2022-03-03 케모센트릭스, 인크. Pd-l1 질환의 치료를 위한 화합물
CN112121169B (zh) * 2019-06-24 2023-10-24 广州再极医药科技有限公司 用于治疗具有高间质压力的肿瘤受试者的癌症的小分子抑制剂
WO2021007386A1 (en) 2019-07-10 2021-01-14 Chemocentryx, Inc. Indanes as pd-l1 inhibitors
CN111718310B (zh) * 2019-08-19 2021-06-11 中国药科大学 苯基取代的五元杂环类化合物及其制备方法、用途和药物组合物
CN112457308B (zh) 2019-09-09 2024-01-02 上海长森药业有限公司 新型三环芳香杂环化合物,及其制备方法、药物组合物和应用
US20230046904A1 (en) * 2019-09-17 2023-02-16 Guangzhou Maxinovel Pharmaceuticals Co., Ltd. Combination of small molecule inhibitor of the pd-1/pd-l1 interaction and anti-pd-1 antibody for treating cancer
CN112587666A (zh) * 2019-09-17 2021-04-02 广州再极医药科技有限公司 用于治疗癌症的pd-1/pd-l1相互作用的小分子抑制剂和抗pd-1抗体的组合
CA3152714A1 (en) 2019-10-16 2021-04-22 Pingchen Fan Heteroaryl-biphenyl amines for the treatment of pd-l1 diseases
US11713307B2 (en) 2019-10-16 2023-08-01 Chemocentryx, Inc. Heteroaryl-biphenyl amides for the treatment of PD-L1 diseases
WO2021185072A1 (zh) * 2020-03-17 2021-09-23 广州再极医药科技有限公司 一种芳香乙烯类衍生物的晶型及其制备方法和应用
CN113563260A (zh) * 2020-04-28 2021-10-29 药康众拓(江苏)医药科技有限公司 苯甲酰胺类化合物、制备方法及用途
TW202214557A (zh) * 2020-08-07 2022-04-16 大陸商上海再極醫藥科技有限公司 18f標記的聯苯類化合物、其中間體、製備方法、藥物組合物及應用
CN114230512A (zh) * 2020-09-09 2022-03-25 广州再极医药科技有限公司 芳香乙烯类化合物、其制备方法、中间体、药物组合物及其应用
JP2023540612A (ja) * 2020-09-09 2023-09-25 グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 芳香族エチレン系化合物、その製造方法、中間体、医薬組成物及びその使用
CN116981660A (zh) * 2021-03-22 2023-10-31 南京明德新药研发有限公司 氟代乙烯基联苯衍生物及其应用
CN116332909A (zh) * 2021-12-24 2023-06-27 上海再极医药科技有限公司 芳香乙烯类化合物、其金属络合物及其制备方法和应用
CN115181120A (zh) * 2022-07-22 2022-10-14 山东百启生物医药有限公司 一种2-甲基-3-苯基苯乙烯基硼酸频那醇酯的制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512416A (ja) 1996-07-31 2001-08-21 バイエル・コーポレーシヨン 抗―高コレステロール血症、抗―高リポ蛋白血症及び抗―高血糖症剤としての置換されたピリジン類及びビフェニル類
JP2001517646A (ja) 1997-09-19 2001-10-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ベンジルビフェニルおよび類似化合物、ならびに動脈硬化症および異脂肪血症を治療するためのそれらの適用
JP2003502413A (ja) 1999-06-21 2003-01-21 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 農薬活性テトラジン誘導体
JP2003520273A (ja) 2000-01-18 2003-07-02 アゴウロン・ファーマスーティカルス・インコーポレーテッド インダゾール化合物、医薬組成物及び細胞増殖を誘発又は阻害する方法
JP2003523380A (ja) 2000-02-25 2003-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン受容体モジュレーター
JP2006507237A (ja) 2002-08-13 2006-03-02 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド Gaba受容体に対するリガンドとしてのフェニルピリダジン誘導体
CN101712604A (zh) 2008-10-08 2010-05-26 中南大学 垫状卷柏提取物、提取方法及用途
JP2011505341A (ja) 2007-11-21 2011-02-24 デコード ジェネティクス イーエイチエフ 炎症性、心血管およびcns障害を治療するビアリールpde4抑制剤
JP2012526728A (ja) 2009-05-15 2012-11-01 ギリアード サイエンシス インコーポレーテッド ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤
JP2013507425A (ja) 2009-10-13 2013-03-04 ピエール、ファーブル、メディカマン 抗癌剤としてのピラゾロピリジン誘導体
WO2015034820A1 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators
JP2018534282A (ja) 2015-10-15 2018-11-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 免疫調節剤として有用な化合物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10195063A (ja) * 1996-10-21 1998-07-28 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd エチニルチアゾール誘導体
US9096642B2 (en) 2011-06-08 2015-08-04 Aurigene Discovery Technologies Limited Therapeutic compounds for immunomodulation
TW201441197A (zh) 2013-01-31 2014-11-01 Shionogi & Co Hiv複製抑制劑
JP2016529238A (ja) * 2013-07-18 2016-09-23 ノバルティス アーゲー 補体因子d阻害剤としてのアミノメチル−ビアリール誘導体およびその使用
PL3041827T3 (pl) 2013-09-06 2018-09-28 Aurigene Discovery Tech Limited Pochodne 1,2,4-oksadiazolu jako immunomodulatory
PL3041828T3 (pl) 2013-09-06 2018-10-31 Aurigene Discovery Technologies Limited Pochodne 1,3,4-oksadiazolu i 1,3,4-tiadiazolu jako immunomodulatory
WO2015036927A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Aurigene Discovery Technologies Limited Immunomodulating peptidomimetic derivatives
WO2015044900A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Aurigene Discovery Technologies Limited Therapeutic immunomodulating compounds
US9850225B2 (en) 2014-04-14 2017-12-26 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001512416A (ja) 1996-07-31 2001-08-21 バイエル・コーポレーシヨン 抗―高コレステロール血症、抗―高リポ蛋白血症及び抗―高血糖症剤としての置換されたピリジン類及びビフェニル類
JP2001517646A (ja) 1997-09-19 2001-10-09 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ベンジルビフェニルおよび類似化合物、ならびに動脈硬化症および異脂肪血症を治療するためのそれらの適用
JP2003502413A (ja) 1999-06-21 2003-01-21 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 農薬活性テトラジン誘導体
JP2003520273A (ja) 2000-01-18 2003-07-02 アゴウロン・ファーマスーティカルス・インコーポレーテッド インダゾール化合物、医薬組成物及び細胞増殖を誘発又は阻害する方法
JP2003523380A (ja) 2000-02-25 2003-08-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アデノシン受容体モジュレーター
JP2006507237A (ja) 2002-08-13 2006-03-02 メルク シャープ エンド ドーム リミテッド Gaba受容体に対するリガンドとしてのフェニルピリダジン誘導体
JP2011505341A (ja) 2007-11-21 2011-02-24 デコード ジェネティクス イーエイチエフ 炎症性、心血管およびcns障害を治療するビアリールpde4抑制剤
CN101712604A (zh) 2008-10-08 2010-05-26 中南大学 垫状卷柏提取物、提取方法及用途
JP2012526728A (ja) 2009-05-15 2012-11-01 ギリアード サイエンシス インコーポレーテッド ヒト免疫不全ウイルス複製の阻害剤
JP2013507425A (ja) 2009-10-13 2013-03-04 ピエール、ファーブル、メディカマン 抗癌剤としてのピラゾロピリジン誘導体
WO2015034820A1 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Bristol-Myers Squibb Company Compounds useful as immunomodulators
JP2018534282A (ja) 2015-10-15 2018-11-22 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 免疫調節剤として有用な化合物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Malik, Imran; Ahmed, Zeeshan; Reimann, Sebastian; Ali, Iftikhar; Villinger, Alexander; Langer, Peter,Synthesis and photophysical properties of alkynylated pyrimidines by site-selective Sonogashira reactions of 2,4,5,6-tetrachloropyrimidine; First synthesis of tetraalkynyl-pyrimidines,European Journal of Organic Chemistry,2011年,(11),,2088-2093,
Nguyen, Phi-Hung; Zhao, Bing-Tian; Ali, Md Yousof; Choi, Jae-Sue; Rhyu, Dong-Young; Min, Byung-Sun; Woo, Mi-Hee,Insulin-Mimetic Selaginellins from Selaginella tamariscina with Protein Tyrosine Phosphatase 1B (PTP1B) Inhibitory Activity,Journal of Natural Products,2015年,78(1),,34-42

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021508722A (ja) * 2017-12-29 2021-03-11 グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 芳香族ビニルまたは芳香族エチル系誘導体、その製造方法、中間体、薬物組成物および使用
JP7293560B2 (ja) 2017-12-29 2023-06-20 グアンジョウ マキシノベル ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド 芳香族ビニルまたは芳香族エチル系誘導体、その製造方法、中間体、薬物組成物および使用

Also Published As

Publication number Publication date
KR102482673B1 (ko) 2022-12-30
CA3029857A1 (en) 2018-01-11
US20190308957A1 (en) 2019-10-10
NZ750414A (en) 2023-02-24
EP3483142A1 (en) 2019-05-15
AU2017294231A1 (en) 2019-02-28
EP3483142A4 (en) 2019-05-15
KR20190026827A (ko) 2019-03-13
JP2019522005A (ja) 2019-08-08
US11078192B2 (en) 2021-08-03
WO2018006795A1 (zh) 2018-01-11
CN107573332B (zh) 2022-04-19
AU2017294231B2 (en) 2021-09-09
CA3029857C (en) 2023-07-04
CN107573332A (zh) 2018-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6994496B2 (ja) 芳香族アセチレンまたは芳香族エチレン系化合物、その中間体、製造方法、薬物組成物および使用
JP2022513592A (ja) ビフェニル系化合物、その中間体、製造方法、医薬組成物及び使用
JP7293560B2 (ja) 芳香族ビニルまたは芳香族エチル系誘導体、その製造方法、中間体、薬物組成物および使用
CA3124898C (en) Heterocyclic compound, intermediate, preparation method therefor and application thereof
US20210198241A1 (en) Substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels
CN104860941B (zh) 2,4‑二取代苯‑1,5‑二胺衍生物及其应用以及由其制备的药物组合物和药用组合物
AU2014321397C1 (en) Glucosylceramide synthase inhibitors for the treatment of diseases
CA2703915C (en) P2x3 receptor antagonists for treatment of pain
JP2019055974A (ja) ナトリウムチャネルの調節剤として有用なピリドンアミドのプロドラッグ
JP6966423B2 (ja) 縮合環ピリミジンアミノ誘導体、その製造方法、中間体、薬学的組成物及び応用
JP2022527892A (ja) 小分子pd-1/pd-l1阻害剤、pd-l1抗体との医薬組成物及びその使用
WO2020117877A1 (en) Compounds, compositions and methods of use
TW202313593A (zh) 作為鈉通道調節劑之n—(羥基烷基(雜)芳基)四氫呋喃甲醯胺
JP2022528042A (ja) アミド類化合物の調製方法及びその医薬分野の使用
KR20180128935A (ko) 설탐 화합물 및 이의 사용 방법
KR20200112907A (ko) 티오펜 유도체 및 그의 용도
JP7175878B2 (ja) 新規ベンズイミダゾロン化合物およびその医薬用途
TWI833829B (zh) 聯苯類化合物,其中間體,製備方法,藥物組合物及應用
KR102554476B1 (ko) 신장 및/또는 간 질환 치료용 조성물
CA3122621A1 (en) Estrogen receptor antagonist
RU2781643C2 (ru) Производное тиофена и его применение
CN114702444B (zh) 一种具有抗多发性骨髓瘤作用的aha1抑制剂及其制备方法和应用
OA21241A (en) Substituted tetrahydrofurans as modulators of sodium channels.
KR20240051146A (ko) 방향족 헤테로고리 화합물, 이를 함유한 약물 조성물 및 이의 응용
MXPA06012014A (en) Benzoxazocines and their therapeutic use as monoamine reuptake inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6994496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150