JP6974256B2 - 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム - Google Patents

被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム Download PDF

Info

Publication number
JP6974256B2
JP6974256B2 JP2018098405A JP2018098405A JP6974256B2 JP 6974256 B2 JP6974256 B2 JP 6974256B2 JP 2018098405 A JP2018098405 A JP 2018098405A JP 2018098405 A JP2018098405 A JP 2018098405A JP 6974256 B2 JP6974256 B2 JP 6974256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
patients
patient
extraction
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018098405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019204247A (ja
Inventor
慶正 片岡
理 山中
秋久 三獄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMIC HEALTHCARE INSTITUTE CO., LTD.
CMIC Holdings Co Ltd
Original Assignee
CMIC HEALTHCARE INSTITUTE CO., LTD.
CMIC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2018098405A priority Critical patent/JP6974256B2/ja
Application filed by CMIC HEALTHCARE INSTITUTE CO., LTD., CMIC Holdings Co Ltd filed Critical CMIC HEALTHCARE INSTITUTE CO., LTD.
Priority to KR1020207031552A priority patent/KR20210015767A/ko
Priority to PCT/JP2019/020390 priority patent/WO2019225678A1/ja
Priority to AU2019273572A priority patent/AU2019273572A1/en
Priority to CN201980034386.9A priority patent/CN112154511B/zh
Priority to CN202410156441.4A priority patent/CN117976167A/zh
Publication of JP2019204247A publication Critical patent/JP2019204247A/ja
Priority to JP2021180339A priority patent/JP7432099B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6974256B2 publication Critical patent/JP6974256B2/ja
Priority to JP2024001548A priority patent/JP2024028423A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/20ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for electronic clinical trials or questionnaires
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Description

本発明は、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システムに関する。
従来から、製薬会社が治験を行う場合、製薬会社の治験計画書(プロトコル)に適合した被験者候補を探す作業は医療機関で行われていた。しかし、治験計画書に適合した被験者候補を短時間かつ高精度で抽出することのできるシステムは、これまで存在しなかった。
従来、インターネット上のWebサイトに、病院などの診療報酬請求システムから患者情報を抽出してデータベースとして登録し、治験薬が登場する前に患者の希望に応じて医療機関から登録するシステムが提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2003−337864号公報
しかしながら、従来のシステムにおいても、治験計画書に適合した被験者候補を短時間かつ高精度で抽出することはできなかった。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたもので、治験計画書に適合した被験者候補を短時間かつ高精度で抽出することのできる被験者候補抽出方法を提供することを目的とする。
本発明の被験者候補抽出方法は、電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する被験者候補抽出システムで実行される被験者候補抽出方法であって、前記被験者候補抽出方法は、前記電子カルテ情報が登録されているデータベースから、前記電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得するステップと、前記治験計画書において定められている基準情報が入力されるステップと、前記入力データに対して前記基準情報を用いた抽出処理を実行することによって、前記複数の患者の中から前記治験計画書に適合した被験者候補を抽出するステップと、前記抽出処理の結果をリスト形式の出力データとして出力するステップと、を含んでいる。
これにより、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を容易に抽出することができる。この場合、被験者候補の母集団となる患者の数がきわめて多数であっても、短時間かつ高精度で被験者候補を抽出することができる。
また、本発明の被験者候補抽出方法では、前記基準情報に、選択基準が含まれており、前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記選択基準に適合した被験者候補が選択されてもよい。
これにより、治験計画書で定められている選択基準に沿って、複数の患者の中から選択すべき患者(選択基準を満たす患者)を、被験者候補として適切に選択することができる。
また、本発明の被験者候補抽出方法では、前記基準情報に、除外基準が含まれており、前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記除外基準に適合した被験者候補が除外されてもよい。
これにより、治験計画書で定められている除外基準に沿って、複数の患者の中から除外すべき患者(除外基準を満たす患者)を、被験者候補から適切に除外することができる。
本発明の被験者候補抽出システムは、電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する被験者候補抽出システムであって、前記電子カルテ情報が登録されているデータベースから、前記電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得する入力データ取得部と、前記治験計画書において定められている基準情報が入力される基準情報入力部と、前記入力データに対して前記基準情報を用いた抽出処理を実行することによって、前記複数の患者の中から前記治験計画書に適合した被験者候補を抽出する抽出処理部と、前記抽出処理の結果をリスト形式の出力データとして出力する出力部と、を備えている。
このシステムによっても、上記の方法と同様、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を容易に抽出することができる。この場合、被験者候補の母集団となる患者の数がきわめて多数であっても、短時間かつ高精度で被験者候補を抽出することができる。
また、本発明の被験者候補抽出システムでは、前記基準情報に、選択基準が含まれており、前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記選択基準に適合した被験者候補が選択されてもよい。
これにより、治験計画書で定められている選択基準に沿って、複数の患者の中から選択すべき患者(選択基準を満たす患者)を、被験者候補として適切に選択することができる。
また、本発明の被験者候補抽出システムでは、前記基準情報に、除外基準が含まれており、前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記除外基準に適合した被験者候補が除外されてもよい。
これにより、治験計画書で定められている除外基準に沿って、複数の患者の中から除外すべき患者(除外基準を満たす患者)を、被験者候補から適切に除外することができる。
本発明によれば、治験計画書に適合した被験者候補を短時間かつ高精度で抽出することができる。
本発明の実施の形態における被験者候補抽出システムのブロック図である。 本発明の実施の形態における被験者候補の抽出処理の例1を示す図である。 本発明の実施の形態における被験者候補の抽出処理の例2を示す図である。 本発明の実施の形態における被験者候補の抽出処理の例3を示す図である。 本発明の実施の形態における被験者候補の抽出処理の例4を示す図である。 本発明の実施の形態におけるリスト形式の出力データの例を示す図である。 本発明の実施の形態における被験者候補抽出システムの動作を示すフロー図である。
以下、本発明の実施の形態の被験者候補抽出方法について、図面を用いて説明する。本実施の形態では、被験者候補抽出システムに用いられる被験者候補抽出方法の場合を例示する。
本発明の実施の形態の被験者候補抽出システムの構成を、図面を参照して説明する。図1は、本実施の形態の被験者候補抽出システムを示すブロック図である。図1に示すように、被験者候補抽出システム1には、医療情報システム2のデータベース3が接続されている。データベース3には、多数の患者の電子カルテ情報が登録されている。また、このデータベース3は、電子カルテ情報に基づいて抽出用形式(例えばCSV形式)の入力データを作成・出力する機能を備えている。
被験者候補抽出システム1は、入力データ取得部4と、基準情報入力部5と、抽出処理部6と、出力部7を備えている。入力データ取得部4は、医療情報システム2のデータベース3から、電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得する機能を備えている。
基準情報入力部5は、製薬会社の治験計画書(プロトコル)で定められている基準情報が入力されるユーザインターフェースである。治験計画書で定められている基準情報は、ユーザ(医療機関の担当者など)によって入力される。基準情報には、選択基準と除外基準が含まれている。
抽出処理部6は、入力データに対して基準情報を用いた抽出処理を実行することによって、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する。具体的には、複数の患者の中から選択基準に適合した被験者候補が選択し、除外基準に適合した被験者候補を除外する。
図2〜図5には、抽出処理の例が示される。図2は、糖尿病患者を対象とする治験の例である。図2の例では、条件1「糖尿病薬DPP4を服用している」と条件2「糖尿病の病名がある」と条件3「HbA1cが8−10である」と条件4「40歳〜80歳である」が選択基準であり、条件5「癌患者でない」が除外基準である。
また、図3は、軽度アルツハイマー型認知症患者を対象とする治験の例である。図3の例では、条件1「軽度アルツハイマー型認知症である」と条件2「50〜85歳である」が選択基準であり、条件3「メマリー使用患者でない」と条件4「癌患者でない」が除外基準である。
また、図4は、多発性硬化症患者を対象とする治験の例である。図4の例では、条件1「多発性硬化症である」と条件2「16歳〜75歳である」が選択基準であり、条件3「癌患者でない」が除外基準である。
また、図5は、腎機能障害のあるアピキサバンで治療中の心房細動患者を対象とする治験の例である。図5の例では、条件1「心房細動患者である」と条件2「75歳以上である」と条件3「アピキサバン処方患者である」と条件4「Cre:1.0以上、または、eGFR:50以下である」が選択基準であり、条件5「癌患者でない」が除外基準である。
出力部7は、抽出処理の結果をリスト形式の出力データとして出力する。図6は、糖尿病患者を対象とする治験(図2の例)の場合における抽出結果の出力データの一例を示す図である。図6に示すように、抽出結果の出力データには、「患者コード」、「2型糖尿病患者」、「生存」、「糖尿病薬DPP4服用」、「HbA1cが8−10」、「40〜80歳」、「癌患者でない」などの項目が含まれている。もちろん、抽出結果の出力データには、上記以外の項目が含まれてもよい。
「患者コード」は、患者を識別するための識別コードである。患者コードを用いることにより、患者を特定することができるとともに、患者の個人情報の保護を図ることができる。「2型糖尿病患者」は、抽出時点において2型糖尿病患者であるか否かを示すデータである。図6の例では、抽出時点において2型糖尿病患者であれば「○」が記入されている。「生存」は、抽出時点において患者が生存しているか否かを示すデータである。図6の例では、抽出時点において外来予約がある場合に「○」が記入されている。
「糖尿病薬DPP4服用」は、所定期間(図6の例では、2018年2月1日〜5月1日)において糖尿病薬DPP4を服用しているか否かを示すデータである。図6の例では、当該期間において糖尿病薬DPP4を服用していれば「○」が記入されている。「HbA1cが8−10」は、所定期間(図6の例では、2017年12月1日〜2018年5月1日)においてHbA1cが8−10であるか否かを示すデータである。図6の例では、当該期間におけるHbA1cの数値が記入されている。
「40〜80歳」は、抽出時点において40〜80歳であるか否かを示すデータである。図6の例では、抽出時点における患者の年齢が記入されている。「癌患者でない」は、抽出時点において患者が癌患者であるか否かを示すデータである。図6の例では、抽出時点において癌患者でない場合に「○」が記入されている。
以上のように構成された被験者候補抽出システム1について、図7のフロー図を参照してその動作を説明する。
本実施の形態の被験者候補抽出システム1を用いて、電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する場合には、まず、医療情報システム2のデータベース3から、電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得する(S1)。そして、治験計画書で定められている基準情報(選択基準と除外基準)が入力されると(S2)、入力データに対して基準情報を用いた抽出処理が実行される(S3)。
その結果、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補が抽出される。例えば、図2の条件(選択基準と除外基準)を用いた抽出処理により、糖尿病患者を対象とする治験計画書に適合した被験者候補(例えば、全糖尿病患者の中から73名の被験者候補)が抽出される。
また、例えば、図3の条件(選択基準と除外基準)を用いた抽出処理により、軽度アルツハイマー型認知症患者を対象とする治験計画書に適合した被験者候補(例えば、全アルツハイマー病患者の中から63名の被験者候補)が抽出される。
また、例えば、図4の条件(選択基準と除外基準)を用いた抽出処理により、多発性硬化症患者を対象とする治験計画書に適合した被験者候補(例えば、全多発性硬化症患者の中から23名の被験者候補)が抽出される。
また、例えば、図5の条件(選択基準と除外基準)を用いた抽出処理により、腎機能障害のあるアピキサバンで治療中の心房細動患者を対象とする治験計画書に適合した被験者候補(例えば、全心房細動患者の中から32名の被験者候補)が抽出される。
そして、抽出処理の結果がリスト形式の出力データ(図7参照)として出力される(S4)。このようにして、電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出することができる。
本実施の形態の被験者候補抽出システム1によれば、複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を容易に抽出することができる。この場合、被験者候補の母集団となる患者の数がきわめて多数であっても、短時間かつ高精度で被験者候補を抽出することができる。
本実施の形態では、治験計画書で定められている選択基準に沿って、複数の患者の中から選択すべき患者(選択基準を満たす患者)を、被験者候補として適切に選択することができる。
また、本実施の形態では、治験計画書で定められている除外基準に沿って、複数の患者の中から除外すべき患者(除外基準を満たす患者)を、被験者候補から適切に除外することができる。
以上、本発明の実施の形態を例示により説明したが、本発明の範囲はこれらに限定されるものではなく、請求項に記載された範囲内において目的に応じて変更・変形することが可能である。
以上のように、本発明にかかる被験者候補抽出方法は、治験計画書に適合した被験者候補を短時間かつ高精度で抽出することができるという効果を有し、被験者候補抽出システムに用いられ、有用である。
1 被験者候補抽出システム
2 医療情報システム
3 データベース
4 入力データ取得部
5 基準情報入力部
6 抽出処理部
7 出力部

Claims (6)

  1. 電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する被験者候補抽出システムで実行される被験者候補抽出方法であって、
    前記被験者候補抽出方法は、
    前記電子カルテ情報が登録されているデータベースから、前記電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得するステップと、
    前記治験計画書において定められている基準情報が入力されるステップと、
    前記入力データに対して前記基準情報を用いた抽出処理を実行することによって、前記複数の患者の中から前記治験計画書に適合した被験者候補を抽出するステップと、
    前記抽出処理の結果をリスト形式の出力データとして出力するステップと、
    を含み、
    前記抽出処理で用いられる前記基準情報には、治験のための所定条件に患者が該当するか否かを基準とする第1タイプの基準情報と、前記電子カルテ情報に登録されている患者の数値が治験のための条件範囲内であるか否かを基準とする第2タイプの基準情報とが含まれ、
    前記抽出処理の結果、前記出力するステップでは、前記リスト形式の出力データの項目として、前記第1タイプの基準情報によって定められる所定条件に患者が該当する場合には、当該患者が該当することを示す表示を出力し、前記第2タイプの基準情報によって定められる条件範囲内に患者の数値が含まれる場合には、当該患者の数値を出力する、
    ことを特徴とする被験者候補抽出方法。
  2. 前記基準情報には、選択基準が含まれており、
    前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記選択基準に適合した被験者候補が選択される、請求項1に記載の被験者候補抽出方法。
  3. 前記基準情報には、除外基準が含まれており、
    前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記除外基準に適合した被験者候補が除外される、請求項1または請求項2に記載の被験者候補抽出方法。
  4. 電子カルテ情報が登録されている複数の患者の中から治験計画書に適合した被験者候補を抽出する被験者候補抽出システムであって、
    前記電子カルテ情報が登録されているデータベースから、前記電子カルテ情報に基づいて作成された抽出用形式の入力データを取得する入力データ取得部と、
    前記治験計画書において定められている基準情報が入力される基準情報入力部と、
    前記入力データに対して前記基準情報を用いた抽出処理を実行することによって、前記複数の患者の中から前記治験計画書に適合した被験者候補を抽出する抽出処理部と、
    前記抽出処理の結果をリスト形式の出力データとして出力する出力部と、
    を備え
    前記抽出処理で用いられる前記基準情報には、治験のための所定条件に患者が該当するか否かを基準とする第1タイプの基準情報と、前記電子カルテ情報に登録されている患者の数値が治験のための条件範囲内であるか否かを基準とする第2タイプの基準情報とが含まれ、
    前記抽出処理の結果、前記出力部は、前記リスト形式の出力データの項目として、前記第1タイプの基準情報によって定められる所定条件に患者が該当する場合には、当該患者が該当することを示す表示を出力し、前記第2タイプの基準情報によって定められる条件範囲内に患者の数値が含まれる場合には、当該患者の数値を出力する、
    ことを特徴とする被験者候補抽出システム。
  5. 前記基準情報には、選択基準が含まれており、
    前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記選択基準に適合した被験者候補が選択される、請求項4に記載の被験者候補抽出システム。
  6. 前記基準情報には、除外基準が含まれており、
    前記抽出処理では、前記複数の患者の中から前記除外基準に適合した被験者候補が除外される、請求項4または請求項5に記載の被験者候補抽出システム。
JP2018098405A 2018-05-23 2018-05-23 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム Active JP6974256B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018098405A JP6974256B2 (ja) 2018-05-23 2018-05-23 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
PCT/JP2019/020390 WO2019225678A1 (ja) 2018-05-23 2019-05-23 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
AU2019273572A AU2019273572A1 (en) 2018-05-23 2019-05-23 Subject candidate extracting method, and subject candidate extracting system
CN201980034386.9A CN112154511B (zh) 2018-05-23 2019-05-23 受验者候补提取方法以及受验者候补提取系统
KR1020207031552A KR20210015767A (ko) 2018-05-23 2019-05-23 피험자 후보 추출 방법 및 피험자 후보 추출 시스템
CN202410156441.4A CN117976167A (zh) 2018-05-23 2019-05-23 受验者候补提取方法以及受验者候补提取系统
JP2021180339A JP7432099B2 (ja) 2018-05-23 2021-11-04 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
JP2024001548A JP2024028423A (ja) 2018-05-23 2024-01-10 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018098405A JP6974256B2 (ja) 2018-05-23 2018-05-23 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021180339A Division JP7432099B2 (ja) 2018-05-23 2021-11-04 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019204247A JP2019204247A (ja) 2019-11-28
JP6974256B2 true JP6974256B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=68616986

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018098405A Active JP6974256B2 (ja) 2018-05-23 2018-05-23 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
JP2021180339A Active JP7432099B2 (ja) 2018-05-23 2021-11-04 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
JP2024001548A Pending JP2024028423A (ja) 2018-05-23 2024-01-10 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021180339A Active JP7432099B2 (ja) 2018-05-23 2021-11-04 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
JP2024001548A Pending JP2024028423A (ja) 2018-05-23 2024-01-10 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Country Status (5)

Country Link
JP (3) JP6974256B2 (ja)
KR (1) KR20210015767A (ja)
CN (2) CN117976167A (ja)
AU (1) AU2019273572A1 (ja)
WO (1) WO2019225678A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022010023A (ja) * 2018-05-23 2022-01-14 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102251778B1 (ko) * 2020-07-07 2021-05-14 울산대학교 산학협력단 임상 시험 대상자를 선별하기 위한 장치, 방법, 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 및 컴퓨터 프로그램
JP6869584B1 (ja) * 2020-09-14 2021-05-12 株式会社Arblet 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム
JP6887194B1 (ja) * 2020-09-14 2021-06-16 株式会社Arblet 情報処理システム、サーバ、情報処理方法及びプログラム
KR102397234B1 (ko) * 2020-09-17 2022-05-12 가천대학교 산학협력산 약물 순응도 평가 방법 및 시스템
KR102536431B1 (ko) * 2022-10-12 2023-05-26 주식회사 사이클룩스 보행 분석 기반의 임상시험 관리 시스템 및 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323864A (ja) * 2000-04-28 2006-11-30 Mebix Kk 臨床試験実施管理システム
JP2003337864A (ja) 2002-05-17 2003-11-28 Ogawa Masanori 治験被験候補者登録と照会ビジネスモデル
JP3840481B2 (ja) * 2003-05-15 2006-11-01 嘉久 倉智 症例データベースを利用した治験管理システムおよびその方法
JP2004348271A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Sanyo Electric Co Ltd 治験データ出力装置、治験データ出力方法及び治験データ出力プログラム
JP2006107055A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Gunma Univ 臨床試験プロトコール実行システム、臨床試験プロトコール実行方法及び臨床試験プロトコール実行プログラム
JP2006215820A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Gunma Univ 治験管理システム及び治験管理方法
WO2008011046A2 (en) * 2006-07-17 2008-01-24 The H.Lee Moffitt Cancer And Research Institute, Inc. Computer systems and methods for selecting subjects for clinical trials
JP2008047157A (ja) * 2007-10-29 2008-02-28 Masanori Fukushima 医療情報管理支援装置
JP2014019459A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Toppan Printing Co Ltd 液体用紙容器
JP6135241B2 (ja) * 2013-03-28 2017-05-31 富士通株式会社 プログラム、治験候補者抽出方法及び治験候補者抽出装置
JP6338957B2 (ja) * 2014-07-22 2018-06-06 株式会社メディカルフロント 治験適合患者選択装置、システム及び方法
CN106980767A (zh) * 2017-03-31 2017-07-25 上海森亿医疗科技有限公司 一种基于结构化医学数据库的数据搜索方法及系统
CN107480456A (zh) * 2017-08-22 2017-12-15 浙江大学医学院附属第医院 临床试验管理方法和系统
CN107767960A (zh) * 2017-09-13 2018-03-06 温州悦康信息技术有限公司 临床检测项目的数据处理方法、装置及电子设备
JP6974256B2 (ja) * 2018-05-23 2021-12-01 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022010023A (ja) * 2018-05-23 2022-01-14 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
JP7432099B2 (ja) 2018-05-23 2024-02-16 シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210015767A (ko) 2021-02-10
CN112154511B (zh) 2024-03-08
CN117976167A (zh) 2024-05-03
JP7432099B2 (ja) 2024-02-16
JP2019204247A (ja) 2019-11-28
CN112154511A (zh) 2020-12-29
JP2022010023A (ja) 2022-01-14
JP2024028423A (ja) 2024-03-04
AU2019273572A1 (en) 2020-12-03
WO2019225678A1 (ja) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6974256B2 (ja) 被験者候補抽出方法および被験者候補抽出システム
Franssen et al. The neurologic syndrome of severe Alzheimer's disease: Relationship to functional decline
Williams et al. Process mining in primary care: a literature review
KR101885111B1 (ko) 질환 발병 예측 방법 및 장치
CN106663136B (zh) 用于基于书面推荐对健康护理随诊预约进行排程的系统和方法
WO2014196087A1 (ja) 診療プロセス分析システム
JP2015201092A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20090132460A1 (en) Tailoring Medication to Individual Characteristics
CN110570916A (zh) 就诊辅助方法、系统、装置及存储介质
JP6384130B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP5564073B2 (ja) 臨床情報表示装置および臨床情報表示方法並びに臨床情報表示プログラム
US20150248527A1 (en) Prompting medication safety technology
CN105335920A (zh) 患者数据的处理方法
JP2011107827A (ja) 身元確認支援方法及び身元確認支援システム
JP5203481B2 (ja) 傷病管理システム
JP5061646B2 (ja) 電子カルテ作成支援プログラム,装置,および処理方法
JP2019185403A (ja) レセプト情報・特定健診等情報データベースにおける患者突合方法及び装置
JP2011210187A (ja) 医療介護インシデント情報管理プログラム、該装置及び該方法
JP6537121B1 (ja) 傷病別医療費推計装置および方法並びにプログラム
KR20160085021A (ko) 환자 맞춤형 자동응답 장치 및 방법
JP5119821B2 (ja) 同義疾患名選定装置
WO2017085459A1 (en) A method for matching with known variants in a database
JP2015201093A (ja) 診療支援システム
JP5201290B2 (ja) 疾患名選定装置
Hennessey Data management and commingled remains

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210408

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6974256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190621

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154