JP6984731B2 - 溶銑の脱りん方法 - Google Patents
溶銑の脱りん方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984731B2 JP6984731B2 JP2020505021A JP2020505021A JP6984731B2 JP 6984731 B2 JP6984731 B2 JP 6984731B2 JP 2020505021 A JP2020505021 A JP 2020505021A JP 2020505021 A JP2020505021 A JP 2020505021A JP 6984731 B2 JP6984731 B2 JP 6984731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot metal
- dephosphorizing agent
- dephosphorization
- dephosphorizing
- slag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 178
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 178
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 title claims description 20
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 title claims description 20
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 151
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 132
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 85
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 claims description 66
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 43
- 238000007670 refining Methods 0.000 claims description 36
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 31
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 26
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims description 11
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000006028 limestone Substances 0.000 claims description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- -1 CaCO 3 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 claims description 4
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000004571 lime Substances 0.000 claims description 3
- WETINTNJFLGREW-UHFFFAOYSA-N calcium;iron;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Ca].[Fe].[Fe] WETINTNJFLGREW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 8
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 7
- 238000005261 decarburization Methods 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000805 Pig iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000001465 calcium Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C1/00—Refining of pig-iron; Cast iron
- C21C1/02—Dephosphorising or desulfurising
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C5/00—Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
- C21C5/28—Manufacture of steel in the converter
- C21C5/30—Regulating or controlling the blowing
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C7/00—Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
- C21C7/04—Removing impurities by adding a treating agent
- C21C7/064—Dephosphorising; Desulfurising
- C21C7/0645—Agents used for dephosphorising or desulfurising
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27D—DETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
- F27D3/00—Charging; Discharging; Manipulation of charge
- F27D3/18—Charging particulate material using a fluid carrier
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21C—PROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
- C21C5/00—Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
- C21C5/28—Manufacture of steel in the converter
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
- Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
Description
本願は、2018年3月7日に、日本に出願された特願2018−040784号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
特許文献3には、溶銑予備処理として行われる脱燐処理において、CaF2等のF源を含まない媒溶剤を用いて効率的な溶銑予備脱燐を行う方法が開示されている。この方法は、低燐溶銑の製造方法であって、溶銑予備処理として行われる脱燐処理において、溶銑にCaO源である媒溶剤を添加する前に酸素源を供給することでスラグ中の酸化鉄濃度を高めておき、しかる後、CaO源である媒溶剤を添加することを特徴とするものとされている。しかしながら特許文献3の技術では、媒溶剤を塊状とし、これを少量ずつ添加することが必須とされている。即ち、特許文献の技術では媒溶剤を間欠的に添加することとされているので、スラグの塩基度を安定化させることができない。さらに、特許文献3の技術では、脱りん処理を開始する前に溶銑のSi濃度を0.10wt%以下にすることが必須とされているので、脱りん処理に先だって溶銑の脱珪処理が必須となり、製造効率が悪い。
(1)本発明の一態様に係る溶銑の脱りん方法は、前記溶銑の初期成分におけるSi含有量を測定する工程と、前記溶銑に第一脱りん剤を投入する工程と、前記溶銑に酸素を吹き込むことにより、前記溶銑を脱りん吹錬する工程と、を備え、前記脱りん吹錬する工程中に、さらに粉状の第二脱りん剤を前記溶銑に投入し、前記第二脱りん剤の投入開始を、前記溶銑の前記Si含有量を前記脱りん吹錬によって0.10質量%以下にした時点の後、且つ、前記時点以降の前記溶銑への前記酸素の吹込み量を3.0Nm3/tとする前にする。
(2)上記(1)に記載の溶銑の脱りん方法では、前記第一脱りん剤のCaO等量と、前記溶銑の前記初期成分における前記Si含有量のSiO2等量との比を0.60〜2.00としてもよい。
(3)上記(1)又は(2)に記載の溶銑の脱りん方法では、前記第二脱りん剤の投入量を、前記溶銑を前記脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が1.3〜4.0となるように制御してもよい。
(4)上記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法では、前記第一脱りん剤及び前記第二脱りん剤の一方又は両方を、生石灰、石灰石、カルシウムフェライト、ドロマイト系石灰、並びに転炉スラグ又は二次精錬スラグであってCaOを含有するものから選択される一種以上を含むものであって、CaO、CaCO3、及びCaF2のCaO等量での合計含有量が30〜100質量%であるものとしてもよい。
(5)上記(1)〜(4)のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法では、前記第一脱りん剤を、塊状の脱りん剤としてもよい。
(6)上記(1)〜(5)のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法では、前記第二脱りん剤を、Ar、N2、CO2、及びO2からなる群から選択される一種以上であるキャリアガスを用いて前記溶銑に吹き込んでもよい。
(7)上記(1)〜(6)のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法では、前記溶銑の前記初期成分におけるSi含有量が0.25質量%以上であってもよい。
(8)上記(1)〜(5)のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法では、溶銑の脱りん方法を実施するための装置が、前記酸素を吹き込むためのランスと、前記第二脱りん剤を吹き込むためのランスとを備える上底吹き転炉であり、前記第二脱りん剤を、Ar、N 2 、及びCO 2 からなる群から選択される一種以上であるキャリアガスを用いて前記溶銑に吹き込んでもよい。
スラグの塩基度=スラグ中の溶融CaO量/スラグ中の溶融SiO2量:式A
2[P]+5(FeO)→(P2O5)+5[Fe]:式B
(P2O5)+3(CaO)→(3CaO・P2O5):式C
式B及びCに記載された、角括弧で囲まれた化学式は溶銑中の成分の化学式であり、丸括弧で囲まれた化学式はスラグ中の成分の化学式である。脱りん吹錬においては、まず式Bに示されるように、[P]、即ち溶銑中のPが、(FeO)、即ちスラグ中のFeOによって酸化されてP2O5となる。次に式Cに示されるように、このP2O5が(CaO)、即ちスラグ中の溶融CaOに固定されて、安定化された化合物である(3CaO・P2O5)が生成される。式B及び式Cに示されるように、(CaO)が脱りんのために非常に重要である。
溶銑の初期成分におけるSi含有量は特に限定されないが、0.25質量%以上とすることが好ましい。上述のように、脱りん吹錬中にSiO2濃度が上昇することに伴って、脱りん剤のCaOが溶融しやすくなる。即ち、本実施形態に係る溶銑の脱りん方法では、滓化を一層促進する観点から、スラグ中のSiO2濃度を上昇させることが好ましい。従って、脱りん吹錬の開始前の溶銑の初期成分に、ある程度の量のSiが含まれることが好ましい。そのため、酸素を吹き込む前の溶銑のSi含有量が0.25質量%以上であることが好ましい。溶銑の初期成分におけるSi含有量を0.27質量%以上、0.30質量%以上、又は0.32質量%以上としてもよい。
第二脱りん剤投入後のスラグの装入塩基度と、脱りん後スラグ塩基度及び脱りん率との間には線形関係が見られる。この装入塩基度が大きいほど、脱りん後スラグ塩基度及び脱りん率が向上する傾向にある。脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が1.3以上となるように第二脱りん剤の投入量を制御した場合、スラグの脱りん能を一層向上させ、溶銑の脱りんを高い水準で実施することができる。脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が1.5以上、2.0以上、又は2.5以上となるように第二脱りん剤の投入量が制御されてもよい。一方、脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が4.0以下となるように第二脱りん剤の投入量を制御した場合、スラグ量の増大を抑制し、脱りん効率を一層高く保ち、脱りん工程の環境負荷を一層低減することができる。脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が3.5以下、3.0以下、2.8以下、又は2.3以下となるように第二脱りん剤の投入量が制御されてもよい。なお、溶銑を脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が1.3〜4.0となる第二脱りん剤の投入量は、通常の方法により、溶銑の初期成分、第二脱りん剤の成分、第一脱りん剤等の添加物の成分及び投入量、及び溶銑への酸素の吹込み量等から推定することができる。第二脱りん剤の最適な投入量は、上述の種々の条件に影響されるが、通常の条件下では1.0〜5.0tとなることが多いと考えられる。
第1段階(比較例):脱Si完了から40秒前
第2段階(比較例):脱Si完了から20秒前
第3段階(発明例):脱Si完了直後
第4段階(発明例):脱Si完了から20秒後
なお、上述の第4段階は、脱Si完了時以降の溶銑への酸素の吹込み量を3.0Nm3/tとする前である。
・第一脱りん剤の形態:塊状の、生石灰、石灰石及び転炉スラグの混合物(CaO等量25質量%以上)
・第二脱りん剤の形態:粉状の生石灰
・第一脱りん剤のCaO等量と、溶銑の初期成分におけるSi含有量のSiO2等量との比:0.60〜2.00の範囲内
・キャリアガス種類:N2
脱りん率=([P]i−[P]f)/[P]i
上記式において[P]iは脱りん吹錬前の溶銑のP含有量の測定値であり、[P]fは脱りん吹錬後の溶銑のP含有量の測定値である。
2 溶銑
3 スラグ
4 ランス
5 第二脱りん剤
6 上吹き酸素
7 火点
Claims (8)
- 溶銑の脱りん方法であって
前記溶銑の初期成分におけるSi含有量を測定する工程と、
前記溶銑に第一脱りん剤を投入する工程と、
前記溶銑に酸素を吹き込むことにより、前記溶銑を脱りん吹錬する工程と、
を備え、
前記脱りん吹錬する工程中に、さらに粉状の第二脱りん剤を前記溶銑に投入し、
前記第二脱りん剤の投入開始を、前記溶銑の前記Si含有量を前記脱りん吹錬によって0.10質量%以下にした時点の後、且つ、前記時点以降の前記溶銑への前記酸素の吹込み量を3.0Nm3/tとする前にする
ことを特徴とする溶銑の脱りん方法。 - 前記第一脱りん剤のCaO等量と、前記溶銑の前記初期成分における前記Si含有量のSiO2等量との比を0.60〜2.00とすることを特徴とする請求項1に記載の溶銑の脱りん方法。
- 前記第二脱りん剤の投入量を、前記溶銑を前記脱りん精錬する工程の終了時のスラグの装入塩基度が1.3〜4.0となるように制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の溶銑の脱りん方法。
- 前記第一脱りん剤及び前記第二脱りん剤の一方又は両方を、生石灰、石灰石、カルシウムフェライト、ドロマイト系石灰、並びに転炉スラグ又は二次精錬スラグであってCaOを含有するものから選択される一種以上を含むものであって、CaO、CaCO3、及びCaF2のCaO等量での合計含有量が30〜100質量%であるものとすることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法。
- 前記第一脱りん剤を、塊状の脱りん剤とすることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法。
- 前記第二脱りん剤を、Ar、N2、CO2、及びO2からなる群から選択される一種以上であるキャリアガスを用いて前記溶銑に吹き込むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法。
- 前記溶銑の前記初期成分におけるSi含有量が0.25質量%以上であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法。
- 溶銑の脱りん方法を実施するための装置が、前記酸素を吹き込むためのランスと、前記第二脱りん剤を吹き込むためのランスとを備える上底吹き転炉であり、
前記第二脱りん剤を、Ar、N2、及びCO2からなる群から選択される一種以上であるキャリアガスを用いて前記溶銑に吹き込む
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の溶銑の脱りん方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018040784 | 2018-03-07 | ||
JP2018040784 | 2018-03-07 | ||
PCT/JP2019/008447 WO2019172195A1 (ja) | 2018-03-07 | 2019-03-04 | 溶銑の脱りん方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019172195A1 JPWO2019172195A1 (ja) | 2020-12-17 |
JP6984731B2 true JP6984731B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=67846058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020505021A Active JP6984731B2 (ja) | 2018-03-07 | 2019-03-04 | 溶銑の脱りん方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6984731B2 (ja) |
KR (1) | KR102406956B1 (ja) |
CN (1) | CN111670258B (ja) |
TW (1) | TWI683000B (ja) |
WO (1) | WO2019172195A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113088617B (zh) * | 2021-04-09 | 2022-05-03 | 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 | 一种转炉炼钢方法 |
CN114807513B (zh) * | 2022-04-18 | 2023-09-08 | 攀枝花市蓝天锻造有限公司 | 一种提高脱磷效率的方法及其应用 |
CN114959180B (zh) * | 2022-06-15 | 2024-02-06 | 首钢集团有限公司 | 一种脱磷粉剂及其应用 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1528099A (en) * | 1976-10-15 | 1978-10-11 | Sumitomo Metal Ind | Process for dephosphorising molten pig iron |
JP2002309310A (ja) * | 1998-06-18 | 2002-10-23 | Nkk Corp | 低燐溶銑の製造方法 |
JP4461495B2 (ja) * | 1998-09-04 | 2010-05-12 | Jfeスチール株式会社 | 溶銑の脱燐精錬方法 |
JP3687433B2 (ja) * | 1999-08-26 | 2005-08-24 | 住友金属工業株式会社 | 溶銑の脱りん方法 |
JP3940280B2 (ja) * | 2001-09-27 | 2007-07-04 | 新日本製鐵株式会社 | 溶銑の脱りん方法 |
EP1533388B1 (en) * | 2002-08-27 | 2013-08-14 | JFE Steel Corporation | Method of manufacturing low phosphorous hot metal |
JP2004115910A (ja) * | 2002-09-05 | 2004-04-15 | Nippon Steel Corp | 溶銑の精錬方法 |
JP4196997B2 (ja) * | 2006-02-24 | 2008-12-17 | 住友金属工業株式会社 | 溶銑の処理方法 |
JP5286892B2 (ja) * | 2008-04-03 | 2013-09-11 | 新日鐵住金株式会社 | 溶銑の脱りん精錬方法 |
JP5671801B2 (ja) | 2010-01-13 | 2015-02-18 | 新日鐵住金株式会社 | 転炉精錬方法 |
JP5533058B2 (ja) * | 2010-03-11 | 2014-06-25 | 新日鐵住金株式会社 | 吹錬方法、吹錬システム、低りん溶銑の製造方法、及び低りん溶銑の製造装置 |
JP5464243B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2014-04-09 | 新日鐵住金株式会社 | 溶銑の脱りん方法 |
BR112016001198B1 (pt) * | 2013-07-25 | 2020-10-13 | Jfe Steel Corporation | método para processo de desfosforização de ferro fundido |
TW201632630A (zh) * | 2015-03-13 | 2016-09-16 | 杰富意鋼鐵股份有限公司 | 熔鐵的脫硫處理方法及熔鐵的脫硫處理裝置 |
CN107849625A (zh) * | 2016-01-05 | 2018-03-27 | 新日铁住金株式会社 | 铁水的脱磷剂、精炼剂以及脱磷方法 |
-
2019
- 2019-03-04 CN CN201980011223.9A patent/CN111670258B/zh active Active
- 2019-03-04 TW TW108107080A patent/TWI683000B/zh not_active IP Right Cessation
- 2019-03-04 KR KR1020207021337A patent/KR102406956B1/ko active IP Right Grant
- 2019-03-04 JP JP2020505021A patent/JP6984731B2/ja active Active
- 2019-03-04 WO PCT/JP2019/008447 patent/WO2019172195A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111670258B (zh) | 2023-01-10 |
JPWO2019172195A1 (ja) | 2020-12-17 |
CN111670258A (zh) | 2020-09-15 |
TWI683000B (zh) | 2020-01-21 |
WO2019172195A1 (ja) | 2019-09-12 |
KR20200097797A (ko) | 2020-08-19 |
KR102406956B1 (ko) | 2022-06-10 |
TW201938799A (zh) | 2019-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100749023B1 (ko) | 극저린강의 전로 정련 방법 | |
JP6984731B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JP5061545B2 (ja) | 溶銑の脱燐処理方法 | |
JP4765374B2 (ja) | 含クロム溶銑の脱硫処理方法 | |
JP5266903B2 (ja) | Mn合金の製造方法 | |
JP3525766B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
US4891064A (en) | Method of melting cold material including iron | |
JP3297801B2 (ja) | 溶銑の脱p方法 | |
JP2912963B2 (ja) | 脱硫前処理としてのスラグ改質方法 | |
JP6460265B2 (ja) | 転炉吹錬方法 | |
JP7361458B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JPH07179920A (ja) | 溶鋼製造方法 | |
JP6011556B2 (ja) | 燐酸質肥料原料の製造方法 | |
JP2722899B2 (ja) | 高Mn鋼の脱炭精錬方法 | |
JP7180367B2 (ja) | 溶銑の脱りん方法 | |
JP3297997B2 (ja) | 溶銑の脱p方法 | |
JP7196598B2 (ja) | 溶銑の脱炭方法 | |
JPS6121285B2 (ja) | ||
JP2002275521A (ja) | 高炭素溶鋼の脱燐精錬方法 | |
JP2006316318A (ja) | 溶銑の脱硫方法 | |
JPS6212301B2 (ja) | ||
JP2000212622A (ja) | 反応効率の高い溶銑脱燐方法 | |
JPH10317035A (ja) | 鉄系溶融合金の脱硫方法および脱硫剤 | |
JP5453794B2 (ja) | 溶銑の脱燐処理方法 | |
JPS6031885B2 (ja) | 高クロム溶鋼の脱リン方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6984731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |